マネーフォワード クラウド契約

3.3

記事更新日: 2024/02/29

執筆: 木下千恵

編集部コメント

「マネーフォワード クラウド契約」はシステム上で作成する電子契約だけでなく、紙の契約書も決裁のワークフローを利用可能。電子契約も紙の契約も一元管理できます。

そのため、紙の契約書も管理しながら、少しずつ電子契約も導入していきたい場合に最適です。電子契約を導入することで得られる、「承認フローの業務効率化」や「コスト削減」などの一般的なメリットも得ることができます。

類似サービスと比較したい方はこちら

まとめて請求する

電子契約サービスを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする9サービスの資料をダウンロードできます。

この製品について詳しく見たい方はこちら

製品を請求リストに追加する
良い点

ワークフロー決裁機能は電子契約にも紙の契約にも対応。さらに紙と電子どちらも一元管理できるので、管理業務がラクになります。

悪い点

申請項目の新たな追加・編集はできません。既定の項目に対し表示/非表示を設定するだけです

費用対効果:

UIと操作性:

契約締結から管理までワンストップで行えます。取引相手に対する契約締結の連絡は自動化することができます。

社外連携:

Salesforceとシームレスに連携。帳票作成、契約締結から保管までの操作をSalesforce内で完結できます。

デザイン:

シンプルで見やすい操作画面です。

マネーフォワード クラウド契約の特徴3つ

1. 電子契約だけでなく紙契約も管理できる

「マネーフォワード クラウド契約」は、紙契約の管理も電子契約と合わせて一括管理するのに便利です。

契約の自動更新や契約終了の時期もアラート機能で知らせてくれるので、うっかり忘れる心配もなくなります。

また、カスタマイズ可能なワークフロー決済機能は、紙契約でも利用できます

他の電子契約システムでは、紙契約を別フローで管理せざるを得ないこともあり、「マネーフォワード クラウド契約」の強みと言えます。

自社のワークフローに沿ったカスタマイズも可能。

煩雑になりやすい契約業務を効率化したい場合にうってつけです。


ワークフロー画面のイメージ画像

2. 取引先への契約締結依頼も自動化

「マネーフォワード クラウド契約」を使えば、ワークフローの決裁後に自動で取引先に契約締結の依頼を送れます。

さらに、締結後に返送されてきた契約書は自動で保管。

管理まで手をかけることなく完了することができます。

さらに、取引先は「マネーフォワード クラウド契約」に登録する必要はありません。

メールアドレスのみで契約締結することができるので、取引先の負担が少なく、導入しやすいサービスです。


決裁後の処理を自動化で効率アップ

3. セキュリティリスクを適切に管理できる機能を搭載

「マネーフォワード クラウド契約」では、契約書類ごとに閲覧権限を設定することができます。

クラウド上に書類があっても安全面を考慮し適切に管理できるでしょう。

また、ワークフロー決裁の承認者を固定することも可能なので、ガバナンスの強化につながります。


ワークフローシステムのイメージ画像

その他、信頼できるデジタル署名であることをAdobeによって判断するための機能、Adobe認定証明(AATL)も搭載。

Adobe Readerで契約を確認する際に、署名の有効性を確認できます。

さらにSSOログイン管理機能が備わっているので、1度のシステム認証のみで複数のシステムに同時にログインすることができます。

パスワードの使いまわしや、パスワードを失念してログインできない事態を防止。

管理の手間をかけずに、セキュリティリスクを減らすことができます。

資料請求リストに追加する

 

マネーフォワード クラウド契約の料金プラン

公式ホームページでは料金は公開されていませんが、マネーフォワード クラウドからのお知らせによると、ワークフロー機能、紙の契約書との一元管理機能、他社API連携機能がついて、月々50,000円とのことです。

契約送信通数にかかわらず、費用は固定、10ユーザーまで料金内で利用可能とのことです。

2021年11月からは、マネーフォワード クラウドシリーズの法人向け各プラン(スモールビジネスプラン/ビジネスプラン)にて、マネーフォワード クラウド契約の機能を一部制限して利用できるようになりました。

【参考】マネーフォワード クラウドシリーズの法人向け各プラン基本料金
(マネーフォワード クラウド契約機能については、一部制限があります)

  • スモールビジネス(年額プラン):2,980円/月(税込3,278円/月)
  • ビジネス(年額プラン):4,980円/月(税込5,478円/月)

資料請求リストに追加する

 

マネーフォワード クラウド契約の評判・口コミ

ユーザー単位の課金モデルが決めて
クラフトバンク株式会社

バックオフィスの専任が少ないことや、リモートワークの導入によりオフィスに出社する機会が減っていることもあって、契約書については可能な限り電子締結で済ませることが喫緊の課題でした。2ヶ月ほど利用した結果、承認者として押印する回数がかなり減り、印紙代も削減できました。従量課金ではなく、ユーザー単位での課金モデルというのも決め手となりました。

*「マネーフォワード クラウド契約」公式HP参照

マネーフォワード クラウド契約の評判・口コミ


投稿日: 2024/02/07
会社名
非公開
所在地
埼玉県
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
パーソナルプランの年間15,360円(月額1,680円) 初期費用なし
導入年
2022年12月
立場
導入決定者

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
3

わかりやすいデザインと定額制の料金体系で安心

利用にかけた費用

パーソナルプランの年間15,360円(月額1,680円) 初期費用なし 

導入に至った決め手を教えてください。

経費関係でマネーフォワードクラウド経費を使っていて連携できるし、親しみがあったので導入に踏み切った。

利用期間

2022年12月〜2024年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・いくつかクラウド契約の会社を検討したが、他社に比べて安くわかりやすくサポートもよかった。

・契約書作成ー申請ー承認ー締結ー保存ー管理まで、サポートしてくれる

・紙の契約書も電子契約もまとめて管理してくれる。

わかりやすいデザインと定額制の料金体系で安心して使える

・マネーフォワードとの連携とUXが優れている使いやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・稟議書など別途費用がかかる料金プランがわかりづらい。

契約書(PDF)に電子押印する際に、簡易な印影になってしまう時がある。AIに任せる印鑑をうまくトレースできる機能をつけてほしい。

・いつも使用している印影を登録できる機能があると、より顧客にも信頼されると思う。

他の会社にもおすすめしますか?

スモールビジネスサイズであれば、問題なく使えると思うので、おすすめする。マネーフォワードとの連携がスムーズで、UXデザインが良くとても使いやすい点でもおすすめ。

投稿日: 2024/02/07
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
3
役職
一般
費用感
パーソナルプランの年間15,360円(月額1,680円) 初期費用なし
導入年
2022年12月
所在地
埼玉県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
2人〜10人

わかりやすいデザインと定額制の料金体系で安心

利用にかけた費用

パーソナルプランの年間15,360円(月額1,680円) 初期費用なし 

導入に至った決め手を教えてください。

経費関係でマネーフォワードクラウド経費を使っていて連携できるし、親しみがあったので導入に踏み切った。

利用期間

2022年12月〜2024年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・いくつかクラウド契約の会社を検討したが、他社に比べて安くわかりやすくサポートもよかった。

・契約書作成ー申請ー承認ー締結ー保存ー管理まで、サポートしてくれる

・紙の契約書も電子契約もまとめて管理してくれる。

わかりやすいデザインと定額制の料金体系で安心して使える

・マネーフォワードとの連携とUXが優れている使いやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・稟議書など別途費用がかかる料金プランがわかりづらい。

契約書(PDF)に電子押印する際に、簡易な印影になってしまう時がある。AIに任せる印鑑をうまくトレースできる機能をつけてほしい。

・いつも使用している印影を登録できる機能があると、より顧客にも信頼されると思う。

他の会社にもおすすめしますか?

スモールビジネスサイズであれば、問題なく使えると思うので、おすすめする。マネーフォワードとの連携がスムーズで、UXデザインが良くとても使いやすい点でもおすすめ。

投稿日: 2023/12/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
一般事務職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年11月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

初心者でも簡単に利用できる

利用期間

2023年11月~2023年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・選択してボタンをクリックするだけで必要箇所に電子署名と捺印ができ、とても簡単で便利と感じた。

初心者でも、多くの説明を要さずに利用できる

不便だと感じた点を教えてください。

・不便と感じた点はないが、もしエラーが起きやすかったり互換性がよくなかったりするものがあれば、事前に分かるといいなと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

初心者にとっても使いやすく多くの説明も不要だったので、リモートワーカーの増えている昨今にとてもおすすめできる。

投稿日: 2023/12/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年11月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
2人〜10人

初心者でも簡単に利用できる

利用期間

2023年11月~2023年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・選択してボタンをクリックするだけで必要箇所に電子署名と捺印ができ、とても簡単で便利と感じた。

初心者でも、多くの説明を要さずに利用できる

不便だと感じた点を教えてください。

・不便と感じた点はないが、もしエラーが起きやすかったり互換性がよくなかったりするものがあれば、事前に分かるといいなと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

初心者にとっても使いやすく多くの説明も不要だったので、リモートワーカーの増えている昨今にとてもおすすめできる。

投稿日: 2023/09/30
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年6月

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

UIが直感的でわかりやすい

導入に至った決め手を教えてください。

電子で契約締結と管理ができた方が、ビジネスのスピードも上がるし印紙代などのコストも削減も可能なため。

利用期間

2023年6月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・契約書の送信数に応じた従量課金が無い。

・必要な機能だけを安価に利用することができる。

UIが直感的でわかりやすく、導入時にサポートサイトを確認することもなく立ち上がることができた

・安価に使えるプランでも、他社間契約書に対応できていたりアドレス帳が使えたり英語対応をしていたりと、契約締結に関わる必要最低限の機能が備わっている。

不便だと感じた点を教えてください。

他システムへの連携などが充実していない

・テストで締結した契約書を削除できない。

他の会社にもおすすめしますか?

IPO準備前のフェーズの事業者かつ契約書の締結数が多い事業者は、利用する価値ありと思うのでおすすめする。従量課金制でないため、他社電子契約システムに比べて安価で利用できるので。

投稿日: 2023/09/30
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年6月
所在地
千葉県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
31人〜50人

UIが直感的でわかりやすい

導入に至った決め手を教えてください。

電子で契約締結と管理ができた方が、ビジネスのスピードも上がるし印紙代などのコストも削減も可能なため。

利用期間

2023年6月〜2023年9月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・契約書の送信数に応じた従量課金が無い。

・必要な機能だけを安価に利用することができる。

UIが直感的でわかりやすく、導入時にサポートサイトを確認することもなく立ち上がることができた

・安価に使えるプランでも、他社間契約書に対応できていたりアドレス帳が使えたり英語対応をしていたりと、契約締結に関わる必要最低限の機能が備わっている。

不便だと感じた点を教えてください。

他システムへの連携などが充実していない

・テストで締結した契約書を削除できない。

他の会社にもおすすめしますか?

IPO準備前のフェーズの事業者かつ契約書の締結数が多い事業者は、利用する価値ありと思うのでおすすめする。従量課金制でないため、他社電子契約システムに比べて安価で利用できるので。

投稿日: 2023/06/08
会社名
非公開
所在地
岐阜県
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
初期費用0円 月額2,980円 スモールビジネスプラン
導入年
2022年6月
立場
導入決定者

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

契約関連の進捗状況についても管理しやすい

利用にかけた費用

初期費用0円 月額2,980円 スモールビジネスプラン

導入に至った決め手を教えてください。

契約書類を電子データで一括でまとめて効率化をしていきたかったから。

利用期間

2022年6月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・契約書類を一括で管理しやすく、情報をまとめるのにとても向いている。

・料金設定がいくつかあり、初期費用が掛からず自分の都合に合わせて利用がしやすい。

契約関連の進捗状況についても、まとめて管理がしやすくて大変便利である

・検索機能により、今までよりもより早く探していた契約書類を見つけられるようになった。

他の会社にもおすすめしますか?

契約書類が多く管理が大変な会社は、書類管理の効率化と保管スペースの省略化ができるので、おすすめする。

投稿日: 2023/06/08
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
初期費用0円 月額2,980円 スモールビジネスプラン
導入年
2022年6月
所在地
岐阜県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
2人〜10人

契約関連の進捗状況についても管理しやすい

利用にかけた費用

初期費用0円 月額2,980円 スモールビジネスプラン

導入に至った決め手を教えてください。

契約書類を電子データで一括でまとめて効率化をしていきたかったから。

利用期間

2022年6月~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・契約書類を一括で管理しやすく、情報をまとめるのにとても向いている。

・料金設定がいくつかあり、初期費用が掛からず自分の都合に合わせて利用がしやすい。

契約関連の進捗状況についても、まとめて管理がしやすくて大変便利である

・検索機能により、今までよりもより早く探していた契約書類を見つけられるようになった。

他の会社にもおすすめしますか?

契約書類が多く管理が大変な会社は、書類管理の効率化と保管スペースの省略化ができるので、おすすめする。

投稿日: 2023/06/08
会社名
非公開
所在地
長野県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
月額2,980円~
導入年
2022年4月

総合評価点2

料金
1.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

ユーザー数によって料金が変動する

利用にかけた費用

月額2,980円~(ユーザー数で変動する)

利用期間

2022年4月~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・締結完了までいった契約書をフォルダで分けて管理できない。

・使用中に動きが悪くなってしまうことがある。

ユーザー数によって料金が変動する

・カスタマイズ性がちょっと低いところがある。

投稿日: 2023/06/08
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
1.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
月額2,980円~
導入年
2022年4月
所在地
長野県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
11人〜30人

ユーザー数によって料金が変動する

利用にかけた費用

月額2,980円~(ユーザー数で変動する)

利用期間

2022年4月~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・締結完了までいった契約書をフォルダで分けて管理できない。

・使用中に動きが悪くなってしまうことがある。

ユーザー数によって料金が変動する

・カスタマイズ性がちょっと低いところがある。

投稿日: 2023/10/20
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
企画職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年3月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

メールの授受含めシステムで完結するので業務量が減る

導入に至った決め手を教えてください。

現在はテレワーク中心だが、印刷・押印・スキャンのために出社する状況になっていたため。

利用期間

2023年3月~2023年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・経費申請等も当システムを利用しているため、1ユーザーであらゆる事務作業に対応でき、アカウント管理の手間もなくなる。

・押印や印刷、スキャンの手間が不要。

メールの授受含めシステムで完結する点で業務量が減り、保存忘れもない

投稿日: 2023/10/20
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年3月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
2人〜10人

メールの授受含めシステムで完結するので業務量が減る

導入に至った決め手を教えてください。

現在はテレワーク中心だが、印刷・押印・スキャンのために出社する状況になっていたため。

利用期間

2023年3月~2023年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・経費申請等も当システムを利用しているため、1ユーザーであらゆる事務作業に対応でき、アカウント管理の手間もなくなる。

・押印や印刷、スキャンの手間が不要。

メールの授受含めシステムで完結する点で業務量が減り、保存忘れもない

投稿日: 2023/10/20
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年4月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

印影のサイズが大きく見栄えが悪い

利用期間

2023年4月~2023年10月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

電子押印の印影のサイズが大きく、また印影が印鑑と言うよりサインのようなので、契約書の見栄えが悪い

・取引先が大企業が多いため、紙面で契約を交わしていた際は印鑑を斜めに押してお辞儀しているように見せる等の対応をしていたが、本システムではできない。

・フォルダ分けがされないため、契約数が多くなってくると検索性が下がる。

他の会社にもおすすめしますか?

印鑑を斜めに押せず、また印影ではなくサインのような形式なので、取引先がお堅い大企業の場合は、使用をおすすめしない。

投稿日: 2023/10/20
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年4月
所在地
神奈川県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
11人〜30人

印影のサイズが大きく見栄えが悪い

利用期間

2023年4月~2023年10月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

電子押印の印影のサイズが大きく、また印影が印鑑と言うよりサインのようなので、契約書の見栄えが悪い

・取引先が大企業が多いため、紙面で契約を交わしていた際は印鑑を斜めに押してお辞儀しているように見せる等の対応をしていたが、本システムではできない。

・フォルダ分けがされないため、契約数が多くなってくると検索性が下がる。

他の会社にもおすすめしますか?

印鑑を斜めに押せず、また印影ではなくサインのような形式なので、取引先がお堅い大企業の場合は、使用をおすすめしない。

まとめ

今回は「マネーフォワード クラウド契約」の特徴や評判・口コミ、料金について解説しました。

「マネーフォワード クラウド契約」は、紙契約の管理もしつつ、電子契約を導入したい企業におすすめです。

従量課金ではなく、ユーザー単位の料金体制ということもあり、コストを抑えて業務の効率化を目指したいスタートアップ企業にもうってつけです。

資料請求リストに追加する


画像出典元:「マネーフォワード クラウド契約」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

電子契約サービスの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
電子契約サービス
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ