WinC Career

理念に共感した人財を採用できる就職支援サイト

「WinC Career(ウインクキャリア)」は、企業理念に共感した人財を採用できる“理念共感型”就職支援サイトです。

スキルや人柄だけでなく、企業理念にどの程度共感しているかにも独自の方法でアプローチできる点が、大きな特徴と言えるでしょう。

ユーザーは、価値観・社風・ビジョンへの“共感”を大切にしている学生が多く、カルチャーマッチを重視した採用活動を行いたい企業におすすめのサービスです。

理念に共感した人財を採用できる就職支援サイト

「WinC Career(ウインクキャリア)」は、企業理念に共感した人財を採用できる“理念共感型”就職支援サイトです。

スキルや人柄だけでなく、企業理念にどの程度共感しているかにも独自の方法でアプローチできる点が、大きな特徴と言えるでしょう。

ユーザーは、価値観・社風・ビジョンへの“共感”を大切にしている学生が多く、カルチャーマッチを重視した採用活動を行いたい企業におすすめのサービスです。

執筆: 編集部

記事更新日: 2024/06/04

このサービスのレビューを投稿しませんか?

新卒採用サービスを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

新卒採用サイト を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする8 サービスの資料をダウンロードできます。

WinC Careerの導入メリット3つ

1. 企業カルチャーを重視する学生が多い

「WinC Career(ウインクキャリア)」は、企業理念やビジョン、カルチャーに共感した人財を採用することができる就職支援サイトです。

近年は、新卒社員の約半数が「新卒段階から転職ありきで就職活動を行っている」と言われています。つまり、「入社した会社とともに人生を歩みたい」と考える社員は少なく、「会社と自身のキャリアステップは別である」という価値観を持っている学生が増加しています。

そういった価値観を持っている学生の離職を防ぐには、採用段階から「企業の課題やネガティブ情報も理解させておくこと」「自社で働く理由を明確にさせておくこと」が重要で、その役割を担ってくれるサイトが「WinC Career(ウインクキャリア)」です。


社長の想いや今後の展望、企業課題まで深く知ることができる「社長インタビュー記事」の掲載や、企業理念にどの程度共感しているかをチェックすることができる「理念共感度チェック」などの機能により、カルチャーマッチを重視した採用活動が可能です。

2. 「社長に会えるエントリー」で自社にマッチングする学生と出会える

「社長に会えるエントリー」は、学生から企業へアプローチができる機能です。

エントリーした学生は、企業から出題される課題(※)を提出することで、社長に直接会うことができます。

学生にとっては社長に直接アピールできる貴重な機会であり、企業にとっては志望度の高い学生と接触できるチャンスとなります。

※「全員会える」「課題テストをクリアした方だけ」などの条件は、企業ごとに設定することが可能です。

3. 就職支援イベント「WinC Audition」に出展可能

「WinC Career(ウインクキャリア)」は、登録学生と掲載企業が直接接触できる就職イベント「WinC Audition(ウインクオーディション)」を定期的に開催しています。

「WinC Audition(ウインクオーディション)」は、価値観・社風・ビジョンへの共感を通じて、社長と学生が直接マッチングする“理念共感型”就職イベントです。

社長・経営者が大切にしている想いや考え方と自分自身を照らし合わせることができる「価値観マッチングコンテンツ」や、社長と学生が直接対話を行う「相互理解コンテンツ」など、マッチングの精度を高めるためのコンテンツが用意されています。

また、一般的な就職イベントとは異なり、学生はいつも通りの私服で参加をします。

自然体な会場の雰囲気により、学生は自身のポテンシャルを発揮しやすくなり、企業は学生本来の魅力や個性を発見しやすく、求める人財に出会いやすいイベントとなっています。

また、運営元のエージェントが参加学生全員に事前面談を行うなど、学生個人のポテンシャルを最大限に引き出すためのサポートを行っているため、イベント参加企業に対する理解度・志望度が高い状態で接触することが可能です。
 

WinC Careerのデメリット2つ

1. 母集団形成の数を集めたい企業には向かない

「WinC Career(ウインクキャリア)」は、理念に共感した学生と企業がマッチングするための就職支援サイトのため、「一括エントリー」などの機能は設けていません。

1エントリーあたりの質を重視した運営を行っているため、母集団形成の数を第一に優先したい企業は向いていないと言えるでしょう。

2. 媒体運用に対するマンパワーがかかる

就職支援サイトに掲載した場合、運用をしていくためのマンパワーを確保する必要があります。

特に学生の応募対応はとても重要です。応募が入ってから対応するまでに期間があいてしまうと、学生から不信感を抱かれてしまう可能性も少なくないでしょう。

また、「社長に会えるエントリー」から応募があった場合、応募対応だけでなく、課題提出等のやりとりが生じるため、採用担当者の工数確保は免れません。

 

WinC Careerの料金プラン

詳しい料金はお問い合わせください。

競合サービスとの料金比較

他サービスでは、掲載料にシステムや機能に応じた料金がかかる料金体系のサービスが多いです。

媒体によって学生の層や、システムの機能に違いがあります。

  WinC Career リクナビ ONE CAREER
掲載料
(税表記なし)
要問合せ 120万円 ・システム利用料
30万円
・30万円/1ヶ月

 

WinC Careerを導入すべき企業・向いていない企業

導入すべき企業

・企業理念やカルチャーに共感した人財を採用したい会社

「WinC Career(ウインクキャリア)」は、企業理念やビジョン、カルチャーに共感した人財を採用することができる就職支援サイトです。

「早期離職を防ぎたい」、「カルチャーマッチを大事にした採用活動を行いたい」、「自社で活躍している社員は、社長の想いや企業理念・ビジョンに共感しているケースが多い」といった企業の場合は、「WinC Career(ウインクキャリア)」を通して発信を行うことで、長く活躍する人財の採用が期待できるかもしれません。

 

・知名度の低い企業や中小・ベンチャー会社

知名度の低い企業やベンチャー企業にとって、採用競争に打ち勝つことは簡単ではありません。

新卒採用の場合、まだ学生である就活生は「自分が働きたい企業の軸」が定まっていないことも多く、よく知っているメーカーや大手企業ばかりに目がいってしまうことは少なくないでしょう。

「WinC Career(ウインクキャリア)」は、社長をきっかけに企業を認知してもらうことで、スピード感を持って「企業カルチャーの深い理解」まで辿り着きやすいという特徴があります。学生がいきなり社長・経営者と出会うことは、それだけでインパクトがあります。採用活動の早期段階でマッチングを図ることができるため、中小企業やベンチャー企業にとって、企業カルチャーを知ってもらう一番の近道になるでしょう。
 

向いていない企業

・社長・経営者のリソースが確保できない会社

「WinC Career(ウインクキャリア)」は、あくまでも社長・経営者の想いや企業理念、ビジョンを発信することで、“理念共感型採用”の実現を目指す就職支援サイトです。

「社長が忙しくリソースが取れない企業」や「“理念共感”を重視しない企業」にはあまりおすすめできません。

 

まとめ

「WinC Career(ウインクキャリア)」は、早期離職に課題を感じている企業や理念共感型採用を行いたい企業におすすめの就職支援サイトです。

知名度や条件(給与・勤務地などの有形価値)だけでなく、企業カルチャーを重視する学生が多く登録しているため、長く活躍する人財採用の実現が期待できます。

また、「WinC Career(ウインクキャリア)」に登録している学生と直接接触できるイベント「WinC Audition(ウインクオーディション)」に出展すれば、集客・認知だけでなく、接触を図ることも可能です。

画像出典元:「WinC Career」公式HP

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名
新卒採用サイト
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ