新卒採用サイトについて

【最新比較】おすすめの新卒採用サイト26選を企業向けに徹底解説!

記事更新日: 2024/04/26

執筆: 編集部

最近の新卒採用サイトではweb面接機能がついていたり、学生とのコミュニケーション方法が多様になっていたりと多様な工夫がされています。

また、自社に合った学生を効率良く見つけることができる「特定の業界や人材に絞った」新卒採用サイトも登場しています。

今回は、数ある新卒採用サイトの中から、業界全体を網羅するおすすめの新卒採用サイト5選に加え、ダイレクトリクルーティングサービス、特定の業界や人材に絞ったおすすめのサイトの特徴を、専門家の意見を聞きながらご紹介します。

この記事に登場する専門家

株式会社リンクアンドモチベーション 組織開発Div. EMEカンパニー マネジャー

兼井 博章

一橋大学商学部卒。

2008年リンクアンドモチベーション新卒入社。

入社後、採用コンサルティング部門で総合商社・金融・IT・人材など大手企業を中心に、ワンストップで支援。

2010年 学生キャリア支援型のアルバイト派遣事業を兼務。
産学連携による学生キャリア支援事業を担い、早稲田大学、明治大学などでキャリア講座を担当。

2015年 マーケティングおよびリクルーティング領域に特化したグループ会社の創業メンバーとしてジョイン。
大阪拠点リーダーに就任し、ゼロから3年で年商2億円を創出。

2018年より大手企業向けコンサルティング部門マネジャーとなる。

 

> 続きを見る

おすすめサービスの比較を無料で!

新卒採用サイトの資料を一括ダウンロード

このページの目次

目次を開く

新卒採用サイトとは?

今回ご紹介する「新卒採用サイト」とは、企業から学生にアピールし、採用活動を効率良く行うためのサービスです

近年の採用活動はネットからの情報発信が欠かせませんが、内容は当たり障りのない内容が多く、学生から自社に注目してもらうためには、企業独自のカラーをもっとアピールすることが必要です。

また、新卒採用サイトの利用によって、以下が実現できます。

・企業の業界・職種に絞った募集
・企業サイトでは読めない、実際の現場の様子などを公開
・試験のスケジュール連絡や問い合わせに迅速に対応

新卒採用サイトを取り入れることで、自社に興味を持った学生との距離が近くなり、より効果的な採用活動が可能となります。

株式会社リンクアンドモチベーション 兼井 博章氏

新卒採用サイトは、幅広く自社の魅力を訴求して求職者を募る上での効率的なツールになります。
世の中や学生に認知されていない自社の魅力を訴求できるメリットもあるため、とくにBtoCビジネスにおいては将来のお客様にむけたプロモーションとして活用しているケースもあります。

新卒採用サイトの区分

採用サイト・ダイレクトリクルーティングを大きく区分すると下記に分けられます。

・マス媒体
・スカウト媒体
・エージェント(紹介)媒体

有効母集団を集める際には、マス/スカウト/エージェント媒体を組み合わせて、ターゲット層にアプローチしていくことが有効です。

株式会社リンクアンドモチベーション 兼井 博章氏

イメージとしては、量を確保するのであればマス媒体、属性などの質にこだわるのであれば、スカウト・エージェントを利用すると良いでしょう。

 

業界全体のおすすめ新卒採用サイト5選

大規模な学生母集団にアプローチ!『マイナビ』


画像出典元:マイナビ公式HP

特徴

マイナビはCM・ラジオなどプロモーションに力を入れており、学生の利用率が高い新卒採用・就活サイトです。

就職サイトの利用がほぼ100%といわれている昨今の就職活動において、大規模な母集団から、効率的に新卒採用を行いたいと考えている企業におすすめのサービスです。

料金プラン

以下の3種類のプランがあります。

  • バリューパッケージ 80万円
  • 基本パッケージ 160万円
  • プレミアパッケージ 295万円

実際に利用したユーザーの口コミ

エネルギー

1人

 

利用者も多く圧倒的に見やすい

他の就職支援サイトも利用していたが圧倒的に見やすい。また、エントリーした学生に対してメッセージを送る際、余計な機能もなくシンプルな操作を希望している人にはとても使いやすい。

 
マイナビの口コミをもっと見る

 

中小企業の新卒採用なら!『リクナビ新卒採用』


画像出典元:リクナビ新卒採用公式HP

特徴

リクナビ新卒採用は、多くの就職活動生が利用している知名度の高い新卒採用サイトです。

掲載企業数が多いことから、より多くの学生が集まります。とくに中小企業の新卒採用に強いという特徴があります。

サポート体制も万全なので、初めて新卒採用を実施する企業にもおすすめです。

料金プラン

掲載料金は30万円~50万円となっています。

料金の詳細についてはお問い合わせをする必要があります。

実際に利用したユーザーの口コミ

IT/通信/インターネット

51人〜100人

 

サポートからアドバイスをもらうことができた

すべて1人で対応していたため手が回らない箇所がたくさんあったが、毎年毎年サポートから電話があり、「この箇所が未対応なのでいつ頃までには対応しましょう」と、何をいつ頃までにすべきかアドバイスをもらうことができた。

小売/流通/商社

101人〜250人

 

終わった説明会の日程が自動で消えない

説明会が終わった日程について、wizから取り下げ作業をしないとずっと学生画面に表示されてしまう。日程が過ぎたら自動で表示されなくしてほしいと思う。マイナビは終わった説明会は学生画面から勝手に削除されるので、手間が少なかった。

 
リクナビ新卒採用の口コミをもっと見る

 

優秀な人材の獲得に効果的な『ビズリーチ・キャンパス』


画像出典元:ビズリーチ・キャンパス 公式HP

特徴

転職サイトとして知名度が高いビズリーチが運営する新卒採用サイトです。

ハイクラス転職に強いビズリーチのため、新卒採用においても優秀な人材獲得のためのノウハウを提供してもらうことができます。

また、実行支援やノウハウ提供が充実しており、かなり手厚く伴走してくれることもビズリーチ・キャンパスの強みとなっています。

スカウト送信やイベント開催といった母集団形成の部分だけでなく、社員訪問機能を保有しているのも大きな特徴で、会うだけでなく会った後の継続フォローの仕組みまでサービスで構築できるのが、ビズリーチ・キャンパスの大きな魅力となっています。

料金プラン

料金プランの詳細はお問い合わせをする必要があります。

ビズリーチ・キャンパス 含む新卒採用サイトの資料DL 

 

学生に対して多方面からアプローチ!『キャリタス就活』


画像出典元:キャリタス公式HP

特徴

キャリタス就活は、充実した機能やイベント開催などで自社にぴったりの人材が発掘できる新卒採用・就活サイトです。

SNSを通して、自社の最新情報を学生にスピーディーに届けられるのが魅力です。学生へ様々なポイントからアピールし、求める人材を獲得したい企業におすすめです。

料金プラン

独自の調査によると、掲載料金は50万円~150万円のようです。

料金の詳細についてはお問い合わせをする必要があります。

 

国内トップ層の学生との出会い!『外資就活ドットコム』


画像出典元:
外資就活ドットコム公式HP

特徴

「外資就活ドットコム」は、旧帝大〜MARCH以上の学生が登録の7割以上を占め、国内トップ層の学生との出会いを提供する新卒就活メディアです。

理系東大生の9割以上が登録しており、国内トップレベルの専門性やスキルを持つ学生が多いのが特徴です。

学生へは「厳選企業の募集情報」として訴求しているので、掲載されるだけで学生からは優良企業だと認知してもらえます。

料金プラン

初期費用にくわえて、掲載量ごとに費用が発生する料金体系です。

詳細についてはお問い合わせが必要です。

 

 

ダイレクトリクルーティングサービス

新卒採用を検討する際、「できるだけコストを抑えたい」・「優秀な人材に直接コンタクトを取りたい」という場合は、新卒採用サイトなど人材系サービスを利用せずに、自社に合う人材を直接スカウトできる「ダイレクトリクルーティングサービス」の利用もおすすめです。

数あるダイレクトリクルーティングサービスの中でも、編集部がおすすめしたいのが以下のサービスです。

学生の利用率が高い『ワンキャリアクラウド』

画像出典元:「ワンキャリアクラウド」公式HP

特徴

「ワンキャリア クラウド」は、株式会社ワンキャリアが提供する採用DX支援サービスです。

学生利用率で4年連続2位を獲得している新卒採用プラットフォーム「ONE CAREER(ワン キャリア)」への掲載を経由して、質の高い学生と出会うことができます。

さらに、スカウトや採用計画、説明会実施のサポートなど、幅広い支援をしてくれます。

料金プラン

ワンキャリア クラウドの料金プランは、利用する支援内容によって異なります。

どのプランも詳細な金額は、問い合わせが必要です。

【求人掲載 料金プラン】

  ライトプラン スタンダードプラン グループ掲載プラン
初期費用 要問合せ
月額利用料 要問合せ
公式企業ページ掲載
イベント情報掲載(同時) 1イベント 5イベント 5~20イベント
スケジュール掲載数 無制限
イベント掲載期間 無制限
企業一覧ページ ○(上位表示) ○(上位表示)
外部リンク設置 ×
外部採用管理ツール連携 ×
カスタマーサクセス担当のサポート
(初回利用時)
×

 

【オプションサービス】

  • 上位表示(イベントPR)
  • ダイレクトメール
  • 記事掲載(テキストインタビュー)

 

【スカウト 料金プラン】

  成果報酬プラン 定額プラン(100通) 定額プラン(500通)
初期費用 要問合せ
月額利用料/成果報酬 要問合せ
スカウト送信可能数 100通/月 100通/月 500通/月
スカウト送付対象学生 25卒 全卒年 全卒年
利用可能時期 2024年1月1日~
2025年3月31日まで
通年利用可 通年利用可
内定辞退による返金 × ×
一括送信機能
カスタマーサクセス担当のサポート
(初回利用時)
×

 

【オプションサービス】

  • スカウト送信代行
  • スカウト通数追加

 

【イベント/動画 料金プラン】

  Web リアル
  オンライン
合同説明会
業界別合同説明会 企業説明会動画 オフライン
合同説明会
費用 要問合せ
実施形式 合同型(Web) 個別型 合同型(リアル)
YouTubeチャンネル
アーカイブ配信期間
3カ月
ONE CAREER
(アプリ)
アーカイブ配信期間
~2026年3月31日まで

 

【オプションサービス】

  • YouTubeアーカイブ1年間延長
  • TikTok&YouTube Shorts配信
  • イベントレポート(記事化)


ワンキャリアクラウド 含む資料を一括DL

 

 

価値観重視のハイレベルキャリアマッチング『BaseMe(ベースミー)

画像出典元:「BaseMe」公式HP

特徴

「BaseMe(ベースミー)」は、価値観やミッションを重視し、学生と企業の間に深い繋がりを築くことを目指している新卒採用サービスです。

運営元である株式会社アレスグッド代表の勝見氏は「Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2023」(世界を変える30歳未満)にも選出されており、自身の豊富な海外経験や社会的問題への関心を元に、このサービスを展開しています。また、使いやすいインターフェースや日本と米国に拠点を持つグローバルな視野も特徴です。

料金プラン

BaseMe(ベースミー)は各企業とのヒアリングを通して、それぞれに合うプランを提案しています。

そのため、公式ページ上では料金プランは明示されていません。

採用担当者向けのページからまず問い合わせし、担当者と相談しながら、予算の範囲内で収まる金額で希望する要件を満たせるかどうか確認しましょう。

BaseMe(ベースミー) 含む資料を一括DL

 

 

7割がGMARCH・関関同立以上!『iroots』

画像出典元:「iroots」公式HP

特徴

「iroots」は求人サービス大手エン・ジャパン株式会社が運営する、新卒学生向けのスカウト機能を持ったダイレクトリクルーティングサービスです。

登録学生は、7割がGMARCH・関関同立以上の学生で構成されています。

最大6,000文字の「本音・詳細プロフィール」が特徴で、学生の人柄や人物像を深く知ることができます。

業界初の自然言語処理技術を駆使したロジックで、自社にフィットする人材を効果的に検索可能

企業審査制のため、独自の審査基準をクリアする必要がありますが、その分利用企業が限られているため、高い効果が期待できます。

料金プラン

料金プランの詳細につきましては、以下の無料資料をダウンロードの上、お問い合わせください。

iroots 含む新卒採用サイトの資料をDL 

 

Z世代から高い評価、幅広い学生DBが魅力『dodaキャンパス』

 画像出典元:「dodaキャンパス」公式HP

特徴

「doda(デューダ)キャンパス」は、大学1~4年生までの幅広い学生データベースを保有する国内最大級規模の新卒向けダイレクト・リクルーティングサービスです。

(株)ベネッセホールディングスとパーソルキャリア(株)が2社の強みを活かすために設立した合弁会社によって運営されています。

料金プランは、定額制と成功報酬制が用意されているので、自社の採用スタイルに合わせて選択できます。

企業情報の掲載では、作成フォローや配信ターゲット設定のアドバイス、掲載後のふりかえりや月次レポートの共有、効果改善策の提案など、採用成功まで継続的なサポートで伴走してくれるので、安心して始められます。

料金プラン

定額プランと成果報酬プランが提供されています。

<定額制>

対象年度の学生が卒業するまでの期間、定額でオファーを送ることができます。

  3名プラン 10名プラン 初年度限定プラン
(初めて利用する企業限定)
採用上限人数* 3名 10名*** 無制限
料金(税別) 60万円 110万円 75万円
つながり上限枠** 200枠 600枠 600枠
利用期間 3年次4月~4年次3月
付帯サービス 低学年学生へのオファー無料

*上限人数を超えた採用には、一人当たり30万円(税別)の成功報酬料金がかかります
**dodaキャンパス内で同時に選考を進められる人数
***11名以上採用希望の場合は、別途見積もりとなります

<成果報酬制>

早期成功報酬プランと、学生の就職活動が本格化する3年生3月から利用できる成功報酬プランがあります。

対象卒年の学生が3年生2月までの期間に利用開始の場合、早期成功報酬プラン適用となり、初回請求料金30万円(税別)が必要となるため、注意が必要です。

  早期成功報酬プラン 成功報酬プラン
初期費用(税別) 30万円 0円
成功報酬料金(税別) 30万円/ 人
つながり上限枠* 200枠
送信期間 2年次1月~4年次3月 3年次3月~4年次3月

*dodaキャンパス内で同時に選考を進められる人数

dodaキャンパス 含む新卒採用サイトの資料を一括DL 

 

学生検索機能が充実!『OfferBox』


画像出典元:「OfferBox」公式HP

特徴

「OfferBox(オファーボックス)」は直接学生にオファーを送れる新卒採用サービスです。

学生からのエントリーを待つだけでなく、企業から学生情報を検索してアプローチできるので、採用業務の効率化にもつながります。

人工知能と適性診断を取り入れた学生検索機能で、より企業に合った学生に出会えるのが大きなメリットです。

採用活動のスケジュール表の作成や工数の可視化・採用活動分析などの機能も充実しています。

料金プラン

2023年新卒向けプランでは、採用1名につき成功報酬が発生する料金形態となっています。

また、採用予定人数につきオファー送信可能な枠が決められており、オファーできる期間も決まっているので注意しましょう。

成功報酬は、内定辞退があった場合は全額返金されます。

  2023年新卒向け
成功報酬(1名採用につき) ¥380,000
オファー送信可能期間 2021年4月~2023年3月末
オファー送信枠 採用予定人数1名につき40枠

 

OfferBox 含む新卒採用サイトの資料を一括DL

 

 

企業の知名度に左右されないプラン設計が可能!『Future Finder』

画像出典元:「Future Finder」公式HP

特徴

「Future Finder」は、AIによる高度な分析結果をもとに、活躍可能性の高い学生と企業のマッチングを実現するサービスです。

スカウトメッセージの原稿作成や求人作成を代行が可能なだけでなく、企業説明会やインターンシップの日程登録も事務局に代行してもらえます。

大手採用サイトの割り当てが1社あたり約25名程度なのに対し、Future Finderは1社あたり約260名の割り当て数を確保しているのも魅力

オプションメニューを設けておらず、コストをかけた分だけ応募が集まるような仕組みを排除しているため、大企業はもちろん採用に関する悩みを抱えている中小企業も気軽に導入することができます。

料金プラン

Future Finderでは、「成功報酬型プラン」と「定額掲載プラン」の2つのプランを展開しています。

リスクなく採用活動を行いたい企業には成功報酬型プラン、コスパを重視したい企業には定額掲載プランがおすすめです。

  成功報酬型プラン 定額掲載プラン
費用
(税込)
要問合せ 要問合せ
学生検索
学生プロフィール検索
求人原稿作成
スカウトメッセージ原稿作成
オファー送信
応募者管理

 

Future Finder 含む新卒採用サイトの資料を一括DL 

 

理系特化のスカウト採用ならこちら!『LabBase就職』


画像出典元:「LabBase就職」公式HP

特徴

「LabBase就職」は、上位理系大学の大学院生や学部生へのダイレクトリクルーティングを可能にする採用サービスです。

理系学生に特化したデータベースから、学生に直接メッセージを送り、面談・内定へと進めることができます。

他の採用媒体に登録していない累計50,00名もの全国の理系学生を網羅

学生検索では、研究内容やプログラミングスキルなど、ピンポイントにターゲットを絞った効率的な採用が実現します。

200社以上の企業を理系採用に導いたサクセスチームがサポートしてくれるため、安心です。

研究に忙しく、なかなか積極的に就職活動ができない理系学生に直接コミットできるため、高確率で企業ニーズに合致した人材とめぐりあえるでしょう。

料金プラン

基本的に月額のデータベース利用料金のみです。

LabBase就職経由で内定承諾を獲得した場合の成果報酬の請求もありません。

無料デモ体験も可能なため、詳細は以下記事リンクよりご確認ください。

 

 

新卒紹介サービスなら!完全報酬型の『キャリアパーク就職エージェント』


画像出典元:「キャリアパーク就職エージェント」公式HP

特徴

「キャリアパーク就職エージェント」は、「ポート株式会社」が運営する完全成果報酬型の新卒紹介サービス。

ダイレクトリクルーティングではありませんが、で、リスクを抑えた採用活動を行いたい企業にはおすすめのサービスです。

学生の登録者数40万人の国内最大級の就活情報メディア「キャリアパーク」が母体で、多くの学生の中からマッチングが可能。

SE、建築、機械電気などの理系学生など、企業の要望に合わせて多種多様な採用ターゲットの支援が可能で、学生面談人数は年間1万人以上と確かな実績も持っています。

担当アドバイザーが適性を判断し、マッチングしてくれるため、費用と時間をかけたのにもかかわらず、採用できなかったという損失を回避できるでしょう。

料金プラン

キャリアパーク就職エージェントは、初期費用・運用費用が一切かからない安心の完全成果報酬型です。

成果報酬は学生の属性によって3種類に分かれており、文系、理系、理系(機電、情報、建築土木)となっています。

初期費用 0円
運用費用 0円
紹介成果報酬 90万円 (税別)~

 

 

業界・人材特化型の新卒採用サイト9選

先ほどのサイトは、規模が大きく有名で実績もあります。しかし、それよりもユニークで自社に最適な学生を効率的に見つけたい企業には以下のような業界・人材特化型の新卒採用サイトを活用した方が合理的かもしれません。

ここからは、そんなユニークな新卒採用サイトを紹介していきます。

まず、編集部がおすすめするユニークなサイト4選の比較をし、それぞれのサイトの特徴を細かく紹介します。

編集部おすすめのユニークな新卒採用サイト4選を比較

 

成果報酬0円!『Wantedly Admin』

画像出典元:Wantedly Admin公式HP

特徴

Wantedly Adminは、やりがい・職場環境に重きを置いたマッチングを行っている採用マーケティングサービスです。社内の日常を切り取った写真や、フランクな文章で会社の魅力を伝えることにより、ミスマッチの少ない採用を実現しています。

会社のありのままの姿を求職者へ伝えられるため、ミスマッチが少なく、社風に合った人材が採用できます。

機能

  • 求職者へ直接メッセージを送れる
  • 会社の魅力をアピールできるブログ機能
  • 外出先からでも応募者と連絡がとれるアプリ対応

料金プラン(月額)

  • トライアルプラン:0円
  • ミニマムプラン:30,000円~
  • ライトプラン:50,000円~
  • スタンダードプラン:90,000円~
  • エンタープライズプラン:500,000円~

 

デザイナーにスカウトし放題!『ViViViT』    




画像出典元:ViViViT公式HP

特徴

ViViViTは、デザイナー特化型のダイレクトリクルーティングサービスを提供しています。投稿されている作品・ポートフォリオからスキルを確認できるので、求めるイメージに適した人材を簡単にスカウトすることが可能です。

作品を実際に見て、マッチング前に求職者のスキルや作風の確認ができ、採用業務の効率化やミスマッチを防ぐことが可能です。

機能

・7万人以上が登録するデザイナーデータベース
・気に入った求職者を直接スカウトできる
・スカウトからのマッチング率は30%以上

ViViViT 含む新卒採用サイトの資料を一括DL

 

 

大学院生・理学生に特化した就活サイト!『アカリク』


画像出典元:アカリク公式HP

 

特徴

「アカリク」は、就活中の大学院生の3人に1人が利用している、累計登録者数15万人以上の国内最大級の理系就活サイトです。

スカウト返信率は40%と学生の意識も高く、MARCH・国公立以上の学生が85%以上で、質の高い学生とのマッチングが可能です。

機能

  • スカウト代行
  • 採用イベント実施
  • ターゲットへの個別アプローチ
  • 学生アンケート

料金

「アカリク」は成功報酬型となっています。無料トライアルあり。

詳しくは下記リンクを参照ください。

 

理念に共感した人財を採用できる就職支援サイト『WinC Career』


画像出典元:「WinC Career」公式HP

特徴

「WinC Career(ウインクキャリア)」は、企業理念に共感した人財を採用できる“理念共感型”就職支援サイトです。

スキルや人柄だけでなく、企業理念にどの程度共感しているかにも独自の方法でアプローチできる点が、大きな特徴と言えるでしょう。

ユーザーは、価値観・社風・ビジョンへの“共感”を大切にしている学生が多く、カルチャーマッチを重視した採用活動を行いたい企業におすすめのサービスです。

機能

  • 社長で探す検索軸
  • 社長インタビュー
  • 理念共感チェック
  • 社長に会えるエントリー

料金プラン

料金についてはお問い合わせが必要です。

詳細は以下の資料を無料ダウンロードしてご確認ください。

WinC Career含む新卒採用サイトの資料を一括DL 

 

クリエイター・エンジニアに直接スカウト!『クリ博ダイレクトリクルーティング』


画像出典元:「クリ博ダイレクトリクルーティング」公式HP

特徴

クリ博ダイレクトリクルーティングは、企業が求めるクリエイター人材にマッチした学生に、直接スカウトできるダイレクトリクルーティングサービスです。

内定承諾が発生した人数に応じて費用が発生する完全報酬型の料金体制で、スカウトを含むサービス利用は完全無料です。

スカウト対象の学生は美芸術大生やクリエイティブ系の学科に属する大学生や専門学校生で、クリエイター・エンジニア職を志望する学生がほとんどです。

選定条件を絞込み検索できるので、採用後のミスマッチを未然に防ぐことができます。

 

料金プラン

クリ博ダイレクトリクルーティングは利用無料で、完全報酬型の料金体制となっています。

内定承諾人数により成功報酬費用が発生し、職種により費用が変動します。

成功報酬費の詳細は、資料を無料ダウンロードしてご確認ください。

クリ博ダイレクトリクルーティング 含む資料を一括DL 

 

学習意欲の高い即戦力なら!『テックキャンプ エンジニア転職』

画像出典元:「TECH CAMP」公式HP

特徴

テックキャンプ エンジニア転職は、エンジニア養成スクールNo.1のテックキャンプが運営するITエンジニア紹介サービスです。

1日10時間の学習を10週間やり切った学習意欲の高い人材がそろっておりWebサービス開発におけるフルスタックなスキルを保有しているため、即戦力のエンジニアを紹介してもらえます。

契約から内定まで、最短1週間というスピードも魅力的です。

料金プラン

初期費用:0円

成果報酬型ですが、詳細はお問い合わせが必要です。

 

 

ベンチャー企業と学生をマッチ!『CheerCareer』


画像出典元:CheerCareer公式HP

特徴

「CheerCareer」はベンチャー企業と向上心の高い学生をつなぐ、個性あふれる就職サイト。ターゲットとなる学生を絞ったことでマッチング率が向上。欲しい人材に巡り会える可能性が極めて高い注目のキャリアサイトです。

料金プラン

・3万円/月(成功報酬は必要ありません。)
・コンテンツ作成の代行を依頼する際は5万円~10万円
・イベントに参加する際は15万円~45万円

※オプションを利用する場合は別途料金が必要です。

 

東京に来た地方学生をリクルート!『地方のミカタ』

画像出典元:地方のミカタ公式HP

特徴

激化していく売り手市場の新卒採用を効率的に行うため、地方就活生の採用を積極的に行っていきたい会社にぴったりのツールです。実際に都内で会えるためミスマッチが少なく、上京して就職活動をしている本気の地方就活生に会うことができます。

料金プラン

料金はどのように地方就活生にアプローチするかによって変化します。

トライアルサービスはなく、自社に合わせた新卒採用を行うためにも問い合わせが必要です。

 

ファッション業界に特化した採用なら!『READY TO FASHION』

出典元:READY TO FASHION公式HP

特徴

ファッション分野に特化した採用システムのため、自社ブランドへの理解を深めてもらった上で採用をすることが可能です。また、採用する側は従来のシステムでは知る事の出来なかったポートフォリオなどをプロフィール画面から確認できます。

料金プラン

READY TO FASHIONでは、利用期間中であれば何人でも、ポジションを問わず採用できる「サブスクプラン」と、初期費用が発生せず得られた成果で支払う「成功報酬プラン」の2プランを提供しています。

採用スケジュールや採用後の配置など、希望に合わせて検討できるほか、一般媒体や人材紹介よりも低コストで利用しやすい点がポイントです。

具体的な内容については状況に応じて異なるので、詳細は問い合わせて確認するといいでしょう。

 

新卒就活イベント

社長と学生がマッチングする“理念共感型”就職イベント『WinC Audition』

画像出典元:「WinC Audition」公式HP

特徴

「WinC Audition(ウインクオーディション)」は、価値観やビジョンを共感しながら、社長・経営者と学生がお互いに理解を深めてマッチングする理念共感型の就職イベントです。

開催場所は「東京」「大阪」「名古屋」の3拠点。

参加企業の社長や経営者が出席して学生と直接対話するコンテンツが用意されており、参加学生全員との接触が可能な点がポイントです。

これまで、1社1回の出展で最高内定受諾数5名最速内定日数はイベント当日から3日といった成功実績も開示されており、イベントのマッチング効果は高いと言えるでしょう。

料金プラン

料金プランは開催エリアによって異なります。

参加企業数、学生数もエリアによって異なるため、詳細は以下の資料を無料ダウンロードしてご確認ください。

WinC Audition 含む新卒採用サイトの資料を一括DL 

 

理系学生を幅広く集客ができるイベントを開催!『LabBaseキャリアイベント』

画像出典元:「LabBaseキャリアイベント」公式HP

特徴

「LabBaseキャリアイベント」はピンポイントに自社にマッチする学生から、さまざまな属性を持った理系学生まで幅広く集客ができる就職サービスです。

理系に特化した就職サービスで、全国28,000名の理系院生が登録しています。

登録している学生の約7割がMARCHクラス以上で、専攻も採用ニーズの高い情報系、機電系が多いです。

オンラインイベントのため会場手配などの手間がなく、採用担当者の負担も軽減されるでしょう。

料金プラン

LabBaseキャリアイベントは、開催するイベントによって料金プランが異なります。

どのイベントも参加回数制限はありませんが、同種類のExpoへ参加する場合は2ヵ月以上間隔を空ける必要があるので注意しましょう。

より効率的に採用するのであれば、スカウトアプローチができるCareer Draftがおすすめです。

  LabBase Now LabBase Expo Career Draft
金額
(税別)
要問合せ 要問合せ 要問合せ
特徴 マッチ度の高い学生と少人数座談会 特定の業界に興味を持つ100名程度の座談会 選考に合格した優秀な学生と面談

 

LabBaseキャリアイベント 含む資料を一括DL 

 

新卒採用サイトの3つの選定ポイント

サイトの利用実績を確認する

新卒採用サイトでは多かれ少なかれ、契約した企業を「採用実績」として公開しているため、そこにライバル会社が登録しているかを確認しましょう。

ライバル会社が登録しているということは、企業の募集ニーズにもマッチしている可能性が高いです。

学生により魅力的なアピールができれば、ライバル会社よりも早く優秀な人材にコンタクトを取れますし、もちろん、採用実績数もポイントになります。

また、採用実績が多ければそれだけ学生の間にも評判が回っていて、サイトを利用してくれる確率も高くなるでしょう。

株式会社リンクアンドモチベーション 兼井 博章氏

採用は競合他社との獲得競争ですので、需要と供給の観点も大切です。
各サイトで登録者数の多さをPRしているところは多いですが、企業側の掲載社数も確認しましょう。

 

募集する業種に合っているかを確認する

新卒採用サイトではそれぞれ得意としているアプローチ手段を持っています。

そのため、総合的に求人を扱う大手就活サイトもあれば、よりニッチな分野に求人を絞り込んだサイトもあります。

サイトの得意としているアプローチ手段が企業の採用活動とマッチするようであれば、自社の採用活動をサポートしてくれるサービスとなるでしょう。

 

株式会社リンクアンドモチベーション 兼井 博章氏

新卒求職者は年間およそ50万人います。
採用をマーケティングと捉えると、新卒求職者を一括りにして広報するのではなく、ターゲットを絞り、そのターゲットニーズに沿ったサイト選択が効果的です。

 

費用対効果が適切かを確認する

費用対効果はどのサイトを導入する際にも考慮すべき点ではありますが、特に新卒採用サイトはそれぞれに特徴があり、新卒採用サイトの使用料金は明確に公開されていない場合も多いので、直接運営会社に見積をお願いしましょう。

また応募者とのコンタクトはネットを介して行うため、認識違いやメールの読み忘れなどが発生するリスクがあります。

サイトを活用したことで、かえって作業工数が増えることが無いかを今一度確認しておいた方が良いでしょう。

株式会社リンクアンドモチベーション 兼井 博章氏

翌年以降は、エントリー単価(エントリー1人あたりの費用)を算出して、サイト比較することをお勧めします。

さらに加えるならば、採用単価(採用1名あたりの費用)も確認するとよいでしょう。

 

例えば、エントリー単価は低いが採用単価は高い場合、エントリーは集まるが採用まで至っていないことになります。

 

その場合、自社の採用につながる有効母集団にアプローチできていないサイトといえます。

 

新卒採用サイトのメリット

最新の企業情報を提供できる

企業サイトでは基本的な企業情報を通年掲載していますが、求人情報ページをその都度更新するのは、人事担当者にもサイト運営担当者にも手間がかかります。

その点、新卒採用サイトは採用活動に特化しているので、企業サイトに手を加えること無く、セミナーや採用情報などの最新情報を更新することができます。

応募者は頻繁に情報更新してくれる企業には好意的な印象を持つため、自社のアピールに有効です。

企業の求める人材をピンポイントに募集できる

企業の業種に合った新卒採用サイトを活用することで、同じ業種を希望する学生に選ばれやすくなる点もメリットです。

株式会社リンクアンドモチベーション 兼井 博章氏

採用メッセージは企業ブランドにも影響するので、全社が世の中に訴求したいメッセージを事前に定めることが重要です。
また、そのメッセージの発信媒体である採用サイトが自社のブランドからみて適切かどうかは確認しておくとよいでしょう。

 

企業と学生との意識のミスマッチを防ぐことができる

応募者から見ても、企業の特色が良く見えることで、入社の意思が強い学生を集めやすくなります。

企業データからは見えない現場の様子などを知ることで入社後のイメージがつかみやすくなり、安心して応募することができるでしょう。

 

新卒採用サイトのデメリット

本人確認が曖昧になりやすい

学生とのコンタクトは全てネット上で行うことになりますが、例えば作品を応募してもらい内容を審査する場合など、本当に応募者の作品なのかを保証するのが難しくなります。

冷やかしでの応募が増える可能性がある

また、就活セミナーやイベントへの招待などがある場合、応募企業への興味はなく、単にイベントへの参加を目的として応募する学生が集まる可能性があります。その際は、企業への入社意思を確認してからイベントへ招待すると良いでしょう。

対応に不備があるとネットで拡散されやすい

さらに、就活中の学生はお互いの就活状況もネット上で共有しているケースが多いです。もし何らかの理由で学生から見て「この企業は不誠実だ」と誤解されてしまうと、その情報はあっと言う間にネット上で拡散されます。

全て新卒採用ツールに頼るのではなく、実際に本人と会って話をする機会を持つようにしましょう。

まとめ

業界全体を網羅した大手サイトの比較と、ユニークな新卒採用サイトの紹介をしました。

このように、自社が新卒採用をする上で何を大事にしたいかを明確にすることで「自社はどの新卒採用サイトを使えば良いのか」が見えてくると思います。

今回ご紹介した新卒採用サイトを活用することにより、学生から企業を信頼してもらい、入社したいと思う学生とコンタクトが取れるようになることで、採用活動も効率良く行えるようになるでしょう。

新卒採用サイトを活用してみたいと考えている方は、ぜひ今回紹介したシステムを始めとした新卒採用サイトの導入を検討してください!

その他の新卒採用サイト

ITサービス比較

新卒採用サイト
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ