スマレジ・タイムカード

3.4

記事更新日: 2023/10/02

執筆: 編集部

良い口コミ・評判

自然と明るい職場になる

笑顔を認証して勤怠登録出来ます。出勤時間や退勤時間をスマホからアプリで入力することが出来るのでわざわざ会社のパソコンを開いたりする必要がないのでとても便利です。笑顔が検出できれば打刻されるので、出社時の社員の気持ちが明るくなるので自然と明るい職場になります。

悪い口コミ・評判

GPS機能が不評だった

GPSを利用して、出退勤時に位置情報を記録することができ、不正を防止することができるのですが、GPS機能がついていることが社員に不信感を抱かれているように感じる方もいたようなので、そこまでの機能はなくても良いのではと感じました。

編集部コメント

打刻するだけで給与計算まで自動で完了

スマレジ・タイムカードは、打刻機能に加え、勤怠データから自動で給与計算まで行ってくれる勤怠管理システムです。低価格でありながら、打刻時のGPS記録・写真撮影・笑顔認証など不正防止機能も豊富です。スマレジ・タイムカードに限らずですがGPS機能はうまく作動しないこともあるため、複数の確認機能がある点は利用者からも評価されているようです。

また、機能は限定されますが、従業員30人以下の場合は無料で利用できるため、小規模事業主の利用にもおすすめです。

勤怠管理システムを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

勤怠管理システムツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする14サービスの資料をダウンロードできます。

1. 勤怠管理機能

職場に合わせた記録方法で、効率的に日々の勤怠管理が可能

2. シフト作成・管理機能

シフトの作成から従業員への共有まで簡単にできるので、シフト作成にかかる手間を削減

3. マイナンバー管理機能

マイナンバー法によって厳格に定められているマイナンバー管理を安全に行える

良い点

タイムカードのような高価な機械やカード用紙は必要なく、スマホやタブレットから勤怠報告できるのでコスパが良いです。顔認証打刻も選択できます。

悪い点

主に店舗向けの勤怠管理システムです。そのためシフト勤務制、休憩管理、外出がない企業には向いていません。

費用対効果:

有料版で使える給与計算機能は、他の給与計算ソフトと連携しなくても自動で計算ができるのでお得です。

UIと操作性:

シンプルなUIと操作性なので導入後すぐに馴染めるでしょう。

サポート体制:

web上のヘルプサイトでマニュアルを確認できます。メールでの問い合わせも可能です。

導入ハードル:

アカウント作成から60日間は、全ての機能を無料で利用できるため、ゆっくり使い心地を試せます。

スマレジ・タイムカードの3つの特徴

1.  給与計算の作業が不要

残業、時間外労働、休日出勤など色々な給与ルールに則り従業員の勤怠データをもとに自動で計算するので、給与計算の作業自体が不要です。複雑な賃金体系や各種保険・税金・独自手当も設定できます。

また、スマレジ・タイムカードは「クラウド給与計算ソフト freee」「MFクラウド給与」「弥生給与」と連携することで、勤怠データを取り込むことが可能です。

給与計算ソフトに勤怠情報を入力する作業を省略することができるので、入力ミスや作業時間を大幅に削減できます。

給与計算サービスと連携

2.  Web上で休暇管理が可能

従業員の有給休暇や代休などの休暇の管理は、アナログな管理台帳での運用だと、人数に比例して管理コストがどうしても増えてしまいますよね。

スマレジ・タイムカードの休暇管理はクラウド上にいつ、誰が、どういう休暇をとったのかなどの情報を全て記録し、効率的な管理が可能です。

また、スマレジ・タイムカードは休暇の申請や承認がweb上で簡単に完了でき、管理画面やメールで通知されるので承認や確認漏れの心配もありません。

承認された休暇は勤怠情報や給与計算、シフトに自動的に反映されます。

申請、承認の手続きがオンラインで簡単

3.労務アラートで規定違反を未然に防ぐ

働き方改革が進む昨今、企業は従業員の勤怠状況を厳しく管理する必要があります。

スマレジ・タイムカードでは、従業員の時間外労働や遅刻回数を自動で監視・警告を行なってくれるため、細やかで漏れのない管理が可能になり、社内規定の違反を未然に防げます。

ただし、社内の労務規定については事前に作成が必要です。


規定を作成する

事前に設定した規定に近づいた従業員に警告通知を行うことで、 労務担当者が作業することなく、 従業員の勤怠状況を適切な状態に保つことが可能です。

通知方法は管理画面上での表示やメール通知など、多彩な設定が可能です。

警告状況は、警告・違反履歴の一覧で確認できるので、労務担当者もひと目で把握できます。

警告・違反履歴はひと目で確認可能

スマレジ・タイムカードの料金プラン

初期費用は無料です。

利用者30名までなら、スタンダードプランを期間の制限なく無料で利用できます

勤怠管理以外の「給与計算」・「シフト管理」などの機能を利用したい場合は、プレミアムプラン以上の契約が必要です。

エンタープライズプランでは「日報管理」「プロジェクト管理」「マイナンバー管理」と搭載する全ての機能が使うことができます。

実際の利用者にヒアリングしたところ、無料プランのまま問題なく使い続けている小規模事業者の方も一定数いるようでした。

また、従業員数が100〜1,000名以上の規模になる企業でも、1人あたり数百円で利用できており、他ツールに比べても安価なようです。

なお、アカウントを作成後60日間は、全ての機能を無料で利用できるため、どのプランにするか迷う場合は、一旦すべての機能を試してから検討することもできます。

スマレジ・タイムカードの導入事例

タイムカードでスタッフのコンディションを確認
粉もん屋とん平

スマレジ・タイムカードを導入したことで、勤務時間に対する意識改革も起きています。顔写真を撮影して打刻する、簡易認証機能も利用しています。顔写真を見ることで従業員の様子がわかりますし、特に意識しなくても顔を見ることができるというのは、大きなメリットです。

オンラインで勤務状況が確認できる
NECO REPUBLIC東京

iPadをピッとタッチするだけで打刻できるので、アルバイトのスタッフにも使いやすいと思います。自分のスマホから勤務の実績時間を確認できるのは、特にアルバイトのスタッフには便利なのではないでしょうか。 また店舗に必要な機器を設置する場所には限りがあったので、iPadのようなコンパクトなデバイス1台で、レジにも勤怠管理にも様々な用途で活用できるというのは、とても助かります。

※引用元:「スマレジ・タイムカード」公式HP

スマレジ・タイムカードの評判・口コミ


投稿日: 2022/08/09
会社名
仙台市立病院
所在地
宮城県
業界
医療
職種
看護師
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3

過去の勤務記録を見返しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

医療分野は紙文化が変に残っており、働き方改革に合わせての導入となった。

 

利用期間を教えてください。

2020年4月〜2022年8月現在も利用中

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・システムに不慣れなスタッフもすぐ順応できた。uiがシンプルであることが理由だと思う。看護師の中には紙文化に慣れており、すぐ機器の導入に慣れることができないものが多いのだが、導入当初も大きな混乱なくスタートできた

業務を締めて報告する際に、自身の過去の勤務記録を見返しやすい

・導入コストが他と比べて安価だったと聞いている。

・残業時間の削減にむけ会社全体で動いているなか、見える化及びその共有が容易になった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・前職ではTIMEVALUEを使用していたのだが、個人的には前のものの方が使いやすかった。

・管理側のシステムについてはわからないが、社員側は自分の勤務状況しか確認することができない。チームやほかのメンバーの状況が把握できないのがやりにくい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

これまで紙で管理を行なっていた会社が初めて導入するのであれば、いいと思う。

投稿日: 2022/08/09
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
宮城県
職種
看護師
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
仙台市立病院
業界
医療
従業員
1001人以上

過去の勤務記録を見返しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

医療分野は紙文化が変に残っており、働き方改革に合わせての導入となった。

 

利用期間を教えてください。

2020年4月〜2022年8月現在も利用中

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・システムに不慣れなスタッフもすぐ順応できた。uiがシンプルであることが理由だと思う。看護師の中には紙文化に慣れており、すぐ機器の導入に慣れることができないものが多いのだが、導入当初も大きな混乱なくスタートできた

業務を締めて報告する際に、自身の過去の勤務記録を見返しやすい

・導入コストが他と比べて安価だったと聞いている。

・残業時間の削減にむけ会社全体で動いているなか、見える化及びその共有が容易になった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・前職ではTIMEVALUEを使用していたのだが、個人的には前のものの方が使いやすかった。

・管理側のシステムについてはわからないが、社員側は自分の勤務状況しか確認することができない。チームやほかのメンバーの状況が把握できないのがやりにくい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

これまで紙で管理を行なっていた会社が初めて導入するのであれば、いいと思う。

投稿日: 2022/08/30
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
不動産/建設/設備
職種
営業
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
部長/課長
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
月額2,200円(10名まで)。追加(11名~)+330円/人。
導入年
-

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

30名までは無料のプランがある

利用にかけた費用

プレミアムプラン。月額2,200円(10名まで)。追加(11名~)+330円/人。

 

導入に至った決め手を教えてください。

導入した理由は、勤怠管理と給与計算のため。

勤怠管理を行っていなかったため、取締役社長が変わる際に申し出たところ導入が決定した。

給与管理が便利になればとプレミアムプランを導入した。

 

利用期間

利用時期不明。利用期間10ヵ月。

 

利用をやめた理由を教えてください。

経費削減と従業員の減少により、使用がなくなった。

 

勤務形態・雇用形態

正社員。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シフトの確認がスムーズで、作業が簡単。

・給料確認もスマホでできるので便利。

・出勤・退勤の際の操作性はシンプルで使いやすい。

有給日数や社員の出勤日確認ができたり、月の合計労働時間もすぐ確認し把握できる

・他社員の出勤が確認がしやすいので、電話対応の際に役立った。

・労働時間が長かったため残業も多かったが、勤怠管理ツールを導入する前は労働時間について意見が通りにくかった。導入してからは、労働時間に関する意見が通りやすくなった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

システムの権限を調整する作業が不便だと感じる

・普段使用しないシステム権限の操作をしようとした際、調べても理解しにくかった。

・退勤はiPadで行っていたが、webでの操作の際、開くのに時間がかかり待つ場合があった。

・規定人数以上だと料金が上がる。

・料金が上がらない規定人数内の社員数だったので利用していたが、規定人数以上で料金が上がっていれば使用していない可能性が高かった。

 

 そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば教えてください。

従業員人数が30人以下の場合はスタンダードコースがおすすめ。

勤怠管理の機能のみだが、無料で使えるのでコストダウンにつながる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

中小企業の従業員数が限定される企業であればおすすめ。

理由として、プランごとの規定人数以内であれば、安価で利用できるプランもある(スタンダードプランの場合、30人までは無料)。

勤怠管理の初期設定や利用方法も簡単なので、おすすめしたいと思う。

投稿日: 2022/08/30
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
部長/課長
費用感
月額2,200円(10名まで)。追加(11名~)+330円/人。
導入年
-
所在地
大阪府
職種
営業
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
2人〜10人

30名までは無料のプランがある

利用にかけた費用

プレミアムプラン。月額2,200円(10名まで)。追加(11名~)+330円/人。

 

導入に至った決め手を教えてください。

導入した理由は、勤怠管理と給与計算のため。

勤怠管理を行っていなかったため、取締役社長が変わる際に申し出たところ導入が決定した。

給与管理が便利になればとプレミアムプランを導入した。

 

利用期間

利用時期不明。利用期間10ヵ月。

 

利用をやめた理由を教えてください。

経費削減と従業員の減少により、使用がなくなった。

 

勤務形態・雇用形態

正社員。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シフトの確認がスムーズで、作業が簡単。

・給料確認もスマホでできるので便利。

・出勤・退勤の際の操作性はシンプルで使いやすい。

有給日数や社員の出勤日確認ができたり、月の合計労働時間もすぐ確認し把握できる

・他社員の出勤が確認がしやすいので、電話対応の際に役立った。

・労働時間が長かったため残業も多かったが、勤怠管理ツールを導入する前は労働時間について意見が通りにくかった。導入してからは、労働時間に関する意見が通りやすくなった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

システムの権限を調整する作業が不便だと感じる

・普段使用しないシステム権限の操作をしようとした際、調べても理解しにくかった。

・退勤はiPadで行っていたが、webでの操作の際、開くのに時間がかかり待つ場合があった。

・規定人数以上だと料金が上がる。

・料金が上がらない規定人数内の社員数だったので利用していたが、規定人数以上で料金が上がっていれば使用していない可能性が高かった。

 

 そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば教えてください。

従業員人数が30人以下の場合はスタンダードコースがおすすめ。

勤怠管理の機能のみだが、無料で使えるのでコストダウンにつながる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

中小企業の従業員数が限定される企業であればおすすめ。

理由として、プランごとの規定人数以内であれば、安価で利用できるプランもある(スタンダードプランの場合、30人までは無料)。

勤怠管理の初期設定や利用方法も簡単なので、おすすめしたいと思う。

投稿日: 2022/09/07
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
導入決定者
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
部長/課長
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

シフトの修正はパソコンでしかできない

導入に至った決め手を教えてください。

最初の3ヶ月は無料で使えること。

 

利用期間

2021年4月から2022年8月現在も利用中

 

勤務形態・雇用形態

正社員、定時制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・最初の3ヶ月なので、試しに使うことができた。

導入がスムーズで、使用方法も非常に簡単

・勤怠の修正が簡単にできる。

・有料プランにすればさまざまな機能を一度に使え、業務の効率化を図ることができる。

・メールアドレスとシステムを連動させ、シフト入力をせずに送信されたメールから自動的にシフトを作成することができる。

・給料計算も非常に簡単で、社会保険料等もすぐに算出できた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・無料使用期間の3ヶ月を超えると、月途中でも給料計算ができなくなった。

・法人名義のカードで契約ができなかった。

シフトの修正はパソコン上でしか出来ない

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば教えてください。

・最初の3ヶ月は無料で使えるので、初期コストを抑えられる。

・使う機能を制限すればコストダウンを図ることができる(余計な機能は付けず、シンプルにシフト管理と給料計算のみを入れると良い)

・アルバイトのメールアドレスをシステムに登録すれば自動でシフトを組んでくれるので、業務の効率化を図ることができる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

タブレットとインターネット環境があれば簡単にシステム導入できるので、非常におすすめ。

また、アルバイトの給料計算をしている小規模店舗にもおすすめ。

投稿日: 2022/09/07
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
部長/課長
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
東京都
職種
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
51人〜100人

シフトの修正はパソコンでしかできない

導入に至った決め手を教えてください。

最初の3ヶ月は無料で使えること。

 

利用期間

2021年4月から2022年8月現在も利用中

 

勤務形態・雇用形態

正社員、定時制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・最初の3ヶ月なので、試しに使うことができた。

導入がスムーズで、使用方法も非常に簡単

・勤怠の修正が簡単にできる。

・有料プランにすればさまざまな機能を一度に使え、業務の効率化を図ることができる。

・メールアドレスとシステムを連動させ、シフト入力をせずに送信されたメールから自動的にシフトを作成することができる。

・給料計算も非常に簡単で、社会保険料等もすぐに算出できた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・無料使用期間の3ヶ月を超えると、月途中でも給料計算ができなくなった。

・法人名義のカードで契約ができなかった。

シフトの修正はパソコン上でしか出来ない

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば教えてください。

・最初の3ヶ月は無料で使えるので、初期コストを抑えられる。

・使う機能を制限すればコストダウンを図ることができる(余計な機能は付けず、シンプルにシフト管理と給料計算のみを入れると良い)

・アルバイトのメールアドレスをシステムに登録すれば自動でシフトを組んでくれるので、業務の効率化を図ることができる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

タブレットとインターネット環境があれば簡単にシステム導入できるので、非常におすすめ。

また、アルバイトの給料計算をしている小規模店舗にもおすすめ。

投稿日: 2022/09/26
会社名
非公開
所在地
青森県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
接客
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年10月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

他の支店の勤怠も分かりヘルプを依頼しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

スタッフの出勤退勤、日々の売上管理、どの商品がどれだけ売れたかの確認検証を行うため。

 

利用期間

2020年10月〜2022年9月現在も利用中

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・レジのお金とパソコン上での売上照合がわかりやすかった。

・月毎の売上、客数が一目で分かる。

・売れている商品が個数まで正確に分かる。

登録している支店のスタッフの勤怠も分かるため、ヘルプのスタッフを頼みたい時に誰が出勤しているすぐに分かって、迅速な対応が出来る

 

他の会社にもおすすめしますか?

大企業で全国にグループ会社、または支店がある会社にとても便利だと思うのでおすすめする。

毎月の売上報告などしなくても見てもらえるので現場スタッフは楽。

投稿日: 2022/09/26
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年10月
所在地
青森県
職種
接客
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
2人〜10人

他の支店の勤怠も分かりヘルプを依頼しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

スタッフの出勤退勤、日々の売上管理、どの商品がどれだけ売れたかの確認検証を行うため。

 

利用期間

2020年10月〜2022年9月現在も利用中

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・レジのお金とパソコン上での売上照合がわかりやすかった。

・月毎の売上、客数が一目で分かる。

・売れている商品が個数まで正確に分かる。

登録している支店のスタッフの勤怠も分かるため、ヘルプのスタッフを頼みたい時に誰が出勤しているすぐに分かって、迅速な対応が出来る

 

他の会社にもおすすめしますか?

大企業で全国にグループ会社、または支店がある会社にとても便利だと思うのでおすすめする。

毎月の売上報告などしなくても見てもらえるので現場スタッフは楽。

投稿日: 2022/09/26
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
小売/流通/商社
職種
営業
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年12月

総合評価点1.5

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
1
サポート体制
1.5
社内での評判
1

出退勤時の毎回の顔写真撮影が手間

利用期間

2020年12月〜2022年9月現在も利用中

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

不便だと感じた点を教えてください。

・本社からいつでもアクセスして画面共有出来るため、現場はいつも監視されている感じだった。

出退勤時に毎回、顔写真を撮らなければいけなくて嫌だった

・毎日店閉めの際のレジ金合わせで、金額が合わずそのまま進んでしまうと全てがずれるので、銀行への入金などは忘れず手入力し、現金ををパソコン上の金額とピッタリにするまで残業しなければならず大変だった。

投稿日: 2022/09/26
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
1
サポート体制
1.5
社内での評判
1
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年12月
所在地
北海道
職種
営業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
11人〜30人

出退勤時の毎回の顔写真撮影が手間

利用期間

2020年12月〜2022年9月現在も利用中

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

不便だと感じた点を教えてください。

・本社からいつでもアクセスして画面共有出来るため、現場はいつも監視されている感じだった。

出退勤時に毎回、顔写真を撮らなければいけなくて嫌だった

・毎日店閉めの際のレジ金合わせで、金額が合わずそのまま進んでしまうと全てがずれるので、銀行への入金などは忘れず手入力し、現金ををパソコン上の金額とピッタリにするまで残業しなければならず大変だった。

投稿日: 2022/09/08
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
オペレーター
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年1月

総合評価点4

料金
2.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

扶養範囲内になる調整がしやすい

利用期間

2021年~2022年4月頃まで

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

.基本的な使い方のレクチャーは受けただけで使えた。分かりやすい表記がされており、見ただけでどう使えばいいか分かるくらいに使いやすかった

.現在出勤しているのが誰かを見ることが出来たので、仕事時の相談先などを出勤時に一緒に確認できた

.扶養内で働いているのだが、退勤処理をするとすぐに給料明細に反映されるので、扶養範囲内になるよう調整がしやすかった

 

他の会社にもおすすめしますか?

出退勤の打刻をするだけで、大まかなその日の給料が分かるため、扶養範囲内に自分で調整したい人が多い職場にはおすすめできそう。

投稿日: 2022/09/08
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
2.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年1月
所在地
東京都
職種
オペレーター
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
101人〜250人

扶養範囲内になる調整がしやすい

利用期間

2021年~2022年4月頃まで

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

.基本的な使い方のレクチャーは受けただけで使えた。分かりやすい表記がされており、見ただけでどう使えばいいか分かるくらいに使いやすかった

.現在出勤しているのが誰かを見ることが出来たので、仕事時の相談先などを出勤時に一緒に確認できた

.扶養内で働いているのだが、退勤処理をするとすぐに給料明細に反映されるので、扶養範囲内になるよう調整がしやすかった

 

他の会社にもおすすめしますか?

出退勤の打刻をするだけで、大まかなその日の給料が分かるため、扶養範囲内に自分で調整したい人が多い職場にはおすすめできそう。

投稿日: 2022/09/08
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
サポートデスク
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年9月

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5

出退勤の打刻画面に行くまでに手間取る

利用期間

2021年9月~2022年3月

 

勤務形態・雇用形態

シフト制、パートタイム

 

不便だと感じた点を教えてください。

.出退勤の打刻がワンタップで済む代わりに、急いでいるとタップしたつもりで出来ていない事があった(退勤時にすぐ打刻漏れに気づけるので、申請はすぐ出せた)

.サイトに入ってから出退勤の打刻画面まで行くのに、いくつか段階を踏まないといけない(スマレジのパスワード入力⇒タイムカード⇒出退勤画面⇒認証コード⇒打刻画面)

.給料明細の中に日々の出退勤時刻や各日にち毎の給料も記載されているのだが、それが都合が悪かった。夫の仕事先にプリントアウトして提出する必要があったので、日々の記録を出さずに給料明細を表示できる仕組みにもしてほしかった

投稿日: 2022/09/08
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年9月
所在地
神奈川県
職種
サポートデスク
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

出退勤の打刻画面に行くまでに手間取る

利用期間

2021年9月~2022年3月

 

勤務形態・雇用形態

シフト制、パートタイム

 

不便だと感じた点を教えてください。

.出退勤の打刻がワンタップで済む代わりに、急いでいるとタップしたつもりで出来ていない事があった(退勤時にすぐ打刻漏れに気づけるので、申請はすぐ出せた)

.サイトに入ってから出退勤の打刻画面まで行くのに、いくつか段階を踏まないといけない(スマレジのパスワード入力⇒タイムカード⇒出退勤画面⇒認証コード⇒打刻画面)

.給料明細の中に日々の出退勤時刻や各日にち毎の給料も記載されているのだが、それが都合が悪かった。夫の仕事先にプリントアウトして提出する必要があったので、日々の記録を出さずに給料明細を表示できる仕組みにもしてほしかった

投稿日: 2022/08/18
会社名
株式会社ベストリッチ
所在地
大阪府
業界
小売/流通/商社
職種
修理・販売
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年7月

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5

少人数であれば無料で使える

利用期間

2017年7月〜2019年4月(退職により利用終了)

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・直感的にわかる簡単なシステムなので、社員だけでなくアルバイトさんの勤怠まで管理できた。

少人数なら月額無料(私が使用していた当時)なので、小規模な職場だと便利に使える

・スマレジと提携しているので、安心して使うことができた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スマレジの名前が付くだけあって、スマレジとの連携はすごくしやすいと感じた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

少人数規模の企業だと無料で使える。

店舗型の企業にはあっていると感じる。

投稿日: 2022/08/18
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年7月
所在地
大阪府
職種
修理・販売
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
株式会社ベストリッチ
業界
小売/流通/商社
従業員
2人〜10人

少人数であれば無料で使える

利用期間

2017年7月〜2019年4月(退職により利用終了)

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・直感的にわかる簡単なシステムなので、社員だけでなくアルバイトさんの勤怠まで管理できた。

少人数なら月額無料(私が使用していた当時)なので、小規模な職場だと便利に使える

・スマレジと提携しているので、安心して使うことができた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スマレジの名前が付くだけあって、スマレジとの連携はすごくしやすいと感じた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

少人数規模の企業だと無料で使える。

店舗型の企業にはあっていると感じる。

投稿日: 2022/08/18
会社名
株式会社ベストリッチ
所在地
茨城県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
スタッフ
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年1月

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2

15分刻みでしか計算されない

利用期間

2018年〜2020年頃

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

不便だと感じた点を教えてください。

・よくエラーが起き、出勤時間を打刻したにもかかわらずパソコンの管理画面に表示されていなかった。

・対応機種がiOS端末のみで、Android端末からの勤怠の直接の打刻ができなかった。

・1日に2回までしか休憩の打刻ができないため、長時間勤務には不向き。

・不具合や操作の不明点を解決するまでの手間にかなり時間がかかった。

15分刻みで設定されていたため、1分でも遅れてしまうと15分遅れたことになる

 

他の会社にもおすすめしますか?

あまりおすすめしない。

直行直帰や店舗を持たない業種だと、それぞれのスマホなどからの勤怠打刻になるため不正やエラーなどが起きてしまい、余計な仕事が増える可能性がある。

投稿日: 2022/08/18
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年1月
所在地
茨城県
職種
スタッフ
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
株式会社ベストリッチ
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
11人〜30人

15分刻みでしか計算されない

利用期間

2018年〜2020年頃

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

不便だと感じた点を教えてください。

・よくエラーが起き、出勤時間を打刻したにもかかわらずパソコンの管理画面に表示されていなかった。

・対応機種がiOS端末のみで、Android端末からの勤怠の直接の打刻ができなかった。

・1日に2回までしか休憩の打刻ができないため、長時間勤務には不向き。

・不具合や操作の不明点を解決するまでの手間にかなり時間がかかった。

15分刻みで設定されていたため、1分でも遅れてしまうと15分遅れたことになる

 

他の会社にもおすすめしますか?

あまりおすすめしない。

直行直帰や店舗を持たない業種だと、それぞれのスマホなどからの勤怠打刻になるため不正やエラーなどが起きてしまい、余計な仕事が増える可能性がある。

投稿日: 2022/09/02
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
不動産/建設/設備
職種
導入決定者
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
役員(取締役)
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
月額2,200円(税込)
導入年
月額2,200円(税込)2021年2月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
3

従業員別に操作の権限が設定できる

利用にかけた費用

月額2,200円(税込)・プレミアムプラン。

勤怠管理のみを利用できる無料のスタンダードプランに比べて、休暇管理と給与計算が追加されたプラン。

 

導入に至った決め手を教えてください。

みなし残業として給与額に残業代を含めていたが、残業代を正味の残業時間で計算するように給与形態を見直したため、正確な勤怠管理と給与計算の効率化のために導入。

 

利用期間

2021年2月~2022年8月現在も利用中

 

 勤務形態・雇用形態

固定労働制、フルタイム正社員のみ

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマホアプリでも打刻ができるので、出張先でも正確な打刻ができる。

従業員別に操作の権限が設定できる

・打刻ミスがあった場合も修正が可能。権限によっては、自分で修正するか修正依頼を出すかが選べる。

・給与計算期間別で勤怠表が印刷できるので、別途勤怠表の作成をしなくても良く、社労士とのやり取りがスムーズにできる。

・導入後は全員の打刻時間がまとめて確認できるので、打刻漏れの確認がすぐにできて管理が簡単になった。導入前はタイムカード等を使っておらず、業務日報として出退勤時間をExcelに従業員が入力していた。しかし日報の入力漏れが多く、総務担当者が全従業員の勤怠時間を管理することが難しかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

細かい設定方法が分からず、チャットで問合せることが何度かあったが、チャットのレスポンスが少し遅い

・給与計算の割増賃金の計算内訳も出してほしい。

・給与明細を勤怠表込みで印刷する時に、改ページや縮尺などの印刷範囲の詳細設定ができない。

・上記の詳細として、給与計算の確認の際、スマレジで自動計算された明細を印刷して計算のチェックをしているが、給与明細を勤怠表込みで印刷すると、勤怠表の中途半端な範囲でページが変わってしまう。1ページに納めるか、給与明細と勤怠表とで、それぞれ綺麗にページを分けるかを設定できるようにして欲しい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

現在利用しているプランは10名までの月額定額プランなので、従業員人数が10名以下の会社にオススメできる。

各従業員の入社日を設定すると、有給休暇の管理も自動でできるので、事務員の少ない小さな会社にはとても便利だと思う。

投稿日: 2022/09/02
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
3
役職
役員(取締役)
費用感
月額2,200円(税込)
導入年
月額2,200円(税込)2021年2月
所在地
広島県
職種
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
2人〜10人

従業員別に操作の権限が設定できる

利用にかけた費用

月額2,200円(税込)・プレミアムプラン。

勤怠管理のみを利用できる無料のスタンダードプランに比べて、休暇管理と給与計算が追加されたプラン。

 

導入に至った決め手を教えてください。

みなし残業として給与額に残業代を含めていたが、残業代を正味の残業時間で計算するように給与形態を見直したため、正確な勤怠管理と給与計算の効率化のために導入。

 

利用期間

2021年2月~2022年8月現在も利用中

 

 勤務形態・雇用形態

固定労働制、フルタイム正社員のみ

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマホアプリでも打刻ができるので、出張先でも正確な打刻ができる。

従業員別に操作の権限が設定できる

・打刻ミスがあった場合も修正が可能。権限によっては、自分で修正するか修正依頼を出すかが選べる。

・給与計算期間別で勤怠表が印刷できるので、別途勤怠表の作成をしなくても良く、社労士とのやり取りがスムーズにできる。

・導入後は全員の打刻時間がまとめて確認できるので、打刻漏れの確認がすぐにできて管理が簡単になった。導入前はタイムカード等を使っておらず、業務日報として出退勤時間をExcelに従業員が入力していた。しかし日報の入力漏れが多く、総務担当者が全従業員の勤怠時間を管理することが難しかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

細かい設定方法が分からず、チャットで問合せることが何度かあったが、チャットのレスポンスが少し遅い

・給与計算の割増賃金の計算内訳も出してほしい。

・給与明細を勤怠表込みで印刷する時に、改ページや縮尺などの印刷範囲の詳細設定ができない。

・上記の詳細として、給与計算の確認の際、スマレジで自動計算された明細を印刷して計算のチェックをしているが、給与明細を勤怠表込みで印刷すると、勤怠表の中途半端な範囲でページが変わってしまう。1ページに納めるか、給与明細と勤怠表とで、それぞれ綺麗にページを分けるかを設定できるようにして欲しい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

現在利用しているプランは10名までの月額定額プランなので、従業員人数が10名以下の会社にオススメできる。

各従業員の入社日を設定すると、有給休暇の管理も自動でできるので、事務員の少ない小さな会社にはとても便利だと思う。

投稿日: 2022/07/22
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
職種
販売
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年1月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4

他店舗の出勤状況がわかるのでトラブル時に助かる

導入に至った決め手を教えてください。

スマレジを使用しており社員がいつでも勤怠管理出来るようにするため。ワンオペの店舗のため、他店舗に今誰がいるか、スタッフも把握できるようにするため。

 

利用期間

2021年1月~2021年6月

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリを開いて1秒もかからず使用可能

他店舗に今誰がいるか一目でわかるので、トラブルなどで電話をかける時などに便利

・秒刻みの時計表示も出るので、自分が打刻した時間がわかりやすい

・毎回顔写真登録があるため、時間通りに本人が来ているか確認できる

 

不便だと感じた点を教えてください。

毎回、顔写真を撮らなければいけない

・ごく稀にiPad自体がフリーズしてしまうことがある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする

データとして一括管理が出来るので、スタッフが少ない場合でも利便性は高いと思います。

投稿日: 2022/07/22
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4
役職
係長/主任
費用感
不明
導入年
2021年1月
所在地
非公開
職種
販売
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
251人〜500人

他店舗の出勤状況がわかるのでトラブル時に助かる

導入に至った決め手を教えてください。

スマレジを使用しており社員がいつでも勤怠管理出来るようにするため。ワンオペの店舗のため、他店舗に今誰がいるか、スタッフも把握できるようにするため。

 

利用期間

2021年1月~2021年6月

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリを開いて1秒もかからず使用可能

他店舗に今誰がいるか一目でわかるので、トラブルなどで電話をかける時などに便利

・秒刻みの時計表示も出るので、自分が打刻した時間がわかりやすい

・毎回顔写真登録があるため、時間通りに本人が来ているか確認できる

 

不便だと感じた点を教えてください。

毎回、顔写真を撮らなければいけない

・ごく稀にiPad自体がフリーズしてしまうことがある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする

データとして一括管理が出来るので、スタッフが少ない場合でも利便性は高いと思います。

投稿日: 2022/09/28
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
飲食店
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年10月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4

写真の登録ができ出勤者を把握しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

飲食店営業のバイト出勤状況をどこにいても把握することができるようにするため

 

利用期間

2018年10月〜2019年4月

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・バイトが全員登録しやすいよう端末対応しているもののため、使えないイレギュラーが起きなかった

写真を登録してもらうことでリアルタイムでの出勤状況が一目瞭然でわかるようになった

・あとから給与計算を手計算でしなくてもよくなった

 

不便だと感じた点を教えてください。

給与計算を少々直さないといけないときに手間がかかる

 

他の会社にもおすすめしますか?

紙で勤怠管理をしていて給与計算に手間と時間がかかっている会社にお勧め。

投稿日: 2022/09/28
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年10月
所在地
広島県
職種
飲食店
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
2人〜10人

写真の登録ができ出勤者を把握しやすい

導入に至った決め手を教えてください。

飲食店営業のバイト出勤状況をどこにいても把握することができるようにするため

 

利用期間

2018年10月〜2019年4月

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・バイトが全員登録しやすいよう端末対応しているもののため、使えないイレギュラーが起きなかった

写真を登録してもらうことでリアルタイムでの出勤状況が一目瞭然でわかるようになった

・あとから給与計算を手計算でしなくてもよくなった

 

不便だと感じた点を教えてください。

給与計算を少々直さないといけないときに手間がかかる

 

他の会社にもおすすめしますか?

紙で勤怠管理をしていて給与計算に手間と時間がかかっている会社にお勧め。

投稿日: 2022/09/12
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
不動産/建設/設備
職種
事務
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
初期費用0円・月額費用スタンダードプラン0円
導入年
2019年1月

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5

エクセルと連携してデータ化しやすい

利用にかけた費用

初期費用0円・月額費用スタンダードプラン0円

 

導入に至った決め手を教えてください。

パートタイムや正社員の出勤や退勤の時間管理と、勤務時間の管理のため。

 

利用期間

2019年1月〜2021年12月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合理由を教えてください。

他のシステムへ移行したため。

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・初期費用無料から始められた。

エクセルと連携して、勤務時間をデータ化しやすかった

 

不便だと感じた点を教えてください。

スタンダードプランは0円だが、有料でしか使えない便利な機能が多かった

・頻繁ではないが、たまにシステム不備が発生してエラーで使えなかった。

・パソコンと連携して勤務時間をデータ化するのに、時間がかかった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

上記のように、エクセルと連携して勤務時間をデータ化しやすかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

勤務時間の管理が簡単で、データ化して店舗ごとにシステム管理もできるので、おすすめ。初心者でも簡単にシステムを導入できる。

投稿日: 2022/09/12
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
初期費用0円・月額費用スタンダードプラン0円
導入年
2019年1月
所在地
神奈川県
職種
事務
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
101人〜250人

エクセルと連携してデータ化しやすい

利用にかけた費用

初期費用0円・月額費用スタンダードプラン0円

 

導入に至った決め手を教えてください。

パートタイムや正社員の出勤や退勤の時間管理と、勤務時間の管理のため。

 

利用期間

2019年1月〜2021年12月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合理由を教えてください。

他のシステムへ移行したため。

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・初期費用無料から始められた。

エクセルと連携して、勤務時間をデータ化しやすかった

 

不便だと感じた点を教えてください。

スタンダードプランは0円だが、有料でしか使えない便利な機能が多かった

・頻繁ではないが、たまにシステム不備が発生してエラーで使えなかった。

・パソコンと連携して勤務時間をデータ化するのに、時間がかかった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

上記のように、エクセルと連携して勤務時間をデータ化しやすかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

勤務時間の管理が簡単で、データ化して店舗ごとにシステム管理もできるので、おすすめ。初心者でも簡単にシステムを導入できる。

投稿日: 2022/09/16
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
バリスタ
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年6月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
3.5

大きく表示される時計がオープン前に便利

導入に至った決め手

おそらく、使いやすさと、シンプルかつ分かりやすい機能が、一番の決め手ではないかと思う。

利用期間

2021年6月〜2022年8月現在も利用中

会社の勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

時計が大きく表示されるので、朝のオープン作業で時間を気にしながらの作業がしやすい。秒数も表示されるので、オープン時間きっかりにお店を開けられる

・見やすく使いやすいため、新人さんやお年寄りの方でもすぐに使える。私も新人の頃、いろんなことを覚えるのに必死だったが、こちらのツールは、一度の簡単な説明で理解し、利用することができた。同じグループ店舗でも同じツールを使用してるので、ヘルプで入った時もスムーズに使用することができた。

不便だと感じた点を教えてください。

休憩時間の戻りのアラーム等がないため、休憩終了の打刻を押し忘れてしまい、シフト管理に不備が出る。戻り時間あと5分、10分前などのアラームの設定などが欲しい。

・たまに操作が効かなくなり、エラーが発生してタイムカード管理に大きな支障が出る。

他の会社にもおすすめしますか?

操作が分かりやすく、使いやすい点から、どの会社にも利用しやすいツールではないかと思う。

お年寄りの方が働く職場などでも、タブレットさえあれば分かりやすく使えると思う。

投稿日: 2022/09/16
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年6月
所在地
福岡県
職種
バリスタ
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
31人〜50人

大きく表示される時計がオープン前に便利

導入に至った決め手

おそらく、使いやすさと、シンプルかつ分かりやすい機能が、一番の決め手ではないかと思う。

利用期間

2021年6月〜2022年8月現在も利用中

会社の勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

時計が大きく表示されるので、朝のオープン作業で時間を気にしながらの作業がしやすい。秒数も表示されるので、オープン時間きっかりにお店を開けられる

・見やすく使いやすいため、新人さんやお年寄りの方でもすぐに使える。私も新人の頃、いろんなことを覚えるのに必死だったが、こちらのツールは、一度の簡単な説明で理解し、利用することができた。同じグループ店舗でも同じツールを使用してるので、ヘルプで入った時もスムーズに使用することができた。

不便だと感じた点を教えてください。

休憩時間の戻りのアラーム等がないため、休憩終了の打刻を押し忘れてしまい、シフト管理に不備が出る。戻り時間あと5分、10分前などのアラームの設定などが欲しい。

・たまに操作が効かなくなり、エラーが発生してタイムカード管理に大きな支障が出る。

他の会社にもおすすめしますか?

操作が分かりやすく、使いやすい点から、どの会社にも利用しやすいツールではないかと思う。

お年寄りの方が働く職場などでも、タブレットさえあれば分かりやすく使えると思う。

投稿日: 2022/07/08
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

直感的に操作できる

利用期間

2022年3月から2022年6月現在も利用中

 

勤務形態・雇用形態

正社員

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

ログインするとカレンダーが表示されており、直観的なオペレーションが可能

・ログイン後の画面には残りの有給が表示されておりわかりやすい

・当月の勤務時間の合計が可視化されていて確認しやすい

・勤怠の入力がタイムカード形式でボタンの操作で楽

 

不便だと感じた点を教えてください。

打刻漏れなどの修正が退勤後でないと出来ない

・アプリでタイムカード形式の勤怠をきるのですが、アプリが重くて固まってしまい遅刻になってしまうことがある

・スマホからログインすると見づらい、操作しづらいなと感じる部分がある

 

他の会社にもおすすめしますか?

他のオンラインタイムカードを利用したことがないのですが、アナログで管理するよりは遥かに利用者も総務も時間の短縮になると思います。

アナログで管理しているならすぐに利用した方がいいと思います。

投稿日: 2022/07/08
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
31人〜50人

直感的に操作できる

利用期間

2022年3月から2022年6月現在も利用中

 

勤務形態・雇用形態

正社員

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

ログインするとカレンダーが表示されており、直観的なオペレーションが可能

・ログイン後の画面には残りの有給が表示されておりわかりやすい

・当月の勤務時間の合計が可視化されていて確認しやすい

・勤怠の入力がタイムカード形式でボタンの操作で楽

 

不便だと感じた点を教えてください。

打刻漏れなどの修正が退勤後でないと出来ない

・アプリでタイムカード形式の勤怠をきるのですが、アプリが重くて固まってしまい遅刻になってしまうことがある

・スマホからログインすると見づらい、操作しづらいなと感じる部分がある

 

他の会社にもおすすめしますか?

他のオンラインタイムカードを利用したことがないのですが、アナログで管理するよりは遥かに利用者も総務も時間の短縮になると思います。

アナログで管理しているならすぐに利用した方がいいと思います。

投稿日: 2022/06/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

自分の名前を探しづらく不便

利用にかけた費用

スタンダードプラン

利用期間

2022年5月現在利用中

会社の勤務形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリを立ち上げて自分の名前を選択し、出勤や退勤を選ぶだけというのは大変便利だと感じています。

不便だと感じた点を教えてください。

・自分の名前をタップして、出退勤をタップする、という順番なのですが、次のページにいくまでに少しだけ時間がかかってしまい、スムーズに操作ができず不便を感じます

・画面左側に、本日の出勤者ではなく何週間か前の出勤者が表示されることがあり見づらいです

・基本名前は五十音順のため探しづらいです。社員やアルバイトなどで分かれているとわかりやすいと思います

Androidの場合、ブラウザでしか使用ができず勤怠管理以外のシフト調整などがしづらいです

他の会社にもおすすめしますか?

人数が多くなると別途料金がかかってしまう為、従業員が多いところにはおすすめできません。

投稿日: 2022/06/21
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
31人〜50人

自分の名前を探しづらく不便

利用にかけた費用

スタンダードプラン

利用期間

2022年5月現在利用中

会社の勤務形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリを立ち上げて自分の名前を選択し、出勤や退勤を選ぶだけというのは大変便利だと感じています。

不便だと感じた点を教えてください。

・自分の名前をタップして、出退勤をタップする、という順番なのですが、次のページにいくまでに少しだけ時間がかかってしまい、スムーズに操作ができず不便を感じます

・画面左側に、本日の出勤者ではなく何週間か前の出勤者が表示されることがあり見づらいです

・基本名前は五十音順のため探しづらいです。社員やアルバイトなどで分かれているとわかりやすいと思います

Androidの場合、ブラウザでしか使用ができず勤怠管理以外のシフト調整などがしづらいです

他の会社にもおすすめしますか?

人数が多くなると別途料金がかかってしまう為、従業員が多いところにはおすすめできません。

投稿日: 2022/06/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

出退勤の打刻が簡単

利用にかけた費用

0円

利用期間

2022年4月〜2022年6月現在も利用中

会社の勤務形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・出勤、退勤の打刻が簡単で、一度教えてもらったらすぐにできました

・黄緑色を基調としたデザインなので、大変見やすかったです

・打刻以外何もする必要がなく、とても楽でした

誰が出勤しているのかが名前の横に表示されるので、便利でした

他の会社にもおすすめしますか?

操作が単純なため、勤怠管理には大変おすすめです。外部の機器(自分のスマホやパソコン)からも勤怠管理ができるため、自宅ワークを勧めている会社にもおすすめです。

投稿日: 2022/06/21
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
11人〜30人

出退勤の打刻が簡単

利用にかけた費用

0円

利用期間

2022年4月〜2022年6月現在も利用中

会社の勤務形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・出勤、退勤の打刻が簡単で、一度教えてもらったらすぐにできました

・黄緑色を基調としたデザインなので、大変見やすかったです

・打刻以外何もする必要がなく、とても楽でした

誰が出勤しているのかが名前の横に表示されるので、便利でした

他の会社にもおすすめしますか?

操作が単純なため、勤怠管理には大変おすすめです。外部の機器(自分のスマホやパソコン)からも勤怠管理ができるため、自宅ワークを勧めている会社にもおすすめです。

投稿日: 2022/01/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

アプリを使用することで管理しやすい

利用にかけた費用

最初は無料のものを使っていたので初期費用はかかりませんでした。スタッフの人数が増え、月1万ちょっとの課金をして50~60人の登録ができるようにしていました。プレミアムプランだったと思います。

 

利用期間

2019年10月頃〜2021年10月迄

 

勤務形態・雇用形態

アルバイトの出退勤時、休憩時に使用しており、シフト制となってました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

それまでは機械に紙をいれるタイムカードの機械を使用していました。タイムカード紛失時の対処や、タイムカードがないときの出退勤管理などがかなり面倒でした。システム導入後は、アプリを使用することで管理しやすくなりました。紛失の心配が無くなって、1分単位での正確な管理ができました。
また、店用機会にはiPadを使用していましたがiPadを修理に出している間も、各社員の携帯を使って登録ができたのはとても便利でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

出退勤時、休憩時にカメラ機能で自撮りをするシステムになっています。マスク着用のまま撮影していたり、顔が半分しか写っていなかったりなど、顔写真に不備があるスタッフも一定数いたのは驚きました。被写体の顔の写り方に問題があるときは撮り直しの通知をしてくれるなど、「顔認証」のような機能があるともっと良いと感じました。

投稿日: 2022/01/18
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
11人〜30人

アプリを使用することで管理しやすい

利用にかけた費用

最初は無料のものを使っていたので初期費用はかかりませんでした。スタッフの人数が増え、月1万ちょっとの課金をして50~60人の登録ができるようにしていました。プレミアムプランだったと思います。

 

利用期間

2019年10月頃〜2021年10月迄

 

勤務形態・雇用形態

アルバイトの出退勤時、休憩時に使用しており、シフト制となってました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

それまでは機械に紙をいれるタイムカードの機械を使用していました。タイムカード紛失時の対処や、タイムカードがないときの出退勤管理などがかなり面倒でした。システム導入後は、アプリを使用することで管理しやすくなりました。紛失の心配が無くなって、1分単位での正確な管理ができました。
また、店用機会にはiPadを使用していましたがiPadを修理に出している間も、各社員の携帯を使って登録ができたのはとても便利でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

出退勤時、休憩時にカメラ機能で自撮りをするシステムになっています。マスク着用のまま撮影していたり、顔が半分しか写っていなかったりなど、顔写真に不備があるスタッフも一定数いたのは驚きました。被写体の顔の写り方に問題があるときは撮り直しの通知をしてくれるなど、「顔認証」のような機能があるともっと良いと感じました。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

人数が多く異動が多いような会社にお勧め

利用期間 

2018年8月〜2019年1月 

このツールを使ったときの会社の勤務形態・雇用形態 

シフト制 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

数字を打つだけで出勤退勤ができる点です。番号さえ覚えていれば店舗間の移動や、新しい人員が来てもすぐに対応できるので、かなり使いやすいです。バーコードで読み取るバイト先よりも打刻で詰まることがない為スムーズに出勤できました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

レジと一体化している為、混雑時の退勤が不便でした。お客さんの対応が長引いてる時などレジから手がはなせないときに15分単位で給料が変わるので、すぐ修正申告しなければいけませんでした。修正の申告は、打刻している機械からできないので、シフトを管理している方に連絡しないといけないのがかなり面倒でした。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

番号さえあれば出勤できるので、沢山人数を抱えていて異動が多い企業で使いやすいと思います。カードなどが不要なので管理しやすいと思います。

 

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
251人〜500人

人数が多く異動が多いような会社にお勧め

利用期間 

2018年8月〜2019年1月 

このツールを使ったときの会社の勤務形態・雇用形態 

シフト制 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

数字を打つだけで出勤退勤ができる点です。番号さえ覚えていれば店舗間の移動や、新しい人員が来てもすぐに対応できるので、かなり使いやすいです。バーコードで読み取るバイト先よりも打刻で詰まることがない為スムーズに出勤できました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

レジと一体化している為、混雑時の退勤が不便でした。お客さんの対応が長引いてる時などレジから手がはなせないときに15分単位で給料が変わるので、すぐ修正申告しなければいけませんでした。修正の申告は、打刻している機械からできないので、シフトを管理している方に連絡しないといけないのがかなり面倒でした。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

番号さえあれば出勤できるので、沢山人数を抱えていて異動が多い企業で使いやすいと思います。カードなどが不要なので管理しやすいと思います。

 

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

アンドロイド対応してくれるとより良い

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

導入決定者

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額料金:6,000円

利用期間 

2019年10月〜2021年11月現在利用中

このツールを使ったときの会社の勤務形態・雇用形態

正社員:フルタイム勤務 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

タイムカードでの管理が必要なく、会社用のタブレットを1台入り口に設置しておくだけでワンタッチで勤怠手続きが簡素化されました

不便だと感じた点を教えてください。 

スマートフォンで利用する場合にiPhoneでしかアプリが利用できません。当社ではタブレットを設置してますが、リモート社員などはiPhoneを持っていないと少々面倒です。アンドロイド版でも対応できると利用幅も広がると思います。

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。ワンタッチで勤怠手続きができますし、月額料金も1人あたり200円とコストも低めなので、比較的導入しやすいと思います。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
2人〜10人

アンドロイド対応してくれるとより良い

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

導入決定者

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額料金:6,000円

利用期間 

2019年10月〜2021年11月現在利用中

このツールを使ったときの会社の勤務形態・雇用形態

正社員:フルタイム勤務 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

タイムカードでの管理が必要なく、会社用のタブレットを1台入り口に設置しておくだけでワンタッチで勤怠手続きが簡素化されました

不便だと感じた点を教えてください。 

スマートフォンで利用する場合にiPhoneでしかアプリが利用できません。当社ではタブレットを設置してますが、リモート社員などはiPhoneを持っていないと少々面倒です。アンドロイド版でも対応できると利用幅も広がると思います。

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。ワンタッチで勤怠手続きができますし、月額料金も1人あたり200円とコストも低めなので、比較的導入しやすいと思います。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

初期設定などの労力が見合うと思えばお勧め

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

導入決定者 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用2カ月無料。料金プランはプレミアムプランで月額2200円。10名までの利用は月額料金に含まれます。 

利用期間 

2019年5月~2021年11月現在も利用中 

このツールを使ったときの会社の勤務形態・雇用形態 

基本勤務体制とシフト制が混ざった勤務体系です。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

コロナの状況下で、オンライン申請ですべてがスタートできたのは助かりました。また、ノウハウが全くなかった自社において、無料体験があり、必要不必要を実際使いながら判断できたことがスタートの決め手となりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

様々な役職の方々が在籍しているので、権限設定が難しかったです。具体的には勤務状況やシフト状況を閲覧可能にするのか否か、時給計算や月額の給料計算、年末調整においても閲覧権限の設定が難しいです。実際に見せたくないところ、見せてはいけないところの権限設定に多くの時間を要しました。
 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

弥生会計とは問題なく連動して使用して出来ております。外部と連携するように初期から連携用の項目がありました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

お勧めします。管理、共有などフランチャイズや多店舗営業形態ではクラウド管理が効率が良いからです。ただし、導入及び初期設定に多大な時間を要します。労力と見合わないと言う事であれば、他社の勤怠管理システムで十分かと思います。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

初期設定などの労力が見合うと思えばお勧め

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

導入決定者 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

初期費用2カ月無料。料金プランはプレミアムプランで月額2200円。10名までの利用は月額料金に含まれます。 

利用期間 

2019年5月~2021年11月現在も利用中 

このツールを使ったときの会社の勤務形態・雇用形態 

基本勤務体制とシフト制が混ざった勤務体系です。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

コロナの状況下で、オンライン申請ですべてがスタートできたのは助かりました。また、ノウハウが全くなかった自社において、無料体験があり、必要不必要を実際使いながら判断できたことがスタートの決め手となりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

様々な役職の方々が在籍しているので、権限設定が難しかったです。具体的には勤務状況やシフト状況を閲覧可能にするのか否か、時給計算や月額の給料計算、年末調整においても閲覧権限の設定が難しいです。実際に見せたくないところ、見せてはいけないところの権限設定に多くの時間を要しました。
 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

弥生会計とは問題なく連動して使用して出来ております。外部と連携するように初期から連携用の項目がありました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

お勧めします。管理、共有などフランチャイズや多店舗営業形態ではクラウド管理が効率が良いからです。ただし、導入及び初期設定に多大な時間を要します。労力と見合わないと言う事であれば、他社の勤怠管理システムで十分かと思います。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

シンプルで誰でも使いやすい

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

店舗スタッフ 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額6600円のエンタープライズ。給与管理、年末調整もこのアプリから可能になります。 

利用期間 

2018年1月〜2020年3月 

このツールを使ったときの会社の勤務形態・雇用形態 

シフト制 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

顔写真を撮ることで出勤、退勤が出来るので、誰でも使いやすい。顔写真を使っているので、本人が出勤していることや、その日の体調も確認出来る。他店舗の出勤情報や過去の出勤情報も遡って確認出来るので便利。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

出勤退勤時の打刻をした際に反応が遅い印象でした。時間がかかる時が多く、特に忙しい朝などは時間がないのでストレスになります。もう少しスムーズに起動出来たらいいと思いました。また、有料プランが少し割高だと感じました。
 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

マネーフォワードクラウドを使用することで、給与計算が簡単になりました。自動計算されることで効率が良いと感じました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

シンプルで使いやすいので、アルバイト等新人や若い層が多い会社におすすめです。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
101人〜250人

シンプルで誰でも使いやすい

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

店舗スタッフ 

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額6600円のエンタープライズ。給与管理、年末調整もこのアプリから可能になります。 

利用期間 

2018年1月〜2020年3月 

このツールを使ったときの会社の勤務形態・雇用形態 

シフト制 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

顔写真を撮ることで出勤、退勤が出来るので、誰でも使いやすい。顔写真を使っているので、本人が出勤していることや、その日の体調も確認出来る。他店舗の出勤情報や過去の出勤情報も遡って確認出来るので便利。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

出勤退勤時の打刻をした際に反応が遅い印象でした。時間がかかる時が多く、特に忙しい朝などは時間がないのでストレスになります。もう少しスムーズに起動出来たらいいと思いました。また、有料プランが少し割高だと感じました。
 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

マネーフォワードクラウドを使用することで、給与計算が簡単になりました。自動計算されることで効率が良いと感じました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

シンプルで使いやすいので、アルバイト等新人や若い層が多い会社におすすめです。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

画面登録が出来ると更に良い

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

利用ユーザー/人事 

利用期間 

2020年2月〜2021年10月現在も利用中 

このツールを使ったときの会社の勤務形態・雇用形態 

正社員(基本勤務体制) 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

パソコンやスマホから打刻ができるようになったので、テレワークをしている環境下でも確実な勤怠管理をしていけるようになりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

出勤時・退勤時において社員リストから自分を選ばなければいけないのですが、あらかじめ自分の画面を登録できるようになるといいと思います。わざわざ社員リストから自分を選ぶということも時間がないときには手間なので少しでも無駄を省けるように画面登録は検討してほしいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

勤怠管理を「どこにいても正確に把握していく」ということを実現させたい場合にオススメです。テレワークをしていて本社不在でもしっかりと管理をしていけるのがこのツールの特徴です。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

画面登録が出来ると更に良い

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

利用ユーザー/人事 

利用期間 

2020年2月〜2021年10月現在も利用中 

このツールを使ったときの会社の勤務形態・雇用形態 

正社員(基本勤務体制) 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

パソコンやスマホから打刻ができるようになったので、テレワークをしている環境下でも確実な勤怠管理をしていけるようになりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

出勤時・退勤時において社員リストから自分を選ばなければいけないのですが、あらかじめ自分の画面を登録できるようになるといいと思います。わざわざ社員リストから自分を選ぶということも時間がないときには手間なので少しでも無駄を省けるように画面登録は検討してほしいです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

勤怠管理を「どこにいても正確に把握していく」ということを実現させたい場合にオススメです。テレワークをしていて本社不在でもしっかりと管理をしていけるのがこのツールの特徴です。

投稿日: -
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

アンドロイド対応してくれると良い

このツールを使ったときの会社の勤務形態・雇用形態 

正社員(基本勤務体制) 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

各人ボタンを押すだけで打刻が完了するので、時間をかけずに漏れを防ぎながら打刻できました。また、ネットからも打刻できるのでテレワークを実施していても打刻でき、本社にいるのと何の変りもなく時間通りの勤務をしていけました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

スマホ対応しているのは良いのですが、i-phoneしか対応していないところは非常に不便でした。社員全員がi-phoneユーザーなわけがないのでアンドロイド対応してもらわないとアンドロイドユーザーの人だけ打刻が少々面倒になる、いう、平等性に欠けることも発生してしまいます。 

他の会社にもおすすめしますか? 

ネットからも打刻できるという利便性を活かすことができるので「コロナ禍における在宅勤務を積極的に取り入れている会社」にとてもオススメできる、と個人的には思います。

投稿日: 1970/01/01
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

アンドロイド対応してくれると良い

このツールを使ったときの会社の勤務形態・雇用形態 

正社員(基本勤務体制) 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

各人ボタンを押すだけで打刻が完了するので、時間をかけずに漏れを防ぎながら打刻できました。また、ネットからも打刻できるのでテレワークを実施していても打刻でき、本社にいるのと何の変りもなく時間通りの勤務をしていけました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

スマホ対応しているのは良いのですが、i-phoneしか対応していないところは非常に不便でした。社員全員がi-phoneユーザーなわけがないのでアンドロイド対応してもらわないとアンドロイドユーザーの人だけ打刻が少々面倒になる、いう、平等性に欠けることも発生してしまいます。 

他の会社にもおすすめしますか? 

ネットからも打刻できるという利便性を活かすことができるので「コロナ禍における在宅勤務を積極的に取り入れている会社」にとてもオススメできる、と個人的には思います。

投稿日: 2021/08/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

テレワークの多い会社などにおススメ

会社の勤務形態・雇用形態 

正社員 基本勤務体制 

使いやすいと感じた点を教えてください。

ボタンを押すだけで打刻が完了するのは非常に便利です。ネットでも打刻ができるのでテレワークになったコロナ禍でも時間通りの勤務をしっかりと申請・実践できて助かりました。
 

不便だと感じた点を教えてください。

スマホ対応しているのはよいのですが、i-phoneのみでアンドロイド対応していないのは非常に不便です。社員全員がi-phoneユーザーなわけはないので、アンドロイドユーザーからしたら打刻に手間はどうしてもかかるというのは不満です。 

他の会社にもおすすめしますか?

勤怠管理の方法を見直す必要があったり、そもそもしっかりした勤怠管理ができていなかったりという場合にはすすめられます。テレワークを積極的に取り入れている会社にもメリットはあると思います。

投稿日: 2021/08/19
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
31人〜50人

テレワークの多い会社などにおススメ

会社の勤務形態・雇用形態 

正社員 基本勤務体制 

使いやすいと感じた点を教えてください。

ボタンを押すだけで打刻が完了するのは非常に便利です。ネットでも打刻ができるのでテレワークになったコロナ禍でも時間通りの勤務をしっかりと申請・実践できて助かりました。
 

不便だと感じた点を教えてください。

スマホ対応しているのはよいのですが、i-phoneのみでアンドロイド対応していないのは非常に不便です。社員全員がi-phoneユーザーなわけはないので、アンドロイドユーザーからしたら打刻に手間はどうしてもかかるというのは不満です。 

他の会社にもおすすめしますか?

勤怠管理の方法を見直す必要があったり、そもそもしっかりした勤怠管理ができていなかったりという場合にはすすめられます。テレワークを積極的に取り入れている会社にもメリットはあると思います。

投稿日: 2021/08/14
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
イベント企画
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

小規模事業者に向いている

利用にかけた費用

初期費用0円 月額費用:3,300円

 勤務形態・雇用形態

社員:フルタイム勤務(月額報酬制) 契約社員:シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

タイムカードが廃止されてたことで、iPadをタップするだけで出勤・退勤入力が簡単にできるようになりました。書類での勤怠管理が必要なくなりペーパレス管理ができるので、余計なコスト・時間を削減できたメリットも大きいと感じています。

不便だと感じた点を教えてください。

派遣スタッフの管理の場合は膨大なリストから検索する必要があるので、数百人規模の社員・バイトを抱えている企業には不便に感じるかもしれません。部署・チームへのフォルダ管理などが簡潔にできるようになると、もっと良くなると思います。

外部連携はしやすいと感じましたか?

MFクラウドへの連携は問題なくできています。

他の会社にもおすすめしますか?

ペーパレス化・勤怠登録の簡素化を積極的に進めたい企業にはおすすめしたいです。有料プランでは社員別の年末調整などの計算もできるので、業務効率は大幅に上昇します。予算が心配なときは無料トライアルからスタートしてみると良いと思います。

投稿日: 2021/08/14
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
イベント企画
従業員
31人〜50人

小規模事業者に向いている

利用にかけた費用

初期費用0円 月額費用:3,300円

 勤務形態・雇用形態

社員:フルタイム勤務(月額報酬制) 契約社員:シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

タイムカードが廃止されてたことで、iPadをタップするだけで出勤・退勤入力が簡単にできるようになりました。書類での勤怠管理が必要なくなりペーパレス管理ができるので、余計なコスト・時間を削減できたメリットも大きいと感じています。

不便だと感じた点を教えてください。

派遣スタッフの管理の場合は膨大なリストから検索する必要があるので、数百人規模の社員・バイトを抱えている企業には不便に感じるかもしれません。部署・チームへのフォルダ管理などが簡潔にできるようになると、もっと良くなると思います。

外部連携はしやすいと感じましたか?

MFクラウドへの連携は問題なくできています。

他の会社にもおすすめしますか?

ペーパレス化・勤怠登録の簡素化を積極的に進めたい企業にはおすすめしたいです。有料プランでは社員別の年末調整などの計算もできるので、業務効率は大幅に上昇します。予算が心配なときは無料トライアルからスタートしてみると良いと思います。

投稿日: 2021/07/29
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

メールアドレスの登録だけでスタッフの勤怠管理ができる無料ツール

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

予定労働時間と総勤務時間が分かりやすく表示されるため、給与計算が簡単でした。スタッフ全体のワークバランスが見やすくて良かったと思います。

不便だと感じた点を教えてください。

提出されたシフト調整を管理者1名しか行えないのがかなり面倒で、負担に感じられました。各々で入力できる仕組みにすると、1名への過剰な負担が減るらせて良いと思います。

複数台の端末使用をすると、どれかにエラーが発生して打刻できないことや、撮影機能が働かないことがありました。再度打刻をするのも手間なので、対処法があるなら知りたいです。また、休憩時間中に業務再開の時刻が表示されていないため、時間を自分で把握していない人が休憩時間をオーバーしてしまうことがありました。

他の会社にもおすすめしますか?

無料ツールで、メールアドレスの登録だけでスタッフの勤怠管理ができるので、少人数体制の会社におすすめしたいです。操作が単純明快なので、難しい複雑な機能を必要としない企業にも向いていると思います。

投稿日: 2021/07/29
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
31人〜50人

メールアドレスの登録だけでスタッフの勤怠管理ができる無料ツール

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

予定労働時間と総勤務時間が分かりやすく表示されるため、給与計算が簡単でした。スタッフ全体のワークバランスが見やすくて良かったと思います。

不便だと感じた点を教えてください。

提出されたシフト調整を管理者1名しか行えないのがかなり面倒で、負担に感じられました。各々で入力できる仕組みにすると、1名への過剰な負担が減るらせて良いと思います。

複数台の端末使用をすると、どれかにエラーが発生して打刻できないことや、撮影機能が働かないことがありました。再度打刻をするのも手間なので、対処法があるなら知りたいです。また、休憩時間中に業務再開の時刻が表示されていないため、時間を自分で把握していない人が休憩時間をオーバーしてしまうことがありました。

他の会社にもおすすめしますか?

無料ツールで、メールアドレスの登録だけでスタッフの勤怠管理ができるので、少人数体制の会社におすすめしたいです。操作が単純明快なので、難しい複雑な機能を必要としない企業にも向いていると思います。

投稿日: 2021/05/23
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

30名までは無料で使用できる

利用にかけた費用

30名までの無料プラン

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

スマレジは一部出向社員のみが使用していたのですが、社員や事業所の追加・削除が簡単にできて便利でした。特定のアカウントを管理者として登録して、管理者のみが社員や事業所の追加・削除をして、管理者以外は出退勤の打刻しかできないようになっている仕組みもよかったです。

不便だと感じた点を教えてください。

不便というほどではないのですが、パスワードがあれば誰でもログインできてしまうのは、正確さの面で気になりました。本人でなくても出退勤の打刻ができてしまいます。実際、別の従業員が打刻を行って出社時間を誤魔化していたという不正がありました。

他の会社にもおすすめしますか?

30名までは無料で使用できるため、小規模事業者が勤怠管理のために導入するのであれば機能的には十分でしょう。ただし、外部ツールとの連携はできなかったと思うので、基本的に出退勤の打刻だけをしたいという会社におすすめです。

投稿日: 2021/05/23
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
101人〜250人

30名までは無料で使用できる

利用にかけた費用

30名までの無料プラン

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

スマレジは一部出向社員のみが使用していたのですが、社員や事業所の追加・削除が簡単にできて便利でした。特定のアカウントを管理者として登録して、管理者のみが社員や事業所の追加・削除をして、管理者以外は出退勤の打刻しかできないようになっている仕組みもよかったです。

不便だと感じた点を教えてください。

不便というほどではないのですが、パスワードがあれば誰でもログインできてしまうのは、正確さの面で気になりました。本人でなくても出退勤の打刻ができてしまいます。実際、別の従業員が打刻を行って出社時間を誤魔化していたという不正がありました。

他の会社にもおすすめしますか?

30名までは無料で使用できるため、小規模事業者が勤怠管理のために導入するのであれば機能的には十分でしょう。ただし、外部ツールとの連携はできなかったと思うので、基本的に出退勤の打刻だけをしたいという会社におすすめです。

投稿日: 2021/05/27
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
通信
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

今の時代に必要なテレワークにも適応している

利用にかけた費用

月額約1万円

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

スマホから出退勤を記録できるところです。テレワークを行った際に、難しい操作もなく自宅から簡単に出退勤を記録できて便利でした。

不便だと感じた点を教えてください。

私自身は不便だとは思いませんでしたが、同僚の中には「申請してもうまく記録されない」とボヤいている人もいました。会社組織で動いているので、使い慣れるまでに個人差があるのは問題かな、とは思いました。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできると思います。この勤怠管理システムは、今の時代に必要なテレワークにも適応していると思うからです。導入がスムーズにできれば、便利に活用できるのではないでしょうか。

投稿日: 2021/05/27
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
通信
従業員
51人〜100人

今の時代に必要なテレワークにも適応している

利用にかけた費用

月額約1万円

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

スマホから出退勤を記録できるところです。テレワークを行った際に、難しい操作もなく自宅から簡単に出退勤を記録できて便利でした。

不便だと感じた点を教えてください。

私自身は不便だとは思いませんでしたが、同僚の中には「申請してもうまく記録されない」とボヤいている人もいました。会社組織で動いているので、使い慣れるまでに個人差があるのは問題かな、とは思いました。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできると思います。この勤怠管理システムは、今の時代に必要なテレワークにも適応していると思うからです。導入がスムーズにできれば、便利に活用できるのではないでしょうか。

投稿日: 2021/05/27
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

不具合や操作の問題を解決するまでの手間が面倒

勤務形態・雇用形態

週休2日の基本勤務です。

使いやすいと感じた点を教えてください。

  • 給料計算などの経理作業を潤滑に行えること
  • 従業員の細かなスケジュール管理と把握ができること

不便だと感じた点を教えてください。

総務担当なのですが、導入当初から半年くらいは、毎日のように問題が起こりました。従業員からの問い合わせを我々が受け、こちらからサポート窓口に問い合わせて説明を聞き、改善できなければリモートで遠隔操作をしてもらって…と、かなりの手間がかかって心が折れそうになりました。

今でもまだ不具合や操作の疑問などが生じています。解決するまでの手間が結構面倒です。

外部連携はしやすいと感じましたか?

クラウド発展給与。連携自体はセットアップの際に業者の方にやっていただいたので、特に問題はなかったです。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできません。導入すると聞いたときは、「最新システムが導入される事はいいこと」「経理関係の事務処理も楽になるだろから早く使い方を覚えよう」など思っていましたが、慣れるまでの時間がかかりすぎで、返ってデメリットになっていると思うからです。

投稿日: 2021/05/27
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
101人〜250人

不具合や操作の問題を解決するまでの手間が面倒

勤務形態・雇用形態

週休2日の基本勤務です。

使いやすいと感じた点を教えてください。

  • 給料計算などの経理作業を潤滑に行えること
  • 従業員の細かなスケジュール管理と把握ができること

不便だと感じた点を教えてください。

総務担当なのですが、導入当初から半年くらいは、毎日のように問題が起こりました。従業員からの問い合わせを我々が受け、こちらからサポート窓口に問い合わせて説明を聞き、改善できなければリモートで遠隔操作をしてもらって…と、かなりの手間がかかって心が折れそうになりました。

今でもまだ不具合や操作の疑問などが生じています。解決するまでの手間が結構面倒です。

外部連携はしやすいと感じましたか?

クラウド発展給与。連携自体はセットアップの際に業者の方にやっていただいたので、特に問題はなかったです。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできません。導入すると聞いたときは、「最新システムが導入される事はいいこと」「経理関係の事務処理も楽になるだろから早く使い方を覚えよう」など思っていましたが、慣れるまでの時間がかかりすぎで、返ってデメリットになっていると思うからです。

投稿日: 2021/03/31
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

MFクラウド給与との連携が可能

使いやすいと感じた点を教えてください。

アプリや管理画面から出退勤の記録ができます。場所を選ばず、自宅からでもかんたんに出退勤を記録できるので便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

GPSを利用して出退勤時に位置情報を記録して不正を防止することができるのですが、GPS機能がついているということが社員にとって不信感を抱かれているように感じる方もいるようなので、そこまでの機能はなくても良いのでは、と感じました。

外部連携はしやすいと感じましたか?

外部連携に関しては、マネーフォワードクラウド給与との連携は、事前に説明も記載してあるので簡単でした。

他の会社にもおすすめしますか?

出張やテレワークどこにいても勤怠システムに手軽に入力できます。

ややこしくなくどんな人でも使いやすく、なおかつ不正も起こらないような管理しやすいシステムなので、勤怠管理まで人手が回っていない会社さんにおすすめです。

投稿日: 2021/03/31
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
51人〜100人

MFクラウド給与との連携が可能

使いやすいと感じた点を教えてください。

アプリや管理画面から出退勤の記録ができます。場所を選ばず、自宅からでもかんたんに出退勤を記録できるので便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

GPSを利用して出退勤時に位置情報を記録して不正を防止することができるのですが、GPS機能がついているということが社員にとって不信感を抱かれているように感じる方もいるようなので、そこまでの機能はなくても良いのでは、と感じました。

外部連携はしやすいと感じましたか?

外部連携に関しては、マネーフォワードクラウド給与との連携は、事前に説明も記載してあるので簡単でした。

他の会社にもおすすめしますか?

出張やテレワークどこにいても勤怠システムに手軽に入力できます。

ややこしくなくどんな人でも使いやすく、なおかつ不正も起こらないような管理しやすいシステムなので、勤怠管理まで人手が回っていない会社さんにおすすめです。

投稿日: 2021/05/27
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

出退勤処理に手間がかかり困っている会社におすすめ

使いやすいと感じた点を教えてください。

スマートフォンで出退勤を申請できるので、会社にいても外出中でも、どちらでも使えるところが良いと思いました。

不便だと感じた点を教えてください。

我が社には高齢の従業員も多く在籍しているのですが、そういった方々はスマホの使い方には慣れていません。ガラケー慣れていて、アプリの使い方をなかなか理解していただけなかったので、使い方を説明するのが大変でした。「出勤退を記録したはずだ」と言われたのを確認してみると、実際には記録されていなかったというミスも度々生じていました。

他の会社にもおすすめしますか?

出退勤の申請や処理がかなりスムーズになると思うので、そういった処理の手間に困っている会社には向いているかもしれません。慣れない社員のフォローもしっかりできるような会社であれば、難なく導入できると思います。

投稿日: 2021/05/27
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
51人〜100人

出退勤処理に手間がかかり困っている会社におすすめ

使いやすいと感じた点を教えてください。

スマートフォンで出退勤を申請できるので、会社にいても外出中でも、どちらでも使えるところが良いと思いました。

不便だと感じた点を教えてください。

我が社には高齢の従業員も多く在籍しているのですが、そういった方々はスマホの使い方には慣れていません。ガラケー慣れていて、アプリの使い方をなかなか理解していただけなかったので、使い方を説明するのが大変でした。「出勤退を記録したはずだ」と言われたのを確認してみると、実際には記録されていなかったというミスも度々生じていました。

他の会社にもおすすめしますか?

出退勤の申請や処理がかなりスムーズになると思うので、そういった処理の手間に困っている会社には向いているかもしれません。慣れない社員のフォローもしっかりできるような会社であれば、難なく導入できると思います。

投稿日: 2021/05/27
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
保育園
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

スマホで簡単に写真を撮って勤怠管理ができる

利用にかけた費用

入社した時からあったのでわかりません。

勤務形態・雇用形態

正社員

使いやすいと感じた点を教えてください。

スマホで簡単に写真を撮って勤怠管理ができることです。顔写真を撮らないといけないので、会社にとっては遅刻やごまかしができず便利だと思います。後から30分単位で修正ができるのも便利だと思います。

他の会社では打刻するPCがありましたが、そのときは社員が多く、順番待ちや打刻忘れがありました。今の会社は人数が少ないので、今のところ打刻忘れはありません。

不便だと感じた点を教えてください。

顔写真を取った後「使用する」を押しても、なかなか反映されないことがあって不便です。

他の会社にもおすすめしますか?

小規模な会社なら十分に活用できると思います。給与計算のための、勤務時間を割り出すのにも便利だと思います。

投稿日: 2021/05/27
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
保育園
従業員
11人〜30人

スマホで簡単に写真を撮って勤怠管理ができる

利用にかけた費用

入社した時からあったのでわかりません。

勤務形態・雇用形態

正社員

使いやすいと感じた点を教えてください。

スマホで簡単に写真を撮って勤怠管理ができることです。顔写真を撮らないといけないので、会社にとっては遅刻やごまかしができず便利だと思います。後から30分単位で修正ができるのも便利だと思います。

他の会社では打刻するPCがありましたが、そのときは社員が多く、順番待ちや打刻忘れがありました。今の会社は人数が少ないので、今のところ打刻忘れはありません。

不便だと感じた点を教えてください。

顔写真を取った後「使用する」を押しても、なかなか反映されないことがあって不便です。

他の会社にもおすすめしますか?

小規模な会社なら十分に活用できると思います。給与計算のための、勤務時間を割り出すのにも便利だと思います。

投稿日: 2021/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

頻繁に外出する社員が多く在籍している会社におすすめ

利用にかけた費用

イニシャルコストなし、月額費用162,800円

勤務形態・雇用形態

フレックスタイム制

使いやすいと感じた点を教えてください。

これまでは、社員証の磁気カードで勤怠管理システムを構築していました。社員の中には社員証を忘れる人がいたり、社員証に磁石をつけてしまって磁気が効かなくなったりなどのトラブルが多発して困っていました。このシステムはスマートフォンでの管理なので、通常はスマホを忘れる社員はおらず、勤怠管理の精度が向上しました。

不便だと感じた点を教えてください。

人事部門としては、これと言って不満はありません。ただ、このシステムではGPSで社員の居場所を管理できるので、それを「プライバシーの侵害だ」と不服を申し立てる社員が多くいました。うちの会社では、社用のスマートフォンを支給しているわけではなく、個人所有のスマートフォンを使用しているため、携帯端末料金などに不安を感じる社員も多かったです。

外部連携はしやすいと感じましたか?

我が社ではMFクラウド給与を使用していて、相性が良いと感じました。勤怠管理情報を給与計算に直結できるようになりました。

他の会社にもおすすめしますか?

頻繁に外出する社員が多く在籍している会社に向いていると思います。GPS機能があるため、外出先からの出勤入力も手軽にできます。最近はコロナ禍で在宅ワーカーも増えたので、テレワークを導入している企業にもおすすめできます。

投稿日: 2021/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

頻繁に外出する社員が多く在籍している会社におすすめ

利用にかけた費用

イニシャルコストなし、月額費用162,800円

勤務形態・雇用形態

フレックスタイム制

使いやすいと感じた点を教えてください。

これまでは、社員証の磁気カードで勤怠管理システムを構築していました。社員の中には社員証を忘れる人がいたり、社員証に磁石をつけてしまって磁気が効かなくなったりなどのトラブルが多発して困っていました。このシステムはスマートフォンでの管理なので、通常はスマホを忘れる社員はおらず、勤怠管理の精度が向上しました。

不便だと感じた点を教えてください。

人事部門としては、これと言って不満はありません。ただ、このシステムではGPSで社員の居場所を管理できるので、それを「プライバシーの侵害だ」と不服を申し立てる社員が多くいました。うちの会社では、社用のスマートフォンを支給しているわけではなく、個人所有のスマートフォンを使用しているため、携帯端末料金などに不安を感じる社員も多かったです。

外部連携はしやすいと感じましたか?

我が社ではMFクラウド給与を使用していて、相性が良いと感じました。勤怠管理情報を給与計算に直結できるようになりました。

他の会社にもおすすめしますか?

頻繁に外出する社員が多く在籍している会社に向いていると思います。GPS機能があるため、外出先からの出勤入力も手軽にできます。最近はコロナ禍で在宅ワーカーも増えたので、テレワークを導入している企業にもおすすめできます。

投稿日: 2021/01/31
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産業
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

直行直帰が多い会社には向かない

不便だと感じた点を教えてください。

写真を撮って打刻するのですが、間違えて別の社員としてログインして打刻してしまうことがありました。またその場合、顔写真と名前が不一致でも気付きにくいです。

顔写真を確認する場合、小さいサムネイル(このサイズでは判別が難しい)をクリックしなければ拡大表示されず、一人一人確認していくのが手間です。

使いやすいと感じた点を教えてください。

写真を撮るため不正がしにくいので、外回りや直行直帰が多い会社では向かないですが、いつも場所が決まっている職場におすすめします。

GPS打刻ではエラーが多いですが、こちらは写真を撮るので絶対に現地に来ているという証拠になりますし、シフト登録も一人一人履歴を記憶してくれるので、素早く登録できます。

また、顔が見られるので、管理する側も顔と名前が一致するのはスマレジ・タイムカードの良いところだと思います。

投稿日: 2021/01/31
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産業
従業員
11人〜30人

直行直帰が多い会社には向かない

不便だと感じた点を教えてください。

写真を撮って打刻するのですが、間違えて別の社員としてログインして打刻してしまうことがありました。またその場合、顔写真と名前が不一致でも気付きにくいです。

顔写真を確認する場合、小さいサムネイル(このサイズでは判別が難しい)をクリックしなければ拡大表示されず、一人一人確認していくのが手間です。

使いやすいと感じた点を教えてください。

写真を撮るため不正がしにくいので、外回りや直行直帰が多い会社では向かないですが、いつも場所が決まっている職場におすすめします。

GPS打刻ではエラーが多いですが、こちらは写真を撮るので絶対に現地に来ているという証拠になりますし、シフト登録も一人一人履歴を記憶してくれるので、素早く登録できます。

また、顔が見られるので、管理する側も顔と名前が一致するのはスマレジ・タイムカードの良いところだと思います。

投稿日: 2021/01/31
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス業
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

スマレジと連携して使える

使いやすいと感じた点を教えてください。

スマレジ・タイムカードは笑顔で勤怠登録出来る勤怠管理システムで、出勤時間や退勤時間をスマホからアプリで入力することが出来るのでわざわざ会社のパソコンを開いたりする必要がないのでとても便利です。クラウド型POSシステム「スマレジ」と連携しており、売り上げ・来店数とシフトの関係を逐一チェックすることが可能なのも良かったです。

不便だと感じた点を教えてください。

スマレジは笑顔を認証して勤怠の登録を行うシステムですので、気持ちが落ち込んだ時も笑顔を作らなければならないのでしんどいと感じる時もありました。また、笑顔の写真が保存されてしまうので他の人に見られるのが少し恥ずかしかったです。

投稿日: 2021/01/31
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス業
従業員
501人〜1000人

スマレジと連携して使える

使いやすいと感じた点を教えてください。

スマレジ・タイムカードは笑顔で勤怠登録出来る勤怠管理システムで、出勤時間や退勤時間をスマホからアプリで入力することが出来るのでわざわざ会社のパソコンを開いたりする必要がないのでとても便利です。クラウド型POSシステム「スマレジ」と連携しており、売り上げ・来店数とシフトの関係を逐一チェックすることが可能なのも良かったです。

不便だと感じた点を教えてください。

スマレジは笑顔を認証して勤怠の登録を行うシステムですので、気持ちが落ち込んだ時も笑顔を作らなければならないのでしんどいと感じる時もありました。また、笑顔の写真が保存されてしまうので他の人に見られるのが少し恥ずかしかったです。

投稿日: 2024/03/01
会社名
非公開
所在地
群馬県
業界
サービス/飲食/レジャー
職種
専門職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年1月

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

自分で検索し過去の給料明細を簡単に遡れる

利用期間

2023年1月~2024年2月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

正社員、シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・いつでも好きな時に給料の金額を確認することができる。

自分で検索して、過去の給料明細を簡単に遡れる

・パスワードなどを打ち込むだけのログインなので、簡単で手間がかからない。

・内容の操作が簡単で見やすく、初めて使う人でも分かりやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

スマホの操作時に、ボタンが小さく誤って押してしまうこともある

・反映が遅い時がある。

他の会社にもおすすめしますか?

スマホがあればいつでも給料明細等の確認ができて便利なので、おすすめできる。

投稿日: 2024/03/01
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年1月
所在地
群馬県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/飲食/レジャー
従業員
101人〜250人

自分で検索し過去の給料明細を簡単に遡れる

利用期間

2023年1月~2024年2月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

正社員、シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・いつでも好きな時に給料の金額を確認することができる。

自分で検索して、過去の給料明細を簡単に遡れる

・パスワードなどを打ち込むだけのログインなので、簡単で手間がかからない。

・内容の操作が簡単で見やすく、初めて使う人でも分かりやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

スマホの操作時に、ボタンが小さく誤って押してしまうこともある

・反映が遅い時がある。

他の会社にもおすすめしますか?

スマホがあればいつでも給料明細等の確認ができて便利なので、おすすめできる。

投稿日: 2022/01/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

労働者側も管理者側も作業の効率が上がる

利用期間

2018年1月〜2021年3月

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

旧型のタイムカードと違い、分刻みに勤務時間が計算できるところがよかったです。また、休憩もワンタッチでシフトを管理できたため、時間に縛られたり気を取られたりせず快適に働くことが出来ました。

紙のタイムカードを使っていたこともあるのですが、それと比べて出退勤のスムーズさが段違いでした。自分のスマートフォンでスマレジにアクセスして勤務時間や給料を確認することができたのも使いやすい点でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

タイムカードを切る時間を間違えたり、出退勤や休憩時間の際に押し忘れがあると管理者の人に伝えて後から勤務時間を直してもらわないといけなかったので不便でした。また、働いたことの無い店舗だとスマレジの利用端末に自分の名前が無く、手書きでメモを残して後から自店舗の管理者へ渡すというようにしていたのも不便でした。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

メールアドレスとパスワードを設定すれば店舗の端末以外でも、自分の携帯から給料を見ることが出来るのでその点は連携はしやすいと思いました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。分刻みで勤怠を管理できる点が1番ですが、もしまだ紙のタイムカードを利用しているのなら、デジタル化する事で労働者側も管理者側も作業の効率が非常に上がると思います。

投稿日: 2022/01/18
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
31人〜50人

労働者側も管理者側も作業の効率が上がる

利用期間

2018年1月〜2021年3月

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

旧型のタイムカードと違い、分刻みに勤務時間が計算できるところがよかったです。また、休憩もワンタッチでシフトを管理できたため、時間に縛られたり気を取られたりせず快適に働くことが出来ました。

紙のタイムカードを使っていたこともあるのですが、それと比べて出退勤のスムーズさが段違いでした。自分のスマートフォンでスマレジにアクセスして勤務時間や給料を確認することができたのも使いやすい点でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

タイムカードを切る時間を間違えたり、出退勤や休憩時間の際に押し忘れがあると管理者の人に伝えて後から勤務時間を直してもらわないといけなかったので不便でした。また、働いたことの無い店舗だとスマレジの利用端末に自分の名前が無く、手書きでメモを残して後から自店舗の管理者へ渡すというようにしていたのも不便でした。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

メールアドレスとパスワードを設定すれば店舗の端末以外でも、自分の携帯から給料を見ることが出来るのでその点は連携はしやすいと思いました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。分刻みで勤怠を管理できる点が1番ですが、もしまだ紙のタイムカードを利用しているのなら、デジタル化する事で労働者側も管理者側も作業の効率が非常に上がると思います。

投稿日: 2023/12/24
会社名
非公開
所在地
新潟県
業界
金融/保険
職種
その他
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年1月

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

自分の過去の出退勤記録を確認しやすい

利用期間

2023年1月〜2023年12月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メイン画面が出勤退勤休憩復帰ボタンだけで構成されていて、非常にシンプル。

自分の過去の出退勤記録を確認しやすい

・現在出勤している人を確認しやすい。

・初めて見た人に言葉で簡単に説明しても理解出来る程度に分かりやすく、余計な情報がない。

不便だと感じた点を教えてください。

・誤って、他人の枠でもエラーなど起きずに出退勤できてしまう。

事前登録制のものでは無い為、顔以外でも出退勤が認識されてしまう

他の会社にもおすすめしますか?

学生アルバイトを従業員として雇ったり、変則的な時間(シフト制)での勤務形態をとっていたりする会社にオススメ。使い方が非常に簡単で、簡易的に出退勤を管理する(勤務した証拠を残す)のに適していると思うから。

投稿日: 2023/12/24
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年1月
所在地
新潟県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
31人〜50人

自分の過去の出退勤記録を確認しやすい

利用期間

2023年1月〜2023年12月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・メイン画面が出勤退勤休憩復帰ボタンだけで構成されていて、非常にシンプル。

自分の過去の出退勤記録を確認しやすい

・現在出勤している人を確認しやすい。

・初めて見た人に言葉で簡単に説明しても理解出来る程度に分かりやすく、余計な情報がない。

不便だと感じた点を教えてください。

・誤って、他人の枠でもエラーなど起きずに出退勤できてしまう。

事前登録制のものでは無い為、顔以外でも出退勤が認識されてしまう

他の会社にもおすすめしますか?

学生アルバイトを従業員として雇ったり、変則的な時間(シフト制)での勤務形態をとっていたりする会社にオススメ。使い方が非常に簡単で、簡易的に出退勤を管理する(勤務した証拠を残す)のに適していると思うから。

投稿日: 2022/11/24
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
無料プラン
導入年
2021年10月

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

勤怠管理を閲覧して月の勤務時間を調整できる

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

他の機器からも出退勤の確認ができるため

利用期間

2021年10月〜2022年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマートフォンで管理のため、初めて利用する人でも難なく使いこなすことができた。

・他の店舗の出退勤も管理できたため、スムーズに勤怠管理ができた。

・残業時間などを計算でき、無駄な残業をしなくて済んだ。

自身で勤怠管理を閲覧できるので、月の勤務時間を調整することができる

不便だと感じた点を教えてください。

・自身でタイムカードを管理するため押し忘れが多々あり、その都度親機へ入力するのが面倒だった。

オンラインの反映が遅れることがあり、遅刻扱いになりそうな時があった

・スマートフォンでの管理のため、ちょっとしたラグが生じることが何度かあった。

他の会社にもおすすめしますか?

何店舗も抱えている会社には、オンラインで管理ができて効率的だと思うので、おすすめしたい。

投稿日: 2022/11/24
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
無料プラン
導入年
2021年10月
所在地
愛知県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
2人〜10人

勤怠管理を閲覧して月の勤務時間を調整できる

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

他の機器からも出退勤の確認ができるため

利用期間

2021年10月〜2022年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマートフォンで管理のため、初めて利用する人でも難なく使いこなすことができた。

・他の店舗の出退勤も管理できたため、スムーズに勤怠管理ができた。

・残業時間などを計算でき、無駄な残業をしなくて済んだ。

自身で勤怠管理を閲覧できるので、月の勤務時間を調整することができる

不便だと感じた点を教えてください。

・自身でタイムカードを管理するため押し忘れが多々あり、その都度親機へ入力するのが面倒だった。

オンラインの反映が遅れることがあり、遅刻扱いになりそうな時があった

・スマートフォンでの管理のため、ちょっとしたラグが生じることが何度かあった。

他の会社にもおすすめしますか?

何店舗も抱えている会社には、オンラインで管理ができて効率的だと思うので、おすすめしたい。

投稿日: 2022/11/24
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
初期費用0円、プレミアムプラン月額2,200円/人
導入年
2018年6月
立場
導入決定者

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
1
社内での評判
3

出勤時のスタッフの顔も確認できる

利用にかけた費用

初期費用0円、プレミアムプラン月額2,200円/人

導入に至った決め手を教えてください。

遠隔での経営のため、出勤時にカメラで出勤チェックができる。

『シフト』『タイムカード』で検索したところ、検索順位で一番初めに出てきたので導入を決めた。

利用期間

2018年6月〜2022年5月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

サロン譲渡のため。

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・PC作業が苦手なスタッフにも使い方を簡単に説明できた。

・シフトを作成できた。

・サロン経営当初は無料で使える範囲の人数だったため、試しに導入しやすかった。

・遠隔経営だったので、出勤確認でカメラ設置の検討をしていたが、タイムカードで出勤と同時に顔確認ができたのでよかった。

出退勤の不正防止だけではなく、出勤時のスタッフの顔が確認できたので、会話のきっかけに繋がった

不便だと感じた点を教えてください。

・シフト作成ができることも魅力の一つだったが、PDF化してそのままスタッフに共有や掲示するには見にくい仕様だった。

・小さな店舗経営にはイレギュラーなこと(シフトの交代や時間変更など)も日常茶飯事で起きたり、コロナ渦でシフトの変動も多かったりしたが、入力する型が決まっており細かい変更を行うにはやり方がわからなかった。

サポートやヘルプデスクなども分かりづらく、利用しきれていないシステムが多くあったと思う

他の会社にもおすすめしますか?

同業(美容サロン)では、少人数なこともあるがいまだに紙でのタイムカードやシフト作成を行っているところが多いので、データとして管理しやすいこのツールはオススメできる。

投稿日: 2022/11/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
1
社内での評判
3
役職
一般
費用感
初期費用0円、プレミアムプラン月額2,200円/人
導入年
2018年6月
所在地
愛知県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
2人〜10人

出勤時のスタッフの顔も確認できる

利用にかけた費用

初期費用0円、プレミアムプラン月額2,200円/人

導入に至った決め手を教えてください。

遠隔での経営のため、出勤時にカメラで出勤チェックができる。

『シフト』『タイムカード』で検索したところ、検索順位で一番初めに出てきたので導入を決めた。

利用期間

2018年6月〜2022年5月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

サロン譲渡のため。

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・PC作業が苦手なスタッフにも使い方を簡単に説明できた。

・シフトを作成できた。

・サロン経営当初は無料で使える範囲の人数だったため、試しに導入しやすかった。

・遠隔経営だったので、出勤確認でカメラ設置の検討をしていたが、タイムカードで出勤と同時に顔確認ができたのでよかった。

出退勤の不正防止だけではなく、出勤時のスタッフの顔が確認できたので、会話のきっかけに繋がった

不便だと感じた点を教えてください。

・シフト作成ができることも魅力の一つだったが、PDF化してそのままスタッフに共有や掲示するには見にくい仕様だった。

・小さな店舗経営にはイレギュラーなこと(シフトの交代や時間変更など)も日常茶飯事で起きたり、コロナ渦でシフトの変動も多かったりしたが、入力する型が決まっており細かい変更を行うにはやり方がわからなかった。

サポートやヘルプデスクなども分かりづらく、利用しきれていないシステムが多くあったと思う

他の会社にもおすすめしますか?

同業(美容サロン)では、少人数なこともあるがいまだに紙でのタイムカードやシフト作成を行っているところが多いので、データとして管理しやすいこのツールはオススメできる。

投稿日: 2022/07/13
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

スマホからの打刻で忘れる割合が30%ほど減った

利用にかけた費用

初期費用は0円。試用期間後、41人目から一人当たり300円の費用が発生。

 

利用期間

2021年3月〜2021年12月現在も利用中。

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

今まで勤務先のPCでの打刻だったものが、それ以外にもスマホからできるようになり、打刻忘れの割合が30%ほど減りました。また、出退勤時に顔写真を撮る仕様であったため、弊社では笑顔で撮ることをルールとしたところ、ESの向上(特に従業員同士の関係分野)が見られました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

導入後、打刻忘れ率は下がりましたが、結局のところ一部の人は改善されませんでした。スマホでできる便利さだけでなく、もっと強制的にできる仕組み(例えば、シフトを登録したら、その時間にアラームが鳴るなど)があれば、良かったと思います。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

あくまで勤怠管理ツールとして使用していたため、給与計算ソフトに取り込む形に加工するのは面倒でした。自身でフォーマットに直すプログラムをVBAで組みました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

コスト第一優先にて使用するのであれば、おすすめします。一番安いプランは40名まで無料、そこから1人300円ほどしかかからないため。ただスマレジ自体の機能(売上や給与管理等)まで使用するので有れば、それなりのコストは必要なため、他のツールの方が良いと思います。

投稿日: 2022/07/13
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
1001人以上

スマホからの打刻で忘れる割合が30%ほど減った

利用にかけた費用

初期費用は0円。試用期間後、41人目から一人当たり300円の費用が発生。

 

利用期間

2021年3月〜2021年12月現在も利用中。

 

勤務形態・雇用形態

シフト制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

今まで勤務先のPCでの打刻だったものが、それ以外にもスマホからできるようになり、打刻忘れの割合が30%ほど減りました。また、出退勤時に顔写真を撮る仕様であったため、弊社では笑顔で撮ることをルールとしたところ、ESの向上(特に従業員同士の関係分野)が見られました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

導入後、打刻忘れ率は下がりましたが、結局のところ一部の人は改善されませんでした。スマホでできる便利さだけでなく、もっと強制的にできる仕組み(例えば、シフトを登録したら、その時間にアラームが鳴るなど)があれば、良かったと思います。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

あくまで勤怠管理ツールとして使用していたため、給与計算ソフトに取り込む形に加工するのは面倒でした。自身でフォーマットに直すプログラムをVBAで組みました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

コスト第一優先にて使用するのであれば、おすすめします。一番安いプランは40名まで無料、そこから1人300円ほどしかかからないため。ただスマレジ自体の機能(売上や給与管理等)まで使用するので有れば、それなりのコストは必要なため、他のツールの方が良いと思います。

投稿日: 2022/07/13
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

ユーザーの名前が漢字で一覧で表示されてしまうのが残念

利用にかけた費用

スタンダードプラン ¥0 (勤怠管理のみ)+半年間無料のプレミアムプラン(勤怠、給与賞与等すべてのサービスが利用可能)

 

利用期間

2021年5月~2022年1月現在も利用中(お試しプレミアムプランは12月頭に終了)

 

勤務形態・雇用形態

基本勤務形態

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

通所型の就労継続支援施設で、「従業員」「施設利用者」の2つのグループに分けて勤怠を確認できたこと。

また、iPadにアプリを2つ入れ、利用者、従業員がそれぞれのアプリで勤怠を取ることができたので、混乱や押し間違いが起こりづらく使いやすい

また、出勤時間を自動で設定した丸め時間(キリの良い時間)にしてくれるのには重宝している。

 

不便だと感じた点を教えてください。

スタンダードプランではCSVへの出力ができないので、その点においては不便だった。

またタイムカードを朝使い、しばらく触らないと夜にはパスワードを要求されるので、入力するのが手間。

ユーザーの名前が漢字で一覧で表示されてしまうのがプライバシーの関係で嫌だという意見もあった。全部カタカナ表示ができるとなおありがたかった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

プレミアムプランで利用可能な、CSVへのデータ出力を利用し、エクセルへと保存することができるので連携しやすかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

同業の福祉施設等にお勧めします。施設利用者の通勤を最終的には丸め時間で提示し、市に提出する必要がありますので、分数を自分で決めて自動で丸めてくれるのがありがたいです。

投稿日: 2022/07/13
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

ユーザーの名前が漢字で一覧で表示されてしまうのが残念

利用にかけた費用

スタンダードプラン ¥0 (勤怠管理のみ)+半年間無料のプレミアムプラン(勤怠、給与賞与等すべてのサービスが利用可能)

 

利用期間

2021年5月~2022年1月現在も利用中(お試しプレミアムプランは12月頭に終了)

 

勤務形態・雇用形態

基本勤務形態

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

通所型の就労継続支援施設で、「従業員」「施設利用者」の2つのグループに分けて勤怠を確認できたこと。

また、iPadにアプリを2つ入れ、利用者、従業員がそれぞれのアプリで勤怠を取ることができたので、混乱や押し間違いが起こりづらく使いやすい

また、出勤時間を自動で設定した丸め時間(キリの良い時間)にしてくれるのには重宝している。

 

不便だと感じた点を教えてください。

スタンダードプランではCSVへの出力ができないので、その点においては不便だった。

またタイムカードを朝使い、しばらく触らないと夜にはパスワードを要求されるので、入力するのが手間。

ユーザーの名前が漢字で一覧で表示されてしまうのがプライバシーの関係で嫌だという意見もあった。全部カタカナ表示ができるとなおありがたかった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

プレミアムプランで利用可能な、CSVへのデータ出力を利用し、エクセルへと保存することができるので連携しやすかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

同業の福祉施設等にお勧めします。施設利用者の通勤を最終的には丸め時間で提示し、市に提出する必要がありますので、分数を自分で決めて自動で丸めてくれるのがありがたいです。

投稿日: 2022/07/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

相手の顔がわかることで距離が近くなる

利用期間

2021年2月〜2021年11月

 

導入に至った決め手を教えてください。

iPadで手軽にできて、だれでも全店舗全従業員の名前と顔の一致が確認できるように導入されたと聞きました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

アプリがインストールされたiPadで出勤時と退勤時に顔写真を撮れば、残業申請など必要なく自動で分単位の残業代も計上されます。とても使いやすかったです。

顔写真は全従業員一覧が見られて名前の順で並んでいます。他店舗に電話するとき、誰が出勤しているのか確認するのにも便利でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

設定で笑顔がどのくらいなら認証となるかが決められています。ただ、満面の笑顔でないと写真が撮れないように設定されていたので、最初は笑顔で自撮りすることに慣れなかったです。

また、会社の規定でマスクの写真は出勤とみなされませんでした。毎回マスクを外して写真を撮るのは少し面倒でした。

退勤漏れ(写真撮り忘れ)があると、本社に連絡して修正してもらう必要があり、これもまた手間でした

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携はしていないように思います。打刻時刻の訂正はGoogleスプレッドシートで本社のスタッフに申請が必要でした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

複数店舗ある会社で、従業員同士が直接顔を合わせることはないけど、電話やメールでのやりとりは頻繁に行われる会社におすすめです。相手の顔がわかることで距離が近くなり、会ったことなくてもやりとりがスムーズでした。写真を撮らなければならないので、従業員は身だしなみに気をつけていたので、社員の身だしなみを正したいという会社にもおすすめできます。

投稿日: 2022/07/20
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
51人〜100人

相手の顔がわかることで距離が近くなる

利用期間

2021年2月〜2021年11月

 

導入に至った決め手を教えてください。

iPadで手軽にできて、だれでも全店舗全従業員の名前と顔の一致が確認できるように導入されたと聞きました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

アプリがインストールされたiPadで出勤時と退勤時に顔写真を撮れば、残業申請など必要なく自動で分単位の残業代も計上されます。とても使いやすかったです。

顔写真は全従業員一覧が見られて名前の順で並んでいます。他店舗に電話するとき、誰が出勤しているのか確認するのにも便利でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

設定で笑顔がどのくらいなら認証となるかが決められています。ただ、満面の笑顔でないと写真が撮れないように設定されていたので、最初は笑顔で自撮りすることに慣れなかったです。

また、会社の規定でマスクの写真は出勤とみなされませんでした。毎回マスクを外して写真を撮るのは少し面倒でした。

退勤漏れ(写真撮り忘れ)があると、本社に連絡して修正してもらう必要があり、これもまた手間でした

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携はしていないように思います。打刻時刻の訂正はGoogleスプレッドシートで本社のスタッフに申請が必要でした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

複数店舗ある会社で、従業員同士が直接顔を合わせることはないけど、電話やメールでのやりとりは頻繁に行われる会社におすすめです。相手の顔がわかることで距離が近くなり、会ったことなくてもやりとりがスムーズでした。写真を撮らなければならないので、従業員は身だしなみに気をつけていたので、社員の身だしなみを正したいという会社にもおすすめできます。

投稿日: 2022/07/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

勤務時間の管理が15分単位なのが残念

利用にかけた費用

月額4400円 プレミアムクラス

 

利用期間

2021年2月〜2022年1月現在も利用中

 

勤務形態・雇用形態

フレックスタイム制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

タイムカードや従業員の管理など、それぞれの勤務時間を把握ができるので便利である。従業員の管理なども手軽にでき、おすすめできる。

また、時給制の給与の管理がしやすかった。基本的に簡単な操作なので誰でも手軽に使えることがよかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

勤務時間の管理が15分単位での管理なので、時給で働くスタッフにとっては1分遅れると時給が少し減ってしまうので、不満が出ることがあった。例10:00〜勤務の際に、10:01分にタイムカードを押すと10:15分出勤扱いになってしまう点など。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか

タブレットや手持ちのスマホでも簡単に連携することができる。使い勝手はとても良いと感じた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

飲食店や美容院など小規模の会社には十分おすすめできる。10〜50人ほどの組織であれば使いやすくおすすめしたい。

投稿日: 2022/07/20
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

勤務時間の管理が15分単位なのが残念

利用にかけた費用

月額4400円 プレミアムクラス

 

利用期間

2021年2月〜2022年1月現在も利用中

 

勤務形態・雇用形態

フレックスタイム制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

タイムカードや従業員の管理など、それぞれの勤務時間を把握ができるので便利である。従業員の管理なども手軽にでき、おすすめできる。

また、時給制の給与の管理がしやすかった。基本的に簡単な操作なので誰でも手軽に使えることがよかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

勤務時間の管理が15分単位での管理なので、時給で働くスタッフにとっては1分遅れると時給が少し減ってしまうので、不満が出ることがあった。例10:00〜勤務の際に、10:01分にタイムカードを押すと10:15分出勤扱いになってしまう点など。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか

タブレットや手持ちのスマホでも簡単に連携することができる。使い勝手はとても良いと感じた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

飲食店や美容院など小規模の会社には十分おすすめできる。10〜50人ほどの組織であれば使いやすくおすすめしたい。

投稿日: 2024/04/24
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/飲食/レジャー
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年4月
立場
導入決定者

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3

スマホで労働時間や残業時間を確認できる

利用期間

2022年4月〜2024年4月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入前は紙のタイムカードだったので、スマレジに変わり勤務時間の計算が格段に楽になった。

・打刻が自分のスマホでできるので、職場で機械が混み合うことがない。

各自のスマホで自分の労働時間や残業時間などを確認できる

不便だと感じた点を教えてください。

・休憩時間が決められておらず半端な時間から休憩に入ったり戻ったりしているが、そのタイミングに合わせて休憩の打刻ができず、設定により繰り下げか繰り上げになってしまうので、損をしている気がする

投稿日: 2024/04/24
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年4月
所在地
大阪府
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/飲食/レジャー
従業員
51人〜100人

スマホで労働時間や残業時間を確認できる

利用期間

2022年4月〜2024年4月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入前は紙のタイムカードだったので、スマレジに変わり勤務時間の計算が格段に楽になった。

・打刻が自分のスマホでできるので、職場で機械が混み合うことがない。

各自のスマホで自分の労働時間や残業時間などを確認できる

不便だと感じた点を教えてください。

・休憩時間が決められておらず半端な時間から休憩に入ったり戻ったりしているが、そのタイミングに合わせて休憩の打刻ができず、設定により繰り下げか繰り上げになってしまうので、損をしている気がする

投稿日: 2023/11/28
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年11月

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5

タブレットをレジや在庫管理とも共有できる

利用期間

2021年11月〜2022年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

勤務形態・雇用形態

シフト制、正社員

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タブレットがあれば簡単に使えるのがとても良い。

タブレットをレジや在庫管理とも共有できるので、わざわざタイムカード用の機械を導入せずに済み、場所も取らないので狭い店舗でも手軽に使える

・タブレットは持ち運び可能なので、イベント出店時に現地集合・現地解散をしても、タブレットを持って行けば出勤退勤を正確に打刻できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・タブレットの充電が切れると使えなくなってしまう。

休憩がなぜか2回までしか取れない

・お客様対応でレジを使用している際には打刻がしにくい。

他の会社にもおすすめしますか?

スタッフの人数があまり多くない小売店や飲食店におすすめする。

理由は、レジに加えて勤怠管理やシフト管理もできるし、導入コストも安価で手軽なので。

投稿日: 2023/11/28
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年11月
所在地
千葉県
職種
販売職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
11人〜30人

タブレットをレジや在庫管理とも共有できる

利用期間

2021年11月〜2022年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

勤務形態・雇用形態

シフト制、正社員

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タブレットがあれば簡単に使えるのがとても良い。

タブレットをレジや在庫管理とも共有できるので、わざわざタイムカード用の機械を導入せずに済み、場所も取らないので狭い店舗でも手軽に使える

・タブレットは持ち運び可能なので、イベント出店時に現地集合・現地解散をしても、タブレットを持って行けば出勤退勤を正確に打刻できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・タブレットの充電が切れると使えなくなってしまう。

休憩がなぜか2回までしか取れない

・お客様対応でレジを使用している際には打刻がしにくい。

他の会社にもおすすめしますか?

スタッフの人数があまり多くない小売店や飲食店におすすめする。

理由は、レジに加えて勤怠管理やシフト管理もできるし、導入コストも安価で手軽なので。

投稿日: 2022/06/03
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

無料で基本的な打刻と管理ができる

利用にかけた費用

少人数の会社でしたのでスタンダードプランで無料。

(複数店舗の管理ができるプランなどは有料らしい)

 

導入に至った決め手を教えてください。

基本的な勤怠打刻ができること、月ごとに集計ができること、無料で導入できることが決め手だったと思います。

 

利用期間

2020年7月〜2022年5月現在も利用中

 

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

無料で導入が可能でランニングコストも無料、基本的な勤怠打刻が出来て管理もできる

・管理者アカウントから打刻修正ができて、その作業が簡単。退勤打刻や休憩打刻を忘れてしまう社員がいたが、管理者アカウントで手軽に修正ができた。

・利用者は間違えて打刻してしまっても、管理者に申請して承認が降りれば修正できる

・月毎の集計やPDF化はボタン一つで簡単に作業できる。労務管理しやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社用スマホがiPhoneで、規模がそこまで大きくない中小企業様におすすめできる。理由は、無料プランで基本的な勤怠打刻と、管理者アカウントによる管理が簡単にできるため。

投稿日: 2022/06/03
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
2人〜10人

無料で基本的な打刻と管理ができる

利用にかけた費用

少人数の会社でしたのでスタンダードプランで無料。

(複数店舗の管理ができるプランなどは有料らしい)

 

導入に至った決め手を教えてください。

基本的な勤怠打刻ができること、月ごとに集計ができること、無料で導入できることが決め手だったと思います。

 

利用期間

2020年7月〜2022年5月現在も利用中

 

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

無料で導入が可能でランニングコストも無料、基本的な勤怠打刻が出来て管理もできる

・管理者アカウントから打刻修正ができて、その作業が簡単。退勤打刻や休憩打刻を忘れてしまう社員がいたが、管理者アカウントで手軽に修正ができた。

・利用者は間違えて打刻してしまっても、管理者に申請して承認が降りれば修正できる

・月毎の集計やPDF化はボタン一つで簡単に作業できる。労務管理しやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社用スマホがiPhoneで、規模がそこまで大きくない中小企業様におすすめできる。理由は、無料プランで基本的な勤怠打刻と、管理者アカウントによる管理が簡単にできるため。

投稿日: 2022/06/03
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

Androidではアプリ版が使えない

利用期間

2020年7月〜2021年7月

 

利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

 

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

 

不便だと感じた点を教えてください。

Androidでアプリ版が使えないのが不便。Androidユーザーだったので、Webブラウザで利用していた

・上記のため、マニュアルを2種類用意する必要があった

・アプリ版だと顔認証があるが、社員によってはその機能に抵抗がある。しかしその解除の方法がよくわからなかった

・時刻の計算が十進法だったのでわかりにい時があった

投稿日: 2022/06/03
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
11人〜30人

Androidではアプリ版が使えない

利用期間

2020年7月〜2021年7月

 

利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

 

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

 

不便だと感じた点を教えてください。

Androidでアプリ版が使えないのが不便。Androidユーザーだったので、Webブラウザで利用していた

・上記のため、マニュアルを2種類用意する必要があった

・アプリ版だと顔認証があるが、社員によってはその機能に抵抗がある。しかしその解除の方法がよくわからなかった

・時刻の計算が十進法だったのでわかりにい時があった

投稿日: 2023/07/13
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年4月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3.5

他従業員の打刻ミスの修正手続きも分かりやすい

利用期間

2022年4月〜2023年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワンクリックで出勤、退勤、休憩、休憩からの復帰が打刻できる。

・勤務時間も同時に表示されるので、給与計算がしやすい。

・以前の会社では指認証による出勤管理をしていたが、急いでいる時には向いていなかった。しっかりクリックしてできるところが良い。

・他の従業員が打刻ミスをした際に修正する立場だったが、専用ページで修正が必要な点が分かりやすく表示されていて良かった

不便だと感じた点を教えてください。

・色合いが緑の背景に白文字で表示されていて、文字が読みにくいなと感じる時がある。

打刻を忘れてしまった時のアラートなどがない

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・勤怠管理をとにかく簡単な作業で終わらせたい場合に、ワンクリックで出勤退勤が記録できるので非常に楽。

・他従業員のミスも修正しやすく、管理する側にもメリットがある。

投稿日: 2023/07/13
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年4月
所在地
北海道
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
2人〜10人

他従業員の打刻ミスの修正手続きも分かりやすい

利用期間

2022年4月〜2023年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワンクリックで出勤、退勤、休憩、休憩からの復帰が打刻できる。

・勤務時間も同時に表示されるので、給与計算がしやすい。

・以前の会社では指認証による出勤管理をしていたが、急いでいる時には向いていなかった。しっかりクリックしてできるところが良い。

・他の従業員が打刻ミスをした際に修正する立場だったが、専用ページで修正が必要な点が分かりやすく表示されていて良かった

不便だと感じた点を教えてください。

・色合いが緑の背景に白文字で表示されていて、文字が読みにくいなと感じる時がある。

打刻を忘れてしまった時のアラートなどがない

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・勤怠管理をとにかく簡単な作業で終わらせたい場合に、ワンクリックで出勤退勤が記録できるので非常に楽。

・他従業員のミスも修正しやすく、管理する側にもメリットがある。

投稿日: 2023/07/13
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
医療
職種
専門職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3

人事労務freeeよりも操作性と使い勝手が良い

利用期間

2021年4月から2023年6月現在利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマートフォンで簡単に出退勤を記録できるため、看護スタッフ全員がスムーズに利用できた。

・シフト作成が分かりやすく、スタッフ全員のスケジュールを一目で確認できる機能が便利だった。

・問題が発生した際には迅速なサポートが受けられ、安心して使えた。

過去に利用していた「人事労務freee」よりも、操作性と使い勝手が良かった

不便だと感じた点を教えてください。

システム全般の操作に少し難易度を感じた。特に一部の画面遷移がわかりにくい箇所があり、時間がかかることがあった。

・過去に利用していた「人事労務freee」に比べ、給与計算機能が少し物足りなく感じた。手当や控除の設定がわかりにくく、手間がかかった。

他の会社にもおすすめしますか?

基本的な勤怠管理機能が一通りそろっているため、勤怠管理システムの導入を初めて考えている会社におすすめ。

投稿日: 2023/07/13
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
大阪府
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
1001人以上

人事労務freeeよりも操作性と使い勝手が良い

利用期間

2021年4月から2023年6月現在利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマートフォンで簡単に出退勤を記録できるため、看護スタッフ全員がスムーズに利用できた。

・シフト作成が分かりやすく、スタッフ全員のスケジュールを一目で確認できる機能が便利だった。

・問題が発生した際には迅速なサポートが受けられ、安心して使えた。

過去に利用していた「人事労務freee」よりも、操作性と使い勝手が良かった

不便だと感じた点を教えてください。

システム全般の操作に少し難易度を感じた。特に一部の画面遷移がわかりにくい箇所があり、時間がかかることがあった。

・過去に利用していた「人事労務freee」に比べ、給与計算機能が少し物足りなく感じた。手当や控除の設定がわかりにくく、手間がかかった。

他の会社にもおすすめしますか?

基本的な勤怠管理機能が一通りそろっているため、勤怠管理システムの導入を初めて考えている会社におすすめ。

投稿日: 2023/10/11
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
プレミアムプラン
導入年
2019年4月
立場
導入決定者

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3.5

シフト管理や申請承認が簡単にできる

利用にかけた費用

「プレミアムプラン」を利用。

導入に至った決め手を教えてください。

勤怠管理の効率化と正確性の向上のため。

利用期間

2019年4月〜2023年9月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制、雇用形態は正社員。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマホで打刻できるので、出張や在宅勤務の際にも打刻でき、柔軟な働き方に対応できる。

・勤務時間や残業時間が自動計算されるので、計算間違いや手間が減った。

・上記の計算結果はグラフや表で見やすく表示されるので、自分の勤怠状況を把握しやすくなった。

シフト管理や申請承認が簡単にできる。                                                               

不便だと感じた点を教えてください。

・画面が見づらい。

バグが多い

・サポートが遅い。    

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

連携させると、月額費用が安くおさえられる「スマレジ・給与計算」を使っている。

他の会社にもおすすめしますか?

打刻や勤務時間計算、シフト管理や申請承認などが簡単にできるので、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/10/11
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
プレミアムプラン
導入年
2019年4月
所在地
大阪府
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
51人〜100人

シフト管理や申請承認が簡単にできる

利用にかけた費用

「プレミアムプラン」を利用。

導入に至った決め手を教えてください。

勤怠管理の効率化と正確性の向上のため。

利用期間

2019年4月〜2023年9月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制、雇用形態は正社員。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマホで打刻できるので、出張や在宅勤務の際にも打刻でき、柔軟な働き方に対応できる。

・勤務時間や残業時間が自動計算されるので、計算間違いや手間が減った。

・上記の計算結果はグラフや表で見やすく表示されるので、自分の勤怠状況を把握しやすくなった。

シフト管理や申請承認が簡単にできる。                                                               

不便だと感じた点を教えてください。

・画面が見づらい。

バグが多い

・サポートが遅い。    

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

連携させると、月額費用が安くおさえられる「スマレジ・給与計算」を使っている。

他の会社にもおすすめしますか?

打刻や勤務時間計算、シフト管理や申請承認などが簡単にできるので、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/06/02
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
不動産/建設/設備
職種
専門職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年2月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

打刻時の写真撮影で社員の顔が見られる

導入に至った決め手を教えてください。

自分の写真を撮って出勤とすること、位置情報サービスを利用できることが決め手と聞いている。

利用期間

2023年2月〜2023年4月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タイムカードと違って、現場などでも出退勤の打刻ができた。

・社員コードなどを入れる必要がなくて楽。

打刻時の写真撮影で、社員の顔を見ることができる

不便だと感じた点を教えてください。

・打刻忘れや簡単なミスも自分では修正が出来ず、上層部しか修正が出来ない

他の会社にもおすすめしますか?

現場に直行直帰や在宅ワークをする社員の多い会社に、おすすめする。

投稿日: 2023/06/02
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年2月
所在地
愛知県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
11人〜30人

打刻時の写真撮影で社員の顔が見られる

導入に至った決め手を教えてください。

自分の写真を撮って出勤とすること、位置情報サービスを利用できることが決め手と聞いている。

利用期間

2023年2月〜2023年4月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タイムカードと違って、現場などでも出退勤の打刻ができた。

・社員コードなどを入れる必要がなくて楽。

打刻時の写真撮影で、社員の顔を見ることができる

不便だと感じた点を教えてください。

・打刻忘れや簡単なミスも自分では修正が出来ず、上層部しか修正が出来ない

他の会社にもおすすめしますか?

現場に直行直帰や在宅ワークをする社員の多い会社に、おすすめする。

投稿日: 2023/11/13
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
プレミアムプラン
導入年
2018年4月
立場
導入決定者

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
3

freee人事労務と簡単に連携できた

利用にかけた費用

プレミアムプラン

導入に至った決め手を教えてください。

より効率的で正確な勤怠管理を実現するために、スマレジ・タイムカードの導入を決定した。

利用期間

2018年4月~2023年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・iOSアプリ、パソコン、スマートフォンなど、環境に合わせて適切な端末から出退勤操作が行える。利用者は自分の使いやすい端末を選ぶことができる。

・出退勤のデータは管理画面から集計・管理が行える。勤怠情報を一元管理できるため、効率的な管理が可能。従業員の勤怠状況を簡単に把握できる。

・新規利用者向けに初期設定についてのガイドが提供されている。基本設定や事業所の登録、従業員の登録、役割・権限の設定など、必要な設定が順を追って案内されるため、使い始める際の準備がスムーズに行える。

不便だと感じた点を教えてください。

・タッチ画面に慣れていないと使いにくい。

初期設定の操作が複雑で、わかりにくい

・サポートの対応が遅い。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

freee人事労務と簡単に連携できた。

他の会社にもおすすめしますか?

豊富な機能、使いやすさ、幅広い業種への対応性などから、特に中小・中規模の企業や店舗、サービス業などに、スマレジ・タイムカードをおすすめする。

投稿日: 2023/11/13
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
プレミアムプラン
導入年
2018年4月
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

freee人事労務と簡単に連携できた

利用にかけた費用

プレミアムプラン

導入に至った決め手を教えてください。

より効率的で正確な勤怠管理を実現するために、スマレジ・タイムカードの導入を決定した。

利用期間

2018年4月~2023年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・iOSアプリ、パソコン、スマートフォンなど、環境に合わせて適切な端末から出退勤操作が行える。利用者は自分の使いやすい端末を選ぶことができる。

・出退勤のデータは管理画面から集計・管理が行える。勤怠情報を一元管理できるため、効率的な管理が可能。従業員の勤怠状況を簡単に把握できる。

・新規利用者向けに初期設定についてのガイドが提供されている。基本設定や事業所の登録、従業員の登録、役割・権限の設定など、必要な設定が順を追って案内されるため、使い始める際の準備がスムーズに行える。

不便だと感じた点を教えてください。

・タッチ画面に慣れていないと使いにくい。

初期設定の操作が複雑で、わかりにくい

・サポートの対応が遅い。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

freee人事労務と簡単に連携できた。

他の会社にもおすすめしますか?

豊富な機能、使いやすさ、幅広い業種への対応性などから、特に中小・中規模の企業や店舗、サービス業などに、スマレジ・タイムカードをおすすめする。

投稿日: 2024/01/23
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
サービス/飲食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
月額2,500円程度
導入年
2023年6月
立場
導入決定者

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4

シフト管理ができ業務の効率化が図れた

利用にかけた費用

月額2,500円程度

導入に至った決め手を教えてください。

給与計算にかける時間がもったいなくて導入した。

利用期間

2023年6月〜2023年12月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・iPadで簡単に打刻できる。

・自動で給与計算をしてくれるので、月末の仕事量を少なくできた。

スタッフ全員のシフト管理ができ、シフト表を作成しなくても確認することができる

不便だと感じた点を教えてください。

ネットの状況が悪いと打刻を推すのに時間がかかってしまう

・iPadなどのタブレットを購入する必要があり、少し初期費用がかかる。

他の会社にもおすすめしますか?

特に個人事業主の方に、シフト管理や給与計算にかける時間をほぼなくす事ができ、他の業務に時間を充てることができるので、導入をおすすめする。

投稿日: 2024/01/23
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
月額2,500円程度
導入年
2023年6月
所在地
福岡県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/飲食/レジャー
従業員
2人〜10人

シフト管理ができ業務の効率化が図れた

利用にかけた費用

月額2,500円程度

導入に至った決め手を教えてください。

給与計算にかける時間がもったいなくて導入した。

利用期間

2023年6月〜2023年12月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・iPadで簡単に打刻できる。

・自動で給与計算をしてくれるので、月末の仕事量を少なくできた。

スタッフ全員のシフト管理ができ、シフト表を作成しなくても確認することができる

不便だと感じた点を教えてください。

ネットの状況が悪いと打刻を推すのに時間がかかってしまう

・iPadなどのタブレットを購入する必要があり、少し初期費用がかかる。

他の会社にもおすすめしますか?

特に個人事業主の方に、シフト管理や給与計算にかける時間をほぼなくす事ができ、他の業務に時間を充てることができるので、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/01/25
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
プレミアムプランで月額2,420円
導入年
2022年9月
立場
導入決定者

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2

勤怠管理が細かすぎて社風に合わなかった

利用にかけた費用

月契約のプレミアムプランで月額2,420円

導入に至った決め手を教えてください。

至った決め手は知人の紹介もあったが、機能やシステムや価格に魅力を感じて導入を決めた。

利用期間

2022年9月~2022年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

使い勝手が悪く中々思っていた通りでもなく、サービス内容が思っていたものと全く違った。

勤務形態・雇用形態

雇用は全て社員雇用形態。シフト制も導入した。

使いやすいと感じた点を教えてください。

シフト管理や休暇管理、労務のアラートなどを含めて日報管理などは使いやすかったと思う。仕事の一部としてみんなで参加協力できる事や、社員や仲間との絆も少し深まる様な気もした。

・他社とは違い、必要な機能が結構備わっていたと感じる。

不便だと感じた点を教えてください。

勤怠管理については出勤や退勤、休憩など、各カテゴリーにおいて事細か過ぎて利用者には嫌われてしまった

・細かすぎて管理されすぎているといった声が多く、今の時代だから仕方ないのかなとも思っていたが、やはり昭和の時代の様に、シンプルな方がいいのかなと思った。利用していてあれこれ便利にはなるものの、こんな所まで?と感じていた。

・他社に関してはその辺りは大雑把だったので、できればそれ位の感覚で利用したかったので使い続けるのは厳しいかなと思った。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめはできない。便利になりすぎた反面、沢山利用していると便利が壊す落とし穴もある。

ファミリー感覚ではなく、沢山の人間で黙々と仕事だけこなす会社などにはいいかもしれない。

投稿日: 2023/01/25
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
一般
費用感
プレミアムプランで月額2,420円
導入年
2022年9月
所在地
大阪府
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

勤怠管理が細かすぎて社風に合わなかった

利用にかけた費用

月契約のプレミアムプランで月額2,420円

導入に至った決め手を教えてください。

至った決め手は知人の紹介もあったが、機能やシステムや価格に魅力を感じて導入を決めた。

利用期間

2022年9月~2022年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

使い勝手が悪く中々思っていた通りでもなく、サービス内容が思っていたものと全く違った。

勤務形態・雇用形態

雇用は全て社員雇用形態。シフト制も導入した。

使いやすいと感じた点を教えてください。

シフト管理や休暇管理、労務のアラートなどを含めて日報管理などは使いやすかったと思う。仕事の一部としてみんなで参加協力できる事や、社員や仲間との絆も少し深まる様な気もした。

・他社とは違い、必要な機能が結構備わっていたと感じる。

不便だと感じた点を教えてください。

勤怠管理については出勤や退勤、休憩など、各カテゴリーにおいて事細か過ぎて利用者には嫌われてしまった

・細かすぎて管理されすぎているといった声が多く、今の時代だから仕方ないのかなとも思っていたが、やはり昭和の時代の様に、シンプルな方がいいのかなと思った。利用していてあれこれ便利にはなるものの、こんな所まで?と感じていた。

・他社に関してはその辺りは大雑把だったので、できればそれ位の感覚で利用したかったので使い続けるのは厳しいかなと思った。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめはできない。便利になりすぎた反面、沢山利用していると便利が壊す落とし穴もある。

ファミリー感覚ではなく、沢山の人間で黙々と仕事だけこなす会社などにはいいかもしれない。

投稿日: 2023/01/25
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年3月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
1
社内での評判
4

操作がシンプルでミスの心配が少ない

利用期間

2018年3月〜2020年7月

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シンプルな操作で使える。

余分な機能がついていないので、ミスの心配が少ない

・新しく入ってきた人に教える時も、簡単に教えることができる。

・小売業だったため、人の出入りはかなり激しかった。そのため、何度かシステムの使い方を教える機会があったが、責任者など上の人がわざわざ教えなくても、アルバイト同士で練習することができてよかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・マニュアルがシンプル過ぎて、少し不親切なところがある。

アフターフォローが少ないので、どこかに問い合わせるというよりは、現場でどうにかするしかない

他の会社にもおすすめしますか?

システムに強い方や、若い人が多い会社では、使いやすいと思う。

反面、システムにあまり強くない方や、平均年齢の高い会社だと、覚えるまでに時間がかかり、効率が悪い可能性がある。

投稿日: 2023/01/25
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
1
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年3月
所在地
愛知県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
11人〜30人

操作がシンプルでミスの心配が少ない

利用期間

2018年3月〜2020年7月

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シンプルな操作で使える。

余分な機能がついていないので、ミスの心配が少ない

・新しく入ってきた人に教える時も、簡単に教えることができる。

・小売業だったため、人の出入りはかなり激しかった。そのため、何度かシステムの使い方を教える機会があったが、責任者など上の人がわざわざ教えなくても、アルバイト同士で練習することができてよかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・マニュアルがシンプル過ぎて、少し不親切なところがある。

アフターフォローが少ないので、どこかに問い合わせるというよりは、現場でどうにかするしかない

他の会社にもおすすめしますか?

システムに強い方や、若い人が多い会社では、使いやすいと思う。

反面、システムにあまり強くない方や、平均年齢の高い会社だと、覚えるまでに時間がかかり、効率が悪い可能性がある。

投稿日: 2023/07/10
会社名
非公開
所在地
新潟県
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年10月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

スマートフォンさえあれば利用可能

導入に至った決め手を教えてください。

シフトカードで労務管理してきましたが、事務の人数が少なくなったので、業務の効率化を図るために導入しています。

給与の計算をするためにも頼りにしています。

利用期間

2022年10月~2023年6月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

社員は基本勤務体制、パート、アルバイトはシフト制でした。

使いやすいと感じた点を教えてください。

わざわざ専門の機械を導入しなくても、例えば使い古したスマートフォンなどを置けば、後は一人一人ボタンを押せば終わりなので、楽させてもらってます。

・私の会社ではテレワークには対応しておりませんが、インターネットでも打刻出来るようなので、テレワークでも使えると思います。

・今まではタイムカードでの勤怠管理をしていたのですが、パート、アルバイトの方々は日によってシフトが変わるので、タイムカードの押し忘れや押し間違いが横行していました。しかしスマレジ・タイムカードを導入してからは、打刻漏れや間違いが少なくなり、業務の効率化につながりました。

他の会社にもおすすめしますか?

タイムカード、もしくは紙で勤怠管理しているような会社には、お勧めです。

また、ベンチャーや新規に立ち上げられた会社など、人数の少ない会社にも、管理がしやすく安いのでお勧めです。

投稿日: 2023/07/10
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年10月
所在地
新潟県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

スマートフォンさえあれば利用可能

導入に至った決め手を教えてください。

シフトカードで労務管理してきましたが、事務の人数が少なくなったので、業務の効率化を図るために導入しています。

給与の計算をするためにも頼りにしています。

利用期間

2022年10月~2023年6月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

社員は基本勤務体制、パート、アルバイトはシフト制でした。

使いやすいと感じた点を教えてください。

わざわざ専門の機械を導入しなくても、例えば使い古したスマートフォンなどを置けば、後は一人一人ボタンを押せば終わりなので、楽させてもらってます。

・私の会社ではテレワークには対応しておりませんが、インターネットでも打刻出来るようなので、テレワークでも使えると思います。

・今まではタイムカードでの勤怠管理をしていたのですが、パート、アルバイトの方々は日によってシフトが変わるので、タイムカードの押し忘れや押し間違いが横行していました。しかしスマレジ・タイムカードを導入してからは、打刻漏れや間違いが少なくなり、業務の効率化につながりました。

他の会社にもおすすめしますか?

タイムカード、もしくは紙で勤怠管理しているような会社には、お勧めです。

また、ベンチャーや新規に立ち上げられた会社など、人数の少ない会社にも、管理がしやすく安いのでお勧めです。

投稿日: 2023/07/10
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2019年5月

総合評価点3.5

料金
5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

無料でも使える点はいいが機能は限定される

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

無料で勤怠管理ができるので、小規模オフィスでは最適でした。

利用期間

2019年5月~2021年12月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社の規模縮小で、勤怠管理がいらなくなったため。

勤務形態・雇用形態

正社員/基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワンクリックで出退勤が可能なので、誰でも簡単に操作ができた。日々の出退勤管理において、いちいちアカウントでログインをする必要もなく、ユーザーを選んでクリックするという、簡単な操作だった。

・シフト作成も直感的で見やすい。数字入力ではなくクリックで出来るため、非常に簡単に業務が進められた。パートの高齢の方でも、すぐに使いこなせていた。

30人以下の使用だと基本料金が無料なので、コストをかけたくない企業にとってはおすすめできる。

不便だと感じた点を教えてください。

出退勤の管理以外では、無料の機能が充実しておらず、他の労務ソフトと組み合わせて使用していたので、経理側としては不便だった。あくまで無料の範囲での話なので、有料プランならいい労務関係なども使えるので、便利と思う。

・弊社では、会社で給料日付近になると、経理側が忙しく管理ソフトを操作していたのを覚えている。ただ、会社の方針としてはそこにお金をかけたくなかったので、仕方なく無料で使用していたというところ。有料プランにすれば効率が上がるのにと日々思っていた。

他の会社にもおすすめしますか?

あくまで無料で使用する場合は30人以下限定なので、30名以下での使用をおすすめする。

維持費がかからず、タイムカードが古い会社では、切り替えるのもありかもしれない。

投稿日: 2023/07/10
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
0円
導入年
2019年5月
所在地
大阪府
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
2人〜10人

無料でも使える点はいいが機能は限定される

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

無料で勤怠管理ができるので、小規模オフィスでは最適でした。

利用期間

2019年5月~2021年12月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社の規模縮小で、勤怠管理がいらなくなったため。

勤務形態・雇用形態

正社員/基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワンクリックで出退勤が可能なので、誰でも簡単に操作ができた。日々の出退勤管理において、いちいちアカウントでログインをする必要もなく、ユーザーを選んでクリックするという、簡単な操作だった。

・シフト作成も直感的で見やすい。数字入力ではなくクリックで出来るため、非常に簡単に業務が進められた。パートの高齢の方でも、すぐに使いこなせていた。

30人以下の使用だと基本料金が無料なので、コストをかけたくない企業にとってはおすすめできる。

不便だと感じた点を教えてください。

出退勤の管理以外では、無料の機能が充実しておらず、他の労務ソフトと組み合わせて使用していたので、経理側としては不便だった。あくまで無料の範囲での話なので、有料プランならいい労務関係なども使えるので、便利と思う。

・弊社では、会社で給料日付近になると、経理側が忙しく管理ソフトを操作していたのを覚えている。ただ、会社の方針としてはそこにお金をかけたくなかったので、仕方なく無料で使用していたというところ。有料プランにすれば効率が上がるのにと日々思っていた。

他の会社にもおすすめしますか?

あくまで無料で使用する場合は30人以下限定なので、30名以下での使用をおすすめする。

維持費がかからず、タイムカードが古い会社では、切り替えるのもありかもしれない。

投稿日: 2023/07/10
会社名
非公開
所在地
福島県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年冬頃

総合評価点2.5

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3

Android端末には対応していない

利用期間

2022年冬頃~2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・ユーザーを追加した際に、ライセンスの数が足りているか、足りていないかが把握しにくいです。

Android端末には対応していないようなので、対応してくれるとありがたいです。導入した際に、早速Android端末で使おうとしましたが使えず、少しパニックになりました。

・料金プランはスタンダードなプランは安いですが、それ以外のプランは少し割高に感じます。他の給与計算のプランなど検討し、とても魅力的な内容でしたが、料金がかかるので少し手が出しにくかったです。

投稿日: 2023/07/10
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年冬頃
所在地
福島県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
31人〜50人

Android端末には対応していない

利用期間

2022年冬頃~2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・ユーザーを追加した際に、ライセンスの数が足りているか、足りていないかが把握しにくいです。

Android端末には対応していないようなので、対応してくれるとありがたいです。導入した際に、早速Android端末で使おうとしましたが使えず、少しパニックになりました。

・料金プランはスタンダードなプランは安いですが、それ以外のプランは少し割高に感じます。他の給与計算のプランなど検討し、とても魅力的な内容でしたが、料金がかかるので少し手が出しにくかったです。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

長い番号を使った打刻がストレス

利用期間

過去に半年間ほど利用した。(2018年頃だったと思う)

会社の勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・紙でのタイムカードだと、アルバイトスタッフさんによっては勝手に時間を設定し直してしまうことがあった(遅刻していないふりができてしまった)。

・スマレジ・タイムカードは、時間を狂わせることができない。正しく偽りなく勤務時間の管理ができた。

不便だと感じた点を教えてください。

自分のタイムカード番号を打ち込まなければならない。うろ覚えだが、確か9桁ほどあったと思う。なかなか覚えられなかった。

・出勤したときは一人一人打ち込まなければならない。結果、3~4人が同時出勤したときはタイムカードを打つためだけに順番待ちし、時間を取られなければならなかった。

・番号が9ケタもあると、紙のタイムカードのように、誰かが代理でまとめて打刻すればいい、とはいかないのは面倒。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
11人〜30人

長い番号を使った打刻がストレス

利用期間

過去に半年間ほど利用した。(2018年頃だったと思う)

会社の勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・紙でのタイムカードだと、アルバイトスタッフさんによっては勝手に時間を設定し直してしまうことがあった(遅刻していないふりができてしまった)。

・スマレジ・タイムカードは、時間を狂わせることができない。正しく偽りなく勤務時間の管理ができた。

不便だと感じた点を教えてください。

自分のタイムカード番号を打ち込まなければならない。うろ覚えだが、確か9桁ほどあったと思う。なかなか覚えられなかった。

・出勤したときは一人一人打ち込まなければならない。結果、3~4人が同時出勤したときはタイムカードを打つためだけに順番待ちし、時間を取られなければならなかった。

・番号が9ケタもあると、紙のタイムカードのように、誰かが代理でまとめて打刻すればいい、とはいかないのは面倒。

投稿日: 2022/05/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

従業員枠の増減は手動でないと変更できない

利用にかけた費用

初期費用:5事業所分の打刻用タブレット約12,000円×5台 月額費用・料金プラン:スタンダード(40名程度の為1000円程度)

利用期間

2019年3月~2022年4月現在も利用中

会社の勤務形態・雇用形態

基本勤務体制、一部裁量労働

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前はタイムレコーダーを使用した打刻を行っていたが、機種が古く打刻用のカードが月2000円程度かかっていたが、現在のランニングコストは半分に減った

・本体の寿命が来た際に同型機種がなかなか見つからず、モノタロウ等の業務機器を取り扱うサイトでも割高であったため、スマレジ・タイムカードを採用した

・従業員分のタイムカードを複合機でスキャンする必要がなくなり、PDFで保存するだけになったため、社労士事務所へ渡すデータが簡単にできるようになった

不便だと感じた点を教えてください。

・従業員名の文字数が(海外の名前で)一定以上になると、PDF出力時のフォーマットが崩れてしまう(問い合わせたが仕様とのことだった)

登録可能な従業員数の枠を自動的に増減してくれるのではなく、手動で枠を広げてから登録が必要であったり、減った場合も手動で減らさなければそれまでの日数分課金されてしまう

・今月の実績画面からPDFでのダウンロードは可能だが、CSV等のデータでダウンロードすることができない

他の会社にもおすすめしますか?

小規模事業所で打刻のみを行うのであれば、打刻用の端末費用のみで運用できるのでおすすめできそう。端末は社用携帯等を使用することもでき、直帰であっても対象者が外出先で打刻可能というのも便利。外回りの多い会社でも重宝する。

投稿日: 2022/05/19
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
31人〜50人

従業員枠の増減は手動でないと変更できない

利用にかけた費用

初期費用:5事業所分の打刻用タブレット約12,000円×5台 月額費用・料金プラン:スタンダード(40名程度の為1000円程度)

利用期間

2019年3月~2022年4月現在も利用中

会社の勤務形態・雇用形態

基本勤務体制、一部裁量労働

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前はタイムレコーダーを使用した打刻を行っていたが、機種が古く打刻用のカードが月2000円程度かかっていたが、現在のランニングコストは半分に減った

・本体の寿命が来た際に同型機種がなかなか見つからず、モノタロウ等の業務機器を取り扱うサイトでも割高であったため、スマレジ・タイムカードを採用した

・従業員分のタイムカードを複合機でスキャンする必要がなくなり、PDFで保存するだけになったため、社労士事務所へ渡すデータが簡単にできるようになった

不便だと感じた点を教えてください。

・従業員名の文字数が(海外の名前で)一定以上になると、PDF出力時のフォーマットが崩れてしまう(問い合わせたが仕様とのことだった)

登録可能な従業員数の枠を自動的に増減してくれるのではなく、手動で枠を広げてから登録が必要であったり、減った場合も手動で減らさなければそれまでの日数分課金されてしまう

・今月の実績画面からPDFでのダウンロードは可能だが、CSV等のデータでダウンロードすることができない

他の会社にもおすすめしますか?

小規模事業所で打刻のみを行うのであれば、打刻用の端末費用のみで運用できるのでおすすめできそう。端末は社用携帯等を使用することもでき、直帰であっても対象者が外出先で打刻可能というのも便利。外回りの多い会社でも重宝する。

投稿日: 2023/08/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2022年11月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4

申請も全てインターネットでできて楽

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

無料で使用できる、インターネットでシフト管理ができる。

利用期間

2022年11月〜2023年8月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シフト管理がしやすい。

・有給残日数などが確認しやすい。

・他社のツールと比べて安い。

・写真を撮ってタイムカードを押すので、不正利用の心配が少なくて安心。

申請も全てインターネットでできて楽

不便だと感じた点を教えてください。

・インターネット上なのでエラーが発動しやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

複数の店舗でiPadを導入している会社や大人数の会社で、従業員の勤怠を一斉に管理ができて良いと思うので、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/08/14
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
無料
導入年
2022年11月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
11人〜30人

申請も全てインターネットでできて楽

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

無料で使用できる、インターネットでシフト管理ができる。

利用期間

2022年11月〜2023年8月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シフト管理がしやすい。

・有給残日数などが確認しやすい。

・他社のツールと比べて安い。

・写真を撮ってタイムカードを押すので、不正利用の心配が少なくて安心。

申請も全てインターネットでできて楽

不便だと感じた点を教えてください。

・インターネット上なのでエラーが発動しやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

複数の店舗でiPadを導入している会社や大人数の会社で、従業員の勤怠を一斉に管理ができて良いと思うので、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/08/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
プレミアムプラン
導入年
2022年12月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
5

シフト管理が一括でできる

利用にかけた費用

初期費用無料、10名まで月額2,420円、プレミアムプラン

導入に至った決め手を教えてください。

元々は普通のタイムカードを利用していたが、故障した為、買い替えのタイミングで、タイムカード以外も色々管理できるツールにしたくて導入した。

利用期間

2022年12月~2023年7月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制/正社員勤務

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タッチパネル式で非常に簡単。その為、全てのスタッフがすぐに使い方が覚える事が出来たので、導入後の苦労がなかった。

・紙のタイムカードと異なり、タイムカードの紛失が無い。

・シフト管理も出来るため、出勤スタッフ人数など瞬時にわかる。

・今まではタイムカードで出勤時間の管理をして、別途エクセル等で出勤のシフト表を作成して、日ごとの出勤人数を管理していた。しかし、一括で管理できるようになり、管理業務の時短が出来た為、間違い防止も含めて非常に便利になった

不便だと感じた点を教えてください。

時々、エラーで固まる事がある。その時は、出勤するスタッフが多い時間だったので、全員打刻が出来ず、その後エラー解消後に、責任者が全員分の出勤時間の修正などを行う手間が発生した。

・プレミアムプランの、課金なしで使える人数をもう少し増やして欲しい。

他の会社にもおすすめしますか?

まだ紙のタイムカードを利用しているお店や会社にお勧めする。

個人認証の登録も出来るので、代わりの人間が人のタイムカードを代理で押すことも出来なくなり、セキリティ面でも安心。

投稿日: 2023/08/14
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
一般
費用感
プレミアムプラン
導入年
2022年12月
所在地
東京都
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
2人〜10人

シフト管理が一括でできる

利用にかけた費用

初期費用無料、10名まで月額2,420円、プレミアムプラン

導入に至った決め手を教えてください。

元々は普通のタイムカードを利用していたが、故障した為、買い替えのタイミングで、タイムカード以外も色々管理できるツールにしたくて導入した。

利用期間

2022年12月~2023年7月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制/正社員勤務

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タッチパネル式で非常に簡単。その為、全てのスタッフがすぐに使い方が覚える事が出来たので、導入後の苦労がなかった。

・紙のタイムカードと異なり、タイムカードの紛失が無い。

・シフト管理も出来るため、出勤スタッフ人数など瞬時にわかる。

・今まではタイムカードで出勤時間の管理をして、別途エクセル等で出勤のシフト表を作成して、日ごとの出勤人数を管理していた。しかし、一括で管理できるようになり、管理業務の時短が出来た為、間違い防止も含めて非常に便利になった

不便だと感じた点を教えてください。

時々、エラーで固まる事がある。その時は、出勤するスタッフが多い時間だったので、全員打刻が出来ず、その後エラー解消後に、責任者が全員分の出勤時間の修正などを行う手間が発生した。

・プレミアムプランの、課金なしで使える人数をもう少し増やして欲しい。

他の会社にもおすすめしますか?

まだ紙のタイムカードを利用しているお店や会社にお勧めする。

個人認証の登録も出来るので、代わりの人間が人のタイムカードを代理で押すことも出来なくなり、セキリティ面でも安心。

投稿日: 2023/04/18
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
専門職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
月額2420円のプレミアムプラン
導入年
2021年4月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

50代60代のスタッフもすぐに慣れた

利用にかけた費用

初めはスタンダード基本料金0円プランから取り入れ始め、現在は月額2420円のプレミアムプランに変更している。

導入に至った決め手を教えてください。

クラウドで一括管理できるところ。

利用期間

2021年4月〜2023年3月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・みんながみんなこのデジタル化時代についていけるわけではない中、これは使い方がわかりやすかった。デジタルに慣れてない人でも簡単に利用できるところはいい。

働くスタッフの中には50代60代の方もいて、そのような方々は抵抗を示す方もいたが、これは全体的に初心者向けなため使いやすく、みんなすぐに慣れることができた

・勤怠管理からそのまま、ある程度給与計算までできるので、便利。

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリでの勤怠管理で、たまに「認証できませんでした」というエラー画面が表示され、打刻ができない。

顔写真を撮るというのは、本人確認という面では大事だが、朝から仕事がバタバタしているときは少々面倒

・たまに原因不明でアプリが落ちる。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

紙のタイムカード時代は、本当にそのタイムカードを本人が押したということを立証するのは、難しかったと思う。

スマレジはその点、顔写真を使用することで、必ず本人が打勤しているということがわかる。

今後のことも考えると、とても便利だと思った。

投稿日: 2023/04/18
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
月額2420円のプレミアムプラン
導入年
2021年4月
所在地
大阪府
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
2人〜10人

50代60代のスタッフもすぐに慣れた

利用にかけた費用

初めはスタンダード基本料金0円プランから取り入れ始め、現在は月額2420円のプレミアムプランに変更している。

導入に至った決め手を教えてください。

クラウドで一括管理できるところ。

利用期間

2021年4月〜2023年3月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・みんながみんなこのデジタル化時代についていけるわけではない中、これは使い方がわかりやすかった。デジタルに慣れてない人でも簡単に利用できるところはいい。

働くスタッフの中には50代60代の方もいて、そのような方々は抵抗を示す方もいたが、これは全体的に初心者向けなため使いやすく、みんなすぐに慣れることができた

・勤怠管理からそのまま、ある程度給与計算までできるので、便利。

不便だと感じた点を教えてください。

・アプリでの勤怠管理で、たまに「認証できませんでした」というエラー画面が表示され、打刻ができない。

顔写真を撮るというのは、本人確認という面では大事だが、朝から仕事がバタバタしているときは少々面倒

・たまに原因不明でアプリが落ちる。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

紙のタイムカード時代は、本当にそのタイムカードを本人が押したということを立証するのは、難しかったと思う。

スマレジはその点、顔写真を使用することで、必ず本人が打勤しているということがわかる。

今後のことも考えると、とても便利だと思った。

投稿日: 2023/04/18
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
専門職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年冬頃

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4

カメラの機能がすぐONになる

利用期間

2022年冬頃

不便だと感じた点を教えてください。

・月のカレンダー表示で、日曜は赤くなっているのに祝日が赤くなっていない。

カメラの機能がすぐONになるので、他でカメラを使えない

・上記について、カメラの機能がONになっていると、別途WEB会議があるときにカメラの優先がタイムカードになっていて、WEB会議の方のカメラに映らないことがある。GoogleMeetはダメだった。

・パソコンでもスマホでも、カメラ認証のコメントが毎回出るのが嫌だった。

・「休憩」ボタンは2回か3回しか使用できないので、例えばフレックスで休憩を何回も取る場合は対処できない。そのため、社内ルールを決める必要がある。

他の会社にもおすすめしますか?

出社がメインで、入退室がカードキー等で管理されているような企業には、不要だと思う。

投稿日: 2023/04/18
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年冬頃
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
11人〜30人

カメラの機能がすぐONになる

利用期間

2022年冬頃

不便だと感じた点を教えてください。

・月のカレンダー表示で、日曜は赤くなっているのに祝日が赤くなっていない。

カメラの機能がすぐONになるので、他でカメラを使えない

・上記について、カメラの機能がONになっていると、別途WEB会議があるときにカメラの優先がタイムカードになっていて、WEB会議の方のカメラに映らないことがある。GoogleMeetはダメだった。

・パソコンでもスマホでも、カメラ認証のコメントが毎回出るのが嫌だった。

・「休憩」ボタンは2回か3回しか使用できないので、例えばフレックスで休憩を何回も取る場合は対処できない。そのため、社内ルールを決める必要がある。

他の会社にもおすすめしますか?

出社がメインで、入退室がカードキー等で管理されているような企業には、不要だと思う。

投稿日: 2023/04/18
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年12月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2

月あたりの労働時間がすぐに表示される

利用期間

2022年12月~2023年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職のため

勤務形態・雇用形態

フレックスタイム制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ボタン一つで出勤、退勤、休憩の選択ができる。

・1分単位で勤務時間が表示される。

・1日の中で何回でも「出勤」「退勤」を繰り返し打刻できる。

フルフレックスタイム制だったので、月あたりの労働時間がすぐに表示されて、使用しやすかった

・上記の補足として、1日の枠の中で「出勤」「退勤」を繰り返しても、カレンダーにわかりやすく表示されていたため、働きすぎ防止にもつながった。

他の会社にもおすすめしますか?

在宅ワークかつフレックスタイムを導入している企業では、使いやすいと思うのでおすすめ。

投稿日: 2023/04/18
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年12月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
2人〜10人

月あたりの労働時間がすぐに表示される

利用期間

2022年12月~2023年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職のため

勤務形態・雇用形態

フレックスタイム制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ボタン一つで出勤、退勤、休憩の選択ができる。

・1分単位で勤務時間が表示される。

・1日の中で何回でも「出勤」「退勤」を繰り返し打刻できる。

フルフレックスタイム制だったので、月あたりの労働時間がすぐに表示されて、使用しやすかった

・上記の補足として、1日の枠の中で「出勤」「退勤」を繰り返しても、カレンダーにわかりやすく表示されていたため、働きすぎ防止にもつながった。

他の会社にもおすすめしますか?

在宅ワークかつフレックスタイムを導入している企業では、使いやすいと思うのでおすすめ。

投稿日: 2024/02/29
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
サービス/飲食/レジャー
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年7月

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

出退勤、修正、集計の確認などの操作が簡単

利用期間

2018年7月~2018年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

勤務形態・雇用形態

アルバイト

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ネット上で出退勤できて良かった。

・ログインして写真を撮る事で、証拠も残るので良かった。

・口頭での説明だけで教えてもらっただけで使えた。

出退勤、修正、集計の確認などの操作が簡単

不便だと感じた点を教えてください。

電波が悪いと使えないのが不便だった

・写真を送るので、その分通信費がかかる。

他の会社にもおすすめしますか?

在宅の会社や自宅から直行直帰など、会社に出向く事がないお仕事に、おすすめ。操作が簡単だし、写真が送れてすぐにお互いに確認できて良いので。

投稿日: 2024/02/29
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年7月
所在地
静岡県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/飲食/レジャー
従業員
11人〜30人

出退勤、修正、集計の確認などの操作が簡単

利用期間

2018年7月~2018年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

勤務形態・雇用形態

アルバイト

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ネット上で出退勤できて良かった。

・ログインして写真を撮る事で、証拠も残るので良かった。

・口頭での説明だけで教えてもらっただけで使えた。

出退勤、修正、集計の確認などの操作が簡単

不便だと感じた点を教えてください。

電波が悪いと使えないのが不便だった

・写真を送るので、その分通信費がかかる。

他の会社にもおすすめしますか?

在宅の会社や自宅から直行直帰など、会社に出向く事がないお仕事に、おすすめ。操作が簡単だし、写真が送れてすぐにお互いに確認できて良いので。

投稿日: 2024/02/29
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
0円
導入年
2024年1月
立場
導入決定者

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3

どんなデバイスからもアクセスできて良い

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

スマレジのサービスを使っていて、スマレジ タイムカードも導入しようということになった。

利用期間

2024年1月~2024年2月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

どんなデバイスからもアクセスできて良い

・詳しい説明をしなくても、新しい従業員が入った時にすぐに理解できるような仕組みになっているのでとても助かっている。

・出勤と退勤と休憩のボタンを押すだけなので楽。

不便だと感じた点を教えてください。

管理者画面が使いにくい。どこに何が書いているのかが分からないので、毎回Googleで直接入力して調べている。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員が10名以下で、シフト管理が必要なく、ただ出退勤だけ確認できれば良いという会社であれば、おすすめできる。

投稿日: 2024/02/29
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
0円
導入年
2024年1月
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

どんなデバイスからもアクセスできて良い

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

スマレジのサービスを使っていて、スマレジ タイムカードも導入しようということになった。

利用期間

2024年1月~2024年2月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

どんなデバイスからもアクセスできて良い

・詳しい説明をしなくても、新しい従業員が入った時にすぐに理解できるような仕組みになっているのでとても助かっている。

・出勤と退勤と休憩のボタンを押すだけなので楽。

不便だと感じた点を教えてください。

管理者画面が使いにくい。どこに何が書いているのかが分からないので、毎回Googleで直接入力して調べている。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員が10名以下で、シフト管理が必要なく、ただ出退勤だけ確認できれば良いという会社であれば、おすすめできる。

まとめ

この記事ではスマレジ・タイムカードの特徴・評判・料金を解説しました。

スマレジ・タイムカードは飲食店などの店舗を持っている会社におすすめのシステムです。シフト作業の管理や自動で給与計算もしてくれるのでアルバイトの勤怠管理にもぴったりです。

スマホやタブレットで勤怠報告ができるので、出張する社員が多い会社でも活躍します。

出張の日数や外泊期間のデータも入力して管理可能です。データはすべてサーバー上に管理されているので、どこからでも情報を閲覧できます。

従業員数が30人以下で勤怠管理機能しか使わない会社は無料で利用できるのでお得ですが、勤怠以外の機能が充実しているため、有料プランでもコストパフォーマンス良く利用できるシステムです。

画像出典元:「スマレジ・タイムカード」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

勤怠管理システムの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
勤怠管理システム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ