TOP > SaaS > 社内情報共有 > 社内コミュニケーション促進 > Web会議・テレビ会議システム > Cisco Webex Meetings
Cisco Webex Meetingsは、無料版もあるWeb会議システムで、参加者はどんな端末からでもWeb会議に参加可能です。
実際に導入しているユーザーからは、競合他社と大差はないものの参加者へURL通知をするだけでWeb会議に参加してもらえる点が良いとの評価を得ています。
ZOOMやGoogle Meetに比べ、シェアは低いため、参加者に利用する際にある程度説明が必要になる点に注意が必要です。
Cisco Webex Meetingsは、無料版もあるWeb会議システムで、参加者はどんな端末からでもWeb会議に参加可能です。
実際に導入しているユーザーからは、競合他社と大差はないものの参加者へURL通知をするだけでWeb会議に参加してもらえる点が良いとの評価を得ています。
ZOOMやGoogle Meetに比べ、シェアは低いため、参加者に利用する際にある程度説明が必要になる点に注意が必要です。
アプリをインストールしたのみで、費用はかからなかった。
研修元から指定があった。
2021年5月〜2023年5月
退職したため。
・インストール→ログイン→会議に参加までの流れがスムーズで使い始めの設定が少なく、PCに不慣れな社員でも使いやすかった。
・PCの調子が悪い時にはスマホからアクセスし、逆もできたので便利だった。
・アイコンで拍手などのリアクションを送ることができるので、気軽に会議に参加できた。
・職場の通信環境のせいかもしれないが、音声や映像が途切れたりすることがしばしばあった。
・アップデートが入った後など、起動が遅かった。
・メモリの問題なのか、PCで開くとフリーズすることが多く、時間がギリギリの時は困った。
研修など、講師から大人数への発信などの場面に非常に使いやすいツールだと感じるので、おすすめする。
2020年10月~2024年1月現在も利用中
・WEB会議の際に、マイクが拾うノイズを自動でカットしてくれる機能が非常にありがたい。
・WEB会議機能の他にチャット機能も充実しており、チャットツールとしても社内利用している。
・ユーザーがアクティブか離席中かがが、わかりやすい。
・画面共有を行っても画面が真っ暗な状態で共有されたり、「共有中です」のまま止まってしまうことがある。
・ミーティングの参加者が多いと動作が重くなることがある。
・WEB API 機能を使用して外部ツールと連携することができる。
・python を使用してAWSのチャットボットと連携させた経験がある。
・WEB会議機能がとても使いやすいので、テレワークが多く社員同士のコミュニケーションが多い会社、顧客とのWEB会議が多い会社に、特にお勧めする。
いくつかのWEB会議システムの体験版を使用して、音質も費用面もよかったWebExの導入を決定した。
2018年2月~2023年2月
欧米のお客様とのミーティングで使用していたが、Teamsが主流になったので解約した。
・使用者側からすると、配信されたメールのURLをクリックするだけでWEB会議に参加できるという点はとてもわかりやすかった。
・使用者側からすると、実際の会議の画面UIは非常に分かりやすかった。
・管理者画面内全体に言えることだが、英語を無理やり日本語化したような翻訳で分かりづらい。実際操作しながら手探り状態で管理者画面の機能を理解するしかない。
管理者画面のUIが良くないので、管理者側視点でおすすめしない。
海外とのやり取りのために導入した。
2016年6月〜2020年12月
・会議開始までの操作手順が煩雑で、エンドユーザーに不評だった。
・音声のラグが最大のネックだった。
・専用アプリのインストールが不要なので、セキュリティが厳しい社用パソコンでも動作検証など必要なく使える。
・決まったオンライン会議システムを持たない顧客がいても、無料で使ってもらえる。
・画面共有や録画や予約機能など、最低限のものはひと通り揃っている。
・動きが重く、特に動画再生ではよくフリーズした。
中小企業においては、導入コストの安いzoomや、Office365とのインターフェースが強いTeamsの方が使いやすいと思うので、おすすめしない。
2020年4月~2021年7月
退職したため。
・PCさえあれば、遠隔地の人ともその場で打ち合わせができる。
・ミーテング中の画面UIがとても触りやすく、画面共有なども容易にできた。
・Webex専用のミーティングデバイスが、高品質な音声・映像でミーティングができ、とても良い。
おすすめする。
また、Webex専用デバイスはとても高価だが、高品質な音声・映像だし、各支店ごとに一台導入したとしてもTV会議システム導入と同等かそれより安価のケースもある為、併せておすすめする。
感染症拡大に伴い、各ブランチとの会議などもリモートでできるためのツールを選定し、Webexとなった。
2020年6月~2021年12月
退社したため。
・ログイン画面をはじめ、ところどころで画面UI的に理解しがたい場面があった。
・サポートサイトが英語を単純に日本語へ直訳したようなサイトであまり機能しなかった。
・Webex専用デバイスの操作が難しく、デバイス利用時の会議準備はとても時間がかかった。
2020年4月〜2023年9月現在も利用中
・ブラウザとアプリケーションどちらでも利用可能な点が、ツールとしては使いやすく、シェアしやすい。
・企業間で浸透しているサービスで、打ち合わせで利用しやすい。
・接続関連のトラブルが少ない。そもそも、リンク先を押しても起動しない、などがあまりない。
・上記について、他のサービスだと音声が聞こえない、ぶつ切りになるなどが起きていた。こちらの場合は、ミーティングが失敗して再スケジューリングが必要になった、などの大きなトラブルが少ない。また、その他従業員からも不満も聞かない。
・生成されたリンク先をクリックしてから、実際にミーティング開始できるようになるまでの時間が、少しかかる。
・接続して待機中になっているにもかかわらず、相手先に通知が行っていないことがあった。
・他のサービスの時間よりも、2倍ほど待機時間がかかる印象がある。その分安定性は良さそうな印象はある。リンク先をクリックしてからアプリケーションが起動するまでが多少遅く、緊急でミーティングなどを利用したい場合において、不便さを感じることはあった。
EdgeやChromeなどのWEBブラウザでも、ミーティング実施ができる。
人やインフラを考えなくてもいい点はメリット。
おすすめする。
安定性もあり、UIも初見でわかるような作りになっており、新人やPCに慣れない方でも、簡単に使うことができるサービス。
0円
コロナになり、集合型でのミーティング・会議・打合せ・セミナー等が困難になったときに導入した。また、対面での面談が難しいお客様へも安心して利用するため。
2020年6月~2023年9月現在も利用中
・無料で導入できたので初期費用がかからず、すぐに利用開始することができるなど、手軽さが良い。
・利用開始する際や終了する際、また利用中のときに何かしらの操作をするときの表記ボタンの配置がわかりやすい。
・リマインド機能などを使って仕事の効率化が上がった。
・たまに音声が途切れる。
・カメラやマイクのオンとオフの表示がわかりにくい。
・背景画面の設定がもう少し豊富に選べればさらに良いと思う。
・このツールサービス自体があまり認知されている方ではないので、ツールサービス名を言ってもわからない人がいたりする。
2016年11月〜2023年8月現在も利用中
・簡単な数手順の操作で、遠隔地とオンライン打ち合わせができる。
・会議出席者にメールが自動で配信されるので、別途出席者に連絡して詳細を知らせる必要がない。
・予約した会議の日時変更やキャンセルが数手順で割と簡単な操作でできる。
2017年1月〜2023年8月現在も利用中
・専用のアプリケーションがなく、社内ポータルサイトで操作をする必要があるため、まず社内ポータルサイトに接続する必要がある。
・インターフェイスが分かりにくく、操作にはマニュアルが必須。
・WEB会議を予約、日時変更、キャンセルする操作が複雑で分かりにくいため、他の会社にはオススメできない。
・直感的に操作できないため、アナログな作業が多くITリテラシーの低い従業員が多い業界や会社にはオススメできない。
リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!
WebexとZoomを徹底比較!特徴・機能・料金をチェックしよう
Web会議を快適に!おすすめヘッドセット5選|必要性から選び方まで
WEB会議におすすめカメラ5選|内蔵カメラがダメな理由と選び方
常時接続したテレビ会議システムの活用メリットとデメリットを解説!
世界一わかりやすいzoomの使い方 完全マニュアル
Zoomのパケット通信量を徹底検証!他サービス比較や節約方法まで
Web会議システムのセキュリティ対策とは|リスクと安全な使用方法
テレビ会議(Web会議)とスカイプ(Skype)の違い|使い方、機能を比較
【機材一覧つき】Web会議を導入する時の機材の選び方をご紹介!
在宅勤務のデメリットとは?注意点と対策、メリットや導入ポイントを解説
リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!
WebexとZoomを徹底比較!特徴・機能・料金をチェックしよう
Web会議を快適に!おすすめヘッドセット5選|必要性から選び方まで
WEB会議におすすめカメラ5選|内蔵カメラがダメな理由と選び方
常時接続したテレビ会議システムの活用メリットとデメリットを解説!
世界一わかりやすいzoomの使い方 完全マニュアル
Zoomのパケット通信量を徹底検証!他サービス比較や節約方法まで
Web会議システムのセキュリティ対策とは|リスクと安全な使用方法
テレビ会議(Web会議)とスカイプ(Skype)の違い|使い方、機能を比較
【機材一覧つき】Web会議を導入する時の機材の選び方をご紹介!
在宅勤務のデメリットとは?注意点と対策、メリットや導入ポイントを解説