TimePro-VG

3.1(153件)

「TimePro-VG」は場所を選ばず打刻ができ、どのような働き方にも対応できる勤怠管理システムです。業務内容により働き方が異なる職場やテレワークを導入している会社におすすめのツールです。
働き方が多様化する中で、社員の勤務状況やコンディションを詳細に把握するのは困難になってきています。
製造業や医療業界、自治体など雇用形態が多様な組織でも重宝するでしょう。

「TimePro-VG」は場所を選ばず打刻ができ、どのような働き方にも対応できる勤怠管理システムです。業務内容により働き方が異なる職場やテレワークを導入している会社におすすめのツールです。
働き方が多様化する中で、社員の勤務状況やコンディションを詳細に把握するのは困難になってきています。
製造業や医療業界、自治体など雇用形態が多様な組織でも重宝するでしょう。

TimePro-VGのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
71〜80件 / 全153件
投稿日: 2022/12/27

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
11人〜30人

勤怠状況が一覧で表示され分かりやすい

利用期間

2021年6月~2022年12月現在も使用中

会社の勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・クリックする項目がシンプルでわかりやすい。

出退勤時刻など勤怠状況が一覧で表示されるので、ひと目でわかりやすい

・修正依頼も簡単。

・IDとPWだけで管理ができる。

個々へのお知らせや打ち忘れなどあれば、トップ画面に表示されるのでわかりやすい

・ペーパーレスで無駄な資源を使わなくて良い。

・PCやタブレットで管理できるので場所も取らない。

・誰が打ち忘れているのか表示されるので、確認するのもわかりやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員がそこそこいる会社で、比較的年齢層が低めで、PCがある職場におすすめする。

PCなどの機器を新たに導入すると経費がかかるし、機器の扱いに慣れていない方が多いと使いづらいと思われるため。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2022/12/27

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人

ポップアップの確認が度々入り煩わしい

利用期間

2021年7月~2022年12月現在も使用中

会社の勤務形態・雇用形態

シフト制

不便だと感じた点を教えてください。

・ログアウトの確認が面倒に感じる。

ポップアップの確認が度々入り煩わしく感じることがある。またその際の確認のボタンが細くて少し押しづらい

・たまにログインできなくなる現象が起きる。

・読み込む際に、ボタンの位置が上下にズレることがたまにある。

・押したかどうかが色でわかるなど、ひと目で分かりやすい画面だと嬉しい。

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
1.5
投稿日: 2022/12/12

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
251人〜500人

上司に申請書を出す気まずさから解放された

利用期間

2021年頃~2022年11月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

変形労働時間制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・パソコンやスマホから勤怠を申請できるので、営業などの会社にいない時間の多い社員でも申請可能。

・自分の働いた時間や有休の残り、残業時間などを確認しやすい。

・紙の申請書を書かなくて済むので、ペーパーレス。また、申請書を上司の机においておかなくて良いのも精神衛生上良い。部長に申請書を提出するのが気まずかったが、Webなら気持ち的にも楽なのでやりやすくなった

他の会社にもおすすめしますか?

一年単位の変形労働時間制を導入している企業だと、使いやすいと思う。シフト登録の時に週52時間を越えるとアラートが出たりするので、従業員でもわかりやすい。安心して使える。

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/12/12

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
101人〜250人

Googleなどでは互換性が悪い

利用期間

2021年頃~2022年11月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

変形労働時間制

不便だと感じた点を教えてください。

・シフト登録の際によく画面が固まり入力が出来なくなる。

・機能が細かく分かれていて、(有休の申請と振休の申請が別など)いまいち機能を使いこなせていない。

IEが使えなくなってエッジのIEモードで利用しているが、それ以外のGoogleなどでは互換性が悪いため、固まったり画面が乱れたりする

・スマホからだと、いちいちインターネットサイトを確認しないと行けないので面倒に感じる。

料金
3.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2022/12/12

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人

在宅勤務時の業務内容なども添付できる

導入に至った決め手を教えてください。

自社の運用に合った柔軟なカスタマイズが可能であった為。

利用期間

2021年10月〜2022年11月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・申請時点で実際の勤怠と齟齬があればエラーが表示される為、自身の入力漏れや誤申請に簡単に気付けるようになった。

・休暇入力など直感的に操作が可能。

在宅勤務を実施した際の業務内容なども添付できる為、労務管理の負担が軽い

・有休残日数などの把握が簡単。

・人事部門の勤怠管理の作業負担が減った。

不便だと感じた点を教えてください。

データロック後に入力ミスなどが見つかった場合、データロックの解除、修正、承認とフローが多く時間もかかる

・エラーの直し方が分かりにくいことが、たまにある。

他の会社にもおすすめしますか?

会社独自のローカルルールや多くの職種・勤怠パターンが存在する会社には、その状況に合わせたシステムのカスタマイズが可能なので、おすすめする。

また、エラーチェクのレベルなども設定できる為、勤怠管理に負荷がかかっている会社にも、おすすめする。

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3.5
投稿日: 2022/11/28

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
501人〜1000人

申請事由別に色分けされ見やすい

導入に至った決め手を教えてください。

無駄な残業をなくすため。

利用期間

2017年6月〜2019年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

有休・欠勤・早退・残業など、申請があった日はそれぞれ色分けされていて見やすかった

・申請後、承認がどこまで下りているか確認することができとても便利だった。

・申請に不備があった時はメッセージが来るため、すぐに対応できた。

・差し戻しがあった場合、上司からか人事部からかがメッセージに表示されていて分かりやすかった。

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/11/28

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
埼玉県
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人

誤って打刻してもアラートがでない

利用期間

2017年8月〜2019年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため。

不便だと感じた点を教えてください。

・誤って打刻をしてしまっても、打刻当日に修正ができない。

・打刻修正しても当日中に反映されないため、月末の勤務表提出のタイミングなどに困った。

誤って打刻し労働時間がおかしくても、アラートがでない

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
1.5
投稿日: 2022/11/28

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人

勤務時間の設定変更がしやすい

利用にかけた費用

初期費用400万 月額費用4万

利用期間

2017年12月~2022年11月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・既存のシステムと連携しやすかった

こちらの希望に沿って、勤務時間の細かい設定変更がしやすい

・他の会社と比べて、利用金額が安かった。

・導入時に、我が社の条件や問題点が多い中、担当者が一つずつ解決してしてくれ助かった。

・何か不具合があった時も、連絡をすれば担当者がすぐに遠隔で操作し対応してくれた。

不便だと感じた点を教えてください。

押し忘れ防止の勤怠エラーが度々出てしまい煩わしい

・以前はできていた、ある条件の人だけ表示しない、という機能が使えなくなり、手間が増えてしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・シフト制の勤怠の場合、大人数をチェックする手間が省けてとても助かる。

・特別シフト制の場合も、時間をこちらで細かく分けられるので見分けやすい。

・使用していて分からないことは、カスタマーセンターに問い合わせると迅速に対応してくれる。

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
4
社内での評判
3.5
投稿日: 2022/11/28

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
1001人以上

出退勤のクリックまでに2アクション必要

利用期間

2019年~2022年11月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

不便だと感じた点を教えてください。

出勤退勤のクリックまでに2アクションかかるのは、毎日最低でも2回のアクションをすることになるため、省略できた方が良いのではないかと思う

・タブも、もう少し分かりやすくしてほしい。

・InternetExplorerの動作保証の期間が終わっていることに気づかず、GoogleChromeではなくInternetExplorerでログインしようとして、動かなくなることがあった。後から調べたら原因が分かったが、もう少し早く解決できたら尚よかった。

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
1
サポート体制
2
社内での評判
3
投稿日: 2022/11/28

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人

マニュアルが丁寧で分かりやすい

導入に至った決め手を教えてください。

アナログで記入する管理から、デジタルでの管理に変更するため。

利用期間

2018年~2022年11月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・タイムカードや、以前所属していた会社のシステムと比べてみると、操作性は分かりやすくていい。

・正社員や契約社員、アルバイトとの操作性が全く異なった仕様になっているが、マニュアルが丁寧で分かりやすいものが用意されており、不明点があってもマニュアルを見ながら操作すれば、解決できる

他の会社にもおすすめしますか?

現在、タイムカードやタイムシートなど、アナログな手段で勤怠管理を行なっている会社にはおすすめする。

デジタルな手段を取り入れると、経費削減と、もっと利益につながる働き方ができると思う。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4
勤怠管理システム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の勤怠管理システム

勤怠管理システム

勤怠管理システム

編集部おすすめの勤怠管理システム28選を一覧で解説!探しやすい企業規模別のシステム紹介、料金や機能の徹底比較、アプリ対応版や無料版も説明します。

勤怠管理システムに関する記事

類似する比較記事

ページトップへ