Touch On Time

3.4(148件)

独自開発のタイムレコーダーが使いやすい

Touch on timeは、打刻から管理まで全ての機能を月額1人300円で利用できるクラウド型勤怠管理システムです。オプション費用は一切かからず、サポートも無料なので安心。

豊富な打刻方法がありますが、指紋認証の精度については改善してほしいとの声もあるようです。なお、独自開発のタイムレコーダーを使えば、1台で3種(指紋認証・ICカード・IDパスワード)打刻できるので柔軟性も高いです。

その手軽さとコスパから、タイムカードやエクセルの管理から初めてシステム化をしてみた企業での導入も目立つようです。

独自開発のタイムレコーダーが使いやすい

Touch on timeは、打刻から管理まで全ての機能を月額1人300円で利用できるクラウド型勤怠管理システムです。オプション費用は一切かからず、サポートも無料なので安心。

豊富な打刻方法がありますが、指紋認証の精度については改善してほしいとの声もあるようです。なお、独自開発のタイムレコーダーを使えば、1台で3種(指紋認証・ICカード・IDパスワード)打刻できるので柔軟性も高いです。

その手軽さとコスパから、タイムカードやエクセルの管理から初めてシステム化をしてみた企業での導入も目立つようです。

Touch On Timeのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
121〜130件 / 全148件
投稿日: 2022/05/18

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
101人〜250人

1分単位で勤怠が記録されるので安心

利用にかけた費用

一名につき500円/月

利用期間

2018年10月〜2022年2月

会社の勤務形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

正確に勤務時間を把握でき、残業時間も一覧のタイムカードで確認できる点が良かったです。

・有給の残日数も見られ、有効期間も確認できたのでとても便利でした。

・これまでカードを差し込んで打刻するものと手書きのタイムカードしか使用したことが無かったので、時代の進化を感じました。

不便だと感じた点を教えてください。

他人の出勤時間と退勤時間が見えるのは便利な面もありましたが、見られたくない人にも見られているのは少し不快に感じておりました。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたいと思います。

1分単位できちんと記録されるので、切り捨てするような会社にはぜひ導入してほしいと思いました。

給料計算を手計算している会社に勤めていたことがありましたが、これを導入してくれていたら間違いも無く、従業員から合ってるのか確認されることも無く、お互い良かっただろうと思います。

投稿日: 2022/05/18

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送/交通/物流
職種
非公開
従業員
31人〜50人

携帯から申請できない営業職には不向き

利用期間

2019年4月~2022年4月現在も利用中

会社の勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

タイムカードの記入を自分の社員証で行えるのがとにかく便利だった。いちいち時間を把握する必要がない。

・勤怠に関する申請もオンライン上で簡単に行える。承認のお願いも直属の上司にいえばすぐ行ってもらえたので便利だった。

不便だと感じた点を教えてください。

・自分の職種では特に不便性は感じないが、営業職など外回りを行う職種の人間からは、多少の不便さがあるようである。

・直行・直帰の申請が土壇場で決まってしまうことがあり、その申請は会社に行かなければ行えない、という仕様にしている。外出が多い営業には実用的ではないようで、「自身の携帯端末等で申請を行いたい」という声をよく聞く。

他の会社にもおすすめしますか?

アナログのタイムカードを使っている会社や、勤怠の申請をいちいち書類作成から行っているような会社は、事務作業を効率化する為にも導入すべきだと思う。

投稿日: 2022/05/18

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
251人〜500人

PCが苦手な職種でも使いやすい

利用にかけた費用

初期費用無料 月額費用300円/1人

利用期間

2017年4月〜2022年3月現在も利用中

会社の勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・出勤、退勤、休憩開始、休憩終了があり、そこを押すと自分自身の生年月日を入力する事ができるので、パスワード忘れで困る恐れがない(これに関しては会社方針かもしれない可能性あり)。

・更に、打刻漏れや、打刻間違えになった際もすぐに修正ができるのでとても使いやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・打刻修正機能が使えるのは良いが、時刻入力し、ワンクリック押すとすぐに反映されるので、仮に時刻を間違えた状態でクリックすると、すぐに反映される。またそこでも再修正をかけないといけないので、そこは不便に感じた。

修正を間違える社員が多く、同じようなケースで困っているケースがよくあった。

他の会社にもおすすめしますか?

全体的に誰でも使いやすいので、パソコンが苦手な方でも使いやすいツールだと思います。私たちは整骨院勤務で、基本的にパソコンを使う時間が少ない職種なのですが、そういった企業にもおすすめです。

投稿日: 2022/05/18

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

カードや指紋など、勤怠をつける方法が選べる

利用期間

2020年4月1日〜2022年3月現在も利用中

会社の勤務形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

有給や休日を自分で記入できるので、打刻漏れしても修正できます。

有給がカウントダウン式なのであとどれくらい有給使えるのかわかりやすいです。

・現場を出るときに間違えて退勤を押しても、次の日にすぐ修正することができました。

・残業時間も表示されるので便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

使わないシフトの項目が多すぎて、半休を取る時にどれを選択すればいいかわからず不便です。

申請するときにメッセージが必要で、直行直帰とか、正常に認証されませんでしたなどいちいち書かないといけないのが面倒だと感じました。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。カードリーダーや指紋が選べるのでカード忘れても打刻することができるからです。また働いた時間、残業時間も表示されるので自分がどれくらい会社にいたかわかりやすいです。

投稿日: 2022/05/18

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
31人〜50人

指紋認証が通らないことが多く不便

利用期間

2020年7月〜2022年3月現在も利用

会社の勤務形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・指紋認証をするだけなので、タイムカードのように取って入れてなどの手間がかかりません。

すぐ使えるので急ぎの件があったりしても忘れることなく勤怠のチェックを行えます。

・押すのを忘れていた時もすぐに修正を行えるところが便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

指紋認証が通らないことが多いです。

・1年を通して全く問題なく使える人と半分以上がはじかれてしまうような人がでてきます。

・再登録をし直しても日が経つと同じようになり不便です。

他の会社にもおすすめしますか?

相性の問題も出てくるので、承認が通らない人が沢山出てくるとオススメはできないです。

認証が通らない場合はパソコンなどで修正を行うことになるので逆に手間が増えてしまう可能性があります。

投稿日: 2022/05/18

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産/建設
職種
非公開
従業員
251人〜500人

部下に助言しやすい体制が維持できる

利用期間

2020年1月〜21年11月

利用をやめた理由

セールスフォースの稟議システムなどに寄せた

会社の勤務形態・雇用形態

基本の勤務、日勤9〜18時です。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワンタッチで自分の勤怠や時刻修正、休みの申請がしやすかった。それらの修正もすぐメールの連動通知があり、使いやすかった。

管理者権限を持っており、承認する際に一覧になって出てくるので分かりやすい。

・自分の下には5人くらいスタッフがいて、その状況を一覧にできた。特に勤怠が締まっていない様子や、有休残なども把握できたので、そこからアドバアイスができる体制が保てた。

・結構操作性が簡単だと思う。

不便だと感じた点を教えてください。

勤務時刻修正、当社午前休、午後休といった言葉の定義が難しい。

・管理画面に日勤、週勤、月勤といった文言があり、重複しているように感じた。

・一回一回、ログインする必要がある。直行直帰が多かったので、いちいちパソコンを開かなければいけなかった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

メールでの通知は早いし、タッチすると即時に反映していたので、そこは素晴らしいと思います。

他の会社にもおすすめしますか?

当社は不動産系なので土日などもシフト勤務の社員やパートが多かったです。そのような方々の勤怠管理を一元的にできることは魅力的なので、おすすめできます。

投稿日: 2022/05/18

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
11人〜30人

ジョブカンよりも操作がシンプル

利用期間

2021年7月-2022年4月現在も利用中

会社の勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前の職場はジョブカンを使用していましたが、今の会社ではタッチオンタイムを利用しています。比較すると、タッチオンタイムの方がシンプルで使いやすいソフトだと思います。

勤怠のみならず、雇用管理や有休管理も出来ます。

・非常勤から常勤となりましたが、雇用管理も出来ているので、有休付与などイレギュラーな場合も対応がスムーズでした。

不便だと感じた点を教えてください。

アラート機能がないように思います。残業や有休取得の意識が薄れやすくなりそうなのが心配です。

・時間外労働がどうしても月末にならないと意識されず、結果的に月末になってから初めて気づく事が多いです。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

給与奉行クラウド。給与計算が簡単に出来るから。

他の会社にもおすすめしますか?

ジョブカンと比べると、職員の使い易さから、タッチオンタイムをすすめたいと思います。室内勤務の会社でも、営業などの直行直帰の多い会社でもおすすめ出来ます。

投稿日: 2021/08/19

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
行政書士
職種
非公開
従業員
251人〜500人

変形労働時間制の会社などにおすすめ

会社の勤務形態・雇用形態 

変形労働時間制 

使いやすいと感じた点を教えてください。

認証方法で、指紋認証やICカード認証などの方法が可能であることから、自分に合わせた勤怠管理ができます。勤務時間などの確認や変更なども専用サイトから行いやすいと感じておりました。 

不便だと感じた点を教えてください。

機械自体がインターネットに接続されておらず、出勤退勤をインターネットサイトから行わなければならない不具合が何度かありました。数日にわたって改善されないことあって不便に感じました。 認証方法が複数ありますが、指紋認証で反応しないことや反応していたのに記録されていないことが幾度となく発生して困りました。しかも、手動での訂正が必要でとても不便でした。

他の会社にもおすすめしますか?

残業が多い、変形労働時間制の会社などにおすすめします。専用サイトで勤務管理や有休確認ができること、時間の変更には上司の認証が必要であることなど、管理者の使いやすさも考えられているので、安心して利用できると感じます。

 

投稿日: 2021/08/14

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

1分単位でしっかり勤怠管理

 勤務形態・雇用形態

シフト制、完全週休2日、正社員でした。

使いやすいと感じた点を教えてください。

このサービスを利用するまでは勤務表に打刻していており、残業代も15分ごとにしかつきませんでした。サービスを利用するようになってからは、1分単位で残業代がつくようになりました。毎月の自分の勤務時間をすぐに比較できるのも助かりました。また、シフト制であれば、いつ自分が休みなのかをスマホで確認できます。出勤日や時間が自分の知らないところで変更される心配もない点は良いと思いました。

不便だと感じた点を教えてください。

残業する際には、Touch On Timeで残業申請をしなければならなかったのですが、上司の承認が必要でした。直属の上司の承認後に、さらに部長の承認が必要で、給料計算が行われる日までに承認されていない場合は、わざわざ連絡をいれて承認をお願いしなければならなかったことが不便でした。残業理由も細かく書いて申請しないと部長から注意されるので、とにかく申請が面倒で大変でした。

他の会社にもおすすめしますか?

未だに打刻や手書きで勤務時間を管理している会社にはおすすめします。理由は、働いた分がしっかり給料に反映されるためです。

投稿日: 2021/07/29

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
派遣業
職種
非公開
従業員
1001人以上

専用の携帯アプリがある

勤務形態・雇用形態

シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

機械が指紋認識するタイプなので、わざわざカードを出す手間がありません。タッチするだけで出勤・退勤を入力出来るのでとても便利だと思います。その他にも、Touch on Time専用の携帯アプリがあるため、押し間違いや残業申請等も全て携帯で行うことができて良いと思います。

不便だと感じた点を教えてください。

携帯アプリとパソコンで開くwebとでは、打刻・欠勤等の申請を行うときの画面が異なるのが不便です。携帯アプリだとカレンダーの日付だけが出るだけで、詳しい時間が表示されないため、使いづらいです。また、携帯アプリでスケジュールの詳細確認画面を表示したときには、各項目が詰まりすぎていて見にくいと思いました。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたいです。学生時代バイトしていた職場では、IDを入力して出勤・退勤のどちらかを押すシステムだったので、わざわざIDを覚えたり出勤・退勤を選んで押すと言う手間が面倒でした。このツールはその手間を省けるので、是非使ってほしいです。

勤怠管理システム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の勤怠管理システム

勤怠管理システム

勤怠管理システム

編集部おすすめの勤怠管理システム28選を一覧で解説!探しやすい企業規模別のシステム紹介、料金や機能の徹底比較、アプリ対応版や無料版も説明します。

勤怠管理システムに関する記事

類似する比較記事

ページトップへ