Google Meet

3.5(658件)
Googleアカウントがあれば誰でも簡単にビデオ会議が開催できる

2020年4月Google Meet(旧:Hangouts Meet)の機能が刷新し、Googleのアカウントがあれば誰でも無料で会議を開けるようになりました。

起業LOGの取材によれば、実際に利用したユーザーからも、Googleアカウントがあれば、カレンダーに会議予定を入れるだけで自動でリンクが生成されて簡単だと高評価です。

但し、Googleアカウントがない外部の顧客とのミーティングなどの場合は、アカウント生成をまずはお願いする必要があります。

Googleアカウントがあれば誰でも簡単にビデオ会議が開催できる

2020年4月Google Meet(旧:Hangouts Meet)の機能が刷新し、Googleのアカウントがあれば誰でも無料で会議を開けるようになりました。

起業LOGの取材によれば、実際に利用したユーザーからも、Googleアカウントがあれば、カレンダーに会議予定を入れるだけで自動でリンクが生成されて簡単だと高評価です。

但し、Googleアカウントがない外部の顧客とのミーティングなどの場合は、アカウント生成をまずはお願いする必要があります。

Google Meetのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
561〜570件 / 全658件
投稿日: 2022/06/16

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
101人〜250人

事前予約やリマインドができるZoomを採用

利用にかけた費用

0円。

 

導入に至った決め手を教えてください。

最初はzoomミーティングを利用していたが、取引先の方がGoogleMeetを利用していることが多いため、現在はどちらも利用。取引先に合わせて変えている

 

利用期間

2020年4月頃〜2022年6月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・弊社は自動車教習所で、学科のオンライン化を行っている。100名以上が同時に受講出来るようなシステムを作りたかったのだが、GoogleMeetではその条件には合わなかった。

・zoomプロだと、大人数でもオンライン講習ができるので利用している。zoomプロ方がミーティング名の変更や事前予約制度、リマインド等細かい設定ができるので、Meetよりも便利。

投稿日: 2022/06/16

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

"管理者でなくても入退場を仕切れる "

利用にかけた費用

料金などはかかってない。

 

導入に至った決め手を教えてください。

元々、会社のメールや資料共有といった、ツールをGoogleアカウントを介していたので、Google meetもその中のひとつ。

 

利用期間

2017年4月〜2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・UI / UXが優れていて、初心者ユーザーでも操作がわかりやすい。年配のスタッフが初めて利用した際も、なんとなくで操作できていた

・他のツールのように有料契約の必要がなく、無料ユーザーでも人数制限がないので大人数に向いている。 ZOOMのように人数制限がなく、追加での課金もないので助かる

会議を設定した管理者でなくても、入退場のコントロールが出来る。ホストが遅れた場合でも対応できた

投稿日: 2022/06/16

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
101人〜250人

アカウント作成よりアプリの方がラク

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

県外のお客様に訪問することができなくなり、営業活動がてきなくなった際に、oogleMeetを使用してコミュニケーションを取っていた。

 

利用期間

2020年5月~2022年5月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・相手に画面を共有しながら話をしたい時に、共有する画面とMeetの画面の両方を開かないとMeetの画面が見えない。画面が小さくなってしまい共有したいものが見えにくい。。

・人数制限があるため、大人数での会議は不向きだと感じた。全社員でのミーティングはできないのが残念。

無料版だと、Googleアカウントを持っていないと会議に参加出来ない。アプリインストールするだけのほうが楽だと感じるので、その点はZoomの方が手軽に使いやすい

 

他の会社にもおすすめしますか?

無料なので、初めてミーティングツールを使用する方には良いと思う。

投稿日: 2022/06/16

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
101人〜250人

無料でここまでの機能はありがたい

利用にかけた費用

おそらく0円。

 

利用期間

2020年6月〜2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・音声や画像に問題がなくmtgがスムーズに行える

・画面共有の仕方が分かりやすい

・使っている取引先が多い

Googleなので無料で使えている。機能が豊富で費用面でも安心でありがたい

・ミーティングのスケジュールが作りやすく、取引先にもメールでスムーズに伝える事ができる

・Googleカレンダーとの連携が気に入っている

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleカレンダーとの連携が便利

投稿日: 2022/06/14

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
2人〜10人

Gメールから会議を作成・招待ができる

導入に至った決め手

コロナ化で在宅勤務が増え、リモートをする機会が増えた。

利用期間

2021年8月~2022年6月現在も利用中。

使いやすいと感じた点を教えてください。

社内はGoogleを使用しているので、Gメールから会議を作成することができ招待もしやすい。

・画面の共有もスムーズに行うことができ、立ち上がりが早い。

・年配の方は、zoomの使い方をよくわかっていない人が多い。一方GoogleⅯeetは、Gメールからアクセスできるので簡単で利用しやすく、業務がスムーズに行える。

不便だと感じた点を教えてください。

・意見を出し合うためにみんなで一斉に話すと、声が途切れ聞き取りにくい。

ネット環境に問題はないが、使用中によく落ちる。zoom等他のアプリではなかった。

・カメラ自体の性能の悪さではなく、画質が悪い。

・使用中のチャット内容がとても見にくい。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

調整アポとの連携はしやすい。会議のURLをコピーしてメールを作成する手間がなくなった。

他の会社にもおすすめしますか?

Googleを使用している会社はGoogleMeetをおすすめする。新規でアカウントの作成も不要で、招待や会議作成も簡単にできる。

また、参加する側も簡単に参加でき、年配の方でも使用できる。

投稿日: 2022/06/09

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人

長時間や複雑な会議には使えない

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナで在宅勤務となり、とりあえず無料で使えるWeb会議ツールでスタートして、そのまま無料のものを使い続けている。

 

利用期間

2020年4月頃~2022年6月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

時間になると切断されてしまう。今日もGoogle Meetを使っての会議があったが、自分が話していると残り時間のアナウンスも気付けず途中で切断されてしまった。新しい会議部屋が経つまでに、何を話していたか忘れてしまった。

・打ち合わせをしながら、Googleアナリティクスを確認しようとしたら、別アカウントでアナリティクスがログインされてしまい、会議から落ちてしまったことがある。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleアカウントはいくつかもっているため、使い分けするのが少し面倒くさい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

時間を気にせず会議を行いたい場合はおすすめできない

投稿日: 2022/06/09

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
教育
職種
非公開
従業員
51人〜100人

必要な機能がシンプルで使いやすい

利用にかけた費用

Googleの機能のひとつなので費用はかかっていない。

 

導入に至った決め手を教えてください。

元々、Gmailを利用しており、全員がGoogleアカウントを所持していて導入しやすかったため。

 

利用期間

2020年4月〜2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Googleアカウントを持っており、新たにアプリ等をダウンロードしなくても利用できた。

・招待メールが自動で届き、出欠確認ができる。業務軽減に繋がった。

・画面共有、録画機能など、必要な機能が揃っていた。

作りがシンプルで機能も多すぎないので、初心者でも簡単に利用ができた

投稿日: 2022/06/09

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1人

Zoomのように大勢の会議ができない

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

クライアントから、Google meet でのオンライン面談を提案されたから。

 

利用期間

2021年8月から2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ 無料で利用できる

・Google のアカウントを持っていると利用しやすい

・ 利用ユーザーの場合は、 送られてくる URLをタップするだけで、利用できるので簡単

ビデオをオンマイクをオンするだけで、簡単にオンラインで会議や面談ができる

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ たまに繋がりにくい。

Zoom などと比べて大人数との面談や会議ができない

・ Microsoft 社のシステムと互換性が良くない

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Gmail など、Googleの他のサービスと連携はしやすい。

投稿日: 2022/06/09

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
2人〜10人

録画をあとで見返せるのは嬉しい

利用にかけた費用

無料プラン

 

導入に至った決め手を教えてください。

おそらく会社は、Googleが一番メジャーだと思ったからではないでしょうか

 

利用期間

2020年頃~2022年3月まで

 

利用をやめた理由を教えてください。

Web会議に参加する必要がなくなったから

 

使いやすいと感じた点を教えてください

・元々Googleアカウントがあったので、ほかのサービスを一から始めるよりは始めやすかった

・マイクやカメラののオンオフの場所が分かりやすい

・会議画面で、誰が話しているかわかりやすい。Web会議といえどもマスクをしている人はしているので、画面上で誰が話しているのかわかる機能はとてもいい。

録音、録画ができたので、あとで見返しやすい。後に文字おこしするときにも役に立った

 

不便だと感じた点を教えてください。

電波のせいなのか、互換性なのか専門的なことはよくわからないが、マイク機能がたまに切れてしまい会議にならないことはあった

・上記のようなときは一度切り上げ、それぞれが再起動し会議を再開したが、やはり聞こえにくいところはあった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・他の会社にもおすすめする。録画しておけば、後で聞き直して文字に起こしたり、大事な部分のみ切り取って使えるから。

投稿日: 2022/06/09

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
251人〜500人

無料で使えて初心者向け

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナで在宅勤務となり、とりあえず無料で使えるWeb会議ツールでスタートして、そのまま無料のものを使い続けている。

 

利用期間

2020年3月~2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で使えること

UIが簡単で、初めてでもなんとなく使えること

・Googleアカウントさえあれば使えること

・背景が色々選べるところ

・少人数の1時間以内で終わる打ち合わせには最適

・ログインや画面共有が簡単であること

・対面で打ち合わせをしていた時は、紙の資料がドッサリ配られていたが、それもなくなった。資料を捨てるかどうか悩む時間や資料に対するストレスがなくなった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

Web会議をあまりしたことがない初心者の方々向けのツールとしておすすめする。

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するWeb会議・テレビ会議
Web会議・テレビ会議
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のWeb会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!

Web会議・テレビ会議に関する記事

類似する比較記事

ページトップへ