ジョブカン勤怠管理

3.3(488件)

「必要な機能だけ」選んで使えるから無駄がない

ジョブカン勤怠管理は、リーズナブルでありながら豊富な機能が魅力のクラウド型勤怠管理システムです。他社のパッケージ型ツールと異なり、出退勤・シフト・休暇・工数管理の4つから必要な機能だけを選んで使える点が大きな特徴です。
1機能1ユーザーあたり月額200円~利用できるので中小企業にも嬉しい価格設定です。

データの修正方法が面倒だと感じる声もあるようですが、その分不正を防ぐこともできるので、これから管理をしっかり行っていきたい企業にはおすすめです。

「必要な機能だけ」選んで使えるから無駄がない

ジョブカン勤怠管理は、リーズナブルでありながら豊富な機能が魅力のクラウド型勤怠管理システムです。他社のパッケージ型ツールと異なり、出退勤・シフト・休暇・工数管理の4つから必要な機能だけを選んで使える点が大きな特徴です。
1機能1ユーザーあたり月額200円~利用できるので中小企業にも嬉しい価格設定です。

データの修正方法が面倒だと感じる声もあるようですが、その分不正を防ぐこともできるので、これから管理をしっかり行っていきたい企業にはおすすめです。

ジョブカン勤怠管理のレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1〜10件 / 全488件
投稿日: 2024/10/27

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人

複数の方法で打刻が可能

利用期間

2024年1月~2024年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合

退職したため。

勤務形態・雇用形態

アルバイト、シフト制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・シンプルで直観的な操作ができるので初めて見ても使いやすく、慣れるともっと使いやすくなるところ。

複数の方法で打刻が可能なところ

・LINEや交通ICのタッチなど、他人が打刻できないシステムも用意されているところ。

・自宅から給与明細が確認できるところ。

不便だと感じた点を教えてください。

ログインまでの流れが煩雑だった

・前職でジョブカン勤怠管理を使っていたため、同一のメールアドレスでは前職のデータを引き継いでしまい、現職の給与明細の確認にとても時間がかかった。

・普通に働いている時間にメンテナンスが入ることがあった。

他の会社にもおすすめしますか?

複数のデバイスからログインが可能なので、例えばシフトが複雑な飲食店などで導入すると業務が効率化されると思うので、おすすめする。

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2024/10/27

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
31人〜50人

有給休暇や時間休などの申請が簡単

導入に至った決め手を教えてください。

導入が簡単かつ利用料金が安く、初期費用がかからないこと。

利用期間

2018年7月〜2024年8月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

有給休暇や時間休などの申請が簡単

・残業時間などの確認がすぐに出来る。

・社員・パートの誰でも簡単に利用でき、シフトの移動が多い部署でも簡単にシフト変更ができる。

・ジョブカン経費精算と連携できた。

不便だと感じた点を教えてください。

・打刻エラーが頻繁に起こる時がある。

・タッチに失敗するとその後も打刻エラーが続き、手動での打刻修正が必要。

打刻エラーが起こると、メールで何度も通知が来て少々煩わしい

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3
投稿日: 2024/10/27

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
51人〜100人

UXUIが良く操作がスムーズ

利用期間

2022年1月~2024年8月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制 正社員

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Suicaを登録してタッチすれば、出退勤の打刻ができる。

・退勤時間や出勤時間の修正も、メモがあり申請しやすかった。

UXUIが良く操作がスムーズ

不便だと感じた点を教えてください。

退勤を連続でしようとすると、読み込みエラーが出ることが多かった

・1日の途中から別の店舗へヘルプ行った時に、出退勤システムがうまく稼働しない。

他の会社にもおすすめしますか?

UIUXがわかりやすくどの業態や年齢の人でも使いやすいと思うので、おすすめする。

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2024/10/27

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
11人〜30人

出勤簿一覧が色分けされカラフルで見やすい

利用にかけた費用

初期費用なし、1ユーザー月額400円のプラン

導入に至った決め手を教えてください。

現場から直行直帰する作業員もいるので、携帯から打刻ができるシステムということで導入を決定した。

利用期間

2021年6月~2024年8月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

1年単位変形労働時間制・雇用形態は正社員

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ログインして1クリックするだけで打刻できる。                                                           

・休暇申請も簡単。              

出勤簿一覧が、休日などが色分けされていてカラフルで見やすい

・有休休暇管理簿も出力できるので、有休管理が簡単になった。

不便だと感じた点を教えてください。

・問い合わせはメールのみで返信がくるまでに時間がかかる。

・有休取得管理表の最初の設定がわかりづらい。

・出勤簿一括ダウンロードをするのに時間がかかる。

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5
投稿日: 2024/10/27

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
企画職
従業員
11人〜30人

感覚的に操作できデザインもシンプルで良い

利用期間

2023年4月〜2024年8月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・勤怠の他に、社内申請に使えるシステムや、PCの操作時間が自動で表示される労働時間と稼働時間が一目で管理できる仕組みがあり、ただ勤怠を打刻するだけではなく、総合的な人事管理に使える。

感覚的に操作がしやすく、デザインもシンプルで良い

不便だと感じた点を教えてください。

勤怠管理システムや申請を開くたびに、画面上部にどんどんタブが蓄積されていく

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・勤怠自体は非常に分かりやすく設定されており、社員の労働状況も正しく把握できる。

・フレックスワークも推奨しやすい仕組み。 

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2024/10/27

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
総務・人事
従業員
51人〜100人

シフトのパターンを登録できる

利用期間

2020年4月〜2023年3月

勤務形態・雇用形態

基本的に9時〜18時の勤務だが、一部フレックスタイム制を導入している。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・直感的なUIで、初めてでも迷わず操作できた。

・スマホからも打刻・申請ができるので、外出先でも使える。

・給与ソフトとの連携がスムーズで、給与計算の手間が省けた。

シフトのパターンを登録できるので、毎月のシフト作成が楽になった。   

不便だと感じた点を教えてください。

管理画面の操作性がイマイチで、設定変更に手間取ることがある

・スマホの打刻に位置情報を使うので、GPSの精度が悪いときれいに打刻できないことがある。

・休暇の申請方法が少し分かりづらい。マニュアルを読まないと使い方が理解できない。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

弊社の会計ソフトとは連携が容易だったが、営業支援ツールとの連携はできなかった。APIの充実度はもう一歩と感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

中小企業で勤怠管理の効率化を図りたい会社に、おすすめする。直感的に使えるので、パソコンが苦手な人でも問題なく使えると思う。

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2024/10/27

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
総務・人事
従業員
11人〜30人

有給休暇を自動で付与できる

利用期間

2018年10月〜2024年10月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・利用者が簡単に打刻できる。

・シフト等の細かい設定ができる。

有給休暇を自動で付与できる

・従業員の休暇申請も反映され、管理が楽になった。

・月額利用料が安い。

不便だと感じた点を教えてください。

・機能がたくさんあり過ぎて、管理画面を直感で操作しづらい。

打刻場所を変更すると、勤怠が一覧で見られない

・半年に1回程度、エラーで打刻できないことがある。

・利用者側だと有給残日数の確認画面がわかりにくい。

他の会社にもおすすめしますか?

色々な働き方の社員がいてエクセル等アナログ管理をしている会社に、そこまでコストもかからず利用する価値があると思うので、おすすめする。

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2024/10/27

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
企画職
従業員
11人〜30人

打刻時間の修正が分かりにくい

導入に至った決め手を教えてください。

元々EXCELで勤怠集計をしており、利用側も管理側も面倒が多く効率が悪いため導入した。

利用期間

2020年~2024年6月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

勤務形態・雇用形態

フレックスタイム制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・労働時間の合計が一目で確認できる。

・基本的に、利用ユーザーは打刻ボタンを押すだけで良い。

EXCELでの手動集計と比べると、ミスもなく確認作業も簡単で格段に効率が良くなった

・打刻がすぐに終わるため出勤時間とのロスがなく、時間を無駄にしてない感じが良かった。

不便だと感じた点を教えてください。

打刻時間の修正が分かりにくく、何度もやり直したことがある

・場所を移動した際の打刻ルールが特に分かりにくい。

・24時以降に打刻する場合はチェックを入れないと間違いになるため、間違いにならないように注意が必要だった。

・ログイン画面が2パターンあり、片方の画面だと通常より多く入力がありログインできないか時間がかかることが多々あった。

他の会社にもおすすめしますか?

パソコンが苦手な社員も問題なく使えるわかりやすい設計なので、おすすめする。

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2024/10/27

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人

打刻漏れがあると最初の画面に表示され気づきやすい

利用期間

2023年3月-2024年10月現在も利用中

勤務形態・雇用形態

シフト制(基本的に基本勤務体制)

使いやすいと感じた点を教えてください。

・UIがわかりやすく手数も少なく打刻できる。

・有給希望についてもシステム上で申請できるため、心的負担が少ない。

打刻が漏れていた際、最初の画面やシフト一覧で赤く「打刻されていません」等の表示がされるため打刻漏れに気づきやすい

不便だと感じた点を教えてください。

・シフト申請がややわかりづらく、申請の誤タップが多い。申請の誤りにも気づき辛い。

・位置情報が間違っていることがある。

残業が5分申請からの対応になっており、1分単位で残業代が発生する現場に対応していない

他の会社にもおすすめしますか?

位置情報を使用し本社と離れたところでも打刻できるため、クライアント先での就業や現場直行の営業、リモートワークなどをしている企業に適していると感じる。

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2024/08/24

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
栃木県
業界
医療
職種
一般事務職
従業員
2人〜10人

スマホで出勤ボタンを押したり労働時間が確認できたりする

利用にかけた費用

中小企業向けの有料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

勤怠管理をするため。また、有給休暇を社員が簡単に申請できるようにするため。

利用期間

2022年10月~2023年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したため。

勤務形態・雇用形態

基本勤務体制

使いやすいと感じた点を教えてください。

・有給休暇の申請が自宅からも簡単にできた。

スマホで労働時間が確認でき、パートの扶養内かどうかの計算をする際にも便利だった

・スキャンする機器に不具合があっても、社員それぞれのスマホで出勤ボタンが押せる。

不便だと感じた点を教えてください。

出勤ボタンを押し忘れるとスマホ上では修正できず、会社の管理者にその旨を伝え修正してもらわないといけないのが煩わしかった

・ジョブカン側のサーバーの問題で出勤カードを押せない時があった。

他の会社にもおすすめしますか?

パートタイムで働く社員さんがいる会社に、時間の計算ができて便利なので、ぜひおすすめしたい。

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
勤怠管理システム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の勤怠管理システム

勤怠管理システム

勤怠管理システム

編集部おすすめの勤怠管理システム28選を一覧で解説!探しやすい企業規模別のシステム紹介、料金や機能の徹底比較、アプリ対応版や無料版も説明します。

勤怠管理システムに関する記事

類似する比較記事

ページトップへ