Cisco Webex Meetings

3.2(237件)
参加者へURL通知するだけでWeb会議ができる

Cisco Webex Meetingsは、無料版もあるWeb会議システムで、参加者はどんな端末からでもWeb会議に参加可能です。

実際に導入しているユーザーからは、競合他社と大差はないものの参加者へURL通知をするだけでWeb会議に参加してもらえる点が良いとの評価を得ています。

ZOOMやGoogle Meetに比べ、シェアは低いため、参加者に利用する際にある程度説明が必要になる点に注意が必要です。

参加者へURL通知するだけでWeb会議ができる

Cisco Webex Meetingsは、無料版もあるWeb会議システムで、参加者はどんな端末からでもWeb会議に参加可能です。

実際に導入しているユーザーからは、競合他社と大差はないものの参加者へURL通知をするだけでWeb会議に参加してもらえる点が良いとの評価を得ています。

ZOOMやGoogle Meetに比べ、シェアは低いため、参加者に利用する際にある程度説明が必要になる点に注意が必要です。

Cisco Webex Meetingsのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
41〜50件 / 全237件
投稿日: 2022/12/06

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
非公開
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人

仕様が変わり使いづらくなった

利用にかけた費用

スタータープラン

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍で集まっての会議が憚られたので、リモート会議を開催するためのツールを探していた

利用期間

2020年9月~2022年11月現在利用中

不便だと感じた点を教えてください。

招待メールを送る際の仕様が2022年の前半辺りで変わり、送り方や送り先の追加などが非常に分かりにくくなった

・音声が途切れることが多く、特に参加者が増えてくると頻発しやすい

・資料だけをフルスクリーンに出来ない

・参加者自身のマイクのオンオフは分かるが、音声が聞こえているかは実際に声掛けをしてみないと分からない

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2022/12/06

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
101人〜250人

会議の設定から招待までがスムーズ

導入に至った決め手を教えてください。

比較的安価で、1~2時間程度10人程度のWEB会議をするには丁度よかったため

利用期間

2020年7月頃~2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・月額が安く、機能も充分なものが揃っていた

ミーティングを設定した後、そのまま招待メールを必要な情報を自動的に入れて送れた

・画面共有の設定が簡単で、主催者だけでなく参加者の画面でも共有できた。

・参加者もアプリをDLするだけで、スマホからでも参加できた

他の会社にもおすすめしますか?

コロナ禍で集合しにくい、或いは拠点同士が遠方で移動時間やコストがもったいないと感じている会社におすすめです

スマホからでも参加できるので、新たにPCなどを準備する必要もなく、それぞれのスマホで会議に参加できるためローコストで手軽にリモート会議が開催できます。

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/12/05

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人

同時に開催できる会議に限りがある

利用期間

2020年4月〜2022年2月

利用をやめた理由

MicrosoftOfficeのTeamsが導入され、Teams内でのweb会議設定が可能になったため。

不便だと感じた点を教えてください。

弊社のライセンスの問題かもしれないが、同時に6会議しか開催出来ず不便に感じた

・開催者としてMTGに参加する場合と、参加者としてMTGに参加する場合の参加方法が異なる点が分かりづらかった。

・全社で6つのライセンスを共有していたこともあり、他部署が開催するMTGの詳細が観れてしまっていた。

・画面の文字化け、上手く文字が入力されないなどのエラーが多かった。

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2022/12/05

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人

画面共有やチャット機能が便利

導入に至った決め手

コロナ禍で在宅勤務が増え、対面での会議が難しくなったため。

利用期間

2020年4月〜2022年11月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・画面構成がシンプルなため、システムを使い慣れていない初心者でも 簡単に操作することができた。

・他MTGのスケジュールなども確認ができ、急なMTGの設定にも対応可能だった。

画面共有やチャット機能もあり、不便なくMTGを開催することができた

他の会社にもおすすめしますか?

web会議そのものが少ない企業や、人数が少ない企業であればオススメできると考える。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/12/01

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人

大人数の会議だと不安定になる

利用期間

2019年2月~2019年12月(退職により利用終了)

不便だと感じた点を教えてください。

大人数の会議では接続不安定になることがあったので、グローバルの大きな会議では不便だった

・会議設定者側から特定の人をミュートすることができなかったので、ミュート忘れの人にはしつこく個別チャットを送るしかなかった。

・カメラの外見補正機能がなかった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Microsoft Exchangeと連携していました。Teamsほどの連携機能はなく、都度Webexの会議のURLを招待に貼り付ける必要がありました。

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
1
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2022/12/01

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
経理・会計
従業員
1001人以上

電話としても利用できる

利用期間

2018年1月~2020年6月(退職により利用終了)

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリをインストールしなくてもブラウザからほぼすべての機能が利用できるので、お客様を含めての会議では利用しやすかった。

電話番号を付与して電話としても活用できたので、バックオフィス勤務者は全員電話機を手放すことができた

・Ciscoの電話システムを使っていたので、会議室からのWeb会議もすべてWebex経由で行えた。

他の会社にもおすすめしますか?

Ciscoの電話システムを使っている会社、会議室にWeb会議システムを導入したい会社にはおすすめだと思います。

またお客様との会議をする際にはWebexの方がブラウザからのログインが簡単でよいです。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/11/30

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
501人〜1000人

個人のお客様には認知度が低い

利用期間

2020年6月から2022年11月現在も継続利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・社内や法人相手の利用には問題ないが、個人のお客様には認知度が低いのでアプリのダウンロードしていただくなど、毎回手間がかかった

・オンライン会議の際に背景をぼかす機能が中途半端なので、在宅勤務時の会議などで少し面倒に感じた。

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/11/30

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
1001人以上

zoomと比べ通信が安定している

導入に至った決め手

コロナ禍で、リモート商談をお客様から望まれる機会が増えたし、社内では大人数が集まっての会議、研修などの制限が入ったため、導入した。

利用期間

2020年5月から2022年11月現在も継続利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ズームやマイクロソフトチームスより安かった。

・若手からベテランまで何名か使い方のレクチャーを受けたが、他のシステムに比べて、使いやすいとの反応が多かった。

ズームと比べて、回線が混み合うことで生じる速度遅延などが少なかった

他の会社にもおすすめしますか?

ズームなどと比べると認知度は低いが、通信の安定性などの点でCisco Webex Meetingsの方がおすすめ。

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/11/24

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
コンサルティング
職種
専門職
従業員
501人〜1000人

参加者が大人数になると少し不便

利用期間

2020年7月頃~2022年10月現在も使用中

不便だと感じた点を教えてください。

・通信環境に依存する面が大きく、処理落ちが起き、勝手に退出させられてしまう。

・プレゼンタ側が外部モニタと接続して画面共有を行うと、参加者の反応が確認できなくなる。

・20人以上の会議になると、それぞれがビデオをオンにしている状態では、通信に時間がかかって遅延が発生する。

・上述のように、研修のような大人数が参加する場合になると、処理を軽くするために、ビデオをオフにするような指示が必要になってしまう。講師側からすれば、結局参加者の反応が見れなくなってしまうことにもなり、その点に不便さを感じている。

他の会社にもおすすめしますか?

大人数になると少し不便に感じる面がある。

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2022/11/24

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
金融/保険
職種
その他
従業員
1001人以上

画面共有時に参加者の顔も確認できる

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍になったことで、社内会議に際してウェブ会議システムが必要になったために導入した。

その中でも、Zoomなどに比べてセキュリティの高い方法での活用に向いており、導入に至った。

利用期間

2020年4月~2022年11月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・URLを貼らなくとも、ミーティング番号を入れれば入室可能。

・ボタンなどのUIが直感的にわかりやすいために、普段からスマートフォンに慣れていないような方でも、簡単に操作できる。

・画面共有をしながら、参加者のビデオも確認でき、なおかつ視認性も損わない。

・上記の補足として、主に会議や研修によく使用しているが、画面共有を行っても、参加者の反応や受講生の態度も、主催側から確認できる

他の会社にもおすすめしますか?

直感的に操作が可能であり、ミーティングへの参加も簡単なので、社内の小規模な会議を行うには、非常に向いている。

操作が簡単にできることから、幅広い年齢層にも対応できるので、高齢社員がいる場合も特に問題なく使用できることと思う。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するWeb会議・テレビ会議
Web会議・テレビ会議
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のWeb会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!

Web会議・テレビ会議に関する記事

類似する比較記事

ページトップへ