i-web

3.8

記事更新日: 2023/11/27

執筆: 編集部

i-webは導入シェアNo.1の、選考管理に必要なほぼすべての機能を網羅した採用管理システムです。

まず最初に、複数種類の採用管理システムの利用経験があり、採用コンサルタントとしても活躍する、採用管理システム専門家 株式会社ミツカル 代表取締役の井上 幸氏に、起業ログ編集部がきいたi-webの評価を紹介します。

バックオフィス系SaaS専門家 株式会社ミツカル 代表取締役

バックオフィス系SaaS専門家 井上 幸によるi-webの総評

バックオフィス系の購買実績は累計額は2億円以上。大手ERPベンダー、大手人材会社を2社経験し、営業・コンサルタント・新規事業開発など幅広い業務を経験。日本で利用されているクラウドサービス1000種類以上をカバーするクラウドサービス専門データベースConoris DBのベータ版を提供。

リクルーター採用を積極的に活用している会社におすすめ

i-webはリクルーター管理に優れた、新卒向けの採用管理システムです。
 
普通の採用管理システムは、そもそもリクルーター管理機能があまり充実していません。
i-webではリクルーターが何人と接触して、それがどうなっているかを管理できるので、リクルーターの仕事をしっかりと可視化することができます。
 
特に金融業界などで、専任リクルーターが採用にしっかりコミットをしている会社では、何人の学生と接触して採用につながったかなどのKPIまで管理できるのは良いですよね。
 
リクルーター採用を積極的に活用している企業にはおすすめのサービスです。
井上 幸がおすすめする採用管理システム 9選

採用管理システムを比較したい方はこちら

まとめて資料請求

採用管理システムを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする14サービスの資料をダウンロードできます。

i-webだけ知りたい方はこちら

i-webの資料を請求
1. 各種媒体からのエントリーデータを手間なく一元管理

リクナビ、キャリタス就活/CFN (キャリアフォーラムネット)、OfferBox、TECH OFFER、ONE CAREER、外資就活ドットコムと連携。リアルタイムでエントリーデータを自動同期できる。

2. インターンシップと本選考は1サイトで管理可能

デザイン性の高いWebページ作成機能もついているので、データ管理だけでなく、理解促進・志望度向上と、長期にわたって応募者との関係構築できる。Web面接、Webセミナーも可能。

3. "人"による充実したサポート

営業担当とは別に、運用窓口担当がシーズンを通して「i-web」の利用をサポート。「人」による充実した支援で、採用業務を最適化。

良い点

採用の管理はもちろん、オンライン面接、Webセミナー、ペーパーレス面接など、新たな施策を実現する機能が豊富です。

悪い点

応募者や採用者の人数が多い場合はかなりの効率化が見込めますが、 母集団人数が150名以下の場合、費用対効果が得られない可能性があります。

費用対効果:

採用管理に留まらず、分析機能やコンテンツ制作機能など、戦略的な採用をおこなっていくために必要な機能が揃っていることで、根拠あるPDCAと多様な発信施策を実現できます。

UIと操作性:

豊富な機能に加え、操作性にも優れたツールです。直感的に操作でき、業務の効率化を図ることができます。

社外連携:

リクナビやキャリタス就活/CFN (キャリアフォーラムネット)などの大手就職情報サイト、ヒューマネージの適性検査(コンピテンシー、ストレス対処力)やSPI3などの適性検査とリアルタイムで連動。応募機会の拡大に、高い利便性を発揮します。

知名度:

採用管理システムの導入シェア第1位を獲得しています。

セキュリティ:

プライバシーマーク、ISO20000、ISO27001、ISO9001を取得済み。セキュリティは金融業界と同レベルまで強化しています。

i-webの4つの特徴

1. 業界唯一! 大手就職情報サイト2社と連携

「i-web」は就職情報サイト「リクナビ」「キャリタス就活/CFN (キャリアフォーラムネット)」とシームレスに連携。2社(複数媒体)と連携しているのは業界唯一です。

さらに新卒向けのダイレクトリクルーティングサービス「OfferBox」、「TECH OFFER」や、就職活動サイト「ONE CAREER」、「外資就活ドットコム」、「大学成績センター」、ヒューマネージの適性検査(コンピテンシー、ストレス対処力)、「SPI3」とも連動。

リアルタイムにエントリーデータを自動同期でき、採用業務の大幅な効率化・スピードアップが期待できます。

他媒体との連携イメージ

2. 採用担当者自身で作成・公開が可能!デザイン性の高いCMS機能を標準搭載

CMS(コンテンツマネジメントシステム)機能が搭載されたことにより、採用担当者自身で、採用サイトやコンテンツの作成・公開・更新・修正ができるようになりました。

説明会や面接のお知らせだけでなく、インターンシップに参加した学生限定の特別ページ、内定者・キャリア採用向けのページ作成など、必要に応じた情報をリアルタイムに発信できます。

直感的な操作だけで簡単に情報発信ができるのも大きなメリット。

デザイン性の高い豊富なフォーマットを利用できるので、自社のイメージに合わせたページを作れば、自社の魅力をしっかりと伝えることができるでしょう。

i-web CMSで作成したページ例

3. 導入から入社まで、採用業務を最適化するための充実したサポート

採用業務で必要となるほぼすべての機能を網羅しているだけでなく、「人」によるサポートも充実しています。

サイト公開時には、応募者向けにサイトを公開しても支障がないレベルまで設定した上で納品してくれるため、初めて「i-web」を利用する方も安心して利用を開始することができます。

昨年の設定を引き継いで納品して欲しい、といった要望も可能です。

ヘルプデスクや電話でのサポートも別途費用はかかりません。また、利用者向けの活用セミナーを定期的に開催しているので、採用活動に必要な情報を効率的に得られます。

さらに、採用プロセスのアウトソーシングサービスであるRPO®を利用すれば、採用業務のコンサルティングから業務遂行まで一緒に取り組んでくれるので、より高い採用成果を目指せるでしょう。

セミナーイメージ

4. 膨大なデータを元にした根拠のあるレポート

「i-web」に蓄積されたデータをもとにした、自社の採用動向やマーケット動向に関する定期的なレポートも大きな魅力

学生データ年間約450万件、選考データ年間約150万件という、業界シェア第1位の採用管理システムが有する膨大なデータを根拠として、科学的な指標が導き出されます。

さらに、この指標をもとにした目標達成のための施策の提案が受けられます。そのため採用業務に関するより的確なPDCAサイクルが可能となるでしょう。

 


定期レポートイメージ

今までのレポート内容の一部は以下の通りです。

  • インターンシップにみる企業および学生の動き
  • 面接から内定出しまでの企業および学生の動き
  • 中長期的な大卒生の就活傾向・トレンド
  • 業界別エントリー状況の比較
  • 自社の月日別セミナー/選考の予約&出席状況
  • 自社の内定者が内定受諾をした決め手 

新卒採用向け採用管理システムでは「i-web」のデータに基づくレポートなので、採用活動において役立つことは間違いないでしょう!

資料請求リストに追加する

 

i-webの料金プラン

キャリア採用モデルは7.5万円/月~ となっています。(※初期導入費は別途発生)

新卒採用モデルに関しては母集団人数やご利用用途によって変動。要望にあわせて最適なプランを紹介してくれます。

詳細については、以下のボタンから資料をダウンロードしてご確認ください。

資料請求リストに追加する

 

i-webの導入事例

採用プロセスにおける歩留まり率の向上
不動産コンサルティング

システム導入前はマンパワー不足から応募者への積極的な働き掛けが十分ではありませんでしたが、導入後は応募者への働き掛けをアウトソースすることで選考プロセスにおける歩留まりの向上を実現できました。

プレエントリー者数がほぼ2倍に
製造業

業績好調・安定企業のイメージ普及により、企業理解・業務理解が希薄な応募者が増えていたことが課題でした。i-web導入後は採用側の求める人物像を理解した上で、エントリーシートに業務内容を理解した志望動機を入力する学生が増えました。

*「i-web」公式HP参照

i-webの評判・口コミ


投稿日: 2021/03/31
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

リクナビやキャリタスとの連携で採用活動が効率化

利用にかけた費用

75,000円

使いやすいと感じた点を教えてください。

新卒だけではなくキャリア採用の際にエージェントごとの選考者の進み具合などが、すぐに把握できるので使いやすいです。リクナビや、キャリタスなどの連携機能があり、掲載したい内容を記入すると自動で連携をするので手間が省けて採用活動の効率がよいと思いました。

一度プロセスを決めると次からはより効率が上がります。内定者や新入社員のフォローをする際にも便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

オプション等の見積もりが分かりにくいです。自社に合わせてシステムをいろいろと組み合わせることができるので、カスタマイズ性が高い分よりわかりにくいので、もと簡易的にしてほしいと思います。

バージョンアップが、何も連絡なしにいきなり行われるのは困ります。業務が立て込んでいるときだと業務が停止するので、バージョンアップは業務時間外に自動で行ってほしいです。

外部連携はしやすいと感じましたか?

リクナビ、キャリタスなどの大手リクルートサイトと自動で連携ができるので、応募の機会を逃すことがありません。採用業務の効率が高く利便性が高いと感じました。また、統計データを解析して自社にあった改善プランなどを提案してくれるのもポイントです。

他の会社にもおすすめしますか?

以前までエクセルで採用管理を行っていた際は、選考が進むと進行ペースが異なり管理がしにくかったのですが、このシステムに変えてから選考者ごとに進行状況の把握が簡単にできます。たくさんの採用を行うような大企業や、キャリア採用などを積極的に行うような企業は、ミスが減って、採用業務の効率アップにつながるのでおすすめです。

投稿日: 2021/03/31
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
1001人以上

リクナビやキャリタスとの連携で採用活動が効率化

利用にかけた費用

75,000円

使いやすいと感じた点を教えてください。

新卒だけではなくキャリア採用の際にエージェントごとの選考者の進み具合などが、すぐに把握できるので使いやすいです。リクナビや、キャリタスなどの連携機能があり、掲載したい内容を記入すると自動で連携をするので手間が省けて採用活動の効率がよいと思いました。

一度プロセスを決めると次からはより効率が上がります。内定者や新入社員のフォローをする際にも便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

オプション等の見積もりが分かりにくいです。自社に合わせてシステムをいろいろと組み合わせることができるので、カスタマイズ性が高い分よりわかりにくいので、もと簡易的にしてほしいと思います。

バージョンアップが、何も連絡なしにいきなり行われるのは困ります。業務が立て込んでいるときだと業務が停止するので、バージョンアップは業務時間外に自動で行ってほしいです。

外部連携はしやすいと感じましたか?

リクナビ、キャリタスなどの大手リクルートサイトと自動で連携ができるので、応募の機会を逃すことがありません。採用業務の効率が高く利便性が高いと感じました。また、統計データを解析して自社にあった改善プランなどを提案してくれるのもポイントです。

他の会社にもおすすめしますか?

以前までエクセルで採用管理を行っていた際は、選考が進むと進行ペースが異なり管理がしにくかったのですが、このシステムに変えてから選考者ごとに進行状況の把握が簡単にできます。たくさんの採用を行うような大企業や、キャリア採用などを積極的に行うような企業は、ミスが減って、採用業務の効率アップにつながるのでおすすめです。

投稿日: 2021/03/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

キャリアの積極採用や大企業におすすめ

利用にかけた費用

75,000円

使いやすいと感じた点を教えてください。

新卒だけではなくキャリア採用の際にエージェントごとの選考者の進み具合などがすぐに把握できるので使いやすいです。リクナビや、キャリタスなどの連携機能があり、掲載したい内容を記入すると自動で連携をするので手間が省けて採用活動の効率が良いです。一度プロセスを決めると次からはより効率が上がります。また、内定者や新入社員のフォローをする際にも便利でした。

不便だと感じた点を教えてください。

オプション等の見積もりが分かりにくいです。自社に合わせてシステムをいろいろと組み合わせることができるのでカスタマイズ性が高い分よりわかりにくいので是非、もと簡易的にしてほしいと思います。バージョンアップが連絡なしにいきないあるので業務が立て込んでいるときだと業務が停止してしまいます。バージョンアップ業務時間外に自動で行ってほしいです。

外部連携はしやすいと感じましたか?

リクナビ、キャリタスなどの大手リクルートサイトと自動で連携ができるので、応募の機会を逃すことないので採用業務の効率が高く利便性が高いと感じました。また、統計データを解析して自社にあった改善プランなどを提案してくれるのも重宝しています。

他の会社にもおすすめしますか?

以前まではエクセルで採用管理を行っていた際は、選考者が進むと進行具合が異なり、管理がしにくかったですが、このシステムに変えてから選考者ごとに進行具合の把握が簡単なのでたくさんの採用を行うような大企業やキャリア採用などを積極的に行うような企業はミスが減り採用業務の効率アップにつながるのでおすすめです。

投稿日: 2021/03/20
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
1001人以上

キャリアの積極採用や大企業におすすめ

利用にかけた費用

75,000円

使いやすいと感じた点を教えてください。

新卒だけではなくキャリア採用の際にエージェントごとの選考者の進み具合などがすぐに把握できるので使いやすいです。リクナビや、キャリタスなどの連携機能があり、掲載したい内容を記入すると自動で連携をするので手間が省けて採用活動の効率が良いです。一度プロセスを決めると次からはより効率が上がります。また、内定者や新入社員のフォローをする際にも便利でした。

不便だと感じた点を教えてください。

オプション等の見積もりが分かりにくいです。自社に合わせてシステムをいろいろと組み合わせることができるのでカスタマイズ性が高い分よりわかりにくいので是非、もと簡易的にしてほしいと思います。バージョンアップが連絡なしにいきないあるので業務が立て込んでいるときだと業務が停止してしまいます。バージョンアップ業務時間外に自動で行ってほしいです。

外部連携はしやすいと感じましたか?

リクナビ、キャリタスなどの大手リクルートサイトと自動で連携ができるので、応募の機会を逃すことないので採用業務の効率が高く利便性が高いと感じました。また、統計データを解析して自社にあった改善プランなどを提案してくれるのも重宝しています。

他の会社にもおすすめしますか?

以前まではエクセルで採用管理を行っていた際は、選考者が進むと進行具合が異なり、管理がしにくかったですが、このシステムに変えてから選考者ごとに進行具合の把握が簡単なのでたくさんの採用を行うような大企業やキャリア採用などを積極的に行うような企業はミスが減り採用業務の効率アップにつながるのでおすすめです。

投稿日: 2021/03/12
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

導入後に慣れるまでの時間がかかった

使いやすいと感じた点を教えてください。

i-webの使いやすかったっ点は、採用におけるフローに沿って、選考者を管理することができるというところだと思います。例えば、AさんとBさんという2人を選考中だとすると、Aさんは今どこのステップにいて、どこのステップについては良い評価を受けてきたのかということや、同じくBさんは今どこのステップにいて、逆にどこのステップの評価はあまりよくなかったのかなど、選考者、そしてその立ち位置を一括で管理することができました。

不便だと感じた点を教えてください。

一方で、i-webを使用していて不便だと感じたことは、使い慣れるまでに時間がかかってしまったことです。

自分の会社では、i-webを導入するまでの間、別のシステムをずっと使っていましたが、採用に関わっていたほとんどの社員はi-webという新しいシステムの使い方になかなか慣れることができなかったです。

外部連携はしやすいと感じましたか?

一部の外部ツールとの連携はしやすいのではないかと思います。

例えば、Googleドライブのような、ファイルを共有するためクラウドとは相性が良かったと感じています。i-webで管理している情報を、そのようなクラウドにも、簡単に転載できたからです。

投稿日: 2021/03/12
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
1001人以上

導入後に慣れるまでの時間がかかった

使いやすいと感じた点を教えてください。

i-webの使いやすかったっ点は、採用におけるフローに沿って、選考者を管理することができるというところだと思います。例えば、AさんとBさんという2人を選考中だとすると、Aさんは今どこのステップにいて、どこのステップについては良い評価を受けてきたのかということや、同じくBさんは今どこのステップにいて、逆にどこのステップの評価はあまりよくなかったのかなど、選考者、そしてその立ち位置を一括で管理することができました。

不便だと感じた点を教えてください。

一方で、i-webを使用していて不便だと感じたことは、使い慣れるまでに時間がかかってしまったことです。

自分の会社では、i-webを導入するまでの間、別のシステムをずっと使っていましたが、採用に関わっていたほとんどの社員はi-webという新しいシステムの使い方になかなか慣れることができなかったです。

外部連携はしやすいと感じましたか?

一部の外部ツールとの連携はしやすいのではないかと思います。

例えば、Googleドライブのような、ファイルを共有するためクラウドとは相性が良かったと感じています。i-webで管理している情報を、そのようなクラウドにも、簡単に転載できたからです。

投稿日: 2021/02/10
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

基本的な情報の管理は問題なく使える

使いやすいと感じた点を教えてください。

弊社では、基本的な情報の管理は不自由なくできました。システムも使えましたが、システム支援サービスをしてくれる業者の方が昼夜問わず急な対応等をしてくれたため、システム自体というよりもサービスへの迅速な対応の方が印象に残っています。

不便だと感じた点を教えてください。

そのため基本的に不便さはなく、採用担当を外れ部署を変わった後も、IR説明会や取材対応でも使うべく契約させてもらっていました。ただ、就職浪人生の過去のデータと照らし合わせが自動でできれば尚よかったと思います(本人が申告または企業側が知っていないと2度目の受験だと気付かない、過去のデータは個別管理が必要なため)。

また、面接資料をiPadで見る、評価をそのまま記入できるようにしていましたが、不便なく使えました。

他の会社にもおすすめしますか?

弊社では他のツールを使ったことがないため比較できませんが、i-webは必要となる基本的な作業が不便なく使えるため、どの会社にもオススメします。応募者数が10名単位であれば利用不要かもしれませんが、これだけ在宅勤務やオンライン面接が普及していれば、どの企業も必須だと思います。

投稿日: 2021/02/10
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

基本的な情報の管理は問題なく使える

使いやすいと感じた点を教えてください。

弊社では、基本的な情報の管理は不自由なくできました。システムも使えましたが、システム支援サービスをしてくれる業者の方が昼夜問わず急な対応等をしてくれたため、システム自体というよりもサービスへの迅速な対応の方が印象に残っています。

不便だと感じた点を教えてください。

そのため基本的に不便さはなく、採用担当を外れ部署を変わった後も、IR説明会や取材対応でも使うべく契約させてもらっていました。ただ、就職浪人生の過去のデータと照らし合わせが自動でできれば尚よかったと思います(本人が申告または企業側が知っていないと2度目の受験だと気付かない、過去のデータは個別管理が必要なため)。

また、面接資料をiPadで見る、評価をそのまま記入できるようにしていましたが、不便なく使えました。

他の会社にもおすすめしますか?

弊社では他のツールを使ったことがないため比較できませんが、i-webは必要となる基本的な作業が不便なく使えるため、どの会社にもオススメします。応募者数が10名単位であれば利用不要かもしれませんが、これだけ在宅勤務やオンライン面接が普及していれば、どの企業も必須だと思います。

投稿日: 2023/07/10
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
営業職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
初期費用(年間60万円)・月額費用11万円
導入年
2022年2月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4

採用チームが少人数でも運用しやすい

利用にかけた費用

初期費用(年間60万円)・月額費用11万円

作業工数に合わせて月額を計算いただいていたため、完全自社専用のもので、プラン名等はない認識。

導入に至った決め手を教えてください。

新卒採用において、同業他社も利用していることから、導入に至ったと前任者から聞いている。

利用期間

2022年2月〜2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ジョブカン採用管理より、学生をマスで動かしやすかった。

RPO機能もあり、採用チームが少人数でも運用しやすい

・基本1人で新卒採用を運営しているため、マイページの運用をお願いできるのは、非常にありがたかった。担当者が3名付いてくださっていたため、常にサポート対応していただけて、こちらの作業も効率的に進んだ。

・UIも分かりやすく、マニュアル等を見ずとも、比較的操作がしやすい。

・選考毎に評価項目等設定ができるので、カスタマイズしやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

分析機能が弱いと感じる。歩留まりなどはcsvでダウンロードし、結局Excelで自ら集計することになる。その割には年々値上げされていくため、上長からは他のサービスも検討するよう指示があった。

・稀に担当者のミスが発生して、学生に誤った情報が表示、発信されてしまうことがあり、選考に支障が出たことがあった。

・上記について、基本的にはミスなく迅速丁寧に対応していただいているが、人間なので稀にミスがある。面接の詳細を前回のコピペで作成され、マイページに表示、学生に発信されてしまい、選考当日混乱が起こったことがあった。

・担当者が複数いて助かる面も多いが、稀に情報共有が不十分で、再度説明しなくてはならないことがあった。

他の会社にもおすすめしますか?

RPO機能が大変便利なため、少人数で採用活動を行っている会社におすすめ。

また、マイページ上である程度マスで学生の管理をしたい会社にも、おすすめできる。

利用している企業は日系企業が多いので、日系の他社のノウハウもお持ちで、色々とアドバイスいただけるかと思う。

逆に、現在は外資のコンサルティングファームはあまり顧客にはいないようで、同業他社の情報は少なめだった。

投稿日: 2023/07/10
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
初期費用(年間60万円)・月額費用11万円
導入年
2022年2月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
251人〜500人

採用チームが少人数でも運用しやすい

利用にかけた費用

初期費用(年間60万円)・月額費用11万円

作業工数に合わせて月額を計算いただいていたため、完全自社専用のもので、プラン名等はない認識。

導入に至った決め手を教えてください。

新卒採用において、同業他社も利用していることから、導入に至ったと前任者から聞いている。

利用期間

2022年2月〜2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ジョブカン採用管理より、学生をマスで動かしやすかった。

RPO機能もあり、採用チームが少人数でも運用しやすい

・基本1人で新卒採用を運営しているため、マイページの運用をお願いできるのは、非常にありがたかった。担当者が3名付いてくださっていたため、常にサポート対応していただけて、こちらの作業も効率的に進んだ。

・UIも分かりやすく、マニュアル等を見ずとも、比較的操作がしやすい。

・選考毎に評価項目等設定ができるので、カスタマイズしやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

分析機能が弱いと感じる。歩留まりなどはcsvでダウンロードし、結局Excelで自ら集計することになる。その割には年々値上げされていくため、上長からは他のサービスも検討するよう指示があった。

・稀に担当者のミスが発生して、学生に誤った情報が表示、発信されてしまうことがあり、選考に支障が出たことがあった。

・上記について、基本的にはミスなく迅速丁寧に対応していただいているが、人間なので稀にミスがある。面接の詳細を前回のコピペで作成され、マイページに表示、学生に発信されてしまい、選考当日混乱が起こったことがあった。

・担当者が複数いて助かる面も多いが、稀に情報共有が不十分で、再度説明しなくてはならないことがあった。

他の会社にもおすすめしますか?

RPO機能が大変便利なため、少人数で採用活動を行っている会社におすすめ。

また、マイページ上である程度マスで学生の管理をしたい会社にも、おすすめできる。

利用している企業は日系企業が多いので、日系の他社のノウハウもお持ちで、色々とアドバイスいただけるかと思う。

逆に、現在は外資のコンサルティングファームはあまり顧客にはいないようで、同業他社の情報は少なめだった。

投稿日: 2023/06/08
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
メーカー/製造
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1年間で2,400,000円程度
導入年
2021年5月頃
立場
導入決定者

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3.5
社内での評判
3

リクナビと連携でき非常に使いやすい

利用にかけた費用

1年間で2,400,000円程度

導入に至った決め手を教えてください。

過去利用したシステムより安価であること、学生に見せる画面の見やすさなどから導入した。

利用期間

2021年5月頃~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・システム担当者の方が迅速にサポートしてくださり、短期間での初期設定も問題なく進めることができた。

・グループ会社一括採用となった場合のマイページの変更が簡単に行える。

・学生からの問い合わせメールがシステム上で管理可能なため、担当者による重複回答を避けることができる。

・面接官用画面にて学生の面接評価入力がスムーズに行え、ペーパーレス化を実現できた。

リクナビと連携でき非常に使いやすい

不便だと感じた点を教えてください。

複数職種での先行受付を行う場合、選考イベント設定が難しい

・学生情報の一括取り込みを行うことが可能だが、媒体コードを変更したい際に自社での一括変更が不可能なので、誤りがあった際の手続きが面倒。

・リクナビ・SPI等との連携ができる分、採用活動全体像を把握していないとうまく使いこなせないので、採用担当者がコロコロ変わる場合は引継ぎが大変。

投稿日: 2023/06/08
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1年間で2,400,000円程度
導入年
2021年5月頃
所在地
愛知県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

リクナビと連携でき非常に使いやすい

利用にかけた費用

1年間で2,400,000円程度

導入に至った決め手を教えてください。

過去利用したシステムより安価であること、学生に見せる画面の見やすさなどから導入した。

利用期間

2021年5月頃~2023年5月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・システム担当者の方が迅速にサポートしてくださり、短期間での初期設定も問題なく進めることができた。

・グループ会社一括採用となった場合のマイページの変更が簡単に行える。

・学生からの問い合わせメールがシステム上で管理可能なため、担当者による重複回答を避けることができる。

・面接官用画面にて学生の面接評価入力がスムーズに行え、ペーパーレス化を実現できた。

リクナビと連携でき非常に使いやすい

不便だと感じた点を教えてください。

複数職種での先行受付を行う場合、選考イベント設定が難しい

・学生情報の一括取り込みを行うことが可能だが、媒体コードを変更したい際に自社での一括変更が不可能なので、誤りがあった際の手続きが面倒。

・リクナビ・SPI等との連携ができる分、採用活動全体像を把握していないとうまく使いこなせないので、採用担当者がコロコロ変わる場合は引継ぎが大変。

まとめ

「i-web」はシェアNo.1の数字が示すように、様々な規模・業種の企業導入実績がある安心のツールです。

応募者とのOne to One コミュニケーションを実現するマイページ機能が最大の特徴です。採用のミスマッチが減り、今以上に採用効果を高めることが期待できます。

それ以外にも選考管理に必要なほぼ全ての機能が搭載されています。操作性に定評があり、導入サポートも万全。継続して使い続けやすいツールです。

採用業務を最適化する様々なサポートがあるので、応募者とのマッチング・内定者の定着化まで総合的なサポートが受けられます。

自社の採用活動に課題を感じている企業、採用業務の効率化を図りたい企業で大きな力を発揮するでしょう。

資料請求リストに追加する

 


画像出典元:「i-web」公式HP

 

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

採用管理システムの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
採用管理システム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ