HubSpot

3.7(12件)

インバウンドマーケティングに強い

HubSpotは158,000社以上の導入実績を誇るグローバルに展開しているMAツールです。
インバウンドマーケティングに高い効果を発揮します。マーケティング、セールス、カスタマーサービスの各ソフトウェアをつなぐ総合的なプラットフォームとして利用できます。

インバウンドマーケティングに強い

HubSpotは158,000社以上の導入実績を誇るグローバルに展開しているMAツールです。
インバウンドマーケティングに高い効果を発揮します。マーケティング、セールス、カスタマーサービスの各ソフトウェアをつなぐ総合的なプラットフォームとして利用できます。

執筆: 編集部

記事更新日: 2024/10/07

カスタマーレビュー

3.7(12件)

星5つ

42%

星4つ

33%

星3つ

8%

星2つ

8%

星1つ

8%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

MAツールを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

MAツール を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする3 サービスの資料をダウンロードできます。

HubSpotの3つの特徴

1. Marketing Hub

HubSpotの特徴としてまず挙げられるものが、できるだけ多くの訪問者をウェブサイトに呼び込んで、その中の多くの訪問者を顧客に転換するためのツール(ソフトウェア)であるMarketing Hubの働きです。

Marketing Hubは、PCでもスマホなどのモバイル端末でも、コンテンツ編集やデザイン変更を簡単に行えます。

SEO(検索エンジン最適化)に関するアドバイスをリアルタイムで取得し各種のデータに基づいて、最も効果的なコンテンツ、画像、見出し、CTA(call to action ユーザー行動を誘導する仕掛け)を選び、狙いを定めたコンテンツを配信します。

さらに、ビジターの所在地、アクセス元などに基づいてトラフィックを拡大し、クリックを誘う魅力的なCTAを作成できます。

有望なリードは自動的に送信

多くの訪問者を有望なリードに転換することを容易にする仕組みになっています。

2. Sales Hub

Sales Hubは、最小限の労力で最大限の成果を狙える営業活動効率化ツールです。顧客の属性に最適化されたメールやメッセージを自動配信するなど、キメ細かな顧客の開拓・管理を自動化します。

リードのコンタクト情報、メールの開封・クリック操作はすべて自動的に記録し、データ入力の手間を省いてくれます。

パイプライン全体として成立した取引、不成立になった取引、進行中の取引を追跡・管理することも可能です。営業活動のあらゆる段階を効率化して、人間の労力を最小限に抑える反面、最大限の効果を狙うことができます。

パイプラインを追跡・管理

3. Service Hub

HubSpotにおいて、お客様の求める迅速で的確なカスタマーサービスに応えて高い満足度を実現しているのが、Service Hubです。Service Hubでは、頻繁に寄せられる質問やチケットの情報などをもとにナレッジベースを構築できます。

構築したナレッジベース記事は自動的に検索インデックスに追加され、お客様は検索することで問題の解決方法を見つけられるようになります。お客様からの問い合わせ件数が減り、サポートチームの対応時間は短縮され、お客様はダイレクトに解決策を入手でき双方にメリットが生じます。

さらに、問い合わせチャットやメールなどは、コミュニケーション受信トレイにすべて集約。

そこから誰でも対話に参加できるので、顧客とのやり取りを一か所で管理しながら、チーム全体で協力して対応できます。

お客様の背景や現在直面している問題など、各種の情報を参照しながら最適なサポートをオンタイムで提供できるわけです。

ナレッジベース

顧客に必要なサポートをタイムリーに提供

HubSpotを導入した経営者の声

編集部では、過去数百件以上のBtoBマーケティングプロジェクトに関わってきた株式会社才流 代表取締役の栗原康太氏に、取材を敢行しました。

BtoBマーケター/株式会社才流 代表取締役

BtoBマーケの専門家 栗原康太によるHubspotの総評

10年以上、BtoBマーケターとして活動。過去数百件のBtoBマーケティングプロジェクトに関わる。2016年に「才能を流通させる」をミッションに掲げる株式会社才流を設立し、代表取締役に就任。

現代のマーケターがやるべき施策が自然とできてしまうツール


Hubspotは、オールインワン型のマーケティングツールです。サイト構築(CMS)・MA・SFA・CRMの機能が一通りそろっていて、一気通貫でデータをつなげられるのが魅力ですね。
 
別々のMAやSFAを連携することも可能ですが、連携コストがかかるし、ちゃんと連携させようと思うとツール選定の難易度が高いです。
 
またHubspotは自社でマーケティングをしっかりやっている企業でもあるので、Hubspotを使い込むだけで、現代のマーケターがやるべき施策が自然とできてしまうのも良い点です。
 
潜在リードからコミュニケーションして、メールマーケティングをして、リードのスコアがたまったら、インサイドセールスに通知がいってコールができるようになるという、いわばBtoBマーケティングのベストプラクティスを実践できるような機能が揃っています。
 
これからマーケティングの仕組み作りをしていくようなSMB企業には特にフィットすると思います。
栗原康太がおすすめするBtoBマーケに使いたい サービス 6選

 

まとめ

この記事ではHubSpotの特徴・評判・料金を解説しました。

企業から売りたい相手に向けて押し付けるアウトバウンド(外側に向かう)型の旧来までのマーケティングと打って変わり、現代は売りたい相手が自ら企業の方にやってくるインバウンド(内側に向かう)型のマーケティングが主流になっています。こういった時代に、まさにうってつけなのがHubSpotです。

顧客関係を強化して顧客定着率を向上、ビジネス成長を実現できるとともに、手厚く至れり尽くせりのカスタマーサポートの充実で顧客満足度の非常に高いインバウンドサービスになっています。

優れたコストパフォーマンスも大きな魅力でしょう。

画像出典元:「HubSpot」公式HP

HubSpotの料金プラン

初期費用 Starter CRM Suite Professional Enterprise 無料お試し
0円 1,800円/月
※年次支払い
の場合
96,000円/月
※年次支払い
の場合

432,000円/月

あり


HubSpotの料金体系はプランやコースによっていくつかに分かれていて、無料で始められるプランも用意されています。

初級者編として1,800円というリーズナブルな料金のStarterプランもあり、非常に優れたコストパフォーマンスを誇っています。

実際の利用ユーザーにヒアリングしたところ、10名~20名規模での利用で、月額1万円~2万円程度で利用している方がいるようでした。

また無料ツールでは、新規リード獲得・新規リードへのEメール送信・成果の測定を体験できるので気軽に開始できるのも魅力です。

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

HubSpotのレビュー一覧

全12件
投稿日: 2020/11/17

1

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
51人〜100人

UIが最悪であるため、全く活用できていない

使いやすいと感じた点を教えてください。

自社サイトの問い合わせフォームと連携ができるため、フォームのKPIなどの可視化が可能になりました。また、名刺を交換した顧客に自動で営業メールが送れるのが良い点です。弊社が扱うのは頻繁に営業する必要のない商材ですが、接点を持つために配信しています。

不便だと感じた点を教えてください。

とにかくUIが分かりづらいです。コンタクトや取引を作成する度に不要な遷移が発生して、サクサクとは程遠いUIとなっています。自分の担当案件を確認するのにも何度も遷移が必要で、マニュアルをいちいち見ないと操作ができないです。

他の会社にもおすすめしますか?

とはいえ、取引の状況が可視化できるため効果測定がかなり容易になりました。そのようなメリットを踏まえると、UIに関する、社員へのチュートリアルが十分にできる会社にならオススメできると思います。その余裕がないなら、使いづらいUIに悩まされて終わるのではないでしょうか。少なくとも私の会社では無駄になっています

投稿日: 2020/11/17

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
51人〜100人

コスト1万円と費用対効果は抜群に良い

利用にかけた費用

現在、弊社ではこのツールを20人で利用していて、ランニングコストは1万円、イニシャルコストも同様でした。

使いやすいと感じた点を教えてください。

私はこのツールを実際に導入を担当したのですが、Salesforceからの移行導入だった為、既存ワークフロー等の移行は完全に出来ず、スムーズな導入はできませんでした。
元々SFA/CRMとしてSalesforceを利用していましたが、アカウント数の増加に伴ってコスト感が当初想定を大きく超えてしまった為、同程度の機能を持つツールを探していたときに、こちらのツールにたどり着きました。
Salesforceに対して、価格は大幅に削減でき、課題自体は解決されました

導入の決め手としては、価格面+基礎的な機能が十分に備わっているかという課題を満たしていたことになります。結局は、このツールを導入して良かったと強く感じています。使ってみて必要だと思えば有償切り替えをすれば良いので、まず使ってみる、のスタンスで十分だと思います。レポートやダッシュボード等の機能も直感的に操作ができるので、あまりITツールに詳しくない方でも一定の利用ができると思います。

不便だと感じた点を教えてください。

そこまで不満に感じているわけではありませんが、salesforceほどバーティカルにオブジェクト展開ができないため、CRMとしての機能を満たしていないと感じていることがたまにあります

投稿日: 2020/11/17

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
非公開
職種
非公開
従業員
101人〜250人

スムーズな導入だった

利用にかけた費用

社内では10名程度がこのツールを利用しています。このツールのイニシャルコストは無料で、ランニングコストが21,600円(月額)(※Marketing Hub/Sales Hub/Service HubのStarterプランのセット割引+データベース3,000件分での費用)です。

使いやすいと感じた点を教えてください。

このツールは、試験的に1サービスのみで導入したため比較的スムーズに進みました。ただし、業務に当てはめてカスタマイズする部分については、外部コンサルの力も借りて実装しました。

導入の経緯としては、サービスに興味を持ってくれる人(サイト閲覧や資料ダウンロードをしてくれる人)をリードとして管理・育成することが出来ていなかった現状を改善したかったからです。具体的には、MAツールを試験的に利用してどう変わるかをみたいというのがあり、1サービスのみで、私の部署(マーケティング室)が自由に決裁できる範囲で試験的に実施した流れでした。

当初、高機能・高価格帯ではMarketoやPardot、限定機能・低価格帯ではList FinderやBow Nowなどが候補に上がりました。その中でも特にHubSpotを導入したのは、単なるMAのみでなく、SFAやCRMの機能もセットで使えるオールインワンなツールだったためです。

不便だと感じた点を教えてください。

リードナーチャリングは、コンテンツマーケとも密接に連携しており、ターゲットに読ませるコンテンツを定期的に発信していく必要があるため、その部分での人的運用は非常に重要であり、そこが不満というか、別の課題であったと認識しています。

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するMAツール
SiteMiraiZ
MAツール
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ