TOP > SaaS > 人事 > 採用強化 > 営業職向け転職サイト
TOP > SaaS > 人事 > 採用強化 > 営業職向け転職サイト
 
        キャリアアップや未経験から営業職への転職を成功させたい場合には、営業職向け転職サイトの活用が有効です。
どのサイトも基本的には無料で利用できますが、ビズリーチには有料登録が必要な求人もあるため、自身に適した求人やサポートがあるかを見極めましょう。
この記事では、おすすめの営業職向け転職サイト14選と、転職エージェントを利用する流れや比較時のポイントについてご紹介します。
※本記事で紹介している求人件数は調査時点の数値です。現在の件数とはことなる可能性があります。
このページの目次
営業職向け転職サイトとは、営業職への転職に強い転職サイトや転職エージェントを指します。
幅広い業界・業種を取り扱っているサービスは、営業職だけでなく他の職種も合わせて転職候補に入れたい場合に適しています。
営業職に特化した転職サイト・転職エージェントは、未経験・異業種から営業職に転職したい時や、営業職内で他の業界やキャリアアップを狙う場合に適しています。

(税抜価格)

画像出典元:「株式会社キャリアデザインセンター」公式HP
「type転職エージェント営業」は、人材紹介事業や転職フェアの開催などを展開する株式会社キャリアデザインセンターの営業向け転職サイトです。
営業職を専門としているキャリアアドバイザーが10名以上在籍しており、営業職希望者と年間8,000名以上の面談実績があります。
幅広い業界の求人を取り扱っており、一都三県で営業職を探したい方に特におすすめです。
利用料:0円
 画像出典元:「株式会社マイナビ」公式HP
画像出典元:「株式会社マイナビ」公式HP
「マイナビ営業AGENT」は、新卒紹介や各業界の人材紹介サービスを展開している株式会社マイナビの営業職向け転職サイトです。
営業職の転職市場に精通したキャリアアドバイザーと、企業側の人材課題などを把握したリクルーティングアドバイザーが、最適な企業とのマッチングをサポートしてくれます。
全国9拠点に面談オフィスがあるうえ、オンラインやLINEでも面談や相談が可能です。
利用料:0円
 画像出典元:「株式会社セレブリックス」公式HP
画像出典元:「株式会社セレブリックス」公式HP
「SQiL Career Agent」は、営業代行・営業コンサルティングなどの事業を展開する株式会社セレブリックスの営業職向け転職サイトです。
営業代行やコンサルティング事業で得た経験を強みとしており、営業手法・事業属性・顧客属性・プロセス別など独自のデータ分析を活用して面談をしてくれます。
企業側のニーズをしっかり把握した上で、利用者を転職先へ売り込むための企業研究や面接対策まで丁寧にサポートしてくれるので安心です。
利用料:0円
 画像出典元:「株式会社hape」公式HP
画像出典元:「株式会社hape」公式HP
「hape Agent(エイプエージェント)」は、営業職に特化した求人メディアや入札特化型転職サイトを展開している株式会社hapeの営業職向け転職サイトです。
キャリアアドバイザーがリクルーティングアドバイザーを兼ねている両面型のエージェントであるため、双方を深く理解した上でサポートをしてくれます。
営業職に特化し、幅広い業界ごとに作成された300種類以上のテンプレートを活用したサポートにより、書類通過率は90%以上という実績があります。
利用料:0円

画像出典元:「パーソルキャリア株式会社」公式HP
「doda」は、求人メディア運営・採用/経営支援などを展開するパーソルキャリア株式会社の転職エージェントです。
キャリアアドバイザーとリクルーティングアドバイザーがそれぞれサポートしてくれるだけでなく、営業職以外の求人にも応募することができます。
転職タイプ診断・自己PR発掘診断など、無料で利用できる診断も用意されているため、転職を悩んでいる段階でも自己分析として役立ちます。
利用料:0円

出典元:「YOUTRUST」公式HP
「YOUTRUST」は信頼とつながりを基盤にしたキャリアSNSで、採用の可能性を見つける機会を提供してくれます。
営業職の転職にも利用できるサービスで、企業と個人がフラットにつながり、ビジネスやキャリアについて議論も可能です。
ユーザーは幅広く、CXOやマネージャークラスを含む約40万人が登録しています。
YOUTRUSTは、信頼関係に基づいた人脈形成、豊富なキャリア情報、転職・副業のスカウト機能、候補者との直接的なコミュニケーションなど、様々な機能があります。
これらの機能は、採用のコスト削減、効率化、そして定着率の改善の実現をサポートします。
YOUTRUSTは、無料アカウントと有料プランが用意されていますが、詳細については問い合わせが必要です。

画像出典元:「Second Spell(採用支援)」公式HP
Second Spell(採用支援)とは、求職者と企業を繋ぐプラットフォームに企業のインタビューを掲載できる採用支援サービスです。
運営する転職ブログから転職に興味を持ったユーザーが流入するため、応募条件に近いユーザーに企業認知の機会を作れます。
また、公式ホームページなどの硬いイメージと違い対話式で企業の内部を公開できるため、求職者は企業の魅力やイメージを掴みやすく、求職者と企業のニーズにマッチしやすい仕組みと言えるでしょう。
Second Spell(採用支援)の料金プランは、非公開となっています。
詳細は、問い合わせでご確認ください。

画像出典元:「株式会社リクルート」公式HP
「リクルートエージェント」は、株式会社リクルートが運営する転職エージェントです。
総合型転職エージェントであるため、営業職に限らず幅広い業界・業種の求人から自分に合った企業を見つけることができます。
専任のキャリアアドバイザーとリクルーティングアドバイザーが協力して、希望の企業へ候補者の魅力を伝えてくれます。
利用料:0円
 画像出典元:「株式会社ビズリーチ」公式HP
画像出典元:「株式会社ビズリーチ」公式HP
「ビズリーチ」は、人材活用システム・採用管理システムなどを展開している株式会社ビズリーチの転職サイトです。
スカウト型の転職サイトであり、情報を入力して登録をするだけで、職務履歴書を見た企業の採用担当者や人材紹介会社のヘッドハンターからスカウトの連絡が届きます。
カジュアル面談を通じて企業理解を深める機会を得たり、転職市場における自分の市場価値を知ることができます。
| スタンダードステージ | プレミアムステージ | |
| 月額費用 | 0円 | 5,478円 30日間ごと | 
 画像出典元:「レバレジーズ株式会社」公式HP
画像出典元:「レバレジーズ株式会社」公式HP
「ハタラクティブ」は、エンジニア・医療領域を中心とした人材紹介事業を展開しているレバレジーズ株式会社の転職エージェントです。
8割以上の企業が未経験からの応募を可能としており、アルバイト・フリーターからの正社員や異業種からの転職実績が豊富です。
マンツーマンでの面談や書類添削に加えて1社ずつ面接対策をしてくれるので、利用者の8割が大企業に就職しているという結果もあります。
利用料:0円

画像出典元:「株式会社パソナ」公式HP
「パソナキャリア」は、人材派遣やBPOサービスを展開している株式会社パソナの転職エージェントです。
総合型の転職エージェントであるため、営業職に限らず幅広い業界・職種からマッチする求人を紹介してもらえます。
職務経歴や希望条件を登録するだけでパソナキャリアの転職コンサルタントからスカウトが送られてくる、スカウトサービスも別途登録することで利用できます。
利用料:0円
 画像出典元:「株式会社hape」公式HP
画像出典元:「株式会社hape」公式HP
「いい求人net」は、東京都に本社を置いている株式会社hapeの若手営業職に特化した転職サイトです。
独自の評価制度によって求人企業の認定を行っており、求人検索一覧から認定済み企業に絞って求人検索をすることが可能です。
コンサルタントは全員が営業経験者で構成されているので、営業職としてキャリアアップを狙う転職はもちろん、未経験歓迎の求人も1,586件掲載されています。
利用料:0円
 画像出典元:「株式会社UZUZ」公式HP
画像出典元:「株式会社UZUZ」公式HP
「UZUZ」は、東京都に本社を置き、教育研修事業やITスクール事業を展開している株式会社UZUZの転職エージェントです。
新卒向けに限らず第二新卒・既卒・フリーター向けにも就職サポートを提供しており、11万人以上の支援実績があります。
1人ひとりに合わせたオーダーメイド就業サポートは、キャリア納得度を測るスコアリングや自己分析・キャリアシート作りなど手厚い内容です。
利用料:0円
 画像出典元:「オネスティ株式会社」公式HP
画像出典元:「オネスティ株式会社」公式HP
「セールス転職」は、Web・SNS広告事業や採用代行サービスを展開しているオネスティ株式会社の営業向け転職サイトです。
20代の営業職に特化しており、未経験からでも応募できるポジションを含めて4,000件以上の求人を保有しています。
キャリアアドバイザーは、営業職や営業責任者・人事部門の採用経験者から構成されているので、営業職への知見や企業目線を持った質の高いサポートを提供してくれるでしょう。
利用料:0円
利用する転職エージェントのサイトから、無料登録をします。
登録の際には、名前や生年月日などのプロフィール情報・現在の職種や業種、転職希望の時期や希望勤務地といった情報を入力する場合があります。
転職エージェントから連絡が来るので、日程を決めてキャリアアドバイザーと面談をします。
 
キャリアアドバイザーは面談で話した内容をもとにマッチする企業やキャリアプランを考えてくれるので、転職に関する希望条件や不明点などをしっかり擦り合わせることが大切です。
キャリアアドバイザーとリクルーティングアドバイザーが協力して、転職者の希望条件や経験をもとにマッチするポジションを提案してくれます。
 
この段階から、職務経歴書の準備・添削依頼、模擬面接などの応募準備を進めておくと良いでしょう。
実際に求人への応募をし、書類選考や面談に入っていきます。
 
転職エージェントでは、応募企業への推薦や面談に際しての日程調整、付随する企業とのやり取りなどを代行してくれることが一般的です。
担当者からの連絡をこまめにチェックして、返信漏れや遅れがないように気をつけましょう。
基本的に内定通知なども転職エージェントの担当者から連絡が入ります。
内定を受諾する企業が決まったら、担当者とスケジュールを確認しながら今の会社への退職交渉など入社準備を進めていきましょう。
転職エージェントは内定が出てからも、入社承諾の手続きや入社日までサポートをしてくれます。
利用する転職サイトや転職エージェントが総合型か特化型かは、営業職以外の転職先を候補に入れるかどうかによります。
総合型とは業界・業種を問わずに幅広い求人を取り扱っており、営業職以外も検討したい場合に最適です。
特化型とは営業職の求人だけなど特定の業種にしぼっているため、キャリアアドバイザーに営業経験があることも多く、営業職への深い理解や詳しい情報を持っているともいえます。
公開求人数や非公開求人数の多さは、比較する際のポイントです。
求人情報は、転職サイトや転職エージェントによって所持している求人数が異なるだけでなく、必ずしもインターネット上に掲載されているものが全てとは限りません
企業の事業戦略などによっては、登録者限定で見れる求人や個別に提案してもらえるポジションなど一般公開されていない求人がある場合もあります。
対応している地域がどこなのかにも注意しましょう。
求人で取り扱っている地域が首都圏のみや日本全国、海外も含むなど、転職サイトや転職エージェントによって異なるため希望に応じて確認しておく必要があります。
取扱い地域だけでなく、「首都圏に強い」「海外に強い」といった特性がある可能性もあるので、あわせてチェックしておきましょう。
今回ご紹介した営業職向け転職サイトの活用によって、自分の営業職としてのキャリアやライフプランにマッチした転職先を見つけられるようになります。
また、営業職への理解が深いキャリアアドバイザーから職務経歴書の添削や模擬面談を実施してもらい内定率をあげるためのサポートもしてもらえるでしょう。
営業職向け転職サイトを活用したいと考えている方は、ぜひ今回紹介した転職エージェントを参考に登録を検討してみてください。
画像出典元:O-dan
 
            採用管理システム
 
            新卒採用サイト
 
            中途採用サイト(転職エージェント)
 
            ATS(採用管理システム)
 
            採用代行サービス
 
            Web面接システム
 
            Wantedly運用代行サービス
 
            リファラル採用サービス
 
            エンジニア採用サービス
 
            人材派遣システム
 
            人材紹介システム
 
            採用サイト制作サービス
 
            LINEと連携できる採用管理システム
 
            パート・アルバイト求人媒体
 
            アルバイト採用管理システム
 
            無料の採用管理システム
 
            採用ツール
 
            フリーランスマネジメントシステム
 
            リファレンスチェックサービス
 
            採用動画制作サービス
 
            新卒紹介サービス
 
            副業エージェント
 
            外国人エンジニアの採用
 
            SNSを使った採用代行会社
 
            タレントプールサービス
 
            採用コンサルティング会社
 
            内定者フォローツール
 
            中小企業向け採用管理システム
 
            採用管理システム(ATS)
 
            AI面接サービス
 
            アルムナイ採用サービス
 
            スカウト代行サービス
 
            電子契約サービス