低コストで福利厚生制度を充実させたいと考えている企業にはぴったりのサービスです。福利厚生に関する業務をアウトソーシングできるので、自社で手間や人件費をかけることもありません。企業の規模に関わらず、取り入れやすいのも魅力の一つです。
低コストで福利厚生制度を充実させたいと考えている企業にはぴったりのサービスです。福利厚生に関する業務をアウトソーシングできるので、自社で手間や人件費をかけることもありません。企業の規模に関わらず、取り入れやすいのも魅力の一つです。
2023年4月~2024年9月現在も使用中
・ポイントを、スターバックスのチケットやウーバーイーツの利用券に交換できる。
・お得な情報をクリックすると、ポイント付与のキャンペーンがある(1ヶ月で70ポイント程もらえる)。
・全体的に、私が使いたいと思えるサービスが少ない。
・年度末になると、上限に達したなどの理由でポイントの交換ができなくなる。
・スポーツジムについてのサービスが、ジムの種類が少なかったり、値引率が低かったりして使いづらい。
・以前使っていた「えらべる倶楽部」の方が、使えるサービスも多かったし、サイトも見やすくわかりやすかった。
・会員の家族が使えるようだが、それぞれアカウント登録などをしなくてはならず面倒だった。
2023年10月〜2024年6月現在も利用中
・他のサイトより施設を安く利用できる。
・宿やテーマパーク、不動産といった幅広い施設の利用が可能。
・都道府県ごとに分かれたクーポンがあるので、旅行先などで使いやすい。
・動作が遅い。タップして数秒ブランクあるのが本当に不便。
・慣れるまで、文字数が多くごちゃごちゃしたアプリ内容に戸惑った。パッとみてわかりやすいツールへ改良して欲しい。
ファミリー層が多い会社にお勧めする。
ファミリーであれば特に、少しでもお得にお出かけしたいと思うし、サービスが充実していて満足できると思うので。
福利厚生サービスの充実度とコストパフォーマンスの良さ
2021年4月~2024年6月現在も利用中
・サービスが多岐にわたっており、旅行、ホテル、レストラン、スポーツクラブなど幅広い選択肢がある。特に、旅行予約の際にはリロクラブを経由することでさらに割引が適用され、非常にお得。
・アプリが使いやすく、スマートフォンから簡単にサービスを利用できる。専用アプリを通じて、いつでもどこでもサービスの予約や確認が可能。
・コストパフォーマンスが非常に良く、特に旅行やカラオケの割引が大きい。
・サポート体制がしっかりしており、問い合わせに迅速に対応してくれる。
・専用アプリのアップデート時に一時的に利用できなくなることがある。
・人気の高いサービスは予約が取りにくい。
・サービスによっては、地域によって提供されない場合がある。
・一部の割引が他の割引と併用できないことがある。
・アプリの通知設定をオンにしておくと、キャンセルが出た際にすぐに通知が来るので、人気のサービスも利用しやすい。
旅行予約サービスは他の予約サイトと連携しているため、比較検討がしやすく、自分に最適なプランを見つけることができる。特にじゃらんや楽天トラベルといった大手宿泊サイトと連携しているため、選択肢が非常に豊富。
サービスが多様で、旅行・ホテル・レストラン・スポーツクラブなど幅広い選択肢があり、従業員の多様なニーズに対応できて企業全体の福利厚生制度の充実に貢献すると思うので、おすすめする。
コンシェルジュなどの制度があり、社内で福利厚生の施設等の管理をする必要がないため。
2017年4月~2024年7月現在も使用中
・自社で福利厚生施設等の管理をしなくても良くて助かる。
・福利厚生倶楽部がすべての窓口になりコンシェルジュ等の業務をしてくれる。
・四半期の利用状況のレポートをもらえる。
・コンサートチケット等の優先予約がある。
・夏休みや冬休みに合わせてテーマパークの割引等の企画を組んでくれる。
・会員証の提示だけで受けられるサービスも充実しており旅先でたまたま入った施設が会員価格で使用できお得だった。
・ツールの不便な点ではないが、総務の立場で、社員へメールマガジンを発行してもらい利用を促したが、利用率が伸びず残念に思っている。
2016年10月~2024年7月現在も利用中
・宿泊費が、会員価格から更に1人3000円の補助があった。また、その補助は3親等以内であれば使えた。
・家族用のアカウントが作成でき、親も福利厚生の恩恵に授かれることが良かった。
・直感的に操作できるUIで、サービスの検索に困ることがなかった。
・利用可能店舗の従業員に周知されていないことがある。
・数量限定のお得なプラン(テーマパーク貸し切りイベント等)は、数量が少ないのか、すぐ無くなってしまう。
・利用するための申請等にかけた労力の割に、割引率が低いと感じるものがあった。
提携先が多く、利用者としては満足度が高かったので、導入をおすすめしたい。
2021年4月~2024年7月現在も利用中
・スマホの会員証を見せるだけで利用できるサービスが有って、使い勝手が良かった。
・事前に調べて行かなくても、お店にマークが掲示されていて直ぐに使えた。
・スマホとパソコンの両方で使えるので、使う内容によって使い分けることができた。
・検索するのに、ピンポイントでサービスや店舗など出てこないので使いづらかった。特にスマホでは2画面に分かれるときがあり、とても使いづらかった。
1人あたり月額800円
・ベビーシッターを頼む際に、割引となる会社をこちらのツール経由で頼む事ができた。
・ホテルの長期滞在の際にこちらのツールを経由することで割引率が高くなった。
・大型家電の購入時に、ビックカメラなどのサイトで割引になる。
・ドラッグストアの購入時の割引率が高い。
・よく利用するサービスをピン留めできるような機能がない、もしくはあるのかもしれないが使い方がわかりづらく、毎回検索して辿り着くまでに時間がかかる。
2019年12月〜2024年7月現在も利用中
・高速道路のSAで販売しているソフトクリームの無料券がついていたので、出張の帰りに無料でソフトクリームを食べた。
・レジャー施設の入園料の割引があったので、家族で利用した。施設内の飲食店で使える割引券もあったので利用した。
・ランドセルの割引や家電量販店での割引サービスは、購入するものが限定されているのでなかなか使いづらい。
・勤務地からかなり離れた他県の情報も載っていて、自分では使えないサービスだなと思う。
・宿泊施設のサービスがあるが、プランが限定されているので使いづらい。
とてもお得なサービスが載っていることがあるので、是非おすすめしたい。ただし、夏はお得なサービスが多いが冬は少ないように感じられ、時期によっては良いサービスがないなと思うこともあるので、均一にしてほしいと思う。
2012年4月~2024年7月現在も利用中
・ベビーシッターの割引券が通常で1人1時間300円、特別割引で700円あり、とても助かった。
・ビックカメラなど、よく使う店の割引がある。アプリ上でクーポンを取得してすぐに使えるところが便利。
・年1回だが、ディズニーリゾートのチケットの割引がある。
・急にクーポンが使えなくなることがある。
・簡単なクーポンはアプリで表示してすぐに使えるが、たまに申請して郵送で送ってもらわなければ使えないものがあり、時間がかかって使えないことがある。
・ディズニーリゾートのチケットの割引は人気で、あっという間に終了してしまう。
子育て支援のプログラムが充実しているので、子育て支援を充実させたい、充実しているとアピールしたい企業に特におすすめするが、各種チケットの割引、ホテルレストランの割引、スポーツクラブの割引などもあるので、導入すれば子育て世代以外にも喜ばれると思う。
2019年10月~2024年7月現在も利用中
・水族館などのチケットが安く買える。
・飲食店などでも使える特典がある。
・日本全国で使える特典がある。
・アプリを見せるだけでサービスが受けられるので、使いやすい。
・会社に冊子が定期的に届き、その時期ごとのオススメの特典がなにか確認できて分かりやすい。
・会員でない同行者も使えるサービスがある。
・注文したチケットがいつ届くか不透明で、行きたい日付が近い場合は利用しづらかった。
・いつのまにかログアウトされてしまい、都度のログインが不便に感じた。
・アプリからは、特典を探しにくかった。
日本全国で幅広く使える特典があるので、日本全国に支店がある企業におすすめできる。