ネオキャリア

2.8

記事更新日: 2022/04/28

執筆: 編集部

編集部コメント

「ネオキャリア」は企業の採用関連のノンコア業務を代行するサービスです。採用に関する豊富な経験を有する「ネオキャリア」は、採用業務に関してマンパワーが足りず工数をかけられない、求人広告を最適化したい、面接設定を効率的に行いたいなどの悩みを持つ企業にはおすすめのサービスです。

採用代行サービスを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

採用代行サービスツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする31サービスの資料をダウンロードできます。

1. ノウハウが豊富

10,000件以上の支援実績あり

2. 迅速な対応

専門スタッフによる自社コールセンター所有

3. サポートも万全

専門チームで全面的にバックアップ

良い点

豊富な実績から得られたノウハウをもとに専門チームが対応してくれます。

悪い点

ノンコア業務の委託ですが、希望する人材獲得のためには充分な連携が必要なようです。

費用対効果:

月額10万円からの利用が可能。定期的にキャンペーンも実施しています。

UIと操作性:

基本業務のパッケージプランや、状況に合わせたカスタマイズも可能です。

社外連携:

様々な採用代行アウトソーシングとの連携で募集を行います。

ネオキャリアの特徴3つ

1. 豊富なノウハウ

「ネオキャリア」では、採用に関するノンコア業務を行うサービスですが、単に求人を出して人を集めるだけではありません。まずは依頼した企業の採用担当者とともに、採用に関する悩みや課題を洗い出すところから始まります。

採用に関しては、新卒採用なのか中途採用なのか、正社員またはパートやアルバイトかで、抱えている課題は様々です。それぞれに対応するノウハウがあるのは、「ネオキャリア」が採用に対し延べ10,000社以上の豊富な実績があるからといえます。採用担当者の負担を減らしながら、応募者を増加させるノウハウがたくさんあるのです。

依頼を受けた後、専任の担当者が採用ニーズに合わせた戦略を策定し、その他のスタッフとともにチームとなって対応します。チームで対応することで、短期間で効果的な採用を実現します。

専門チームで対応

2. 様々な提案

次に紹介する「ネオキャリア」の特徴は、課題の改善に向けた様々な提案を受けられるというところです。ヒアリングにより明らかになった課題を改善し、効果的な業務を行うためには必須と言えます。

例えば、採用担当者が他の業務も兼任していて、応募者対応まで手が回らないという課題に対しては、募集媒体の再考、応募者管理、1次選考の代行対応などの提案を行うなど、採用に関するノンコア業務の中から、依頼企業に必要な部分のみの代行も提案してくれます。

採用に関するノンコア業務から必要な部分を代行

実際の提案では、採用アウトソーシングとして外部の求人媒体の紹介をしつつ、「ネオキャリア」が自社で持つコールセンターの活用なども行い、応募数を増加させました。このコールセンターは、経験豊かな採用支援専門のスタッフによるもので、求職者からの問い合わせが増加する土日の対応も行っています。また、拠点が三か所あり、災害等への対応も万全です。

3. 求職者に寄り添った対応

「ネオキャリア」は、募集する企業に対するサービスはもちろんですが、応募してくる求職者に対しての目線もきめ細やかです。

近年増加している中途採用に対する求職者に対しては、コールセンターの対応時間を延長したり土日対応を行ったりもしています。また、パートやアルバイトの採用に関しては、応募受付から面接の設定までを30分で行います。これは、パートやアルバイトへの応募者は、とにかく即決したいと考える傾向があるため、迅速な対応が必須だからなのです。

自社コールセンターで対応

その他にも、面接会場までの交通費の支給や応募特典など、求職者の興味を引くような提案がされることもあります。このような提案は、求職者にとってのメリットだけでなく、募集する企業にとっても、母集団形成には効果的な方法といえます。このような提案が可能であるのも、「ネオキャリア」のこれまでの豊富な経験があるからといえるでしょう。

ネオキャリアの料金プラン

詳細はお問い合わせをする必要があります。

ネオキャリアの評判・口コミ

メニュー選びの参考になり、売上アップ
IT・ソフトウェア関連企業

採用担当が総務も兼任しており、採用が後回しになってしまうこともありました。採用代行は費用が気になっていましたが、満足のいく結果が得られたため、繁忙期のみ継続的に利用するつもりです。

*「ネオキャリア」公式HP参照

ネオキャリアの評判・口コミ


投稿日: 2023/05/19
会社名
非公開
所在地
茨城県
業界
その他
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
約100万円
導入年
2020年4月
立場
導入決定者

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3.5

紹介会社の中でも連絡してくる人の対応が最も丁寧だった

利用にかけた費用

人材紹介での利用で、一人採用に当たり年収の3割ということで約100万円かかった。

導入に至った決め手を教えてください。

紹介料がかかるのであまり紹介会社は使いたくなかったが、まずは人材を確保することが急務だったので、やむをえず導入を決めた。

利用期間

2020年4月~2023年5月現在も利用中

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

やめているわけではないが、今は人材が足りているのと公式LINEによる採用の流れができつつあるので、人材紹介自体を使用していない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・退職者が例年に比べて多く、なかなか職員が見つけられず苦労していた時に連絡がありタイミングが良かった。人手が足りず困っている状況を伝えると、エリア内での求人を積極的に探してくれて優先的に本園に話を通してくれた。

・連絡があった人材と、こちらが欲しい人材がマッチしていた。

他の紹介会社「保育士ワーカー」「保育ジョブ」「保育士バンク」「ヒトシア保育」など同様の紹介会社があるが、連絡してくる人の対応が最も丁寧だった

他の会社にもおすすめしますか?

人件費が潤沢にある園の場合は、結構頻繁に紹介の連絡が来るので人材が必要な時には力になってくれると思う。ただ、やはり紹介料がかなり高額になるので、あまり人件費をかけたくないという場合は紹介以外の方法で募集をかけた方が良いと思う。

投稿日: 2023/05/19
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
約100万円
導入年
2020年4月
所在地
茨城県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

紹介会社の中でも連絡してくる人の対応が最も丁寧だった

利用にかけた費用

人材紹介での利用で、一人採用に当たり年収の3割ということで約100万円かかった。

導入に至った決め手を教えてください。

紹介料がかかるのであまり紹介会社は使いたくなかったが、まずは人材を確保することが急務だったので、やむをえず導入を決めた。

利用期間

2020年4月~2023年5月現在も利用中

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

やめているわけではないが、今は人材が足りているのと公式LINEによる採用の流れができつつあるので、人材紹介自体を使用していない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・退職者が例年に比べて多く、なかなか職員が見つけられず苦労していた時に連絡がありタイミングが良かった。人手が足りず困っている状況を伝えると、エリア内での求人を積極的に探してくれて優先的に本園に話を通してくれた。

・連絡があった人材と、こちらが欲しい人材がマッチしていた。

他の紹介会社「保育士ワーカー」「保育ジョブ」「保育士バンク」「ヒトシア保育」など同様の紹介会社があるが、連絡してくる人の対応が最も丁寧だった

他の会社にもおすすめしますか?

人件費が潤沢にある園の場合は、結構頻繁に紹介の連絡が来るので人材が必要な時には力になってくれると思う。ただ、やはり紹介料がかなり高額になるので、あまり人件費をかけたくないという場合は紹介以外の方法で募集をかけた方が良いと思う。

投稿日: 2023/05/19
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年4月

総合評価点1.5

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
1.5

紹介が頻繁にあるのでどこの紹介会社かわからなくなる

利用期間

2020年4月~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・こちらが必要としている時にだけ、紹介の連絡が来るというわけではない。

・紹介の連絡があった時に、必ずしもこちらが希望する人材と条件がマッチしているわけではない。

・他の紹介会社がたくさんあるので、どこからの連絡か分からなくなることがある。

・職員不足で悩んでいるときに紹介会社から連絡があり、条件にはあまりこだわらずまず会ってみて判断するということになった。日程の日取りを決めたが、実際に来たのは他の紹介会社の方だった。紹介会社から頻繁に連絡があるので、このようにどこからの連絡だったのか分からなくなることがある

投稿日: 2023/05/19
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
1.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
31人〜50人

紹介が頻繁にあるのでどこの紹介会社かわからなくなる

利用期間

2020年4月~2023年5月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・こちらが必要としている時にだけ、紹介の連絡が来るというわけではない。

・紹介の連絡があった時に、必ずしもこちらが希望する人材と条件がマッチしているわけではない。

・他の紹介会社がたくさんあるので、どこからの連絡か分からなくなることがある。

・職員不足で悩んでいるときに紹介会社から連絡があり、条件にはあまりこだわらずまず会ってみて判断するということになった。日程の日取りを決めたが、実際に来たのは他の紹介会社の方だった。紹介会社から頻繁に連絡があるので、このようにどこからの連絡だったのか分からなくなることがある

まとめ

採用に関して悩んでいる企業におすすめのサービスです。「ネオキャリア」は、採用に関するノンコア業務では豊富な実績があるからです。

採用業務にかけるマンパワーが足りない、就職サイトの使い方がわからない、アルバイト不足で現場は常に人手不足など、企業が抱える様々な悩みに、きめ細かく対応してくれます。求人広告の出し方、応募者増加のためのノウハウなど、採用代行の老舗の「ネオキャリア」だからこそできることがたくさんあります。

丁寧なヒアリングをもとにした改善提案や効果的な求人戦略は、採用の成功に結びつくことまちがいなしといえるでしょう。

画像出典元:「ネオキャリア」公式HP

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

採用代行サービスの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

採用代行サービス
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ