TOP > SaaS > 社内情報共有 > 社内コミュニケーション促進 > Web会議・テレビ会議システム > Cisco Webex Meetings
Cisco Webex Meetingsは、無料版もあるWeb会議システムで、参加者はどんな端末からでもWeb会議に参加可能です。
実際に導入しているユーザーからは、競合他社と大差はないものの参加者へURL通知をするだけでWeb会議に参加してもらえる点が良いとの評価を得ています。
ZOOMやGoogle Meetに比べ、シェアは低いため、参加者に利用する際にある程度説明が必要になる点に注意が必要です。
Cisco Webex Meetingsは、無料版もあるWeb会議システムで、参加者はどんな端末からでもWeb会議に参加可能です。
実際に導入しているユーザーからは、競合他社と大差はないものの参加者へURL通知をするだけでWeb会議に参加してもらえる点が良いとの評価を得ています。
ZOOMやGoogle Meetに比べ、シェアは低いため、参加者に利用する際にある程度説明が必要になる点に注意が必要です。
2020年5月〜2022年3月現在も利用中
セキュリティ面を特に重視した
・セキュリティ面では他のツールに比べるとやはり強いと思います。
・スケジューラーとも連携でき、オンラインミーティングを設定するとスケジュールにも自動で設定される点は使いやすいと思います。
・他のツールに比べると不具合や障害が少ない点も良い点です。
・取引先でCisco Webex Meetingsを主に利用している企業が少ないため、初めて利用するユーザーは入室するのに時間がかかったり、電話でのフォローアップが必要になることがあります。
・一部MacBookユーザーではブラウザで開くことができず、アプリのダウンロードが必要になるようです。
outlookと連携し、問題なく使えているため連携しやすいと感じています。
あまりおすすめはしません。特に中小企業や地方企業と面談する機会の多い企業は取引先がCisco Webex Meetingsに慣れていないことが多いため、手間が増えるケースがあります。
無料プラン
無料でセキュリティ面で問題がなかった為に導入しました。
2020年4月~2022年4月現在も利用中
・無料だった。
・他社の同様のサービスと比べてセキュリティ面で不安がない。
・登録などの複雑な操作が必要なく、ITリテラシーの低い人でもすぐに始められる。
・会議だけではなく、生配信など他の用途にも使え汎用性がある。
・導入している会社が多いのも魅力。
・音を拾いすぎてしまい、周りの騒音がウェブ会議に乗ってしまうことがある。
・有料版のメリットがあまり感じられない。
・画面の共有の機能が少し使いづらく分かりづらい。結局あとからメールで送ることもあったので、手間を感じた。
・他社との比較ではないが、システムトラブルが最近は少し多い気がしている。
パワーポイントとの連携は少し使いづらく、商談の場面で諦めざるをえなかった。
無料なのでおすすめはできそう。初めてウェブ会議を導入する会社でも無理なく、すぐに始められると思う。
無料
もともと会社としてはzoomをweb会議のメインとしていたが、顧客都合により使用することとなった。
2020年4月~2022年4月現在も利用中
・電話回線を使用しての接続ができる
・web会議入退室時に音がなるようになっているので、参加者の入退室の確認がweb会議の画面を見なくても音で判断することが出来る
・Cisco webexよりもzoomの方がofficeのメールと連携しやすかった
・webからの接続はzoomの方が楽だと感じる(参加者名の入力やミーティングIDの入力までの準備)
・パソコンからではバーチャル背景が使えない
2017年4月~2020年3月
退職のため
・数クリックでミーティングを立ち上げることができる
・主催者の権限譲渡がドラック&ドロップで分かりやすい
・安定している、使用していてエラーがおきたことはない
・定期ミーティングのURLが固定されているためURLを流用できる
・zoomだと画面上部にマウスを当てると変にポップアップするが、webexはそのようなことがなく画面分けがしっかりされているので分かりやすい。
・発言者の画面が強制的に表示されないため画面がコロコロ変わらないので良い。
・システムやミーティングの立ち上げは他と比べて少し遅い気がする。
2017年4月~2020年3月
・UIが使いやすい
・料金がほかのサービスと比べて高いようである。
・画面ペイント機能が無かった。zoom等は主催者じゃなくてもペイントで文字入れなどができたはず。
お勧めできない。
似たようなソフトウェアで料金が安いものがいくつもあるため、わざわざwebexを新規で使う理由がないと感じる。
性能も他サービスと遜色ないレベルである。
海外とのウェブ会議用に導入された。
2018年4月〜2020年12月
退職したため。
・Sametime IBMと比べて音声が途切れたりすることがほとんどなかった。
・インストール不要で参加が可能なので、手軽に使い始めることができた。
・会議案内の出し方や参加方法がシンプルでわかりやすかった。
・導入コストが高く個人ではアカウントが持てなかった。
・会議を開きたい場合でもアカウントオーナーに依頼する必要があった。
・アカウント名の登録方法に若干わかりにくく手こずった記憶がある。
わざわざおすすめはしない。今はteamsを利用しているが、ウェブ会議のツールとしてはteamsのほうが優れているように感じる。これまでに会議中に音声が途切れる回数はteamsのほうが少ない印象がある。
研修に利用。クライアントからの要望により導入。
2020年8月~2021年10月
研修の案件がなくなったため利用していません。
・参加者の人数が多くても最大200名まで対応できる点。
・セキュリティ面が強く安心です。
・映像や音質がzoomよりも高画質で高音質になっています。
・会議や研修での内容の録画や保存ができるため、後での見直しも可能です。
・特に平日のお昼以降の時間帯になりますと双方の映像が重たくなり、音声が聞き取りずらくなります。
会議よりも大規模なセミナーや研修などを行っている企業におすすめです。またセキュリティ面にも安心です。
そしてその内容を録画し保存できるので、後で見直しも可なので便利に使えます。
2019年9月〜2022年4月現在も利用中
・他社のセキュリティツールに弾かれる、ミーティングに入れないといったことがまだない。
・現実の会議室のカメラと連携して、話者のところにズーム機能があるのは素晴らしい(webexの機能ではない?)
・招待をするにあたり、一度webexにログインする必要があったりと使いずらさを感じる。
・同時に同じクラウド上の部屋で会議をできない
・一度主催者になってから別の会議に招待されると主催者の名前(部屋の名前?)になり、一度ログアウトしないと自身の名前にできない。
会社のメールやスケジュールシステムがGoogleを使っており、カレンダーとの連携ができているのは良い。
基本的におすすめしない。使い勝手があまり良くない。
現在の会社でweb会議システムは主にGoogle meetを使っているが、使い勝手はGooglemeetの方が格段に良い。
2021年3月〜2022年4月現在も利用中
セキュリティの高さと伺っております。
・登録ユーザーでなくてもブラウザから利用可能なので、オンラインでの商談やリモート会議で利用しております。
・参加予定にしておくとスケジュールに自動的に組み込まれ、アラームもデスクトップに表示されるので、見逃しなく参加できます。
・ZOOMのようなグループに分かれてのディスカッション機能がなく、研修のような用途には少し改良が必要と感じます。
・主催者としての招待の仕方が直感的でなく、少しやりずらいところもあります。
・招待したあとに時間変更したい際に、キャンセル通知と再招待の通知が流れ、受け取り側はいくつもメールを受け取ることになります。
Ciscoが提供している会議システム(ハード)との連携は容易で、ワンタッチでモニター越しのミーティングに参加できる。
単純にリモート会議やオンライン商談での利用であれば、セキュリティ性も高く安心してご利用いただけます。個人情報や機密性の高い内容等を扱う会社には利点があると思います。
2015年2月〜2015年12月
リモートワークによって自宅勤務となっている社員の定例会議を設定することを中心とした社内会議に使用していました。
・社内の共通ツールとして会議用に使用するため、webexのアカウントを持っている同士は接続が容易で使いやすかったです。
・人事部が採用の候補者とリモートで面接をする際には、あらかじめガイダンスに沿って Webexを使用できる候補者が有利となっていました。
・導入当時はリモートワークや自宅勤務で使用できる共通のツールがあまり出回っていませんでしたが、今では、ハイテク企業として初めての利用者には使えるようにしておくべきルーツになっています。
・外部との連絡用ツールとしては、相手が使用しているかの有無によって進行の妨げになっていました。
外部との連携はしにくです。特にアメリカの企業で幅広く使われているので、シスコのクライアントが圧倒的に投入されています。
リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!
WebexとZoomを徹底比較!特徴・機能・料金をチェックしよう
Web会議を快適に!おすすめヘッドセット5選|必要性から選び方まで
WEB会議におすすめカメラ5選|内蔵カメラがダメな理由と選び方
常時接続したテレビ会議システムの活用メリットとデメリットを解説!
世界一わかりやすいzoomの使い方 完全マニュアル
Zoomのパケット通信量を徹底検証!他サービス比較や節約方法まで
Web会議システムのセキュリティ対策とは|リスクと安全な使用方法
テレビ会議(Web会議)とスカイプ(Skype)の違い|使い方、機能を比較
【機材一覧つき】Web会議を導入する時の機材の選び方をご紹介!
在宅勤務のデメリットとは?注意点と対策、メリットや導入ポイントを解説
リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!
WebexとZoomを徹底比較!特徴・機能・料金をチェックしよう
Web会議を快適に!おすすめヘッドセット5選|必要性から選び方まで
WEB会議におすすめカメラ5選|内蔵カメラがダメな理由と選び方
常時接続したテレビ会議システムの活用メリットとデメリットを解説!
世界一わかりやすいzoomの使い方 完全マニュアル
Zoomのパケット通信量を徹底検証!他サービス比較や節約方法まで
Web会議システムのセキュリティ対策とは|リスクと安全な使用方法
テレビ会議(Web会議)とスカイプ(Skype)の違い|使い方、機能を比較
【機材一覧つき】Web会議を導入する時の機材の選び方をご紹介!
在宅勤務のデメリットとは?注意点と対策、メリットや導入ポイントを解説