TOP > SaaS > 人事 > 採用強化 > アルバイト・パート採用管理システム > HITO-Manager(ヒトマネ)
TOP > SaaS > 人事 > 採用強化 > アルバイト・パート採用管理システム > HITO-Manager(ヒトマネ)
HITO-Manager(ヒトマネ)はアルバイトの採用を効率的に行う採用管理・支援システムです。
オリジナルHPや多くの求人媒体との連携で応募者を増やすとともに、効率的な管理で内定までをスムーズに行います。
セキュリティ・アカウント制限機能も整っており、大手企業や外資企業、元国営企業など危機管理や仕様に厳しい企業も多く利用しているサービスです。
HITO-Manager(ヒトマネ)はアルバイトの採用を効率的に行う採用管理・支援システムです。
オリジナルHPや多くの求人媒体との連携で応募者を増やすとともに、効率的な管理で内定までをスムーズに行います。
セキュリティ・アカウント制限機能も整っており、大手企業や外資企業、元国営企業など危機管理や仕様に厳しい企業も多く利用しているサービスです。
このページの目次
HITO-Manager(ヒトマネ)では、Indeed/求人ボックス/スタンバイなど主要な求人検索サイトのほか、Googleしごと検索等、多数の求人検索サイトと連携しています。
注目の高い求人検索サイトと強力な連携をして求人情報が毎日更新されるので、求職者の目に良く留まり、質の高い人材を獲得しやすくなります。
400社以上の導入実績で高い評価を得ている点にも注目ですが、加えて、様々な採用管理システムがありますが、業界でTOPレベルの集客力を誇る点も大きな強みです。
求人媒体との自動連携で優秀な人材確保を実現
HITO-Manager(ヒトマネ)は分析機能が充実しています。
例えば、店舗やエリアなど、知りたい情報をワンクリックで手軽に分析できるので、人手不足の課題を抱えた店舗をすぐに把握できます。
自社採用サイトや求人媒体ごとの応募や面接状況を可視化することも可能で、工数とコストを抑えながら最適な採用活動をするにあたり多いに活用できます。
分析に関する基本機能が豊富
HITO-Manager(ヒトマネ)の特徴3つ目は、応募者を一元管理できることです。
タウンワーク/マイナビバイト/バイトルなど大手主要媒体を含む40以上の求人媒体から、システムに応募者を自動的に取り込むことができます。
一括で応募者管理を行えるので、管理工数を削減できるだけでなく対応漏れがなくなります。
また、応募に対する返信メールの自動設定や、面接日程の自動調整機能といった汎用的な標準機能が多数搭載。
こうした便利な機能により、ダブルブッキングもなくなり、面接管理が大幅に簡素化されるでしょう。
自動取り込みで管理工数を大幅削減
HITO-Manager(ヒトマネ)は、ネットワーク、ソフトウェア、ハードウェアそれぞれにおいて、しっかりとしたセキュリティ環境を確立しています。
たとえばハードウエアにおいて、生体認証による入退室管理や24時間365日常駐警備を置いています。
大手~官公庁まで幅広く活用してきた自責からも、安心して利用できます。
■主なセキュリティ環境
・不正アクセス対策
・攻撃対策
・運用体制(24時間365日のシステム監視)
・ネットワーク環境の分離による担当者別のアクセス制限
・データ通信・セキュリティ(暗号通信化)
・第三者機関による脆弱性診断
・災害対策・インフラ(日次でバックアップ実施)
・電源、回線、ネットワークを冗長化
・クラウド環境(大手サービスを利用して日本国内の環境を構築)
HITO-Manager(ヒトマネ)は、初期設定時には専任の担当者がサポートするほか、導入時レクチャーや店舗向けの利用促進チラシなどで導入をサポートします。
他社だと「電話をかけてもなかなかつながらない」「質問にすぐ応えられない」といった事態もありますが、HITO-Manager(ヒトマネ)はマーケティング担当、WEBデザイナー、エンジニアなどと常に連携をとっているので、急いでいる相談にも速やかに回答してもらえます。
その後の問い合わせにも、フリーダイヤルと問い合わせフォームで専任のサポートデスクが対応するので、導入後の不安も最小限に抑えられる環境が整っていると言えるでしょう。
大手~官公庁まで幅広く活用しており、セキュリティ面も万全です。
この記事ではHITO-Manager(ヒトマネ)の特徴・評判・料金を解説しました。
豊富な分析機能と使いやすい管理機能によって日々の教務の効率化が図れるので、アルバイトの採用管理に悩んでいる企業にはおすすめです。
生体認証による入退室管理や24時間365日常駐警備を置いているなどセキュリティ環境も整っているので、危機管理に厳しい大手企業も非常に多く利用されています。
オリジナルの自社採用HPを活用し、効果的な採用を行いたい企業は、是非導入を検討してみましょう。
画像出典元:「HITO-Manager(ヒトマネ)」公式HP
2019年6月~2021年9月
数多くの応募者を取りまとめるソフトが必要になり、アレンジがききやすいということで導入されたようです。
ステータスごとに応募者の確認ができるので処理スピードが上がった。電話の履歴などもすぐに確認できるので他の人が対応してもすぐに情報共有できる。
メールのテンプレートを変えてしまうと、途中まで内容を入力していてもすべて消えてしまうこと。
ちょっとしたアレンジをいれて送信しようとしても、一度ワードなどにコピペして成形して
それを再度メール文に添付するという作業が必要で少し面倒だった。
PDFデータ添付できるのは便利でした。
もちろんおすすめしますし、実際運用されているところも多いと思います。まだまだ疎いので他ツールの運用例をこちらが知りたいです。弊社は運用部門も多いため、連携を取りたいと思います。
2019年年明け〜現在だと思います
エントリーから採用結果までの行程を一元管理できること、そして求人サイトの作成がシンプルなところが便利でした。自分たちで全部を管理しなければならなかったことを考えると管理がとても楽になりました。
求人関連の情報のアップデートをするときの更新時間が結構かかりました。また、それにより結構な時間を待ったとしても「エラーでうまくアップできませんでした」となることも何度かあったので、そういったことに出くわしやすいのは不便と言わざるを得ません。
採用関連の業務担当者が利用することで情報管理がしやすくなり、作業が円滑になると思います。「この業界だから」ということは特にありませんが、人選に関わる場合にはオススメできると思います。
デジタルマーケティング部
2017年4月頃から2021年10月現在も利用中
多面評価制度の導入により、正しい評価に着手したかったため導入しました。自己評価と上司評価だけでなく、同僚評価があったので、気を使ったり忖度したりした評価が排除されました。また、上下関係では表面化していなかった良さ・悪さも把握できるようになって良かったです。
匿名性のあるシステムでしたが、従業員感で口外してしまうケースが多数あったので、意味がないと感じました。その時の機嫌や気分で極端な評価をして、それを社員の中でネタにしてしまう人もいて、問題があるとも感じました。
おすすめします。年功序列が色濃い企業では成果が正しく評価されていないので、実力主義の風土にしたい会社には特におすすめです。客観的に自身の成長が数値化されるので、どこを改善すればよいか具体化されます。