Zoom

3.5(1,487件)
無料版でも100名が同時接続できるのが強みのWeb会議システム

Zoomの最大の特徴は、同時接続できる人数が他社と比較しても圧倒的に多いことです。

実際に起業ログに寄せられた口コミでも、多くのユーザーが多人数での同時接続が安定していて使いやすいという点を高く評価しています。

一方懸念点としては、セキュリティ対策や無料版を利用する場合に40分の時間制限があることなどを上げているユーザーが多くみられました。

無料版でも100名が同時接続できるのが強みのWeb会議システム

Zoomの最大の特徴は、同時接続できる人数が他社と比較しても圧倒的に多いことです。

実際に起業ログに寄せられた口コミでも、多くのユーザーが多人数での同時接続が安定していて使いやすいという点を高く評価しています。

一方懸念点としては、セキュリティ対策や無料版を利用する場合に40分の時間制限があることなどを上げているユーザーが多くみられました。

Zoomのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1,111〜1,120件 / 全1,487件
投稿日: 2022/07/30

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
開発支援
従業員
251人〜500人

休憩中に電源を切ると退場になってしまう

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年4月〜2022年4月

 

不便だと感じた点を教えてください。

・初めの頃は招待の仕方がわからず、始めるまでに時間がかかった

・「手を挙げる」などの機能が勝手に作動されることがよくあった

・研修で長い時間利用していた時、1時間休憩などで使わない時間があっても電源を切ると退場してしまう

・上記対処法として、電源を付けたまま充電をしていた。タブレットやパソコンがある人はまだいいが、スマホしか持っていない人はとても不便だと思う。

 

 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

パワーポイントなどは連携しやすいと感じた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

連絡も取り合えて、パワーポイントなども連携できるため、便利に使えると思う。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/07/28

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
人事
従業員
1001人以上

画面補正の機能も充実

導入に至った決め手を教えてください。

使いやすさと利用している人が多いこと。

 

利用期間

2017年〜2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・画面共有が簡単である。

・Microsoft teamsは、画面共有した際に共有画面が小さくなり見づらくなるが、Zoomは画面の大きさが変わらないので見やすい。

・人数の多い会議でも接続が落ちることがない。

・操作画面がシンプルなので、初心者でもわかりやすい。

画面補正の機能も充実していて、在宅でも助かっている

・例えば、ちょっとしたメイク機能なども増えていて驚いた。リップを塗っていなくても補正でつけることが可能なので、テレワーク時にも助かる。

・研修で多くの人数に出席いただく場合でも、画面変更で出席者のお顔を確認できるので、とても重宝している。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・社内の設定で録画ボタンが消えてしまったが、ユーザー設定で録画ボタンを消せることを知らなかったため、解決のために時間がかかってしまった。

・無料で使用していた際に、以前は参加者1名の場合は40分以上使用できたが、最近は40分で接続が切断される。

・上記のようになってしまうのは有料へ誘導する狙いがあると思うが、昔の方がもっと長時間使えたのでとても残念に思う。

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技を教えてください。

パワーポイント資料は、縦横の比率を4:6くらいに作成すると、画面共有しても資料が切れずに綺麗に映すことができる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

共有画面を多く使用したりイベントを開催したりする場合でも安心して使えるので、おすすめする。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2022/07/28

2.5

匿名ユーザー
会社名
株式会社ナラティブ
所在地
宮城県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
人事
従業員
101人〜250人

画面共有時の操作が難しい

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍においてのコミュニケーションツール、会議、研修に使用するため。

 

利用期間

2022年5月〜2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・参加者の招待に使えるフォーマットがあり、簡単にできる。

ミーティングに招待されてから参加するまで、簡単な操作で行える

・一度登録し参加したことがあるミーティングであれば、次からはパスワードの入力だけで参加できる。

・PC、スマホ、タブレットのどれからでも参加できる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ミーティングに入った際に映像・音声のオンオフがわかりづらい。

・ピンをした際に発言者がわかりづらい。

・設定項目が多いため難しく感じた。

・人数が多くなると一人あたりの画面が小さくなる為、表情を見る為にはモニターが複数必要。

画面共有した場合に、どの部分が共有されるのかわかりづらい。また、参加者画面が被ったりして、都度設定しなければいけない。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/07/28

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
営業
従業員
51人〜100人

投票機能等で反応を見やすい

利用にかけた費用

エンタープライズプラン

 

導入に至った決め手を教えてください。

リモートワークやオンライン営業で必要だったため。

 

利用期間

2020年3月から2022年7月現在も利用中。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Zoomで会議を設定したときに、カレンダーに簡単に共有できる。

・壁紙を好きなように設定できるので、流行りの壁紙を設定して気分転換ができる。

・ウェビナーを月2回開催しているが、投票機能により参加者が何に期待しているのかを把握することができ、進行がしやすい

・ウェビナーにはアンケート機能もついており、満足度・詳細説明の要否・次回の要望など記載していただけるので、とても参考になる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ウェビナーの機能で、画面の上あたりにZoomを開始するボタンがあり、開始前にリハーサルを行う人などに誤って押さないよう共有するのに手間がかかる。

共同ホストの機能を使うと皆が画面をいじってしまうため使いにくい

・ホストが切断すると、参加者全員が強制退出となる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・リモートワークで会議を進めたい会社やオンライン営業を行なっている会社におすすめ。

・壁紙を自由に設定することができるので、オンライン営業時に商談先のサービスサイトをスクショして壁紙に設定しておくと、場が和んで相手の反応も良くなり商談を進めやすい。

導入費用(初期費用/月額費用)

エンタープライズプラン

料金
2.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2022/07/28

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業
従業員
1001人以上

Google Workspaceと連携して会議を設定できる

利用期間

2020年3月~2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使い方の説明を聞かなくても直感的にクリックするだけで接続できWEB会議を開始できる

・Teamsと比べて音質や画質が良く、ネットワークが安定しているため人数の多いミーティングでも切れにくいのが実感できる。

Google Workspaceと連携でき、予定を作成するときに一括でZoomのリンクも作成できるので便利

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Google Workspace、Dropboxとの連携がしやすいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

外部商談を行うことがある会社であればおすすめできるサービスです。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2022/07/28

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
山口県
業界
教育
職種
導入決定者
従業員
11人〜30人

授業が少し遅れると入室が難しい

利用にかけた費用

無料の範囲

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍になり、学習塾では対面で授業を行うことがとてもリスクが大きかった。

そのため、ZOOMを利用してオンラインで学習指導を行うことになった。

 

利用期間

2020年4月頃

 

不便だと感じた点を教えてください。

・資料を見てどこの話をしているのか意思疎通に少し時間がかかった。

・年配の指導員にとってはやはり使いづらいことがあるようで、登録した画像等を用いての指導ができていなかった。

先生側が会議スペースを作らないと生徒が入れないが、タイミングが合わず授業開始時に始められなかった

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/07/28

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
マーケティング
従業員
501人〜1000人

チャット機能は他のツールのほうが優位

利用にかけた費用

Zoom Enterprise

 

導入に至った決め手を教えてください。

自社で販売開始をしたのに合わせて自社でも導入した。

 

利用期間

2020年~2022年6月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・Zoomのアプリに内包されているチャットは使いにくい。チャットだけでいえばビジネスチャットに特化したLINE WORKSやTeamsの方が圧倒的に使いやすい

・マイクの接続でエラーになるケースが度々あり、ここ1年くらい不具合が解消されない。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Google Workspace、Dropboxとの連携がしやすいです。

導入費用(初期費用/月額費用)

エンタープライズプラン

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2022/07/28

1.5

匿名ユーザー
会社名
学校法人大原学園
所在地
東京都
業界
教育
職種
講師
従業員
501人〜1000人

無料だと40分しか使えず他のツールに変えた

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

オンラインで授業を行うため

 

利用期間

2020年頃~2022年3月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

無料だと40分までしか使えないためteamsに変えた

 

不便だと感じた点を教えてください。

無料で使用していると40分で接続が切れてしまうので繋ぎ直す必要が出てくる

・どちらかの通信状況が悪いと接続が上手くいかないことが多い(特にスマートフォンだと多い)

・相手が名前を変えていないと誰が入ってきたのか本当に分からない時があった

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
1
投稿日: 2022/07/28

1

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
事務
従業員
31人〜50人

通信環境により会議の中断が起こる

利用にかけた費用

無料の範囲で使用しています。

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ渦で対面での会議を行うことが難しく、お客様との打ち合わせやセミナーは主にzoomで行うようになりました。

 

利用期間

2021年~2022年6月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・通信障害に影響される可能性が高い

お互いのネットワーク環境が安定していないと会議が中断される

・相手の音量が小さいときに、会議中だと伝えにくい

・自分の操作ミスや環境により、音声が途切れたり雑音が入ることがある

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/07/28

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
石川県
業界
教育
職種
学習塾
従業員
11人〜30人

オンライン下で授業ができるので画期的

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2020年4月から9月(退職により利用終了)

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1番大切なコロナ対策という面では、生徒と非接触が徹底できたので、被害を防ぐことができた。

・指導するときにシステムを有効に使うことができ、使いやすかった。

生徒は自宅で授業が受けられるので好評で、遅刻がある生徒も間に合うようになった

・予め問題集の画像を登録しておいて使う、ペンを使って実際に書いて説明するなどができた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

今のコロナ禍では必要不可欠なものなのではないかと感じている。

在宅勤務も普通になっている中、従業員、お客様との意志の疎通はとても大切なので、顔を見て複数人と話せるツールは使う価値があると思う。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4.5

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するWeb会議・テレビ会議
Web会議・テレビ会議
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のWeb会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!

Web会議・テレビ会議に関する記事

類似する比較記事

ページトップへ