V-CUBEミーティング

2.8(24件)

V-CUBEミーティングは、5,000社以上が導入しているクラウド型のWeb会議サービス。安定した接続、シンプルなインターフェイスが特徴です。テレビ会議並みの高画質・高音質を実現。Office 365と連携可能です。最新の音声認識技術・自動翻訳技術が搭載されているため、ストレスなく外国語でのWeb会議を行えます。

V-CUBEミーティングは、5,000社以上が導入しているクラウド型のWeb会議サービス。安定した接続、シンプルなインターフェイスが特徴です。テレビ会議並みの高画質・高音質を実現。Office 365と連携可能です。最新の音声認識技術・自動翻訳技術が搭載されているため、ストレスなく外国語でのWeb会議を行えます。

V-CUBEミーティングのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1〜10件 / 全24件
投稿日: 2023/10/20

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
501人〜1000人

大人数入ってもサーバーが落ちない

利用期間

2015年6月~2023年3月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

その会社を退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

大人数入ってもサーバーが落ちない。多くの事業所とつながっても特に問題なくつながることができる。

・画面が鮮明。

・一度やり方を教えてもらえれば簡単に入室できる。

・zoomのように、40分で接続が切れてしまうという時間的な制限が特にない。

他の会社にもおすすめしますか?

大人数でもサーバー落ちしないので、大会社で頻繁にミーティングをする会社におすすめする。

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/10/20

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
その他
従業員
1001人以上

PowerPointの画面共有がしづらい

利用期間

2015年10月~2023年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

不便だと感じた点を教えてください。

zoomと違ってブレイクアウトルームの機能がないため、小グループでのセッションを行うときは一旦退室して別のルームに入り直さないとならない。

・許可されたサーバーからしか入れないので、在宅勤務などには不向き。

PowerPointの画面共有がしづらい

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

ちょっとした発表やレクチャーだけであれば、zoomの方がお金がかからなくて使いやすいと思う。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

外部ツールとの連携はあまりしやすいとは言えない。

WordやExcel程度なら画面共有できるが、動画などは画面共有しにくかったので。

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
投稿日: 2023/08/14

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
501人〜1000人

録画した会議をチェックできる

利用にかけた費用

導入に5,000円ほどで、月に10,000円ほど。

導入に至った決め手を教えてください。

やりとりをスムーズにして、業務の効率化を図るため。

利用期間

2018年3月頃〜2021年9月

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アプリをインストールすることなく、ブラウザ版を使える。

・アンケートなど、役立つ機能がある。

・セキュリティ対策もしっかりしている。

会議を録画して、後からチェックすることもできる。後から冷静になり、改めてチェックすることで、新たな発見にもつながった。

不便だと感じた点を教えてください。

・外部の人に知られていないことがあり、打ち合わせに使えないことがある。

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/07/13

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
1001人以上

綺麗な映像で音もクリア

利用にかけた費用

グローバルプラン

導入に至った決め手を教えてください。

やり取りの面倒さや、連絡のミスを軽減させるため。

利用期間

2020年7月〜2022年9月

使いやすいと感じた点を教えてください。

綺麗な映像で、音もクリアで良い

・基本の機能が充実していて、使い勝手が良い。操作性も高く、わかりやすい。

・チャット機能もあるので、通話が難しいシーンでもやり取りできる。

・スマートフォンからでも利用できる。

・安定した接続で、途中で途切れるストレスがない。

・社内の人とのコミュニケーションが迅速に取れるようになったのはもちろん、取引先とのやり取りもスムーズになった。

他の会社にもおすすめしますか?

リモートワークはもちろん、社内の人とのコミュニケーションを増やしたいと考えている企業だったり、取引先に自社のアイテムやサービスを効率よくアピールしていきたい時に、向いている。

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2023/07/13

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
501人〜1000人

背景が選べない

利用期間

2021年頃〜2022年頃

不便だと感じた点を教えてください。

・中高年は使いこなすのに時間がかかる場合も多い。

・カメラ設定はかなり細かくできるわけではない。

背景が選べないので、リモートワークの時に自宅が映ってしまいがち。場所を考えるのが面倒だった。

・導入には、ある程度のコストが発生する。

・参加人数が多くなると、固まってしまう人も稀にいる。

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2023/02/22

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
31人〜50人

参加人数が増えると音声が遅延し画質が落ちる

利用期間

2020年4月~2023年2月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・部屋の作成には権限が必要。

・作成権限がない場合、部屋一覧を確認できず、他の会議室の様子を把握することができない。

参加者が増えると、音声が遅延し画面共有の際に画質が劣るように感じる(おおよそ8人以上)

・予約している利用時間を超えると、その旨が表示され続ける。

他の会社にもおすすめしますか?

利用時間を超えて参加者がいなくなると部屋が自動的に消失するため、ミーティングルームを常設したい場合にはおすすめできない。

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
投稿日: 2023/02/22

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
31人〜50人

入室前に参加者名を一覧で確認できる

導入に至った決め手を教えてください。

運営元の会社が国内企業であり大阪に事業所があること、創業5年未満の企業ではないこと、という社内基準をクリアしており、会議室の参加者がいなくなった場合に部屋が自動的に消失することやURLを毎度発行する形になることからセキュリティ面もクリアしていると考えられたため。

利用期間

2020年3月頃~2023年2月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・URLさえ分かれば、アカウントがなくてもWEB会議に参加することができる。

・アプリからだけではなく、ブラウザからも利用が可能。

会議室へ入室する前に、一覧で参加者の名前を確認することができる

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

・部屋の作成権限者を少人数に絞ったり、会議室の数を減らしたりすることでコストダウンができる。

他の会社にもおすすめしますか?

秘匿性の高い会議を行う場合におすすめ。

理由は、URLが分からないと会議室に入ることができないため。

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
5
投稿日: 2022/12/15

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
宮崎県
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
2人〜10人

費用が高いわりに機能は他と差がない

利用にかけた費用

14日間無料 初期費用が5500円 月額13000円

利用期間

2022年2月~2022年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

導入したが、初期費用と月額が高額のため、無料期間内で解約した。

不便だと感じた点を教えてください。

初期費用が無料で月額が低料金のツールが多い中、初期費用と月額が高い。他ツールと比べても、機能的にそんなに変わった所がないので、継続利用はしづらいと感じた。

・契約しているユーザしか利用できないので、主に社内での会議での利用となる。社外の相手に使えないのは不便を感じた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Microsoft365との連携はしやすい。特にOutlookでのスケジュール管理が連携しやすく便利。

他の会社にもおすすめしますか?

初期費用や月額費用などが結構高額の為、経費をあまり利用したくない会社には無料のツールの方をすすめる。

料金
2
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/12/15

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大分県
業界
コンサルティング
職種
営業職
従業員
11人〜30人

画面構成がシンプルでわかりやすい

利用にかけた費用

グローバルプラン、13000円/月額

導入に至った決め手を教えてください。

お取引の顧客様からの依頼で導入し使用してみた。

利用期間

2022年のみ

使いやすいと感じた点を教えてください。

画面構成がシンプルにできており、パソコンに苦手な方でもすぐにマスターでき、利用しやすいツールだった。

・URLを送り、もらった方はそのURLから入ればすぐに会議に参加できる。会議参加の方法が手軽だと思った。

・スマホも使用できるので、ネット環境が揃っていればどこにいても利用できた。

他の会社にもおすすめしますか?

ツール操作のやりやすさを重視する会社や、Microsoft365を導入していて連携させたい会社にはおすすめ。

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/12/15

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
医療
職種
その他
従業員
1001人以上

アイコンが分かりやすく操作性がいい

導入に至った決め手を教えてください。

リモートでのアポイントや、会議で使用しました。

専用アカウントがなくても、会議へ招待を受ける側としては問題なく利用できたため、使いました。

利用期間

2019年4月~2022年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・招待のアドレスから、簡単に参加できました。

アイコンが分かりやすく、操作性がいいです

・チャットが使えます。

・Zoomの無料プランは、時間制限があったり、会議のための細かな設定の日本語が分かりにくかったりしましたが、こちらのツールは使用しやすいです。

不便だと感じた点を教えてください。

・回線の不具合なのか、ずっと画面が暗いままで参加できなかったことがありました。

・同じく回線の問題なのか、安定しない時は、声が聞こえないこともありました。ホストの方で解決できない時には、一度会議が終了になってしまいます。

人数制限の都合で、参加人数が急には増やせなかったことが不便でした。

他の会社にもおすすめしますか?

会議の規模にもよりますが、問題なく使えますし、操作性も良いのでおすすめしたいツールです。

ひとつのツールのみに頼ると、それが使えない時に代替えできず困るため、複数のツールやサービスの使用が望ましいです。

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するWeb会議・テレビ会議
Web会議・テレビ会議
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のWeb会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!

Web会議・テレビ会議に関する記事

類似する比較記事

ページトップへ