JobSuite CAREER

3.6(11件)

‌「JobSuite CAREER」は、中途採用に特化しているため、年間を通じて中途採用を実施する企業に適したサービスです。

リクナビネクストをはじめ80以上の求人媒体との連携(オプションサービス含む)や、自社サイトからの応募受付が可能で、従業員数100名未満から1000人以上の企業まで幅広く導入されています。

また、採用担当者が進捗把握しやすいことも大きな特徴です。

このような、応募受付~選考管理の機能を利用して、中途採用施策の一つでもあるリファラル採用も実施・管理ができます。

‌「JobSuite CAREER」は、中途採用に特化しているため、年間を通じて中途採用を実施する企業に適したサービスです。

リクナビネクストをはじめ80以上の求人媒体との連携(オプションサービス含む)や、自社サイトからの応募受付が可能で、従業員数100名未満から1000人以上の企業まで幅広く導入されています。

また、採用担当者が進捗把握しやすいことも大きな特徴です。

このような、応募受付~選考管理の機能を利用して、中途採用施策の一つでもあるリファラル採用も実施・管理ができます。

JobSuite CAREERのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1〜10件 / 全11件
投稿日: 2023/09/10

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
コンサルティング
職種
総務・人事
従業員
51人〜100人

直接応募やエージェント登録以外は使いにくい

利用にかけた費用

50,000円(月額)

利用期間

2021年10月~2023年9月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・他のサービスで連携できるものが少ない。ダイレクトリクルーティングやフリーランス採用などのシステムと、連携していないことが多く、面倒。

・実際に、カジュアル面談やダイレクトリクルーティング、外部人材採用の管理などを行う時に、連携ができないので、外部ツールと分けて使用しないといけない。そのため、採用管理システムにも登録する必要があり、二度手間の作業となっていたことが不便だった。

・マニュアルがない。

・タブが新規で開かれていくので、不便。

・ユーザーや提携文、求人などの削除ができないので、データ整理ができない。

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携はしにくい。

他の会社にもおすすめしますか?

直接応募やエージェント登録以外は使いにくいため、おすすめしない。

導入費用(初期費用/月額費用)

50,000円(月額)

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
1
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2023/09/10

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人

重複応募や過去応募が一目で確認できる

利用期間

2022年~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

候補者が一目で管理できる。重複応募、過去応募が登録時に一目で確認できるので、書類選考がしやすかった。

・メニューが個別にカスタマイズできる点もよかった。

・進捗確認が個別にできる。

・個別に応募書類の管理ができる。

・メールの提携文設定ができるので、事務的な対応をする時はやりやすい。

・過去の候補者も簡単に検索できる。

・サポート体制は丁寧なので、問い合わせをすればちゃんと答えてくれる。

他の会社にもおすすめしますか?

単純に採用管理システムとして使用する場合はおすすめできる。

重複確認はとても便利だった。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4
投稿日: 2023/02/24

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
501人〜1000人

利用者によって権限を細かく設定できる

利用にかけた費用

月額20万いかない程度だったかと思う。

導入に至った決め手を教えてください。

エージェント採用がメインだったため、エージェント展開のしやすさが導入のひとつのポイントだったのだと思う。

利用期間

2019年頃~2021年頃

使いやすいと感じた点を教えてください。

・他のシステムと比較して、コストが安かった。

・エージェントとの連携がしやすい。

・メッセージのテンプレートを、自由に登録できる。

・シンプルなシステムなので、作業がしやすい。

・多くの人数がシステムにアクセスでき、個人情報を安全に管理できる。

・採用担当だけで約10名、各部署の選考担当者も含めると約100名ほどが採用に携わっている。利用者によって、権限を細かく分けて設定できるので、多くの社員が自由に安全に、システムを活用することができる

他の会社にもおすすめしますか?

募集職種が少ない企業であれば、作りがシンプルで、コストも低い点がおすすめ。

導入費用(初期費用/月額費用)

月額20万いかない程度

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3
投稿日: 2023/02/24

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
総務・人事
従業員
1001人以上

リクオプより媒体連携が弱く感じた

利用期間

2018年1月~2022年3月

不便だと感じた点を教えてください。

前職では、リクオプというシステムを使用していたが、比較すると媒体連携が非常に弱く感じた

・エンジャパンなどの主要媒体でも自動連携できず、採用担当は手動でデータをDLして、CSV取り込みをする必要があり、負荷に感じた。手作業も増えるし、スピーディーな応募者対応ができないのは、採用にとって致命的だと感じた。

・管理画面上でメッセージのやり取りができない。メッセージの送信はできるが、受信内容が確認できない。求職者からの受信内容は、都度メールボックスを探しに行く必要がある。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

よく利用していた媒体である、GIRLSWOMANとマイナビバイトは自動連携ができた。

エンジャパンは自動連携ができなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

弊社のような小売業で、多店舗展開しており、職種が多岐にわたる企業にとっては、機能が少ないためマッチしない。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
3
機能の充実度
1
操作性・UI
1
サポート体制
1
社内での評判
1
投稿日: 2021/11/09

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

細かく管理出来て採用がスムーズに

 あなたはそのツールの「導入決定者」、「利用ユーザー」のどちらの立場ですか? 

人事

利用期間 

2018年以降2021年11月現在も引き続き利用しています。

使いやすいと感じた点を教えてください。 

採用に関する情報を一元化できるのが便利です。エントリーから選考過程、結果までが細かく管理できるので採用過程がスムーズになりました。エントリー者の履歴もしっかりのこるのも特徴的だと思いました。

不便だと感じた点を教えてください。 

面接官ごとの評価が画面上で一括で閲覧できないのは少々不便に感じました。なのでピボットテーブルのような機能が搭載されたら便利さは増すと思いました。また、評価に対するコメントや記録の取り方も、自分たちでもっとカスタマイズできる方が使いやすくなると思います。

他の会社にもおすすめしますか? 

特に直接的に応募者と関わったり、一度に何名もの応募者の選考をこなさなければならない場合には、より活用できるツールだと思います。

投稿日: 2021/02/10

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

セキュリティ面のコスト削減効果大

使ってみた感想をおしえてください。

機能というか、そのツールのセキュリティ対策機能が優れていると感じています。個人情報を扱うが故にこれまでは自社システムでかなり気をつかっていたのですが、このシステムではそれを対策してくれていることで対策コストを削減できました。不便だと感じたことは特になく、しいて言うならば、時折このシステムのレスポンスが悪くなることがあるぐらいでしょうか。ただ機能面を考えれば大した問題ではないと思います。

投稿日: 2021/02/10

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
教育
職種
非公開
従業員
11人〜30人

システマチックな採用管理が可能になった

利用にかけた費用

社内では3名でこのツールを利用しています。私がこのツールの導入を担当しましたが、イニシャルコスト:0円 ランニングコスト:100,000円でした。

使いやすいと感じた点を教えてください。

このツールの導入は複雑な部分もなく、予定通りでスムーズに進みました。導入する際も、特に複雑な部分もなかったので予定通り導入できました。

導入に至った経緯は、弊社では中途採用を毎年不定期で実施しており、管理はアナログで実施していました。そのため、これをシステム管理し、画面上で候補者を確認したいという課題がありました。

この課題は導入したことで解決できました。候補者を絞った際、候補者の情報を画面上で確認しながら検討できるので、スムーズに採用活動ができています。採用を一括管理したいといった願望があるなら、ぜひ導入してみるべきだと思います。

投稿日: 2021/02/10

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
Webサービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人

転職エージェントを評価できる機能がほしい

使いやすいと感じた点を教えてください。

過去に中途採用に応募してきた人物を簡単にピックアップできることです。この機能があるため、重複して応募してきた人物を、検討せずに書類選考段階で落とすことが可能となり、選考プロセスの業務スピードが速くなりました。また、転職エージェントとのやりとりについても一括管理できる機能があるため、便利に感じています。

不便だと感じた点を教えてください。

転職エージェントを評価する機能を追加してほしいことです。理由は、私の会社は中途採用をメインとしており、管理職採用や即戦力採用に力を入れているためです。そのため、優れた人材を紹介してきた転職エージェントと、そうでない転職エージェントをあらかじめ選別したいのです。転職エージェントに支払う手数料は、採用した人材の年収の35%です。高額なお金を支払うため、転職エージェントのことも厳しく審査したいと考えています。

他の会社にもおすすめしますか?

JobSuite CAREERは、新卒ではなく中途採用をメインにしている会社にはお勧めします。理由は、採用管理システム機能が、中途採用に特化されているためです。

投稿日: 2021/02/10

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

マイナビ社のAOLより良かった

使いやすいと感じた点を教えてください。

応募日・面接日・内定日など色々な切り口から期間を区切って検索できる機能がついており、メニュータブが1行にまとまっていて選択しやすいです。部門担当者など初めてシステムを使う人にとってもわかりやすく、シンプルなUIを採用している点もあげられます。

過去にマイナビ社のAOLを使用したことがありますが、ステータス変更と内部コメント変更が一画面で容易に実施できる点や、検索結果画面の分かりやすさを比較しても、Jobsuiteの方が良かったと感じました。

不便だと感じた点を教えてください。

面接官別でピボットテーブルのようにレポート画面でまとめて確認できる機能がなく分析に時間がかかってしまう点です。また、面接調整の予約フォーム設定・面接や面談コメントを項目でカスタマイズ・検索結果画面で一覧表示項目のカスタマイズができない点があげられます。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人

採用のミスマッチを減らしたい会社におススメ

初期費用・月額費用・料金プラン名等

初期費用は不明です。月額費用は5万5000円です。料金プランはJobSuite CAREERのみ利用のプランです。

利用期間

2021年3月~2021年9月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

候補者に関する情報を事前にしっかりと調べた上で、こちらからもアプローチできる仕組みが整っていたことです。候補者が持っている技術などの情報を詳細に知ることができて、メールなどで個別に自社の魅力をアピールできるようになっていたことが決め手となり、導入することになりました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

並行して複数の候補者たちの採用活動を進めていても、日程をひと目で分かりやすく把握できた点です。連携したGoogleカレンダーを活用しつつ、複数人の候補者たちの面接の日程などを直前の変更も含めて整理できるようになっていたので、スムーズに採用活動を進められて良かったです。

不便だと感じた点を教えてください。

候補者たちに対して抱いた印象をまとめられる機能があまりなかったことです。

候補者たちと面接を行った印象をすぐにまとめておきたかったのですが、ツール内に印象を記入できる項目が見当たりませんでした。別途でメモを作成してまとめなければいけなかったので、効率が悪くて不便さを感じました。

外部連携はしやすいと感じましたか?

Googleカレンダーと連携して、面接など採用に関するスケジュールを複数人分正確に反映させられたので、連携しやすかったです。

他の会社にもおすすめしますか?

中途入社の採用でミスマッチが何度も発生していて思うように人材確保ができていない会社におすすめです。中途入社の社員の採用活動を行っていく中で、前職での経験など詳細な情報もきちんと調べながら理想に合った社員を採用しやすくなると思います。

採用管理システム
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の採用管理システム

採用管理システム

採用管理システム

この記事ではおすすめの採用管理システム(ATS)を新卒・中途・アルバイト採用向けに分類して紹介、価格や特徴を比較します。無料ツールや採用管理システムの選び方のポイント・導入メリットも解説するので参考にしてください。

採用管理システムに関する記事

類似する比較記事

ページトップへ