起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > MAツール > SalesAutopilot
起業ログTOP > 法人ITサービス一覧 > MAツール > SalesAutopilot
ハンガリーの会社が提供するMAツールで、英語にのみ対応しています。無料で使い始めることができます。フリープランでもリード数に制限がなく、マーケティングのための必要最低限の機能が備わっています。初めてMAツールを導入する企業におすすめです。
柔軟性があり、販売志向の高いCRMモジュールを搭載
SMSサービスを使った特定の相手へのメール配信が可能
SalesAutopilotの各フォームは、ほぼ全てのCMSに配置可能
制限が緩く、月に400通までメール配信できます。また、リード数に制限がありません。
日本語版がなく英語対応のみです。
無料試用があり大変コスパが良いです。有料プランは月に5,000円程で始められます。
エクスプローラーのようなUIでわかりやすい操作です。
オーダーフォームなどのCMSの設置やリストのインポートが簡単です。
このページの目次
SalesAutopilotは、「無限の可能性をもたらす」優れたメールマーケティングを無料で使えます。
この機能により、簡単に編集できるテンプレート・配信スケジュール・条件付き送信の設定など、高い配信率を持つニュースレターを管理できます。
配信後にはレポートが自動的に作成され、リストの顧客データと販売データを分析できることも大きな特徴です。
メールテンプレートの作成
SalesAutopilotはビルディングブロックとして、マーケティングロボットパイロットを使用しています。
これにより、フォームの入力やリンクのクリックなど顧客がアクションを起こした際、次に行うべき作業を自動化し、販売促進に繋げます。
通常、マーケティングシステムの一連の流れを構築するのは手間がかかりますが、SalesAutopilotが用意するシステム設定はとても簡単です。
フォーム関連のアクションの作成
SalesAutopilotはeコマースと連携したマーケティングが可能です。eコマースを使って顧客が購入した製品・価格・時期など売れ筋を調査し、売れる購入パターンを分析します。
どの商品にニーズがあるのかを把握できる上に、販売パフォーマンスを向上させられます。
会計パターンも顧客に合わせた複数の設定ができるため、使い勝手がよいでしょう。
各CRMに合わせたオーダーフォームの作成
41~95ドル/月のプランがあり、必要な機能が増えたらプランアップしていきます。
ドル表記のため、導入前に確認が必要です。
英語対応のみで日本語が使えないながらも、設定の説明やサポートのページは大変わかりやすく、大きな問題はないでしょう。
プランを購入する前に無期限で無料試用できるシステムは画期的です。
無料にもかかわらずマーケティングのための機能が標準装備されていることが多くのユーザーに支持されている理由と言えます。外国産ですが、国外産MAの中でも、信頼できるツールでしょう。
画像出典元:「SalesAutopilot」公式HP
100社の導入事例まとめがついてくる!
起業LOG独自取材!
HubSpot
Liny
Kairos3
SATORI
Switch Plus MA
スムーズメール
Beerfroth
Zoho CRM Plus
LOYCUS
EC Intelligence
Freshsales Suite
L.B.B.Cloud
クラウドサーカス
ライバルマーケティング
GENIEE MA(旧:MAJIN)
BowNow
Salesforce Marketing Cloud
Marketo
FORCAS
i=Sales(アイセールス)
noticious
カスタマーリングス
aimstar
Adobe Marketing Cloud
Oracle Marketing Cloud
Probance
Infusionsoft
SCORE
【2023年】マーケティングオートメーションのシェアと各MAの特徴を解説!
マーケティングオートメーション(MA)機能を解説!難しいと感じる機能とは?
MA・SFA・CRMの顧客・特徴・機能の違いを解説!連携の目的は?
マーケティングオートメーションで業績アップ!導入効果やポイントは?
マーケティングオートメーション(MA)導入が失敗?例と対策を解説
Account Engagement・Marketoを徹底比較!自社に最適なMAツールは?
マーケティングオートメーションの選び方とは?MA導入ポイントを解説!
読まれるメールマガジンの作り方|挨拶文やお知らせのテンプレートも
潜在ニーズ|顕在ニーズとの違いや上手な引き出し方、活用方法を解説
効果的なリードジェネレーションとは?見込み客を獲得する6つの方法