AKASHIは誰もが簡単に使えるよう、UI/UXにこだわったシンプルなデザインで、勤怠管理をスムーズに行えるシステムです。スマホやICカード打刻だけでなく、手のひら静脈打刻も搭載されているので、不正打刻に悩んでいる企業に特におすすめです。
AKASHIは誰もが簡単に使えるよう、UI/UXにこだわったシンプルなデザインで、勤怠管理をスムーズに行えるシステムです。スマホやICカード打刻だけでなく、手のひら静脈打刻も搭載されているので、不正打刻に悩んでいる企業に特におすすめです。
2023年3月〜2023年6月現在も利用中
フレックスタイム制
・在宅ワークや出張などにも対応しているので、仕事をする環境があれば、どこでも管理できるという点では非常に便利である。
・出社勤務の際は、社内端末で自分のIDカードをスキャンするだけで管理できるし、在宅ワークの際は、アプリを立ち上げて出勤や退勤ボタンを押すだけなので、非常に使いやすいと思う。
・月締めの際の上司への提出も、ボタンひとつで完了するので、特に操作も難しくない。
・以前に所属していたIT関連の会社で導入されていたシステムよりは、大変使いやすい。
・社内勤務の際は出退勤を忘れることはほぼないが、在宅ワークの際は自分でページを開いて、出退勤を押さなければならないので、忘れる恐れがある。
・休暇の申請もそのシステムから行っているので、有給などの申請も忘れると欠勤と見なされてしまう恐れがある。その際は特にアラートもないので、忘れただけで欠勤と見なされる可能性があり、不便に感じる。PC内のカレンダーアプリなどと連携でき、アラートが出るようになって欲しいと思う。
人事部が管理している、社内独自の従業員の勤怠管理との連携はしやすくなったと聞いている。
以前と比べて、時間や労力の削減にもなったという話を聞いた。
従業員の人数が多い会社であれば、導入するのを薦めたい。
システムで管理することにより、それを集計したり承認したりする人の手間が大幅に削減された、という話を聞いているので、人件費削減にも繋がるのではないだろうか。
200円/人(月額)
勤怠を適切に管理するため。
2018年7月~2019年8月
経理担当者が使いこなせなかった。
・紙に記入しなくて良いので、計算の手間は減った。
・リアルタイムに勤務時間や残業時間などの計算ができるので、自身の勤怠管理に役立った。(20時間を超えると残業代が増えるので残業時間を抑えるため)
・入力画面が見やすく、どこに入力すれば良いか分かりやすかった。
タイムレコーダープラン
2018年8月~2019年10月
退職したため。
シフト制(早番9:00~16:00、遅番13:00~22:00)
・管理者が修正できるので、就業時間の改ざんが出来てしまう。
・パソコンからのログインの際にはIDとパスワードの入力が必要で、面倒だった。
・24時を超えたり泊まり込みで連日勤務だったりした場合の計算がうまくできなかった。
・休憩時間を取らなかった時の計算が面倒だった。
2021年9月1日〜2022年7月1日
退職した為
シフト制
・職種柄、顧客の家に訪問するなど、外出勤務があったのでGPS機能は効率が良かった。
・勤怠登録した「場所」「時間」「秒数」まで正確に入力できる。
・サイトが使いやすいので、慣れるまで時間が必要なかった。
・前職では店舗に設置してある勤怠管理システムを使用していたため、前職の勤怠管理ツールより使いやすかった。
・勤怠を本人が全て修正/管理できてしまうので、不正がないのか気になった。
・個人携帯のGPS機能を使用していたので、セキュリティー上の問題が気になった
営業職など、外回りの勤務が多い方にはおすすめの勤怠ツールサービス。
ただ、スタッフの人数が多い会社だと、本人で勤怠管理ができてしまう為、上司によるリチェックの業務負担が大きく発生すると思う。
2019年10月1日~2023年4月現在も利用中
パートタイム雇用
・勤怠打刻ボタンが大きくて押しやすい。
・時計の横に秒数が表示されて分かりやすい。
・シフトの時間設定を細かいところまで設定出来て助かる。
・パソコン初心者でも問題なく使える。
・ログアウトを忘れてしまい、他のスタッフのアカウントで打刻してしまったことがある。一定の時間が経つと自動ログアウトする機能があると良いと思う。
・深夜0時以降のシフトを組む時、時間表示が分かりにくい。
・シフトの入力カレンダーをもう少しシンプルにして欲しい。縦も横も画面スクロールがしづらく、都度登録が必要。
パソコン初心者でも問題なく使えるので、幅広い分野の会社におすすめする。
企業規模が大きいので一括して管理する為
2021年4月~2023年3月現在も利用中
基本勤務体制
・直行や直帰などの申請がしやすい。
・今月の残業時間や過去の勤務時間などの確認がすぐ出来る。
・インターネットに接続して毎回ログインしないと勤怠できないため、パソコンや回線が重たい場合に不便。
・パスワードやIDの記録がなくなる場合があり、ログインに手間取ることがある。
まだタイムカード等で勤怠の管理をしている会社は、月末の忙しさや一括での管理がしやすくなる為、おすすめする。
2020年3月~2022年2月まで利用
退職したため。
非正規雇用、シフト制
・時間帯によってであったり、少し手が触れてしまったりであったりが原因で、出勤や休憩時の打刻ミスが増えた。
・ネットワークエラーによってデータが反映されず、混乱が生じたことがあった。たとえば、出勤の打刻モードになっていると思い込んで早番全員が休憩入りで打刻してしまうなどのミスがあった。
・最終的にあとからデータ同期がされたが、上記トラブルによってスタッフ自身が出勤時刻や休憩入り時刻の確認ができず、手書き対応になったことがあった。
・カードと個人データの連携が必要なため、連携を誤った際の対応が少々面倒だった。連携を誤った際に、カードを破棄せざるを得ないパターンもあった。
・有給申請を忘れるスタッフが多く、こちらで操作することも多々あった。
ただ、ネットワーク通信が必要であったり、場合によってはPCからの打刻が必要だったりといった条件もある。混乱を招かないためにも、PCをよく使う企業様やネットワークが安定している企業であれば、安心して利用できると思う。
作業の工数を減らし、業務を効率化するため。
2020年夏頃~2022年4月現在も利用中
契約社員、シフト制
・これまで毎月紙のタイムカードを確認し、締め後は郵送という対応をしていたが、その対応がまるっとなくなりPC上で確認するのみになった。
・自身の勤怠の他、スタッフの勤怠もPC上で一目で確認できた。PCで確認したのちタイムカードに記入して反映させるという手間がなくなった。
・勤怠チェックをする際に、CSVデータを加工しておくことで、ダブルチェック時のデータ共有ができるようになった。
・スタッフ自身から有給の修正や勤怠時間の修正を行うことができ、事務処理する社員の対応が減った。これまではスタッフから社員に申告したり、各自でタイムカードを確認する手間があったが、それがなくなった。
アルバイトスタッフが多くその勤怠を管理する際にはAKASHIが便利だと感じる。特にカードが繰り返し使えることや、PC上で勤怠締めを行える点が、作業効率化に有効。
2021年11月〜2023年2月現在も利用中
シフト制
・勤怠管理に必要な機能が一通り揃っており、初めて使う時にも直感的に操作ができて、わかりやすいと感じました。
・工数の管理がとてもしやすいです。それぞれの作業にどれぐらいの工数がかかっているか、ひと目で見てわかりやすいと思います。
・勤務日数の管理や、中抜けなどの時間入力も、とてもしやすいと感じています。日々の時間が積み上がっていくので、目で見てわかりやすい点もいいと思います。
・毎日の作業工数が、グラフ形式で表示されていく仕様になっていますが、作業内容がどんどん増えて多くなってしまった場合には、どれがどの工数なのか色分けしていても見にくくてわかりにくい時があります。
・保存していたデータが突然消える時があるので、それは困っています。
連携可能な人事労務システム、SmartHRを取り入れていきたいと思っている企業や、勤怠管理に悩んでいる企業があれば、AKASHIは使いやすいと思うので、おすすめしたいと思います。
シフト制の企業やフレックス制の企業には、とてもおすすめできるツールです。
2022年1月〜2023年1月現在も利用中
契約社員、正規雇用
・有給取得の時に上司からの承認がスムーズにいかないと途中で進行が止まってしまう。承認がなかなかおりないのは仕事に支障が出るのでなんとかしてほしい。
・毎回ログインが必要なのは面倒。
・有給や休日の登録ページが少し見にくく、どこに何を入力すればよいかが少し分かりにくい。
・ICタッチのタブレットがよくエラーになっている。その関係で出勤遅れになり後から申請をしないといけない時があるのが不便
編集部おすすめの勤怠管理システム28選を一覧で解説!探しやすい企業規模別のシステム紹介、料金や機能の徹底比較、アプリ対応版や無料版も説明します。
ミナジン勤怠管理
TIMEVALUE
スマレジ・タイムカード
Gozal
Dr.オフィスLookJOB2
ShiftMAX
i勤怠@工事日報
使えるくらうど勤怠管理for建設業
かえる勤怠管理
attenly
勤怠Reco
楽楽勤怠
就業役者
勤革時
Disynapse
TimePro-VG
皆伝!勤務管理
勤次郎
freee勤怠管理Plus
SmartWorker
Akerun勤怠管理
Shachihata Cloud
おまかせ はたラクサポート
株式会社GeNEE(DX推進)
現場勤怠
キンタイミライ(旧:バイバイタイムカード)
勤怠管理パック(運輸業)
followスマートタッチ
HRMOS勤怠 by IEYASU
チムスピ勤怠
Touch On Time
kincone
Daim
Bizer
リクナビHRTech勤怠管理
THE給与
勤労の獅子
シュキーン
e-就業ASP
CLOUZA
F-Chair+
oplus
MosP
BIZWORK+
Sociaクラウド
コレクトタイムナビ
Time-R
勤怠ドライバー
COMPANY(勤怠管理システム)
テレワークの勤怠管理でもう悩まない!課題やシステムの選び方を解説
勤怠管理システムの失敗例から学ぶ導入成功の秘訣とおすすめシステム
派遣社員の勤怠管理|派遣先と派遣元の管理項目徹底解説、システム3選を紹介
【今さら聞けない】GPS打刻とは?メリット・おすすめ勤怠管理ツールを紹介!
フレックスタイム制の注意点や導入要件|メリット・デメリットも解説
残業削減するための3ステップ!削減のメリットと成功事例を解説!
みなし残業とは?意味やメリット・違法性とトラブル対処法を徹底解説
時間外労働の種類や改正前後のポイント|36協定についても徹底解説!
直行直帰のルールとは?適切な勤怠管理の方法やメリットデメリットを解説!
HRTech(HRテック)とは?導入メリットと注目のサービスを紹介
編集部おすすめの勤怠管理システム28選を一覧で解説!探しやすい企業規模別のシステム紹介、料金や機能の徹底比較、アプリ対応版や無料版も説明します。
ミナジン勤怠管理
TIMEVALUE
スマレジ・タイムカード
Gozal
Dr.オフィスLookJOB2
ShiftMAX
i勤怠@工事日報
使えるくらうど勤怠管理for建設業
かえる勤怠管理
attenly
勤怠Reco
楽楽勤怠
就業役者
勤革時
Disynapse
TimePro-VG
皆伝!勤務管理
勤次郎
freee勤怠管理Plus
SmartWorker
Akerun勤怠管理
Shachihata Cloud
おまかせ はたラクサポート
株式会社GeNEE(DX推進)
現場勤怠
キンタイミライ(旧:バイバイタイムカード)
勤怠管理パック(運輸業)
followスマートタッチ
HRMOS勤怠 by IEYASU
チムスピ勤怠
Touch On Time
kincone
Daim
Bizer
リクナビHRTech勤怠管理
THE給与
勤労の獅子
シュキーン
e-就業ASP
CLOUZA
F-Chair+
oplus
MosP
BIZWORK+
Sociaクラウド
コレクトタイムナビ
Time-R
勤怠ドライバー
COMPANY(勤怠管理システム)
テレワークの勤怠管理でもう悩まない!課題やシステムの選び方を解説
勤怠管理システムの失敗例から学ぶ導入成功の秘訣とおすすめシステム
派遣社員の勤怠管理|派遣先と派遣元の管理項目徹底解説、システム3選を紹介
【今さら聞けない】GPS打刻とは?メリット・おすすめ勤怠管理ツールを紹介!
フレックスタイム制の注意点や導入要件|メリット・デメリットも解説
残業削減するための3ステップ!削減のメリットと成功事例を解説!
みなし残業とは?意味やメリット・違法性とトラブル対処法を徹底解説
時間外労働の種類や改正前後のポイント|36協定についても徹底解説!
直行直帰のルールとは?適切な勤怠管理の方法やメリットデメリットを解説!
HRTech(HRテック)とは?導入メリットと注目のサービスを紹介