TOP > SaaS > 電子契約サービス > クラウドコントラクト
TOP > SaaS > 電子契約サービス > クラウドコントラクト
「クラウドコントラクト」は、中小企業や個人事業主向けの電子契約サービスです。
電子署名やタイムスタンプ、一括送信機能など、電子契約に必要な機能が幅広くそろっています。
プラン毎に契約締結可能数の上限が決まっているので、取り引きの頻度に応じて選び分ける必要があります。
「クラウドコントラクト」は、中小企業や個人事業主向けの電子契約サービスです。
電子署名やタイムスタンプ、一括送信機能など、電子契約に必要な機能が幅広くそろっています。
プラン毎に契約締結可能数の上限が決まっているので、取り引きの頻度に応じて選び分ける必要があります。
目次
電子契約書の改ざんによって不利益を被りたくない企業も多いでしょう。
その点、「クラウドコントラクト」は改ざん防止機能を搭載しています。紙文書の印鑑の役目を果たす電子署名が作成されるので、本人が内容を承認していることを証明できる仕組みです。
契約書のデータにはタイムスタンプも作成され、文書を作成した時刻や契約を締結した時刻がわかります。もし改ざんがあった場合、最後に編集された時刻が更新される仕組みです。安心して電子契約を締結できるでしょう。
電子署名とタイムスタンプで改ざんを防止
取り引きが活発な企業であれば、複数の企業と契約を交わす機会もあり、契約の管理が複雑になってしまうでしょう。
「クラウドコントラクト」には、複数の企業とスムーズに契約できる仕組みが備わっています。
たとえば、送信した契約書の進捗を一覧で管理することが可能です。未締結の取引先を一目で確認できるだけでなく、ワンクリックで契約書を再送できます。
そのほか、2者間の契約だけでなく3者間の契約にも対応しているので、幅広いビジネスに応用可能です。
ワークフロー(社内稟議機能)もあり、送信ごとに都度設定が必要ではありますが、社内の承認フローもスムーズ進められるでしょう。
契約書の進捗を一覧で管理
インターネットを使い慣れていないと、紙媒体の契約から電子契約に切り替えることに不安を感じる方もいるかもしれません。
「クラウドコントラクト」では、インターネットが苦手な方でも電子契約サービスが利用できるようにサポートを行っています。
「クラウドコントラクト」の使い方や機能はもちろん、電子契約を導入するときのフローを提案したり、現在の契約書テンプレートを電子契約に変更する際の修正点についても助言したりしてくれます。
導入についても、利用開始後はもちろん、導入前からもスタッフが丁寧にサポートいたします。
導入前から利用開始後も電子契約導入をサポート
スタータープラン | ライトプラン | スタンダードプラン | |
月額料金(1年契約) | 1,980円 | 3,980円 | 7,480円 |
契約締結可能数 | 月10件まで無料 | 月50件まで無料 | 月100件まで無料 |
アカウント作成可能数 | 1アカウントまで無料 | 5アカウントまで無料 | 10アカウントまで無料 |
一括送信可能数 | 30件まで | 30件まで | 30件まで |
送付ファイルサイズ上限 | 1ファイル5MBまで |
1ファイル5MBまで | 1ファイル5MBまで |
ストレージ上限 |
|
2GB 2GB以降は1000円/月で1GB追加可能 |
2GB 2GB以降は1000円/月で1GB追加可能 |
電子署名タイムスタンプ | 〇 | 〇 | 〇 |
初期費用の設定はありませんが、契約時には月額料金の前払いが必要です。
スタータープランは月額1,980円で締結可能定数が月10件まで、ライトプランは月額3,980円で契約可能数が月50件まで、スタンダードプランが月額7,480円で契約可能数が月100件までです。いずれも電子署名とタイムスタンプに対応しています。
他の電子契約サービスと比べても月1,980円で利用でき、各プランの締結可能件数までは送信料も不要。かつ超過した場合も30円/件という料金設定は非常に安価です。
基本料金内ではストレージ上限が2GBまでなので、契約件数の多い企業は保存用にセキュリティの強固なストレージを別途用意することも検討しましょう。
印紙税の削減だけでなく、契約書送付の郵送費や手間、先方からご返送頂くまでの時間も短縮することができ、先方の操作としても、面倒な登録も必要ありませんし、簡単な操作で契約ができるため、70代の方との契約にも使用できています。コスト・手間の削減として、今後も引き続き活用していきたいと考えています。
*「クラウドコントラクト」公式HP参照
今回は、「クラウドコントラクト」の特徴や評判、口コミ、料金について紹介しました。
「クラウドコントラクト」は、中小企業や個人事業主から要望の多い機能を搭載した電子契約サービスです。
直感的に使えるシンプルなデザインであるほか、取引先への操作もサポートしてくれるため、導入のハードルが低いといえます。
電子契約サービスをはじめて導入する企業に適しているでしょう。
画像出典元:「クラウドコントラクト」公式HP参照
この記事では、おすすめ電子契約システム28選をご紹介します!電子契約とは何か、比較表や電子契約サービスの選び方など解説するので、ぜひ参考にしてください。
ContractS CLM(旧:Holmes)
freeeサイン(旧:NINJA SIGN by freee)
BtoBプラットフォーム契約書
ジンジャーサイン
WAN-Sign
DottedSign(ドットサイン)
おまかせ はたラクサポート
Shachihata Cloud
RAQCABI
eformsign
DX-Sign
IMAoS
satsign
ラクラク電子契約
Zoho Sign
契約大臣
HelloSign
CMサイン
CONTRACTHUB@absonne
SignTime
Acrobat Sign
みんなの電子署名
リーテックスデジタル契約
paperlogic電子契約
イースタンプ
クラウドスタンプ
DocuSign
ONEデジDocument
電子契約サービスのトップシェアは?市場や人気のサービスを徹底解説
電子契約の法的効力とは?法的根拠と改ざん防止を解説!
電子印鑑で業務効率化!印鑑を電子化する意味やおすすめツールも紹介
タイムスタンプとは?電子文書に欠かせないセキュリティの仕組み
電子署名とは?仕組みや法的効力、メリットなど詳しく解説
[今さら聞けない]電子契約とEDIの違いは?1分でささっと理解
知ってる?電子契約書の作り方|システム導入の流れと注意点を解説
e-文書法とは?電子帳簿保存法との違い、対象文書、要件、メリットを解説
ニューノーマル時代のバックオフィス課題発見イベント『 Less is More. 』参加レポート
この記事では、おすすめ電子契約システム28選をご紹介します!電子契約とは何か、比較表や電子契約サービスの選び方など解説するので、ぜひ参考にしてください。
ContractS CLM(旧:Holmes)
freeeサイン(旧:NINJA SIGN by freee)
BtoBプラットフォーム契約書
ジンジャーサイン
WAN-Sign
DottedSign(ドットサイン)
おまかせ はたラクサポート
Shachihata Cloud
RAQCABI
eformsign
DX-Sign
IMAoS
satsign
ラクラク電子契約
Zoho Sign
契約大臣
HelloSign
CMサイン
CONTRACTHUB@absonne
SignTime
Acrobat Sign
みんなの電子署名
リーテックスデジタル契約
paperlogic電子契約
イースタンプ
クラウドスタンプ
DocuSign
ONEデジDocument
電子契約サービスのトップシェアは?市場や人気のサービスを徹底解説
電子契約の法的効力とは?法的根拠と改ざん防止を解説!
電子印鑑で業務効率化!印鑑を電子化する意味やおすすめツールも紹介
タイムスタンプとは?電子文書に欠かせないセキュリティの仕組み
電子署名とは?仕組みや法的効力、メリットなど詳しく解説
[今さら聞けない]電子契約とEDIの違いは?1分でささっと理解
知ってる?電子契約書の作り方|システム導入の流れと注意点を解説
e-文書法とは?電子帳簿保存法との違い、対象文書、要件、メリットを解説
ニューノーマル時代のバックオフィス課題発見イベント『 Less is More. 』参加レポート
以前までの紙の契約では郵送費でも月間約20万円程の経費、案件によっては高額な印紙税が必要な場合もあり、契約に際して大きくコストがかかっておりました。 クラウドコントラクトを導入してからは、郵送などの契約コスト・印紙税が大幅にカットできるようになったため、年間で約500万円もののコスト削減が叶いました。