BIZWORK+

記事更新日: 2021/10/20

執筆: 編集部

編集部コメント

雇用形態や就業拠点が多岐にわたる企業にはうってつけです。ICカードからスマートフォンまで様々な打刻ツールが利用でき、近年増加するリモートワークにも対応できます。勤怠管理にとどまらず有給休暇未取得などの労務リスクのチェック、予防機能も備え付けられている点もおすすめです。

勤怠管理システムを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

勤怠管理システムツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする15サービスの資料をダウンロードできます。

打刻と勤務時間の集計

利用企業の特性にあわせたタイムレコーダを使用。勤務実績を自動集計。

労働時間の簡単チェック

管理者は出勤情報をリアルタイムチェックでき、残業、休暇情報もスムーズに把握。

給与ソフト連携

各種給与ソフトとの連携が可能なため、給与計算の作業負荷も軽減。

良い点

iPadやスマートフォンも使用できる豊富な種類の打刻システム。単なる勤怠管理システムにとどまらず、未払い残業代や有給取得の管理など労務管理機能も充実。

悪い点

利用拠点数の制限はないものの、固定価格の上限が2,000人までのため、大規模ユーザの場合はコスパ面を比較・検討する必要があります。

費用対効果:

2,000人までは1社定額75万円。また経産省による「IT導入補助金2020」の認定サービスのため、基準を満たせば、最大3/4の導入費用が補助されます。

UIと操作性:

シンプルな操作画面。エクセルシートによるシフト表の管理もでき、既存のエクセルシートの転用も可能です。

サポート体制:

半年間の導入支援があり、安心して稼働できる状態になるまでしっかりサポートしてくれます。

BIZWORK+の特徴3つ

1.多彩に選べるタイムレコーダ

勤怠管理の最重要アイテムであるタイムレコーダは、専用ハードウェア、iPadなどのタブレット、パソコン、スマートフォンの中から自由に選べます。

勤務場所のタイプにあわせて別々のツールを使うことも可能ですし、急増するテレワーク勤務にも対応できます。

打刻方法はICカード認証、ログイン認証、顔認証、静脈認証などから選択でき、スマートフォンからの打刻時にはGPS機能を使い、従業員の位置情報把握することもできます。

そこまで高度な認証が必要ないという場合には、パスワードのみ、認証なしのシンプル打刻も可能です。

ICカードは既存で利用しているものをそのまま使えるため、低コストで導入できます。

また、顔認証は非接触での打刻が可能なため、一つの機器を多人数で触ることへの衛生面対策を考えている企業にはうってつけです。

タイムレコーダの例

2.労務管理機能でリスク予防

「BIZWORK+」は、勤怠管理、給与計算効率化のシステムだけでなく、最新のコンプライアンス基準に基づいて労務管理の適正化を行う様々な機能を標準搭載しています。

2019年4月からスタートした有給休暇5日の取得義務化のチェック機能もありがたいですし、三六協定のリアルタイムチェックもフレックス、派遣社員、パート等、様々な雇用形態に対応して行うことができます。

残業申請や承認、労使間での勤務実績の開示、合意なども、システム上ですべて完結することができるため明確でわかりやすいです。

労務管理のイメージ

3.丁寧な導入支援

他社と圧倒的に異なるのは半年間という長いサポート体制です。

既存の勤怠管理システムからの移行の場合、従業員への説明・教育からはじまり、システムの微調整など様々な課題が発生します。

「BIZWORK+」では、必要であれば既存の勤怠管理システムと並行稼働しながら、導入サポートが受けられます。

これまで使用していた勤怠管理エクセルなどの取り込みや、給与ソフトとの連携なども、実際使ってみたあとに改善要望が出てくることも多々ありますが、そのような希望にも寄り添って対応してもらえます。

システム連携のイメージ

BIZWORK+の料金プラン

上の表の通り、基本パッケージは、社定額の75万円なので、2,000人未満の企業であれば従業員が多いほど一人頭のコストは安くなります。

ほかに保守・サポート契約が最低1年必要となりますが、それが終了すれば基本利用料などの月額費用は発生しません(顔認証タイムレコーダを除く)。

BIZWORK+の評判・口コミ

安価なライセンスと導入コスト
ジャパンレンタカー株式会社

有期雇用者やアルバイトの入退社が多く、他社の勤怠管理システムでは受入余力分として就業していないスタッフ分のライセンス費用も必要になるのがネックでしたが、「BIZWORK+」は従業員数2,000人までは一律75万円と群を抜いて安価でした。また、既設のパソコンにICカードリーダをUSBで接続するだけで、タイムレコーダとして使用できるため、ハードウエア導入コストを最小限で抑えることができました。

特有の要望にもフレキシブルに対応!
株式会社トーヨーアサノ

「BIZWORK+」導入前まではタイムカードと残業申請書類等を紙で運用していました。また毎日の弁当注文も管理コストがかかっていたため、それらを改善したく勤怠管理システムの導入を考えていました。 他社システムはカスタマイズに応じてくれるところが少なく、自社にマッチした機能を提供してくれるところがありませんでしたが、「BIZWORK+」はフレキシブルに要望に対応してくれたところが決め手となりました。 導入後もサポート電話をかなり沢山かけてしまったのですが、迅速に対応してくれて安心しました。

*「BIZWORK+」公式HP参照

まとめ

従業員2,000人まで定額75万円という圧倒的な安さに加え、標準装備で最新版の労務管理チェック機能も備える就労管理パッケージの決定版です。

タイムレコーダや打刻機能も既存のパソコンからiPadまで様々なツールに対応し、場所や雇用形態を選ばずどんな企業でもすべての従業員の労務管理を一括で行うことができます。

無料トライアルもあるので、ぜひ多彩な機能を体感してみてください。

画像出典元:「BIZWORK+」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

勤怠管理システムの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
勤怠管理システム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ