TOP > SaaS > 勤怠管理システム > オフィスステーション 勤怠
TOP > SaaS > 勤怠管理システム > オフィスステーション 勤怠
自社独自のルールに対応できる勤怠管理システム
「オフィスステーション 勤怠」とは、継続率99.3%を誇るオフィスステーションシリーズの勤怠管理システムです。
パソコンやスマートフォンから専用URLにアクセスするだけで簡単に打刻できます。
自宅や出先からでも打刻できるため、多様な働き方に対応できるでしょう。
残業基準の設定や独自の休暇作成によって、自社のルールに則した勤怠管理が可能です。
セキュリティ対策機能も充実しているため安心して利用できます。
ただし、初回契約のとき110,000円(税込み)の登録料が発生します。
自社独自のルールに対応できる勤怠管理システム
「オフィスステーション 勤怠」とは、継続率99.3%を誇るオフィスステーションシリーズの勤怠管理システムです。
パソコンやスマートフォンから専用URLにアクセスするだけで簡単に打刻できます。
自宅や出先からでも打刻できるため、多様な働き方に対応できるでしょう。
残業基準の設定や独自の休暇作成によって、自社のルールに則した勤怠管理が可能です。
セキュリティ対策機能も充実しているため安心して利用できます。
ただし、初回契約のとき110,000円(税込み)の登録料が発生します。
このページの目次
パソコンやスマートフォンを使用して打刻できます。
パスワード認証やスマートフォンアプリ、打刻専用端末 、PC接続型タイムレコーダーに対応。
従業員は自分が所有している端末を使用でき、場所に関係なく打刻をおこなうことが可能です。
打刻はリアルタイムで反映され、管理者側が正確な勤怠状況を確認できます。
打刻ミスや不正打刻があっても気づきやすく、適切に対応できるでしょう。
テレワークや外回り、時差出勤などさまざまな働き方に柔軟に対応できます。
さまざまな方法で打刻できる
従業員一人ひとりのスケジュールや残業・休暇を適切に管理できるだけでなく、さまざまなスケジュールパターンを制限なく作成できます。
あらかじめ作成したパターンを従業員に割り当てるだけでよく、従業員からの申請を登録することも可能です。
残業時間管理機能では、普通残業や休日残業など複数の残業基準に対応しています。
就業形態の異なる従業員ごとに設定して、月や日ごとの残業時間を正確に把握することが可能です。
従業員ごとに各種休暇状況を確認でき、休暇の自動付与にも対応しています。
独自の休暇制度にも柔軟に対応できることがメリットです。
自社のルールでスケジュール・シフト管理や残業管理、休暇管理ができ、申請・承認までシステム上でおこなえます。
勤怠を適切に管理できる
任意の数字を設定すれば、超過したときにアラート・通知で知らせてくれます。
対象となる従業員やアラート種別など、詳細な条件を設定することが可能です。
設定した残業時間や遅刻回数の超過を警告色で表示できるため、すぐに把握できます。
打刻漏れや残業過多、未申請残業があればメールで通知してくれるため、従業員ごとの情報をいちいち確認する必要がありません。
労働時間の超過による労働基準法違反のリスクを防げるでしょう。
アラート・通知を設定できる
二重認証によって第三者の不正なログインを防げます。
ワンタイムパスワードもしくは乱数表による二段階目の認証をクリアしなければ、情報は閲覧できません。
さらに情報は1日1回バックアップされるため、問題が発生しても安心です。
専門化による監視を24時間365日おこなっているので、安心して利用できるでしょう。
ほかにも暗号化や国際規格の取得、WAFなどさまざまなセキュリティ対策を実施しています。
不正アクセスや情報漏えい、データ消失などのリスクを防げることがメリットです。
強固なセキュリティで情報を守る
オフィスステーション勤怠の料金は従量制です。
1人が330円で、利用した人数の分だけ料金を支払います。
登録料や製品利用料以外の追加料金は発生しません。
プラン名 | |
登録料 (税込) |
110,000円 |
従業員1名あたりの製品利用料 (税込) |
330円 |
従業員数10名以下の月額利用料(一律) | 3,300円 |
資料請求リストに追加する
「オフィスステーション 勤怠」の競合サービスと比較したい方はこちら!
オフィスステーション 勤怠では、残業基準の設定や独自の休暇が作成できます。
パソコンやスマートフォンで打刻できるため、柔軟な勤怠管理の実現が可能です。
さらに二重認証や専門化による24時間365日の監視など、セキュリティ対策を徹底しています。
さまざまな働き方に対応できて、安心して利用できる勤怠管理ステムを選びたいなら、オフィスステーション 勤怠がおすすめです。
画像出典元:「オフィスステーション 勤怠」公式HP
テレワークの勤怠管理でもう悩まない!課題やシステムの選び方を解説
勤怠管理システムの失敗例から学ぶ導入成功の秘訣とおすすめシステム
派遣社員の勤怠管理|派遣先と派遣元の管理項目徹底解説、システム3選を紹介
【今さら聞けない】GPS打刻とは?メリット・おすすめ勤怠管理ツールを紹介!
フレックスタイム制の注意点や導入要件|メリット・デメリットも解説
残業削減するための3ステップ!削減のメリットと成功事例を解説!
みなし残業とは?意味やメリット・違法性とトラブル対処法を徹底解説
時間外労働の種類や改正前後のポイント|36協定についても徹底解説!
直行直帰のルールとは?適切な勤怠管理の方法やメリットデメリットを解説!
HRTech(HRテック)とは?導入メリットと注目のサービスを紹介
編集部おすすめの勤怠管理システム28選を一覧で解説!探しやすい企業規模別のシステム紹介、料金や機能の徹底比較、アプリ対応版や無料版も説明します。
ミナジン勤怠管理
TIMEVALUE
スマレジ・タイムカード
Gozal
Dr.オフィスLookJOB2
ShiftMAX
i勤怠@工事日報
使えるくらうど勤怠管理for建設業
かえる勤怠管理
attenly
勤怠Reco
楽楽勤怠
就業役者
勤革時
Disynapse
TimePro-VG
皆伝!勤務管理
勤次郎
freee勤怠管理Plus
SmartWorker
Akerun勤怠管理
Shachihata Cloud
おまかせ はたラクサポート
株式会社GeNEE(DX推進)
現場勤怠
キンタイミライ(旧:バイバイタイムカード)
勤怠管理パック(運輸業)
followスマートタッチ
HRMOS勤怠 by IEYASU
チムスピ勤怠
Touch On Time
AKASHI
kincone
Daim
Bizer
リクナビHRTech勤怠管理
THE給与
勤労の獅子
シュキーン
e-就業ASP
CLOUZA
F-Chair+
oplus
MosP
BIZWORK+
Sociaクラウド
コレクトタイムナビ
Time-R
勤怠ドライバー
COMPANY(勤怠管理システム)
テレワークの勤怠管理でもう悩まない!課題やシステムの選び方を解説
勤怠管理システムの失敗例から学ぶ導入成功の秘訣とおすすめシステム
派遣社員の勤怠管理|派遣先と派遣元の管理項目徹底解説、システム3選を紹介
【今さら聞けない】GPS打刻とは?メリット・おすすめ勤怠管理ツールを紹介!
フレックスタイム制の注意点や導入要件|メリット・デメリットも解説
残業削減するための3ステップ!削減のメリットと成功事例を解説!
みなし残業とは?意味やメリット・違法性とトラブル対処法を徹底解説
時間外労働の種類や改正前後のポイント|36協定についても徹底解説!
直行直帰のルールとは?適切な勤怠管理の方法やメリットデメリットを解説!
HRTech(HRテック)とは?導入メリットと注目のサービスを紹介