QA ENGINE

3.1(8件)
人間のクイズ王にも勝利した高精度な質疑応答システム

QA ENGINEは、国際的なコンペティションでも優勝実績のある高精度なAIによる質問応答システムです。

正確な質疑応答はもとより、顧客情報の分析まで行ってくれるため、実際に利用したユーザーからはより戦略的な営業展開ができるようになったと好評です。

一方でLINEなどの外部システムとの連携が有料なため躊躇しているユーザーもいるようです。

人間のクイズ王にも勝利した高精度な質疑応答システム

QA ENGINEは、国際的なコンペティションでも優勝実績のある高精度なAIによる質問応答システムです。

正確な質疑応答はもとより、顧客情報の分析まで行ってくれるため、実際に利用したユーザーからはより戦略的な営業展開ができるようになったと好評です。

一方でLINEなどの外部システムとの連携が有料なため躊躇しているユーザーもいるようです。

QA ENGINEのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1〜10件 / 全8件
投稿日: 2021/07/30

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
1001人以上

LINEとの連携が非常に便利

利用にかけた費用

初期費用0~2万円程度、月額約30万円

使いやすかった点を教えてください。

新規で太陽光ソーラーパネルの設備の構築と電力の可視化を行うサービスを展開することになり、営業向けで販促ツールとして活用しました。

お客様からの質問にもLINEで自動返答できるので営業が販売網の強化を徹底することに集中できる環境づくりができました。

不便だと感じたことを教えてください。

実際に使ってみて、使いやすいのですがあらかじめ登録していなかった問い合わせが急増した時に再度設定をする必要があったので、エンジニアが困っていました。

のちに知ったのですが、AIが自動で回答を計算して回答する仕組みもあるみたいなのでそちらを使えばより効率的に運用できたかと思います。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEとの連携で非常に助かっています。特に、顧客が一般の人なのでLINEなどで簡単にアプローチできることは強みだと思います。

他の会社にもオススメしますか?

顧客が一般の方の場合は、是非導入をお勧めします。

逆に顧客が法人だと自動回答での回答は場合によっては失礼にあたるので、あくまでも販促として運用するくらいが効率的に運用できると思います。

投稿日: 2021/07/21

0.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
31人〜50人

他社のアプリやツールと連携する際には必要な費用が別に発生する

チャットボットは会社でどのような使い方をしていましたか。

顧客の問い合わせを自動化することで、問い合わせ担当の人員配置と負担を減らせると考えて利用を開始しました。コロナにより有人での人員配置を減らさなければならなかったものの、チャットボットのおかげで問い合わせ数は落とさずに済みました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

専門的なスキルや知識がなくても簡単に設定できる操作性が非常によかったです。れまではIT系の設定は全て外注していたのですが、その必要がなくなって、外注する費用もかからずに済んだので良かったです。

不便だと感じた点を教えてください。

他社のアプリやツールと連携する際には必要な費用が別に発生します。追加で費用がかかることは想定していなかったので、少々不満に感じました。条件付でもある程度無料で使える方法がないかと調べたのですがないようなので、残念です。できれば連携をしたほうが便利だとはわかっているので、このまま使い続けていいものか迷っています。

他の会社にもおすすめしますか?

自社で連携のしにくさを感じているので、誰にでもおすすめしたいとまでは思いません。

投稿日: 2021/07/20

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
101人〜250人

外部連携が有料

チャットボットは会社でどのような使い方をしていましたか。

サイト内に設置して顧客対応をしました。スピードがあり、且つリアルタイムで正確な受け答えができたこともあり、サイトに来た顧客の離脱率を減らせたと実感しています。問い合わせ数を上げることもできました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

学習能力の高いAIが顧客の発信した情報を瞬時に受け取り、正確に回答するところです。ほとんどの顧客対応がチャットボットでできたので、有人対応の手間が減りました。

不便だと感じた点を教えてください。

その機能性と便利な操作性に満足できていて、不便に感じたことはそんなにありません。ただ、強いて言えばほかのシステムと連携するには別料金が発生するというところは気になりました。使いやすくするには連携させたかったのですが、そのためにかかる費用を考えると躊躇してしまいました。無料で連携できればありがたいと感じました。

外部連携はしやすいと感じましたか?

有料だったため、連携してません。

投稿日: 2021/07/13

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

「問い合わせ」に改善したい課題がある会社にはおすすめ

利用にかけた費用

初期費用はわかりませんが、月額費用は10万円ぐらいです。

そのチャットボットは会社でどのような使い方をしていましたか。

サイト内に設置をし、サイトに来た顧客の問い合わせ対応をすることを目的としていました。正確な受け答えを素早くすることで顧客満足度を上げる、サイトからの離脱率を減らすといった狙いもありました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

質問と回答のデータをアップロードするだけで良いという非常に簡単な操作性が気に入っています。少々複雑な質問でも正確に対応してくれるAIの賢さも良いと思いました。使い続けるうちにコンバージョン率は上がって、顧客のサイトからの離脱率も減りました。深い分析もできて、より戦略的な営業展開ができるようになったので、満足しています。

不便だと感じた点を教えてください。

特にありません。

他の会社にもおすすめしますか?

問い合わせ数の向上や問い合わせによる顧客満足度を上げたいなど、「問い合わせ」に改善したい課題がある会社にはおすすめできます。

投稿日: 2021/07/13

0.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
外食
職種
非公開
従業員
51人〜100人

ほかのツールと連携するには別料金が発生する

利用にかけた費用

初期費用:不明 月額費用:10万ぐらい

そのチャットボットは会社でどのような使い方をしていましたか。

学習能力の高いAIに顧客対応をさせることで、ただ単に問い合わせ対応をするだけでなく、顧客の問い合わせの目的や年代層など細かなところまで分析したかったからです。狙いを定めた戦略的な営業展開をするために導入しました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

FAQ以外でも、それに関連する質問をされれば基本的には正確に回答できる点です。その対応の正確性をが非常に評価しています。

不便だと感じた点を教えてください。

LINEやZendeskといったほかのツールと連携するには別料金が発生するところに、不便さを感じました。しかも安いとは言えない費用が発生します。無料とはいわないまでも、もう少し手軽に連携できるようにしてほしいと感じました。

外部連携はしやすいと感じましたか?

別料金が発生するので連携していません.安くない金額に非常に不満があります。

投稿日: 2021/06/11

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
51人〜100人

回答の精度が高い

利用にかけた費用

初期費用:不明 月額費用:10万前後

使いやすいと感じた点を教えてください。

チャットボットが非常に賢く、回答の精度が高いです。FAQ以外にも、複雑な質問にもほぼ的確に答えています。従業員が顧客からの問い合わせ以外の業務に専念しやすくなったので、仕事がはかどって良かったと感じています。

不便だと感じた点を教えてください。

LINEやZendeskなどほかのアプリやサービスと連携をする場合には、別料金が発生するところです。連携すれば利便性が上がるのはわかっていますが、さらに高い費用が発生するのは少々不満でした。月額費用がそれなりに大きいので、無料やもっと安い費用で連携させてほしいです。

費用がネックになって連携はしていません。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめです。問い合わせ業務が効率化になると思います。AIが細かく顧客情報を分析するので、営業戦略を強化したい会社にも効果が期待できるでしょう。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人

自動化により人件費を削減できる

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

月額費用:30万円 

利用期間 

2020年11月〜2021年9月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

HP上に導入することで、お客様からの質問に対してチャット感覚で対応してくれます。問い合わせが多い内容に関してはデータ集計によりアップデートが可能ですし、AIの学習機能によりかなり高度な対応が可能となりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

LINEなどに対応するためには別途オプション料金が発生します。近年はLINE対応の方がユーザーにも反響が良いので導入する方が良いかとは思いますが、追加料金が発生するのが残念です。予算との兼ね合いを考える必要があるので、もう少し料金面でハードルを下げてもらえるとありがたいです。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

問い合わせに対して人員対応している企業などは導入をおすすめします。 FAQシステムを導入することで問い合わせフォームの自動化となり、人件費や対応効率が改善されます。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
51人〜100人

時間外も対応出来るようになった

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

詳しくは知りませんが月々30000円強だと聞いてます。初期費用はわかりません。 

利用期間 

2018年6月ぐらいから2021年10月現在も使ってます。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

質の高い回答を自動でリアルタイムでしてもらえるので、サイトに来た顧客の離脱率を減らすことができました。同時に、普段取れないような時間外の顧客の問い合わせも取っていくことができるようになりました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

システムに流し込む情報の更新をしたときの読み込みがかなり遅いです。また、1回でアップデートが完了しないことがありました。全体的な操作性も効能も非常に良く、この部分が改善されるだけでストレスフリーで利用していけると思うと、不満があります。 

他の会社にもおすすめしますか? 

対応の質の高いチャットボット機能を求めている会社、多種多様なインターフェイスを持っている会社にはおすすめです。やれることの幅が一気に広がると思います。

その他のチャットボット

チャットボット

チャットボット

世間に数多く展開されているチャットボットの中から用途別に39ツールを徹底比較!各チャットボットの特徴や、メリット・デメリット、選定ポイントなど初心者でもわかりやすく比較しながらご紹介していきます。

チャットボットに関する記事

類似する比較記事

ページトップへ