Google Meet

3.5(658件)
Googleアカウントがあれば誰でも簡単にビデオ会議が開催できる

2020年4月Google Meet(旧:Hangouts Meet)の機能が刷新し、Googleのアカウントがあれば誰でも無料で会議を開けるようになりました。

起業LOGの取材によれば、実際に利用したユーザーからも、Googleアカウントがあれば、カレンダーに会議予定を入れるだけで自動でリンクが生成されて簡単だと高評価です。

但し、Googleアカウントがない外部の顧客とのミーティングなどの場合は、アカウント生成をまずはお願いする必要があります。

Googleアカウントがあれば誰でも簡単にビデオ会議が開催できる

2020年4月Google Meet(旧:Hangouts Meet)の機能が刷新し、Googleのアカウントがあれば誰でも無料で会議を開けるようになりました。

起業LOGの取材によれば、実際に利用したユーザーからも、Googleアカウントがあれば、カレンダーに会議予定を入れるだけで自動でリンクが生成されて簡単だと高評価です。

但し、Googleアカウントがない外部の顧客とのミーティングなどの場合は、アカウント生成をまずはお願いする必要があります。

Google Meetのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
261〜270件 / 全658件
投稿日: 2022/12/26

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
その他
従業員
1001人以上

チャット中にすぐに会議に移行も可能

導入に至った決め手を教えてください。

元々、会社ではGoogleを利用していたため、使い勝手が良かったと聞いた。

また、社内ツールをGoogleに集約していこうという動きがあったためだと、聞いている。

利用期間

2020年頃~2021年12月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自分のGoogleカレンダー上で簡単に会議が作成でき、100人以内のメンバーであれば、そこから招待可能。

・元々決まっている会議はもちろん、急な会議開催時にも、手早く会議招集を送ることができ、状況の変化に対応できるツール。

・Gmailアドレスを持っていれば、社外の方でも招待可能。

Chat上でも会議リンクを送ることができ、Chatのコミュニケーション中に会議がしたくなった場合にも、すぐに対応できる。コミュニケーションが円滑にできて、大変便利

不便だと感じた点を教えてください。

社外の方との会議時に、先方でGmailのアドレスを持っていなかった場合は、個人アドレスやテスト用アドレスを使っていただくしかなかったので、その点は不便だった

・自社の契約では、会議の最大参加人数は100人以内で、全体会議等の大きい会議では利用できず、他の会議ツールを使うしかなかった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleの他のツールとの相性が良かった。

他の会社にもおすすめしますか?

業種等関係なく、どの会社様にもオススメできる。

特に会議が多い場合や、ある程度参加人数が多い会議がある場合に、通信も安定して使えるツールで、大変便利に感じていた。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2022/12/26

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
51人〜100人

録画機能が聞き忘れ対策になる

利用にかけた費用

料金はかかっておりません。

導入に至った決め手を教えてください。

Googleのスプレッドシートやドライブを使っていたので、アカウントが一緒ということで使わせていただきました。

利用期間

2020年春頃~2022年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Googleアカウントを持っていれば、誰でも利用でき、利便性が良いです。

・最初は、アカウントを作成するのは手間かなと思いましたが、作ってみたらあら簡単。すぐに作成できました。

録画機能もあるので、大事な会議で利用すれば、聞き忘れやメモ忘れなどの対策ができる点が、非常に気に入ってます

不便だと感じた点を教えてください。

かなりの人数で入ると重くなってしまい、落ちてしまうことがあります。無料だから仕方ないのかもしれませんが、もう少し改善していただけるとありがたいです。

・Zoomの方が人気なので、知名度的にも利用している方が少なく、他社との会議で利用できないことがあります。

他の会社にもおすすめしますか?

WEB会議を頻繁に行う会社さんには、利用していただいた方がメリットが大きいと思います。

誰でも手軽に始められ、情報共有もしやすいです。

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/12/26

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
専門職
従業員
11人〜30人

画面のエフェクトが豊富

利用にかけた費用

無料

利用期間

2020年〜2022年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で利用できる。

・1対1なら無制限で利用可能。

・画面共有がしやすい。

・Googleアカウント(無料)があれば参加ができる。

画面のエフェクトが豊富で背景がぼかすことができる、任意の背景画像にすることもできる

不便だと感じた点を教えてください。

3名以上の人間が一時間以上の会議を行うと強制的に終了してしまう

・6人以上参加すると一気に重くなり、映像が途絶える。

他の会社にもおすすめしますか?

一対一でミーティングをする場合にとても良いツールだと思うので、おすすめする。

画面共有も簡単にできるので、新人へ業務を教える時や商談に向いていると思う。

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2022/12/26

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
501人〜1000人

Googleカレンダーと同期が可能で会議の漏れがない

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍で在宅勤務となったり、お客様先への訪問対応が難しくなったりした時に、WEB会議ツールが必要ということで導入した。

利用期間

2020年1月~2022年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Googleのサービスなのでとっつきやすく、またGoogleのアカウントが無くても参加可能なので、幅広い層で利用可能。

会議予定を作成してGoogleカレンダーへ同期することが可能なので、会議予定の漏れを防ぐことが可能

・画面共有ができるので、提案内容やツールの動きなどを直に見てもらうことができ、イメージしてもらいやすい。

・今まで客先へ訪問して商談を行うことが多かったが、このツールを利用することで移動時間が大幅に短縮でき、効率化に繋がっている。

不便だと感じた点を教えてください。

・参加人数に制限があるため、大人数でのウェビナーや、一斉に社内の人間が参加するような会議には不向き。

拡張ディスプレイ無しで画面一つでの会議中に画面共有すると、「どの画面が共有されているか」や「参加者の顔」などが見えなくなるので、相手の反応が分かり辛い

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

e-salesマネージャーというSFAツールを利用しているが、カレンダーで同期しているので、会議の予定を入れることができて便利。

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/12/19

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
専門職
従業員
501人〜1000人

大人数のイベントで使いやすい

利用期間

2022年8月頃

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

イベントの時に会社から指定をされ、使用した。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社のビンゴ大会や、オンライン忘年会で利用させて頂いた。他のアプリより参加できる人数の上限が多いため、イベントなどで利用する際には使いやすいと思った

・電話でビデオ会議に参加できるので、外出先や車の中からでも参加できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・標準ではバーチャル背景が選べない。

アプリを入れていないと会議に参加できないため、参加する人はアプリをダウンロードしないといけない手間があるのが、少し不便

他の会社にもおすすめしますか?

会議に参加する人数が多い場合には、他のオンラインWeb会議システムよりGoogle meetがおすすめ。

また、社員数が多い会社にもおすすめしたい。

移動中に電話で会議に参加することがある会社にも、おすすめできる。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2022/12/19

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
501人〜1000人

画面共有機能で分かりやすく説明できる

利用にかけた費用

無料

利用期間

2021年10月〜2022年12月現在も利用

使いやすいと感じた点を教えてください。

・他の従業員をコード1つでミーティングに招待できる。メールでも通知を飛ばせる。

ミーティング中に画面共有できるため、資料を使って分かりやすく説明ができる

・少人数から大人数まで対応が可能。

・リモートで自宅から参加しても、背景を変えることができるので、プライバシーにも配慮されている。

不便だと感じた点を教えてください。

・原因は不明だが、たまに、コードを共有しても入れないことがある。

朝は使用者が多いからか、回線が重く、画面が固まってしまったり、音声が途切れたりしてしまうことが多々ある

・毎朝、会議で営業の資料や日々の進捗状況を画面共有しているが、画面が固まったり、画面共有ができなかったりする。その時は、画面共有を諦めて、口頭のみの説明となってしまっている。

他の会社にもおすすめしますか?

画面共有もできるので、営業会社にもいいし、人数制限もないので、大規模の会社には良いのではないかと思う。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/12/19

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
11人〜30人

すぐに会議がスケジュールされたことがわかる

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年10月〜2022年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

•Zoomの無料プランの場合は40分に限られているので、こちらの方が無料ツールとして使い勝手が良かった。

Googleカレンダーと同期できるので、すぐに会議がスケジュールされたことがわかる

•Googleなので誰でも知っている点から安心して利用できた。

•使い方が分かりやすく、アプリのインストールも必要ないので気軽に利用できる。

•インターン採用の際に、スケジュールしてURLを送れば相手もすぐに使えるくらい世の中に浸透しているので、面接される側も安心して使えていた。

•自分はスケジュール管理がそこまで得意ではないので、ミーティングをセッティングしたらメールが飛んでくるため忘れることがない。

他の会社にもおすすめしますか?

スタートアップや金銭的に余裕のない会社にはおすすめできる。

なぜなら時間無制限で無料で使える(1対1の場合。3人以上は60分という制限あり)ため。

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/12/19

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
31人〜50人

他の人の声が入ったりノイズが気になる

利用にかけた費用

無料

利用期間

2022年10月〜2022年12月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

自分が利用した際には他の人の声がかなり入っており、会社でのやりとりが外に聞こえていた。また、ノイズがかなり入るという理由もあり、音声面の機能に不便さを感じる。

•会議で資料共有する際になかなか画面が切り替わらなかったり、画質が荒いことを指摘されて、プレゼンテーションの邪魔になった。

•背景を隠したいのにも関わらず、後ろの人が映ってしまったり、背景の画質が荒かったりするので大事な会議の際は不向きだと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

ある程度の規模感の会社の場合、取引先との会議などでは使用しない方が良いと思う。

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
3
投稿日: 2022/12/19

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福島県
業界
エネルギー/環境
職種
総務・人事
従業員
501人〜1000人

他のシステムよりコスパが良い

導入に至った決め手を教えてください。

主に全体会議から他社打ち合わせまで仮想会議室のIDのみでやり取りできるため。また、クラウドツールの一つとして利用価値があったためと聞いてます。

利用期間

2020年8月〜2022年12月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・よく利用する会議室から省スペースまで幅広い場所で接続ができた

他のテレビ会議システムより圧倒的にコストが安い

・一人から多数まで幅広く参加できる

・以前はCiscoのWEB会議システムを利用していましたが工事費含め数百万の費用がかかった

不便だと感じた点を教えてください。

全体会議のときに多く出席者がいるなかで、端末利用を制限して利用しないと通信障害が起こることがあった

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googlemeetは音声拡張ツールなども利用できるところはよい。

他の会社にもおすすめしますか?

直接会議をされていたり、会議名目で出張がかさんでいる企業にはおすすめと感じました。また、紙の削減に悩んでいるところはノートパソコンを整備すれば利用できるところも一押しなので、そのような悩みの企業にはおすすめです。

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
4.5
サポート体制
2.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/12/19

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人

無料でも機能が充実している

利用にかけた費用

無料

導入に至った決め手を教えてください。

無料なのに機能がとても充実しているため

利用期間

2018年5月から2022年12月現在利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・音声やカメラチェックが簡単にできるところがとても使いやすい

グーグルカレンダーとの連携が便利。カレンダーにすぐに入るので予定がチェックしやすい。

・ファイルの共有がしやすいのでプレゼンなどの時に便利。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googlスケジュールとの連携ができるのがとても便利です。

他の会社にもおすすめしますか?

少人数の打ち合わせが多い会社の方は、無料で十分だと思います。とても使いやすく、Zoomより運用しやすいです。時間制限もないし、Googleとの相性がよいのでとても便利です。

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するWeb会議・テレビ会議
Web会議・テレビ会議
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のWeb会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!

Web会議・テレビ会議に関する記事

類似する比較記事

ページトップへ