Tebot

3.2(2件)

150社の企業の声から生まれた高機能で低価格なAIチャットボット

「Tebot」は、株式会社アノテテが提供する高機能で低価格なチャットボットです。

シナリオとAIが柔軟に問い合わせ対応を行うだけでなく、有人チャットへの切り替えも可能。

他サービスよりも価格が安く、機能も必要なものだけに絞られているため誰でも簡単に運用可能です。

過去にチャットボットを導入したことのある企業から新たにチャットボットを試験導入したい企業にもおすすめです。 

150社の企業の声から生まれた高機能で低価格なAIチャットボット

「Tebot」は、株式会社アノテテが提供する高機能で低価格なチャットボットです。

シナリオとAIが柔軟に問い合わせ対応を行うだけでなく、有人チャットへの切り替えも可能。

他サービスよりも価格が安く、機能も必要なものだけに絞られているため誰でも簡単に運用可能です。

過去にチャットボットを導入したことのある企業から新たにチャットボットを試験導入したい企業にもおすすめです。 

執筆: 木下千恵

記事更新日: 2024/11/19

カスタマーレビュー

3.2(2件)

星5つ

50%

星4つ

0%

星3つ

0%

星2つ

50%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

 Tebotの導入メリット4つ

1. 事前学習済みの高性能AIだから導入・運用が簡単

AIチャットボットの導入の際手間となるのが事前学習。

Tebotは既に汎用的な言語データを事前学習しているため、企業独自のQ&AデータをExcelで登録するだけですぐに運用が始められます。

お問い合わせ対応効率化のために必要な機能がすべて標準搭載されており、簡単な管理画面と見やすくシンプルなUIとなっている点も導入・運用ハードルを下げてくれます。


導入サポートも万全

2. Q&A数やシナリオ分岐数が無制限で月額27,500円

Tebotはコストパフォーマンスを重視されている企業におすすめです。

他サービスと比べて月額費用が低く、よくある機能制限も設けられておりません。

現在は特別価格で提供されているため、導入には最適なタイミングと言えます。


料金体系

3. 有人チャットに切り替え可能

Tebotならチャットボットで対応しきれないものをオペレーターに切り替えて有人で対応することが可能です。

チャットボットのみの場合、顧客の複雑な質問に回答できないこともあります。

それではせっかくチャットボットを導入しても、顧客満足度の低下や、購入を検討していたのに離脱するという事態が予想されます。

Tebotのような有人チャットへの切り替え機能は、必須と言っても良いでしょう。


オペレーターによる有人チャット

4. 専属スタッフの無料サポートで導入の手間は最小限

無料トライアル期間が30日間用意されており、余裕を持って導入決定の判断が可能です。

また、Tebot導入専属スタッフが導入初期のQ&A登録やシナリオ作成を無料でサポートしてくれます。
 

 Tebotのデメリット

細かなチャットボット設定がしたい企業には不向き

Tebotは誰でも簡単にストレスなく運用できることを目指したサービス設計をされているため、例えばチャットボットの表示トリガーを設定したりといった細かな機能は搭載されていません。

問い合わせを自動化するために必要十分な機能を低コストでシンプルに使いたいという企業向けのサービスです。

 Tebotを導入すべき企業・向いていない企業

導入すべき企業

 社内ヘルプデスクやナレッジ共有に活用したい会社

社員同士が業務について確認しあう時間をチャットボットを利用して減らすことが可能です。

社内ナレッジの共有としてチャットボットを使うことで、総務部や人事部などで業務を30~50%削減できると試算されています。

社内で使用したい場合には機能的にも十分でおすすめです。

 手軽にAIチャットボットを導入したい会社

3回の打ち合わせを通して無料で導入サポートを行ってもらえるため、チャットボット導入が初めての場合にも安心です。

導入から最短20分で運用開始が可能というスピードも魅力。

価格も比較的安価のため、手軽にAIチャットボットを導入したい会社におすすめです。
 

向いていない企業

 細かなチャットボット設定をしたい企業

Tebotはシンプルな操作性を担保しつつ、パフォーマンスを高めるために必要十分な機能が搭載されています。

一方で、チャットボットの表示タイミングを設定するなどの細かな機能は非搭載なため、求める機能が実現できるかを問い合わせてみてください。

また、AI開発会社ならではのカスタマイズも可能。要望に応じた柔軟な対応をしていただけます。

 まとめ

「Tebot」は、150社の企業の声から生まれた高機能で低価格なAIチャットボットです。

AIによる回答やシナリオ型チャットはもちろん、有人チャットへの切替も可能なコストパフォーマンスの高いサービスと言えます。

問い合わせ対応だけでなく、社内ヘルプデスクやナレッジ共有として使用したい企業にもおすすめです。 

画像出典元:「Tebot」公式HP

Tebotの料金プラン

先行リリース価格として以下の料金設定になっています。

他社のAI型チャットボットでは、月額100,000円以上のものもあるため、比較的安価なサービスです。

   
初期費用 0円
月額費用 27,500円~30,000円

(税表示なし)

競合製品との料金比較

ここでは、AIとシナリオ機能どちらも備えたハイブリッド型チャットボットの料金比較をしています。

sincloはトリガー設定やリアルタイムモニターなどマーケティングに活用できる機能が充実しているので、マーケティングを行いたい場合におすすめです。

AI ヘルプデスク for MS TeamsはチャットツールのTeamsに連携できる専用のチャットボットです。

すでにTeamsやMicrosoft 365を利用している企業が社内ヘルプデスクを効率化したい場合に適しています。

  Tebot sinclo AI ヘルプデスク for
MS Teams
初期費用 0円 要問合せ
月額費用 27,500円~
※先行リリース価格
29,440円~ 要問合せ

(税表示なし) 

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

Tebotのレビュー一覧

全2件
投稿日: 2023/12/12

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
11人〜30人

Trelloとの連携が比較的簡単

利用期間

2020年8月〜2023年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で始めることができたので、お試し感覚で始めやすかった。

・お試しで利用し、驚くほど便利だったので導入した。

・初めて利用した際も手軽に操作でき、業務効率が格段に向上した。

・導入によりスムーズな業務フローが確立できた。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

TebotとTrelloの連携が比較的簡単

Zapierを使用して連携を構築し、Tebotからの情報をTrelloのボードに自動的に反映できた。Zapierの直感的な設定と豊富なサポートが、スムーズな連携を可能にした。これにより、業務プロセスの効率向上が期待できる。

他の会社にもおすすめしますか?

Trelloと連携しやすく、プロジェクト管理やタスク管理を向上させるのに適しているので、特に中小企業やプロジェクト型の組織にお勧め。タスクの透明性やチームコラボレーションが求められる場合に優れた選択肢だと思う。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/12/12

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
31人〜50人

他ツールと比べてカスタマイズしづらい

導入に至った決め手を教えてください。

あらゆる作業が自動化できること。

利用期間

2020年10月〜2023年12月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・他の類似ツールに比べて、特定の機能が制限されている。

・時折、データの同期に関するエラーが発生する。

他社製の類似ツールの方が、より柔軟なカスタマイズが可能であった

・利用中に発生した問題に関するサポート体制が改善の余地がある。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
1
社内での評判
2

ページトップへ