TOP > SaaS > 社内情報共有 > 社内コミュニケーション促進 > Web会議・テレビ会議システム > Zoom
TOP > SaaS > 社内情報共有 > 社内コミュニケーション促進 > Web会議・テレビ会議システム > Zoom
Zoomの最大の特徴は、同時接続できる人数が他社と比較しても圧倒的に多いことです。
実際に起業ログに寄せられた口コミでも、多くのユーザーが多人数での同時接続が安定していて使いやすいという点を高く評価しています。
一方懸念点としては、セキュリティ対策や無料版を利用する場合に40分の時間制限があることなどを上げているユーザーが多くみられました。
Zoomの最大の特徴は、同時接続できる人数が他社と比較しても圧倒的に多いことです。
実際に起業ログに寄せられた口コミでも、多くのユーザーが多人数での同時接続が安定していて使いやすいという点を高く評価しています。
一方懸念点としては、セキュリティ対策や無料版を利用する場合に40分の時間制限があることなどを上げているユーザーが多くみられました。
無料プラン
受講したオンラインセールスの講座がzoomを使ったものだったため。
2020年頃~2022年12月現在利用中
・マイクデバイスの選定や音量で戸惑うことがある。
・招待リンクをクリックして、相手とつながる前にマイクとカメラのテストをしたいと思っていたがすぐにつながってしまうことがある。
・誰かが発言しているとき他の人がマイクをミュートにせず音を出すと発言者の音が割れる。
他のツールよりも知名度があるため
2020年3月〜2022年12月現在も利用中
・他の企業様もほとんどがZoomを導入しているケースが多いため、使用方法の説明をしなくていい。
・バリエーションが豊富な背景からシーンに合わせて選択することができる。
・画面共有をしていても相手の顔をみながら話すことができる。
・背景のバリエーションがあるため、アイスブレイクにつながることもある
おすすめする。他の企業様も導入しているため、今後のためにも導入すべきである。
2020年4月〜2022年12月現在利用中
・40分以上の使用は有料のため、導入されていない企業は他のツールで対応することが多かった
・Zoom初心者には複雑のようで、相手の方が開始時間に開くとアプリのダウンロードやアップデートの案内が出て時間通りにご参加いただけないケースがあった
・ポップアップが多くて複雑
プロ1ライセンスで、年間36300円
コロナの感染拡大でなかなかセミナーや勉強会、顧問先や取引先との面談ができず、非対面で画面共有できるzoomを導入した。
2020年2月〜2022年12月現在も利用中
・チャットワークと比べてセミナーや会議としての必要機能が揃っていた
・1IDからの契約ができ、多数のパソコンで使えるのがよかった
・ネット環境があれば操作方法が簡単
・利用者が予約できる機能が便利
・背景を好きに変えられるのも楽しいし、個人情報保護になる
・ホスト側は無料で登録できるのがありがたい
今のコロナの状況下だとなかなか密室や複数人での面談やセミナーなどの開催がむずかしいので、非対面で面談が必要で、資料提示がしたい場合と情報発信をする場合はおすすめです。
プロプラン
社内会議のため
2020年4月〜2022年12月現在利用中
・複数人で利用するときは名前の表記が自由なので不便を感じる
・マイクをオフにしてくださいと伝えるか通知しないといけないのが不便を感じる
・チャットを使用するときに通知がわかりにくいときがある
・チャットを使用するときにいつも送り先を間違えないか不安になる
0円
コロナ禍のため
2020年11月〜2022年12月現在利用中
・通信状態が悪くなりにくく、何かあれば常に会議など出来るのでスピード感が増す
・喋る相手がわかりやすく会話がスムーズに行える
・背景が写るのが嫌だ。背景を隠した所でふざけた感じにもなるので嫌だ。
・携帯とパソコンで操作性に差があるので、会話のみなら問題ないが資料など出すと不便を感じる
・セキュリティー面で不安
・色合いが暗い
有料プラン
コロナで訪問できず、遠隔での打ち合わせをする必要があったからです。
2020年頃~2022年12月現在利用中
・費用が安いところ
・お客様側は費用がかからないところ
・画面共有ができるところ
・アプリを入れるだけで始められるので誰でも簡単に導入できるところ
・高齢者の方だと、利用の仕方がわからない人が多い
・Wi-Fiなどの環境に左右される
ブラウザで開いたものを画面共有できるので、使いやすいです。
遠隔の打ち合わせの場合、顔を合わせながら画面共有ができるので、円滑なコミュニケーションとイメージ共有が可能になるのでおすすめです。また、複数人同時に会話ができるので使用しやすいです。
Basicプラン
パソコン、スマホに詳しくない人でも大体ZOOMは知っているので、導入のハードルが低い。
2020年7月〜2023年1月現在も利用中
・いろんな手段で招待リンクを送れる。
・画面共有でパソコン画面を直接見せられる。
・HDMI接続したカメラのライブ映像を配信できる。
・画質、オーディオ品質を比較的自由に設定できる。
・背景画像を設定出来るので、散らかった部屋からも参加できる。
ツール名:OBS
ライブ配信時にOBSと連携させて画面切り替え、フレーム、テロップ乗せ、リアルタイムコメント表示など多彩な表現が出来た。
リモートで会議をする必要のある会社に、お勧めしたい。
コロナ禍でオンライン会議の需要が高まった時に、取引先でzoomを使用する会社が多かったため。
2020年7月ごろから2023年1月現在も利用中
・取引先の多くがzoomを使用しており、円滑なオンライン会議ができる。
・ビデオのオン/オフや画面の共有の方法が非常にわかりやすく、簡単にできる。
・オンライン会議の部屋の中にさらに小部屋も作ることが出来るため、全体の会議から小グループに分かれてのディスカッションとなった場合でも、コントロールが非常にしやすい。
・まれに画面共有がうまくできない場合があり、その際は、それぞれがファイルを見ながらディスカッションをすることになるため、認識相違が生じることがある。
オンライン会議や社内のコミュニケーションを頻繁にとる会社に、次の理由でおすすめする。
・外出先でも在宅勤務中でも通常と遜色ない会議が開催できるので、時間を効率活用できる。
・zoomを利用する会社が非常に多いため、相手に合わせたオンライン会議の開催が可能。
無料
2020年6月〜2023年1月現在も利用中
・無料利用の際の40分の時間制限はちょっとしたミーティングには短い。1時間は欲しい。
・ノーマル画面の画質が悪い。
・音声がケロケロとなって聞き取りづらいときがある。
・画面共有の第2カメラの設定場所が分かりづらい。
・「ZOOM」のロゴマークが右下に出るが、発表者の顔とかぶってしまって見づらくなった。任意の場所に移動できると良い。
リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!
Lite FreshVoice
LoopGate
Cisco Webex Meetings
Whereby
StarLeaf
Chat&Messenger
toruno
IdeaHub
Cisco webex teams
Meet Now
Google Meet
Cocripo
CanSee
ひかりクラウド スマートスタディ
LiveOn
BizMee
MeetingPlaza
FreshVoice
FACEHUB
OmniJoin
IC³(サービス終了)
LiveCrowd
bellFace
Microsoft Teams
Googleハングアウト
Skype
V-CUBEミーティング
ハイブリッド会議システム
WebexとZoomを徹底比較!特徴・機能・料金をチェックしよう
Web会議を快適に!おすすめヘッドセット5選|必要性から選び方まで
WEB会議におすすめカメラ5選|内蔵カメラがダメな理由と選び方
常時接続したテレビ会議システムの活用メリットとデメリットを解説!
世界一わかりやすいzoomの使い方 完全マニュアル
Zoomのパケット通信量を徹底検証!他サービス比較や節約方法まで
Web会議システムのセキュリティ対策とは|リスクと安全な使用方法
テレビ会議(Web会議)とスカイプ(Skype)の違い|使い方、機能を比較
【機材一覧つき】Web会議を導入する時の機材の選び方をご紹介!
在宅勤務のデメリットとは?注意点と対策、メリットや導入ポイントを解説
リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!
Lite FreshVoice
LoopGate
Cisco Webex Meetings
Whereby
StarLeaf
Chat&Messenger
toruno
IdeaHub
Cisco webex teams
Meet Now
Google Meet
Cocripo
CanSee
ひかりクラウド スマートスタディ
LiveOn
BizMee
MeetingPlaza
FreshVoice
FACEHUB
OmniJoin
IC³(サービス終了)
LiveCrowd
bellFace
Microsoft Teams
Googleハングアウト
Skype
V-CUBEミーティング
ハイブリッド会議システム
WebexとZoomを徹底比較!特徴・機能・料金をチェックしよう
Web会議を快適に!おすすめヘッドセット5選|必要性から選び方まで
WEB会議におすすめカメラ5選|内蔵カメラがダメな理由と選び方
常時接続したテレビ会議システムの活用メリットとデメリットを解説!
世界一わかりやすいzoomの使い方 完全マニュアル
Zoomのパケット通信量を徹底検証!他サービス比較や節約方法まで
Web会議システムのセキュリティ対策とは|リスクと安全な使用方法
テレビ会議(Web会議)とスカイプ(Skype)の違い|使い方、機能を比較
【機材一覧つき】Web会議を導入する時の機材の選び方をご紹介!
在宅勤務のデメリットとは?注意点と対策、メリットや導入ポイントを解説