TOP > SaaS > 電子契約サービス > おまかせ はたラクサポート
TOP > SaaS > 電子契約サービス > おまかせ はたラクサポート
複数SaaSを組み合わせバックオフィス全体の効率化を実現
「おまかせ はたラクサポート」は、総務・人事・労務・経理のバックオフィスSaaSの利用をサポートするサービスです。
NTT東日本厳選のSaaS(電子契約・会計管理・給与計算・経費精算・勤怠管理・電子請求書など)をまとめて導入する際の導入支援に加え、導入後の操作サポートを1つの連絡先に集約ができ、企業のバックオフィスを段階的にDX化することが可能です。
テレワーク推進を図りたい企業や、バックオフィス業務をまとめてDX化させたい企業におすすめのサービスと言えるでしょう。
複数SaaSを組み合わせバックオフィス全体の効率化を実現
「おまかせ はたラクサポート」は、総務・人事・労務・経理のバックオフィスSaaSの利用をサポートするサービスです。
NTT東日本厳選のSaaS(電子契約・会計管理・給与計算・経費精算・勤怠管理・電子請求書など)をまとめて導入する際の導入支援に加え、導入後の操作サポートを1つの連絡先に集約ができ、企業のバックオフィスを段階的にDX化することが可能です。
テレワーク推進を図りたい企業や、バックオフィス業務をまとめてDX化させたい企業におすすめのサービスと言えるでしょう。
目次
おまかせ はたラクサポートは、NTT東日本が厳選した電子契約・会計管理・経費精算・給与計算・勤怠管理・電子請求書などのクラウドサービスとサポートサービスをセットで導入することができます。
初期設定、データ投入支援、利用中のトラブル対応などのトータルサポートを受けることが可能で、すでに利用中のサービスや、今後導入を検討中のサービスとの連携についても相談することができます。
クラウドサービスの利用における不具合などのサポートも、遠隔操作により受けることができます。
「おまかせ はたラクサポート サポートサービス」のサポート対象サービスは、「おまかせ はたラクサポート クラウドサービス」の他にNTT東日本が販売、もしくは他社が提供・販売したクラウドサービスも対象です。
おまかせ はたラクサポートは複数のSaaSを導入で分担されるヘルプデスクも、1つの窓口ででサポートを受けることができます。
また、常にNTT東日本の同じ担当者が担当するため話も早く、1ヶ月20回まで問い合わせをすることが可能なため、1日に数回やりとりする事も可能です。
初期設定からのサポート体制はもちろんのこと、導入後の社内の問い合わせ対応の業務負担にも貢献できます。
おまかせ はたラクサポートのヘルプデスクは、管理者・利用する従業員共にサポートを受けることができます。
状況に合わせた的確な対応で、サポート方法も、電話・メール・画面共有によるリモートサポートなど柔軟に対応してくれます。
NTT東日本が、あなたの情報システム部の代わりとなって、SaaSの操作サポートを支援します。
●基本契約
受付時間:9:00~18:00(※日曜および休日、年末年始を除く)
問合せ回数(上限):20回/月
・設定支援
クラウドサービスの設定を電話・遠隔でサポートします。また、「KING OF TIME for おまかせ はたラクサポート」については、手間のかかる初期設定を提出された設定シートに基づき、NTT東日本が設定します。
・操作、運用、活用支援
クラウドサービスの操作や運用・活用方法をサポートします。企業ごとのルールや制度に合わせて効果的に利用できるよう支援します。
・API連携支援
給与計算システムや人事労務管理サービスとのAPI連携をサポートします。すでに利用中のサービスや今後導入を検討されているサービスとの連携についても相談することができます。
・トラブルシュート
ヘルクラウドサービスの利用における不具合の切り分けなどをサポートします。
◎サポート対象は「おまかせ はたラクサポート クラウドサービス」およびNTT東日本が販売もしくは他社が提供・販売した以下のクラウドサービスです。なお、サポート対象サービスの利用には別途契約が必要です。料金など詳しくは問い合わせが必要です。
KING OF TIME/freee人事労務/ freee会計/SmartHR/クラウドサイン/BtoBプラットフォーム請求書/トラスト・ログイン byGMO(2022年6月時点)
◎本サービスは、メーカー、ソフトウェアハウス、及び各種サービス提供事業者の正規サポートを代行するサービスではありません。また、問い合わせを遅延なく受け付けること、問い合わせに対する解決を保証するものではありません。
◎問い合わせ回数については翌月への繰り越しはできません。
◎1契約あたり20回/月を超えて電話・リモートサポートを利用する場合は、「問合せ追加オプション」の契約が必要となります。
◎遠隔操作によるサポートの利用には専用のツールが必要です。専用ツールの動作環境については、公式ホームページを確認ください。なお、利用環境によっては遠隔操作ができない場合があります。
●オプション
・問い合わせ回数追加…契約する度に「おまかせ はたラクサポート クラウドサービス」の問合せ回数が同月内に20回追加されます。
◎追加された問合せ回数については翌月に繰り越しできません。
◎「問合せ回数追加オプション」の契約は、翌月以降自動継続されません。
■提供可能回線
サービスの利用には、フレッツ光などのインターネット接続回線(他社インターネット回線でも利用可能です)およびプロバイダの契約が必要です(別途、初期費用、月額利用料などがかかります)。
■提供エリア
日本国内で利用可能です。
■契約単位
・クラウドサービス …契約者番号ごと
・サポートサービス …契約者番号ごと
■「おまかせ はたラクサポート サポートサービス」その他のサポート対象クラウドサービス(2022年1月時点)
以下のクラウドサービスはサポート対象サービスとなります。
導入検討中の方は当サービスでの取り扱いも可能なため、詳細は営業担当者に確認することができます。
・勤怠管理「KING OF TIME」
◎「KING OF TIME」は株式会社ヒューマンテクノロジーズが提供するサービスです。
・給与計算「freee人事労務」
◎「freee人事労務」はfreee株式会社が提供するサービスです。
・会計管理「freee会計」
◎「freee会計」はfreee株式会社が提供するサービスです。
・経費精算「freee経費精算」
◎「freee経費精算」はfreee株式会社が提供するサービスです。
・労務管理「SmartHR」
◎「SmartHR」は株式会社SmartHRが提供するサービスです。
・電子契約「クラウドサイン」
◎「クラウドサイン」は弁護士ドットコム株式会社が提供するサービスです。
・請求書電子化「BtoBプラットフォーム請求書」
◎「BtoBプラットフォーム請求書」は株式会社インフォマートが提供するサービスです。
・シングルサインオン「トラスト・ログイン by GMO」
◎「トラスト・ログイン by GMO」はGMOグローバルサイン株式会社が提供するサービスです。
おまかせ はたラクサポートのサービス提供エリアは国内のみとなっています。
海外からのリモートアクセスは出来ないので注意が必要です。
デメリットとまではいえませんが、複数のSaaSの契約数ごとに費用がかかります。
おまかせ はたラクサポートの料金プランは、インターネット接続環境があれば、「クラウドサービス」+「サポートサービス」というシンプルな構成になっています。
「サポートサービス」を利用することで、「クラウドサービス」を使いこなすためのヘルプデスクへの問合せ・相談を行うことができます。
※「おまかせ はたラクサポート」 の料金詳細は公式ホームページを参照ください。
◎クラウドサービス、サポートサービスはそれぞれ別々に契約することが可能です。
サポートサービスのみ契約する場合には、サポートを受けるSaaSを別途契約する必要があります。
◎利用する際、フレッツ光などのインターネット接続サービスおよびプロバイダサービスの契約が別途必要です。
◎契約者からオペレータへの問い合わせ回数の上限は20回/月です。問い合わせ回数については翌月への繰り越しはできません。
◎1契約あたり20回/月を超えて電話・リモートサポートを利用する場合は、「問い合わせ回数追加オプション」の契約が必要となります。
【おまかせ はたラクサポート クラウドサービス】
「おまかせ はたラクサポート」各種クラウドサービスの料金は、以下の公式ホームページを参照ください。
>「KING OF TIME for おまかせ はたラクサポート」料金
>「freee人事労務 for おまかせ はたラクサポート」料金
>「freee会計 for おまかせ はたラクサポート」料金
>「freee経費精算 for おまかせ はたラクサポート」料金
>「クラウドサイン for おまかせ はたラクサポート」料金
>「BtoBプラットフォーム請求書 for おまかせ はたラクサポート」料金
【おまかせ はたラクサポート サポートサービス】
単位 | 初期費用 | 月額利用料 |
1契約ごと | 無料 | 3,850円 (税込) |
+ | ||
インターネット接続サービス 初期費用・月額利用料 | ||
+ | ||
プロバイダサービス 月額利用料 |
◎利用する際、フレッツ光などのインターネット接続サービスおよびプロバイダサービスの契約が別途必要です。
◎契約者からオペレータへの問い合わせ回数の上限は20回/月です。問い合わせ回数については翌月への繰り越しはできません。
◎1契約あたり20回/月を超えて電話・リモートサポートを利用する場合は、「問い合わせ回数追加オプション」の契約が必要となります。
オプション名 | 内容 | 利用料 |
問い合わせ回数 追加オプション |
契約する度に「おまかせ はたラクサポート サポートサービス」の問合せ回数が同月内に 20回追加されます。 |
2,200円(税込) |
取引先サポート オプション |
「おまかせ はたラクサポート サポートサ ービス」に追加することで、契約している企 業の従業員だけでなく、サポート対象クラウ ドサービスを介して情報をやり取りする取引 先へのサポートが可能になります。 同月内に50回受け付けることが可能です。 |
4,950円(税込) |
取引先サポート 問合せ回数 追加オプション |
契約する度に「取引先サポートオプション」 の問合せ回数が同月内に50回追加されます。 |
2,750円(税込) |
◎ 追加された問合せ回数については翌月に繰り越しできません。
◎「問合せ回数追加オプション」「取引先サポート問合せ回数追加オプション」の契約は、翌月以降自動継続されません。
◎「取引先サポートオプション」「取引先サポート問合せ回数追加オプション」のサポート対象クラウドサービスは、
「BtoBプラットフォーム請求書 for おまかせ はたラクサポート」「BtoBプラットフォーム請求書」
「クラウドサイン for おまかせ はたラクサポート」「クラウドサイン」です。
サポート対象者は、サポート対象クラウドサービスを介して情報をやり取りする取引先に限ります。
おまかせ はたラクサポートは、バックオフィス全体を効率化していくにあたり、複数SaaSの一元ヘルプデスクを活用することで、段階的にバックオフィスDXの対象範囲を広げることができるサービスです。
対象範囲を広げることで、バックオフィス全体の効率化に貢献できます。
実際に従業員100人でシミュレーションした場合、「freee会計 for おまかせ はたらラクサポート」導入時で年間84%の作業時間の削減(※1)や、「クラウドサイン for おまかせ はたらラクサポート」導入時で1契約あたり64%の費用削減(※2,3,4)が実現しています。
DX化を進めたいが追加業務の負担を考慮し足踏みしている、テレワーク推進のため会社の固定費を見直したいなどいった、クラウド化に前向きな企業におすすめのサービスです。
※1 従業員100名の企業における、申請・承認・経理担当者の各々の作業時間を試算し、導入効果を概算でシミュレーションしています。
※2 導入前:時給1500円の担当者が10分程度作業した場合の費用を算出。
※3 導入前:印紙税、封筒代等の事務業務に関する費用を、日本郵便株式会社が提供するレターパックの料金にて算出。
※4 導入後:「クラウドサイン for おまかせ はたラクサポート」にて1契約を送信した場合の費用として算出。
※5 上記図に記載している金額は全て税込みです。
画像出典元:「おまかせ はたラクサポート」公式HP
この記事では、おすすめ電子契約システム28選をご紹介します!電子契約とは何か、比較表や電子契約サービスの選び方など解説するので、ぜひ参考にしてください。
ContractS CLM(旧:Holmes)
freeeサイン(旧:NINJA SIGN by freee)
BtoBプラットフォーム契約書
ジンジャーサイン
WAN-Sign
DottedSign(ドットサイン)
Shachihata Cloud
RAQCABI
eformsign
DX-Sign
IMAoS
クラウドコントラクト
satsign
ラクラク電子契約
Zoho Sign
契約大臣
HelloSign
CMサイン
CONTRACTHUB@absonne
SignTime
Acrobat Sign
みんなの電子署名
リーテックスデジタル契約
paperlogic電子契約
イースタンプ
クラウドスタンプ
DocuSign
ONEデジDocument
電子契約サービスのトップシェアは?市場や人気のサービスを徹底解説
電子契約の法的効力とは?法的根拠と改ざん防止を解説!
電子印鑑で業務効率化!印鑑を電子化する意味やおすすめツールも紹介
タイムスタンプとは?電子文書に欠かせないセキュリティの仕組み
電子署名とは?仕組みや法的効力、メリットなど詳しく解説
[今さら聞けない]電子契約とEDIの違いは?1分でささっと理解
知ってる?電子契約書の作り方|システム導入の流れと注意点を解説
e-文書法とは?電子帳簿保存法との違い、対象文書、要件、メリットを解説
ニューノーマル時代のバックオフィス課題発見イベント『 Less is More. 』参加レポート
この記事では、おすすめ電子契約システム28選をご紹介します!電子契約とは何か、比較表や電子契約サービスの選び方など解説するので、ぜひ参考にしてください。
ContractS CLM(旧:Holmes)
freeeサイン(旧:NINJA SIGN by freee)
BtoBプラットフォーム契約書
ジンジャーサイン
WAN-Sign
DottedSign(ドットサイン)
Shachihata Cloud
RAQCABI
eformsign
DX-Sign
IMAoS
クラウドコントラクト
satsign
ラクラク電子契約
Zoho Sign
契約大臣
HelloSign
CMサイン
CONTRACTHUB@absonne
SignTime
Acrobat Sign
みんなの電子署名
リーテックスデジタル契約
paperlogic電子契約
イースタンプ
クラウドスタンプ
DocuSign
ONEデジDocument
電子契約サービスのトップシェアは?市場や人気のサービスを徹底解説
電子契約の法的効力とは?法的根拠と改ざん防止を解説!
電子印鑑で業務効率化!印鑑を電子化する意味やおすすめツールも紹介
タイムスタンプとは?電子文書に欠かせないセキュリティの仕組み
電子署名とは?仕組みや法的効力、メリットなど詳しく解説
[今さら聞けない]電子契約とEDIの違いは?1分でささっと理解
知ってる?電子契約書の作り方|システム導入の流れと注意点を解説
e-文書法とは?電子帳簿保存法との違い、対象文書、要件、メリットを解説
ニューノーマル時代のバックオフィス課題発見イベント『 Less is More. 』参加レポート