Web接客について

【最新】Web接客ツール比較21選!おすすめ・無料版も紹介

記事更新日: 2024/04/19

執筆: 編集部

Web接客ツールを利用すると、顧客の顔が見えないネットショップでも実店舗に近い接客を行うことができます。

本記事では、数多くあるWeb接客ツールの中からおすすめ21選の特徴をまとめました

下記より料金や機能の差を比較しやすい独自資料やサービスごとの営業資料もDLできるので、最短・予算内で自社に合うサービスを見つけたい方は活用してみてください。

メリット
  • SaaS LOG独自調査の比較表がもらえる!
  • 比較表で一番安いサービスがわかる!
  • 機能も比較できてサービス選択に失敗しない!
下矢印

このページの目次

目次を開く

【編集部厳選おすすめWeb接客サービス】

ツール名口コミ評価有料プラン:月額無料トライアル特徴
ROOMS
3.7
35000円~
オンライン商談システム
BtoCに特化
Onboarding
-
98000円~
ポップアップ型
要問合せ
ノーコードツール
b→dash
3.0
要問合せ
ポップアップ型
要問合せ
施策/分析を初期構築
Siencaエンゲージ
-
100,000円
ポップアップ型
トライアルプランあり
初心者でも使いやすい
SiTest
4.5
要問合せ
ポップアップ型
無料トライアルあり
導入実績70万サイト突破
Salesforce Service Cloud
-
3000円~
チャット型
14~30日間
チームの業務効率を改善
OfficeBot powered by ChatGPT API
3.8
要問合せ
チャット型
1ヶ月間
ChatGPTを活用
Revive
-
なし(完全成果報酬型)
チャット型
初期費用無料
MotionChat
-
200,000円
チャット型
キャラクターブランディング推進可

 

Web接客ツールとは

Web接客ツールとは、顧客一人一人に応じたおもてなし・サポートを実店舗と同じようにWebサイト上でリアルタイムに行えるオンラインツールです。


顧客データを分析・活用し、使えば使うほど精度の高い接客が可能になるため、顧客満足度の大幅な改善に効果があります。

Web接客サービスにはマーケティング部門向けのポップアップ型カスタマーサポート部門向けのチャット型がありますので、用途に合ったものを選ぶようにしましょう。

また、両方を兼ね備えたハイブリッド型というサービスもあります。
↓【リンク】ポップアップ型とチャット型の違いについて

選び方に迷ったら

必ず押さえておきたい!おすすめのWeb接客ツール6選

KARTE|ユーザー心理に合わせた丁寧な接客を実現

画像出典元:「KARTE」公式HP

特徴

「KARTE」は、数多くあるWeb接客ツールの中でも、「1人1人の顧客に合った接客が可能」と評判が高いツールです。

リアルタイムに顧客の経験や感情の変化が読み取れるようなデータ解析を行い、カーソルの移動や行動履歴に応じたピンポイントなアプローチができます。

  • 接客タイプ:ポップアップ型/チャット型(ハイブリッド型)
  • グラフやイラストでわかりやすく顧客満足度が見えるため、予測しやすい
  • 接客内容に関する多種多様なテンプレート
  • ノウハウ提供・成功実績公開の取り組みあり

 料金プラン

初期費用あり。
料金については問い合わせが必要です。

実際に利用したユーザーの口コミ

サービス/外食/レジャー

251人〜500人

 

担当者が相談にのってくれるから作業時間の短縮ができた

実際に、始めにどういうものが同じ業界で効果が高い施策なのかをサポートの方が教えてくれたので、そこから考えることで作業の時間が短縮できた。
また、やりたい施策や作成した施策のデザインについても、相談すると親身に答えてくれて効果が見込めた。

不動産/建設/設備

101人〜250人

 

テンプレからの変更は複雑な上に工数がかかる

・テンプレが多いのはいいが、多すぎるため実際にやりたい施策に合うテンプレを探すことに時間がかかる。
・テンプレのまま使うのは問題ないがそこからの変更に時間がかかる場合が多い。
・例えばボタンを作成したとして、そこを少しずらしたい場合CSSをいじることはできるのだが、複雑だった。少し変えたいだけなのにコードを色々見なければいけないので工数がかかった。


KARTEの口コミをもっと見る

KARTEをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

ROOMS|対面以上の商談体験を


画像出典元:「ROOMS」公式HP

特徴

「ROOMS」は、ZoomやTeamsでは商談から成約につながりづらいと感じている企業にうってつけの、BtoCに特化したWeb接客ツールです。

接客予約や接客中のカタログページめくりなどの操作をお客様側で操作できるので、これまで対面式の接客が多かった企業には特におすすめです。

  • 接客タイプ:オンライン商談システムのBtoC特化 Web接客
  • スマホ・タブレットでもアプリ不要でワンクリック接続
  • 音声自動議事録や共有書き込み機能も
  • 実店舗で待機状態のスタッフを、オンライン接客に配置可能

 料金プラン

初期費用:10万円
月額料金:35,000円(1ルーム)~ + 3,000円(1アカウント)~

利用する部屋数+利用する人数で料金が決まります。
月額料金以外の従量課金などは発生しません。

※詳細はお問い合わせが必要です。

実際に利用したユーザーの口コミ

IT

251人〜500人

 

スマホからも使えて便利

自分が話している内容に企業の方が興味を持って下さっているかを、リアルタイムで把握できたところです。
相手企業が、当社と一緒に取り組みたいと思っているかどうかを察知しやすいので、その場で話の内容を柔軟に変更して商談を進められたので、ありがたかったです。


ROOMSの口コミをもっと見る

ROOMS 含むWeb接客ツールの資料を一括DL

ROOMSをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

Flipdesk|サイト訪問者を自動で分析

 画像出典元:「Flipdesk」

特徴

「Flipdesk」は、ユーザーの会員属性、購買情報、閲覧情報などを自動分析し、それぞれのニーズに合わせた接客アクションを行なうことができるWEB接客ツールです。

導入実績は 1,400社 /1,700サイト以上

従業員10名以上、売り上げ5,000万円以上の大企業から中小企業・スタートアップ企業・地方自治体まで、幅広い業種の企業で利用されていますが、なかでも小売業界との親和性はとても高いです。

  • 接客タイプ:ポップアップ型/チャット型(ハイブリッド型)
  • タグ設定だけですぐに利用開始できる
  • サイトに埋め込んだタグによって訪問者の行動を自動で解析
  • クーポン発行・キャンペーン告知・チャットサポートなど、状況に応じて最適な接客を行う

 料金プラン

初期費用
(税抜)
月額
(税抜)
PV数 導入可能
サイト数
ユーザー数
50,000円 50,000円 80万PVまで※ 無制限 無制限

※80万PV以上の方は別途お見積りとなります。詳細は公式HPをご覧ください。

Flipdeskをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

CODE Marketing Cloud|臨機応変にサイトの販促施策を実施するなら


画像出典元:「CODE Marketing Cloud」 公式HP

特徴

CODE Marketing Cloud」は、多様なユーザーの興味や要望に合わせたWeb接客が可能です。

専門知識がなくても、タグを設置すればバナーの表示条件とユーザーへ伝えたい内容を決めるだけ。導入後すぐに施策をスタートできるのがメリットになっています。

  • 接客タイプ:ポップアップ型
  • 行動データを分析し精度の高い接客を実現
  • 業界別の豊富な接客テンプレートあり
  • Google Analysticsや各種MAツールとの連携が可能

 料金プラン

料金については問い合わせが必要です。

実際に利用したユーザーの口コミ

小売/流通/商社

501人~1000人

 

抽出作業も容易でスピード感を持って対応できる

・取引先からカテゴリーごとの実績抽出依頼があった際は依頼日の翌日までに提出を求められたが、必要項目を1~2クリックで抽出できたため、他の仕事と併用しても支障をきたさなかった。
・どの業種にも言えることであるが、取引先にスピード感をもって対応できることは好印象であるため、CODE Marketing Cloudの使い勝手は良いと思う。

金融/保険

1001人以上

 

本格導入には知識が必要な点は要注意

・ポップアップの編集はHTMLの知識が必要。
・たとえば、文字を編集したりデザインを変えるためにはHTML/CSSで直接編集する必要があり、ノーコードで完結するのは実務上は難しい。
・管理画面の分析がgoogleanalyticsほど充実してはおらず詳しい分析はできない

 
CODE Marketing Cloudの口コミをもっと見る

 CODE Marketing Cloudをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

アバター接客AIさくらさん|AIアバターで離れていても接客ができる

 画像出典元:「アバター接客AIさくらさん」公式HP

特徴

「アバター接客AIさくらさん」は、AIがよくある質問や問い合わせに対応したり、離れたところからスタッフがアバターを通して接客することができます。

豊富な情報が蓄積されたアバターが代わりに接客することで、場所や時間を問わずに顧客の対応が可能です。

  • 接客タイプ:アバター接客
  • 1人で10ヵ所の接客管理が可能
  • 緊急性が高い場合は有人対応に切り替えられる
  • 利用を促す自動の声かけ機能あり

 

料金プラン

「料金プラン例」として紹介されている費用の内訳を紹介します。

  料金パターン1 料金パターン2 料金パターン3
初期費用 900,000円
100,000円
300,000円 900,000円
月額費用 380,000円
30,000円
180,000円 380,000円


具体的な料金プランについては問い合わせが必要です。

 

アバター接客AIさくらさんをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

Thumva BIZ|店舗相談窓口をハイクオリティでオンライン化

画像出典元:「Thumva BIZ」公式HP

「Thumva BIZ」は、店舗の相談窓口に来店しているかのような商談環境でオンライン化できる、オンライン店舗・窓口サービスです。

最大の強みは、ブラウザから1クリックでオンライン接客を開始できること。顧客は公式サイトやSNS、紙媒体から瞬時にオンライン窓口に辿り着くことができます。

  • 接客タイプ:オンライン商談システムによる Web接客
  • 業務状況をダッシュボードに可視化することで、リモートワークでもスムーズに対応
  • エントランスは柔軟なカスタマイズが可能
  • シンプルな操作画面でIT機器が苦手なシニア層でも安心

 料金プラン

  ビジネス ビジネスプラス
初期費用 要問合せ
月額費用(税表示なし) 18,000円 170,000円
プラン内容 ・エントランス設置:1
・ルーム設置:2
・利用スタッフ:制限なし
要問い合わせ
オプション ・ルーム追加:1ルームにつき6,000円/月
・SMS利用料(従量):15円/通
・録画利用料(従量):3円/分

※参考価格

Thumva BIZをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

マーケティング部門におすすめのWeb接客ツール【ポップアップ型】

Repro


画像出典元:「Repro」公式HP

特徴

「Repro」は、デジタルマーケティングの知⾒がないマーケターでも、web・アプリのCVR向上に効く施策を打つことが可能なWeb接客ツールです。

MAツールは多数ありますが、どんなマーケテイング施策を行えばよいかまでサポートしてくれるのはReproだけ!

  • アプリマーケティングのノウハウが豊富
  • ユーザーの属性やアプリ内の行動に応じて最適なコミュニケーションができる
  • 専門のサポートが受けられるので、ノウハウ・リソース不足を補うことが可能

 料金プラン

Startup、Standard、Premiumのプランがあります。

Startupプランではアプリもしくはウェブ単体での支援プラン。
Standardプランはマルチチャネルでの支援、オフラインデータまで支援を受けたい場合はPremiumプランも検討できます。

ユーザー数により変動するため、詳細は問い合わせが必要です。

実際に利用したユーザーの口コミ

サービス

51人〜100人

 

直感的に操作出来て便利

「一目見て状況確認できる」といえるほど内容がわかりやすく、直感的に操作できるところが便利でした。特別な知識がなくても何の問題もなく運用していけました。


Reproの口コミをもっと見る

Reproをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

ECコンシェル


画像出典元:「ECコンシェル」公式HP

特徴

「ECコンシェル」は、AIが接客効果を自動最適化するWeb接客ツールです。導入したECサイトは、購入率が平均26%向上、ユーザーの平均単価が50%向上といった成果をあげています。

NTTドコモが運用しており信頼度も高いため、様々な企業に導入されています。

  • ユーザー分析をAI・機械学習の技術を活用して行うことができる
  • AIが最適なバナーを表示し接客効果を自動最適化
  • サイト内の施策も自動で試験テストしてくれる

 料金プラン

  フリープラン スタンダードプラン エンタープライズプラン
月額 無料 9,800円 48,000円~
サイト数 1 2 無制限
キャンペーン数 1 2/サイト 無制限
接客配信数(回/月) 100 10,000 無制限

ECコンシェルをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

Sprocket

画像出典元:Sprocket 公式HP
 

特徴

「Sprocket」は、お客様1人1人の行動に合わせた接客シナリオによりwebサイトでも実店舗のような接客ができるWeb接客ツールです。

過去15,000回以上の仮説検証から得られた知見を反映し、ベテランの接客を体験しているかのような安心感を与えてくれます。

  • 平均CVR改善率148.3%、350社以上の改善実績を誇る
  • 専任のコンサルタントによる仮説の立案からシナリオの企画、検証などの運用代行可能
  • 有効なパターンを導き出し次の施策に展開

 

料金プラン

  Starter Growth Professional Enterprise
UU数(UU/月) ~20万 ~100万 ~100万 100万~
特徴 小規模、自社運用向け 充分な基本サービス カスタマイズ可能 大規模サイト向け
サポート問合わせ  3回/月 無制限 無制限 無制限

料金については問い合わせが必要です。

また、導入までに手間はかからないものの目標設定や成果に向かってのプラン立案・制作などがあるので、約1ヶ月程かかります。
決算期にまでの導入など、期限を考えている会社は早めの行動が必要です。

Sprocketをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

Onboarding


画像出典元:「Onboarding」公式HP

特徴

「Onboarding」は、ユーザーのセルフオンボーディングを実現するツールで、ポップアップ形式やチュートリアル形式、ヒント形式などから選択して作成が可能なノーコードツールです。

ツール内にタグを貼り付けるだけで実装できるため、開発工数をかけずに誰でも簡単に設定できます。

  • ユーザーを導くガイドを簡単に表示設定でき、ユーザーの機能活用・顧客定着を促進
  • オンボーディングの形式は、ユーザーの状況・属性・習熟度などに応じて表示分けが可能
  • 機能活用状況レポートでユーザーの利用状況を把握することができる

 

料金プラン

初期費用:100,000円、月額費用:98,000円~
※詳細料金については問い合わせが必要です。

Onboarding 含むWEB接客ツールの資料をDL 

Onboardingをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

b→dash


画像出典元:「b→dash」公式HP

特徴

「b→dash」は、簡単な画面操作で誰でも利用できる操作性が魅力のWeb接客ツールです。データマーケティングに必要な機能が全て揃っているので 、b→dashひとつでデータマーケティングが可能となります。

プッシュ通知はメール広告・SNS配信・LINE連携など幅広く豊富な機能を取り揃えており、自由に組み合わせて利用できます。

  • 専門知識が無くても蓄積データを一括管理できるデータパレット機能
  • SQL要らずのノーコード
  • 27の業態に特化した100を超える施策/分析を初期構築してくれる

 

料金プラン

初期導入費用(オンボーディングプログラム導入費用)は、500,000円。
月額費用については問い合わせが必要です。

実際に利用したユーザーの口コミ

通信

31人〜50人

 

施策のシナリオを設定できる

施策のシナリオを設定できます。例えばメールの未開封者にLINEでアプローチするなど、ターゲットを見極めたマーケティング展開がしやすいところが便利だし、使いやすいと思いました。

小売

31人〜50人

 

外部連携機能に重きを置きたい企業には不向き

オールインワンが最大の特徴だからなのか、ほかのシステムと連携してもあまり活かせないことが気になりました。オールインワンも時と場合によって使い分けられるシステムになればもっといいな、と思いました。


b→dashの口コミをもっと見る

b→dash 含むWeb接客ツールの資料を一括DL

b→dashをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

Siencaエンゲージ

画像出典元:「Siencaエンゲージ」公式HP

特徴

「Sienca(シエンカ)エンゲージ」は、デジタルマーケティングの支援を行っている企業が提供するWeb接客ツール。

これまでの経験とノウハウを生かして開発されており、マーケティング初心者でも安心して使える設計になっています。

ABテスト/ヒートマップ機能でWebサイト上のユーザー行動を詳細に分析し、Webサイトの離脱防止に役立てることも可能です。

  • 多数企業のデジタルマーケティング支援で経験を積んだコンサルタントがサポートするコンサルティング支援
  • MA、CDP、BI等のシステム・ツール、Google Analytics(A/Bテスト結果の検証)との連携も可能
  • ポップアップでアンケートの実施も可能 

料金プラン

Siencaエンゲージの最低利用期間は6ヵ月で、スタンダードプランとゴールドプランでは上限PV数が異なります

企業のニーズに合わせてシステム構成が行えるカスタムプランを利用する場合は、見積もりを依頼しましょう。

また、トライアルプランも用意されていますので、詳細については直接お問い合わせください。

  スタンダードプラン ゴールドプラン カスタムプラン
初期環境構築
(初期費用)
200,000円 要問い合わせ
ツール利用提供
(月額費用)
100,000円 150,000円 要問い合わせ
上限PV 100万PV 300万PV

(税表示なし)

 

Siencaエンゲージ 含むWeb接客ツールの資料を一括DL 

 

SiTest

画像出典元:「SiTest」公式HP

特徴

ABテストやヒートマップ解析を利用して、ユーザーのニーズを満たすWebサイトを新たに構築したいと考えている会社にはうってつけです。

操作は簡単なので知識がない方や初心者の方でも使いやすく、レポーティング機能やEFOを利用すればより効率的にWebサイトの改善を実現できます。

ポップアップ機能では、各デバイスに合わせて最適な内容を表示。

離脱率が高いページ位置にユーザーが到達した時やブラウザの戻るボタン操作を押した時に表示させたりなど、任意のタイミングでCV繋がるポップアップを表示させることが可能です。

料金プラン

フリープラン(無料プラン)あり。

また、無料トライアルでは、ドメイン数:2ドメイン/計測可能PV数:30,000PVまで/利用可能ページ無制限で試すことができます。

有料プランの詳細については、問い合わせが必要です。

サービスの概要については、以下の資料を無料ダウンロードしてご確認ください。

SiTest 含むWeb接客ツールの資料を一括DL 

 

MATTRZ CX

画像出典元:「MATTRZ CX」公式HP

特徴

「MATTRZ CX」は、CVR改善に必要なあらゆる機能をワンパッケージで利用できる『多機能』『低価格』のマーケティングプラットフォームです。

専任担当者による手厚いサポートで利用時のお悩みを迅速に解決。お問い合わせから運用ノウハウの共有・実装代行までリアルタイムで対応しており、高速PDCAを実現できます。

  • 相場よりも低価格で3ヵ月ごとの自動更新
  • ポップアップ、チャットボット、離脱防止など全ての機能を基本料金内で使い放題
  • 発注書の返送とサイト内にタグを設置するだけの簡単導入で最短申し込み当日利用可

 料金プラン

初期費用:要問合せ
月額:6万円

※月間 1,000,000 PVまでを想定し、1,000,000PV 追加ごとに+ 20,000 円(税抜)費用追加となります。
(※PV定義はタグ設置ページのPV数です)

MATTRZ CXをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

カスタマーサポート部門におすすめのWeb接客ツール【チャット型】

sinclo


画像出典元:「sinclo」公式HP

特徴

「sinclo」は、ユーザーの状況に合わせた最適な声掛けを実現し、問いかけにはリアルタイムで自動返信する自動チャット機能を備えています。

高度な質問には有人対応もできるので、お客様のニーズに合わせて寄り添った接客が可能となります。

  • 商品資料やカタログ・見積書など、資料をサイト訪問者とドキュメント共有可能
  • サイト訪問者に自動声かけ機能で途中離脱者対策に
  • slackやkintone、Chatworkなどの外部サービスと連携で業務効率化

 料金プラン

  コスト重視プラン 成果重視プラン
月額 9,440円 29,440円
特徴 低価格から始めたい方向け 豊富な機能で
最大限の成果を得たい方向け

※詳細については問い合わせが必要です。

実際に利用したユーザーの口コミ

小売

31人〜50人

 

営業職などには向いている

チャットの履歴を見るだけで顧客がどこで離脱しているのかや、アクセス数などの記録を、細かく確認できるところがとても良かったです。

小売

51人〜100人

 

複雑な設定がある

設置しているホームページ上のフローティングバナーなど少々複雑な設定は、わざわざ依頼が必要です。この工程が面倒なので不便さを感じました。位置変更などは誰でもできるようにするなど設定の融通がもう少し利けば、利便性も上がると感じました。

 
sincloの口コミをもっと見る

sincloをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

チャネルトーク

画像出典元:「チャネルトーク」公式HP

 

特徴

「チャネルトーク」は、13万社以上の企業が導入している国内最大級のCRMが一体化したチャットボットです。

LINE公式アカウントの会話や顧客情報もセグメントやプロフィール情報含め全て一元管理できるため、必要な顧客に有効なアクションをすばやく送ることができます。

  • 顧客が話しかけやすいチャット画面でCVに繋がる問い合わせも増加
  • 顧客管理による顧客の把握と社内連携により、実店舗のような接客が可能
  • 顧客とのWebチャットだけでなく、社内のビジネスチャットも並行して利用できる

 

料金プラン

  無料プラン 有料プラン
月額 無料 3,000円~
機能
  • 社内チャット
  • 接客チャット
  • LINE公式アカウント、Instagramビジネスアカウント連携も可能
  • 無料プランの機能すべて
  • 顧客情報の閲覧及び管理
  • チャット履歴の保存が無制限
  • オプション機能の利用が可能


※アクティブユーザー数(直近30日間に情報が更新された顧客の数)によって有料プランは複数のプランが用意されています
詳細は下記関連記事よりご確認ください。

実際に利用したユーザーの口コミ

サービス

51人〜100人

 

エンジニアがいない会社におすすめ

設定に特別なスキルや知識が必要なく、管理も簡単でした。それまでは小さな設定でも外部のエンジニアに依頼していたので、その分の経費削減につながりました。

不動産

1001人以上

 

情報の整理ができていない

質問が深く複雑になればなるほど、ほしい情報に辿り着きにくくなる気がします。
結局のところ、情報の整理ができていないと、利便性が非常に低いツールだと感じました。

 
チャネルトークの口コミをもっと見る

チャネルトークをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

Salesforce Service Cloud

画像出典元:「Salesforce Service Cloud」公式HP

特徴

「Salesforce Service Cloud」は、「一つのシステムで完結できるプラットフォームを使いたい」「自動化によりエージェントの生産性を向上させたい」という企業におすすめのカスタマーサービスプラットフォームです。

AI搭載のチャットボットやエージェントに対するナレッジの提案などにより、チームの業務効率を改善させます。

  • あらゆるチャネルでの顧客とのやり取りをすべて時系列で表示
  • 顧客から獲得した情報は、クリック1つで複数のチャネルやデバイスと共有可能
  • 業務を自動化しスピーディーなワークフローを実現

料金プラン

  Essentials Professional Enterprise
【おすすめ!】
Unlimited
月額/ユーザー 3,000円 9,000円 18,000円 36,000円
特徴 セールスとサービスを
ひとつにした
アプリケーション
ユーザー数に
上限がない
包括的なCRM
包括的なサービス
のための
カスタマイズ可能な
CRM
CRM機能が
無制限

 

  • PremierプランとSignature Successプランでは、年中無休24時間体制のサポートや専門家によるコーチングセッションなどを別途料金で利用できます。
  • 各プランには14~30日間の無料トライアル期間があり、サインアップすればすぐに利用することができるのも魅力です。

Salesforce Service Cloud 含む資料を一括DL

Salesforce Service Cloudをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

Revive




画像出典元:「Revive」公式HP

 

特徴

「Revive」は初期費用無料、完全成果報酬型のチャットボットです。

初期設定から運用まですべて委託可能という便利さで、企業側はタグを設置するだけで手軽にチャットボットが導入できます。

新たなデジタルマーケティング施策として、チャット型LPとLINEを活用したリターゲティングを用意。ユーザーとコミュニケーションを取り、CVへと導きます。

CVR改善施策の成果が思うように上がらず、新しい一手を探している企業におすすめのサービスです。

  • 初期費用、導入費用、制作費用無料の完全成果報酬型
  • ユーザーをチャットLP内にてCVまで誘導
  • LINE対応

 

料金プラン

Reviveは初期費用無料で導入できます。

完全成果報酬型のサービスのため、固定費は発生しません。

成果報酬費については、1件のコンバージョンにかかるコストとサイトのPV数によって変動するため、詳しくは問い合わせる必要があります。

またReviveの最低契約期間は、6カ月です。

Revive 含むWeb接客の資料を一括DL 

 

MotionChat


画像出典元:「MotionChat」公式HP

特徴

「MotionChat」は、身振り手振りなどの動きをを添えて会話を行うことができるキャラクター動作型チャットボットです。

従来のチャットボットと異なり、ユーザーが親近感をもってくれるようなチャットボットを作成することができます。

  • 既存キャラを活用したり新規キャラの作成も!
  • ChatGPTとの連携機能で、事前にシナリオ設定していない質問にも自動回答可能
  • 「コンシェルジュ」のようなチャットボットを求めている企業におすすめ

 

料金プラン

初期費用は、下記の通りキャラクター制作・シナリオ制作も含む料金設定となっています。

初期費用 月額利用料
※最低契約期間:1年間
250,000円 200,000円
※以下、作業を含む
・機能仕様策定
・キャラクター制作
・キャラクターモーション制作
・チャットボットシナリオ制作
※以下、作業を含む
・入力ログ及び傾向分析報告
・セキュリティ上の脆弱性及びその他不具合等修正
・仕様変更に伴う改修


機能追加開発は都度見積りになります。

MotionChat 含むWeb接客の資料を一括DL 

MotionChatをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

カルティチャット




画像出典元:「カルティチャット」公式HP
 

特徴

「カルティチャット」は、各企業の課題を丁寧にヒアリングしながら伴走型で支援してくれるWeb接客のトータルサポートサービスです。

専門コンサルタントにより、LINEアカウントの構築~KPIの設定・CVRの改善までサポートしてくれるので、「CV率が良くない」「ノウハウがない」という企業におすすめです。

  • LINE/Instagram/ブラウザチャットなど複数のメディアにも対応
  • 有人対応可能なので、ユーザーが求める回答をすぐに提供することができる
  • オプションでAI分析機能やCRM・カルテとの連携機能が利用可能

 

料金プラン

料金詳細は問い合わせでご確認ください。

カルティチャットをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

ChatPlus


 画像出典元:「チャットプラス」公式HP

特徴

「ChatPlus」は、月額たった1,500円有人チャットもチャットボットも利用できるコスパに優れたチャットツールです。

チーム内でID共有して同時ログインが可能なので、従量課金制のどの競合サービスよりも安価に利用できます。安いだけでなく機能数も業界最多。タグを埋め込むだけですぐに利用できる手軽さも強みです。

  • 機能数は約5,000個
  • デザイン・シナリオのカスタマイズ可能
  • 全プランでエキスパートからのサポートが受けられる

 

料金プラン

初期費用 0円 月額 1,500円~


要望に合わせて5つのプランが用意されています。
最安値は年契約で月々1.500円と業界の中でも安価でチャットサービスを導入することが可能です。

詳細は下記関連記事よりご確認ください。

実際に利用したユーザーの口コミ

サービス

31〜50人

 

問い合わせ対応や管理方法を改善したい会社におすすめ

チケット機能が使いやすいです。IPアドレスから企業情報を取得してくれるところが便利だと感じました。そのため、具体的な戦略を立てながら営業展開できるようになりました。

医療

2〜10人

 

他社のシステム連携が少ない

他社のシステム連携が少ないと思います。スケジュールアプリ等のサービスと連携できるともっと使いやすいでしょう。現に、それが原因で他のチャットシステムを導入しました。


ChatPlusの口コミをもっと見る

ChatPlusをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

OfficeBot powered by ChatGPT API



画像出典元:「OfficeBot」公式HP
 

特徴

「OfficeBot powered by ChatGPT API」は、大注目のChatGPTの良さと従来のチャットボットの利便性を組み合わせたチャットボット・FAQシステムです。

ChatGPTの大規模言語モデルにより読みやすい文章生成を実現し、ユーザの質問に対してWeb上にはない「組織固有の情報」をもとに賢く説明します。

  • ChatGPTのアルゴリズムを利用し、「自社内のデータ」を参考に具体的な解説を提供
  • 「企画」や「広報」などアイデアを必要とする部門さえもアシスト可能
  • 企業がもつ大量のデータをもとに自動応答行うため、管理者負担を大幅に軽減できる

 

料金プラン

契約前にコンサルティングを実施し、内容に納得したうえで契約することが可能です。

  プラン
初期費用 35万円
(コンサル業務・環境構築・データ投入作業等含む)
月額費用 15万円
AI機能
  • FAQ学習
  • AIドキュメント学習AI (Google BERT モデル)
  • ドキュメント学習AI (ChatGPT API モデル)
対応サービス・
セキュリティ
  • WebChat、Teams、GoogleChat、Slack、LINEWORKS、WowTalk
  • 主要IDPでのSSO(シングルサインオン)対応
  • IPアドレス制限


Web上で体験出来る1ヶ月無料トライアルがあります

実際に利用したユーザーの口コミ

サービス

51人〜100人

 

問合わせの取漏れを減らし顧客情報を取得していける

入力したキーワードに関連してリアルタイムで自動返信の送信ができるようになったので顧客を待たせることなくリアルタイムで対応でき、取り逃がすことなくお客様情報を取得していけました。


OfficeBot powered by ChatGPT APIの口コミをもっと見る

OfficeBot powered by ChatGPT APIをもっと詳しく知りたい方はこちらへ!

 

Web接客ツールの選定ポイント

ユーザー特性やサイト課題に合わせた接客が行えるか

Web接客ツールの導入を検討をする際は、ユーザーの特性や問題点を洗い出し、戦略をたてて施策を回していくことが重要になります。

  • 高齢の方
  • まだサイトの閲覧や購入がスムーズに行えない方 etc

→【Web接客ツールを導入すると・・・】
操作の難しさ不慣れからのページ離脱を防ぐことができ、購入へと繋げられるようになる

  • カゴ落ちやカート放棄
  • サイト離脱
  • サービスの解約     etc

→【Web接客ツールを導入すると・・・】
店舗のようなコミュニケーションを行うことで、マイナスを減らすことができる


そこで重要なのが、ポップアップ型とチャット型の選択です。施策に対して見当違いのツールを導入してしまわないよう、あらかじめ決めておきましょう。
両方を兼ね備えているツールもありますので、以下のおすすめツールを比較・検討してみてください。

コンサルティングや代行は必要か

ツールを導入するだけで数値が改善するのではなく、導入後の設定・運用をどう回すかが一番の肝になります。

  • 導入や初期設定がうまくいかない
  • だんだんどう運用すればよいかわからなくなってきた
  • 人手不足なので作業を代行してほしい

プロに相談したい!と思うことも


運用していくうちに、知識不足や人員不足によりつまづくこともあるかもしれません。

無料サポート・コンサルティングの範囲
運用中に相談できる回数・内容

などはツールごとに差がありますので、不安な場合はサポート機能を重視して選ぶのもおすすめです。

効果検証はできるか

導入した結果どうなったのか」を分析・検証し有効な手札を出していくことで、売り上げは継続することができます。

  • 目標達成や改善できた点は費用対効果として良かったのか
  • クーポン利用率は上がったか
  • 複数パターンのシミュレーションができるか

 
などの効果検証ができる機能があるか、事前に確認しておきましょう。

↑↑ サービス紹介に戻る ↑↑

Web接客ツールのメリット

CVRの改善

【Web接客には、さまざま役割がある】

  • 訪問したユーザーの目的や行動に合わせた情報提供
  • 見落としがちな情報をリマインドして促す
  • 疑問をその場で解決する

→商品の購入や資料問い合わせなどの最終的な成果に繋がりやすい


1人1人に合った接客をWeb上で行うことは、CVRの改善に直結します。

Web接客ツールを活用してオンライン上でもしっかりとクロージングしていきましょう!

顧客ニーズの把握

顧客の情報収集を行えることもメリットの一つ。

【例えば】顧客が抱える具体的な問題がわかる
欲しい商品、興味をもった商品、要望、疑問 etc

 「どのような顧客が」「どのくらいの間」「どんなページに」滞在しているのかなど、集めたデータを自社Webサイトの構築や改善、さらには新規商品の開発へと繋げられるため、今後のマーケティング施策に大いに役立てられるでしょう。

離脱率の改善

離脱しそうな顧客の行動を察知したときに、顧客に合ったキャンペーン・クーポンで引きとめ購買を促すことができます。

結果、ユーザーの満足度が向上しユーザーの流出を防ぐことで離脱率を改善していくことができます。

Web接客ツールのデメリット

労力と工数がかかる

接客対応作業を効率化してくれるWeb接客ツールですが、導入するだけでは改善できません

ポップアップ型
「どのような顧客に」「どんな広告を」「どんなタイミングで出すか」
顧客の現状分析をしたうえで設定する作業が必要

チャット型
自動回答を行う場合、既存のFAQ登録やAIにある程度の学習をさせる必要があるツールも

共通
業務フローの根本的な見直しや従業員の教育・理解
高い精度を求めるのであれば、設定後のチューニング作業も必要
「ツールを入れるだけ」では意味がない!

初心者からでも導入できるようにサポート体制を強化しているツールもあるので、不安な場合は支援が手厚いツールを選ぶようにしましょう。

有人対応を完全にゼロにはできない

上述のような作業が必要になってきますので、全ての作業を無人・自動化することはできないと考えましょう。

ポップアップには、キャンペーンごとの内容入れ替えやチューニングも発生します。
チャットの自動応答では、エラーを確認したり、機械では返答できなかった分のオペレーター対応、メール対応が必要な点も理解しておきましょう。

現在の有人対応よりも人員削減・コスト削減を行うことはできますが、ある程度の運用人員が必要な点を織り込んで、ツールの導入を進めていきましょう。

↑↑ サービス紹介に戻る ↑↑

「ポップアップ型」「チャット型」とは

Web接客ツールは「ポップアップ型」「チャット型」の大きく2つのタイプに分けられます。

自社サイトの運営形態や、自社サイトを閲覧している顧客はどのような接客を求めているのかをきちんと分析した上で、最適なタイプを選びましょう。

ポップアップ型

【特長】顧客に最も適した広告やクーポンを表示させ、購買行動を促す
【効果】離脱率低下/CVR向上
【得意分野】営業・広告・マーケティング部門
【機能】
ユーザーのページ滞在時間が30秒を超えたら表示させるなどのさまざまなシナリオが設定可能。マウスの動きを解析して、ユーザーが離脱しそうになったら表示するといった離脱防止設定もあり。

ポップアップ型は購入履歴や閲覧履歴などのデータを元に配信内容が選択されるので、訴求効果が高まります。

<ポップアップ型の表示例>

画像出典元:ZOZOTOWN

 

チャット型

【特長】サイト上にチャットウィンドウを表示させ、顧客の問合せニーズに応える
【効果】ユーザーの満足度向上/サイト離脱防止
【得意分野】カスタマーサポート部門
【機能】自動返信のチャットボットで顧客の疑問や相談に応えることができる。○分以上商品ページを閲覧している人へのみチャットで話しかけるなど、顧客の属性に合わせた様々な設定も可能。

チャット型はAI搭載も進んでおり、人手のかかる問合せ対応業務のコスト削減・業務効率化にも繋がります。また、有人対応と組み合わせてより柔軟な対応を行うことも可能です。

<チャット型の表示例>

画像出典元:Chamo公式HP

また、ポップアップ型とチャット型を兼ね備えた『ハイブリット型』といわれるツールもあります。コストはかかりますがCVR」「サイト離脱率」両方の改善に役立ちますので、ハイブリッド型も検討してみてはいかがでしょうか。

↑↑ サービス紹介に戻る ↑↑

Web接客ツールと相性が良い業界とは

アパレル・美容・旅行などのECサイト

・顧客への接客対応が購入のカギ
・Web上で実店舗と同じような接客ができることで顧客の購入意欲を掻き立ててくれる

結婚関係・不動産関係のサイト

・顧客が複数の企業やサービスを比較し、時間をかけて決定する傾向がある
・Web上でより丁寧な接客を行えると売上に繋がりやすい

高価で複雑な商品を扱う企業

・高価で商品説明が複雑な商品を扱う企業にはメリットが大きい
・顧客となる企業からの質問をリアルタイムでチャット対応をしているうちに、商談へと発展する可能性も高い


主に営業活動やカスタマーサポートに力を入れたい企業・業界におすすめです。

Web接客ツールを通して顧客が抱く疑問や要望を明確にし、自社サイトの改善・商品開発へと繋げていきましょう!

↑↑ サービス紹介に戻る ↑↑

まとめ

Web接客ツールを導入することで、CVRや離脱率の改善に効果を発揮し、より丁寧なおもてなし・接客を行えるようになります。

人に代わって24時間365日おもてなしをしてくれる強い味方を導入して顧客満足度の向上・売り上げアップを目指しましょう!

Web接客ツールを活用したいとお考えの方は、今回ご紹介したツールを始め、ぜひWeb接客ツールの導入を検討してみて下さい。

画像出典元:O-dan

Web接客に関連する記事

その他のWeb接客

ITサービス比較

Web接客
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ