勤労の獅子

3.2(38件)

10万以上のシフトに対応!ホテル業界での導入も多数

「勤労の獅子」は設定の自由度に定評のある勤怠管理システムです。10万以上のシフトパターンに対応できる点が最大の強み。様々な就業形態に対応できるので飲食店以外にも病院・ホテル業界での導入も多いシステムです。

従業員からは一画面内で有給の残り日数や残業時間の確認がしやすい点を評価する声が聞かれるようです。
また、オプションの数が多いため導入時の判断が難しいことがあるようですが、専任の勤怠コンサルタントによるサポートもあるので活用してみましょう。

10万以上のシフトに対応!ホテル業界での導入も多数

「勤労の獅子」は設定の自由度に定評のある勤怠管理システムです。10万以上のシフトパターンに対応できる点が最大の強み。様々な就業形態に対応できるので飲食店以外にも病院・ホテル業界での導入も多いシステムです。

従業員からは一画面内で有給の残り日数や残業時間の確認がしやすい点を評価する声が聞かれるようです。
また、オプションの数が多いため導入時の判断が難しいことがあるようですが、専任の勤怠コンサルタントによるサポートもあるので活用してみましょう。

勤労の獅子のレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1〜10件 / 全38件
投稿日: 2024/08/24

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人

UIが見やすく視覚的に内容がわかりやすい

導入に至った決め手を教えてください。

UIが見やすく使いやすいからと聞いている。

利用期間

2023年10月〜2024年6月現在の利用中

勤務形態・雇用形態

フレックスタイム制

使いやすいと感じた点を教えてください。

UIが見やすく視覚的に内容がわかりやすい

・特に説明がなくても、ログイン後に何をすれば良いかがわかりやすい。

・ログイン後、デフォルトで打刻の出退勤の箇所が押下されているため、打刻ボタンを押すだけで良く無駄な工数がなく済む。

不便だと感じた点を教えてください。

前日のキャッシュが残っている場合、そのままログインして打刻のボタンを押下しようとすると、出勤時間にもかかわらず退勤で打刻されてしまう場合がある

・打刻してからの個人ページへの反映が少し遅いときがある。

他の会社にもおすすめしますか?

多少不便な部分もあるが、UIが見やすく、打刻がワンタッチででき非常に便利なので、非常におすすめする。

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2024/05/14

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療/美容
職種
営業職
従業員
11人〜30人

申請の不備が色付けされ見つけやすい

利用期間

2023年4月〜2024年4月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

申請の不備が色付けされるので、すぐに見つけやすい

・メニュー画面があり、見たい項目を探しやすく表示しやすい。

・スマホで見られるので、都合の良い時に確認出来る。

不便だと感じた点を教えてください。

予定実績照会では当月以降のプルダウンがまず表示されるため、前月の締めの作業の時に手間がかかる

・パスワード更新のお知らせが短く、月一程度のログインだと分からないまま有効期限が切れる。

・グーグルのパスワード保存機能で社員番号が保存出来ない。

他の会社にもおすすめしますか?

個人個人で勤務時間を設定できて、シフト勤務の会社では使いやすいと思うので、おすすめする。

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2024/02/29

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療/美容
職種
その他
従業員
1001人以上

出退勤時に個人バーコードを読み込めば良いので簡単

利用期間

2023年4月〜2024年2月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制とシフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

基本的には出退勤時に個人バーコードを読み込めば良いだけなので、簡単

・勤務修正依頼を、個人のスマホから出来る。

・個人スマホから勤務実績が確認できるので、特にパート勤務の方は便利。

不便だと感じた点を教えてください。

有給、半有給、振休等休みの種類がやや多く、修正依頼も複雑で面倒

・パソコンがインターネットにつかながっていないと出勤記録が打てない。

他の会社にもおすすめしますか?

使いにくいし、個人のスマホから修正依頼出来るが故に勤務時間外でやらなければならないので、あまりお勧めしない。

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
投稿日: 2023/10/20

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
茨城県
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
101人〜250人

有休消化についての管理が非常に楽になった

利用期間

2021年~2023年10月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・月単位残業時間や残業申請、勤務日数などの勤怠が、個人別で確認できる。

・法律上必要な有休消化状況(5日以上)が、部署ごとに確認できる。

・画面が見やすく、初めて触る方でも入力画面を左から右に順に入力すると登録ができる。

・有休残日数も確認できるため、承認しながら部下に消化を促したり、残りが少ないことを指摘できる。有休消化についての管理が非常に楽になった

不便だと感じた点を教えてください。

・勤怠時間の打ち込みが一文字入力するごとにエンターを押す必要がある。

・残業申請と確定退勤が別になっており、想定運用通りに回らないケースがほとんどである。

承認する際に一括承認ができない為、1件ずつ入力が必要

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2023/09/30

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
1001人以上

打刻画面が大きくて間違えにくい

利用期間

2016年4月〜2021年6月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

異動となったため。

勤務形態・雇用形態

正社員、平日勤務

使いやすいと感じた点を教えてください。

打刻画面が大きくて間違えにくい

・個人の携帯からログインができ、否認された申請の再申請が楽。

・慣れれば打刻のみは操作が簡単。

・たくさんの勤務時間マスタを登録できるので、フレックスな働き方が多い職場では利便性は高い。

不便だと感じた点を教えてください。

・勤労の獅子自体の不具合が度々起こった。

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/09/30

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
技術職
従業員
501人〜1000人

締め日単位で一括で確認でき修正も楽

利用期間

2018年頃~2019年12月まで

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・一覧表を使用して一度に複数日付入力できた。

毎日承認してもらう必要がなく、締め日単位で一括で確認できたため、修正が楽だった

・定時出社、定時退社の場合は一括で入力できて簡単だった。

・オートログイン可能で、スマホからの入力が楽だった。

不便だと感じた点を教えてください。

・間違って日本語で数字を入力すると、文字数がオーバーしてそのまま次の項目に移動してしまい、エラーとならないために適当な数字が登録されてしまっていた。

休日、有給、遅刻などの入力設定が複雑でよくわからなかった

・利用していた当時は、パスワード変更をするときに電話で問い合わせる必要があった。

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/08/17

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
その他
従業員
501人〜1000人

管理/承認者の作業も簡潔

利用期間

2018年頃~2023年7月

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・勤怠に関する機能が揃っており、操作が分かりやすかった。

・出退勤だけでなく有給残数や期限も確認できたため、計画的にスケジュールを組むことができて便利だった。

・他社のシステムやタイムカードとは違い、個人のパスワードでログインおよび管理されていたため、安心感があった。早退や遅刻等が、個人や家族の理由によって、他のスタッフに知られることに抵抗がある場合でも、個人のログインで申請ができるため安心できた。

管理/承認者の作業も簡潔だったため、業務時間の短縮になった

他の会社にもおすすめしますか?

勤怠関係の項目をひとまとめにして管理したい場合に、おすすめ。

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/08/17

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
その他
従業員
1001人以上

申請内容の訂正や残業申請に手間がかかる

利用期間

2017年10月~2023年6月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職のため

勤務形態・雇用形態

シフト制

不便だと感じた点を教えてください。

・残業時、申請者の入力項目が多く、余計な業務を発生させてしまい、効率が悪いと感じる。

・上記について、「残業申請が面倒。早く帰りたい」という理由で、短時間の残業は申請しないスタッフが発生した。申請を行う場合でも、申請入力によって余分な残業時間が発生していた。

・機能が多い点が便利な反面、作業のバリエーションが多く、別マニュアルが必須。勤怠の申請をする際は、常に別紙のマニュアルを用意し、それを見ながら入力していた。1つ1つの操作は難しくないものの、申請の種類が多く、対応しきれていなかった。

申請内容を訂正したい場合に、「訂正」ではなく「再申請」が必要だった点が、非効率的

・上記の詳細として、申請内容に間違いがあった場合、間違った部分のみを申請者が訂正することはできず、承認者が否認→再申請の手順を踏まなければいけなかった。申請直後に間違いに気づく場合や、承認者が不在の場合は、本人が訂正できたら良いと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

スタッフが少人数の場合や、遅刻早退に関して柔軟に対応する企業の場合は、詳細な入力や管理が不要だと感じるため、機能を持て余す可能性があるので、おすすめできない。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/06/02

4

匿名ユーザー
会社名
アリシアクリニック
所在地
東京都
業界
医療
職種
専門職
従業員
251人〜500人

ログイン~打刻~ログアウトまで1分かからない

導入に至った決め手を教えてください。

全職員の勤怠管理を簡潔化するために導入したと思われる。

利用期間

2023年4月〜2023年5月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使いやすかった点は打刻をiPad一つで使用できること。打刻時間が迫っている時でも、iPadの台数さえあれば、全員時間内に打刻することができた。

ログイン~打刻~ログアウトまで、1分以内に実施できてよかった。時間がない時にも焦らず打刻できる。

・作業も単純なため、機械に弱い人や、お年寄りもレクチャー後すぐに使用できると思った。

不便だと感じた点を教えてください。

システムの不具合があると、打刻履歴はパソコンからしかチェックすることができず、不便だった。打刻したかどうか毎日打刻履歴をチェックしているが、そのような場合は不安だった。

・電波が悪いところでは、反応が遅かったり、更新されなかったらすることがあった。打刻できていないと本部からの指摘が入るため、打刻を2、3回することになり、手間がかかった。

他の会社にもおすすめしますか?

iPad一台あれば、全職員の打刻を管理できるので、おすすめできる。

ネット環境が悪いところや電波が届きづらいところは使用しにくいと思われるが、Wi-Fiを強化したり、電波の良いところで使用すれば問題ない。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/04/18

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
その他
職種
その他
従業員
501人〜1000人

残業時間が自分で把握できる

導入に至った決め手を教えてください。

以前は紙を差し込むタイプの勤務報告だったが、それよりは管理者が一括で管理できて楽になるとのことで、導入したと聞いている。

利用期間

2019年4月〜2023年3月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

フルタイム、正社員

使いやすいと感じた点を教えてください。

・勤怠情報をPCからでもスマホからでも、自分で確認できる。

・休んだ後からでも有給休暇の申請ができる。また残業申請についても、残業後でも申請可能。

・例えば有給を取りたい際、事前にわかっていればいいが、病気で休む場合などは事前に申請ができない時がある。その点、このツールでは後からでも申請できるので、欠勤にならず、上司の手も煩わせず申告できるため、気持ち的に楽。

・有給申請や残業申請が、WEB上でもできる。

残業時間が自分で把握できる。残業時間のボーダーが決まっているので、簡単に確認しながら業務できることは、スケジュール管理に役立つ

不便だと感じた点を教えてください。

時間入力の際、数字の打ち込みでバグがおこる

・例えば、08と打つと0088と入力され、何度も消して入力しなければいけないことが多発した。

・弊社の設定が原因なのかもしれないが、申請する際、項目が多すぎてわかりづらい。

他の会社にもおすすめしますか?

利用者の私にとっては、よくない点よりいい点のが大きく感じるため、お勧めしたい。

社員数が多く、管理者の勤務管理負担が大きい会社にとっては、良いのではないか。

また、各種申請を紙面で行っているような場合で、ペーパーレス化を進めたい会社にもお勧めできる。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
5
勤怠管理システム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の勤怠管理システム

勤怠管理システム

勤怠管理システム

編集部おすすめの勤怠管理システム28選を一覧で解説!探しやすい企業規模別のシステム紹介、料金や機能の徹底比較、アプリ対応版や無料版も説明します。

勤怠管理システムに関する記事

類似する比較記事

ページトップへ