Skype

3.0(95件)

Web会議ツールとして抜群の知名度を誇るSkype。しかし、Microsoftアカウントを作成する必要があったり、相手のIDを聞かなければ通話を開始できないなどの煩わしさが目立つため、他サービスとの比較をした上で導入をオススメします。

Web会議ツールとして抜群の知名度を誇るSkype。しかし、Microsoftアカウントを作成する必要があったり、相手のIDを聞かなければ通話を開始できないなどの煩わしさが目立つため、他サービスとの比較をした上で導入をオススメします。

Skypeのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
51〜60件 / 全95件
投稿日: 2022/07/21

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
51人〜100人

電話が同時にかかってくると混線してしまう

利用期間

2021年11月〜2021年12月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

オンライン商談でSkypeを利用しています。チャット機能もついているので、うまく連絡が取れなかった場合などは、スカイプのIDさえ交換しておけば連絡が手軽に取れます。

スマホでもアプリがあるので、外出先でも連絡しやすいです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

SkypeIDは電話番号のような機密情報に当たるので、SkypeIDの交換に抵抗を感じる取引先も見受けられます。そのため、いつもSkypeIDを使えるとは限りません。

また、過去にSkype電話が同時にかかって来た際に混線してしまうことがありました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

アルバイトの方の採用などを多くする会社におすすめだと思います。私たちの会社ではアルバイトの学生の方を多く採用しているので、学生のほとんどが利用しているSkypeだと連絡に手間取ることが少なく感じます。

投稿日: 2022/07/21

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
31人〜50人

認知度が高く、操作方法も簡単

利用にかけた費用

0円

 

利用期間

2020年4月から9月

 

導入に至った決め手を教えてください。

学生指導やカンファレンス、勉強会に使用した。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

相手はメールで送ったURLが分かれば、アクセスはしやすかったです。

ボタンの機能も単純で分かりやすいです。

携帯からでもアプリで使うことができます。

比較的認知度が高いツールのため、さまざまな世代が取り入れやすいのが嬉しいです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

Wi-Fiの接続状況のためなのか、たまに音がプツプツしたり、画質が悪かったりしました。

途中できれて、また別の端末から再入室したこともありました。

チャットが比較的見づらく、反応が遅いと感じました。チャット機能は、同じ接続環境でもラインの方が使いやすいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

比較的認知度が高く、操作方法も簡単なのでおすすめはできます。

投稿日: 2022/07/21

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
音楽教室
職種
非公開
従業員
51人〜100人

個別でミーティングが必要な企業はオススメ

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年6月~2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

音楽教室運営をしている会社のため、全国に講師がいてその講師達との定期的なミーティングでの使用

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・時間制限はあるが無料で使用できる点。

・各講師にgmailを作ってもらっていたのでそのアカウントを利用してすぐに登録できる点

PCを持っていない講師でもスマホがあれば使用できる

 

不便だと感じた点を教えてください。

・(無料で使えるので制限があるのは当然のことだとはわかった上だが)時間の制限があることが少しネック。

・携帯からだとアプリを取得すればすぐに使用可能だったが、PCからだとインストールの仕方が少しわかりにくかった

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

ULRを送れば使用可能なので、LINEやメールで転送できる点は非常にいいと感じました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

無料で使用できる点を考慮すると、使用頻度が高い企業に向いている。特に業務委託で講師をお願いしている音楽教室や塾等は別の場所で勤務している講師陣も多い。そういった個別でミーティングが必要な企業はオススメです。

投稿日: 2022/07/21

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
11人〜30人

既読機能が便利

利用にかけた費用

無料でできる範囲での使用

 

利用期間

2019年9月〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

海外とのやりとりをすることが多く、メール以外ですぐに確認したい際に使用している。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

海外とのやり取りでかなり重宝している。

既読されたかどうかがわかる機能があり、既読されていない場合で急ぎのものがある場合はSkypeで連絡したり電話したりなど対処がとりやすいので、話がスムーズに進む。

 

不便だと感じた点を教えてください。

写真など添付された場合にはそれが引用できないのが困る。添付された写真について話がしたい場合、不便を感じる

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

スマホだと他のアプリに転送できるので使いやすい

 

他の会社にもおすすめしますか?

海外とのやりとりをする場合にはお勧めします。ただし、国によっては使用ができないことがあるのでその点注意が必要です。

投稿日: 2022/07/21

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
1001人以上

音声にタイムラグがあるのが残念

利用期間

2020年〜2022年1月現在利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナによる出張の激減と、テレワークの普及により導入された。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

Skypeはオンライン会議なども明瞭にできて使いやすい。音声も聞き取りやすい。

メディアなどでも使用されていることから、信頼できるツールである。

 

不便だと感じた点を教えてください。

オンライン会議で、音声にはタイムラグがあるような感じがして、やや使いにくい面がある。同時に話すとよく聞き取れないことがある。

フリーズしやすい点はとても困る。なんとかしてほしい。

画面下にSkypeの表示が出てしまうのが邪魔な場合がある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

IT業界やテレワークで業務ができる職種などにはおすすめをしたい。Skypeは複数名のオンライン会議でも使いすく、立ち上げも早いので、ストラスフリーであるのも魅力的である。

投稿日: 2022/07/21

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
2人〜10人

字幕表示機能が便利

利用にかけた費用

費用等は一切かかっておりません。

 

利用期間

2021年10月~2022年1月現在も使用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

元々は会社としてZoomの有料版を導入していました(導入決定したのは社長で、周りが使っているから導入したそうです)。Skypeであれば無料の機能の中で、Zoomとほぼ変わらない利用ができると思いました。主にweb会議で使う機能としては、画面共有と長時間の利用という部分でしたので、Skypeであれば無料の範囲で十分実現が可能だったため導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

一度だけ英語以外は話せない人がミーティングに参加したことがありました。Skypeにはリアルタイムで会話の内容を字幕表示してくれる機能があったため、聞き取りづらい部分も大部分は字幕で認識できたところはよかったと思います。完璧な精度ではありませんでしたが、時折確認しながら十分に会議ができる程度の役割は果たしてくれました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

ツールとしてこちらが使う部分については、特に不便と感じたことはありません。ただ、Skypeのセキュリティが不安という噂を耳にした取引先から「Skypeを使っているの?大丈夫?」と聞かれたことがあります。特に不具合や、何か攻撃を受けたようなことも今のところ確認出来ておりませんが、使う相手が抵抗を感じているツールというのが少し残念な部分でした。

投稿日: 2022/07/21

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人

議事録のように便利に使用できる

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年3月〜2022年1月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

背景をぼかせるので、自宅からの参加でも気にならない。背景設定はデフォルトに出来るので毎回設定する必要がなく便利

ZOOMのように、毎回ミーティングをわざわざ設定する必要がなく、パスワード等が不要で使いやすい。

完全無料で使用出来るのも嬉しい。

 

不便だと感じた点を教えてください。

通信状況のためなのか、まれに音声が聞き取りにくかったり、全く聞こえなくなってしまう時がある

ただ、無料でここまで使用出来るので特に不満というほどではない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

使いやすいので、既に社外の方と連絡を取る際にもおすすめして使用している。会議中にメッセージ履歴確認、画面共有、会議中のメッセージ送信も可能なので、議事録のように便利に使用している。

投稿日: 2022/07/21

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
エネルギー
職種
非公開
従業員
1001人以上

負荷のかかる処理は向かないツール

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年4月~2021年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

以前より遠距離会議で時々使用されていましたが、コロナにより対面が難しくなったため本格的に導入されました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

当初から認知度が高く、職場で導入される前からプライベートで利用している人も多かったため、新規導入の敷居が他のツールよりも低かったようです。

PCに標準装備されている場合もあり、初めての人でも使いやすかったです。

相手の状態が分かるのも(オンライン・退席中)、わかりやすくて便利だと感じました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

同時に大人数の人とのビデオ通話や、天候の悪い時にビデオ通話をすると、画像がフリーズしてしまうことがありました。

画面共有を行った際に共有出来なかったり、skypeが落ちてしまうことがありました。

これらの経験から、負荷のかかる処理は向いていないツールなのだろうと感じていて、そこは不便だと思いました

投稿日: 2022/07/21

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
ヨガスタジオ
職種
非公開
従業員
11人〜30人

過去のやり取りを見返すのに時間がかかる

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2017年8月〜2022年1月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

無料でアカウントを誰もが作ることができ、チャットも電話も無料でできることがとても便利です。

絵文字も送ることが出来るので、社内の連絡がスムーズに行えます。

相手が現在アクティブなのか不在なのかもわかりやすく、コミニケーションツールとしても便利だと思います。

 

不便だと感じた点を教えてください。

エンターキーを押すと、改行ではなく、送信してしまうことが不便です。入力の途中で送信してしまうことがよくあります。

チャット形式なので、過去のやり取りを見返すのに時間がかかり見つけづらいです

ある程度のデータを添付することもできますが、約1ヶ月で見られなくなるので、都度ダウンロードして保存しないといけない点が面倒です。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

オフィス系のエクセルやワード以外にもAdobe系のイラストレーターなど容量に限りはありますが、添付可能なので連携はしやすいと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

リモート業務が多い会社におすすめします。電話番号持っていれば誰でも無料でアカウントが作れます。オンラインのミーティングもグループチャットで簡単に、しかも時間制限なしでできるので便利です。

投稿日: 2022/07/21

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上

「制御を渡す」などの機能が作業効率を上げる

利用期間

2021年4月〜2022年1月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

画面共有機能やSkypeを利用しているユーザーが多く社内でも普及しやすいからだと思います。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

会社の方々と画面共有しながら進めることができること。

「制御を渡す」などの機能があって、作業を進めるのにはかなり便利だと思う。例えば、見積書の作成の際に上司と相談しながら完成できた経験から使いやすいと感じた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

制御を渡せるのはとてもいいと思うが、同時に作業ができない点では不便だと思う。同時に同じ画面で作業ができたら、もっと便利に使えると感じた。例えば役割分担して見積もりの作成をするなどの際に同時作業ができたらすぐに終わると思う。

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するWeb会議・テレビ会議
Web会議・テレビ会議
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のWeb会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!

Web会議・テレビ会議に関する記事

類似する比較記事

ページトップへ