Skype

3.0(95件)

Web会議ツールとして抜群の知名度を誇るSkype。しかし、Microsoftアカウントを作成する必要があったり、相手のIDを聞かなければ通話を開始できないなどの煩わしさが目立つため、他サービスとの比較をした上で導入をオススメします。

Web会議ツールとして抜群の知名度を誇るSkype。しかし、Microsoftアカウントを作成する必要があったり、相手のIDを聞かなければ通話を開始できないなどの煩わしさが目立つため、他サービスとの比較をした上で導入をオススメします。

Skypeのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
81〜90件 / 全95件
投稿日: 2021/03/13

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
101人〜250人

web会議システムの中で一番使いにくいかも

使ってみた感想をおしえてください。

営業としても社内会議としても使用しています。

2019年からずっと利用しています。親会社からの提供のため導入費用は分からず、月額費用は1人あたり1,500円くらいかかっています。ただ基本的には現在はOffice365との連携もできることからMicrosoft Teamsを使用しています。

良いところは、簡単にリモートで会議ができる点です。ただ、使いやすさは他のシステムと比較しても普通だと思います。zoomやteamsと比較しても、スカイプは一番使いづらいと思います。

投稿日: -

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
51人〜100人

コメントに対して手軽に反応出来る

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料だと思います。 

利用期間 

2019年4月〜2021年現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

ビデオ通話機能と、安全性 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

返信ではなく、コメントに対してグッドボタンやハートボタンで手軽に反応できるところが良いと思います。また、引用機能も便利でよく使っています。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

原因は不明ですが、たまに意図せずグループ通話が始まってしまい、会社中に着信音が鳴り響くということがありました。 

また、過去のデータファイルなどは時間が経つとダウンロードできなくなってしまうので、外部ツールで送るようにして1工程増えている印象でした。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめします。グループ通話、グループチャット、個人通話、個人チャットができて、特にコメントに対する反応ができる点は社内の良好なコミュニケーションを促す上で、シンプルでありますが、有効だと思います。

投稿日: -

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
11人〜30人

他の使いやすいツールのが良い

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料版 

利用期間 

2011年4月~2013年12月 

導入に至った決め手を教えてください。 

県外の支店とのビデオ会議。一斉に複数人と繋げて顔を見て会議をしたかったため。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

店舗の売上データを見ながら会議したかったので、参加者と画面共有でデータを見れるのが便利だった。写真もすぐに送れるところも使いやすかった。 

不便だと感じた点を教えてください。 

少人数なら問題ないが、参加人数が増えると、反響音やノイズなどが入って会話の妨げになった。アカウント作成とアプリのダウンロードが必要な点もネック。店舗間会議なら問題ないが、他社との会議の際は相手側が入れていない場合もあって困った。 

他の会社にもおすすめしますか? 

昔は使用している人が多かったが、現在は様々なツールが開発されSkypeを使っていない会社が多いため、おすすめはしなない。URLをクリックしただけで参加可能なツールを使用したほうが使いやすいと思う。

投稿日: -

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
ゲーム
職種
非公開
従業員
1人

世界的に使えるアプリ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

0円無料 

利用期間 

2021年4月〜2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

無料で誰とでもテレビ電話会議ができるのが良いです。多くの人が入れてるアプリケーションなので導入しました。スマホでもPCでも使えるのが魅力的なところです。 

不便だと感じた点を教えてください。 

不便だと感じたことは、スマホしかない方はLINEで連絡をとりたがられてしまうことです。その際はこちらもスマホのLINEで合わせるようにしています。スマホにもSkypeのアプリがありますが、LINEで同様の機能が補えるので、Skypeのアプリを使うことがあまりないのが残念です。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

他のSNSアカウントから入れるので使いやすいと思いました。 

他の会社にもおすすめしますか? 

オススメします。無料で質の高いテレビ電話ができる点が一番のメリットです。多くの人がSkypeを利用しているので、日本だけではなく世界で使えるアプリケーションだと思います。

投稿日: -

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
11人〜30人

他社も利用していないのでメリットがない

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間 

2018年12月〜2019年12月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

元々は、東京事務所と大阪事務所の朝礼を繋ぐために導入されました。ワンタップで通話でき、着信音のリズムが良いため、すぐ気付くことができるのでよかったです。
                  

不便だと感じた点を教えてください。 

コロナ禍になってzoomやGoogleなどの他のオンラインツールが主流になって、他社さんでSkypeを使っている方が全くいなくなりました。使う相手が他のツールに移行してしまったので、最終的には社内でもSkypeの使用を辞めました。
               

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめしないです。今から導入しても、もうzoomやGoogleを使用している方がほとんどなので、Skypeを利用するタイミングはほぼ無いと思います。

 

投稿日: -

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
2人〜10人

企業で使うのにはオススメしない

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料プラン 

利用期間 

2014年10月頃~2016年12月頃 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

複数で行う場合でない時や、少し確認したい時などはチャットのみでも可能なところ。PC起動時に常駐させておくと相手の状態(離席中など)などもわかりやすかった。 

不便だと感じた点を教えてください。 

セキュリティ上の懸念や情報漏洩の懸念が拭えなかったため、企業向けではないところ。また、一人1アカウントを作らなければならないところも不便。パソコンの端末変更の際のデータ移設作業なども手間がかかるので、前任者とのやり取りが済んだと同時にSkypeでなく別のものに変えた。 

他の会社にもおすすめしますか? 

Skypeを企業で使うことはおすすめしない。また、現在ではZoomが人気のようだが、IPAで出された脆弱性情報の記事が更新されるまでは、できる限り避けた方がよいと思う。

投稿日: -

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

起動時間が遅くストレスになる

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

会社契約のツールのため、個人での費用は無し 

利用期間 

2020/4~2021/10現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

チャット機能による簡易的なコミュニケーションや会議ツールを利用した打合せを目的に導入した。チャットの受信をバナーで通知してくれるため、漏れなく確認ができる。また、Outlookのスケジューラとの同期が取れており、予定の確認が容易である。 

不便だと感じた点を教えてください。 

会議ツールを使用して打合せを行った際に、音声が聞こえないという事象が複数人で起きて打合せが滞ってしまった。操作タブがわかりにくく、自分好みにするために各種設定を細く行わなければならなかった。teamsと比べると起動時間がかかり、業務を行う上でのストレスになる 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Outlookとの連携、同期はできていたため、使いやすかった。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめしない。SkypeよりもteamsのほうがUIがわかりやすく使いやすいと感じたため。会議ツールにおいても画面の表示などからteamsのほうが使いやすいと感じる。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上

直感的に使いやすい

利用期間 

2020年4月〜2021年10月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

個人でも使っている社員が多かったため、導入時の教育コストが少なくて済みました。直感的に使いやすいツールのイメージをもっています。 

不便だと感じた点を教えてください。 

基本的には不便と思う事は少ないのですが、使用中はパソコンがかなり重たくなってしまいます。メモリ使用率が多くなる印象があります。そのため、接続しながら他の仕事をすることが厳しい場面がありました。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

連携しやすいです。アウトルックと連携できるため便利です。 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめます。同じような多くのサービスが普及していますが、サポートなどを考慮すると、やはり使用しやすいです。また、大企業にも耐えられる仕組みのため、安心感があります。

投稿日: -

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
51人〜100人

zoomなどのが使いやすい

利用期間 

2018年4月〜2020年1月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

前からあるオンラインシステムなので、誰でも使い方がわかります。説明をせずともオンラインでやり取りできる点は便利だと感じていました。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

画質が悪かったり、途中で途切れてしまうことが多かったので、その点は残念だと感じました。複数人でオンラインミーティングをしていた際は誰かしらが固まってしまっていたので、Google meetと比べるとやや重めだと感じます。 

他の会社にもおすすめしますか? 

あまりおすすめできません。重たくなることも多いので、今であればzoom.google meetの方が使いやすいかと思います。

投稿日: -

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
1001人以上

Teamsの方がおすすめ

利用期間 

2020年4月〜2020年12月 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

大体の人がプライベートで1度は使っていることが多いので、ある程度使い方をわかっている人が多かったことが良かったです。新たに使い方を習う必要がないのは、ストレスがありません。 

不便だと感じた点を教えてください。 

たまに音が割れてしまうことです。大事な会議をしている時に音が割れてしまうと、上司に失礼になってしまうことが不便でした。また音割れや時差のせいで、上司に何度もお話しさせてしまうことが部下として申し訳なく感じてしまうので不便です。 

他の会社にもおすすめしますか? 

正直teamsの方がおすすめのため、わざわざSkypeをおすすめはしないです。チャットアプリとしてteamsの方が使いやすいためです。またteamsではURLさえ作れば、他社ともオンライン商談は可能であるためわざわざSkypeに拘る必要もないと思っています。

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するWeb会議・テレビ会議
Web会議・テレビ会議
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のWeb会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!

Web会議・テレビ会議に関する記事

類似する比較記事

ページトップへ