TOP > SaaS > Web会議・テレビ会議システム > RemoteMeeting
TOP > SaaS > Web会議・テレビ会議システム > RemoteMeeting
「RemoteMeeting」は、マニュアル不要の簡単操作で、すぐに使えるクラウドWeb会議システムです。
インストール不要でブラウザから直接、高画質&高音質なWeb会議を実施できます。99ものバーチャル会議室が用意されているので、他チームとのバッティングの心配もありません。
今なら14日間の無料トライアルがあります。とにかく多機能なので、まずは実際に使ってみることをおすすめします。
「RemoteMeeting」は、マニュアル不要の簡単操作で、すぐに使えるクラウドWeb会議システムです。
インストール不要でブラウザから直接、高画質&高音質なWeb会議を実施できます。99ものバーチャル会議室が用意されているので、他チームとのバッティングの心配もありません。
今なら14日間の無料トライアルがあります。とにかく多機能なので、まずは実際に使ってみることをおすすめします。
このページの目次
「RemoteMeeting」最大の特徴は、とにかく多機能であることです。
まずは、機能のなかでもWeb会議をスムーズに進行できるものについてご紹介します。
最大100拠点から参加の、大規模なWeb会議も開催できます。
100拠点でも参加者全員を一画面で確認可能。これなら大規模会議でもスムーズに進行できます。
100拠点を一気に確認
進行役モードでは、発言者を自動でメイン画面に表示できたり、参加者の発言権や共有権限の設定が行えます。
発話者を感知しメイン画面に表示
会議の議事録を共同で作成できます。
さらには、AIが話者の音声を自動でテキスト変換することで、AI議事録も作成できます。
会議参加者間で画面やアプリケーションを簡単に共有できます。
何かを説明するときには、なくてはならない機能です。
ドキュメントやイメージを簡単に共有できます。
共有したドキュメントには、描画ツールを使用し直説書き込みが行えたり、ポインターを使いながらプレゼンも実施できます。
複雑な画面でも共有できる
Web会議中、参加者同士でチャット会話ができます。
ワンクリックで録画を開始できます。クラウドに保存されるので後の振り返りにも便利です。
次に、Web会議を快適に行うための機能を4つご紹介します。
画面レイアウトを①メイン画面表示、②分割画面表示、③スポットライト表示の3つに切り替えられます。
特定の参加者の発言に集中したいときには③スポットライト表示を選択するなど、会議のシーンに合わせて画面レイアウトを変更。
どのような会議でも効率的に進められます。
スポットライト表示
会議に入室した順番に関係なく、思い通りに参加者の表示位置を並べ替えられます。
チームや部署により画面上で参加者をまとめられるので、視線があちこち行かず快適に会議に参加できます。
背景ぼかしやバーチャル背景を利用し、プライバシーを守れます。
リモートワーク中自宅のどこからでも躊躇することなく会議に参加でき、カフェや公共の場での映り込みも避けられます。
バーチャル背景設定
工事の音、ペットの鳴き声、キーボードを叩く音など、会議中に雑音となる音を除去できます。
音声の途切れも極力防ぐことができ、発話者の声がよりクリアに聞こえ、会議に集中しやすくなります。
反復して発生し一定時間続く小さな音を雑音とし除去
「RemoteMeeting」は事前にインストールすることなく、ブラウザから簡単に会議を開始・参加することができます。
パソコン操作に苦手意識があっても、インターネットを使う感覚で簡単に会議を実施できるのは魅力です。
インストールの必要がないので、社内システム上、ソフトフェアのインストールが難しい顧客が相手でも安心して商談に利用できます。
リンクを送るだけで招待でき、アカウントの登録も必要ありません。
ブラウザ上での会議でも、HD画質の高画質!
ソフトウェアのアップデートも必要ないので、いつでもWebブラウザから最新のシステムを利用できます。
インストール不要
「RemoteMeeting」では、99のバーチャル会議室を同時接続制限を気にすることなく利用できます。
99室も会議室があれば、よほどの企業でない限り、会議室不足には陥らないはずです。
バーチャル会議室は、Web会議室一覧画面(ラウンジ)から簡単に空き状況を確認でき、空いている部屋を選ぶだけですぐに会議を始められます。
また、参加者は、ラウンジから会議室を選ぶ(クリックする)だけで、すぐに会議に参加。
「RemoteMeeting」のこのラウンジ機能は特許を取得しています。
Web会議室一覧画面(ラウンジ)
この記事では「RemoteMeeting」の特徴・評判・料金を解説しました。
「RemoteMeeting」のAI議事録(自動テキスト化)やラウンジ機能で空き会議室をすぐに確認できるのは、数あるWeb会議ツールの中でもとりわけ便利ですね。
14日間の無料トライアルで使用感を実際に確かめられるのも嬉しいポイントです。
画像出典元:「RemoteMeeting」公式HP
初期費用は無料。
Web会議の実施時間に応じた従量制プランとユーザ数に応じた定額制プランが用意されています。
従量制プラン | 定額制プラン | |
初期費用 | 0円 | 0円 |
利用料金 | 29円/分 | 月額990円/ユーザ *最小購入単位:5ユーザ |
契約期間 | 無し | 1年 |
会議時間 | 使用時間に応じた課金 | 無制限 |
同時開設会議室数 | 無制限(最大99室) | 無制限(最大99室) |
ユーザ登録 | 無制限 | 無制限 |
適した使い方 | ・使用頻度が少ない ・毎月の使用量が一定でない |
・使用頻度が高い ・使用するユーザが固定されている ・Web会議を使用する |
2020年6月~2021年8月現在
簡単な操作でWeb会議を始められたところです。
Web会議で必要な資料を、参加者全員に正確に共有できた点です。Web会議で新規事業に関する打ち合わせを行った際に、手元にある資料をWeb会議参加者全員に、クリックなどの操作で共有できました。同じ場所にいなくてもスムーズに打ち合わせを進められて良かったです。
チャットでのコメントが途中で止まってしまう事態があったことです。ツール内のチャットで他の社員たちとやり取りできるようになっていたのですが、数分おきに固まってしまいました。打ち合わせの開始時間を早めたいなど、大事な約束事に関する連絡ができずに、作業時間を有効活用できなかったことがあったので、不便さを感じました。
PowerPoint と連携して他の社員たちと資料を共有しながら打ち合わせができたので、連携しやすかったです。
Web会議を積極的に導入したいけど、システムエラーなどの問題が発生してなかなか導入できていない会社におすすめです。煩雑な手続きやインストールを行わずに、早ければ即日でWeb会議を始められます。
2020年4月~2021年9月現在も使用中
コロナ禍による在宅ワークを進めるために、どこでも会議ができることを目的として取り入れました。
高画質高音質で画像共有や議事録までとってくれる機能が非常に便利だと感じました。そのため、本社出勤しなくても何の支障もないぐらい、スムーズな会議で情報共有できるようになりました。
結構な頻度で断線したり動画が途切れてしまうことがありました。サービスも機能性も良いので、この問題点を改善してもらえれば、もっと使い勝手は良くなると感じました。
在宅ワークを取り入れている会社、出張や外出が多い会社など、社員が本社には不在がちな会社におすすめできます。
2020年1月〜2021年9月現在も使用中
在宅勤務を推進するなかで、多人数での会議を行うため。
多人数で同じの画面を共有できて、そこに書き込みができる点が使いやすいです(ホワイトボード機能)。
チャット機能で、その会議に参加している人にテキストメッセージを送ることができるのも便利です。
資料を共有するときに、自分が資料を投影すると、カメラで写っている相手方の顔が見えなくなる点です。
例えば社内教育で皆の反応を見ながら進めたいときに顔が見えないのは不便です。また、参加者がゲストボードで入ったときに、誰が参加しているのかが画面からはわかりません。聞かないと把握できないところが不便だと感じました。
Outlookとの連携はしやすいです。スケジュール上で進行中の会議、または次の会議への参加ボタンが現れるので、会議アプリを立ち上げなくても会議にすぐ移動できるからです。
他の会社にもおすすめします。理由は、Windows上で機能するので導入が簡単だからです。
特に、国内外を問わず多人数でディスカッションしたり、同じ資料を見て何かを創造したりする会社には有効活用できると思います。
リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!
Lite FreshVoice
LoopGate
Zoom
Cisco Webex Meetings
Whereby
StarLeaf
Chat&Messenger
toruno
IdeaHub
Cisco webex teams
Meet Now
Google Meet
Cocripo
CanSee
ひかりクラウド スマートスタディ
LiveOn
BizMee
MeetingPlaza
FreshVoice
FACEHUB
OmniJoin
IC³(サービス終了)
LiveCrowd
bellFace
Microsoft Teams
Googleハングアウト
Skype
V-CUBEミーティング
ハイブリッド会議システム
WebexとZoomを徹底比較!特徴・機能・料金をチェックしよう
Web会議を快適に!おすすめヘッドセット5選|必要性から選び方まで
WEB会議におすすめカメラ5選|内蔵カメラがダメな理由と選び方
常時接続したテレビ会議システムの活用メリットとデメリットを解説!
世界一わかりやすいzoomの使い方 完全マニュアル
Zoomのパケット通信量を徹底検証!他サービス比較や節約方法まで
Web会議システムのセキュリティ対策とは|リスクと安全な使用方法
テレビ会議(Web会議)とスカイプ(Skype)の違い|使い方、機能を比較
【機材一覧つき】Web会議を導入する時の機材の選び方をご紹介!
在宅勤務のデメリットとは?注意点と対策、メリットや導入ポイントを解説
WebexとZoomを徹底比較!特徴・機能・料金をチェックしよう
Web会議を快適に!おすすめヘッドセット5選|必要性から選び方まで
WEB会議におすすめカメラ5選|内蔵カメラがダメな理由と選び方
常時接続したテレビ会議システムの活用メリットとデメリットを解説!
世界一わかりやすいzoomの使い方 完全マニュアル
Zoomのパケット通信量を徹底検証!他サービス比較や節約方法まで
Web会議システムのセキュリティ対策とは|リスクと安全な使用方法
テレビ会議(Web会議)とスカイプ(Skype)の違い|使い方、機能を比較
【機材一覧つき】Web会議を導入する時の機材の選び方をご紹介!
在宅勤務のデメリットとは?注意点と対策、メリットや導入ポイントを解説
リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!
Lite FreshVoice
LoopGate
Zoom
Cisco Webex Meetings
Whereby
StarLeaf
Chat&Messenger
toruno
IdeaHub
Cisco webex teams
Meet Now
Google Meet
Cocripo
CanSee
ひかりクラウド スマートスタディ
LiveOn
BizMee
MeetingPlaza
FreshVoice
FACEHUB
OmniJoin
IC³(サービス終了)
LiveCrowd
bellFace
Microsoft Teams
Googleハングアウト
Skype
V-CUBEミーティング
ハイブリッド会議システム
WebexとZoomを徹底比較!特徴・機能・料金をチェックしよう
Web会議を快適に!おすすめヘッドセット5選|必要性から選び方まで
WEB会議におすすめカメラ5選|内蔵カメラがダメな理由と選び方
常時接続したテレビ会議システムの活用メリットとデメリットを解説!
世界一わかりやすいzoomの使い方 完全マニュアル
Zoomのパケット通信量を徹底検証!他サービス比較や節約方法まで
Web会議システムのセキュリティ対策とは|リスクと安全な使用方法
テレビ会議(Web会議)とスカイプ(Skype)の違い|使い方、機能を比較
【機材一覧つき】Web会議を導入する時の機材の選び方をご紹介!
在宅勤務のデメリットとは?注意点と対策、メリットや導入ポイントを解説