Google Meet

3.5(658件)
Googleアカウントがあれば誰でも簡単にビデオ会議が開催できる

2020年4月Google Meet(旧:Hangouts Meet)の機能が刷新し、Googleのアカウントがあれば誰でも無料で会議を開けるようになりました。

起業LOGの取材によれば、実際に利用したユーザーからも、Googleアカウントがあれば、カレンダーに会議予定を入れるだけで自動でリンクが生成されて簡単だと高評価です。

但し、Googleアカウントがない外部の顧客とのミーティングなどの場合は、アカウント生成をまずはお願いする必要があります。

Googleアカウントがあれば誰でも簡単にビデオ会議が開催できる

2020年4月Google Meet(旧:Hangouts Meet)の機能が刷新し、Googleのアカウントがあれば誰でも無料で会議を開けるようになりました。

起業LOGの取材によれば、実際に利用したユーザーからも、Googleアカウントがあれば、カレンダーに会議予定を入れるだけで自動でリンクが生成されて簡単だと高評価です。

但し、Googleアカウントがない外部の顧客とのミーティングなどの場合は、アカウント生成をまずはお願いする必要があります。

Google Meetのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
151〜160件 / 全658件
投稿日: 2023/08/14

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
医療
職種
技術職
従業員
51人〜100人

zoomに比べて操作しやすかった

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

転職時に企業からGoogle Meetでしたいと話されていたため。

利用期間

2023年5月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

音声が入りにくかったから。

使いやすいと感じた点を教えてください。

zoomに比べて操作しやすかった

・無料で使えるが、使いやすかった。

・初心者だったが、簡単にログインできた。

・Googleアカウントがあればアプリをダウンロードして簡単に使用できた。

不便だと感じた点を教えてください。

・zoomと比べて、3人以上の場合にハウジングや音の聞こえづらさがあった。

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2023/08/14

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー/製造
職種
その他
従業員
101人〜250人

画面共有の資料や映像がとてもきれいに映る

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

ネット接続評価が高かったこと、操作しやすいこと。

利用期間

2020年7月~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ネット接続が他と比べてよい

画面共有の資料や映像がとてもきれいに映る

・音声が聞き取りやすい。

・操作しやすい。

・過去にTeamsZoomSkypeを使ってきたが、Google meetは操作しやすくとても使い勝手が良い。

不便だと感じた点を教えてください。

・TeamsやZoomと比較して使っている人が少ない。

他の会社にもおすすめしますか?

オンラインミーティングが多い会社の方にお勧めする。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2023/08/14

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
総務・人事
従業員
501人〜1000人

Googleカレンダーとの連携がとても便利

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

社内でのツールとしてGoogleを使用していたので、連動させることで効率的に活用するため。

利用期間

2022年1月〜2022年12月

使いやすいと感じた点を教えてください。

Googleカレンダーとの連携ができ、会議のヌケモレを防ぐことに繋がった

・ミーティングの招待も、カレンダーを共有している相手の場合には特に簡単に行うことができた。

・費用がかからない。

・操作が複雑ではなく、詳しく把握していなくてもわかりやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・画質が粗いため、カメラオンでの面接や面談などには向いていない。

・画像が止まるエラーが起こりやすく、参加しているメンバーが落ちてしまうシーンが多々ある。

大人数でのカメラオンでのミーティングやオンラインでの研修、講義に向いていない。カメラオンで大人数で繋げる場合にはzoomの方が使いやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

Googleを使用している企業であれば、連動させることができ使い勝手が良いので、おすすめする。ただ、採用や研修などをオンラインで行う場合には画質の荒さや接続の不安定さもあるので、他のツールも含めて検討する必要があると思う。

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/08/14

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
1001人以上

安全性の評価が高く安心

利用期間

2021年~2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・システムエラーが少ない。

会議の内容は社外秘の内容が多いが、安全性の評価が高く安心

不便だと感じた点を教えてください。

ホワイトボード機能やバーチャル背景や外見の補正などの機能がない

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携しやすいと感じた。パワーポイント等の資料やデータを出す際にスムーズに連携できた。

他の会社にもおすすめしますか?

どのツールよりもセキュリティの安全性が高いと評価されているので、 情報漏洩防止の点でおすすめする。

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2023/08/14

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
101人〜250人

複数の資料の画面共有もスムーズ

利用にかけた費用

Business Starter ¥660/月 1名あたり

導入に至った決め手を教えてください。

コストパフォーマンスが高い。

利用期間

2022年6月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・リモート会議を共有する際に、アドレスが短くて扱いやすかった。

・コストの安いプランでも100人までは参加人数を気にしなくて済んでいた。

・Google Workspaceとも相性が良く、webブラウザで操作できるので、共有画面の切り替えなどもしやすかった。

・複数の資料を使ってリモート会議をする際に、ブラウザのタブとして資料を並べておくと、画面共有する際にタブを切り替えるだけで良いので、スムーズに進められた

・チャットに資料のアドレスを貼るだけで共有できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・他社のスケジュールソフト「mitoco」との連携が、あまり良くなかった。スケジュール反映にタイムラグがあって、確認に時間が取られた。

スケジュールの通知がメールで行われるのがデフォルトの設定のため、メールのトラフィックが増えて困った

他の会社にもおすすめしますか?

スケジュール管理をGoogleカレンダーで行なっている会社には、おすすめできる。

一方で、それ以外のスケジュールソフトを使っている場合は、不要なタスクが発生する可能性があるので、おすすめしない。

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/08/14

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
その他
従業員
1001人以上

小さな会議は無料プランがおすすめ

利用にかけた費用

基本的に小さな会議で使うことが多いので、無料プランで行っている。

導入に至った決め手を教えてください。

学生一人一人に学校からGmailアドレスが渡される。

それを利用してGoogle Meetが使えるので、簡単に対応できるだろう、ということで導入したそう。

利用期間

2020年4月〜2023年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

無料プランでも、1時間の会議がオンラインで開催できる。1時間しか会議をができないが、逆に時間制限があることで、有意義な会議を短時間で行うことができる。

・画面を共有する際、どの画面を選ぶか選択できるため、間違えた画面を共有することがない。ボタンをクリックするだけでできるので、初めて導入した時でも、全く問題なく使えた。

・開催に使うリンク作成がすごく簡単。かつ、メールにそのまま送れるので、とても簡便感がある。

不便だと感じた点を教えてください。

通信環境が少しでも悪いと、画像が荒れたり、音声が途切れたり、遅れて聞こえてきたりする

・たまに共有画像が共有できず、リンク作成をやり直す時がある。手順を踏んで行っても、画像が全く共有できないことがある。

・メッセージの通知がたまに来ないことがあり、そのまま会議が終了することがある。その際は、会議後のやり取りをメールで複数回する。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

通信環境さえ良くなれば問題もそんなに起きないので、有線LANを使うと問題が起きにくい。

小さな会議はGoogle Meetの無料プラン、長時間の場合にはWebexを利用している。

他の会社にもおすすめしますか?

小さな会議であれば、無料プランから始めることをオススメする。

先にも述べたように、会議がダラダラと進行することがないので、カチッとした空気感で会議が進行できる。

なので、あえて小さな会議はGoogle Meetを使ってもいいかもしれない。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
2
社内での評判
3.5
投稿日: 2023/08/01

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
その他
従業員
1人

デザインソフトを開いたままで使用できた

利用にかけた費用

完全無料

導入に至った決め手を教えてください。

1時間程度のデザイン打ち合わせが、無料でオンライン対応でき、直接会うより時間の無駄がなく、機能として十分なため。

利用期間

2021年頃~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ほぼ皆がGoogleアカウントを所持しているため、オンライン打ち合わせのお願いがしやすい。認知度が高く、抵抗感ない人が多い。

・上記が理由で、説明の必要があまりなく、めんどくさいダウンロードや説明にとられる時間などに手間がかからないため、使用しやすかった。

・使いやすく操作も慣れており、お互いストレスがあまりない。

PCにも負荷がかかりにくく、IllustratorやPhotoshopツールを開いたままでも問題なく使用できた

不便だと感じた点を教えてください。

Zoomよりも時間制限が気にならないため、逆に余計な話が長引いてしまい、次の仕事をしたい時に切り上げられない時がある。

PDFファイルや画面共有の際、2画面同時表示の画面のサイズ調整ができず、細かい図が見えにくいことに不便を感じる

・デザインやイラストの細かなニュアンスを即座に伝えるには、不便。細かい色指定やデザイン図面が、拡大表示すると粗くなってしまう。データをメールに添付したくても、データが大きくて送れないので、結局ギガファイル便で送付するはめになってしまった。

他の会社にもおすすめしますか?

フリーランスで個人使用する分には、コストもかからず大変コスパの良いツール。

フリーデザイナーやイラストレーターの場合は、あらかじめ縮小データを用意した上であれば、問題なく使用しやすいと思う。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3
サポート体制
5
社内での評判
4
投稿日: 2023/08/01

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
総務・人事
従業員
1001人以上

録音機能で会議内容を振り返れる

利用期間

2021年4月〜2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・画質や音声などの乱れが無く、ストレスを感じなかった。

・場所を問わず会議に参加することができた。

・URLの発行から会議参加まで、初心者でも分かりやすい。説明も必要なく進められた。

会議内容が録画できるため、会議に参加が出来なくても、後から振り返る事ができる

・上記について具体的に、採用面接などで、面接の同席ができなくても、後から動画の内容を確認し、面接官へのフィードバックや、候補者の選考判断が出来た。そのため、業務効率が上がった。

不便だと感じた点を教えてください。

・稀に、ネット環境が原因で、画質や音声が乱れる事がある。

・URLをクリックしても、なかなかリクエストが届かず入れないことがある。日々使う中で、何度もリクエストが送れなかったり、URLをクリックしてもなかなか会議に繋がらなかったりがあった為、その辺りは改善の余地があるかと思う。

・シンプルな機能だが、特に機能が色々ある訳ではないので、単純に会議だけをするのであれば良いと思うが、会議の中で色んなツールを使って会議をするのであれば、不向きかもしれない

他の会社にもおすすめしますか?

企業の採用活動に課題を感じている会社には、面接官対策も録画機能を使って出来るため、オススメできる。

ただし、たまにネット環境が原因で音声が途切れたりするので、そこは課題かと思う。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/07/25

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
その他
従業員
101人〜250人

重要な画面をピン留めできる

利用期間

2020年11月~2023年5月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Googleカレンダーを使ってスケジュールを組んでいたため、ミーティングを設定するのがスムーズにできた。

会議の際に、重要な画面をピン留めすることが出来た

・会議の録画がしやすく、録画した会議でチャットを使った際に、チャット内容も記録されていた。

他の会社にもおすすめしますか?

Googleカレンダー、GoogleドライブGmailを使っている会社は、Google meetとの互換性が良く会議設定や共有など使いやすいため、おすすめできる。

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/07/25

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
長野県
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
2人〜10人

Googleカレンダーとの連携でスケジュール管理しやすい

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

打合せをよくする業者のほとんどがGoogle Meetを利用しているので、必然的に利用するようになった。

利用期間

2022年12月~2023年7月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で使える。

・Googleアカウントがあれば特に設定もいらずにすぐに会議が開催できる。

・カメラを使った場合、背景を変えることが出来るので自宅からでも会議に参加しやすい。

会議の予定を作成した場合、すぐに自分のGoogleカレンダーに予定が反映されるのでスケジュールの管理がしやすい

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するWeb会議・テレビ会議
Web会議・テレビ会議
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のWeb会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!

Web会議・テレビ会議に関する記事

類似する比較記事

ページトップへ