起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > チャットボット > アンサーロボ
起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > チャットボット > アンサーロボ
低価格で高品質AIボットを簡単リリースできるQAシステム
「アンサーロボ」は導入コストの高いAIチャットボットを、既存FAQリストのアップロードだけで実装できるQAシステムです。
初期費用0円・月額3万円から利用可能で、世界最先端AIチャットボットにより圧倒的に高精度な検索結果を実現できるのも評判です。
しかし、既存FAQがない場合は自社で作成する必要があります。精度向上は既存AIモデルに依存するため、自社での機械学習等が不可である点には注意が必要です。
アンサーロボなら、初期費用0円・最短30分でAIチャットボットをリリース可能。世界最先端AIモデルは高精度で、質問の意図に合った検索結果を実現します。
既存FAQリストがない場合は自社で作成する必要があります。既存AIモデルに精度向上が依存するため個別の機械学習はできません。
FAQ管理者の大幅な業務改善が見込めるだけでなく、圧倒的な低価格で最先端のAIチャットボットが利用できるのは魅力的です。
シンプルなUIに加えて、最短30分でAIチャットボットをリリースできるほど簡単な操作性となっています。
2週間の無料トライアルもあり、初期費用0円・月額3万円からAIチャットボットを簡単にリリースできます。
このページの目次
3ステップでリリースが完了するアンサーロボは、世界最高精度のAIによって最適なFAQを手間なく導入できるQAシステムです。
まず最初に検索対象とするテキストをCSVで準備をし、管理画面からアップロードします。
続いて検索対象テキストをAIに読み込ませ、モデルに反映させます。
最後にチャットウィジェットをページに貼るだけでリリースできる簡単さです。
すぐに手間なく設定できるアンサーロボを導入すれば、30分で高精度AIチャットボットが公開できます。
手間なく簡単にAIチャットボットの導入を実現
国際学会NIPS2017のAIコンペティションで他のAIはもちろん、クイズ王(人間)にも圧勝したAIの技術を活用しています。
キーワードが不一致の場合でも、意味の近いものが表示されるようになっており、より多くの質問に即時回答できるようになります。
アンサーロボを導入することで、自己解決率の向上が期待できるでしょう。
米国クイズ王に圧勝する回答速度のAIを使用
大量のQAを学習した訓練済みモデルを搭載するアンサーロボは、高精度の検索結果をチャットボットで回答できるQAシステムです。
世界で最も有名なデータセットの1つであるSQuAD v1.1にて、ランキング1位を獲得した回答精度はユーザーエンゲージメントを高めます。
世界最高精度のアンサーロボを導入すれば、FAQ管理者に代わってAIチャットボットが解決してくれるでしょう。
世界レベルの高精度を持つQAシステム
導入時のハードルとなる費用をアンサーロボは、初期費用なし・月額3万円から利用可能にしたQAシステムです。
既存のFAQを読み込ませることで、同じ質問に個別回答をしていたFAQ管理者のリソース削減が実現できます。
全てのプランで初期費用が必要ないアンサーロボを導入すれば、費用対効果を最大限に発揮することが可能です。
初期費用ゼロ円で導入可能
アンサーロボでは、既存のFAQがない場合はCSVデータでの作成もしくは管理画面上での手動作成が必要です。
既存FAQリストがあればアップロードだけで簡単にAIチャットボットをリリースできる一方で、FAQをゼロから作成する場合は相応の作成時間がかかります。
まずは問い合わせの多い内容からQAシステムに登録をすることで、少しずつ属人的な対応を削減していくことが大切です。
QAシステムに精度の向上を求める場合は、AIモデルSōseki(既存モデル)に依存するため注意が必要です。
アンサーロボは簡単に導入できる一方で、個別に学習データを追加し機械学習実施による精度向上はできません。
価格に捉われずカスタマイズ性を重視したい場合は一度問い合わせしてみると良いでしょう。
導入費用として初期費用は設定されておらず、外部連携やFAQセットアップなどをオプションで利用する場合に費用が発生します。
カスタム開発を希望される場合は別途料金が発生します。
2週間の無料トライアルで任意のページに実装し、挙動を確認することが可能です。
ライト | ミディアム | ラージ | カスタム | |
初期費用 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
月額費用 (税表示なし) |
30,000円 | 50,000円 | 80,000円 | 要問い合わせ |
登録FAQ上限 | 100件 | 500件 | 1,000件 | 要問い合わせ |
サーバー冗長化 | × | ◯ | ◯ | ◯ |
オプション (税別) |
・既存FAQセットアップ:50,000円〜/1回 ・teams、Zendesk等の連携ソリューション:要問合わせ |
QAシステム製品は、AI-FAQボットやOKBIZ. for AI Chatbotが有名ですが、登録FAQ上限101件以上を比べてもアンサーロボは最安値で利用ができます。
アンサーロボ (税表示なし) |
AI-FAQボット (税別) |
OKBIZ. for AI Chatbot (税表示なし) |
|
初期費用 | 0円 | 0円 (SaaS版) |
500,000円* |
月額費用 | ・30,000円 (登録FAQ上限:100件) ・50,000円(500件) ・80,000円(1000件) |
・30,000円 (登録FAQ上限:100件) ・70,000円(500件) ・12,000円(1000件) ※比較のためにプランの一部を抜粋 |
132,000円* |
オプション費用 | ・既存FAQセットアップ:50,000円〜/1回 ・teams、Zendesk等の連携ソリューション:要問合わせ |
・FAQ作成支援:150,000円/50問ごと ・FAQコンサルティング:240,000円/月 ・チャット連携:20,000円/月 ・アイコン変更:20,000円/月 |
要問い合わせ |
*上の表の価格は編集部独自調査による参考価格です。詳細は直接お問い合わせください。
アンサーロボの公式HPには、導入企業からのコメントは掲載されていません。
しかし、アンサーロボに搭載されているAIモデルSōsekiは、検索精度・質問に対する解答の正解率・検索速度において、世界レベルの実績があり、その評判は確かなものです。
アンサーロボ搭載のAIモデルSōsekiによる実績
※「アンサーロボ」公式HP参照
FAQがユーザーから参照されていない会社
FAQに記載している事項を見てもらえずに、問い合わせが多くきている企業は導入すべきです。
ユーザーが手間をかけてFAQを探し、自己解決をしてくれる可能性はあまり高くありません。
アンサーロボを導入し、AIチャットボットを任意のウィジェットに貼り付けることでページ遷移をしないFAQ検索を実現できます。
属人的なFAQ回答をしている会社
特定の管理者によって個別にFAQ対応をしている企業は導入すべきです。
重複した質問による業務負荷が発生する可能性や、管理者によって回答の揺れが生じるリスクがあります。
アンサーロボを導入し、AIチャットボットに稼働させることで管理者のリソース確保と同時に一貫したFAQ対応が実現できます。
AIの精度向上を自社で行いたい会社
学習データの追加や、機械学習実施による精度向上を期待する企業は導入が難しいかもしれません。
特定のAIモデルに依存しない、自社AIを育てたい場合はニーズがマッチしていないと言えます。
網羅性のあるFAQリストの作成により精度向上をカバーできる可能性もあるので、一度アンサーロボに問い合わせて相談してみると解決するかもしれません。
FAQが機能しておらず個別問い合わせが多い場合や、低価格で高機能のAIチャットボットを活用したい場合は、アンサーロボを導入して自動化することがおすすめです。
どこからでもFAQにアクセスができ、高精度検索により個別問い合わせの削減が期待できます。
初期費用0円で、世界最先端AIのQAシステムが利用できるアンサーロボで業務改善を実現しましょう。
画像出典元:「アンサーロボ」公式HP
100社の導入事例まとめがついてくる!
起業LOG独自取材!
チャットディーラーAI
sinclo
Repl-AI
talkappi
LogicalMind TALK
LOOGUE NoQA(マニュアル一発AIチャットボット)
MOBI AGENT
Collam
Virtual Agent
Bebot
TRAINA
TalkQA
CAIWA Service Viii
ObotAI
Penglue
AIさくらさん
Cognigy
pluszeroのチャットボット
helpmeee!KEIKO
DMMチャットブースト for EC
Kasanare
RICOH Chatbot Service
BOTCHAN EFO
anybot
SupportChatbot
CS cloud
zendesk (Chat)
BEDORE
KARAKURI chatbot
ChatBook
Zeals
hachidori
hitobo
QA ENGINE
AI-FAQボット
AI.BiS
sAI Chat
COTOHA Chat & FAQ
AI Messenger Chatbot
Cogmo Attend
triplaチャットボット
チャネルトーク
My-ope office
qualva
CB4-人事・総務