Salesforce Starter

3.9(5件)

Salesforce Starter(旧Salesforce Essentials)は、世界No.1シェア(※2023年現在)のCRM「Salesforce」が提供する、小規模企業やスタートアップ向けに最適化した営業支援ツールです。

ガイド付きセットアップで操作も簡単で、通常のSalesforceより低価格に始めることが可能です。

モバイルでの使用もできるので、高い営業パフォーマンスと生産性の向上が見込めます。

スタートアップ企業や顧客や営業進捗の管理に悩みがある企業におすすめです。

ただし、すでにSalesforceのサービスを利用している企業や事業の規模によっては利用ができません。

Salesforce Starter(旧Salesforce Essentials)は、世界No.1シェア(※2023年現在)のCRM「Salesforce」が提供する、小規模企業やスタートアップ向けに最適化した営業支援ツールです。

ガイド付きセットアップで操作も簡単で、通常のSalesforceより低価格に始めることが可能です。

モバイルでの使用もできるので、高い営業パフォーマンスと生産性の向上が見込めます。

スタートアップ企業や顧客や営業進捗の管理に悩みがある企業におすすめです。

ただし、すでにSalesforceのサービスを利用している企業や事業の規模によっては利用ができません。

執筆: 編集部

記事更新日: 2024/10/04

カスタマーレビュー

3.9(5件)

星5つ

60%

星4つ

20%

星3つ

0%

星2つ

20%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

何故Salesforceがおすすめなのか

CRMを実現できるツールは数多くありますが、編集部がSalesforceをおすすめする理由は2つです。

1. 拡張性が高い

Salesforceが提供するツールは、MA・CRM・SFAと多岐に渡ります。各ツールはそれら全てがつながったプラットフォームを採用しているので、拡張性の高さが魅力です。今はCRMに力を入れたいけれど、ゆくゆくはSFAにもつなげたい。そのような企業にぴったりと言えます。

CRMを導入した後に企業としての課題が変わることもあるでしょう。組織とツールとが一緒に成長していく上で、拡張性が高いことは大きな強みです。

2. 抜群の導入実績

Salesforceは世界で15万社以上が導入、CRMにおいては世界でNO.1シェアを誇ります。

日本では日本郵政グループを始め、トヨタ自動車・KDDI・みずほフィナンシャルグループ・三菱UFJフィナンシャルグループ・損害保険ジャパンなど日本を代表する企業への導入事例があります。

世界的な企業だからと言って日本企業にとって使い勝手が良いとは限りませんが、Salesforceに関して言えば日本での実績も多数あるので安心です。

大手企業だけでなく、近年はスタートアップ企業からも注目されており、導入される企業の幅が広いツールです。

資料請求リストに追加する

 

Salesforce Starterの4つの特徴

1. ライセンス費用を抑えて導入できる

「Salesforce Starter」は、営業支援アプリSales Cloudと、顧客サポート支援アプリService Cloudの2つを小規模の組織にも導入してもらいやすいように追加されたプランです。

月額3,000円でSales CloudとService Cloudのベーシックな機能を使えるという破格の料金設定。主な想定ユーザーは、小規模企業や、事業を始めたばかりのスタートアップ企業です。

すでにSalesforceのサービスを利用している組織や大企業の部門チームは利用できず、あくまでも中小規模の企業が新たにCRMを導入することを支援するためのプランです。

2. 必要な情報をまとめて表示

「Salesforce Starter」は、必要なデータをまとめて表示する機能により営業活動の改革を提案しています。顧客情報・商談内容・売上額などを一つの画面で確認できることにより、データの検索にかかる時間を削減することが可能です。

また、モバイル端末からもデータにアクセスできるため、営業活動の場所を選びません。オフラインでも利用できるので、電車の中など電波が不安定な場所においても不便なことがなく、移動が多い営業マンにとっては魅力の一つとなっています。


ログイン後のホーム画面

3. 細やかな顧客対応サービス

「Salesforce Starter」は顧客情報を一元管理。顧客へのスピーディーな対応を可能にすることで顧客満足度の向上を実現しています。

顧客からのあらゆるチャネル経由での問い合わせ管理もまとめて行うことが可能です。

4. 無料のオンライン学習サービス

「Salesforce Starter」は、サービス内容や営業活用の知識を身に着けることを目的とした無料学習サービス「Trailhead」とも組み合わせて活用できます。

400以上のコースがあり、自分のペースで学習を進めていくことが可能です。また、各項目には最終テストが用意されているので、理解度を測る一つの目安となります。

中小企業向けのコースも複数あり、「なぜ中小企業にSalesforce Starterのサービスが必要なのか」「サービスを利用した企業の成長の過程」などがオンラインで受講可能です。新入社員研修で利用している企業もあるほどの充実した構成。

セットアップのための動画ガイドも用意されているので、誰でも本当に簡単にスタートできます。

無料オンライン学習サービス「Trailhead」

資料請求リストに追加する

 

まとめ

社員数の少ない中小規模企業では、1人に対して複数の役割が与えられているという実情があります。低価格で営業サポートと顧客サポート支援が受けられる「Salesforce Starter」は、そんな企業が抱える問題を解決に導くサービスを提供しています。

月額利用料金3,000円という低価格と、難しい設定不要でサービスが利用できる点が大きな魅力となっており、これから顧客管理、情報管理に取り組まれる企業にとっては断然おすすめできるCRMです。

1年に3回バージョンアップが行われており、常に最新技術を搭載しているので、安心して使い続けられますね。

資料請求リストに追加する


画像出典元:「Salesforce Starter」公式HP

Salesforce Starterの料金プラン

月額利用料金は3,000円/1ユーザです。

低料金で営業サポートと顧客サポート支援を受けられるので、多くの予算をサポートにかけられない中小規模の企業にとって強い味方です。

無料トライアルが用意されているので、ぜひ操作性を確かめてみることをおすすめします。

資料請求リストに追加する

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

Salesforce Starterのレビュー一覧

全5件
投稿日: 2021/07/09

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上

従業員に外国人が多い会社には、特におすすめ

導入に至った決め手を教えてください。

営業成績を管理するため、経営層による利益などの把握のため、営業個人の案件管理のためなど。

おそらく、海外拠点が多いため、全世界で使用可能なセールスフォースにしたのだと思います。

使いやすいと感じた点を教えてください。

案件管理のIDで検索がかけられた点です。世界拠点で一意のIDがふられているので、権限があれば他拠点の案件も見られました。営業会議の際に、ダッシュボードで成績や案件のオープンクローズの管理を行っていました。

不便だと感じた点を教えてください。

営業案件がクローズした後の経理支払い処理が終わったかどうかの管理は、excelで管理していました。セールスフォースにこの管理機能があるかどうかもわかりにくいにで、不便だと感じていました。営業は、契約・支払いが終わっているかどうかの確認もお客さんとしなくてはいけませんが、セールスフォースだと案件受注までの管理しかできなかったので、そこは困っていました。

他の会社にもおすすめしますか?

大規模・グローバルな企業、従業員に外国人が多い会社には、特におすすめできます。

投稿日: 2021/07/27

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
251人〜500人

各種レポートのリアルタイム更新が便利

利用にかけた費用

イニシャルコスト 1,600万円、ランニングコスト 500万円

使いやすいと感じた点を教えてください。

各種レポートのリアルタイム更新や、さまざまなデータのダッシュボード読み込み、名刺情報の共有等、便利で頻繁に使用していました。

不便だと感じた点を教えてください。

このシステムが営業支援ツールとしては初めての利用なので、その他のツールについてはあまりわかっておりません。非常に便利です。

他の会社にもおすすめしますか?

私が勤めている会社は管理も実動も人海戦術に頼りきっている部分が多くあり、設計、生産、営業とさまざまな仕事が属人化している状況です。このような属人化が目立つ中小生産企業にとっては、営業情報の吸い上げツールとして、非常に有用で便利に使えると思います。

投稿日: 2022/03/27

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
101人〜250人

営業活動を整理できるのでチャンスを逃さない

利用にかけた費用

初期費用は不明です。月額費用は1万8000円です。

 

利用期間

2021年2月~2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・設定を簡単に行うことができます。

・的確に優先順位をつけて営業活動を行うことができるようになるところが決め手となりました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・営業活動の内容を自社に興味を持って下さっている度合いを含めて整理できた点です。

・営業活動の内容について、自動でトラッキングしてくれて文字起こしなどの形で興味を持って下さっている部分を色分けするなどして強調して、分かりやすくまとめてもらえます。

・毎日複数の商談を行うなど、営業活動が忙しい中でも忘れずにメールや電話などでの連絡に対応できます。

今後の営業活動で何を重視すべきかが明確になったので、ありがたかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

アプリからアクセスした際に分析結果を表示しにくいことがあったことです。

・パソコンからだけでなくアプリからもツールサービスにアクセスできるようになっているのですが、営業活動に関する成果を分析したグラフを表示しようとした際に、表示がガタガタになってしまい読み取りにくかったことがありました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・チャンスを逃さずに取り引き先を増やせるようになるので、オンライン上での営業などこれまでと違った形式の営業が増える中でも、複数の営業先との打ち合わせ内容を正確に把握してスムーズに営業活動を行える体制を作りたい会社におすすめです。

CRM
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ