helpmeee!KEIKO

記事更新日: 2023/08/02

執筆: 編集部

編集部コメント

「helpmeee!KEIKO」は社内の問い合わせ管理に最適

helpmeee!KEIKOは、社内の問い合わせ対応をスムーズにするIT部門特化型チャットボットです。

有人チャットへの切り替えや専門家への取り次ぎ、問い合わせ内容のチケット起票もAIが自動的に行います

また、担当者へのアサインや通知、過去の回答を表示する回答サジェストや専門家への取り次ぎも可能

24時間365日対応可能なため、夜間の業務や人員配置が難しいときの利用に適しています。

AIチャットボットを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

AIチャットボットツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする7サービスの資料をダウンロードできます。

良い点

チャットボットによる自動応答や問い合わせ内容のチケット起票、担当者へのアサイン/通知、過去の回答を表示する回答サジェストや専門家への取り次ぎも可能など充実した機能性が魅力です。

悪い点

対応できるチャットツールはSlackとMicrosoft Teamsの2種類で、その他のチャットシステムとは連携できません。

費用対効果:

helpmeee!KEIKOの月額費用は10万円、チャットボットのサービス利用料としては比較的安価となっています。

UIと操作性:

マニュアル不要でも利用できるほど、操作性が高いことに定評があります。1000 件以上のQ&AをAIに学習させており、初めて導入する場合でも安心です。

社外連携:

SlackとMicrosoft Teamsに連携できます。難しい設定はなく、アプリに連携するだけですぐに利用可能です。

デザイン:

1つの管理画面で完結、シンプルで分かりやすいデザインが魅力。質問者とのやり取りの途中から有人対応に切り替えが可能。

helpmeee!KEIKOの導入メリット4つ

1. 24時間365日対応可能!バックオフィスの効率化を実現

helpmeee!KEIKOは夜間や休日に業務のある会社に最適です。

24時間365日、いつでも社内の問い合わせに対応できます

スタッフを配置する必要がないため、これまで人員の配置が難しかった時間帯や、人手不足の部署でも手軽に導入できます。

また、helpmeee!KEIKO(チャットボット)の解決率は10~50%程度です。

わざわざ有人で対応する必要のないような問い合わせに費やす時間や、従業員の教育にかかる手間も削減できます。業務の効率化による生産性の向上にも役立つでしょう。


社内問い合わせ対応の効率化を実現できる

2. 1つの画面で全てを操作できる機能性

問い合わせ対応の際は、一般的にチャットツールで連絡を受けてからメールや電話、Webブラウザなど複数のツールを使い問題解決に導くのが主流です。

しかし、helpmeee!KEIKOなら、1つの画面で問い合わせ対応業務を全てこなせます

操作方法が分かりやすい、シンプルなデザインなのも魅力です。パソコン作業が苦手な方でも迷うことなく操作できます。

1つの管理画面で全ての操作が完結できる

3. シナリオ設定やコーティング不要ですぐに利用できる

helpmeee!KEIKOは、日本・インドのトップエンジニアの知見を集めて開発されているチャットボットです。

シナリオ設定やコーティング不要。

最初から1,000以上のQ&Aを学習しているため、ビジネスチャットアプリに連携させるだけですぐに利用を開始できます

また、利用中も随時情報を更新していく機能も搭載しているため、使えば使うほど自社に合った独自のQ&Aに仕上がります。


シナリオ設定不要!アプリと連結するだけでOK

4. 豊富な機能を搭載!専門家への取り次ぎも可能

helpmeee!KEIKOは、IT部門特化型のチャットボットです。

利用できるのは自動対応(チャットボット)だけではありません。以下のように複数の機能を搭載しています。

  • 自動対応
  • 担当者のアサイン
  • チケット起票
  • 有人チャット切り替え
  • 対応ステータス管理
  • アサイン・返信通知
  • 専門家への取り次ぎ

特に、専門家への取り次ぎは、他のチャットシステムにはない利点です。

専門性が求められるITの問い合わせが発生した場合、管理画面でそのままスペシャリストに相談できます

有人チャットへの切り替えや専門家への取り次ぎも可能
 

helpmeee!KEIKOのデメリット2つ

1. 連携できるツールが限られている

helpmeee!KEIKOで連携できるのは、現在のところSlackとMicrosoft Teamsの2つのみです。

その他のチャットシステムを利用している会社にはデメリットとなるでしょう。

ただし、今後連携できるツールが増える可能性はあります。

2. 無料では利用できない

無料で利用できないのもデメリットのひとつです。

helpmeee!KEIKOの利用には月額費用として10万円かかります。

ただし、類似ツールもほとんどのケースで無料利用はできません。

その点helpmeee!KEIKOは複数のサービスが利用でき、専門家への取り次ぎも可能なためコストパフォーマンスは良いでしょう。

helpmeee!KEIKOの料金プラン

helpmeee!KEIKOの料金プランは以下の通りです。

  チャットボット チャットボット導入支援
(オプション)
アドバイザー
相談定額プラン
情シス導入支援
コンサルティング
初期費用
(税表記なし)
0円 200,000円 0円 1,500,000円
月額費用
(税表記なし)
100,000円 0円 50,000円 0円


オプションで導入支援を依頼する際は、初期設定費用として20万円プラスされます。

競合製品との料金比較

チャットボットの利用料相場は5~30万円程度です。類似サービスの料金プランは以下のようになっています。

  helpmeee!KEIKO ChatBook QA ENIGINE
初期費用
(税表記なし)
0円 要問い合わせ 0円
月額費用
(税表記なし)
100,000円 要問い合わせ 300,000円


helpmeee!KEIKOの場合、チャットボットの導入支援プランと月額料金が分かれているのが特徴です。

ITツールの利用にノウハウがあれば費用を節約できます。
 

helpmeee!KEIKOの評判・口コミ

あらゆる内容の問い合わせに対応できるようになりました!
①ENECHANGE株式会社様(東証グロース)

問い合わせ窓口を一本化できることや、問い合わせ状況のチケット化が可能な点に魅力を感じています。社員からの問い合わせの取りこぼしを防げるようになりました。 また、直接社員から社員に問い合わせるよりも、チャットボットに問い合わせるという工程を挟むことで気軽さに質問できるようになり、社内に潜在化していた小さな疑問が見えるようになりました。この小さな疑問を社内QAに組み込むことにより、どんな問い合わせにでも対応できるチャットボットに成長していくと感じております。

対応業務の削減に最適
②Valuence Holdings株式会社様(東証グロース)

以前まではタイムラインに投稿された問い合わせに誰が対応するのか、空気を読み合わなければなりませんでした。しかし、helpmeee!KEIKOを導入し担当者が明確になったことで対応漏れが無くなりました。 また、業務の6割を占めていた問い合わせ対応が、今までの3割ぐらいになったことは確実です。ヘルプデスク業務が安定したため、最近は派遣社員の方にもヘルプデスクを担当してもらっています。社員のヘルプデスク対応にかかる業務が少なくなりました。その分、他の業務に時間をかけられるため効率的です。

*「helpmeee!KEIKO」ご紹介資料参照

helpmeee!KEIKOを導入すべき企業・向いていない企業

導入すべき企業

・問い合わせ対応にかかる手間や人件費を削減したい会社

helpmeee!KEIKOは、社内での問い合わせ対応業務が多い会社や、人件費を削減したいと考えている企業に最適です。

AIによる自動対応が可能なため、時間も場所も問わず24時間365日対応できます。

また、受け付けた質問を管理画面に起票してくれるのも評価が高いポイントです。

過去の質問を手軽に確認できるため、有人対応の際にも役立ちます。資料や情報を探しにかける時間も削減できます。

・専門性の高い問題が発生する可能性のある会社

helpmeee!KEIKOならではの利点といえば、専門家への取り次ぎサービスです。

自動対応で解決できないような専門性の高い問題が発生した際は、ITの専門家に直接相談できます。

helpmeee!KEIKOの管理画面から直接連絡できるため、メールや電話の手間をかける必要がありません

幅広い知識を持つ専門家が対応してくれるため、人事採用企業や決済サービス企業などあらゆる分野で活用できます。
 

向いていない企業

・取り扱いのあるチャットツールを使用していない会社

helpmeee!KEIKOで利用できるチャットツールはSlackとMicrosoft Teamsに限られています。

これらのチャットツールは無料でも利用できるため、これから社内システムを構築する場合は問題ないでしょう。

しかし、すでに他のチャットツールを使用しており、そのツールと連結したいと考えている企業には不向きです。

自社で使用しているツールに連結できるサービスを探しましょう。

まとめ

helpmeee!KEIKOは、IT部門特化型チャットボットです。

社内の問い合わせ対応や担当者へのアサイン、問い合わせ内容のチケット起票、専門家への取り次ぎといったようにさまざまなサービスを利用できます。

料金プランは4種類あり、月額料金と初期設定費用に分かれているため節約も可能です。

チャットボットの利用を検討中の方は、helpmeee!KEIKOの特徴やメリット・デメリットを紹介した今回の記事もぜひ参考にしてみてください。

画像出典元:「helpmeee!KEIKO」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

AIチャットボットの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

AIチャットボット
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ