オフィスグリコ

3.5

記事更新日: 2021/10/21

執筆: 編集部

編集部コメント

「オフィスグリコ」は社内でお菓子やアイスを楽しむことのできるサービスです。設置費用・月額費用がかからず、カエルの貯金箱にお金を入れる形なので社員も楽しく利用することができます。社内のコミュニケーションを増やしたいと考えている方は、「オフィスグリコ」がきっかけとなるでしょう。

オフィスコンビニを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

オフィスコンビニツールを徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする7サービスの資料をダウンロードできます。

1. 簡単にエネルギー補給

社外に出かけずに小腹を満たすことができる

2. 社内のコミュニケーション

オフィスグリコの商品を通じてコミュニケーションの活性化

3. 仕事の生産性UP

休憩時などに気軽にリフレッシュでき仕事の効率化にも繋がる

良い点

少し小腹が空いた時に社外に出ずともお菓子やドリンクを購入できます。初期費用がかからない上、商品を購入した時にその都度支払いを済ませるため月額利用料もかかりません。

悪い点

取り扱っている商品がお菓子やアイスクリームなどの甘いものが中心であるため、甘いものを好まない社員は利用することがないかもしれません。

費用対効果:

設置費用はかからず、利用した分だけ支払うシステムです。冷蔵庫タイプを利用する場のみ電気代が負担となります。

UIと操作性:

BOXや冷蔵庫から商品を取り出して、設置されているカエルの貯金箱にお金を入れるだけなので、楽しみながら利用できます。

サポート体制:

サービススタッフが定期的に訪問し、商品の補充や賞味期限管理等を行います。

オフィスグリコの3つの特徴

1. 従業員数に関係なく柔軟に設置可能

「オフィスグリコ」は少数精鋭の会社でも、100人以上の会社でも従業員数に関係なく設置することが可能です。


導入イメージ


オフィスに設置スペースがあまり確保できないのであれば、商品の入ったBOXのみを設置することをお勧めします。反対に、スペースに余裕があるのであればBOXに合わせて冷蔵庫を設置することが可能です。

また、事業所の人数やご利用状況に応じて複数台・複数箇所の設置もできるため、大企業ではコミュニケーションの場として複数設置も可能です。

2. コスパ良く、楽しく小腹を満たす!

オフィスグリコは初期費用0円、月額利用料0円で利用することができるため、会社が払うお金実質0円となります。

1つだけかかる利用料としては、冷蔵庫タイプを導入した場合のみ電気代を負担します。

商品の代金は、その都度社員がカエルの貯金箱に支払うことになっています。


カエル貯金箱


このカエル型の貯金箱には「よみ がえって もらいたい」という気持ちが込められていて、子どもの頃の気持ちを思い出して欲しいという意味が込められています。

取り扱ってい商品には、チョコレートやビスケット、スナック、米菓(他社品含む)、ガム、アイスクリームや飲料などがあります。


取り扱い商品の一部


お菓子やアイスクリームだけでなく、ガムや飲料の取り扱いもあるため、老若男女問わず幅広い年代の社員が利用できます。

3. 社内のコミュニケーション活性化

「オフィスグリコ」を導入することで、社内のコミュニケーションが取りやすくなります。

BOXや冷蔵庫が設置されている場所をちょっとした休憩スペースとすることで、居合わせた社員同士が「オフィスグリコ」をきっかけに話すようになるかもしれませんよね。


社内交流のイメージ


「オフィスグリコ」には、淹れたてのドリップコーヒーを味わえるコーヒーシステムもあります。従来の大型のコーヒーシステムとは異なり、置き場所を選ばないコンパクトなボックスタイプです。

コーヒーと合わせてお菓子を選びことでまた違った楽しみ方もできます。また、コーヒーがあることで、お菓子を普段食べない方もオフィスグリコの周りに集まってコミュニケーションの活性化にも繋がります。

オフィスグリコの料金プラン

設置費用・月額費用共にかかりません。商品を利用した時に、その都度料金を支払うようになっています。

冷蔵庫タイプを導入している場合のみ、電気代を負担することになります。

オフィスグリコの評判・口コミ

従業員のためのサービスを、充実させたかった
OA株式会社様

オフィスグリコがリフレッシュエリアに設置されてから、別のフロアや他部署の人ともたびたび顔を合わせるようになって、自然なコミュニケーションが生まれています。「今日はどんなお菓子が入ってますか?」そんな挨拶から色んな方とお話しできるのは楽しいですね。

※「オフィスグリコ」公式HP参照

まとめ

以上、「オフィスグリコ」の評判や口コミ、料金や特徴でした。

「オフィスグリコ」は社外に出ずに小腹を満たすことができ、コスパよく気軽にエネルギー補給ができます。また、「オフィスグリコ」があることで社内のコミュニケーションの活性化に繋がります。

最高のコスパで少しでもオフィスを楽しくしたいと思っている方は是非導入してみてはいかがでしょうか!

画像出典元:「オフィスグリコ」公式HP

オフィスグリコの評判・口コミ


投稿日: 2023/02/17
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
総務・人事
従業員
非公開
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2014年

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

アイテムが更新されるのが楽しみ

利用期間

2014年~2015年

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか? 

特に違いは感じなかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・雨天時など外出するのが難しいときに外出しなくても済んで良かった。

・忙しくて時間がなくても、欲しいと思ったときにすぐに購入できる。

時々商品の補充時にアイテムが更新されることが有るので、アイテムが変わるのが楽しみ。また、こちらの要望でリクエストできるのも良い。

他の会社にもおすすめしますか?

近隣にコンビニ等がない環境の会社や、なかなか外出できない部署の人などには重宝されると思うのでおすすめする。

投稿日: 2023/02/17
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2014年
所在地
大阪府
職種
総務・人事
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
非公開

アイテムが更新されるのが楽しみ

利用期間

2014年~2015年

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか? 

特に違いは感じなかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・雨天時など外出するのが難しいときに外出しなくても済んで良かった。

・忙しくて時間がなくても、欲しいと思ったときにすぐに購入できる。

時々商品の補充時にアイテムが更新されることが有るので、アイテムが変わるのが楽しみ。また、こちらの要望でリクエストできるのも良い。

他の会社にもおすすめしますか?

近隣にコンビニ等がない環境の会社や、なかなか外出できない部署の人などには重宝されると思うのでおすすめする。

投稿日: 2023/01/05
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年5月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1
社内での評判
2

現金決済だとお釣りが出ず不便

利用期間

2021年5月〜2023年1月現在も利用中

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありますか?

補充のタイミングが週1〜2のため、在庫が全くない時があり、欲しいものを欲しい時に買えないことが多い。また、ラインナップはコンビニのほうが圧倒的に充実している。

不便だと感じた点を教えてください。

現金決済の場合、お釣りが出ないため不便

・補充のタイミングの問題で、品揃えが極端に悪い時がある。

・バリエーションがいつも同じなので、定期的に品揃えを変えていただけると新鮮味が維持できる。

・QRコード決済はPayPayだけではなく、楽天ペイやd払いなど複数の決済手段が使えると良いと思う。

・クレジットカードでも決済できるとより良い。

投稿日: 2023/01/05
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年5月
所在地
神奈川県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
501人〜1000人

現金決済だとお釣りが出ず不便

利用期間

2021年5月〜2023年1月現在も利用中

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありますか?

補充のタイミングが週1〜2のため、在庫が全くない時があり、欲しいものを欲しい時に買えないことが多い。また、ラインナップはコンビニのほうが圧倒的に充実している。

不便だと感じた点を教えてください。

現金決済の場合、お釣りが出ないため不便

・補充のタイミングの問題で、品揃えが極端に悪い時がある。

・バリエーションがいつも同じなので、定期的に品揃えを変えていただけると新鮮味が維持できる。

・QRコード決済はPayPayだけではなく、楽天ペイやd払いなど複数の決済手段が使えると良いと思う。

・クレジットカードでも決済できるとより良い。

投稿日: 2023/01/05
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年4月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

簡易な食事や栄養製品もあって良い

利用期間

2021年4月〜2023年1月現在も利用中

導入に至った決め手

従業員満足度向上や、業務中のリフレッシュ、時間外業務時間の削減等

1食どの程度の金額で利用していましたか?

2品200円程度

メニューの感想

菓子から簡易な食事(味噌汁やカップラーメンなど)まで品揃えが充実しており満足。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありますか?

買いに行く手間などの削減ができ、効率的。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・決済にPayPayが使えるようになって個人的にかなり便利になり、利用機会が増えた。現金利用が不要で使いやすいと感じている。

お菓子だけでなく、簡易な食事や栄養食品も複数あって良い

・業務が多忙な際でかつ空腹の際に、オフィスの外に出ずとも簡易に食事が取れ業務時間の効率化が可能。

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスフロアが高層階でコンビニなどまで距離がある企業に、従業員の利便性を考えて、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/01/05
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年4月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

簡易な食事や栄養製品もあって良い

利用期間

2021年4月〜2023年1月現在も利用中

導入に至った決め手

従業員満足度向上や、業務中のリフレッシュ、時間外業務時間の削減等

1食どの程度の金額で利用していましたか?

2品200円程度

メニューの感想

菓子から簡易な食事(味噌汁やカップラーメンなど)まで品揃えが充実しており満足。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありますか?

買いに行く手間などの削減ができ、効率的。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・決済にPayPayが使えるようになって個人的にかなり便利になり、利用機会が増えた。現金利用が不要で使いやすいと感じている。

お菓子だけでなく、簡易な食事や栄養食品も複数あって良い

・業務が多忙な際でかつ空腹の際に、オフィスの外に出ずとも簡易に食事が取れ業務時間の効率化が可能。

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスフロアが高層階でコンビニなどまで距離がある企業に、従業員の利便性を考えて、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/01/04
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2017年6月

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

電子マネーが使えるようになり便利

利用期間

2017年6月~2022年12月現在も利用中

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円

メニューの感想を教えてください。

間食のお菓子であるため、チップスターやチョコ、アイスがあるのはとても良い。

 コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

社内で手軽に買えるのはとても便利。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円でお菓子が買うことができるため、気軽に小腹を満たすことができる。

・コンビニまで行かなくても間食ができ、夜に時間を掛けずに小腹を満たすことができる。

・冷蔵庫にアイスが完備されているため、夏には涼もとれ幸せになれる。

電子マネーが使えるようになり便利

他の会社にもおすすめしますか?

社内で仕事している方が多い会社では、小腹空いたときにすぐにお菓子を購入することができとても便利なので、おすすめする。

ただし、グリコ主体の品揃えのため欲しいものが手に入らないこともあるので、その点は注意。

投稿日: 2023/01/04
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2017年6月
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
101人〜250人

電子マネーが使えるようになり便利

利用期間

2017年6月~2022年12月現在も利用中

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円

メニューの感想を教えてください。

間食のお菓子であるため、チップスターやチョコ、アイスがあるのはとても良い。

 コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

社内で手軽に買えるのはとても便利。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円でお菓子が買うことができるため、気軽に小腹を満たすことができる。

・コンビニまで行かなくても間食ができ、夜に時間を掛けずに小腹を満たすことができる。

・冷蔵庫にアイスが完備されているため、夏には涼もとれ幸せになれる。

電子マネーが使えるようになり便利

他の会社にもおすすめしますか?

社内で仕事している方が多い会社では、小腹空いたときにすぐにお菓子を購入することができとても便利なので、おすすめする。

ただし、グリコ主体の品揃えのため欲しいものが手に入らないこともあるので、その点は注意。

投稿日: 2022/11/28
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
一年でトータル2000円程度
導入年
2019年10月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4

社内での交流のきっかけになった

利用にかけた費用

一年でトータル2000円程度

利用期間

2019年10月~2020年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

部署を異動し、現在の職場にはないため

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円

メニューの感想を教えてください。

グリコだけに、味は安定していて良い。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

手軽さが良い

使いやすいと感じた点を教えてください。

・誰でもすぐに、わかりやすく利用できるシステム。

・時間帯に限らず利用できるため、有り難かった。

・若干の小腹を満たす程度ではあるが、それが逆にちょうど良かった。

社内での交流のきっかけにもなった

・残業でお腹がすいてきた時間帯に購入することができるため、リフレッシュにもなった。

不便だと感じた点を教えてください。

・料金の徴収方法が性善説に基づいているため、ちゃんと問題なく集金できているか不安。

・業務繁忙期は購入者が多く、品物の補充が間に合わないことがあった。

商品に飽きることがあったため、品揃えの更新をたまにしてほしい

他の会社にもおすすめしますか?

集金の確実性に不安はあるが、社内コミュニケーションに繋がるしリフレッシュにもなるため、働き方の改善に有用なので、おすすめする。

投稿日: 2022/11/28
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
一年でトータル2000円程度
導入年
2019年10月
所在地
京都府
職種
技術職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
101人〜250人

社内での交流のきっかけになった

利用にかけた費用

一年でトータル2000円程度

利用期間

2019年10月~2020年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

部署を異動し、現在の職場にはないため

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円

メニューの感想を教えてください。

グリコだけに、味は安定していて良い。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

手軽さが良い

使いやすいと感じた点を教えてください。

・誰でもすぐに、わかりやすく利用できるシステム。

・時間帯に限らず利用できるため、有り難かった。

・若干の小腹を満たす程度ではあるが、それが逆にちょうど良かった。

社内での交流のきっかけにもなった

・残業でお腹がすいてきた時間帯に購入することができるため、リフレッシュにもなった。

不便だと感じた点を教えてください。

・料金の徴収方法が性善説に基づいているため、ちゃんと問題なく集金できているか不安。

・業務繁忙期は購入者が多く、品物の補充が間に合わないことがあった。

商品に飽きることがあったため、品揃えの更新をたまにしてほしい

他の会社にもおすすめしますか?

集金の確実性に不安はあるが、社内コミュニケーションに繋がるしリフレッシュにもなるため、働き方の改善に有用なので、おすすめする。

投稿日: 2022/11/07
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
不動産/建設/設備
職種
技術職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100~150円程度
導入年
-

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

社員が商品の在庫管理をする必要がない

利用期間

2018年9月頃~2022年10月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

ちょっとした夜食・捕食用として導入

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100~150円程度

メニューの感想を教えてください。

商品がもっと多いと良いと思うが、売れ筋商品を選んで置いているため十分満足。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

ちょっとしたトイレ休憩でも気軽に買える。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・仕事が忙しく残業で遅く小腹がすいた時間でも、外出する事無く気軽に捕食用お菓子として購入できる。

・商品の無くなり状態が見えるので、人気ある商品の試し買いし食べられる。

社員が無くなった商品の在庫管理をする必要がない

不便だと感じた点を教えてください。

商品購入に際し、自己申告清算支払い箱へ現金納入の為、年に数回は合計額が合わない事がある

・良く売れる商品が箱で置かれているため、新しい箱出し時には開封作業やダンボール破棄等が煩わしい。

・商品によってはスーパーの方がかなり安い商品がある。

他の会社にもおすすめしますか?

社内でちょっとしたお菓子や食品が買えるのは、遅くまで残業する人にとってとても便利なので、おすすめする。

投稿日: 2022/11/07
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
100~150円程度
導入年
-
所在地
愛知県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
1001人以上

社員が商品の在庫管理をする必要がない

利用期間

2018年9月頃~2022年10月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

ちょっとした夜食・捕食用として導入

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100~150円程度

メニューの感想を教えてください。

商品がもっと多いと良いと思うが、売れ筋商品を選んで置いているため十分満足。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

ちょっとしたトイレ休憩でも気軽に買える。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・仕事が忙しく残業で遅く小腹がすいた時間でも、外出する事無く気軽に捕食用お菓子として購入できる。

・商品の無くなり状態が見えるので、人気ある商品の試し買いし食べられる。

社員が無くなった商品の在庫管理をする必要がない

不便だと感じた点を教えてください。

商品購入に際し、自己申告清算支払い箱へ現金納入の為、年に数回は合計額が合わない事がある

・良く売れる商品が箱で置かれているため、新しい箱出し時には開封作業やダンボール破棄等が煩わしい。

・商品によってはスーパーの方がかなり安い商品がある。

他の会社にもおすすめしますか?

社内でちょっとしたお菓子や食品が買えるのは、遅くまで残業する人にとってとても便利なので、おすすめする。

投稿日: 2022/11/07
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円~150円
導入年
-

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

現金と電子マネーどちらでも決済可能

利用期間

2019年4月~2022年10月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~150円、小腹が空いたときに利用

メニューの感想を教えてください。

ポケットサイズのお菓子や健康食品など、色々な食品が置いてあって選び甲斐はあった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニに行く手間が省けるレベルでバリエーションはよかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・リフレッシュルームに常に置いてある。

現金、電子マネーどちらでも決済可能で、利用しやすい

・コンビニの値段とはさほど変わらないので、コンビニに行く手間が省け利用しやすかった。

・時期によってはカップラーメンもおいてあり、昼食や夜食に役立った。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・ちょっとしたブレイクタイムで社員が気軽に利用が出来るので、福利厚生的に満足度は高くなると思うから。

・コンビニに行く手間が省けるので、無駄な移動コストも削減が出来るから。

投稿日: 2022/11/07
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円~150円
導入年
-
所在地
大阪府
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

現金と電子マネーどちらでも決済可能

利用期間

2019年4月~2022年10月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~150円、小腹が空いたときに利用

メニューの感想を教えてください。

ポケットサイズのお菓子や健康食品など、色々な食品が置いてあって選び甲斐はあった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニに行く手間が省けるレベルでバリエーションはよかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・リフレッシュルームに常に置いてある。

現金、電子マネーどちらでも決済可能で、利用しやすい

・コンビニの値段とはさほど変わらないので、コンビニに行く手間が省け利用しやすかった。

・時期によってはカップラーメンもおいてあり、昼食や夜食に役立った。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・ちょっとしたブレイクタイムで社員が気軽に利用が出来るので、福利厚生的に満足度は高くなると思うから。

・コンビニに行く手間が省けるので、無駄な移動コストも削減が出来るから。

投稿日: 2022/09/06
会社名
日本M&Aセンター
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100円ほど
導入年
2022年春

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
3.5

店員と話さず買えるのは気楽

利用期間

2022年春〜2022年8月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内にコンビニなど何もないため導入しているとのこと。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・同じフロア内に設置してあるため、小腹が空いた時や気分転換したい時にすぐ買いに行ける

・100円ほどの低価格で買えるのはお得感がある

・支払いが非対面で自分でコインを入れるだけなので、とても便利。コロナ禍にはうってつけのサービスである

非対面で他人(店員等)との会話もなく購入できるので、気楽に買いに行けるのも助かっている

 

他の会社にもおすすめしますか?

特に、社内にコンビニなど売店がなく会社の外に買いに行けない職場や、近くにコンビニがない会社には必須だと感じる。外出による感染症への感染を気にしている企業にも向いていそう。

投稿日: 2022/09/06
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
3.5
役職
係長/主任
費用感
100円ほど
導入年
2022年春
所在地
東京都
職種
一般事務
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
日本M&Aセンター
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

店員と話さず買えるのは気楽

利用期間

2022年春〜2022年8月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内にコンビニなど何もないため導入しているとのこと。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・同じフロア内に設置してあるため、小腹が空いた時や気分転換したい時にすぐ買いに行ける

・100円ほどの低価格で買えるのはお得感がある

・支払いが非対面で自分でコインを入れるだけなので、とても便利。コロナ禍にはうってつけのサービスである

非対面で他人(店員等)との会話もなく購入できるので、気楽に買いに行けるのも助かっている

 

他の会社にもおすすめしますか?

特に、社内にコンビニなど売店がなく会社の外に買いに行けない職場や、近くにコンビニがない会社には必須だと感じる。外出による感染症への感染を気にしている企業にも向いていそう。

投稿日: 2022/09/06
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
輸入販売
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100円ほど
導入年
2019年6月頃

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

スーパーやコンビニよりも安い

利用期間

2019年6月頃〜2022年8月現在も使用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

残業がとても多い会社だったため導入されたものと聞いたことがある。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

スーパーやコンビニよりも安い(消費税がかからない)。コンビニでは消費税がかかり100円では買えない商品が、オフィスグリコでは100円で買えることが一番お得だと感じた。(一部、甘栗など150円の商品もあった)

・バーコード決済が導入され、現金・小銭の持ち合わせがない時も買えるのが助かった。

・手に取りやすい容器に入っているので、「何が入ってるのかなー」という楽しみが増えた。

・スーパーやコンビニが遠かったため、いつでも買える手軽さが安心につながった。

・お菓子以外にもカロリーメイトやのど飴もあり、よく売れていた。弊社はスイーツを取り扱う企業のため、塩気があるものがよく売れていた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

商品切り替えの時期が不明(総務部は把握しているかもしれないが)なため、会社の繁忙期にはケース内が空になってしまうことがあった

・希望商品やラインナップをリクエストできることは知っていたが、具体的な方法が社内に周知されていない。方法がわからずリクエストできない社員の中には不満があった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

弊社のように残業が多い会社さんや、会社の周りに何も無いという会社さんにもとてもおすすめ。

投稿日: 2022/09/06
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
100円ほど
導入年
2019年6月頃
所在地
東京都
職種
輸入販売
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
101人〜250人

スーパーやコンビニよりも安い

利用期間

2019年6月頃〜2022年8月現在も使用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

残業がとても多い会社だったため導入されたものと聞いたことがある。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

スーパーやコンビニよりも安い(消費税がかからない)。コンビニでは消費税がかかり100円では買えない商品が、オフィスグリコでは100円で買えることが一番お得だと感じた。(一部、甘栗など150円の商品もあった)

・バーコード決済が導入され、現金・小銭の持ち合わせがない時も買えるのが助かった。

・手に取りやすい容器に入っているので、「何が入ってるのかなー」という楽しみが増えた。

・スーパーやコンビニが遠かったため、いつでも買える手軽さが安心につながった。

・お菓子以外にもカロリーメイトやのど飴もあり、よく売れていた。弊社はスイーツを取り扱う企業のため、塩気があるものがよく売れていた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

商品切り替えの時期が不明(総務部は把握しているかもしれないが)なため、会社の繁忙期にはケース内が空になってしまうことがあった

・希望商品やラインナップをリクエストできることは知っていたが、具体的な方法が社内に周知されていない。方法がわからずリクエストできない社員の中には不満があった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

弊社のように残業が多い会社さんや、会社の周りに何も無いという会社さんにもとてもおすすめ。

投稿日: 2022/08/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
情報システムj
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
100円
導入年
2019年7月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

残業が多い業界に置いてほしい

利用期間

2019年7月〜2022年6月

導入に至った決め手

コンビニが徒歩5分ほどの場所にあり、業務中の息抜きで気軽にいけない場所のため導入したらしい。

コンビニに行くと社員が10分ほど席を外すのに対し、社内で購入できればその分仕事する時間が増え、会社にとっても効率が上がると考えているのだと思う。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円、多いときは200円。週2−3回ほど利用していた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払いツールが現金、各QR決済に対応してたのでとても利用しやすかった。

・料金は割高だがフロア内にあるのでとても利用しやすかった。

・フロアに何箇所か設置してあり、それぞれ品揃えが違ったので飽きずに楽しめた。

残業が多く、夜遅くなると裏口しか利用できなくコンビニに行くのも時間がかかったが、同じフロア内で購入できたので夕方の小腹を満たすことができた。

他の会社にもおすすめしますか?

比較的残業が多い業界のオフィスに置くのがいいと思う。

投稿日: 2022/08/24
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
100円
導入年
2019年7月
所在地
東京都
職種
情報システムj
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
101人〜250人

残業が多い業界に置いてほしい

利用期間

2019年7月〜2022年6月

導入に至った決め手

コンビニが徒歩5分ほどの場所にあり、業務中の息抜きで気軽にいけない場所のため導入したらしい。

コンビニに行くと社員が10分ほど席を外すのに対し、社内で購入できればその分仕事する時間が増え、会社にとっても効率が上がると考えているのだと思う。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円、多いときは200円。週2−3回ほど利用していた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払いツールが現金、各QR決済に対応してたのでとても利用しやすかった。

・料金は割高だがフロア内にあるのでとても利用しやすかった。

・フロアに何箇所か設置してあり、それぞれ品揃えが違ったので飽きずに楽しめた。

残業が多く、夜遅くなると裏口しか利用できなくコンビニに行くのも時間がかかったが、同じフロア内で購入できたので夕方の小腹を満たすことができた。

他の会社にもおすすめしますか?

比較的残業が多い業界のオフィスに置くのがいいと思う。

投稿日: 2022/09/06
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100円から
導入年
2016年4月

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5

満腹感は得にくい

利用期間

2016年4月ー2022年4月

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子は100円から、アイスは150円からなので、最低金額の違いが分かりにくい。

・100円のものと150円のものが同じ棚に横並びになっている時があり、価格の違いがわかりにくい(値札はついているのだが、ひと目ではわかりにくい)

食事としてはカップラーメンやゼリー飲料がなんとかそれっぽくは感じるが、やはり小腹を満たす程度になってしまう。満腹感は得にくい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

補充スタッフのオフィスへの入室があるため、機密性の高い情報を扱う部門には向かない

投稿日: 2022/09/06
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
100円から
導入年
2016年4月
所在地
東京都
職種
営業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
1001人以上

満腹感は得にくい

利用期間

2016年4月ー2022年4月

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子は100円から、アイスは150円からなので、最低金額の違いが分かりにくい。

・100円のものと150円のものが同じ棚に横並びになっている時があり、価格の違いがわかりにくい(値札はついているのだが、ひと目ではわかりにくい)

食事としてはカップラーメンやゼリー飲料がなんとかそれっぽくは感じるが、やはり小腹を満たす程度になってしまう。満腹感は得にくい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

補充スタッフのオフィスへの入室があるため、機密性の高い情報を扱う部門には向かない

投稿日: 2022/08/24
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100円~200円
導入年
2020年頃

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2

在庫もシステム上で管理できると嬉しい

利用期間

2020年頃〜2022年7月頃

1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円~200円

不便だと感じた点を教えてください。

・週によって売り切れになることがあり、販売容器がスカスカの時もあった。

・現金しか使用していない人は、お釣りが出ないことに困っていた。

・ボックスの中身が見えにくくて、料金を支払った後、ボックスを開けてみたら食べたいお菓子がないことがあった。中身を見て欲しいものがあれば購入をすればいいのかもしれないが、在庫状況の管理(切らすことなく補充する、等)もシステム等で管理できるともっとありがたい

投稿日: 2022/08/24
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
一般
費用感
100円~200円
導入年
2020年頃
所在地
東京都
職種
営業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
251人〜500人

在庫もシステム上で管理できると嬉しい

利用期間

2020年頃〜2022年7月頃

1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円~200円

不便だと感じた点を教えてください。

・週によって売り切れになることがあり、販売容器がスカスカの時もあった。

・現金しか使用していない人は、お釣りが出ないことに困っていた。

・ボックスの中身が見えにくくて、料金を支払った後、ボックスを開けてみたら食べたいお菓子がないことがあった。中身を見て欲しいものがあれば購入をすればいいのかもしれないが、在庫状況の管理(切らすことなく補充する、等)もシステム等で管理できるともっとありがたい

投稿日: 2022/09/06
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業事務
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2014年4月頃

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4.5

コミュニケーション促進にも使える

利用期間

2014年4月頃〜2016年12月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転勤のため使用をやめた。

 

導入に至った決め手を教えてください。

総務の人から聞いた話だと、初期費用が不要なのが良かったとのこと。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・急な残業時に社外に出ることなく、お菓子1品100円弛度で手軽に小腹を満たすことができて良かった。

・定期的に補充をしてくれるので欠品していることは少なく、困ることはなかった。

・その場で小銭で支払うというシンプルな使い方で、年配の社員でも使いやすかった様子。

購入の際に残業をしている同僚の分も一緒に買うことでコミュニケーションが円滑になった

 

不便だと感じた点を教えてください。

商品のバリエーションに変化がないため、飽きてしまった

・(当時の会社が使っていたシステムだと)お釣りが出ないため小銭が無いと購入ができない。キャッシュレス派だと購入しづらい

・欠品することはほとんどなかったが、社員の購入品に偏りがあるためか、よく残っているものは決まっていた。古さを感じてますます買いにくさを感じた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

手軽に導入できるだけでなく、コミュニケーションのツールとしても期待ができるため、良いと思う。配置する場所も重要なので、仕事ではあまり会えない社員とも一緒に利用できるように、工夫して導入したら良いと思う。

投稿日: 2022/09/06
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2014年4月頃
所在地
東京都
職種
営業事務
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
251人〜500人

コミュニケーション促進にも使える

利用期間

2014年4月頃〜2016年12月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転勤のため使用をやめた。

 

導入に至った決め手を教えてください。

総務の人から聞いた話だと、初期費用が不要なのが良かったとのこと。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・急な残業時に社外に出ることなく、お菓子1品100円弛度で手軽に小腹を満たすことができて良かった。

・定期的に補充をしてくれるので欠品していることは少なく、困ることはなかった。

・その場で小銭で支払うというシンプルな使い方で、年配の社員でも使いやすかった様子。

購入の際に残業をしている同僚の分も一緒に買うことでコミュニケーションが円滑になった

 

不便だと感じた点を教えてください。

商品のバリエーションに変化がないため、飽きてしまった

・(当時の会社が使っていたシステムだと)お釣りが出ないため小銭が無いと購入ができない。キャッシュレス派だと購入しづらい

・欠品することはほとんどなかったが、社員の購入品に偏りがあるためか、よく残っているものは決まっていた。古さを感じてますます買いにくさを感じた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

手軽に導入できるだけでなく、コミュニケーションのツールとしても期待ができるため、良いと思う。配置する場所も重要なので、仕事ではあまり会えない社員とも一緒に利用できるように、工夫して導入したら良いと思う。

投稿日: 2022/09/06
会社名
日本M&Aセンター
所在地
神奈川県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業補佐
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年6月

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5

混雑するとコンビニと変わらない

利用期間

2022年6月〜2022年9月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・(当社のシステムの場合)小銭がお財布の中に入っていない事も多い今、小銭ではないと買えないのは少し不便に感じる

・買えるお菓子の種類が限られているため、どうしても飽きがくる。

・社内で気軽に購入できてしまうので、コンビニに買いに行ったりする様な息抜きがしにくい部分がある。

フロアに1箇所なので、混み合っている時には購入に時間がかかる。人混みになるストレスもあるので、こうなるとコンビニとあまり変わらない

投稿日: 2022/09/06
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
役職
係長/主任
費用感
不明
導入年
2022年6月
所在地
神奈川県
職種
営業補佐
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
日本M&Aセンター
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
51人〜100人

混雑するとコンビニと変わらない

利用期間

2022年6月〜2022年9月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・(当社のシステムの場合)小銭がお財布の中に入っていない事も多い今、小銭ではないと買えないのは少し不便に感じる

・買えるお菓子の種類が限られているため、どうしても飽きがくる。

・社内で気軽に購入できてしまうので、コンビニに買いに行ったりする様な息抜きがしにくい部分がある。

フロアに1箇所なので、混み合っている時には購入に時間がかかる。人混みになるストレスもあるので、こうなるとコンビニとあまり変わらない

投稿日: 2022/09/06
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
エンジニア
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
初期費用や月額費用は不要
導入年
2016年頃

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

オフィスオアシスよりも洗練されている

利用にかけた費用

詳細は分からないが、初期費用や月額費用は不要と聞いている。

 

利用期間

2016年頃ー2022年春頃

 

導入に至った決め手を教えてください。

社員の福利厚生と利便性向上のためらしい。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

オフィスオアシスと比べると洗練されている印象で、省スペースで使える

・はっきりはわからないが、冷蔵庫も貸してくれるらしい。ドリンクやアイスを置ける。

・お金の回収ボックスが「かえる」なのがかわいい。

・食べるときに手が汚れにくいパッケージにしたスナック菓子が多い印象。よく考えていると思う。

・お菓子はオフィスグリコ用に開発されたものが多く、スーパーの特売などと比べると割高感はあった。しかし税込みで100円を超えない、独自開発製品が100円などの面を考えると、安いとも感じる。(一部150円などの商品もある)

・中にはコンビニの価格と比較すると安いものもあり、総じて満足している。

 

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスに置き場所があれば、どのようなオフィスでも置いてみて良いと思う。

投稿日: 2022/09/06
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
係長/主任
費用感
初期費用や月額費用は不要
導入年
2016年頃
所在地
東京都
職種
エンジニア
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
1001人以上

オフィスオアシスよりも洗練されている

利用にかけた費用

詳細は分からないが、初期費用や月額費用は不要と聞いている。

 

利用期間

2016年頃ー2022年春頃

 

導入に至った決め手を教えてください。

社員の福利厚生と利便性向上のためらしい。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

オフィスオアシスと比べると洗練されている印象で、省スペースで使える

・はっきりはわからないが、冷蔵庫も貸してくれるらしい。ドリンクやアイスを置ける。

・お金の回収ボックスが「かえる」なのがかわいい。

・食べるときに手が汚れにくいパッケージにしたスナック菓子が多い印象。よく考えていると思う。

・お菓子はオフィスグリコ用に開発されたものが多く、スーパーの特売などと比べると割高感はあった。しかし税込みで100円を超えない、独自開発製品が100円などの面を考えると、安いとも感じる。(一部150円などの商品もある)

・中にはコンビニの価格と比較すると安いものもあり、総じて満足している。

 

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスに置き場所があれば、どのようなオフィスでも置いてみて良いと思う。

投稿日: 2022/08/30
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
事務
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100〜150円
導入年
2010年頃

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

フロアによってテイストが違う面白さ

利用期間

2010年頃~2022年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・一品だいたい100〜150円以内のもので、気軽に買えた。

・外にわざわざ出なくてもお菓子が買える。ビルにオフィスがあったが、下までエレベーターで降りるのが面倒なときに、オフィス内にあるのはとてもありがたい。

・オフィスグリコがあることで、同じタイミングでお菓子の周りに集まっている社員と会話のきっかけになる。

・お金入れる所(カエル?)あれがかわいい。堅苦しいオフィスっていう感じにならないのが良い。

別の階にも設置しているが、フロアによって、置いてあるテイスト(ラインナップ)がちょっと違うのも面白い

不便だと感じた点を教えてください。

・グリコのお菓子しかない。自分が食べたいお菓子を探していたら、実はそれはグリコではなかったこおもあり、ちょっと残念だった。

・人気なのか、いつも買っている商品が売り切れていたことがある。

投稿日: 2022/08/30
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
100〜150円
導入年
2010年頃
所在地
東京都
職種
事務
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
501人〜1000人

フロアによってテイストが違う面白さ

利用期間

2010年頃~2022年8月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・一品だいたい100〜150円以内のもので、気軽に買えた。

・外にわざわざ出なくてもお菓子が買える。ビルにオフィスがあったが、下までエレベーターで降りるのが面倒なときに、オフィス内にあるのはとてもありがたい。

・オフィスグリコがあることで、同じタイミングでお菓子の周りに集まっている社員と会話のきっかけになる。

・お金入れる所(カエル?)あれがかわいい。堅苦しいオフィスっていう感じにならないのが良い。

別の階にも設置しているが、フロアによって、置いてあるテイスト(ラインナップ)がちょっと違うのも面白い

不便だと感じた点を教えてください。

・グリコのお菓子しかない。自分が食べたいお菓子を探していたら、実はそれはグリコではなかったこおもあり、ちょっと残念だった。

・人気なのか、いつも買っている商品が売り切れていたことがある。

投稿日: 2022/08/30
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
施設運営
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円〜200円
導入年
2018年11月

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

軽食があるともっと嬉しい

利用期間

2018年11月~2022年8月現在も利用中

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

外出せずに購入できること。少し、コンビニより安い価格。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外出せずに購入できる。雨の日や雷など悪天候のときや、猛暑日でも、気にせずに購入できることが良い。

コンビニより少し安い価格設定であること(1品100円〜200円)。飲み物やアイスもあり、安く購入できるのが嬉しい

・いつも補充されて、商品の種類も結構ある。在庫が少なくなったら、連絡するとすぐに補充に来てくれる。

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子メインになってしまっている。健康面を考えると。もう少し、軽食などお菓子以外の商品もあると、選択肢が広がって嬉しい

・アイスの種類が少ない。暑い季節は特に増やしてほしい。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。いつでも社内で手軽に購入できるので、忙しい社員が多い会社に特に向いていそう。

投稿日: 2022/08/30
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
係長/主任
費用感
1品100円〜200円
導入年
2018年11月
所在地
東京都
職種
施設運営
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
51人〜100人

軽食があるともっと嬉しい

利用期間

2018年11月~2022年8月現在も利用中

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

外出せずに購入できること。少し、コンビニより安い価格。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外出せずに購入できる。雨の日や雷など悪天候のときや、猛暑日でも、気にせずに購入できることが良い。

コンビニより少し安い価格設定であること(1品100円〜200円)。飲み物やアイスもあり、安く購入できるのが嬉しい

・いつも補充されて、商品の種類も結構ある。在庫が少なくなったら、連絡するとすぐに補充に来てくれる。

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子メインになってしまっている。健康面を考えると。もう少し、軽食などお菓子以外の商品もあると、選択肢が広がって嬉しい

・アイスの種類が少ない。暑い季節は特に増やしてほしい。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。いつでも社内で手軽に購入できるので、忙しい社員が多い会社に特に向いていそう。

投稿日: 2022/08/30
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
営業
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2019年7月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
4

希望する商品は1週間以内に用意してくれる

利用期間

2019年7月〜2020年8月末日

利用をやめた理由

転職のため

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で、多くて2品の200円。

週に2〜3回は使用。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社の決済の際に締め作業として遅くまで残業するときなど、お腹は空くもののコンビニまで行く余裕もない際に、とても役立った。小腹を満たしつつ作業をできる。

・オフィスに毎回いらっしゃる女性の方の対応が丁寧だった。

商品の要望をしたら約一週間以内には、希望する商品を用意してくれた

・ほぼ全品が100円のため、コスパがとても良かった。

・甘いものやしょっぱいもの、ガムなどバライエティに富んでおりおり、選ぶ楽しさがあった。小腹が空いたときに必要最低限の商品は揃っていた。

不便だと感じた点を教えてください。

・1商品あたり100円で購入するシステムのはずなのだが、お金を払わずに取ったり、100円で2個取ったりすることもできてしまう。システムのセキュリティ的に不安だった。

・お菓子ボックスの横にメニュー表があったが、その内容が古い。お菓子の補充のタイミングで担当の方に聞かないと、今どんなお菓子があるのかわからなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

このサービスについては基本的にはどの企業さんにでもおすすめできる。お腹が減った時にサクッと買って食べられるし、担当者が事前に補充してくれるので、自分でストックをしておく手間が省けるから。

投稿日: 2022/08/30
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2019年7月
所在地
東京都
職種
営業
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
1001人以上

希望する商品は1週間以内に用意してくれる

利用期間

2019年7月〜2020年8月末日

利用をやめた理由

転職のため

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で、多くて2品の200円。

週に2〜3回は使用。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社の決済の際に締め作業として遅くまで残業するときなど、お腹は空くもののコンビニまで行く余裕もない際に、とても役立った。小腹を満たしつつ作業をできる。

・オフィスに毎回いらっしゃる女性の方の対応が丁寧だった。

商品の要望をしたら約一週間以内には、希望する商品を用意してくれた

・ほぼ全品が100円のため、コスパがとても良かった。

・甘いものやしょっぱいもの、ガムなどバライエティに富んでおりおり、選ぶ楽しさがあった。小腹が空いたときに必要最低限の商品は揃っていた。

不便だと感じた点を教えてください。

・1商品あたり100円で購入するシステムのはずなのだが、お金を払わずに取ったり、100円で2個取ったりすることもできてしまう。システムのセキュリティ的に不安だった。

・お菓子ボックスの横にメニュー表があったが、その内容が古い。お菓子の補充のタイミングで担当の方に聞かないと、今どんなお菓子があるのかわからなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

このサービスについては基本的にはどの企業さんにでもおすすめできる。お腹が減った時にサクッと買って食べられるし、担当者が事前に補充してくれるので、自分でストックをしておく手間が省けるから。

投稿日: 2022/08/09
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
WEBディレクター
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
100円
導入年
2018年8月頃

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

小腹が空いた時に気軽に買える

利用期間

2018年8月頃から2020年8月頃(退職により利用終了)

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円という料金設定が使いやすかった。

・オフィス内で利用できるのが面倒でなくよかった。

・カエルの集金箱がかわいくて、使用していて楽しかった。

・高頻度で補充されていて、常に色んな商品から選べるのがよかった。

・希望を伝えるとその商品を多めに補充してくれるのもよかった。

サイズ・バリュエーション共に満足

 

不便だと感じた点を教えてください。

・小袋のお菓子がメインだったので、複数人で分ける際にボリュームが足りなかった。

・まれにお金をいれずに利用するひとがいたので、犯人捜しがはじまり信頼関係が崩れる。

補充が十分でない場合があり、食べたいものを食べれないときがあった

 

他の会社にもおすすめしますか?

ビルの高層階にあるオフィスの会社やコンビニが遠い会社におすすめです。わざわざ買いにいく手間が省けます。非喫煙者の僕は喫煙者がタバコに吸いに行く間ちょっとした息抜きにお菓子を楽しんでいました。

投稿日: 2022/08/09
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
100円
導入年
2018年8月頃
所在地
東京都
職種
WEBディレクター
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
11人〜30人

小腹が空いた時に気軽に買える

利用期間

2018年8月頃から2020年8月頃(退職により利用終了)

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円という料金設定が使いやすかった。

・オフィス内で利用できるのが面倒でなくよかった。

・カエルの集金箱がかわいくて、使用していて楽しかった。

・高頻度で補充されていて、常に色んな商品から選べるのがよかった。

・希望を伝えるとその商品を多めに補充してくれるのもよかった。

サイズ・バリュエーション共に満足

 

不便だと感じた点を教えてください。

・小袋のお菓子がメインだったので、複数人で分ける際にボリュームが足りなかった。

・まれにお金をいれずに利用するひとがいたので、犯人捜しがはじまり信頼関係が崩れる。

補充が十分でない場合があり、食べたいものを食べれないときがあった

 

他の会社にもおすすめしますか?

ビルの高層階にあるオフィスの会社やコンビニが遠い会社におすすめです。わざわざ買いにいく手間が省けます。非喫煙者の僕は喫煙者がタバコに吸いに行く間ちょっとした息抜きにお菓子を楽しんでいました。

投稿日: 2022/08/09
会社名
非公開
所在地
鹿児島県
業界
不動産/建設/設備
職種
管理
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100円
導入年
2010年4月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
3
サポート体制
5
社内での評判
4

買い物に行く手間や時間を省ける

利用期間

2010/04〜2013/03

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社の経費削減

 

導入に至った決め手を教えてください。

社員の仕事中の満足度向上

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コーヒーブレイクの時に、少し小腹を満たせて良かったです。

・わざわざコンビニまで買い物に行くのが面倒な時にとてもありがたいサービスだなと感じました。

・バリエーションは豊富で選ぶ楽しさはありました。

値段はもちろん割高ではありましたが、買いに行く手間ひまや時間を考えるとお得だと思います

 

不便だと感じた点を教えてください。

・三段ケースに入れられるためラインナップが限られる

同じフロアの社員が多いと人気のないお菓子が残りがち

・冷静になると高いと思うことがしばしばある

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめです。買い物に行く場所が徒歩圏内になければ、非常にありがたいサービスだと思います。

投稿日: 2022/08/09
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
3
サポート体制
5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
100円
導入年
2010年4月
所在地
鹿児島県
職種
管理
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
1001人以上

買い物に行く手間や時間を省ける

利用期間

2010/04〜2013/03

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社の経費削減

 

導入に至った決め手を教えてください。

社員の仕事中の満足度向上

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コーヒーブレイクの時に、少し小腹を満たせて良かったです。

・わざわざコンビニまで買い物に行くのが面倒な時にとてもありがたいサービスだなと感じました。

・バリエーションは豊富で選ぶ楽しさはありました。

値段はもちろん割高ではありましたが、買いに行く手間ひまや時間を考えるとお得だと思います

 

不便だと感じた点を教えてください。

・三段ケースに入れられるためラインナップが限られる

同じフロアの社員が多いと人気のないお菓子が残りがち

・冷静になると高いと思うことがしばしばある

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめです。買い物に行く場所が徒歩圏内になければ、非常にありがたいサービスだと思います。

投稿日: 2022/09/26
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
営業
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100円
導入年
2015年頃

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4.5

スタートアップでも手軽に導入できそう

利用期間

2015年頃〜2017年頃

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

導入に際しては、小さなボックスを設置するだけで完結するため手軽

・場所も取らず、小さなスペースを活用できる。

・種類豊富なお菓子が用意され、時期によって品揃えも変わるので、飽きがこない。

・100円という安い値段で手軽に利用できる。単価が安いため、社員も手を出しやすく、満足度が高い。

・一定期間ごとに、メニューが変わるのも楽しみだった

 

他の会社にもおすすめしますか?

手軽に始めることができるため、小規模な会社やスタートアップでも取り入れやすいと思う。

投稿日: 2022/09/26
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
100円
導入年
2015年頃
所在地
東京都
職種
営業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
501人〜1000人

スタートアップでも手軽に導入できそう

利用期間

2015年頃〜2017年頃

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

導入に際しては、小さなボックスを設置するだけで完結するため手軽

・場所も取らず、小さなスペースを活用できる。

・種類豊富なお菓子が用意され、時期によって品揃えも変わるので、飽きがこない。

・100円という安い値段で手軽に利用できる。単価が安いため、社員も手を出しやすく、満足度が高い。

・一定期間ごとに、メニューが変わるのも楽しみだった

 

他の会社にもおすすめしますか?

手軽に始めることができるため、小規模な会社やスタートアップでも取り入れやすいと思う。

投稿日: 2022/09/26
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
マーケティング
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2014年4月

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
3

社員同士でシェアするには少ない

利用期間

2014年4月〜2016年10月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

 

導入に至った決め手を教えてください。

残業をする社員も多く、その社員が手軽に空腹を満たせるように導入したのだと思う。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子中心の品揃えのため、栄養補給という面では、満足できない。しっかりと食事を取りたい時には不向き。

・小さいボックスのため、多くの人が利用すると、在庫が十分でないことがあった。

・従業員の好みが品揃えに反映されていないと感じた。

お菓子一つ一つのサイズは小さいので、たとえば、社員同士でお菓子を食べて交流を深めるといった使い方はできないように感じた

投稿日: 2022/09/26
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2014年4月
所在地
神奈川県
職種
マーケティング
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
1001人以上

社員同士でシェアするには少ない

利用期間

2014年4月〜2016年10月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

 

導入に至った決め手を教えてください。

残業をする社員も多く、その社員が手軽に空腹を満たせるように導入したのだと思う。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子中心の品揃えのため、栄養補給という面では、満足できない。しっかりと食事を取りたい時には不向き。

・小さいボックスのため、多くの人が利用すると、在庫が十分でないことがあった。

・従業員の好みが品揃えに反映されていないと感じた。

お菓子一つ一つのサイズは小さいので、たとえば、社員同士でお菓子を食べて交流を深めるといった使い方はできないように感じた

投稿日: 2022/08/17
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
webディレクター
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100円
導入年
2021年4月

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5

男女問わず購入しやすい商品が揃っている

利用期間

2021年4月〜2022年7月現在も利用中。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・携帯一つで簡単にセルフ購入できるため、現金が手元にないときも利用できて便利だった。

お菓子やプロテインバーなど、男女問わず購入しやすい商品があった

・コンビニに行くのはめんどくさいが、すぐ買えて時短になるので、夜遅くまで残っている時に助かった。

・甘いお菓子やしょっぱいお菓子などさまざまな種類があるので、毎日飽きずに利用できた。

・ランチが物足りなかった時や、そこまでガッツリ食べたくない残業時にちょうどいいサイズで、お腹がいっぱいになりすぎない点が良かった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか? 

PayPayで購入でき、通常の買い物と同様に外部サービスを使用できたので、買いやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

とにかく仕事が忙しい人が多い職場や、女性が多い職場には向いていると思う。

外に行けないほど時間に追われていても、ちょっとした休息をしたいときにちょうどいいオフィスサービスなので、おすすめしたい。

投稿日: 2022/08/17
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
係長/主任
費用感
100円
導入年
2021年4月
所在地
東京都
職種
webディレクター
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
101人〜250人

男女問わず購入しやすい商品が揃っている

利用期間

2021年4月〜2022年7月現在も利用中。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・携帯一つで簡単にセルフ購入できるため、現金が手元にないときも利用できて便利だった。

お菓子やプロテインバーなど、男女問わず購入しやすい商品があった

・コンビニに行くのはめんどくさいが、すぐ買えて時短になるので、夜遅くまで残っている時に助かった。

・甘いお菓子やしょっぱいお菓子などさまざまな種類があるので、毎日飽きずに利用できた。

・ランチが物足りなかった時や、そこまでガッツリ食べたくない残業時にちょうどいいサイズで、お腹がいっぱいになりすぎない点が良かった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか? 

PayPayで購入でき、通常の買い物と同様に外部サービスを使用できたので、買いやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

とにかく仕事が忙しい人が多い職場や、女性が多い職場には向いていると思う。

外に行けないほど時間に追われていても、ちょっとした休息をしたいときにちょうどいいオフィスサービスなので、おすすめしたい。

投稿日: 2022/09/26
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
販売
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
100円
導入年
2012年9月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

お菓子の種類が程よく選択に迷わない

利用期間

2012年9月から2018年頃まで

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

全品1品100円

 

メニューの感想を教えてください。

ビスケット系が多かった。お菓子のラインナップは食べやすいものが多くて良かった。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

手軽にすぐに食べれられるところ。外へ出なくても良いのでとても楽だった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・全商品100円であるので気軽に買えた。

お菓子の種類が多すぎず少なすぎないので、選択に迷う煩わしさがない

・透明な引き出しにお菓子が入っているので、どれかがすぐにわかる。

・すぐに小腹を満たすことが出来る。

・グリコのスタッフさんが定期的に補充してくれる。

・同僚が自分の好きなお菓子を食べていると親近感が湧き、コミュニケーションをとるきっかけになった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

理由は100円で簡単にお菓子を買うことができ、選択肢が程良いから。会社のリラックスタイムの充実やコミュニケーションのきっかけにもなる。

投稿日: 2022/09/26
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
100円
導入年
2012年9月
所在地
愛知県
職種
販売
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
31人〜50人

お菓子の種類が程よく選択に迷わない

利用期間

2012年9月から2018年頃まで

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

全品1品100円

 

メニューの感想を教えてください。

ビスケット系が多かった。お菓子のラインナップは食べやすいものが多くて良かった。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

手軽にすぐに食べれられるところ。外へ出なくても良いのでとても楽だった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・全商品100円であるので気軽に買えた。

お菓子の種類が多すぎず少なすぎないので、選択に迷う煩わしさがない

・透明な引き出しにお菓子が入っているので、どれかがすぐにわかる。

・すぐに小腹を満たすことが出来る。

・グリコのスタッフさんが定期的に補充してくれる。

・同僚が自分の好きなお菓子を食べていると親近感が湧き、コミュニケーションをとるきっかけになった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

理由は100円で簡単にお菓子を買うことができ、選択肢が程良いから。会社のリラックスタイムの充実やコミュニケーションのきっかけにもなる。

投稿日: 2022/08/17
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
営業
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円程度
導入年
2021年4月

総合評価点2.5

料金
4
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2

盗難を心配してしまう

利用期間

2021年4月〜2022年7月現在も利用中。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度。

 

不便だと感じた点を教えてください。

監視カメラがないので、盗難の可能性があると思う。紙でできた箱に並べられているだけなので、近くに人がいないときは盗まれてしまう気がする

・硬貨で購入するときは、金額を誤魔化して購入できる。(100円のものなのに10円を投入するなど)

・棚にただ陳列されているだけで、在庫管理システムがどのように機能しているかも不明。

・全体的にリスク管理に不安があると思った。

・比較的バランスは取れていたが、小腹が空いた時に足しになる程度なので、もう少し量が大きいお菓子があってもいいなと思った。

投稿日: 2022/08/17
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
4
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2
役職
一般
費用感
1品100円程度
導入年
2021年4月
所在地
東京都
職種
営業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
251人〜500人

盗難を心配してしまう

利用期間

2021年4月〜2022年7月現在も利用中。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度。

 

不便だと感じた点を教えてください。

監視カメラがないので、盗難の可能性があると思う。紙でできた箱に並べられているだけなので、近くに人がいないときは盗まれてしまう気がする

・硬貨で購入するときは、金額を誤魔化して購入できる。(100円のものなのに10円を投入するなど)

・棚にただ陳列されているだけで、在庫管理システムがどのように機能しているかも不明。

・全体的にリスク管理に不安があると思った。

・比較的バランスは取れていたが、小腹が空いた時に足しになる程度なので、もう少し量が大きいお菓子があってもいいなと思った。

投稿日: 2022/09/26
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
金融/保険
職種
事務
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2013年1月

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5

商品の数が少なく品切れが頻繁

利用期間

2013年1月から2017年頃まで

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

 

 メニューの感想を教えてください。

季節限定などがあればもっと良かった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・自分が使っていた頃の支払いは全て現金だった。

・ビスケットなどの定番のお菓子が多く、ラインナップの変化が少ない。

・季節限定などのお菓子がなかった。

・自分のところは小さな棚に入っていたため、ポッキーなどの大きめのお菓子はなかった。

棚が小さかったため、商品の数が少なく品切れが頻繁にあった

投稿日: 2022/09/26
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2013年1月
所在地
静岡県
職種
事務
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
51人〜100人

商品の数が少なく品切れが頻繁

利用期間

2013年1月から2017年頃まで

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

 

 メニューの感想を教えてください。

季節限定などがあればもっと良かった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・自分が使っていた頃の支払いは全て現金だった。

・ビスケットなどの定番のお菓子が多く、ラインナップの変化が少ない。

・季節限定などのお菓子がなかった。

・自分のところは小さな棚に入っていたため、ポッキーなどの大きめのお菓子はなかった。

棚が小さかったため、商品の数が少なく品切れが頻繁にあった

投稿日: 2022/09/26
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
人材派遣
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
100円
導入年
2017年1月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

1品当たりが安くて購入しやすい

利用期間

2017年1月~2018年11月

 

導入に至った決め手を教えてください。

従業員の満足度を高めるため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

メニューの感想を教えてください。

コンビニで売られていない商品も置いてあり良かった。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

手軽に楽しめて良いと思った。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

1品当たり安くて購入しやすく、負担が少なく利用できると思った

・手軽に利用できてとても便利だと思った。

・好きな時間に利用できて、仕事が忙しくなかなかゆっくり休憩時間をとるのが難しい時もすごく助かった。

・誰でも簡単に利用できた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

休憩時間が一斉にとれない会社や短時間休憩を多くとる会社におすすめ。

投稿日: 2022/09/26
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
100円
導入年
2017年1月
所在地
東京都
職種
人材派遣
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

1品当たりが安くて購入しやすい

利用期間

2017年1月~2018年11月

 

導入に至った決め手を教えてください。

従業員の満足度を高めるため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

メニューの感想を教えてください。

コンビニで売られていない商品も置いてあり良かった。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

手軽に楽しめて良いと思った。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

1品当たり安くて購入しやすく、負担が少なく利用できると思った

・手軽に利用できてとても便利だと思った。

・好きな時間に利用できて、仕事が忙しくなかなかゆっくり休憩時間をとるのが難しい時もすごく助かった。

・誰でも簡単に利用できた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

休憩時間が一斉にとれない会社や短時間休憩を多くとる会社におすすめ。

投稿日: 2022/09/26
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
医療
職種
事務
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
100円
導入年
2017年2月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5

似たような商品ばかりのときがある

利用期間

2017年2月~2018年12月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

メニューの感想を教えてください。

似たような商品が多かった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・商品の品数が少ないときがある。

似たような商品ばかりのときがある

・補充に来る前は売り切れの商品が多く、購入が出来ないときもあった。

・コンビニ等で販売している物より内容量が少ない小さいものもあり、物足りなさを感じることもあった。

投稿日: 2022/09/26
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
100円
導入年
2017年2月
所在地
神奈川県
職種
事務
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
251人〜500人

似たような商品ばかりのときがある

利用期間

2017年2月~2018年12月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

メニューの感想を教えてください。

似たような商品が多かった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・商品の品数が少ないときがある。

似たような商品ばかりのときがある

・補充に来る前は売り切れの商品が多く、購入が出来ないときもあった。

・コンビニ等で販売している物より内容量が少ない小さいものもあり、物足りなさを感じることもあった。

投稿日: 2022/07/31
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
小売/流通/商社
職種
販売
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100円、150円
導入年
2021年8月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4

QR決済なので離席したついでに購入できる

利用期間

2021年8月より2022年7現在も利用中

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100〜150円を週3回ほど利用で、毎月1500円ほど使っている

使いやすいと感じた点を教えてください。

・気分により塩気、甘味が選べて商品数も多いので飽きにくい。小腹を満たすのにちょうど良く品数も多い。

・価格設定が100円、150円など分かりやすい。サイズの割に値段は少し高めだが、価格が手頃なので手が伸びやすい。

QRコード決済が使えるので財布を出さなくても買える。スマホを持ってトイレに立ったときなどでも、ついでに購入できるのが嬉しい

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

一部のQRコード決済が出来るので良い。利用者の多いペイペイが使えるので簡単。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員が休憩をするとき、欲しいと思えばすぐに購入出来るのでおすすめできる。多少設定金額が高めであっても手の出しやすい価格帯で商品数も多くいので、特に女性には喜ばれると思う。

投稿日: 2022/07/31
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
100円、150円
導入年
2021年8月
所在地
兵庫県
職種
販売
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
1001人以上

QR決済なので離席したついでに購入できる

利用期間

2021年8月より2022年7現在も利用中

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100〜150円を週3回ほど利用で、毎月1500円ほど使っている

使いやすいと感じた点を教えてください。

・気分により塩気、甘味が選べて商品数も多いので飽きにくい。小腹を満たすのにちょうど良く品数も多い。

・価格設定が100円、150円など分かりやすい。サイズの割に値段は少し高めだが、価格が手頃なので手が伸びやすい。

QRコード決済が使えるので財布を出さなくても買える。スマホを持ってトイレに立ったときなどでも、ついでに購入できるのが嬉しい

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

一部のQRコード決済が出来るので良い。利用者の多いペイペイが使えるので簡単。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員が休憩をするとき、欲しいと思えばすぐに購入出来るのでおすすめできる。多少設定金額が高めであっても手の出しやすい価格帯で商品数も多くいので、特に女性には喜ばれると思う。

投稿日: 2022/07/31
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
企画
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年10月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4

リフレッシュや業務効率化に役立つ

利用にかけた費用

詳細はわかりませんが、特段設置費用などは生じていないと聞いている。

利用期間

2018年10月~2022年7月現在も利用中

導入に至った決め手

導入決定者ではないが、社員用の休憩スペースに設置されたので、質の高い休憩を行い、業務効率を向上させることが目的であると思う。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度、たいたい2品で合計200円。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無人販売なので、残業のために遅い時間に利用することになったとしても気兼ねなく購入できる。

・グリコの商品が陳列されており、なじみがあるので安心して利用できる。

・小分けにされて販売されているものもあり、小腹を満たす際に重宝している。

少量から利用できるので、隙間時間にリフレッシュするためにはとても良いと思います。

・基本的な利用シーンとしては、残業のために遅い時間まで残っているときに、小腹を満たすためにお菓子を購入している。手軽に利用できてとても助かっている。

不便だと感じた点を教えてください。

・(当社の場合は)現金でしか購入できないので、支払いができないときがある。120円の商品を購入したいときに、10円玉を持ち合わせておらず、仕方なく150円集金箱に投入したことがある。

・交通系ICやQRコードでの決済ができればポイントもたまり、より便利に利用することができると思う。(会社の都合で現金払いしかできないのかもしれないが、不便)

商品ラインナップはあまり変わらず、いつも同じものばかりなので飽きてくる

他の会社にもおすすめしますか?

残業がある会社の場合は、設置を積極的に検討してもよいと思う。オフィスグリコで購入したお菓子を食べながら小休止することで、気分をリフレッシュできるし、結果的に業務の効率化や社員の満足度向上につながるから。

投稿日: 2022/07/31
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
係長/主任
費用感
不明
導入年
2018年10月
所在地
東京都
職種
企画
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
1001人以上

リフレッシュや業務効率化に役立つ

利用にかけた費用

詳細はわかりませんが、特段設置費用などは生じていないと聞いている。

利用期間

2018年10月~2022年7月現在も利用中

導入に至った決め手

導入決定者ではないが、社員用の休憩スペースに設置されたので、質の高い休憩を行い、業務効率を向上させることが目的であると思う。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度、たいたい2品で合計200円。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無人販売なので、残業のために遅い時間に利用することになったとしても気兼ねなく購入できる。

・グリコの商品が陳列されており、なじみがあるので安心して利用できる。

・小分けにされて販売されているものもあり、小腹を満たす際に重宝している。

少量から利用できるので、隙間時間にリフレッシュするためにはとても良いと思います。

・基本的な利用シーンとしては、残業のために遅い時間まで残っているときに、小腹を満たすためにお菓子を購入している。手軽に利用できてとても助かっている。

不便だと感じた点を教えてください。

・(当社の場合は)現金でしか購入できないので、支払いができないときがある。120円の商品を購入したいときに、10円玉を持ち合わせておらず、仕方なく150円集金箱に投入したことがある。

・交通系ICやQRコードでの決済ができればポイントもたまり、より便利に利用することができると思う。(会社の都合で現金払いしかできないのかもしれないが、不便)

商品ラインナップはあまり変わらず、いつも同じものばかりなので飽きてくる

他の会社にもおすすめしますか?

残業がある会社の場合は、設置を積極的に検討してもよいと思う。オフィスグリコで購入したお菓子を食べながら小休止することで、気分をリフレッシュできるし、結果的に業務の効率化や社員の満足度向上につながるから。

投稿日: 2022/07/31
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
事務
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1から2品、200円程
導入年
2019年4月

総合評価点2.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1
社内での評判
1

ネット上からのオーダーができない

利用期間

2019年4月から2021年9月

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1から2品、200円程。週に2〜4日利用していた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・休憩時間や小腹が空いた時に、外に出なくてもすぐに手に入れることができる。

・社内の何箇所かに設置されていた。お菓子の種類や量は、設置場所によって違うのが良かった。

・小銭だけでなく、PAYPAYが使える。POPのQRをかざすだけなので簡単に操作ができて、使い方もすぐにわかった。

・無人のため、商品がゆっくり選べる。補充の人にリクエストをすれば、希望の商品を入れてくれることがあって嬉しかった。

設置場所の近くに希望の商品を書ける紙が置いてあり、補充の人がいないときでもリクエストできるようになっていた。人気の商品ですぐに売り切れてしまうものがあれば、その旨を記載しておけば、在庫を増やしてくれた。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品リクエストを紙に書くというのは、アナログな手法なので少し面倒。ネット上からオーダーできればいいのにと、よく感じることがある

・PAYPAY以外の電子決済に対応してない。

・毎日補充に来るわけではないので、品切れになるケースはどうしても出てしまう。商品がほしいと思った時に買えないのは残念。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PAYPAY決済は小銭がない時でも買えて使いやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

社内で仕事をする人が多い会社は、利用頻度が高く、休憩時間や非常時にも活用できるツールなのでおすすめできる。逆に、営業やテレワークを導入してる会社には不向きだと思う。

投稿日: 2022/07/31
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1
社内での評判
1
役職
係長/主任
費用感
1から2品、200円程
導入年
2019年4月
所在地
大阪府
職種
事務
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

ネット上からのオーダーができない

利用期間

2019年4月から2021年9月

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1から2品、200円程。週に2〜4日利用していた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・休憩時間や小腹が空いた時に、外に出なくてもすぐに手に入れることができる。

・社内の何箇所かに設置されていた。お菓子の種類や量は、設置場所によって違うのが良かった。

・小銭だけでなく、PAYPAYが使える。POPのQRをかざすだけなので簡単に操作ができて、使い方もすぐにわかった。

・無人のため、商品がゆっくり選べる。補充の人にリクエストをすれば、希望の商品を入れてくれることがあって嬉しかった。

設置場所の近くに希望の商品を書ける紙が置いてあり、補充の人がいないときでもリクエストできるようになっていた。人気の商品ですぐに売り切れてしまうものがあれば、その旨を記載しておけば、在庫を増やしてくれた。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品リクエストを紙に書くというのは、アナログな手法なので少し面倒。ネット上からオーダーできればいいのにと、よく感じることがある

・PAYPAY以外の電子決済に対応してない。

・毎日補充に来るわけではないので、品切れになるケースはどうしても出てしまう。商品がほしいと思った時に買えないのは残念。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PAYPAY決済は小銭がない時でも買えて使いやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

社内で仕事をする人が多い会社は、利用頻度が高く、休憩時間や非常時にも活用できるツールなのでおすすめできる。逆に、営業やテレワークを導入してる会社には不向きだと思う。

投稿日: 2022/07/31
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
営業事務
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年3月頃

総合評価点2

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2

お昼のプラスαに使える商品がない

利用期間

2021年3月頃~2022年6現在も利用中

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100が多い。たまにもう少し高い商品もある。

不便だと感じた点を教えてください。

・同じ段に違う値段の商品が置いてあることがあり、値段が分かりにくい時がある

・アイスはあるがゼリーがない(少なくとも私が見たときはない)。ゼリーも欲しい。

カップスープなど、お昼ごはんのプラスαになるになるものがあればもっと良い

・野菜ジュースをいれてほしい

・イレギュラーな値段(100円以外の値段)の商品について、価格表示がわかりにくい。目立つところに表記がないと買うのをためらってしまう。

投稿日: 2022/07/31
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年3月頃
所在地
大阪府
職種
営業事務
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
501人〜1000人

お昼のプラスαに使える商品がない

利用期間

2021年3月頃~2022年6現在も利用中

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100が多い。たまにもう少し高い商品もある。

不便だと感じた点を教えてください。

・同じ段に違う値段の商品が置いてあることがあり、値段が分かりにくい時がある

・アイスはあるがゼリーがない(少なくとも私が見たときはない)。ゼリーも欲しい。

カップスープなど、お昼ごはんのプラスαになるになるものがあればもっと良い

・野菜ジュースをいれてほしい

・イレギュラーな値段(100円以外の値段)の商品について、価格表示がわかりにくい。目立つところに表記がないと買うのをためらってしまう。

投稿日: 2022/09/15
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
カスタマーサクセス
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
100円程度
導入年
2020年4月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2

お金を入れる場所がわかりにくい

利用期間

2020年4月〜2022年3月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

QRコードを利用した決済が便利だった

・お菓子の種類が多く、飽きることがなかった。

・100円等、ワンコイン程度で楽しめるお菓子が多く、気軽に使えた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お釣りが出ないので、もし携帯や小銭がないときは買うことを我慢しなければいけない。

・その日によっては自分の好きなお菓子のストックがないのが残念だった。

お金を使用する際に、入れるとこがわかりにくかった。かえるの置物があるが、これがお金を入れるところとは、すぐには気付けない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

息抜きに使えて、同僚との会話のネタにもなるので、コミュニケーションを図る助けとしても使えていいと思う。

投稿日: 2022/09/15
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
一般
費用感
100円程度
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
カスタマーサクセス
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
101人〜250人

お金を入れる場所がわかりにくい

利用期間

2020年4月〜2022年3月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

QRコードを利用した決済が便利だった

・お菓子の種類が多く、飽きることがなかった。

・100円等、ワンコイン程度で楽しめるお菓子が多く、気軽に使えた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お釣りが出ないので、もし携帯や小銭がないときは買うことを我慢しなければいけない。

・その日によっては自分の好きなお菓子のストックがないのが残念だった。

お金を使用する際に、入れるとこがわかりにくかった。かえるの置物があるが、これがお金を入れるところとは、すぐには気付けない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

息抜きに使えて、同僚との会話のネタにもなるので、コミュニケーションを図る助けとしても使えていいと思う。

投稿日: 2022/09/15
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
小売/流通/商社
職種
営業
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

おかげで確実に仕事に集中できた

利用期間

2020年~2022年8月現在も利用中

 

 導入に至った決め手を教えてください。

事務所の近くにコンビニがなかったので。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自動販売機のようなシステムなので、いつでも購入可能。夜遅くでも休日出勤の際でも利用できる。

・全ての商品がワンコインで購入出来るシンプルな仕組み。

・定期的に補充する方が来てくれるので、こちらの手間はかからない。

・ある程度は好みに合わせたラインナップにしてもらえる。社内で人気のお菓子があれば次回補充の際に量を増やすなど、ちょっとした要望は出来る。

・このサービスのおかげで、確実に集中して仕事出来た機会はたくさんある。事務所から歩いて行けるコンビニもないので、わざわざ買いに行く時間と労力を考えると効率的

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。地方の中小企業など、近くにコンビニがないような立地で残業が発生しているような企業であれば、商品の回転も早いと思う。

投稿日: 2022/09/15
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
係長/主任
費用感
不明
導入年
2020年
所在地
広島県
職種
営業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

おかげで確実に仕事に集中できた

利用期間

2020年~2022年8月現在も利用中

 

 導入に至った決め手を教えてください。

事務所の近くにコンビニがなかったので。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自動販売機のようなシステムなので、いつでも購入可能。夜遅くでも休日出勤の際でも利用できる。

・全ての商品がワンコインで購入出来るシンプルな仕組み。

・定期的に補充する方が来てくれるので、こちらの手間はかからない。

・ある程度は好みに合わせたラインナップにしてもらえる。社内で人気のお菓子があれば次回補充の際に量を増やすなど、ちょっとした要望は出来る。

・このサービスのおかげで、確実に集中して仕事出来た機会はたくさんある。事務所から歩いて行けるコンビニもないので、わざわざ買いに行く時間と労力を考えると効率的

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。地方の中小企業など、近くにコンビニがないような立地で残業が発生しているような企業であれば、商品の回転も早いと思う。

投稿日: 2022/10/03
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
医療
職種
研究
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100~150円
導入年
2020年8月

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4.5

同僚とシェアして楽しい時間が過ごせた

利用にかけた費用

月に300円程度

 

利用期間

2020年8月〜2020年10月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内購買がなく、仕事内容が機密性が高いため、気軽に外に買いに行けないため。

 

利用するときは1食どの程度の金額ですか?

1品100~150円

 

メニューの感想を教えてください。

お菓子の販売だったため、休憩時間に気軽に購入できるのは嬉しかった。特に買い置きがし難いアイスや、普段は飲まないけど、たまに欲しくなる栄養ドリンクや炭酸ジュースなどもあり、気分転換にとてもよかった。たまに上司にご褒美で買ってもらうこともあり、気軽に買える値段だったのも良かった。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

すぐに手に入る手軽さが良かった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・値段が一覧になっており、ほぼ一律だったため、初めて使う場合でもすぐに利用できた。

・システムがアナログ(手動での開閉)だったため、故障などのトラブルがほとんどなかった。

・欲しい商品が、どのメーカーのものでもリクエストできる。

同僚とシェアすることができ、楽しい時間が過ごせた

 

他の会社にもおすすめしますか?

研究所など、業務時間中はあまり外に出られない職種や、近くにコンビニなどがない環境の企業にとても便利なので、おすすめする。

急な残業にも小腹を満たしたり、息抜きにもなるので良い。

投稿日: 2022/10/03
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100~150円
導入年
2020年8月
所在地
愛知県
職種
研究
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
11人〜30人

同僚とシェアして楽しい時間が過ごせた

利用にかけた費用

月に300円程度

 

利用期間

2020年8月〜2020年10月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

 

導入に至った決め手を教えてください。

社内購買がなく、仕事内容が機密性が高いため、気軽に外に買いに行けないため。

 

利用するときは1食どの程度の金額ですか?

1品100~150円

 

メニューの感想を教えてください。

お菓子の販売だったため、休憩時間に気軽に購入できるのは嬉しかった。特に買い置きがし難いアイスや、普段は飲まないけど、たまに欲しくなる栄養ドリンクや炭酸ジュースなどもあり、気分転換にとてもよかった。たまに上司にご褒美で買ってもらうこともあり、気軽に買える値段だったのも良かった。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

すぐに手に入る手軽さが良かった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・値段が一覧になっており、ほぼ一律だったため、初めて使う場合でもすぐに利用できた。

・システムがアナログ(手動での開閉)だったため、故障などのトラブルがほとんどなかった。

・欲しい商品が、どのメーカーのものでもリクエストできる。

同僚とシェアすることができ、楽しい時間が過ごせた

 

他の会社にもおすすめしますか?

研究所など、業務時間中はあまり外に出られない職種や、近くにコンビニなどがない環境の企業にとても便利なので、おすすめする。

急な残業にも小腹を満たしたり、息抜きにもなるので良い。

投稿日: 2022/09/15
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
事務
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年11月

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5

競合のお菓子がないのが残念

利用期間

2017年11月〜2018年4月

 

不便だと感じた点を教えてください。

・商品の入れ替えがあまりないので、目新しさがない

・特別安いというわけではないので、お得感はない

・品揃え自体はそこまで豊富ではない。食べられるものが少なかった(在職中に妊娠していて、食べるものを選んでいたこともあるが)

競合他社のお菓子が扱われていないのが残念だと思った。社員にとっては選択肢が広がって嬉しいと思う。

投稿日: 2022/09/15
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年11月
所在地
東京都
職種
事務
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
101人〜250人

競合のお菓子がないのが残念

利用期間

2017年11月〜2018年4月

 

不便だと感じた点を教えてください。

・商品の入れ替えがあまりないので、目新しさがない

・特別安いというわけではないので、お得感はない

・品揃え自体はそこまで豊富ではない。食べられるものが少なかった(在職中に妊娠していて、食べるものを選んでいたこともあるが)

競合他社のお菓子が扱われていないのが残念だと思った。社員にとっては選択肢が広がって嬉しいと思う。

投稿日: 2022/10/03
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
営業
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100円
導入年
2020年6月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

電子決済も搭載していて現金不要

利用期間

2020年6月〜2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額ですか?

1品100円 だいたい1品

 

 メニューの感想を教えてください。

種類も多数あり満足。夜になると物も減っているが、種類が多いため基本的には何か買う。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

フラッと思いつきでも気軽に購入できる。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・移動時間が少なく購入できる。

・数に限りがあるが様々な種類があるため、気分で購入する物を変えられる。

PayPayなどの電子決済も搭載しているため、現金不要

 

不便だと感じた点を教えてください。

・定期的に購入していたお気に入りの商品が、なくなってしまった。

籠状のもので販売されているので、菓子の種類が限られる

・売り切れてもすぐには補充されず、買えない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

お勧めできる。

買い物に出かける手間がなくなり非常に便利だし、置き場所も多くはとらないし、ワンコインで価格も良心的だから。

投稿日: 2022/10/03
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
係長/主任
費用感
100円
導入年
2020年6月
所在地
東京都
職種
営業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

電子決済も搭載していて現金不要

利用期間

2020年6月〜2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額ですか?

1品100円 だいたい1品

 

 メニューの感想を教えてください。

種類も多数あり満足。夜になると物も減っているが、種類が多いため基本的には何か買う。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

フラッと思いつきでも気軽に購入できる。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・移動時間が少なく購入できる。

・数に限りがあるが様々な種類があるため、気分で購入する物を変えられる。

PayPayなどの電子決済も搭載しているため、現金不要

 

不便だと感じた点を教えてください。

・定期的に購入していたお気に入りの商品が、なくなってしまった。

籠状のもので販売されているので、菓子の種類が限られる

・売り切れてもすぐには補充されず、買えない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

お勧めできる。

買い物に出かける手間がなくなり非常に便利だし、置き場所も多くはとらないし、ワンコインで価格も良心的だから。

投稿日: 2022/09/15
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
カスタマーサービス
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年12月

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5

浪費癖がつきがちなのは心配

利用期間

2020年12月~2022年9月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

残業が長くなり、集中力が切れてしまう時間帯もあったので、ちょっとしたリフレッシュに糖分は良いから。

 

不便だと感じた点を教えてください。

コンビニで買うよりも手軽に購入出来てしまうので、浪費にはよくないと感じた。一度習慣化してしまうと毎日何個か買っている社員もいる。

・(自分の会社にはいなかったが)代金を入れなくても商品をとることが出来てしまう。仕組み上、ちょっと問題がある。

・基本的に新しい商品との入れ替えがされていないので、飽きがきたり残る商品に偏りが出来てしまっている。もう少し入れ替えがあっても良いと思った。

 

他の会社にもおすすめしますか?

基本事務所にあまり人がいないスタイルの企業だと、使用頻度は少ないと思うのでおすすめできない。お金を払わずに商品を取れてしまうので、社内に監視する人がいない会社には向いていない。

投稿日: 2022/09/15
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年12月
所在地
福岡県
職種
カスタマーサービス
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
251人〜500人

浪費癖がつきがちなのは心配

利用期間

2020年12月~2022年9月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

残業が長くなり、集中力が切れてしまう時間帯もあったので、ちょっとしたリフレッシュに糖分は良いから。

 

不便だと感じた点を教えてください。

コンビニで買うよりも手軽に購入出来てしまうので、浪費にはよくないと感じた。一度習慣化してしまうと毎日何個か買っている社員もいる。

・(自分の会社にはいなかったが)代金を入れなくても商品をとることが出来てしまう。仕組み上、ちょっと問題がある。

・基本的に新しい商品との入れ替えがされていないので、飽きがきたり残る商品に偏りが出来てしまっている。もう少し入れ替えがあっても良いと思った。

 

他の会社にもおすすめしますか?

基本事務所にあまり人がいないスタイルの企業だと、使用頻度は少ないと思うのでおすすめできない。お金を払わずに商品を取れてしまうので、社内に監視する人がいない会社には向いていない。

投稿日: 2022/10/03
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
プログラマ
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円のみ
導入年
2022年4月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

品ぞろえが一定期間で変わる

利用期間

2022年4月~2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額ですか?

1品100円のみが多い。

 

メニューの感想を教えてください。

無難にポテトチップスをよく食べる。栄養バランスはわからないが、味はおいしい。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

外に買いに出なくていいことが大きい。コンビニと比べると値段は少し安いか同じくらい。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社内においてあるため、外に買いに出かけなくてよい。

・キャッシュレス決済にも対応しているため、現金を持っていなくても購入することができる。

品ぞろえが一定期間で変わるため、いろいろ食べられる

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技があれば教えてください。

ペイペイで支払うとポイントがたまる

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内で小腹がすいたときに出かけなくてもお菓子を購入できて便利なので、おすすめする。

投稿日: 2022/10/03
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
係長/主任
費用感
1品100円のみ
導入年
2022年4月
所在地
東京都
職種
プログラマ
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
51人〜100人

品ぞろえが一定期間で変わる

利用期間

2022年4月~2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額ですか?

1品100円のみが多い。

 

メニューの感想を教えてください。

無難にポテトチップスをよく食べる。栄養バランスはわからないが、味はおいしい。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

外に買いに出なくていいことが大きい。コンビニと比べると値段は少し安いか同じくらい。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社内においてあるため、外に買いに出かけなくてよい。

・キャッシュレス決済にも対応しているため、現金を持っていなくても購入することができる。

品ぞろえが一定期間で変わるため、いろいろ食べられる

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技があれば教えてください。

ペイペイで支払うとポイントがたまる

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内で小腹がすいたときに出かけなくてもお菓子を購入できて便利なので、おすすめする。

投稿日: 2022/09/15
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
IT/インターネット/通信
職種
事務
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円位
導入年
2016年頃

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

見慣れた商品が多くて安心

利用期間

2016年頃〜2018年春

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職した為。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

大手の食品メーカーというだけあって、並んでいる商品は見慣れたお菓子が多くて安心して購入できた

・企業に対しての信用もあるし、1品100円位と安かったので、初めて利用するときから全く抵抗なかった。

・社員間のコミュニケーションのツールとしても使わせて頂いた。「これ使った事ありますか?」や、「このお菓子美味しいですよね」など、会話が弾んだ。

・時間関係なく常備してあるので、好きなときに気分で選べて良かったです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

使い方もわかりやすく誰でもすぐに利用できる点からは、おすすめできる。内勤業務の社員が多い職場に向いていると思う。

投稿日: 2022/09/15
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円位
導入年
2016年頃
所在地
神奈川県
職種
事務
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
251人〜500人

見慣れた商品が多くて安心

利用期間

2016年頃〜2018年春

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職した為。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

大手の食品メーカーというだけあって、並んでいる商品は見慣れたお菓子が多くて安心して購入できた

・企業に対しての信用もあるし、1品100円位と安かったので、初めて利用するときから全く抵抗なかった。

・社員間のコミュニケーションのツールとしても使わせて頂いた。「これ使った事ありますか?」や、「このお菓子美味しいですよね」など、会話が弾んだ。

・時間関係なく常備してあるので、好きなときに気分で選べて良かったです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

使い方もわかりやすく誰でもすぐに利用できる点からは、おすすめできる。内勤業務の社員が多い職場に向いていると思う。

投稿日: 2022/10/03
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
IT/インターネット/通信
職種
企画
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2020年7月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5

割高な商品もあった

利用期間

2020年7月〜2020年9月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため。

 

導入に至った決め手を教えてください。

お試し導入

 

利用するときは1食どの程度の金額ですか?

1品100円

 

不便だと感じた点を教えてください。

・買った分だけ自己申告制で貯金箱に入れるシステムのため、入れ忘れや入れ間違いがあったりするのではないかと心配になった。

・人気商品は品切れになるなど、補充が間に合わない時があった。

・お釣りがない時に購入できなかった。

割高だと感じる商品が、なかにはあった

・小銭をストックしておくのが面倒だった。

投稿日: 2022/10/03
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2020年7月
所在地
静岡県
職種
企画
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
31人〜50人

割高な商品もあった

利用期間

2020年7月〜2020年9月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため。

 

導入に至った決め手を教えてください。

お試し導入

 

利用するときは1食どの程度の金額ですか?

1品100円

 

不便だと感じた点を教えてください。

・買った分だけ自己申告制で貯金箱に入れるシステムのため、入れ忘れや入れ間違いがあったりするのではないかと心配になった。

・人気商品は品切れになるなど、補充が間に合わない時があった。

・お釣りがない時に購入できなかった。

割高だと感じる商品が、なかにはあった

・小銭をストックしておくのが面倒だった。

投稿日: 2022/09/15
会社名
MXモバイリング株式会社
所在地
大阪府
業界
IT/インターネット/通信
職種
ショップ
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
2品で200円
導入年
2021年4月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4

お客様のお子様にも喜ばれて助かる

利用期間

2021年4月〜2022年8月現在も利用中

 

 

導入に至った決め手を教えてください。

d払いでのポイントアクティブを高めるためだと聞いている。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

2品で200円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グリコなので昔馴染みなものも多く、味が美味しいものが多い。

子供が好きなお菓子が入っている為、子供から欲しいと声が上がることが多い

・家用に持ち帰るお客様もいる。持ち帰りができるのとお菓子なので手軽なところが嬉しい。

・会計がQRコードのため、簡単に利用できる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

御年配がスマホ教室に通われており、小休憩で食べられるための年配受けする味が少ない

・声を出すことの多い仕事のため、のど飴をもう少し増やしてほしい。

・置いてるボックスが大きくて、他の棚回りの事務用品などとぶつかってしまう。コンパクトで持ち運びができるものもほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。お子様が一緒に来店や、お子様メインの場所において長時間滞在していただくためのツールとして使えるから。グリコというメジャーな品目の多いメーカーであるため全世代に購入して頂きやすい品物で助かる点もポイント。

投稿日: 2022/09/15
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
2品で200円
導入年
2021年4月
所在地
大阪府
職種
ショップ
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
MXモバイリング株式会社
業界
IT/インターネット/通信
従業員
1001人以上

お客様のお子様にも喜ばれて助かる

利用期間

2021年4月〜2022年8月現在も利用中

 

 

導入に至った決め手を教えてください。

d払いでのポイントアクティブを高めるためだと聞いている。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

2品で200円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グリコなので昔馴染みなものも多く、味が美味しいものが多い。

子供が好きなお菓子が入っている為、子供から欲しいと声が上がることが多い

・家用に持ち帰るお客様もいる。持ち帰りができるのとお菓子なので手軽なところが嬉しい。

・会計がQRコードのため、簡単に利用できる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

御年配がスマホ教室に通われており、小休憩で食べられるための年配受けする味が少ない

・声を出すことの多い仕事のため、のど飴をもう少し増やしてほしい。

・置いてるボックスが大きくて、他の棚回りの事務用品などとぶつかってしまう。コンパクトで持ち運びができるものもほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。お子様が一緒に来店や、お子様メインの場所において長時間滞在していただくためのツールとして使えるから。グリコというメジャーな品目の多いメーカーであるため全世代に購入して頂きやすい品物で助かる点もポイント。

投稿日: 2022/10/03
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/インターネット/通信
職種
開発
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
大体100円
導入年
2022年4月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

仕事から長時間離れる必要がない

利用期間

2022年4月〜2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額ですか?

飲み物、お菓子、全体的に大体100円です。

 

 メニューの感想を教えてください。

お菓子、ドリンク(ペットボトル)なので、食事までは行きにくいですが、仕事の合間に食べるのにはちょうどいい。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

コンビニに行く必要がないところが良い。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

仕事から長時間離れる必要がない

・グリコという安心感がある。

・場所を取りすぎないため、狭いスペースで活用可能。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

テナポイントと連携している。

少額でポイント交換ができるため、とても連携しやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社外に出ずに物を手に入れることができるので、IT会社や営業所に向いているように感じるので、おすすめする。

投稿日: 2022/10/03
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
大体100円
導入年
2022年4月
所在地
大阪府
職種
開発
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
1001人以上

仕事から長時間離れる必要がない

利用期間

2022年4月〜2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額ですか?

飲み物、お菓子、全体的に大体100円です。

 

 メニューの感想を教えてください。

お菓子、ドリンク(ペットボトル)なので、食事までは行きにくいですが、仕事の合間に食べるのにはちょうどいい。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

コンビニに行く必要がないところが良い。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

仕事から長時間離れる必要がない

・グリコという安心感がある。

・場所を取りすぎないため、狭いスペースで活用可能。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

テナポイントと連携している。

少額でポイント交換ができるため、とても連携しやすい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社外に出ずに物を手に入れることができるので、IT会社や営業所に向いているように感じるので、おすすめする。

投稿日: 2022/09/15
会社名
株式会社三越伊勢丹
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年3月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4

購入しやすい手軽さがポイント

利用期間

2018年3月〜2021年9月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外に出る必要もなく、欲しい時にすぐ買える。雨が降っている時などわざわざ外出しなくても購入できるのが良い

・カロリーメイトやクリーム玄米ブラン等、軽食として食べることができる商品もそろっていた。1品100円で手軽に食べられるスナック菓子が多かったので、デスクワークで小腹が空いた際に重宝した

・商品が並んでいるだけなので、機械の故障などが発生することがなかった

 

不便だと感じた点を教えてください。

小銭がないときに両替などができない。このときばかりは購入できないのが残念

・入れて欲しい商品の要望をアンケート用紙に記入して提出するが、なかなか反映されていなかった

 

他の会社にもおすすめしますか?

何よりも、購入しやすい手軽さがおすすめできるポイント。忙しいオフィスワークの職場や、近くにコンビニや売店がない企業などに導入すると、使いやすいと思う。

投稿日: 2022/09/15
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年3月
所在地
東京都
職種
営業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
株式会社三越伊勢丹
業界
小売/流通/商社
従業員
1001人以上

購入しやすい手軽さがポイント

利用期間

2018年3月〜2021年9月

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外に出る必要もなく、欲しい時にすぐ買える。雨が降っている時などわざわざ外出しなくても購入できるのが良い

・カロリーメイトやクリーム玄米ブラン等、軽食として食べることができる商品もそろっていた。1品100円で手軽に食べられるスナック菓子が多かったので、デスクワークで小腹が空いた際に重宝した

・商品が並んでいるだけなので、機械の故障などが発生することがなかった

 

不便だと感じた点を教えてください。

小銭がないときに両替などができない。このときばかりは購入できないのが残念

・入れて欲しい商品の要望をアンケート用紙に記入して提出するが、なかなか反映されていなかった

 

他の会社にもおすすめしますか?

何よりも、購入しやすい手軽さがおすすめできるポイント。忙しいオフィスワークの職場や、近くにコンビニや売店がない企業などに導入すると、使いやすいと思う。

投稿日: 2022/10/03
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
郵送/交通/物流/倉庫
職種
事務
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2022年3月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3

商品のラインナップの変更頻度が少ない

利用期間

2022年3月~2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額ですか?

1品100円

 

不便だと感じた点を教えてください。

・品ぞろえがあまり多くない。

・ペイペイ決済で音が鳴るのが気になる。

商品のラインナップの変更頻度が少ない

・料金があまり安くないので、もう少し値下げをしてほしい。

・期間限定の品物なども置いてほしい。

・健康に気遣ったラインナップにすると女性も購入しやすいと思う。

投稿日: 2022/10/03
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2022年3月
所在地
東京都
職種
事務
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
郵送/交通/物流/倉庫
従業員
101人〜250人

商品のラインナップの変更頻度が少ない

利用期間

2022年3月~2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額ですか?

1品100円

 

不便だと感じた点を教えてください。

・品ぞろえがあまり多くない。

・ペイペイ決済で音が鳴るのが気になる。

商品のラインナップの変更頻度が少ない

・料金があまり安くないので、もう少し値下げをしてほしい。

・期間限定の品物なども置いてほしい。

・健康に気遣ったラインナップにすると女性も購入しやすいと思う。

投稿日: 2022/09/15
会社名
非公開
所在地
埼玉県
業界
IT/インターネット/通信
職種
事務
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
部長/課長
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1回100円
導入年
2019年6月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

自販機よりコンパクトで可愛い

利用期間

2019年6月〜2020年9月まで

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職のため

 

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1回100円。2日に1度は利用していた。

飽きないラインナップを取り揃えてくれている。

コンビニより安い。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

自動販売機よりもコンパクトで、見た目も可愛らしいので、「今日も買っちゃおう」という気持ちになる

・100円玉を入れるだけで買えるので誰でも気軽に利用できる。

・残業の多い会社だったので、軽食の代わりになるようなお菓子が大人気

・人と分けられるタイプのお菓子を買ったときには、ほかの人にお裾分けすることもあり、社員同士のコミュニケーションツールとしても役立っていた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子の補充は週に数回来てくれていましたが、人気の種類はいつも品切れになることが多かった

・お菓子が目につくところにあると、ついつい買ってしまいたくなる。ダイエットにチャレンジしたいときには非常に困った。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。コンパクトで特別な設置費用もいらないので、スムーズに導入できると思う。女性の多い会社ではかなり喜ばれると思う。

投稿日: 2022/09/15
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
部長/課長
費用感
1回100円
導入年
2019年6月
所在地
埼玉県
職種
事務
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
251人〜500人

自販機よりコンパクトで可愛い

利用期間

2019年6月〜2020年9月まで

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職のため

 

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1回100円。2日に1度は利用していた。

飽きないラインナップを取り揃えてくれている。

コンビニより安い。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

自動販売機よりもコンパクトで、見た目も可愛らしいので、「今日も買っちゃおう」という気持ちになる

・100円玉を入れるだけで買えるので誰でも気軽に利用できる。

・残業の多い会社だったので、軽食の代わりになるようなお菓子が大人気

・人と分けられるタイプのお菓子を買ったときには、ほかの人にお裾分けすることもあり、社員同士のコミュニケーションツールとしても役立っていた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子の補充は週に数回来てくれていましたが、人気の種類はいつも品切れになることが多かった

・お菓子が目につくところにあると、ついつい買ってしまいたくなる。ダイエットにチャレンジしたいときには非常に困った。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。コンパクトで特別な設置費用もいらないので、スムーズに導入できると思う。女性の多い会社ではかなり喜ばれると思う。

投稿日: 2022/10/03
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
郵送/交通/物流/倉庫
職種
営業
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100円
導入年
2022年3月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5

品揃えが少なく決まった商品しかない

利用期間

2022年3月〜2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額ですか?

1品100円

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

品揃えが少ない。

 

不便だと感じた点を教えてください。

品揃えが少ない。決まった商品しかない

・お金の回収が箱なので、セキュリティが十分でない。

・お昼ご飯などに使える物はない。

・お菓子の種類も少ないので、人気のものはすぐに無くなる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

セキュリティ面で社員が信用できない会社は、導入しないほうが良いと思う。

投稿日: 2022/10/03
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
100円
導入年
2022年3月
所在地
京都府
職種
営業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
郵送/交通/物流/倉庫
従業員
501人〜1000人

品揃えが少なく決まった商品しかない

利用期間

2022年3月〜2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額ですか?

1品100円

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

品揃えが少ない。

 

不便だと感じた点を教えてください。

品揃えが少ない。決まった商品しかない

・お金の回収が箱なので、セキュリティが十分でない。

・お昼ご飯などに使える物はない。

・お菓子の種類も少ないので、人気のものはすぐに無くなる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

セキュリティ面で社員が信用できない会社は、導入しないほうが良いと思う。

投稿日: 2022/09/21
会社名
富士通株式会社
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
営業
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
100円
導入年
2018年7月

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
3

小休憩をとるのにちょうどいい

利用期間

2018年7月〜2020年3月

 

利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

コンビニ等で普段手にする商品よりも小さいサイズのものが多いため、出費を抑えられ、小休憩にちょうど良かった

・残業等のときに、甘いものが欲しくなったら手に取ることができる。

・高層階に自分の所属部署があったため、下に降りる必要がなく便利だった。

・顧客先でのシステムトラブルで、夜分に職場待機のような状態になったときに重宝した。

 

他の会社にもおすすめしますか?

外回りと事務所の往復が多い職場では、移動前後の時間に小休憩をとるのに適していると思う。また、事務所にこもりきりのデスクワークが多い職場では、気分転換のための小休憩として利用ができる。

投稿日: 2022/09/21
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
100円
導入年
2018年7月
所在地
東京都
職種
営業
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
富士通株式会社
業界
IT/インターネット/通信
従業員
1001人以上

小休憩をとるのにちょうどいい

利用期間

2018年7月〜2020年3月

 

利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

コンビニ等で普段手にする商品よりも小さいサイズのものが多いため、出費を抑えられ、小休憩にちょうど良かった

・残業等のときに、甘いものが欲しくなったら手に取ることができる。

・高層階に自分の所属部署があったため、下に降りる必要がなく便利だった。

・顧客先でのシステムトラブルで、夜分に職場待機のような状態になったときに重宝した。

 

他の会社にもおすすめしますか?

外回りと事務所の往復が多い職場では、移動前後の時間に小休憩をとるのに適していると思う。また、事務所にこもりきりのデスクワークが多い職場では、気分転換のための小休憩として利用ができる。

投稿日: 2022/09/21
会社名
富士通株式会社
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100円ほど
導入年
2018年7月頃

総合評価点2.5

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3

ラインナップのマンネリを感じる

利用期間

2018年7月頃〜2020年3月

 

利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円ほど。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・残業等で夜遅い時間になると、在庫がない時がある。

・人気の商品とそうでない商品で、売れ方に極端に差がある。

違う商品に変わるタイミングが何回もあれど、味が変わる程度で大きく変更になることはないので、ラインナップのマンネリを感じることもある

・繁忙期、残業が多いタイミングで利用回数が多かった時に一つの商品しか残っておらず、1日にその同じ商品を2〜3回買った経験がある。小腹を満たすという目的は満たせるものの、さすがに少し飽きたと感じた。

投稿日: 2022/09/21
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
100円ほど
導入年
2018年7月頃
所在地
東京都
職種
営業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
富士通株式会社
業界
小売/流通/商社
従業員
501人〜1000人

ラインナップのマンネリを感じる

利用期間

2018年7月頃〜2020年3月

 

利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円ほど。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・残業等で夜遅い時間になると、在庫がない時がある。

・人気の商品とそうでない商品で、売れ方に極端に差がある。

違う商品に変わるタイミングが何回もあれど、味が変わる程度で大きく変更になることはないので、ラインナップのマンネリを感じることもある

・繁忙期、残業が多いタイミングで利用回数が多かった時に一つの商品しか残っておらず、1日にその同じ商品を2〜3回買った経験がある。小腹を満たすという目的は満たせるものの、さすがに少し飽きたと感じた。

投稿日: 2022/09/21
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
総合職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年5月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4

健康志向の商品が多い

利用期間

2021年5月〜2022年9月現在も利用中。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・いろいろな商品が設置してあり、バラエティ豊か。

・現金とQRコード決済のどちらも使用できるので、利用のハードルが下がった。

・単価が安いため、罪悪感なくお菓子を買える。

・グリコの製品のため、味が美味しいという信頼感がある。

・多くの人が利用しているため、周りを気にせずに利用ができる。

健康志向の商品が多く、健康を意識して小腹が満たせる

 

不便だと感じた点を教えてください。

・補充がなかなか来ないため商品がほとんど置いておらず、欲しかった商品が買えないことがある。

・好きでよく買っていた商品がしばらくしてラインナップから消えてしまい、悲しい思いをした。

人気な商品ほどすぐなくなるが、それに合わせて補充されるわけでも補充の頻度が上がっているわけでもなさそう

・欲しかった商品が買えず、他に欲しいものもなく、泣く泣く自席に戻るということが時折あるため、改善してほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがない会社にはぜひ設置してほしい。

コンビニ行くほどでもないがお腹が空いたというときに、オフィス内に小腹が満たせるちょっとしたものを買うことができるのは、良い福利厚生だと思う。

投稿日: 2022/09/21
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
係長/主任
費用感
不明
導入年
2021年5月
所在地
東京都
職種
総合職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
1001人以上

健康志向の商品が多い

利用期間

2021年5月〜2022年9月現在も利用中。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・いろいろな商品が設置してあり、バラエティ豊か。

・現金とQRコード決済のどちらも使用できるので、利用のハードルが下がった。

・単価が安いため、罪悪感なくお菓子を買える。

・グリコの製品のため、味が美味しいという信頼感がある。

・多くの人が利用しているため、周りを気にせずに利用ができる。

健康志向の商品が多く、健康を意識して小腹が満たせる

 

不便だと感じた点を教えてください。

・補充がなかなか来ないため商品がほとんど置いておらず、欲しかった商品が買えないことがある。

・好きでよく買っていた商品がしばらくしてラインナップから消えてしまい、悲しい思いをした。

人気な商品ほどすぐなくなるが、それに合わせて補充されるわけでも補充の頻度が上がっているわけでもなさそう

・欲しかった商品が買えず、他に欲しいものもなく、泣く泣く自席に戻るということが時折あるため、改善してほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがない会社にはぜひ設置してほしい。

コンビニ行くほどでもないがお腹が空いたというときに、オフィス内に小腹が満たせるちょっとしたものを買うことができるのは、良い福利厚生だと思う。

投稿日: 2022/09/21
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
コンテンツ分析
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2017年6月

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

ドリンクもあり人気だった

利用期間

2017年6月~2020年3月。

 

利用をやめた理由を教えてください。

在宅勤務になったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・商品の補充や新商品のリクエストができる。

数は少ないがドリンクがあるのが良かった。概ね人気で、ドリンクはすぐに完売していた

・オフィスフロアが高層階にあったため、急な残業等でコンビニや地下レストラン街へ行って食事する時間がない場合は、すぐに利用できて大変便利だった。

・同じものが売れ残りがちなので、補充したての時に購入できるときは「ラッキー」と思っていた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

商品が品薄になると、いつも同じ商品が残っていた

・現金のみの対応だったので100円の持ち合わせがない時は購入を諦めるか、人に借りるなどしていた。

・商品が補充されたばかりなのに早めに商品が欠品して、すぐに補充されていない時は不便だった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社が高層階などにあったり、コンビニや飲食店へ行くのに時間がかかるオフィス、残業が多く忙しい企業にはおすすめできる。

投稿日: 2022/09/21
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2017年6月
所在地
東京都
職種
コンテンツ分析
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
1001人以上

ドリンクもあり人気だった

利用期間

2017年6月~2020年3月。

 

利用をやめた理由を教えてください。

在宅勤務になったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・商品の補充や新商品のリクエストができる。

数は少ないがドリンクがあるのが良かった。概ね人気で、ドリンクはすぐに完売していた

・オフィスフロアが高層階にあったため、急な残業等でコンビニや地下レストラン街へ行って食事する時間がない場合は、すぐに利用できて大変便利だった。

・同じものが売れ残りがちなので、補充したての時に購入できるときは「ラッキー」と思っていた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

商品が品薄になると、いつも同じ商品が残っていた

・現金のみの対応だったので100円の持ち合わせがない時は購入を諦めるか、人に借りるなどしていた。

・商品が補充されたばかりなのに早めに商品が欠品して、すぐに補充されていない時は不便だった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社が高層階などにあったり、コンビニや飲食店へ行くのに時間がかかるオフィス、残業が多く忙しい企業にはおすすめできる。

投稿日: 2022/08/18
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
派遣業
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円程度
導入年
不明

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3.5

軽食になる商品が欲しかった

使いやすいと感じた点を教えてください。

・基本料金がかからず、購入した時のみの入金なので(しかも1品100円程度)経費に負担が無かった

定期的に補充や商品入れ替えに来て下さるので、商品が無くなってしまう事が一度も無かった

・グリコ製のお菓子が種類を問わず豊富なバリエーションから選べた

・特に繁忙期などは休憩を取り辛い会社だった為、社外に出ずに間食が出来る事が助かっていた

不便だと感じた点を教えてください。

・当時は現金のみの支払いだったため(今は電子決済があると聞いている)、小銭を持っていない時は購入出来なかった

・商品を入れ替えに営業さんが来てくれるが、繁忙期にプランの変更などを進められて、対応に困った事がある

お菓子がメインなので、軽食になるもの(パンやおにぎりなど)の種類があるともっと良いと感じた

他の会社にもおすすめしますか?

個人的には軽食が欲しいという希望はあるが、コンビニや飲食店が近くに無い会社や、忙しい業種の会社には是非おすすめしたい。

初期費用もかからないので、そんなに利用をしないと言う会社でも、「いつでも食べられる」と言う安心感があることで社員満足度が上がる気がする。

投稿日: 2022/08/18
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円程度
導入年
不明
所在地
東京都
職種
派遣業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
11人〜30人

軽食になる商品が欲しかった

使いやすいと感じた点を教えてください。

・基本料金がかからず、購入した時のみの入金なので(しかも1品100円程度)経費に負担が無かった

定期的に補充や商品入れ替えに来て下さるので、商品が無くなってしまう事が一度も無かった

・グリコ製のお菓子が種類を問わず豊富なバリエーションから選べた

・特に繁忙期などは休憩を取り辛い会社だった為、社外に出ずに間食が出来る事が助かっていた

不便だと感じた点を教えてください。

・当時は現金のみの支払いだったため(今は電子決済があると聞いている)、小銭を持っていない時は購入出来なかった

・商品を入れ替えに営業さんが来てくれるが、繁忙期にプランの変更などを進められて、対応に困った事がある

お菓子がメインなので、軽食になるもの(パンやおにぎりなど)の種類があるともっと良いと感じた

他の会社にもおすすめしますか?

個人的には軽食が欲しいという希望はあるが、コンビニや飲食店が近くに無い会社や、忙しい業種の会社には是非おすすめしたい。

初期費用もかからないので、そんなに利用をしないと言う会社でも、「いつでも食べられる」と言う安心感があることで社員満足度が上がる気がする。

投稿日: 2022/08/18
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
システムエンジニア
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円程度
導入年
2020年4月

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5

品揃えが少なくコンビニで買うこともある

利用期間

2020年4月〜2022年8月現在も利用中。

導入に至った決め手

オフィスの利便性を高めるために設置された。

食事にはならないため、おやつとして社員が買っています。コンビニに行くには社外に出なくては行けませんが、オフィス内でおやつが買えるのは便利です。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社外に出なくてもお菓子を買うことができるため、便利な上に時間の節約にもなる。

・支払い方法が現金だけでなくPayPayも使えるため、気軽に購入することができる。

1品100円と金額が安い。自分は、毎回だいたい1品のみで購入していた

・お金を入れるボックスがカエルの顔型になっており、お金を入れると食べる形になっていて、癒される。

・仕事を頑張ってくれた後輩へのちょっとした差し入れとして渡しやすい。コミュニケーションのきっかけになる。

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子のバリエーションが少なく、飽きてしまう。夏場はチョコレートを置かないそうで、よりバリエーションが減ってしまう。

・上記理由によって、勤務時間が長い社員ほど、結局はコンビニなどに買いに行くケースがある。

・当社は常温の置き場所しかない(冷蔵庫を置くスペースもない)ので、アイス等は置けない。

・あらかじめPayPayの設定を変更すれば良いが、初めて購入したときに「PayPay!」と大きな音が部屋中に鳴ってしまう。

外部ツールとの連携

PayPayとはなんの問題もなく接続できた。

他の会社にもおすすめしますか?

社内にコンビニがない会社は置いてもいいと思うが、逆に、コンビニがある場合はあまりメリットを感じない。ほとんど在宅勤務の会社であれば利用者が少ないと思うので、ある程度会社に出社している職場がいいと思う。

投稿日: 2022/08/18
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
1品100円程度
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
システムエンジニア
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
251人〜500人

品揃えが少なくコンビニで買うこともある

利用期間

2020年4月〜2022年8月現在も利用中。

導入に至った決め手

オフィスの利便性を高めるために設置された。

食事にはならないため、おやつとして社員が買っています。コンビニに行くには社外に出なくては行けませんが、オフィス内でおやつが買えるのは便利です。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社外に出なくてもお菓子を買うことができるため、便利な上に時間の節約にもなる。

・支払い方法が現金だけでなくPayPayも使えるため、気軽に購入することができる。

1品100円と金額が安い。自分は、毎回だいたい1品のみで購入していた

・お金を入れるボックスがカエルの顔型になっており、お金を入れると食べる形になっていて、癒される。

・仕事を頑張ってくれた後輩へのちょっとした差し入れとして渡しやすい。コミュニケーションのきっかけになる。

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子のバリエーションが少なく、飽きてしまう。夏場はチョコレートを置かないそうで、よりバリエーションが減ってしまう。

・上記理由によって、勤務時間が長い社員ほど、結局はコンビニなどに買いに行くケースがある。

・当社は常温の置き場所しかない(冷蔵庫を置くスペースもない)ので、アイス等は置けない。

・あらかじめPayPayの設定を変更すれば良いが、初めて購入したときに「PayPay!」と大きな音が部屋中に鳴ってしまう。

外部ツールとの連携

PayPayとはなんの問題もなく接続できた。

他の会社にもおすすめしますか?

社内にコンビニがない会社は置いてもいいと思うが、逆に、コンビニがある場合はあまりメリットを感じない。ほとんど在宅勤務の会社であれば利用者が少ないと思うので、ある程度会社に出社している職場がいいと思う。

投稿日: 2022/08/18
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
テレフォンアポインター
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1個100円
導入年
2019年9月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2

グリコ商品しかないので飽きが来る

利用期間

2019年9月~2020年4月

利用をやめた理由

会社が移転し、移転先のビル自体にオフィスグリコが導入されていたため、私が勤務する会社自身は導入をやめた。

導入に至った決め手

繁忙期は日付をまたいで業務が発生する業種なので(私自身はそうではない)、そういったメンバーのモチベーションアップのために設置された。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

だいたいは1個100円で購入。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・歩いて数秒というフロア内にあるため、業務に支障をきたさず小休憩をとることができる。

・比較的少ない量のものばかりが置かれていたため、開けてもすぐに食べきれた。頭を使うデスクワークですぐに糖分が欲しくなるため、助かった。

・信頼できるメーカーさんで、フォロー体制もしっかりしていた。期限チェックや陳列整理、意向調査など、担当者さんが定期的に来られてフォローを欠かさずやられていた

・上記に関連して、会社としての導入後の負担感が金銭面以外には何もないのがよかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・現金以外の支払い方法がないため、小銭の持ち合わせがないと買えない点(無人販売で賽銭形式なので、ちょうどの額を持っていないと買えなった)。

グリコ以外の商品がないため、ある程度期間を利用していくと飽きがくる

・お菓子なので栄養バランスは期待していなかったが、バリエーションは思ったほどない。むしろ偏りが感じられた。ラインナップは甘いものだらけ/さっぱり系だらけといった感じで、満遍なく設置される印象ではない。

・設置場所をとるので、オフィスが狭い職場だと問題になるかもしれない。

他の会社にもおすすめしますか?

あまりおすすめできない。自分の会社の場合は、現金しか使えないことが一番ネックだと感じている。

グリコしかないのもやや難点。お菓子メーカーの垣根を越えて、グリコ以外にも様々なお菓子があれば、おすすめできるかもしれない。

投稿日: 2022/08/18
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
1個100円
導入年
2019年9月
所在地
愛知県
職種
テレフォンアポインター
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
501人〜1000人

グリコ商品しかないので飽きが来る

利用期間

2019年9月~2020年4月

利用をやめた理由

会社が移転し、移転先のビル自体にオフィスグリコが導入されていたため、私が勤務する会社自身は導入をやめた。

導入に至った決め手

繁忙期は日付をまたいで業務が発生する業種なので(私自身はそうではない)、そういったメンバーのモチベーションアップのために設置された。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

だいたいは1個100円で購入。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・歩いて数秒というフロア内にあるため、業務に支障をきたさず小休憩をとることができる。

・比較的少ない量のものばかりが置かれていたため、開けてもすぐに食べきれた。頭を使うデスクワークですぐに糖分が欲しくなるため、助かった。

・信頼できるメーカーさんで、フォロー体制もしっかりしていた。期限チェックや陳列整理、意向調査など、担当者さんが定期的に来られてフォローを欠かさずやられていた

・上記に関連して、会社としての導入後の負担感が金銭面以外には何もないのがよかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・現金以外の支払い方法がないため、小銭の持ち合わせがないと買えない点(無人販売で賽銭形式なので、ちょうどの額を持っていないと買えなった)。

グリコ以外の商品がないため、ある程度期間を利用していくと飽きがくる

・お菓子なので栄養バランスは期待していなかったが、バリエーションは思ったほどない。むしろ偏りが感じられた。ラインナップは甘いものだらけ/さっぱり系だらけといった感じで、満遍なく設置される印象ではない。

・設置場所をとるので、オフィスが狭い職場だと問題になるかもしれない。

他の会社にもおすすめしますか?

あまりおすすめできない。自分の会社の場合は、現金しか使えないことが一番ネックだと感じている。

グリコしかないのもやや難点。お菓子メーカーの垣根を越えて、グリコ以外にも様々なお菓子があれば、おすすめできるかもしれない。

投稿日: 2022/10/03
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
管理系事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
部長/課長
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
大体1~2品で200円弱
導入年
2020年10月

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

好きなときに自販機のように購入できる

利用期間

2020年10月~2022年9月現在も利用中

導入に至った決め手

会社の所在地が高層階(20階以上)にあり、社食もなく食事やコンビ二に行くにもいちいちエレベーターで1階まで降りる手間(時間のロス)が半端なかった。

忙しい営業職のランチの機会が制限されていた。弁当購入なり・コンビニに行くまで時間が掛かり過ぎで、いつも事前に買っておかなければならなかった。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、大体1~2品で200円弱。

片手で食べられる。

栄養補給のバーなどはチョコレート味やココア味などもあり、結構食べ応えがあって腹持ちが良かった。

コンビニ弁当や外食だとある一部の食品を控えたいと思っても、それを取り除いて購入する事が難しいが、オフィスグリコなら自分の必要なものだけ購入出来て経済的。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・特に誰に声を掛ける必要もなく、オフィスの中にいても好きなタイミングで自販機のようにお菓子を購入できる

・決済が貯金箱にお金を入れるだけなので、購入方法で混乱することがない。

・商品を実際手に取ってよく確認してから購入できる販売方式なのは安心。

不便だと感じた点を教えてください。

・同じ商品でもスーパーマーケットやドラッグストアに比べてやや割高感がある。100円単位での販売商品が多く、端数を切り上げてる印象が強い。

商品が欠品して補充されるまでの明確な期間が不明。商品補充の人が訪問するタイミングは運任せで、計画的に補充されている感じがしない。

他の会社にもおすすめしますか?

自社のように高層階にオフィスがあり、食事やコンビニを利用するのにエレベーターの乗り降りをしなければならない会社には、是非とも1回は使ってほしいサービス。休憩時間のロスが仕事のパフォーマンスにも影響すると思うので。

投稿日: 2022/10/03
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
部長/課長
費用感
大体1~2品で200円弱
導入年
2020年10月
所在地
東京都
職種
管理系事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
51人〜100人

好きなときに自販機のように購入できる

利用期間

2020年10月~2022年9月現在も利用中

導入に至った決め手

会社の所在地が高層階(20階以上)にあり、社食もなく食事やコンビ二に行くにもいちいちエレベーターで1階まで降りる手間(時間のロス)が半端なかった。

忙しい営業職のランチの機会が制限されていた。弁当購入なり・コンビニに行くまで時間が掛かり過ぎで、いつも事前に買っておかなければならなかった。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、大体1~2品で200円弱。

片手で食べられる。

栄養補給のバーなどはチョコレート味やココア味などもあり、結構食べ応えがあって腹持ちが良かった。

コンビニ弁当や外食だとある一部の食品を控えたいと思っても、それを取り除いて購入する事が難しいが、オフィスグリコなら自分の必要なものだけ購入出来て経済的。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・特に誰に声を掛ける必要もなく、オフィスの中にいても好きなタイミングで自販機のようにお菓子を購入できる

・決済が貯金箱にお金を入れるだけなので、購入方法で混乱することがない。

・商品を実際手に取ってよく確認してから購入できる販売方式なのは安心。

不便だと感じた点を教えてください。

・同じ商品でもスーパーマーケットやドラッグストアに比べてやや割高感がある。100円単位での販売商品が多く、端数を切り上げてる印象が強い。

商品が欠品して補充されるまでの明確な期間が不明。商品補充の人が訪問するタイミングは運任せで、計画的に補充されている感じがしない。

他の会社にもおすすめしますか?

自社のように高層階にオフィスがあり、食事やコンビニを利用するのにエレベーターの乗り降りをしなければならない会社には、是非とも1回は使ってほしいサービス。休憩時間のロスが仕事のパフォーマンスにも影響すると思うので。

投稿日: 2022/10/03
会社名
株式会社Kスカイ
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
グランドスタッフ
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2013年4月

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5

電子マネーの選択肢をもっと増やしてほしい

利用期間

2013年4月~2017年9月

利用をやめた理由

会社を退職したため

導入に至った決め手

空港という職場で、コンビニもまだ開いていない時間に、何か食べたいなと思っても買いに行く場所がなかったので、オフィスグリコのお菓子(グリコのビスケットなど)を朝食の代わりに食べていた。

あまり種類に代わり映えなかったので、いつも同じものばかりを買っていた。

オフィスグリコのお菓子やアイスしか利用していなかったが、グリコの商品で今まで食べようと思ったことがなかった商品を知る機会になった。リピートする商品に出会うこともあり、それも楽しみになっていた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・職場から外に出ることなく、手軽にお菓子を買うことができた。

職場でなかなか食べられないであろうアイスクリームを夏場に食べられたのは画期的だった

・100円という安さで簡単にお菓子や飲み物、アイスを買えたのは魅力。

不便だと感じた点を教えてください。

・お金の支払いシステムが当時は現金のみだった。両替が面倒なので、100円が手元にないと、なかなか手が伸びなかった。

・夏場にアイスクリームが人気で1日ですぐになくなってしまっても、補充は定期的に行われているようだったので、しばらく在庫なしの状態が続くのはいかがなものかと思っていた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

現在、現金のみでなくペイペイなどの電子マネー決済もできるようになっていることから、もう少し電子マネーの選択肢が増えてくれると嬉しい。例えばクイックペイや、交通系電子マネー等があると、もっと利用しやすくなると思う。

他の会社にもおすすめしますか?

私が働いていた空港のような、コンビニや飲食店が空いていない時間に勤務しないといけない会社にはおすすめしたい。近くにお店やコンビニがない会社にもおすすめ。

投稿日: 2022/10/03
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2013年4月
所在地
大阪府
職種
グランドスタッフ
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
株式会社Kスカイ
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
251人〜500人

電子マネーの選択肢をもっと増やしてほしい

利用期間

2013年4月~2017年9月

利用をやめた理由

会社を退職したため

導入に至った決め手

空港という職場で、コンビニもまだ開いていない時間に、何か食べたいなと思っても買いに行く場所がなかったので、オフィスグリコのお菓子(グリコのビスケットなど)を朝食の代わりに食べていた。

あまり種類に代わり映えなかったので、いつも同じものばかりを買っていた。

オフィスグリコのお菓子やアイスしか利用していなかったが、グリコの商品で今まで食べようと思ったことがなかった商品を知る機会になった。リピートする商品に出会うこともあり、それも楽しみになっていた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・職場から外に出ることなく、手軽にお菓子を買うことができた。

職場でなかなか食べられないであろうアイスクリームを夏場に食べられたのは画期的だった

・100円という安さで簡単にお菓子や飲み物、アイスを買えたのは魅力。

不便だと感じた点を教えてください。

・お金の支払いシステムが当時は現金のみだった。両替が面倒なので、100円が手元にないと、なかなか手が伸びなかった。

・夏場にアイスクリームが人気で1日ですぐになくなってしまっても、補充は定期的に行われているようだったので、しばらく在庫なしの状態が続くのはいかがなものかと思っていた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

現在、現金のみでなくペイペイなどの電子マネー決済もできるようになっていることから、もう少し電子マネーの選択肢が増えてくれると嬉しい。例えばクイックペイや、交通系電子マネー等があると、もっと利用しやすくなると思う。

他の会社にもおすすめしますか?

私が働いていた空港のような、コンビニや飲食店が空いていない時間に勤務しないといけない会社にはおすすめしたい。近くにお店やコンビニがない会社にもおすすめ。

投稿日: 2022/10/03
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
事務
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100円から150円
導入年
2019年4月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

在庫管理者が不要で社員の負担が小さい

利用期間

2019年4月から2022年10月現在も利用中

導入に至った決め手

人事部門から、従業員満足度を高めるために食堂や売店がないオフィスでどのようなツールが良いかというヒアリングがあった。ちょっとした癒しが欲しいということで多数決を取った結果、オフィスグリコになりました。

一品あたりの量が少ないので、食べ過ぎの心配が少ない。帰宅後の食事にも影響が出ない程度の小袋なのでありがたい。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1品あたり100円から150円が相場なので、個人の負担としては非常にコストパフォーマンスが高い。

・おやつを食べる、残業のときの糖分を補給すると言う活用方法をしている。

・時折新しい商品が入るので、飽きにくい。

・定期的に入れ替えを行ってくれるので、在庫について心配をする必要がないのが楽。

管理をする人間を置く必要がないので、社員の負担が少なくて導入しやすい

他の会社にもおすすめしますか?

従業員の満足度向上を考える会社や、食堂や売店がない会社などに便利だと思う。導入コストも安いと聞いているので、手がかからないことを考えればメリットの方が大きいと感じる。

投稿日: 2022/10/03
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
100円から150円
導入年
2019年4月
所在地
東京都
職種
事務
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

在庫管理者が不要で社員の負担が小さい

利用期間

2019年4月から2022年10月現在も利用中

導入に至った決め手

人事部門から、従業員満足度を高めるために食堂や売店がないオフィスでどのようなツールが良いかというヒアリングがあった。ちょっとした癒しが欲しいということで多数決を取った結果、オフィスグリコになりました。

一品あたりの量が少ないので、食べ過ぎの心配が少ない。帰宅後の食事にも影響が出ない程度の小袋なのでありがたい。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1品あたり100円から150円が相場なので、個人の負担としては非常にコストパフォーマンスが高い。

・おやつを食べる、残業のときの糖分を補給すると言う活用方法をしている。

・時折新しい商品が入るので、飽きにくい。

・定期的に入れ替えを行ってくれるので、在庫について心配をする必要がないのが楽。

管理をする人間を置く必要がないので、社員の負担が少なくて導入しやすい

他の会社にもおすすめしますか?

従業員の満足度向上を考える会社や、食堂や売店がない会社などに便利だと思う。導入コストも安いと聞いているので、手がかからないことを考えればメリットの方が大きいと感じる。

投稿日: 2022/07/27
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
郵送/交通/物流/倉庫
職種
営業
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年6月

総合評価点2.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2

状態が良くないものがたまに混ざっている

利用期間

2020年6月-2021年6月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

部署を異動しオフィスが変わったため。

 

導入に至った決め手を教えてください。

当時そのオフィスにいる社員にアンケートを行った結果で導入が決まった。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

手軽に安く、オフィスにいながら手に入る。つい買ってしまうことがお財布事情的には悪い面。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・商品を購入する際のルールがシンプルでとてもわかりやすい。ほしいタイミングで手軽に購入できる

・その日の業務内容によってはで忙しくて外出や食堂に行くこともできない時にオフィスにいながら軽食が手に入るのでとても便利

商品の種類が数種類のアイス、数種類のドリンク、数種類のスナックなど豊富で飽きない

 

不便だと感じた点を教えてください。

・商品の種類には満足しているが、各商品の数量が少ない。ほしい商品がなくなっていることが多い。商品の数を社員数に比例して増やしてほしい

購入前から商品の中身が割れているなど、状態が良くないものがたまに混ざっている

・営業の方が定期的に補充してくれるのはいいのだが、商品が補充されるタイミングが遅い時がある

 

他の会社にもおすすめしますか?

営業のように外出をする機会が少ない、デスクワークが多い部署の方には、とても便利なサービスとしておすすめ。ちょっとした気分転換に非常に良い。

自己管理ができない人に取ってはついつい買いすぎてしまうので、健康管理を重視している会社や、そういった社員が多い会社にはおすすめしない。

投稿日: 2022/07/27
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年6月
所在地
東京都
職種
営業
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
郵送/交通/物流/倉庫
従業員
1001人以上

状態が良くないものがたまに混ざっている

利用期間

2020年6月-2021年6月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

部署を異動しオフィスが変わったため。

 

導入に至った決め手を教えてください。

当時そのオフィスにいる社員にアンケートを行った結果で導入が決まった。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

手軽に安く、オフィスにいながら手に入る。つい買ってしまうことがお財布事情的には悪い面。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・商品を購入する際のルールがシンプルでとてもわかりやすい。ほしいタイミングで手軽に購入できる

・その日の業務内容によってはで忙しくて外出や食堂に行くこともできない時にオフィスにいながら軽食が手に入るのでとても便利

商品の種類が数種類のアイス、数種類のドリンク、数種類のスナックなど豊富で飽きない

 

不便だと感じた点を教えてください。

・商品の種類には満足しているが、各商品の数量が少ない。ほしい商品がなくなっていることが多い。商品の数を社員数に比例して増やしてほしい

購入前から商品の中身が割れているなど、状態が良くないものがたまに混ざっている

・営業の方が定期的に補充してくれるのはいいのだが、商品が補充されるタイミングが遅い時がある

 

他の会社にもおすすめしますか?

営業のように外出をする機会が少ない、デスクワークが多い部署の方には、とても便利なサービスとしておすすめ。ちょっとした気分転換に非常に良い。

自己管理ができない人に取ってはついつい買いすぎてしまうので、健康管理を重視している会社や、そういった社員が多い会社にはおすすめしない。

投稿日: 2022/08/19
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
部長/課長
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
大体300円程度
導入年
2019年8月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
4

お菓子の種類が豊富

利用期間

2019年8月〜2020年7月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合理由を教えてください。

職場が変わったため

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

大体300円程度

 

メニューの感想を教えてください。

お菓子の種類は豊富。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

特に違いはありません。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・QRコード決済が可能で手軽に利用できた。

・オフィスの中心地や入口付近に設置されており、手軽かつ気軽に購入できた。

お菓子の種類も豊富で、その時の気分によって購入するお菓子を選択でき、仕事の活力にも繋がった

・現金を持ち歩かない派なので、携帯片手にお菓子を買いに行くことができて便利だった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

外にご飯を買いに出られないくらい忙しい職場では、オフィス内でお菓子を買えたら便利なので。特に、なかなか外に出られないコールセンターなどに良いと思う。

投稿日: 2022/08/19
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
部長/課長
費用感
大体300円程度
導入年
2019年8月
所在地
東京都
職種
営業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
1001人以上

お菓子の種類が豊富

利用期間

2019年8月〜2020年7月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合理由を教えてください。

職場が変わったため

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

大体300円程度

 

メニューの感想を教えてください。

お菓子の種類は豊富。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

特に違いはありません。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・QRコード決済が可能で手軽に利用できた。

・オフィスの中心地や入口付近に設置されており、手軽かつ気軽に購入できた。

お菓子の種類も豊富で、その時の気分によって購入するお菓子を選択でき、仕事の活力にも繋がった

・現金を持ち歩かない派なので、携帯片手にお菓子を買いに行くことができて便利だった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

外にご飯を買いに出られないくらい忙しい職場では、オフィス内でお菓子を買えたら便利なので。特に、なかなか外に出られないコールセンターなどに良いと思う。

投稿日: 2022/08/19
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
事務
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
400円程度
導入年
2019年夏ごろ

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

スマートウォッチでも決済できると良い

利用期間

2019年夏ごろ〜2020年9月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合理由を教えてください。

退職したため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

400円程度

 

不便だと感じた点を教えてください。

・栄養バランスを考えた食べ物も置いてほしかった。

カードのタッチ決済やスマートウォッチでの決済もできれば、携帯さえも持っていかなくていいので、より便利になると感じた

・冷蔵商品も設置してあれば、夏場に嬉しい。

投稿日: 2022/08/19
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
400円程度
導入年
2019年夏ごろ
所在地
東京都
職種
事務
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
501人〜1000人

スマートウォッチでも決済できると良い

利用期間

2019年夏ごろ〜2020年9月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合理由を教えてください。

退職したため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

400円程度

 

不便だと感じた点を教えてください。

・栄養バランスを考えた食べ物も置いてほしかった。

カードのタッチ決済やスマートウォッチでの決済もできれば、携帯さえも持っていかなくていいので、より便利になると感じた

・冷蔵商品も設置してあれば、夏場に嬉しい。

投稿日: 2022/08/19
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/インターネット/通信
職種
営業
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
150円〜200円
導入年
2021年2月

総合評価点3

料金
2
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
3

商品が売切の時の問い合わせ先が不明

利用期間

2021年2月〜2021年12月まで利用

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合理由を教えてください。

勤務先が変わったため

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

150円〜200円

 

 メニューの感想を教えてください。

・サクッと小腹を満たすのにはピッタリ。

・バリエーションはもう少し多ければ良い。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

・サクッと手に入る点が良い。

・コンビニまで行かずにオフィス内で買えるのが良い。

・単価が少し高く感じるものもある。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グリコの商品なので安心感があった。

コンビニまで行かずにサクッと食べられるものが買えるので、時間も節約できた

 

不便だと感じた点を教えてください。

・24時間買える自販機などであればなお良い。

商品が売切の時に、誰に問い合わせすれば良いかわからない

・現金を入れるという制度が少し古く、もっと最新型の機械であれば利用頻度も上がると思う。

・コンビニまで行く手間が省ける分、少し割高であることがデメリット。

・冷蔵品がなく暑い夏などは口の中の水分ばかり取られてしまうのが難点。冷蔵品もあれば利用率は上がる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがないオフィスには便利なので、おすすめできる。

ある程度の人数を抱えていてビルの上階などのオフィスにもおすすめできる。

投稿日: 2022/08/19
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
150円〜200円
導入年
2021年2月
所在地
大阪府
職種
営業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
1001人以上

商品が売切の時の問い合わせ先が不明

利用期間

2021年2月〜2021年12月まで利用

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合理由を教えてください。

勤務先が変わったため

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

150円〜200円

 

 メニューの感想を教えてください。

・サクッと小腹を満たすのにはピッタリ。

・バリエーションはもう少し多ければ良い。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

・サクッと手に入る点が良い。

・コンビニまで行かずにオフィス内で買えるのが良い。

・単価が少し高く感じるものもある。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グリコの商品なので安心感があった。

コンビニまで行かずにサクッと食べられるものが買えるので、時間も節約できた

 

不便だと感じた点を教えてください。

・24時間買える自販機などであればなお良い。

商品が売切の時に、誰に問い合わせすれば良いかわからない

・現金を入れるという制度が少し古く、もっと最新型の機械であれば利用頻度も上がると思う。

・コンビニまで行く手間が省ける分、少し割高であることがデメリット。

・冷蔵品がなく暑い夏などは口の中の水分ばかり取られてしまうのが難点。冷蔵品もあれば利用率は上がる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがないオフィスには便利なので、おすすめできる。

ある程度の人数を抱えていてビルの上階などのオフィスにもおすすめできる。

投稿日: 2022/10/11
会社名
非公開
所在地
滋賀県
業界
メーカー/製造
職種
企画
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1商品100円〜300円
導入年
2020年夏頃

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

栄養価が計算された商品はありがたい

利用にかけた費用

設置費用は無料で、購入した分をカエルの貯金箱に入れるスタイル。

 

利用期間

2020年夏頃〜2022年10月現在利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍で外部業者の社屋への出入りが厳重になった事で、これまでのような商品購入ができなくなり導入した。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1商品100円〜300円程度。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外出して購入しなくても良く、短い休憩時間にでも手軽に利用できる。

・商品のラインナップを自分で選べるので(必ず希望が叶うとは限らないが)、欲しい商品をアンケートで選択できたのは嬉しい。

・無人販売のため行列ができることがない。スムースに商品を手に入れることができる。

・小腹が空いた時に利用でき、カロリーも高いものばかりではないので選びがいがある。栄養価を計算された商品があり、つい手が出てしまう糖質たっぷりの物を食べなくなったのはとても良いこと

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内に売店がない、近所にコンビニが無いという会社には最適なサービスだと思う。

投稿日: 2022/10/11
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
係長/主任
費用感
1商品100円〜300円
導入年
2020年夏頃
所在地
滋賀県
職種
企画
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
251人〜500人

栄養価が計算された商品はありがたい

利用にかけた費用

設置費用は無料で、購入した分をカエルの貯金箱に入れるスタイル。

 

利用期間

2020年夏頃〜2022年10月現在利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍で外部業者の社屋への出入りが厳重になった事で、これまでのような商品購入ができなくなり導入した。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1商品100円〜300円程度。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外出して購入しなくても良く、短い休憩時間にでも手軽に利用できる。

・商品のラインナップを自分で選べるので(必ず希望が叶うとは限らないが)、欲しい商品をアンケートで選択できたのは嬉しい。

・無人販売のため行列ができることがない。スムースに商品を手に入れることができる。

・小腹が空いた時に利用でき、カロリーも高いものばかりではないので選びがいがある。栄養価を計算された商品があり、つい手が出てしまう糖質たっぷりの物を食べなくなったのはとても良いこと

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内に売店がない、近所にコンビニが無いという会社には最適なサービスだと思う。

投稿日: 2022/10/11
会社名
非公開
所在地
大分県
業界
小売/流通/商社
職種
企画
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年6月頃

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3

料金回収のトラブルは心配

利用期間

2021年6月頃〜2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・スペース的にしょうがないのかもしれないが、置いてあるお菓子やジュースの種類が限られてしまう

購入時に自分でお支払いをするのだが、支払い時に管理者などがいないため、お支払いをせずに購入する人が何人かいて社内で問題になった

・カップラーメンなどが置いてあるが、所謂普通のカップラーメンでコンビニなどに置いてあるものと変わりはありない。オフィスグリコのカップ麺というような特別感はない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

料金の回収等の問題はあるが、社内でルールを決めるなどできるのであれば基本的にはおすすめできるサービスだと思う。

投稿日: 2022/10/11
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年6月頃
所在地
大分県
職種
企画
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
501人〜1000人

料金回収のトラブルは心配

利用期間

2021年6月頃〜2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・スペース的にしょうがないのかもしれないが、置いてあるお菓子やジュースの種類が限られてしまう

購入時に自分でお支払いをするのだが、支払い時に管理者などがいないため、お支払いをせずに購入する人が何人かいて社内で問題になった

・カップラーメンなどが置いてあるが、所謂普通のカップラーメンでコンビニなどに置いてあるものと変わりはありない。オフィスグリコのカップ麺というような特別感はない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

料金の回収等の問題はあるが、社内でルールを決めるなどできるのであれば基本的にはおすすめできるサービスだと思う。

投稿日: 2022/10/11
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
営業
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年10月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2

管理が自社担当者任せなのは否めない

利用期間

2020年10月〜2022年9月現在利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・同じ商品ばかりだと飽きてしまい、購入しなくなってくる。

・スーパーなどの安売り店と比べて金額が高めの設定で、ほぼ定価で購入するしかない。

売り切れになる場合があり、補充は自社の担当者がしなくてはならない。発注はネットですぐできるが、届くまでにタイムラグがある。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

商品発注、支払いはスマートフォンなどネット決済ができるのは非常に便利で使いやすいとの評判だが、販売員や補充員が定期的に来社して管理するわけではないのが難点。自社の担当者任せになる場合が多いので、手間は増えた感が否めない。

投稿日: 2022/10/11
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年10月
所在地
大阪府
職種
営業
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

管理が自社担当者任せなのは否めない

利用期間

2020年10月〜2022年9月現在利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・同じ商品ばかりだと飽きてしまい、購入しなくなってくる。

・スーパーなどの安売り店と比べて金額が高めの設定で、ほぼ定価で購入するしかない。

売り切れになる場合があり、補充は自社の担当者がしなくてはならない。発注はネットですぐできるが、届くまでにタイムラグがある。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

商品発注、支払いはスマートフォンなどネット決済ができるのは非常に便利で使いやすいとの評判だが、販売員や補充員が定期的に来社して管理するわけではないのが難点。自社の担当者任せになる場合が多いので、手間は増えた感が否めない。

投稿日: 2022/10/11
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
メーカー/製造
職種
管理
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円ほど
導入年
2021年4月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4

PayPay決済もあり支払いが簡単

利用期間

2021年4月〜2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円ほどのお菓子を購入することが多い。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お手頃価格で手軽に購入できるため、小腹が空いた時などに利用しやすい

現金決済だけではなく、PayPayでの決済なども導入しており支払いが簡単にできる

・定期的にメニューの変更なども行われており、違ったお菓子やジュースなどを楽しめる

・コンビニやスーパーで置いてあるようなお菓子やジュースが置いてあり、メニューは少ないが、分量もちょうど良く美味しい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

小腹が空いた時、ちょっとした休憩をしたい時にお菓子やジュースを手軽に購入できるのでとてもおすすめ。

投稿日: 2022/10/11
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円ほど
導入年
2021年4月
所在地
愛知県
職種
管理
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

PayPay決済もあり支払いが簡単

利用期間

2021年4月〜2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円ほどのお菓子を購入することが多い。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お手頃価格で手軽に購入できるため、小腹が空いた時などに利用しやすい

現金決済だけではなく、PayPayでの決済なども導入しており支払いが簡単にできる

・定期的にメニューの変更なども行われており、違ったお菓子やジュースなどを楽しめる

・コンビニやスーパーで置いてあるようなお菓子やジュースが置いてあり、メニューは少ないが、分量もちょうど良く美味しい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

小腹が空いた時、ちょっとした休憩をしたい時にお菓子やジュースを手軽に購入できるのでとてもおすすめ。

投稿日: 2022/09/05
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
コールセンター
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円か150円
導入年
2020年4月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
4

同僚へのちょっとしたプレゼントとしても

利用期間

2020年4月~2022年8月現在も利用中

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円か150円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スーパーなどよりも少量なので食べやすい

・支払いも専用箱に入れるのみで気軽に利用できる

・普段手を出さない商品も買ってみようかなと思える

・人気ある商品は常にありリピートしやすい

・仕事の途中にリフレッシュできる

同僚の誕生日などちょっとした気軽なプレゼントとしても渡せる

・同じポテチでも補充してくれる味が数種類あったり、新たな商品を補充してくれたり楽しみがある。

・レジにならばずに休憩中などに気が向いたときにすぐ買える。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・現金のみなので、小銭の持ち合わせがないときは不便に感じる。

商品は毎日補充ではないので商品が少ない時がありがっかりする

・商品アンケートなど行って利用するワクワクを提供してほしい。

・補充されているときは綺麗に整頓されているが数が少なくなってくると倒れていたりしてなんなのかわからないので商品仕切りなどをおいてほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

手軽に好きなタイミングで購入できるため重宝しています。

投稿日: 2022/09/05
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
4
役職
係長/主任
費用感
1品100円か150円
導入年
2020年4月
所在地
福岡県
職種
コールセンター
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
1001人以上

同僚へのちょっとしたプレゼントとしても

利用期間

2020年4月~2022年8月現在も利用中

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円か150円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スーパーなどよりも少量なので食べやすい

・支払いも専用箱に入れるのみで気軽に利用できる

・普段手を出さない商品も買ってみようかなと思える

・人気ある商品は常にありリピートしやすい

・仕事の途中にリフレッシュできる

同僚の誕生日などちょっとした気軽なプレゼントとしても渡せる

・同じポテチでも補充してくれる味が数種類あったり、新たな商品を補充してくれたり楽しみがある。

・レジにならばずに休憩中などに気が向いたときにすぐ買える。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・現金のみなので、小銭の持ち合わせがないときは不便に感じる。

商品は毎日補充ではないので商品が少ない時がありがっかりする

・商品アンケートなど行って利用するワクワクを提供してほしい。

・補充されているときは綺麗に整頓されているが数が少なくなってくると倒れていたりしてなんなのかわからないので商品仕切りなどをおいてほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

手軽に好きなタイミングで購入できるため重宝しています。

投稿日: 2022/09/05
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
事務
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
合計200円ほど
導入年
2019年6月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4

冷凍の肉まんやアイスもある

利用期間

2019年6月〜2022年8月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

菓子類1個とドリンク1個それぞれ100円で合計200円ほど

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払い方法が現金とそれ以外のpaypayなどの決済サービスにも対応しており購入しやすい

・商品の種類が豊富で、定期的にラインナップの変更もあるため、新商品も楽しめる

・コンビニなどと比べると若干ではあるが安く購入することができる

冷凍で肉まんなどを置いていることもある

・外に出なくてもオフィス内で購入できるので手軽

・朝食を食べ損ねた時に便利

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ドリンクのメインがお茶と水で、ジュース系も時折あったが数が少なかった

・一部の商品の値段が違ったが、どの商品の値段が違うかというのが分かりにくい

・冬場だとアイスやドリンク類の売れ行きが悪くなり、商品が置かれたままになる

一つの商品が多数置かれるが、人気のない商品も継続して置かれる

 

他の会社にもおすすめしますか?

内勤の担当が一定数いる会社であれば、外に買いに行く必要もなく、手軽に購入できて小休止に使えるためお薦めできます。

多少場所を取るため、スペースに余裕のある休憩室やオフィスがあると導入しやすいと思います。

投稿日: 2022/09/05
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
合計200円ほど
導入年
2019年6月
所在地
大阪府
職種
事務
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
251人〜500人

冷凍の肉まんやアイスもある

利用期間

2019年6月〜2022年8月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

菓子類1個とドリンク1個それぞれ100円で合計200円ほど

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払い方法が現金とそれ以外のpaypayなどの決済サービスにも対応しており購入しやすい

・商品の種類が豊富で、定期的にラインナップの変更もあるため、新商品も楽しめる

・コンビニなどと比べると若干ではあるが安く購入することができる

冷凍で肉まんなどを置いていることもある

・外に出なくてもオフィス内で購入できるので手軽

・朝食を食べ損ねた時に便利

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ドリンクのメインがお茶と水で、ジュース系も時折あったが数が少なかった

・一部の商品の値段が違ったが、どの商品の値段が違うかというのが分かりにくい

・冬場だとアイスやドリンク類の売れ行きが悪くなり、商品が置かれたままになる

一つの商品が多数置かれるが、人気のない商品も継続して置かれる

 

他の会社にもおすすめしますか?

内勤の担当が一定数いる会社であれば、外に買いに行く必要もなく、手軽に購入できて小休止に使えるためお薦めできます。

多少場所を取るため、スペースに余裕のある休憩室やオフィスがあると導入しやすいと思います。

投稿日: 2022/09/05
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
医療
職種
事務
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円程度
導入年
2015年

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4

料金がわかりやすく便利

利用期間

2015年~2020年

 

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスグリコを導入している部署があり、同じく導入したいとの声が上がったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お菓子の補充に毎週来てくれるのでとても助かった

ひとつ100円と料金が分かりやすかった

・支払いが現金だけでなくpaypayなどの電子決済もできて使いやすかった

・途中から冷蔵庫も導入したので冷たい飲み物もすぐ購入できるようになって、より便利になった

・1品100円なのでコンビニで購入するお菓子よりも安いものがある

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

小腹が空いたときにちょこっと購入できるお菓子がたくさんあります。

残業時間が長い職場だと、わざわざコンビニに行かずとも買うことができるので買いやすいと思います。

投稿日: 2022/09/05
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円程度
導入年
2015年
所在地
京都府
職種
事務
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
1001人以上

料金がわかりやすく便利

利用期間

2015年~2020年

 

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスグリコを導入している部署があり、同じく導入したいとの声が上がったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お菓子の補充に毎週来てくれるのでとても助かった

ひとつ100円と料金が分かりやすかった

・支払いが現金だけでなくpaypayなどの電子決済もできて使いやすかった

・途中から冷蔵庫も導入したので冷たい飲み物もすぐ購入できるようになって、より便利になった

・1品100円なのでコンビニで購入するお菓子よりも安いものがある

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

小腹が空いたときにちょこっと購入できるお菓子がたくさんあります。

残業時間が長い職場だと、わざわざコンビニに行かずとも買うことができるので買いやすいと思います。

投稿日: 2022/09/05
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
ゲーム/エンタメ
職種
プログラマー
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
毎回100~150円くらい
導入年
2015年4月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5

おやつにちょうどいいサイズ

利用期間

2015年4月~2018年4月(退職により利用終了)

 

導入に至った決め手を教えてください。

新しい福利厚生サービスのテストのために試験導入しました

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

毎回100~150円くらいの商品を1品だけ購入してました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・おつりは他の人が支払ったお金が入った集金箱から勝手に受け取るシステムなので、細かいお金がなくても大丈夫でした。

・補充に来るグリコの担当者にリクエストをだせばある程度融通がきいたので、好みのお菓子ばかり並んでました。

・商品が無くなる前に補充に来てくれるので、商品不足で困るようなことはありませんでした。

・オフィス内の目立つ場所に設置されていましたが、購入するのが恥ずかしいと思うような空気ではありませんでした。

おやつに丁度良い食べきりサイズの商品ばかりで、大変満足でした

・仕事中に手軽に利用できるのが良いです。コンビニですと余計な買い物もしてしまうので、節約にもなりました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お釣は集金箱の支払い済み金を再利用するため、誰かが購入しないとお釣ができないので誰かが買うのを待たなければならなかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

開発職は時折無性にお菓子が食べたくなりますので、オフィスグリコがあれば大変重宝すると思います。

ただ、「支払いをごまかさい」「お釣をごまかさない」など社会的倫理が求められるため、ルール違反をするような人がいる職場では運用は難しいと思います。

投稿日: 2022/09/05
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
毎回100~150円くらい
導入年
2015年4月
所在地
東京都
職種
プログラマー
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
ゲーム/エンタメ
従業員
101人〜250人

おやつにちょうどいいサイズ

利用期間

2015年4月~2018年4月(退職により利用終了)

 

導入に至った決め手を教えてください。

新しい福利厚生サービスのテストのために試験導入しました

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

毎回100~150円くらいの商品を1品だけ購入してました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・おつりは他の人が支払ったお金が入った集金箱から勝手に受け取るシステムなので、細かいお金がなくても大丈夫でした。

・補充に来るグリコの担当者にリクエストをだせばある程度融通がきいたので、好みのお菓子ばかり並んでました。

・商品が無くなる前に補充に来てくれるので、商品不足で困るようなことはありませんでした。

・オフィス内の目立つ場所に設置されていましたが、購入するのが恥ずかしいと思うような空気ではありませんでした。

おやつに丁度良い食べきりサイズの商品ばかりで、大変満足でした

・仕事中に手軽に利用できるのが良いです。コンビニですと余計な買い物もしてしまうので、節約にもなりました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お釣は集金箱の支払い済み金を再利用するため、誰かが購入しないとお釣ができないので誰かが買うのを待たなければならなかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

開発職は時折無性にお菓子が食べたくなりますので、オフィスグリコがあれば大変重宝すると思います。

ただ、「支払いをごまかさい」「お釣をごまかさない」など社会的倫理が求められるため、ルール違反をするような人がいる職場では運用は難しいと思います。

投稿日: 2022/09/05
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
事務
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2014年6月

総合評価点1.5

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
1
社内での評判
2.5

たまに割高な商品がある

利用期間

2014年6月~2020年3月(退職により利用終了)

 

導入に至った決め手を教えてください。

コンビニなどに行かずに手軽にお菓子や飲み物を購入できるので時間短縮のため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、合計100円

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子がなくなっても定期補充まで待たなければならならず、結局必要な時にコンビニまで買いに行かなければならない

・アイスは補充に来てくれた時にその場でしか購入できないので、タイミングが合わないと買えない

・ちゃんと支払うかどうか個人に任されていて不透明

割高になる商品もたまにあった

投稿日: 2022/09/05
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
1
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2014年6月
所在地
東京都
職種
事務
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
501人〜1000人

たまに割高な商品がある

利用期間

2014年6月~2020年3月(退職により利用終了)

 

導入に至った決め手を教えてください。

コンビニなどに行かずに手軽にお菓子や飲み物を購入できるので時間短縮のため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、合計100円

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子がなくなっても定期補充まで待たなければならならず、結局必要な時にコンビニまで買いに行かなければならない

・アイスは補充に来てくれた時にその場でしか購入できないので、タイミングが合わないと買えない

・ちゃんと支払うかどうか個人に任されていて不透明

割高になる商品もたまにあった

投稿日: 2022/09/05
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
メーカー/製造
職種
資材
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
部長/課長
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2019年4月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
2

ドリンクが安い

利用期間

2019年4月-2022年8月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品百円 

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・PayPayで払えるため財布を持っていなくても利用できる

ドリンクに関しては価格が安いため必ずオフィスグリコで購入する

・アイスもあって夏には嬉しい

・就業時間内でもオフィス内にあるので買いに行きやすい(就業時間中はコンビニに行くことはあまり許されていないため)

・朝疲れて出社する時にエナジードリンクの用意があるのも嬉しい(チョコラBB)

 

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子の種類が古い

・あまりコンビニで見ないマイナーなお菓子が置かれている(せんべいとか)

・他拠点にはあった冷蔵庫が前はなくてドリンクが飲めなかった

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社の福利厚生でお菓子のストックを置いている会社にはオフィスグリコを勧めたい。買いに行く手間も省けて従業員の満足度も上がると思う。近くにコンビニがある会社はあまり従業員に活用されないかもしれない。

投稿日: 2022/09/05
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
2
役職
部長/課長
費用感
1品100円
導入年
2019年4月
所在地
神奈川県
職種
資材
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

ドリンクが安い

利用期間

2019年4月-2022年8月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品百円 

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・PayPayで払えるため財布を持っていなくても利用できる

ドリンクに関しては価格が安いため必ずオフィスグリコで購入する

・アイスもあって夏には嬉しい

・就業時間内でもオフィス内にあるので買いに行きやすい(就業時間中はコンビニに行くことはあまり許されていないため)

・朝疲れて出社する時にエナジードリンクの用意があるのも嬉しい(チョコラBB)

 

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子の種類が古い

・あまりコンビニで見ないマイナーなお菓子が置かれている(せんべいとか)

・他拠点にはあった冷蔵庫が前はなくてドリンクが飲めなかった

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社の福利厚生でお菓子のストックを置いている会社にはオフィスグリコを勧めたい。買いに行く手間も省けて従業員の満足度も上がると思う。近くにコンビニがある会社はあまり従業員に活用されないかもしれない。

投稿日: 2022/10/12
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
その他
職種
導入決定者
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
部長/課長
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
商品が売れた分だけの金額請求
導入年
2017年4月頃

総合評価点5

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5

コミュニケーションが図れたり気分転換に良い

利用にかけた費用

初期費用はかからず、商品が売れた分だけの金額請求のみ。

 

利用期間

2017年4月頃~2018年6月頃。

 

現在そのツールの利用をやめている場合、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

 

導入に至った決め手を教えてください。

短い休憩時間で施設内におやつなどを買う環境がなかったので、職員の気分転換を兼ねて導入した。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

おやつしかなかったので、1品100円~3品300円の間で購入していた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・冷蔵庫やちょっとした小さな引き出しを開けたら、すぐにお菓子やアイスの買い物が出来たのが手軽で良かった。

・ずっと同じものが入っているのではなく、いろいろなものをまんべんなく補充してくれていたので、楽しめた。

・1つ1つの商品の値段が手頃で、購入しやすかった。

・置かれている商品ケースや冷蔵庫がコンパクトで、狭い休憩室にも置きやすかった。

買うことなどでスタッフ間のコミュニケーションが図れ、楽しい休憩時間を過ごすことができた

 

他の会社にもおすすめしますか?

忙しくなかなか現場を離れられない医療系や介護系の職場へおすすめしたいと思う。

休憩時間も短く、なかなか売店などに買いに行ける時間がない現場では、気軽な気分転換になって良いため。

投稿日: 2022/10/12
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
部長/課長
費用感
商品が売れた分だけの金額請求
導入年
2017年4月頃
所在地
兵庫県
職種
導入決定者
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

コミュニケーションが図れたり気分転換に良い

利用にかけた費用

初期費用はかからず、商品が売れた分だけの金額請求のみ。

 

利用期間

2017年4月頃~2018年6月頃。

 

現在そのツールの利用をやめている場合、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

 

導入に至った決め手を教えてください。

短い休憩時間で施設内におやつなどを買う環境がなかったので、職員の気分転換を兼ねて導入した。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

おやつしかなかったので、1品100円~3品300円の間で購入していた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・冷蔵庫やちょっとした小さな引き出しを開けたら、すぐにお菓子やアイスの買い物が出来たのが手軽で良かった。

・ずっと同じものが入っているのではなく、いろいろなものをまんべんなく補充してくれていたので、楽しめた。

・1つ1つの商品の値段が手頃で、購入しやすかった。

・置かれている商品ケースや冷蔵庫がコンパクトで、狭い休憩室にも置きやすかった。

買うことなどでスタッフ間のコミュニケーションが図れ、楽しい休憩時間を過ごすことができた

 

他の会社にもおすすめしますか?

忙しくなかなか現場を離れられない医療系や介護系の職場へおすすめしたいと思う。

休憩時間も短く、なかなか売店などに買いに行ける時間がない現場では、気軽な気分転換になって良いため。

投稿日: 2022/10/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
事務
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
係長/主任
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円程
導入年
2017年4月頃

総合評価点2

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
2
サポート体制
0.5
社内での評判
4

利用者側から連絡が必要なほど補充がこない

利用期間

2017年4月頃~2018年7月頃。

 

現在そのツールの利用をやめている場合、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程で購入でき、1~3品購入していた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お金を貯金箱に入れないといけないシステムだったが、時々お金が足りない(合わない)ということがあり、スタッフにも確認しづらく悩んだ。

・定期的な補充の制度がなく、不便だった。

・導入当時はこまめに商品を補充してくれていたが、導入して日が経つごとに補充の回数が減少した。全く補充がなされていない空の商品があるということもあった。そのため、利用者側から補充依頼の連絡を入れなければいけなかった

・補充については担当スタッフによって違っているように感じた。それぞれスタッフの仕事のやり方によって、違いがあるように思った。

投稿日: 2022/10/12
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
2
サポート体制
0.5
社内での評判
4
役職
係長/主任
費用感
1品100円程
導入年
2017年4月頃
所在地
東京都
職種
事務
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
31人〜50人

利用者側から連絡が必要なほど補充がこない

利用期間

2017年4月頃~2018年7月頃。

 

現在そのツールの利用をやめている場合、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程で購入でき、1~3品購入していた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お金を貯金箱に入れないといけないシステムだったが、時々お金が足りない(合わない)ということがあり、スタッフにも確認しづらく悩んだ。

・定期的な補充の制度がなく、不便だった。

・導入当時はこまめに商品を補充してくれていたが、導入して日が経つごとに補充の回数が減少した。全く補充がなされていない空の商品があるということもあった。そのため、利用者側から補充依頼の連絡を入れなければいけなかった

・補充については担当スタッフによって違っているように感じた。それぞれスタッフの仕事のやり方によって、違いがあるように思った。

投稿日: 2022/09/13
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
事務
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
一律で1品100円
導入年
2015年1月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3.5

取扱商品が固定されていて飽きがくる

利用期間

2015年1月から2016年ぐらいまで

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合理由を教えてください。

会社がサービスをやめたため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、月300円程度

 

メニューの感想を教えてください。

チョコやクラッカーなど小腹にちょうどいいものから、エネルギーになるものまであって、充実していた。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

おかしなので食事には代えることは不可能。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

一律で100円というワンコインだったので、複数買っても計算がしやすく、支払いが簡単だった。

・オフィスの一角に置いてあったので、社外に出る必要なく手軽におかしを買えて便利だった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

取扱商品のラインナップが固定されているので頻繁に買うと飽きてしまった

・オフィスの一角に小さなボックスタイプで置いてあったのでそれぞれのお菓子の在庫が少なく、欲しい商品が売り切れてしまい、買えないこともあった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

手軽にお菓子が食べられ、リフレッシュすることもできるので、社員のモチベーションを上げたいと思う会社におすすめ。

投稿日: 2022/09/13
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
一律で1品100円
導入年
2015年1月
所在地
東京都
職種
事務
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/インターネット/通信
従業員
1001人以上

取扱商品が固定されていて飽きがくる

利用期間

2015年1月から2016年ぐらいまで

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合理由を教えてください。

会社がサービスをやめたため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、月300円程度

 

メニューの感想を教えてください。

チョコやクラッカーなど小腹にちょうどいいものから、エネルギーになるものまであって、充実していた。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

おかしなので食事には代えることは不可能。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

一律で100円というワンコインだったので、複数買っても計算がしやすく、支払いが簡単だった。

・オフィスの一角に置いてあったので、社外に出る必要なく手軽におかしを買えて便利だった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

取扱商品のラインナップが固定されているので頻繁に買うと飽きてしまった

・オフィスの一角に小さなボックスタイプで置いてあったのでそれぞれのお菓子の在庫が少なく、欲しい商品が売り切れてしまい、買えないこともあった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

手軽にお菓子が食べられ、リフレッシュすることもできるので、社員のモチベーションを上げたいと思う会社におすすめ。

投稿日: 2022/10/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

冷蔵庫があれば常温も冷蔵も利用可能

導入に至った決め手を教えてください。

社員が快適にオフィスで過ごせるため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円のものを、1つ購入していた。

 

メニューの感想を教えてください。

甘いものからしょっぱいものまで、さまざまなお菓子が入っていた。最初はなかったが、そのうち冷蔵のものも増えて嬉しかった。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニまで行かず、30秒で買ってデスクに戻れるのは本当に便利。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・システムが簡単。欲しいお菓子を取って、お金を入れるだけ。

・在庫が減ったら、業者が定期的に減っている種類を中心に補充してくれる。

冷蔵庫があれば、常温と冷蔵の両方が利用可能

・セルフサービスなので、レジに並ぶ手間がない。

・たくさんのお菓子から選ぶ楽しみがある。

 

不便だと感じた点を教えてください。

セルフサービスなので、良識的な人でないとお金を払わないことがある

・オフィスグリコなので、グリコ以外のお菓子は入っていない。

・お菓子棚とお金を入れる箱には物理的な関連性がないため、お菓子に気を取られて、うっかりお金を入れずに立ち去りそうになったことがある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニが遠い会社、忙しくてお昼を抜く人が多い部署に、おすすめする。

利用にあたって、セルフ会計であり、それは対外的に社の良識としてグリコに受け取られるということを周知する必要があるが、それさえクリアできれば従業員にもとても便利で癒されるコーナーになると思うので。

投稿日: 2022/10/18
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

冷蔵庫があれば常温も冷蔵も利用可能

導入に至った決め手を教えてください。

社員が快適にオフィスで過ごせるため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円のものを、1つ購入していた。

 

メニューの感想を教えてください。

甘いものからしょっぱいものまで、さまざまなお菓子が入っていた。最初はなかったが、そのうち冷蔵のものも増えて嬉しかった。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニまで行かず、30秒で買ってデスクに戻れるのは本当に便利。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・システムが簡単。欲しいお菓子を取って、お金を入れるだけ。

・在庫が減ったら、業者が定期的に減っている種類を中心に補充してくれる。

冷蔵庫があれば、常温と冷蔵の両方が利用可能

・セルフサービスなので、レジに並ぶ手間がない。

・たくさんのお菓子から選ぶ楽しみがある。

 

不便だと感じた点を教えてください。

セルフサービスなので、良識的な人でないとお金を払わないことがある

・オフィスグリコなので、グリコ以外のお菓子は入っていない。

・お菓子棚とお金を入れる箱には物理的な関連性がないため、お菓子に気を取られて、うっかりお金を入れずに立ち去りそうになったことがある。

 

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニが遠い会社、忙しくてお昼を抜く人が多い部署に、おすすめする。

利用にあたって、セルフ会計であり、それは対外的に社の良識としてグリコに受け取られるということを周知する必要があるが、それさえクリアできれば従業員にもとても便利で癒されるコーナーになると思うので。

投稿日: 2022/07/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1

コロナ禍で納品がない時期もあった

利用期間

2017年頃〜2021年春頃

 

導入に至った決め手を教えてください。

外出することがほぼ無いため、社内でお菓子を買う為のツールとして要望が多かった。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1個100円で、1回100円程度

 

不便だと感じた点を教えてください。

・現金で100円が無いと買えない点

・他の人が大量に買ってしまうと、次の補充までお菓子が無くなったままで不便

・お菓子の入る容量がそこまで大きくない為、欲しいお菓子が無いことがある

コロナにより社内にオフィスグリコの人が入らなくなってしまった期間は、補充されず機能を果たしていなかった

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内にコンビニやお菓子の自販機などがある場合はそちらの方が便利だと考える為、あまりおすすめできない。

投稿日: 2022/07/19
匿名ユーザー

総合評価点1

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
251人〜500人

コロナ禍で納品がない時期もあった

利用期間

2017年頃〜2021年春頃

 

導入に至った決め手を教えてください。

外出することがほぼ無いため、社内でお菓子を買う為のツールとして要望が多かった。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1個100円で、1回100円程度

 

不便だと感じた点を教えてください。

・現金で100円が無いと買えない点

・他の人が大量に買ってしまうと、次の補充までお菓子が無くなったままで不便

・お菓子の入る容量がそこまで大きくない為、欲しいお菓子が無いことがある

コロナにより社内にオフィスグリコの人が入らなくなってしまった期間は、補充されず機能を果たしていなかった

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内にコンビニやお菓子の自販機などがある場合はそちらの方が便利だと考える為、あまりおすすめできない。

投稿日: 2022/07/11
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

小さな箱でどこでも設置できる

初期費用

初期費用は無料

箱の中から欲しいお菓子を取って、その金額分を料金入れに入れていく形で、月に2回ほど業者がお菓子の補充と料金の回収をしていた。

利用期間

2012年~2015年ごろまで

導入に至った決め手

事務の女性スタッフはコンビニやカフェまでお菓子を買いに行く手間が省けると喜んでいて、営業担当のスタッフも疲れて帰社したときに冷蔵庫にジュースやアイスがあるとうれしいということで。また、初期費用がかからず金額的なリスクも少ないことから導入を決めた。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度で、一度に1品、2~3日に1度の頻度で利用。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワンコインから利用できるので手軽でお財布に優しかった。

小さな引き出しがいくつかあるだけの箱だったのでどこにでも置け、事務の子たちの間で誰のデスクに置くか取り合いをしていた。

・かわいい箱に入ったお菓子が目に付くところにあるのでなんだかわくわくした。馴染みのあるお菓子や人気商品がラインナップされていて見ているだけでも心が躍った。

・コンビニだとついついお菓子を複数個買ってしまったり、わざわざ買いに行ったのに欲しいものが売っていなくてがっかりすることがあったが、その心配がないのは助かった。

他の会社にもおすすめしますか?

利用している間は確かに、ちょっとした話のネタになったりして楽しめたのでおすすめ。特に小規模の会社で、社食がなかったりコンビニが遠い立地にあるようなオフィスにはいいと思う。

投稿日: 2022/07/11
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
11人〜30人

小さな箱でどこでも設置できる

初期費用

初期費用は無料

箱の中から欲しいお菓子を取って、その金額分を料金入れに入れていく形で、月に2回ほど業者がお菓子の補充と料金の回収をしていた。

利用期間

2012年~2015年ごろまで

導入に至った決め手

事務の女性スタッフはコンビニやカフェまでお菓子を買いに行く手間が省けると喜んでいて、営業担当のスタッフも疲れて帰社したときに冷蔵庫にジュースやアイスがあるとうれしいということで。また、初期費用がかからず金額的なリスクも少ないことから導入を決めた。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度で、一度に1品、2~3日に1度の頻度で利用。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワンコインから利用できるので手軽でお財布に優しかった。

小さな引き出しがいくつかあるだけの箱だったのでどこにでも置け、事務の子たちの間で誰のデスクに置くか取り合いをしていた。

・かわいい箱に入ったお菓子が目に付くところにあるのでなんだかわくわくした。馴染みのあるお菓子や人気商品がラインナップされていて見ているだけでも心が躍った。

・コンビニだとついついお菓子を複数個買ってしまったり、わざわざ買いに行ったのに欲しいものが売っていなくてがっかりすることがあったが、その心配がないのは助かった。

他の会社にもおすすめしますか?

利用している間は確かに、ちょっとした話のネタになったりして楽しめたのでおすすめ。特に小規模の会社で、社食がなかったりコンビニが遠い立地にあるようなオフィスにはいいと思う。

投稿日: 2022/07/11
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

外出が難しい職場に使って欲しい

利用期間

2022年1月〜2022年6月現在も利用中

1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円

使いやすいと感じた点を教えてください。

・甘いものが好きで、小腹がすいたときに丁度いい量なので便利。

・雨の日でも濡れずにお菓子が手に入る。

忙しくて時間がないときも外に出る必要がないのは助かる。

・以前は小銭が必要だったが、paypayで支払えるようになった。お財布さえ必要なくなって、ますます便利。

不便だと感じた点を教えてください。

・当然のことながら、ほぼグリコ商品だけなので選択肢が限られてしまう。これ食べたいけどグリコじゃないからないんだよなぁ…コンビニいく時間が惜しい…と思ったことが何度かある

・リモートワークが増えると、福利厚生としては、平等に全員が使用できるツールではなくなってしまう

他の会社にもおすすめしますか?

保育所や病院など、働く人が外に出るのが難しそうな職場にはオススメ。ちょっとしたコミュニケーションツールにもなると思うので。

投稿日: 2022/07/11
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
31人〜50人

外出が難しい職場に使って欲しい

利用期間

2022年1月〜2022年6月現在も利用中

1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円

使いやすいと感じた点を教えてください。

・甘いものが好きで、小腹がすいたときに丁度いい量なので便利。

・雨の日でも濡れずにお菓子が手に入る。

忙しくて時間がないときも外に出る必要がないのは助かる。

・以前は小銭が必要だったが、paypayで支払えるようになった。お財布さえ必要なくなって、ますます便利。

不便だと感じた点を教えてください。

・当然のことながら、ほぼグリコ商品だけなので選択肢が限られてしまう。これ食べたいけどグリコじゃないからないんだよなぁ…コンビニいく時間が惜しい…と思ったことが何度かある

・リモートワークが増えると、福利厚生としては、平等に全員が使用できるツールではなくなってしまう

他の会社にもおすすめしますか?

保育所や病院など、働く人が外に出るのが難しそうな職場にはオススメ。ちょっとしたコミュニケーションツールにもなると思うので。

投稿日: 2022/07/11
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

セルフ払いで金額間違いが多い

利用期間

2013年頃~2018年6月頃

利用をやめた理由

料金回収時に、減っているお菓子に対して金額が合わない(少ない)ことが多々あり、その度に社長が自腹を切っていたので、そのうち社長が怒ってやめてしまった。

導入に至った決め手

オフィスグリコの営業の方が来社して話をしてくれ、その場に居合わせた私を含めた何人かのスタッフに意見を聞いたところ希望者が多かったため。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~200円

不便だと感じた点を教えてください。

・置いてある数が少ないので、アイスやみんなが好きなお菓子は取り合いになっていた。

料金支払いがセルフなので金額の間違いが多く、回収時に金額の相違がけっこうあった

・ラインナップがあまり変わらないので飽きてしまう。

・商品の補充がその時々で毎週だったり隔週だったり、欲しいお菓子が補充されないこともあってがっかりすることがあった。

・商品が限られているので今日の気分に合うお菓子がないということもあり、そんなときはコンビニへ買いに行っていた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

今は電子マネーも使えるようだが当時はそれほど電子マネーの普及率が高くなかったので不便は感じなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

社員同士の関係が密で信頼のおけるスタッフばかりでない場合は、支払いにトラブルが生じかねないので利用に注意が必要。

投稿日: 2022/07/11
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
11人〜30人

セルフ払いで金額間違いが多い

利用期間

2013年頃~2018年6月頃

利用をやめた理由

料金回収時に、減っているお菓子に対して金額が合わない(少ない)ことが多々あり、その度に社長が自腹を切っていたので、そのうち社長が怒ってやめてしまった。

導入に至った決め手

オフィスグリコの営業の方が来社して話をしてくれ、その場に居合わせた私を含めた何人かのスタッフに意見を聞いたところ希望者が多かったため。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~200円

不便だと感じた点を教えてください。

・置いてある数が少ないので、アイスやみんなが好きなお菓子は取り合いになっていた。

料金支払いがセルフなので金額の間違いが多く、回収時に金額の相違がけっこうあった

・ラインナップがあまり変わらないので飽きてしまう。

・商品の補充がその時々で毎週だったり隔週だったり、欲しいお菓子が補充されないこともあってがっかりすることがあった。

・商品が限られているので今日の気分に合うお菓子がないということもあり、そんなときはコンビニへ買いに行っていた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

今は電子マネーも使えるようだが当時はそれほど電子マネーの普及率が高くなかったので不便は感じなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

社員同士の関係が密で信頼のおけるスタッフばかりでない場合は、支払いにトラブルが生じかねないので利用に注意が必要。

投稿日: 2022/06/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

冷食やエナジードリンクがあり助かる

利用期間

2022年6月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

定時が夕方を越える時間のため、小腹が空く社員が比較的多い環境のため。

健康状態の管理や、福利厚生支援の一環として導入。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品一律100円。

一日平均で200円〜300円ほど購入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払い方法が現金のみだったものを、PayPay等のバーコード決済を導入して選択肢が増えた

冷食を導入して即席で食べられるものを導入したこと

エナジードリンクなどの眠気に対応する商品も導入が始まったこと

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

電子決済・バーコード決済との相性はかなり良いと感じました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

導入は基本的には社員の満足度向上につながると思いますので、積極的に導入してみて良いと思います。

投稿日: 2022/06/28
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
51人〜100人

冷食やエナジードリンクがあり助かる

利用期間

2022年6月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

定時が夕方を越える時間のため、小腹が空く社員が比較的多い環境のため。

健康状態の管理や、福利厚生支援の一環として導入。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品一律100円。

一日平均で200円〜300円ほど購入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払い方法が現金のみだったものを、PayPay等のバーコード決済を導入して選択肢が増えた

冷食を導入して即席で食べられるものを導入したこと

エナジードリンクなどの眠気に対応する商品も導入が始まったこと

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

電子決済・バーコード決済との相性はかなり良いと感じました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

導入は基本的には社員の満足度向上につながると思いますので、積極的に導入してみて良いと思います。

投稿日: 2022/06/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

決済手段に限界がある

初期費用

0円

 

利用期間

2021年~2022年6月現在も利用中

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~200円程度

 

不便だと感じた点を教えてください。

・基本的に現金しか対応していない

QRコード決済も出来るようになったが、PayPayとd払いのみの対応となっている。LINE PayやauPay、楽天Payなど幅広くは対応していない

・SuicaなどのICカード決済にも対応していない

・人気のあるお菓子がすぐ売り切れる

・補充頻度が少なく、数日間ずっと売り切れたままになっていることが多い

・気温が上がった日のあとなどは、チョコレートが溶けているなど、菓子の品質が落ちている。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員数が少なく、現金を持っている人が多い会社にはおすすめする。IT化が進んでいる会社だと現金決済の手段がなさそうなので、利用しにくいかもしれない。

投稿日: 2022/06/15
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
51人〜100人

決済手段に限界がある

初期費用

0円

 

利用期間

2021年~2022年6月現在も利用中

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~200円程度

 

不便だと感じた点を教えてください。

・基本的に現金しか対応していない

QRコード決済も出来るようになったが、PayPayとd払いのみの対応となっている。LINE PayやauPay、楽天Payなど幅広くは対応していない

・SuicaなどのICカード決済にも対応していない

・人気のあるお菓子がすぐ売り切れる

・補充頻度が少なく、数日間ずっと売り切れたままになっていることが多い

・気温が上がった日のあとなどは、チョコレートが溶けているなど、菓子の品質が落ちている。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員数が少なく、現金を持っている人が多い会社にはおすすめする。IT化が進んでいる会社だと現金決済の手段がなさそうなので、利用しにくいかもしれない。

投稿日: 2022/05/31
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

トラブルの際の報告が遅い

利用期間

2018年~2022年5月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子であったため健康的なものではない。

担当者の対応は良いが、金額相違のトラブルがあった際の報告が遅かったこと。3ヵ月くらい合わなかったらしいが、報告がきたのは半年後だった。

・バリエーションは豊富だが、内容は同じなので飽きが来る

・内容を見直したり提案などが無かったため、とりあえず置いているだけになり、導入時より利用者が若干減っている

 

他の会社にもおすすめしますか?

上記のように金銭トラブルが発生するケースがあるので、従業員数が多いと同様のトラブルが発生してもおかしくない。導入するのであれば、きちんと担当者とすり合わせが必要。

投稿日: 2022/05/31
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
251人〜500人

トラブルの際の報告が遅い

利用期間

2018年~2022年5月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子であったため健康的なものではない。

担当者の対応は良いが、金額相違のトラブルがあった際の報告が遅かったこと。3ヵ月くらい合わなかったらしいが、報告がきたのは半年後だった。

・バリエーションは豊富だが、内容は同じなので飽きが来る

・内容を見直したり提案などが無かったため、とりあえず置いているだけになり、導入時より利用者が若干減っている

 

他の会社にもおすすめしますか?

上記のように金銭トラブルが発生するケースがあるので、従業員数が多いと同様のトラブルが発生してもおかしくない。導入するのであれば、きちんと担当者とすり合わせが必要。

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融/保険
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1

商品の種類は担当者のセンスによる

利用期間

2021年7月から12月

利用をやめた理由

勤務するオフィスが変わったため。

導入に至った決め手

周りにコンビニなどがなく、残業などで小腹が空いた時に手軽に購入できるため導入。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品 100円から150円

メニューの感想を教えてください。

補充時の商品選定がオフィスグリコの担当者のセンスによるので、自分が欲しいものが陳列されていない事が割にあった。

・欲しいものをリクエストできる体制があれば良かったと思う。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

あくまでも、補食的な位置付けです。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・気軽にスナックやお菓子がすぐ買えたこと

商品ラインナップがよく変わったこと

不便だと感じた点を教えてください。

・おつりがないため、常にぴったりのお金を用意しなければならなかった。

・私が使用していた時はキャッシュレス機能がなく、不便だった。

・置いて欲しい商品のリクエストが出来なかった。

定期的にしか商品の補充がないので、商品が全くなくなる時もあった。

他の会社にもおすすめしますか?

社内にカフェテリアや売店など、気軽にスナックなど買えない環境にある場合は、導入した方がかなりありがたいツールだと思います。社内にそのような環境があるオフィスには不要だと思います。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点1

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
31人〜50人

商品の種類は担当者のセンスによる

利用期間

2021年7月から12月

利用をやめた理由

勤務するオフィスが変わったため。

導入に至った決め手

周りにコンビニなどがなく、残業などで小腹が空いた時に手軽に購入できるため導入。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品 100円から150円

メニューの感想を教えてください。

補充時の商品選定がオフィスグリコの担当者のセンスによるので、自分が欲しいものが陳列されていない事が割にあった。

・欲しいものをリクエストできる体制があれば良かったと思う。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

あくまでも、補食的な位置付けです。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・気軽にスナックやお菓子がすぐ買えたこと

商品ラインナップがよく変わったこと

不便だと感じた点を教えてください。

・おつりがないため、常にぴったりのお金を用意しなければならなかった。

・私が使用していた時はキャッシュレス機能がなく、不便だった。

・置いて欲しい商品のリクエストが出来なかった。

定期的にしか商品の補充がないので、商品が全くなくなる時もあった。

他の会社にもおすすめしますか?

社内にカフェテリアや売店など、気軽にスナックなど買えない環境にある場合は、導入した方がかなりありがたいツールだと思います。社内にそのような環境があるオフィスには不要だと思います。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

毎回品揃えが変わるので、人気商品がなくなると残念

初期費用

無料(購入物一点につき、100円の消費者負担)

 

利用期間

2021年11月~2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

弊社の福利厚生面がこれまでは乏しく、社員のエンゲージメントが低い状態が続いていました。そこにテコ入れするために、福利厚生の一環として導入を決めました。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。1回あたり1品購入するので、100円で利用していた。

 

メニューの感想を教えてください。

お菓子なので栄養バランスは良くないと思いますが、バリエーションは比較的豊富で飽きませんでした。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

お菓子メインなのですが、コンビニで購入するよりも1~2割程度安く購入できるので良いと思います。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

誰でも簡単に、100円玉があればお菓子が即時購入できるので、全社員共通して便利という声が多い印象です。

・個人的にも二日に一回程度利用しており、満足しております。

 

不便だと感じた点を教えてください。

人気が故に、補充日よりも前の段階で売り切れてしまい、何かをつまみたいと思った時にも結局外部のコンビニへいかないといけない時があります。

・毎回品ぞろえが変わる点で良い部分もあれば、その反面人気商品が無くなって社員の士気が下がってしまうこともあります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

自社の中に何かを購入できるような売店やコンビニ等を備えていない会社には非常におすすめできると思っています。ちょっとのお菓子が執務室にあることによって、サクッと小腹を満たせたりするので、従業員の満足度が上がると思います。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
101人〜250人

毎回品揃えが変わるので、人気商品がなくなると残念

初期費用

無料(購入物一点につき、100円の消費者負担)

 

利用期間

2021年11月~2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

弊社の福利厚生面がこれまでは乏しく、社員のエンゲージメントが低い状態が続いていました。そこにテコ入れするために、福利厚生の一環として導入を決めました。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。1回あたり1品購入するので、100円で利用していた。

 

メニューの感想を教えてください。

お菓子なので栄養バランスは良くないと思いますが、バリエーションは比較的豊富で飽きませんでした。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

お菓子メインなのですが、コンビニで購入するよりも1~2割程度安く購入できるので良いと思います。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

誰でも簡単に、100円玉があればお菓子が即時購入できるので、全社員共通して便利という声が多い印象です。

・個人的にも二日に一回程度利用しており、満足しております。

 

不便だと感じた点を教えてください。

人気が故に、補充日よりも前の段階で売り切れてしまい、何かをつまみたいと思った時にも結局外部のコンビニへいかないといけない時があります。

・毎回品ぞろえが変わる点で良い部分もあれば、その反面人気商品が無くなって社員の士気が下がってしまうこともあります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

自社の中に何かを購入できるような売店やコンビニ等を備えていない会社には非常におすすめできると思っています。ちょっとのお菓子が執務室にあることによって、サクッと小腹を満たせたりするので、従業員の満足度が上がると思います。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
エネルギー
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

コンビニより安いものもある

利用にかけた費用

1000円

 

利用期間

2021年7月〜2021年8月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品150円

 

 メニューの感想を教えてください。

コンビニより安いものもあったので、嬉しかったです。

ただ、少し種類が少なかったことが残念でしたが、小腹を満たすにはちょうどいい感じでした。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

栄養系バーとかもあったので、外食で食べるよりヘルシーだと思います。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・貯金箱みたいなものにお金を入れて買えるというのが画期的だと思いました。

外に出なくていいので、めんどくさい時とかとても助かりました

 

不便だと感じた点を教えてください。

もう少し種類が欲しいと思いました。

・比較的安価で少なめのお菓子ばかりなので、もう少し大容量なものも置いていただけるといいなと思いました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたい。特に、コンビニが周りになかったり、人員の多いオフィスだと、すごく便利だと思う。

また、忙しくて休憩の取れないような病院の医師やナースさんには、少しの空き時間に買えるお菓子は重宝されると思う。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
エネルギー
従業員
51人〜100人

コンビニより安いものもある

利用にかけた費用

1000円

 

利用期間

2021年7月〜2021年8月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品150円

 

 メニューの感想を教えてください。

コンビニより安いものもあったので、嬉しかったです。

ただ、少し種類が少なかったことが残念でしたが、小腹を満たすにはちょうどいい感じでした。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

栄養系バーとかもあったので、外食で食べるよりヘルシーだと思います。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・貯金箱みたいなものにお金を入れて買えるというのが画期的だと思いました。

外に出なくていいので、めんどくさい時とかとても助かりました

 

不便だと感じた点を教えてください。

もう少し種類が欲しいと思いました。

・比較的安価で少なめのお菓子ばかりなので、もう少し大容量なものも置いていただけるといいなと思いました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたい。特に、コンビニが周りになかったり、人員の多いオフィスだと、すごく便利だと思う。

また、忙しくて休憩の取れないような病院の医師やナースさんには、少しの空き時間に買えるお菓子は重宝されると思う。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

在庫状況に合わせて補充されると助かる

利用期間

2016年4月〜2020年9月

 

導入に至った決め手を教えてください。

24時間稼働している部署があり、夜間長時間の離席ができなかったため、軽食の提供が必要だった。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

150円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィス内に設置されているため、繁忙期でも手軽に購入できてよかった。

・売れ筋やリクエスト商品、ほぼ知名度の高い商品などが置かれていたので、安心して購入できた。

・リクエストに対応してくれることもあり、コンビニエンスストアで入手できない商品も入ることがあったので、定期的にラインナップをチェックするのも楽しかった。

スペースをとらないわりに商品数が多く、手軽に購入できてよかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・日や時間帯によっては棚が空になってしまっていた。定期的な補充ではなく在庫状況を把握して補充してくれたら機会ロスが少ないと感じる。

・自動販売機と比べるとピッタリの小銭が必要な点は不便だった

※その後、システムとしては電子決済が可能になっている。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
501人〜1000人

在庫状況に合わせて補充されると助かる

利用期間

2016年4月〜2020年9月

 

導入に至った決め手を教えてください。

24時間稼働している部署があり、夜間長時間の離席ができなかったため、軽食の提供が必要だった。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

150円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィス内に設置されているため、繁忙期でも手軽に購入できてよかった。

・売れ筋やリクエスト商品、ほぼ知名度の高い商品などが置かれていたので、安心して購入できた。

・リクエストに対応してくれることもあり、コンビニエンスストアで入手できない商品も入ることがあったので、定期的にラインナップをチェックするのも楽しかった。

スペースをとらないわりに商品数が多く、手軽に購入できてよかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・日や時間帯によっては棚が空になってしまっていた。定期的な補充ではなく在庫状況を把握して補充してくれたら機会ロスが少ないと感じる。

・自動販売機と比べるとピッタリの小銭が必要な点は不便だった

※その後、システムとしては電子決済が可能になっている。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

グリコ以外のメーカーも入っており嬉しい

利用期間

2019年4月〜2021年12月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品150円です。

 

 メニューの感想を教えてください。

健康食品なども多いので利用しやすいです。またグリコ以外のメーカーもあるので嬉しかったです。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

わざわざ外出しなくても食べ物が買えるのは凄くいいです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・冷蔵庫があるので冷たい飲み物を飲めることが嬉しくて利用していました。

会社の自動販売機があまり好みではなかったので重宝していました

 

不便だと感じた点を教えてください。

・もっと支払いの機能に幅があると便利だと感じました

・電子マネーや交通系ICなど色々使いたいです。

・オフィスのニーズに合うようにアンケートなどを取って商品のジャンルを改変していってほしいです。

・お弁当やおにぎりもあると嬉しいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

場所もとらず、冷蔵庫一台分のサイズで食品を置けるのはとても社員として便利さを感じています。その点でおすすめしたいです。ですがどうしてもお弁当などは置けない点は不便です。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
1001人以上

グリコ以外のメーカーも入っており嬉しい

利用期間

2019年4月〜2021年12月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品150円です。

 

 メニューの感想を教えてください。

健康食品なども多いので利用しやすいです。またグリコ以外のメーカーもあるので嬉しかったです。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

わざわざ外出しなくても食べ物が買えるのは凄くいいです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・冷蔵庫があるので冷たい飲み物を飲めることが嬉しくて利用していました。

会社の自動販売機があまり好みではなかったので重宝していました

 

不便だと感じた点を教えてください。

・もっと支払いの機能に幅があると便利だと感じました

・電子マネーや交通系ICなど色々使いたいです。

・オフィスのニーズに合うようにアンケートなどを取って商品のジャンルを改変していってほしいです。

・お弁当やおにぎりもあると嬉しいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

場所もとらず、冷蔵庫一台分のサイズで食品を置けるのはとても社員として便利さを感じています。その点でおすすめしたいです。ですがどうしてもお弁当などは置けない点は不便です。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

自販機のようにおつりが出ない

利用にかけた費用

利用した分のみ費用計上する方式でした(導入費用無料)

 

利用期間

2019年1月~2021年8月

 

導入に至った決め手を教えてください。

ビル内にあるコンビニまで往復10分ほどかかるため、手間を減らすためです。

 

メニューの感想を教えてください。

・市販のチョコ・スナック菓子・カップ麺が置いてあるため、安定していると思いました。

・1つ100円で利用していました。

・コンビニ弁当や外食と比べて温かいご飯などはなく、あってもカップ麺のみです。お昼ご飯替わりにはあまりならないです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

外出不要で、小腹がすいたときにすぐに利用できる点が使いやすかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・過去に別会社でオフィスファミマを利用したことがあったのですが、オフィスファミマのほうが商品のバリエーションは多かったです。

・ICカードやSuicaでの支払いはできなかった(キャッシュレス決済はPayPayのみ)ので、毎回小銭を準備するのが不便でした。

・小銭も金額ちょうどを用意する必要がありました。おつりがでない形式のため、自動販売機のようにおつりがでるほうがよいと思いました。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
1001人以上

自販機のようにおつりが出ない

利用にかけた費用

利用した分のみ費用計上する方式でした(導入費用無料)

 

利用期間

2019年1月~2021年8月

 

導入に至った決め手を教えてください。

ビル内にあるコンビニまで往復10分ほどかかるため、手間を減らすためです。

 

メニューの感想を教えてください。

・市販のチョコ・スナック菓子・カップ麺が置いてあるため、安定していると思いました。

・1つ100円で利用していました。

・コンビニ弁当や外食と比べて温かいご飯などはなく、あってもカップ麺のみです。お昼ご飯替わりにはあまりならないです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

外出不要で、小腹がすいたときにすぐに利用できる点が使いやすかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・過去に別会社でオフィスファミマを利用したことがあったのですが、オフィスファミマのほうが商品のバリエーションは多かったです。

・ICカードやSuicaでの支払いはできなかった(キャッシュレス決済はPayPayのみ)ので、毎回小銭を準備するのが不便でした。

・小銭も金額ちょうどを用意する必要がありました。おつりがでない形式のため、自動販売機のようにおつりがでるほうがよいと思いました。

投稿日: 2022/05/31
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
ゲーム
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

小腹が空いた時にちょうどいい

利用期間

2018年12月〜2020年3月まで(退職のため利用終了)

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外に出なくても商品が手に入る。

小袋タイプの商品が中心だったので、休憩に適していた

・人と対面する必要が無いので感染症対策になる。

・甘い系から塩系まで幅広かったので、気分で選びやすかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お釣りが出ないので、まとめ買いをするなどがない限りお札が使えないため不便だった。

・在庫数が多くないので品切れの時が多々ある。

電子決済に対応していないため小銭を用意する必要があった

・お菓子が中心なので、軽食(カップ麺やパン類)を望む声があった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。昼休み時の混雑中のコンビニ滞在時間や、業務中の離席時間の削減に繋がるので、その分業務に時間を充てる事ができるのが良いと思います。また、想定外の残業時に小腹を満たすために利用できるのも良かったです。

投稿日: 2022/05/31
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
ゲーム
従業員
251人〜500人

小腹が空いた時にちょうどいい

利用期間

2018年12月〜2020年3月まで(退職のため利用終了)

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外に出なくても商品が手に入る。

小袋タイプの商品が中心だったので、休憩に適していた

・人と対面する必要が無いので感染症対策になる。

・甘い系から塩系まで幅広かったので、気分で選びやすかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お釣りが出ないので、まとめ買いをするなどがない限りお札が使えないため不便だった。

・在庫数が多くないので品切れの時が多々ある。

電子決済に対応していないため小銭を用意する必要があった

・お菓子が中心なので、軽食(カップ麺やパン類)を望む声があった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。昼休み時の混雑中のコンビニ滞在時間や、業務中の離席時間の削減に繋がるので、その分業務に時間を充てる事ができるのが良いと思います。また、想定外の残業時に小腹を満たすために利用できるのも良かったです。

投稿日: 2023/01/19
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2010年10月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

新商品も試せて楽しい

利用期間

2010年10月~2012年12月頃まで

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職した為。

導入に至った決め手を教えてください。

買いに行く手間が省けることで社員からやりたいとの声があがった。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円 1品ずつ購入していました。

メニューの感想を教えてください。

お菓子だけでなくアイスなどもあって良い。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

すぐに購入できる手軽さと少量な点が良かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・誰でも簡単に利用できることがよかった。

・近くにあるので、欲しい時に簡単に欲しいものを買える手軽さがよかった。

新商品も補充されたので、初めての商品を楽しく味見できた

・夏場はアイスもあって嬉しかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・補充するのは定期的されるが、在庫がなくなってから補充までに日数がかかることがあった。

コンビニと同等の料金ぐらいだったのですが、スーパーに比べると高かった

他の会社にもおすすめしますか?

女性が多い職場や残業がある会社では、ちょっとした時に利用できて良いと思うので、おすすめする、

なお、小規模な会社であれば1つで良いが、ある程度人数がいる会社では在庫切れを防ぐためにも複数置いておくと良いと思う。

投稿日: 2023/01/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2010年10月
所在地
兵庫県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
51人〜100人

新商品も試せて楽しい

利用期間

2010年10月~2012年12月頃まで

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職した為。

導入に至った決め手を教えてください。

買いに行く手間が省けることで社員からやりたいとの声があがった。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円 1品ずつ購入していました。

メニューの感想を教えてください。

お菓子だけでなくアイスなどもあって良い。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

すぐに購入できる手軽さと少量な点が良かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・誰でも簡単に利用できることがよかった。

・近くにあるので、欲しい時に簡単に欲しいものを買える手軽さがよかった。

新商品も補充されたので、初めての商品を楽しく味見できた

・夏場はアイスもあって嬉しかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・補充するのは定期的されるが、在庫がなくなってから補充までに日数がかかることがあった。

コンビニと同等の料金ぐらいだったのですが、スーパーに比べると高かった

他の会社にもおすすめしますか?

女性が多い職場や残業がある会社では、ちょっとした時に利用できて良いと思うので、おすすめする、

なお、小規模な会社であれば1つで良いが、ある程度人数がいる会社では在庫切れを防ぐためにも複数置いておくと良いと思う。

投稿日: 2023/01/19
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
月1000円ほど
導入年
2008年5月頃

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3.5

季節によって内容を変更してもらえる

利用にかけた費用

月1000円ほど利用していた。すべて100円で購入できる。

利用期間

2008年5月頃~2015年2月くらい

導入に至った決め手を教えてください。

福利厚生の一環として。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円(税込)

メニューの感想を教えてください。

グリコ製品のみなのでバリエーションはそれほどないが、安定した味である。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

すぐにお菓子を買って食べる事ができるので、忙しい時には便利でした。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・値段が手軽。

・ワンコインで購入できる(100円)。

季節によって内容を変更してもらえる

・補充から精算まで、すべてグリコのスタッフがやってくれる。

・夏の暑い時期は、アイスクリームを冷蔵庫とともに設置。

・賽銭箱に入れるだけで、誰でも購入できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・賽銭箱での精算なので、お金を入れたかどうか不安になるときがある。

お札しか持っていない時、両替できず買いたくても買えない

・商品の補充を依頼してから2~3日かかる時がある。

他の会社にもおすすめしますか?

販売業をされている会社の休憩室などに、ぜひ導入するべき。福利厚生として満足度があがる。ただし、現在はQRコード決済などになっているかも知れないが、お金の管理だけは改善が必要。

投稿日: 2023/01/19
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
月1000円ほど
導入年
2008年5月頃
所在地
兵庫県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
11人〜30人

季節によって内容を変更してもらえる

利用にかけた費用

月1000円ほど利用していた。すべて100円で購入できる。

利用期間

2008年5月頃~2015年2月くらい

導入に至った決め手を教えてください。

福利厚生の一環として。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円(税込)

メニューの感想を教えてください。

グリコ製品のみなのでバリエーションはそれほどないが、安定した味である。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

すぐにお菓子を買って食べる事ができるので、忙しい時には便利でした。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・値段が手軽。

・ワンコインで購入できる(100円)。

季節によって内容を変更してもらえる

・補充から精算まで、すべてグリコのスタッフがやってくれる。

・夏の暑い時期は、アイスクリームを冷蔵庫とともに設置。

・賽銭箱に入れるだけで、誰でも購入できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・賽銭箱での精算なので、お金を入れたかどうか不安になるときがある。

お札しか持っていない時、両替できず買いたくても買えない

・商品の補充を依頼してから2~3日かかる時がある。

他の会社にもおすすめしますか?

販売業をされている会社の休憩室などに、ぜひ導入するべき。福利厚生として満足度があがる。ただし、現在はQRコード決済などになっているかも知れないが、お金の管理だけは改善が必要。

投稿日: 2023/01/19
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
企画職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2020年10月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

種類の豊富さはコンビニに負ける

利用期間

2020年10月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・いつでもすぐにお菓子が食べられる。

・お腹がすいているときに、コンビニなどに行くためにオフィスを出る必要がない。

・私の会社では、会社がお金を出してくれていたため、無料で使えた。

お菓子を取りにいく時などは、普段話さない社員との交流の機会になっていた

・オフィス内に自販機も置いてあったため、そういったサービスとの連携によって、より業務効率化が図れると感じた。

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子のバリエーションが少なく、飽きがきてしまうこともあった。種類の豊富さはコンビニには負けると思う

・日や時間帯によって、お菓子が補充されていない時がある。

・その手軽さゆえにお昼をお菓子で済ませてしまうこともあり、休憩時間の確保や栄養バランス面で課題があるように思う。

他の会社にもおすすめしますか?

周りにコンビニや自販機などが少ない、または遠いなど、不便な立地である場合や、社員の休憩や中抜けが多いなどの問題をかかえている企業には。おすすめできると思う。

投稿日: 2023/01/19
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
不明
導入年
2020年10月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
51人〜100人

種類の豊富さはコンビニに負ける

利用期間

2020年10月〜2023年1月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・いつでもすぐにお菓子が食べられる。

・お腹がすいているときに、コンビニなどに行くためにオフィスを出る必要がない。

・私の会社では、会社がお金を出してくれていたため、無料で使えた。

お菓子を取りにいく時などは、普段話さない社員との交流の機会になっていた

・オフィス内に自販機も置いてあったため、そういったサービスとの連携によって、より業務効率化が図れると感じた。

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子のバリエーションが少なく、飽きがきてしまうこともあった。種類の豊富さはコンビニには負けると思う

・日や時間帯によって、お菓子が補充されていない時がある。

・その手軽さゆえにお昼をお菓子で済ませてしまうこともあり、休憩時間の確保や栄養バランス面で課題があるように思う。

他の会社にもおすすめしますか?

周りにコンビニや自販機などが少ない、または遠いなど、不便な立地である場合や、社員の休憩や中抜けが多いなどの問題をかかえている企業には。おすすめできると思う。

投稿日: 2023/01/19
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2015年頃

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

コンパクトなお菓子が多くオフィスで食べやすい

利用にかけた費用

1つ購入ごとに100円

利用期間

2015年頃〜2023年1月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

会社がお店から離れており、残業前の休憩に活用するため

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1つ100円

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

短い休憩時間にすぐに食べられる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・狭いスペースしかなかったが、コンパクトなので設置できた。

・数人集まっても時間がかからずにすぐ購入できて、混雑しづらい。

コンパクトなお菓子が多いので、職場でも休憩中やデスクなどですぐに食べやすい

不便だと感じた点を教えてください。

・お金を入れ忘れたり、金額が間違ったりする人がいた。

・商品の補充ができてないこともあり、夏場のアイスなどは品切れのことが多かった。

商品の種類の入れ替えが少ないため、飽きてしまって買うのをやめることもあった

他の会社にもおすすめしますか?

休憩時間に社員同士のコミュニケーションを向上させたい場合、会社が店舗から遠い場合に、おすすめできると思う。

投稿日: 2023/01/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2015年頃
所在地
兵庫県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
251人〜500人

コンパクトなお菓子が多くオフィスで食べやすい

利用にかけた費用

1つ購入ごとに100円

利用期間

2015年頃〜2023年1月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

会社がお店から離れており、残業前の休憩に活用するため

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1つ100円

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

短い休憩時間にすぐに食べられる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・狭いスペースしかなかったが、コンパクトなので設置できた。

・数人集まっても時間がかからずにすぐ購入できて、混雑しづらい。

コンパクトなお菓子が多いので、職場でも休憩中やデスクなどですぐに食べやすい

不便だと感じた点を教えてください。

・お金を入れ忘れたり、金額が間違ったりする人がいた。

・商品の補充ができてないこともあり、夏場のアイスなどは品切れのことが多かった。

商品の種類の入れ替えが少ないため、飽きてしまって買うのをやめることもあった

他の会社にもおすすめしますか?

休憩時間に社員同士のコミュニケーションを向上させたい場合、会社が店舗から遠い場合に、おすすめできると思う。

投稿日: 2022/06/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

コンパクトな形状は場所いらず

利用期間

利用開始時期不明、2022年5月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1日1回100円~200円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・とても簡易で老若男女問わず使用しやすい

・設置料金は0円だから導入しやすく、社員も会社に提案しやすい

とてもコンパクトな形状で、設置場所を取らない

・親しみのあるスナックばかりで、ちょっとした小腹を満たすときにもよかった。誰もが好きなチョイス。

・忙しい時に昼食が食べる時間もないけど、何か口にしたい時に利用しやすい。就業中は外に出られないときも重宝していた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社近辺にコンビニがない会社や日中社外に出にくい雰囲気の会社には、かなりニーズがあると思う。

投稿日: 2022/06/15
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

コンパクトな形状は場所いらず

利用期間

利用開始時期不明、2022年5月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1日1回100円~200円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・とても簡易で老若男女問わず使用しやすい

・設置料金は0円だから導入しやすく、社員も会社に提案しやすい

とてもコンパクトな形状で、設置場所を取らない

・親しみのあるスナックばかりで、ちょっとした小腹を満たすときにもよかった。誰もが好きなチョイス。

・忙しい時に昼食が食べる時間もないけど、何か口にしたい時に利用しやすい。就業中は外に出られないときも重宝していた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社近辺にコンビニがない会社や日中社外に出にくい雰囲気の会社には、かなりニーズがあると思う。

投稿日: 2022/06/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

手掴みしづらいお菓子は避けたい

利用期間

2013年頃~2022年5月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

仕事中一息つきたいときや糖分がほしいときに購入。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100〜200円、週3日は利用。現在はテレワーク勤務が多いため、週1日程度。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワンコインで購入可能

・グリコなど、意外とコンビニで見かけない商品を購入出来た、種類(味)も豊富だった

・手軽に空腹を満たせる

・のど飴もあり助かる

・個包装されたおからクッキーやカロリーメイトは朝など食事替わりにもなるので助かる。

・コンビニだと混む心配があるが、社内に設置されているのでその不安がない。社員とコミュニケーションを図るきっかけにもなる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ポテトチップスなどのスナックだと食べづらい。いかにもお菓子を食べてます、という感覚。会社ではなく家で食べるものだと感じた。

・チョコレートがガッツリとかかったクッキーは手がべとつくことや、コロナ禍のため手づかみは避けたく、不便さを感じた。

投稿日: 2022/06/15
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
501人〜1000人

手掴みしづらいお菓子は避けたい

利用期間

2013年頃~2022年5月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

仕事中一息つきたいときや糖分がほしいときに購入。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100〜200円、週3日は利用。現在はテレワーク勤務が多いため、週1日程度。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワンコインで購入可能

・グリコなど、意外とコンビニで見かけない商品を購入出来た、種類(味)も豊富だった

・手軽に空腹を満たせる

・のど飴もあり助かる

・個包装されたおからクッキーやカロリーメイトは朝など食事替わりにもなるので助かる。

・コンビニだと混む心配があるが、社内に設置されているのでその不安がない。社員とコミュニケーションを図るきっかけにもなる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ポテトチップスなどのスナックだと食べづらい。いかにもお菓子を食べてます、という感覚。会社ではなく家で食べるものだと感じた。

・チョコレートがガッツリとかかったクッキーは手がべとつくことや、コロナ禍のため手づかみは避けたく、不便さを感じた。

投稿日: 2022/06/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

好みの商品でモチベーション向上に

利用期間

2022年1月から2022年5月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品150円くらい、週に3回程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社の廊下にオフィスグリコがあったので、コンビニまで行かなくてもよく便利だった。

割と品数が多かったので、選ぶが楽しかった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・品数が限られている中で選ばないといけない不自由さはある。

スーパーなどで購入するよりは、高くついている気がする

・お菓子を食べ過ぎてしまい、気づいたら太っていた

・オフィスで手軽に買えてしまうので、つい買ってお金を使ってしまう

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員への福利厚生にはなると思うので、おすすめする。どんな商品を仕入れてほしいかのアンケートも取れれば、社員の気持ちも上がると思う。

投稿日: 2022/06/15
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

好みの商品でモチベーション向上に

利用期間

2022年1月から2022年5月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品150円くらい、週に3回程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社の廊下にオフィスグリコがあったので、コンビニまで行かなくてもよく便利だった。

割と品数が多かったので、選ぶが楽しかった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・品数が限られている中で選ばないといけない不自由さはある。

スーパーなどで購入するよりは、高くついている気がする

・お菓子を食べ過ぎてしまい、気づいたら太っていた

・オフィスで手軽に買えてしまうので、つい買ってお金を使ってしまう

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員への福利厚生にはなると思うので、おすすめする。どんな商品を仕入れてほしいかのアンケートも取れれば、社員の気持ちも上がると思う。

投稿日: 2022/06/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

品薄への対応が迅速とは言えない

初期費用・月額費用

無料

 

利用期間

2015年頃〜2021年4月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

設置していた部署が無くなったため。

 

導入に至った決め手を教えてください。

特に費用や手続きなど必要無く、すぐに止められることもあって気軽に導入。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

5〜7人くらいの部署で、1月に2,000円〜3,000円程度の利用額(ひとつ100円)。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・タイミングによっては品薄になってしまい、欲しいものが買えないときがあった。品薄のためイレギュラーの補充を依頼した際の対応が、迅速とはいいがたいものでした。

・少額とはいえ現金(売上げ)が常に放置されている状態にある。セキュリティ上いかがなものかと思う。

・夏場はチョコレート商品が並ばないのが残念。

・100円としても割高感があるものも多かった。

投稿日: 2022/06/15
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
31人〜50人

品薄への対応が迅速とは言えない

初期費用・月額費用

無料

 

利用期間

2015年頃〜2021年4月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

設置していた部署が無くなったため。

 

導入に至った決め手を教えてください。

特に費用や手続きなど必要無く、すぐに止められることもあって気軽に導入。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

5〜7人くらいの部署で、1月に2,000円〜3,000円程度の利用額(ひとつ100円)。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・タイミングによっては品薄になってしまい、欲しいものが買えないときがあった。品薄のためイレギュラーの補充を依頼した際の対応が、迅速とはいいがたいものでした。

・少額とはいえ現金(売上げ)が常に放置されている状態にある。セキュリティ上いかがなものかと思う。

・夏場はチョコレート商品が並ばないのが残念。

・100円としても割高感があるものも多かった。

投稿日: 2022/06/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

会計が合わない問題で撤去した

利用期間

2018年4月に撤去

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

現金が合わないことが多発し、社内の雰囲気が悪くなるのであれば撤去しようということになった。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1回100円~200円。主にお菓子とアイスクリーム

 

不便だと感じた点を教えてください。

・支払方法が現金のみだと、現金(小銭)を持ち歩いていないと購入できない

現金管理なので、お金が合わないことがある。犯人探しが始まり社内の雰囲気が少し悪くなった

・セキュリティ面は徹底されておらず、勝手に食べる人もいる

・商品によって回転率がわるいので、ずーっと置かれている商品もある

・基本的にスナックやアイスなので、食事という部分ではまかなえない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

食堂がある会社であれば食堂に設置しておくと良さそう。食堂の会計であわせて支払うなどすれば、お会計の未払い問題も防げると思う。

投稿日: 2022/06/15
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
501人〜1000人

会計が合わない問題で撤去した

利用期間

2018年4月に撤去

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

現金が合わないことが多発し、社内の雰囲気が悪くなるのであれば撤去しようということになった。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1回100円~200円。主にお菓子とアイスクリーム

 

不便だと感じた点を教えてください。

・支払方法が現金のみだと、現金(小銭)を持ち歩いていないと購入できない

現金管理なので、お金が合わないことがある。犯人探しが始まり社内の雰囲気が少し悪くなった

・セキュリティ面は徹底されておらず、勝手に食べる人もいる

・商品によって回転率がわるいので、ずーっと置かれている商品もある

・基本的にスナックやアイスなので、食事という部分ではまかなえない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

食堂がある会社であれば食堂に設置しておくと良さそう。食堂の会計であわせて支払うなどすれば、お会計の未払い問題も防げると思う。

投稿日: 2022/06/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

単価100円で手軽に買える

初期費用

初期費用などは0円だったと聞いている

 

利用期間

2022年1月~2022年5月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

初期費用がかからず社員からのリクエストが多かったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外出せずに社内ですぐ買える。雨の日や真夏日などに移動せずに済むのは助かる。

・ややこしい手続きは不要で、現金を投入するだけですぐ食べたいものが手に入る。

基本的に単価100円なので、小銭さえあればすぐに購入可能

・グリコの定番お菓子が揃っているだけでなく、他のメーカーの商品も買える。

投稿日: 2022/06/15
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
51人〜100人

単価100円で手軽に買える

初期費用

初期費用などは0円だったと聞いている

 

利用期間

2022年1月~2022年5月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

初期費用がかからず社員からのリクエストが多かったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外出せずに社内ですぐ買える。雨の日や真夏日などに移動せずに済むのは助かる。

・ややこしい手続きは不要で、現金を投入するだけですぐ食べたいものが手に入る。

基本的に単価100円なので、小銭さえあればすぐに購入可能

・グリコの定番お菓子が揃っているだけでなく、他のメーカーの商品も買える。

投稿日: 2022/06/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

QR決済が可能になったのはポイント

初期費用・月額費用

初期費用は無料。費用は購入者負担

 

利用期間

2016年頃〜2022年5月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

周辺の企業に導入されていることを聞きいたため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

ひと品100円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・定期的に補充してもらえるので、特に発注や管理をする手間が必要ない。

・(個人負担であったこともあり)会社の経理上の処理が必要ない。

PayPayが使えるようになったことで、小銭がなくても利用できる

・オフィスグリコ用の少量パッケージとなっているものが多い。割高なものもあったが、わざわざ外出して買い求めることを考えると合理的だったように思う。

・グリコ以外のメーカーの米菓や羊羹などの和菓子もあり、補充されるのが楽しみだった。

・なかにはコンビニよりも安いものもあり、自宅用に買い求めることもあった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PayPayのQR決済が使えるようになったことで、現金放置の問題が緩和されるのはいいことだと思った。

 

他の会社にもおすすめしますか?

初期費用が無料なので、手軽な福利厚生としてはよいと思う。気軽にリフレッシュして生産性の向上に寄与するという観点からも、おすすめはできそう。

投稿日: 2022/06/15
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
31人〜50人

QR決済が可能になったのはポイント

初期費用・月額費用

初期費用は無料。費用は購入者負担

 

利用期間

2016年頃〜2022年5月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

周辺の企業に導入されていることを聞きいたため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

ひと品100円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・定期的に補充してもらえるので、特に発注や管理をする手間が必要ない。

・(個人負担であったこともあり)会社の経理上の処理が必要ない。

PayPayが使えるようになったことで、小銭がなくても利用できる

・オフィスグリコ用の少量パッケージとなっているものが多い。割高なものもあったが、わざわざ外出して買い求めることを考えると合理的だったように思う。

・グリコ以外のメーカーの米菓や羊羹などの和菓子もあり、補充されるのが楽しみだった。

・なかにはコンビニよりも安いものもあり、自宅用に買い求めることもあった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PayPayのQR決済が使えるようになったことで、現金放置の問題が緩和されるのはいいことだと思った。

 

他の会社にもおすすめしますか?

初期費用が無料なので、手軽な福利厚生としてはよいと思う。気軽にリフレッシュして生産性の向上に寄与するという観点からも、おすすめはできそう。

投稿日: 2023/09/17
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1000円未満
導入年
2019年9月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4

面倒な操作がないので年配の社員も使いやすい

利用にかけた費用

1000円未満

利用期間

2019年9月~2019年12月まで

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

お菓子を食べたいが、コンビニに行くほど、他に買うものがない場合

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円未満

メニューの感想を教えてください。

栄養バランスはあまり気にしていなかったが、仕事中は甘いものが食べたかったので良かった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

・余計なものを買わなくて済む。

・会計がスピーディー。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お金を投入するだけで自販機感覚で簡単に利用出来て、会計がスピーディー。

お菓子などの他の自動販売機などと比べて、面倒な操作がない分、年配の社員にも使いやすいのではないかと感じた

・休憩が短かかったため、時間の節約になって助かった。

・オフィスグリコがあることにより話題性ができ、同僚とコミュニケーションが取れたり新たな人間関係を構築したりしやすくなった。

・ランニングコストがかからず、経費削減になる。

・設置が嵩張らない。

不便だと感じた点を教えてください。

・メニューが少ない。

他の会社にもおすすめしますか?

人件費を削減したい中小企業、テナント代を削減したい企業などに導入をおすすめする。会社の売上アップ、社員コミュニケーションの維持、派遣社員等の外部の人間からの社内イメージ向上につながると思うので。

投稿日: 2023/09/17
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1000円未満
導入年
2019年9月
所在地
神奈川県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

面倒な操作がないので年配の社員も使いやすい

利用にかけた費用

1000円未満

利用期間

2019年9月~2019年12月まで

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

お菓子を食べたいが、コンビニに行くほど、他に買うものがない場合

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円未満

メニューの感想を教えてください。

栄養バランスはあまり気にしていなかったが、仕事中は甘いものが食べたかったので良かった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

・余計なものを買わなくて済む。

・会計がスピーディー。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お金を投入するだけで自販機感覚で簡単に利用出来て、会計がスピーディー。

お菓子などの他の自動販売機などと比べて、面倒な操作がない分、年配の社員にも使いやすいのではないかと感じた

・休憩が短かかったため、時間の節約になって助かった。

・オフィスグリコがあることにより話題性ができ、同僚とコミュニケーションが取れたり新たな人間関係を構築したりしやすくなった。

・ランニングコストがかからず、経費削減になる。

・設置が嵩張らない。

不便だと感じた点を教えてください。

・メニューが少ない。

他の会社にもおすすめしますか?

人件費を削減したい中小企業、テナント代を削減したい企業などに導入をおすすめする。会社の売上アップ、社員コミュニケーションの維持、派遣社員等の外部の人間からの社内イメージ向上につながると思うので。

投稿日: 2023/09/17
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
総務・人事
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2016年5月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

誰でも手軽に商品を手に取って選べる

利用期間

2016年5~2018年4月

導入に至った決め手を教えてください。

社外に出なくても手軽に軽食が摂取できるようにするため。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

バランス栄養食や限定品もあり楽しめた。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

あくまでもお菓子なので、食事と比べるのは難しい。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・説明が要らないくらいに簡単な様式で良かった。

誰でも手軽に商品を手に取って選べる

・その場にいた人とちょっとした会話をするようになり、コミュニケーションにつながった。

・1品100円でわかりやすい。

・限定品が入っているときがあってお得感がある。

不便だと感じた点を教えてください。

補充が週1回なので、すぐにケースが空になってしまう

・アイスクリームも置けるが、冷凍庫を自社で用意しなくてはならないので見送った。

投稿日: 2023/09/17
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2016年5月
所在地
東京都
職種
総務・人事
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
51人〜100人

誰でも手軽に商品を手に取って選べる

利用期間

2016年5~2018年4月

導入に至った決め手を教えてください。

社外に出なくても手軽に軽食が摂取できるようにするため。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

バランス栄養食や限定品もあり楽しめた。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

あくまでもお菓子なので、食事と比べるのは難しい。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・説明が要らないくらいに簡単な様式で良かった。

誰でも手軽に商品を手に取って選べる

・その場にいた人とちょっとした会話をするようになり、コミュニケーションにつながった。

・1品100円でわかりやすい。

・限定品が入っているときがあってお得感がある。

不便だと感じた点を教えてください。

補充が週1回なので、すぐにケースが空になってしまう

・アイスクリームも置けるが、冷凍庫を自社で用意しなくてはならないので見送った。

投稿日: 2023/09/17
会社名
非公開
所在地
三重県
業界
メーカー/製造
職種
その他
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
初期費用無料、お菓子代のみ
導入年
2021年12月
立場
導入決定者

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4

初期投資がなく運用開始後もコストがかからない

利用にかけた費用

初期費用無料、お菓子代のみ

利用期間

2021年12月~2023年9月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

従業員の福利厚生のため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100~200円程度

メニューの感想を教えてください。

グリコ以外のメーカーもあり、飽きない。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

ごはんにはならない。あくまでも小腹が空いた用のもの。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外出を減らせて、コロナ時期にも非常にマッチしていた。

・特に準備も必要なく、運用しやすかった。

初期投資なし、始まってからのコストも気にすることなし

・グリコのネームバリュー(安心感)があるから、管理職への稟議もあげやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・製品によっては、賞味期限切れになりそうなものが結構出てくる。

他の会社にもおすすめしますか?

いつでも社内において安価でお菓子が買えることは従業員としても会社としてもプラスなので、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/09/17
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
初期費用無料、お菓子代のみ
導入年
2021年12月
所在地
三重県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
11人〜30人

初期投資がなく運用開始後もコストがかからない

利用にかけた費用

初期費用無料、お菓子代のみ

利用期間

2021年12月~2023年9月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

従業員の福利厚生のため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100~200円程度

メニューの感想を教えてください。

グリコ以外のメーカーもあり、飽きない。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

ごはんにはならない。あくまでも小腹が空いた用のもの。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外出を減らせて、コロナ時期にも非常にマッチしていた。

・特に準備も必要なく、運用しやすかった。

初期投資なし、始まってからのコストも気にすることなし

・グリコのネームバリュー(安心感)があるから、管理職への稟議もあげやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・製品によっては、賞味期限切れになりそうなものが結構出てくる。

他の会社にもおすすめしますか?

いつでも社内において安価でお菓子が買えることは従業員としても会社としてもプラスなので、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/09/17
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
150円程度
導入年
2014年4月

総合評価点3

料金
2
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

少量での販売なので食べ過ぎることがなくて良い

利用期間

2014年4月~2023年9月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

勤務地のビルから外に出られない作業(深夜作業やオフィスこもり切り作業等)時の軽食利用のため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

150円程度

 メニューの感想を教えてください。

業者による補充は週一のため1週間は同じ品物となるが、バリエーションもほどほどにあるため飽きることはない。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

間食としての利用のため一概には比べられないが小腹を満たしてくれる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・貯金箱形式で利用者個々での支払いであるため、社員の精算業務を削減できた。

・冷蔵庫も提供され、アイスを購入することができる。

・深夜作業やオフィスにこもりきりの会議でオフィスから出られないときの軽食として重宝している。

少量での販売なので、間食として食べ過ぎることがなくて良い

不便だと感じた点を教えてください。

・販売品の補充が週1回なので、休みの都合で補充が2週間程度ない場合があり、その場合ぼぼ品切れ状態になってしまう。

・冷蔵庫を設置してもらって飲料も提供されているが、飲料は自動販売機の方が安価。

価格は一般の販売価格に比べて割高な気がする

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニ等外部の店舗が利用しにくい業務(深夜作業やこもり切り作業)の場合、導入をおすすめする。

逆に、近くに利用できる店舗があれば価格自体は割高なので、敢えておすすめしない。

投稿日: 2023/09/17
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
150円程度
導入年
2014年4月
所在地
東京都
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

少量での販売なので食べ過ぎることがなくて良い

利用期間

2014年4月~2023年9月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

勤務地のビルから外に出られない作業(深夜作業やオフィスこもり切り作業等)時の軽食利用のため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

150円程度

 メニューの感想を教えてください。

業者による補充は週一のため1週間は同じ品物となるが、バリエーションもほどほどにあるため飽きることはない。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

間食としての利用のため一概には比べられないが小腹を満たしてくれる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・貯金箱形式で利用者個々での支払いであるため、社員の精算業務を削減できた。

・冷蔵庫も提供され、アイスを購入することができる。

・深夜作業やオフィスにこもりきりの会議でオフィスから出られないときの軽食として重宝している。

少量での販売なので、間食として食べ過ぎることがなくて良い

不便だと感じた点を教えてください。

・販売品の補充が週1回なので、休みの都合で補充が2週間程度ない場合があり、その場合ぼぼ品切れ状態になってしまう。

・冷蔵庫を設置してもらって飲料も提供されているが、飲料は自動販売機の方が安価。

価格は一般の販売価格に比べて割高な気がする

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニ等外部の店舗が利用しにくい業務(深夜作業やこもり切り作業)の場合、導入をおすすめする。

逆に、近くに利用できる店舗があれば価格自体は割高なので、敢えておすすめしない。

投稿日: 2022/11/15
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
企画職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2018年頃

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
1.5

収支が合わなくて利用をやめた

利用期間

2018年頃〜2019年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

職場でのオフィスグリコの支払い回収額が合わないとの注意報告があったため。

不便だと感じた点を教えてください。

・払い忘れや万引きに近いことが社内で起きても、確認する術が無い。

上司から、オフィスグリコの金額収支が合わないと朝礼で注意があった。他の会社は9割ほど回収できるが、我がオフィスは8割ほどで、誰かが無断でお菓子を取っている可能性があると言われた。

・お菓子の補充が頻繁では無いので、入れ替え時期近くなると箱の中に2〜3個のお菓子しか残っていないときがある

・オフィスグリコなのでグリコ商品しかない。他のメーカーのおお菓子も手軽に買いたい。

他の会社にもおすすめしますか?

利用者がちゃんと支払っているかチェックできる場所がない場合は、あとあと支払いのトラブルになりかねないので、おすすめしない。

投稿日: 2022/11/15
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
1.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2018年頃
所在地
千葉県
職種
企画職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

収支が合わなくて利用をやめた

利用期間

2018年頃〜2019年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

職場でのオフィスグリコの支払い回収額が合わないとの注意報告があったため。

不便だと感じた点を教えてください。

・払い忘れや万引きに近いことが社内で起きても、確認する術が無い。

上司から、オフィスグリコの金額収支が合わないと朝礼で注意があった。他の会社は9割ほど回収できるが、我がオフィスは8割ほどで、誰かが無断でお菓子を取っている可能性があると言われた。

・お菓子の補充が頻繁では無いので、入れ替え時期近くなると箱の中に2〜3個のお菓子しか残っていないときがある

・オフィスグリコなのでグリコ商品しかない。他のメーカーのおお菓子も手軽に買いたい。

他の会社にもおすすめしますか?

利用者がちゃんと支払っているかチェックできる場所がない場合は、あとあと支払いのトラブルになりかねないので、おすすめしない。

投稿日: 2022/11/15
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2012年4月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
4.5
社内での評判
3

無人なのでゆっくり選べる

利用期間

2012年4月〜2022年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィスに常に常設してあるため、小腹がすいたときにいつでも気軽に利用できる

・電子マネー払いでも、現金払いでもどちらでも対応しているので、好きな方法で支払いができる

・3日~4日に一度、補充されるので、完全に在庫がなくなる(全品売り切れ)という心配はない

無人なので、選ぶ時間も焦ることなく、ゆっくり吟味できる

不便だと感じた点を教えてください。

・価格がコンビニの価格とほぼ変わらないため、価格でのメリットはない

15種類ほどしかないため、自分が食べたいものが見つからないときがある

・一種類につき、2から3個しか置いてないため、人気のものはすぐに売り切れてしまう。もう少し増やしてほしい。

他の会社にもおすすめしますか?

周りにちょっとつまめるお菓子なども買いに行く場所がない、コンビニもない、という立地の会社であれば、オフィスグリコはおすすめ。さほど場所もとらないので、設置したら喜ばれると思う。

投稿日: 2022/11/15
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
2
操作性・UI
1
サポート体制
4.5
社内での評判
3
役職
-
費用感
不明
導入年
2012年4月
所在地
愛知県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
1001人以上

無人なのでゆっくり選べる

利用期間

2012年4月〜2022年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィスに常に常設してあるため、小腹がすいたときにいつでも気軽に利用できる

・電子マネー払いでも、現金払いでもどちらでも対応しているので、好きな方法で支払いができる

・3日~4日に一度、補充されるので、完全に在庫がなくなる(全品売り切れ)という心配はない

無人なので、選ぶ時間も焦ることなく、ゆっくり吟味できる

不便だと感じた点を教えてください。

・価格がコンビニの価格とほぼ変わらないため、価格でのメリットはない

15種類ほどしかないため、自分が食べたいものが見つからないときがある

・一種類につき、2から3個しか置いてないため、人気のものはすぐに売り切れてしまう。もう少し増やしてほしい。

他の会社にもおすすめしますか?

周りにちょっとつまめるお菓子なども買いに行く場所がない、コンビニもない、という立地の会社であれば、オフィスグリコはおすすめ。さほど場所もとらないので、設置したら喜ばれると思う。

投稿日: 2022/11/15
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
月に4〜500円分利用
導入年
2017年5月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

めんどうな登録なく利用できる

利用にかけた費用

月に4〜500円分利用。1商品に対して金額を都度払うので、初期費用や月額費用などは存在しない

利用期間

2017年5月〜2020年

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職のため。

導入に至った決め手を教えてください。

就業中お腹がすいたり、甘いものが食べたくなったりしたときに、オフィスビル下階のコンビニに行くよりも、オフィスグリコの方が、人目を気にせず買えて便利だったからだと思う

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィスの休憩スペースにボックスが置いてあるので、外のコンビニわざわさに買いに行く手間が省けて時短になった

・一品あたりが100円と、安価で買いやすい

支払いシステムがめんどうな登録などなく、大変シンプルかつ明瞭なので、気軽に購入しようという気持ちになる

・いい気分転換になる。グリコの有名なお菓子ばかりだったので嬉しかった

・会社が導入しているものなので、罪悪感や不安なく利用できた

他の会社にもおすすめしますか?

近所にコンビニ等ない会社には良いと思う。

投稿日: 2022/11/15
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
月に4〜500円分利用
導入年
2017年5月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

めんどうな登録なく利用できる

利用にかけた費用

月に4〜500円分利用。1商品に対して金額を都度払うので、初期費用や月額費用などは存在しない

利用期間

2017年5月〜2020年

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職のため。

導入に至った決め手を教えてください。

就業中お腹がすいたり、甘いものが食べたくなったりしたときに、オフィスビル下階のコンビニに行くよりも、オフィスグリコの方が、人目を気にせず買えて便利だったからだと思う

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィスの休憩スペースにボックスが置いてあるので、外のコンビニわざわさに買いに行く手間が省けて時短になった

・一品あたりが100円と、安価で買いやすい

支払いシステムがめんどうな登録などなく、大変シンプルかつ明瞭なので、気軽に購入しようという気持ちになる

・いい気分転換になる。グリコの有名なお菓子ばかりだったので嬉しかった

・会社が導入しているものなので、罪悪感や不安なく利用できた

他の会社にもおすすめしますか?

近所にコンビニ等ない会社には良いと思う。

投稿日: 2022/11/15
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2017年3月

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5

コンビニ弁当と比べて割高感がある

利用期間

2017年3月~2022年10月現在まで

導入に至った決め手を教えてください。

社員からのリクエスト。

使いやすいと感じた点を教えてください。

小腹が空いたときにすぐに購入できる。ちょうど小腹を満たしてくれるサイズのものがあって良い。仕事合間でも中断してお菓子を購入し、またすぐに作業に戻れるのが良い。

・すべてがセルフなので、小銭さえ用意しておけば手間がかからない。

不便だと感じた点を教えてください。

コンビニ弁当や外食と比べて割高感はあるが、価格帯自体が高いものではないのでさほど気にはならない。ただ、品揃えはコンビニに劣る。

・おつりが出ないので、当社の場合、小銭を用意しておかないといけない。置いてある商品のほとんどが〇百△十円という金額なので、100円玉と10円玉を用意しておかないといけない。

・食べたいものが売り切れている時がある。もしくは補充されていない。

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがない会社や、ある程度人数がいる会社にはおススメ。普段食べないようなものもあるので、新たな発見をして仕事へのモチベーションアップにもつながるかもしれない。

投稿日: 2022/11/15
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2017年3月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
31人〜50人

コンビニ弁当と比べて割高感がある

利用期間

2017年3月~2022年10月現在まで

導入に至った決め手を教えてください。

社員からのリクエスト。

使いやすいと感じた点を教えてください。

小腹が空いたときにすぐに購入できる。ちょうど小腹を満たしてくれるサイズのものがあって良い。仕事合間でも中断してお菓子を購入し、またすぐに作業に戻れるのが良い。

・すべてがセルフなので、小銭さえ用意しておけば手間がかからない。

不便だと感じた点を教えてください。

コンビニ弁当や外食と比べて割高感はあるが、価格帯自体が高いものではないのでさほど気にはならない。ただ、品揃えはコンビニに劣る。

・おつりが出ないので、当社の場合、小銭を用意しておかないといけない。置いてある商品のほとんどが〇百△十円という金額なので、100円玉と10円玉を用意しておかないといけない。

・食べたいものが売り切れている時がある。もしくは補充されていない。

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがない会社や、ある程度人数がいる会社にはおススメ。普段食べないようなものもあるので、新たな発見をして仕事へのモチベーションアップにもつながるかもしれない。

投稿日: 2022/11/15
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2014年4月

総合評価点3

料金
2
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5

社員のモラルが高い企業でないと危ない

利用期間

2014年4月から2017年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

代金を払わずにお菓子を食べるなどの不正が発覚し、企業として導入をやめたため。

導入に至った決め手を教えてください。

福利厚生の一環で導入。

お菓子のため、間食にはちょうど良かったです。

使いやすいと感じた点を教えてください。

お菓子が食べたいと思ったときでも、1品100円で、わざわざ会社の外に行かずに買うことができた

・自動販売機のように設置に広い場所を取らないので、執務室内に設置することができ、使いやすかった。

・お菓子がなくなるとすぐに補充に来てくれるので、品切れという心配はなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・一つ100円という値段設定は、他のスーパーなどと比べると割高であると感じてしまう

・現金を直接入れるため、人によっては入れ忘れや、わざと入れずにお菓子だけを持っていく人が出てしまう

・お菓子の補充はすぐに来てくれるが、それでも人気の商品からすぐになくなってしまうこと

・「オフィスグリコの集計が毎月合わない」と総務から連絡がきていた。原因は社員が不正にお菓子を持ち出したり、グリコ販売什器に設置した貯金箱からお金を取り出したりした社員がいたためだとわかって、とても問題視された

他の会社にもおすすめしますか?

福利厚生の一環として導入することはおすすめ。お菓子は基本的に社員が自己負担で購入するので、企業側のデメリットは少ない。

ただし、不正利用があった場合は企業負担となってしまう。社員のモラルが高い企業でないと危ないと、あとあとトラブルが起こるかもしれない。

投稿日: 2022/11/15
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2014年4月
所在地
愛知県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

社員のモラルが高い企業でないと危ない

利用期間

2014年4月から2017年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

代金を払わずにお菓子を食べるなどの不正が発覚し、企業として導入をやめたため。

導入に至った決め手を教えてください。

福利厚生の一環で導入。

お菓子のため、間食にはちょうど良かったです。

使いやすいと感じた点を教えてください。

お菓子が食べたいと思ったときでも、1品100円で、わざわざ会社の外に行かずに買うことができた

・自動販売機のように設置に広い場所を取らないので、執務室内に設置することができ、使いやすかった。

・お菓子がなくなるとすぐに補充に来てくれるので、品切れという心配はなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・一つ100円という値段設定は、他のスーパーなどと比べると割高であると感じてしまう

・現金を直接入れるため、人によっては入れ忘れや、わざと入れずにお菓子だけを持っていく人が出てしまう

・お菓子の補充はすぐに来てくれるが、それでも人気の商品からすぐになくなってしまうこと

・「オフィスグリコの集計が毎月合わない」と総務から連絡がきていた。原因は社員が不正にお菓子を持ち出したり、グリコ販売什器に設置した貯金箱からお金を取り出したりした社員がいたためだとわかって、とても問題視された

他の会社にもおすすめしますか?

福利厚生の一環として導入することはおすすめ。お菓子は基本的に社員が自己負担で購入するので、企業側のデメリットは少ない。

ただし、不正利用があった場合は企業負担となってしまう。社員のモラルが高い企業でないと危ないと、あとあとトラブルが起こるかもしれない。

投稿日: 2022/11/15
会社名
非公開
所在地
群馬県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
販売職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
無料
導入年
2020年4月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
5

アイスほしさで夏場は自販機よりも使う

利用にかけた費用

初期費用は無料と聞いている。

利用期間

2020年4月〜2022年11月現在も使用中

導入に至った決め手を教えてください。

従業員の生産性向上のため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・設置なども含めて初期費用が無料だった。

・QRコード決済ができるので、スマホがあれば誰でも買える。現金も使用可。

・お弁当はないが、パンなどは種類が豊富、カップラーメンやカップごはんが充実していた。夏はアイスもあったので、アイスほしさで自販機より利用していた

・販売されるお菓子の種類を、従業員が決めることもできる。

・価格がコンビニなどと比べると安い。(特にお菓子)

不便だと感じた点を教えてください。

・現金で購入するとき、お釣りは出ない。

・現金以外の支払い方法は、バーコード決済がPayPayかd払いしか選択肢がなかった。

補充の回数が少なかった気がする。パッケージがボロボロの時がある。

・コンビニと比べて断然安く、マイナーな商品を発見できるが、バリエーションが少ない。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめはできる会社は、毎日必ず出退勤があり、従業員も多く、拘束時間が長い職場だと思う。長期の不在の会社や買う人がいなければおいておく理由はないので、サービス業、オフィスなどはおすすめできる。

投稿日: 2022/11/15
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
5
役職
一般
費用感
無料
導入年
2020年4月
所在地
群馬県
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

アイスほしさで夏場は自販機よりも使う

利用にかけた費用

初期費用は無料と聞いている。

利用期間

2020年4月〜2022年11月現在も使用中

導入に至った決め手を教えてください。

従業員の生産性向上のため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・設置なども含めて初期費用が無料だった。

・QRコード決済ができるので、スマホがあれば誰でも買える。現金も使用可。

・お弁当はないが、パンなどは種類が豊富、カップラーメンやカップごはんが充実していた。夏はアイスもあったので、アイスほしさで自販機より利用していた

・販売されるお菓子の種類を、従業員が決めることもできる。

・価格がコンビニなどと比べると安い。(特にお菓子)

不便だと感じた点を教えてください。

・現金で購入するとき、お釣りは出ない。

・現金以外の支払い方法は、バーコード決済がPayPayかd払いしか選択肢がなかった。

補充の回数が少なかった気がする。パッケージがボロボロの時がある。

・コンビニと比べて断然安く、マイナーな商品を発見できるが、バリエーションが少ない。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめはできる会社は、毎日必ず出退勤があり、従業員も多く、拘束時間が長い職場だと思う。長期の不在の会社や買う人がいなければおいておく理由はないので、サービス業、オフィスなどはおすすめできる。

投稿日: 2024/04/18
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円程度
導入年
2020年4月

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3

お菓子だけでなくお茶などの飲み物まで品揃えが豊富

利用期間

2020年4月~2024年3月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

飲み物一品100円、お菓子も一品100円、アイスクリームは150円

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

コンビニでも買える商品を社外に出なくても購入者可能であること

使いやすいと感じた点を教えてください。

・PayPayが使えるようになり、現金が必要なくなって非常に良かった。

お菓子、グミ、ガム、アイスクリーム、お茶などの飲み物まで品揃えが豊富。最近では、レッドブルやリアルゴールドの取扱いもある。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品の補充にくるタイミングがわからないので、自分が食べたい、飲みたいものが無いと不便を感じる。

昼休みなど、回線が混雑する時間はPayPayが繋がりにくい時がある

・現金の支払いの場合はお釣りが出ないので、1,000円札が使い辛い。

他の会社にもおすすめしますか?

小スペースで導入できること、どのような会社でもお菓子や飲み物はどこでも需要があることから、衛生的な環境でないとダメな会社以外のほとんど会社におすすめ出来る。

投稿日: 2024/04/18
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円程度
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

お菓子だけでなくお茶などの飲み物まで品揃えが豊富

利用期間

2020年4月~2024年3月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

飲み物一品100円、お菓子も一品100円、アイスクリームは150円

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

コンビニでも買える商品を社外に出なくても購入者可能であること

使いやすいと感じた点を教えてください。

・PayPayが使えるようになり、現金が必要なくなって非常に良かった。

お菓子、グミ、ガム、アイスクリーム、お茶などの飲み物まで品揃えが豊富。最近では、レッドブルやリアルゴールドの取扱いもある。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品の補充にくるタイミングがわからないので、自分が食べたい、飲みたいものが無いと不便を感じる。

昼休みなど、回線が混雑する時間はPayPayが繋がりにくい時がある

・現金の支払いの場合はお釣りが出ないので、1,000円札が使い辛い。

他の会社にもおすすめしますか?

小スペースで導入できること、どのような会社でもお菓子や飲み物はどこでも需要があることから、衛生的な環境でないとダメな会社以外のほとんど会社におすすめ出来る。

投稿日: 2024/04/18
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品大体110円
導入年
2020年4月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

スーパーやコンビニより少々高いがその価値がある

利用期間

2020年4月~2024年3月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品大体110円

メニューの感想を教えてください。

基本的にはコンビニとかで売っているスナック菓子やの飲み物の販売だが、バリエーションは豊富で、たまに珍しいお菓子や飲み物が入っていることがある。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

スーパーやコンビニで買うよりも、少々高めと感じる。しかし、コンビニまで歩く手間を考えれば、その分の価値はあると思う。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払いは現金やキャッシュレスにも対応しており、キャッシュレスなどではポイントも使える。

・仕事中のちょっとした息抜きやリフレッシュにも使える。

・スナックや飲み物のほかにカップラーメンなどちょっとした軽食もあるため、近くにコンビニがない職場では便利である。

不便だと感じた点を教えてください。

・コンビニやスーパーと比べると少し高い。

・人気がある商品とそうでない商品との差があり、人気商品は早いもの勝ちである。

現金だと、お釣りが作りにくいときがある

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニやスーパーがない職場にお勧め。少し高めに感じるが、歩いて出かける必要がなく職場内で買うことが出来るので、その分の価値があると思うので。

投稿日: 2024/04/18
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品大体110円
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
1001人以上

スーパーやコンビニより少々高いがその価値がある

利用期間

2020年4月~2024年3月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品大体110円

メニューの感想を教えてください。

基本的にはコンビニとかで売っているスナック菓子やの飲み物の販売だが、バリエーションは豊富で、たまに珍しいお菓子や飲み物が入っていることがある。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

スーパーやコンビニで買うよりも、少々高めと感じる。しかし、コンビニまで歩く手間を考えれば、その分の価値はあると思う。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払いは現金やキャッシュレスにも対応しており、キャッシュレスなどではポイントも使える。

・仕事中のちょっとした息抜きやリフレッシュにも使える。

・スナックや飲み物のほかにカップラーメンなどちょっとした軽食もあるため、近くにコンビニがない職場では便利である。

不便だと感じた点を教えてください。

・コンビニやスーパーと比べると少し高い。

・人気がある商品とそうでない商品との差があり、人気商品は早いもの勝ちである。

現金だと、お釣りが作りにくいときがある

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニやスーパーがない職場にお勧め。少し高めに感じるが、歩いて出かける必要がなく職場内で買うことが出来るので、その分の価値があると思うので。

投稿日: 2023/08/31
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
その他
職種
専門職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品、110円程度
導入年
2023年2月

総合評価点5

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5

多種のキャッシュレス決済を導入

利用期間

2023年2月~2023年8月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品、110円程度

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自動販売機と比べて、飲料の費用が安価であった。

・日持ちする食品も置いてあり、食事の持参を忘れしまった時などに、便利に利用できる。据え置きで、飲料、アイスクリーム、カップ麺、チョコレート系のお菓子が置いてある。

費用の決済方法が、多種のキャッシュレス決済を導入しており、簡単に利用できた。現金を仕事中持ち歩くことがないため、スマホのキャッシュレス決済機能を利用している。

・上記の補足として、事務所所属のスタッフのキャッシュレス決済の方法は、主に携帯のキャリアに依存した決済方法が多いが、網羅しており利用しやすいと思う。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

キャッシュレス決済のツールが多岐に渡り使用しやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

就業している時間に、職場の外に出ることができないような事業所に勤めている方には、利用をおすすめできる。

自分の欲しいと思ったタイミングで商品の購入ができるのは、利便性に富んでいる。

投稿日: 2023/08/31
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
一般
費用感
1品、110円程度
導入年
2023年2月
所在地
静岡県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
101人〜250人

多種のキャッシュレス決済を導入

利用期間

2023年2月~2023年8月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品、110円程度

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自動販売機と比べて、飲料の費用が安価であった。

・日持ちする食品も置いてあり、食事の持参を忘れしまった時などに、便利に利用できる。据え置きで、飲料、アイスクリーム、カップ麺、チョコレート系のお菓子が置いてある。

費用の決済方法が、多種のキャッシュレス決済を導入しており、簡単に利用できた。現金を仕事中持ち歩くことがないため、スマホのキャッシュレス決済機能を利用している。

・上記の補足として、事務所所属のスタッフのキャッシュレス決済の方法は、主に携帯のキャリアに依存した決済方法が多いが、網羅しており利用しやすいと思う。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

キャッシュレス決済のツールが多岐に渡り使用しやすい。

他の会社にもおすすめしますか?

就業している時間に、職場の外に出ることができないような事業所に勤めている方には、利用をおすすめできる。

自分の欲しいと思ったタイミングで商品の購入ができるのは、利便性に富んでいる。

投稿日: 2024/04/18
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100〜200円程度
導入年
2022年11月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

ちょうどいいサイズのお菓子があって嬉しい

利用期間

2022年11月〜2024年3月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100〜200円程度

メニューの感想を教えてください。

・お菓子やインスタントラーメンがメインなので、栄養バランスはあまり良いとは言えないと思う。

・バリエーションがもう少しあると嬉しいが、便利かつ小腹を満たすには十分。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

・会社の外に出なくても買えて便利でありがたい。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・わざわざ外に出かけなくても、社内で買えて便利。

・電子マネーも使える。

ちょうどいいサイズのお菓子があって嬉しい

・カップラーメン購入時は箸がついている。

不便だと感じた点を教えてください。

・品切れで、食べたいものが売っていない時がある。

スペースが狭く、あまり多くの物を売ることができない

・無人販売なので、現金を入れずに物だけ持っていってしまう人が出る可能性がある。

他の会社にもおすすめしますか?

仕事中の息抜きになるので、デスクワークの仕事の職場に特におすすめする。

投稿日: 2024/04/18
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100〜200円程度
導入年
2022年11月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
101人〜250人

ちょうどいいサイズのお菓子があって嬉しい

利用期間

2022年11月〜2024年3月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100〜200円程度

メニューの感想を教えてください。

・お菓子やインスタントラーメンがメインなので、栄養バランスはあまり良いとは言えないと思う。

・バリエーションがもう少しあると嬉しいが、便利かつ小腹を満たすには十分。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

・会社の外に出なくても買えて便利でありがたい。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・わざわざ外に出かけなくても、社内で買えて便利。

・電子マネーも使える。

ちょうどいいサイズのお菓子があって嬉しい

・カップラーメン購入時は箸がついている。

不便だと感じた点を教えてください。

・品切れで、食べたいものが売っていない時がある。

スペースが狭く、あまり多くの物を売ることができない

・無人販売なので、現金を入れずに物だけ持っていってしまう人が出る可能性がある。

他の会社にもおすすめしますか?

仕事中の息抜きになるので、デスクワークの仕事の職場に特におすすめする。

投稿日: 2023/08/31
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
不動産/建設/設備
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
だいたい100円
導入年
2022年8月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
5

いろんなバリエーションがあって飽きない

利用にかけた費用

設置は無料で、利用時に購入するお菓子分の価格を払う。

基本100円のものが多い。

利用期間

2022年8月〜2023年8月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

飲み物やお菓子を買いに行くまでに、コンビニが少し歩く距離にあるため、繁忙期など忙しい時には買いに行くのが難しいので。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

だいたい100円。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・食べ物を買いに行くまでの手間が減った。

・自分で買いに行くと、他の人の分も一緒に買ってしまうなど、ついつい買いすぎて結構値段が高くなっていた。利用開始後は、今までよりお菓子に使う値段が減った。

・硬貨がなくても、QRコード決済が利用可能。財布を忘れた時や、ちょうどいい硬貨がない時にも、利用可能な点が良い。

・以前食べたことある商品がほとんどで、味も満足。置いてある商品は、いろんなバリエーションがあるので、飽きることもない

不便だと感じた点を教えてください。

みんなが利用するので、補充が間に合わず、食べたいものがなくなってしまうことがある点は、不便に感じる

・自分の事務所だけかもしれないが、QRコード決済のエラーが多発することがあり、利用しづらい時がある。

・飲み物のバリエーションをもう少し増やして欲しい。

・お菓子や、サッと食べられるものがメインなので、コンビニ弁当などと比べるとガッツリ食べられない。

外部ツールとの連携

PayPayが使える。

財布が無くても決済できるから、スーパーやコンビニなど、いつも買い物する場所と同じように利用できる。

他の会社にもおすすめしますか?

事務仕事が多い会社での利用は、おすすめできる。

社外に出る機会が少ない事務の仕事でも、小腹を満たすことができ、少しの時間だけでリフレッシュすることが出来るので、生産性もアップすると考えられる。

投稿日: 2023/08/31
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
だいたい100円
導入年
2022年8月
所在地
福岡県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
51人〜100人

いろんなバリエーションがあって飽きない

利用にかけた費用

設置は無料で、利用時に購入するお菓子分の価格を払う。

基本100円のものが多い。

利用期間

2022年8月〜2023年8月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

飲み物やお菓子を買いに行くまでに、コンビニが少し歩く距離にあるため、繁忙期など忙しい時には買いに行くのが難しいので。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

だいたい100円。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・食べ物を買いに行くまでの手間が減った。

・自分で買いに行くと、他の人の分も一緒に買ってしまうなど、ついつい買いすぎて結構値段が高くなっていた。利用開始後は、今までよりお菓子に使う値段が減った。

・硬貨がなくても、QRコード決済が利用可能。財布を忘れた時や、ちょうどいい硬貨がない時にも、利用可能な点が良い。

・以前食べたことある商品がほとんどで、味も満足。置いてある商品は、いろんなバリエーションがあるので、飽きることもない

不便だと感じた点を教えてください。

みんなが利用するので、補充が間に合わず、食べたいものがなくなってしまうことがある点は、不便に感じる

・自分の事務所だけかもしれないが、QRコード決済のエラーが多発することがあり、利用しづらい時がある。

・飲み物のバリエーションをもう少し増やして欲しい。

・お菓子や、サッと食べられるものがメインなので、コンビニ弁当などと比べるとガッツリ食べられない。

外部ツールとの連携

PayPayが使える。

財布が無くても決済できるから、スーパーやコンビニなど、いつも買い物する場所と同じように利用できる。

他の会社にもおすすめしますか?

事務仕事が多い会社での利用は、おすすめできる。

社外に出る機会が少ない事務の仕事でも、小腹を満たすことができ、少しの時間だけでリフレッシュすることが出来るので、生産性もアップすると考えられる。

投稿日: 2024/04/18
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/飲食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100〜150円
導入年
2021年7月頃

総合評価点3

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

現金だけでなくpaypay等のQR決済が利用できる

利用期間

2021年7月頃〜2024年4月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100〜150円で、1回でだいたい1〜2品で計200〜300円ほどの利用。

メニューの感想を教えてください。

お菓子と飲み物が中心。以前はカップ麺などごはんになるものもあったが現在はない(バータイプの栄養補助食品などはある)。アイスもある。お菓子は基本的に小さめの包装のもので、甘いものからしょっぱいものまで幅広くある。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

良い面:社外に出る必要がないため、購入に時間がとられない。

悪い面:入荷状況により商品のラインナップが多少変わるが、大きなカテゴリーとしては変わらないため飽きる時がある。

使いやすいと感じた点を教えてください。

現金だけでなく、paypay等QR決済が利用できる

・アイスや肉まんなどの冷蔵・冷凍食品もある。

・コンビニに行かなくてもいろんな種類のお菓子や飲み物が買える

・商品のラインナップが変わるためいろんなものが楽しめる。

・甘いものからしょっぱいものまで種類が豊富なので、好みやその日の気分で購入ができる。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品の単価が徐々に高くなっている。

商品の入れ替え頻度が決まっているため、買いたい時にほしいものが売っていない場合がある

・商品ごとに値段が異なるが、ざっくりと名札とエリアで分けられているだけなのでたまに分かりにくいことがある。

他の会社にもおすすめしますか?

ビル内にコンビニや社食がなく軽食や昼食の購入のために社外に出る必要があるような会社であれば、気軽にお菓子などを買うことができるので、おすすめする。

投稿日: 2024/04/18
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100〜150円
導入年
2021年7月頃
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/飲食/レジャー
従業員
251人〜500人

現金だけでなくpaypay等のQR決済が利用できる

利用期間

2021年7月頃〜2024年4月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100〜150円で、1回でだいたい1〜2品で計200〜300円ほどの利用。

メニューの感想を教えてください。

お菓子と飲み物が中心。以前はカップ麺などごはんになるものもあったが現在はない(バータイプの栄養補助食品などはある)。アイスもある。お菓子は基本的に小さめの包装のもので、甘いものからしょっぱいものまで幅広くある。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

良い面:社外に出る必要がないため、購入に時間がとられない。

悪い面:入荷状況により商品のラインナップが多少変わるが、大きなカテゴリーとしては変わらないため飽きる時がある。

使いやすいと感じた点を教えてください。

現金だけでなく、paypay等QR決済が利用できる

・アイスや肉まんなどの冷蔵・冷凍食品もある。

・コンビニに行かなくてもいろんな種類のお菓子や飲み物が買える

・商品のラインナップが変わるためいろんなものが楽しめる。

・甘いものからしょっぱいものまで種類が豊富なので、好みやその日の気分で購入ができる。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品の単価が徐々に高くなっている。

商品の入れ替え頻度が決まっているため、買いたい時にほしいものが売っていない場合がある

・商品ごとに値段が異なるが、ざっくりと名札とエリアで分けられているだけなのでたまに分かりにくいことがある。

他の会社にもおすすめしますか?

ビル内にコンビニや社食がなく軽食や昼食の購入のために社外に出る必要があるような会社であれば、気軽にお菓子などを買うことができるので、おすすめする。

投稿日: 2023/08/31
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2013年4月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5

補充時にリクエストに答えてくれた

利用期間

2013年4月〜2017年8月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

食べ物関連の福利厚生を取り入れたかったから。

仕事が忙しくて、従業員がオフィス外に出る時間が無かったので、手軽に買えるようにと導入した。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィスの外に出なくてもお菓子が気軽に買える点が良かった

・補充の度にバリエーションが変わって楽しかった。

・新しく入荷したお菓子の話などをして、従業員同士のコミュニケーションが増えた。補充の方が来てくれる日は、今回はどのお菓子が補充されるかの話で持ちきりだった。

補充する際のお菓子のリクエストに答えてくれた。補充の方もとても良い方で、いつもお話ししていた。補充された直後は、一気にお菓子の量が減って行った。

・特に夜はなかなかオフィス外に出られないので、いつも購入していました。

不便だと感じた点を教えてください。

・スペースに限りがあるので、人気のある時だとすぐに売り切れてしまい、次回の補充まで空になってしまう。

コンビニやスーパーと比較すると、サイズと金額で考えて割高ではある

・ひとつひとつが小さいので、物足りない。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

利用者側としての意見だが、基本的にはお菓子は、事前にスーパーやコンビニで買って会社に常備していて、たまに他のお菓子が食べたい場合や、夜遅くて軽くパッと食べたい場合などに、オフィスグリコを重宝していた。

他の会社にもおすすめしますか?

仕事が忙しく、社員がオフィス外に出る時間があまり無い会社には、おすすめ。

あとはお菓子なので、若い社員が多い会社には良いと思うが、年配の方は健康面も気にされるので、バランスが重要かなと思う。

投稿日: 2023/08/31
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2013年4月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
11人〜30人

補充時にリクエストに答えてくれた

利用期間

2013年4月〜2017年8月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

食べ物関連の福利厚生を取り入れたかったから。

仕事が忙しくて、従業員がオフィス外に出る時間が無かったので、手軽に買えるようにと導入した。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィスの外に出なくてもお菓子が気軽に買える点が良かった

・補充の度にバリエーションが変わって楽しかった。

・新しく入荷したお菓子の話などをして、従業員同士のコミュニケーションが増えた。補充の方が来てくれる日は、今回はどのお菓子が補充されるかの話で持ちきりだった。

補充する際のお菓子のリクエストに答えてくれた。補充の方もとても良い方で、いつもお話ししていた。補充された直後は、一気にお菓子の量が減って行った。

・特に夜はなかなかオフィス外に出られないので、いつも購入していました。

不便だと感じた点を教えてください。

・スペースに限りがあるので、人気のある時だとすぐに売り切れてしまい、次回の補充まで空になってしまう。

コンビニやスーパーと比較すると、サイズと金額で考えて割高ではある

・ひとつひとつが小さいので、物足りない。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

利用者側としての意見だが、基本的にはお菓子は、事前にスーパーやコンビニで買って会社に常備していて、たまに他のお菓子が食べたい場合や、夜遅くて軽くパッと食べたい場合などに、オフィスグリコを重宝していた。

他の会社にもおすすめしますか?

仕事が忙しく、社員がオフィス外に出る時間があまり無い会社には、おすすめ。

あとはお菓子なので、若い社員が多い会社には良いと思うが、年配の方は健康面も気にされるので、バランスが重要かなと思う。

投稿日: 2022/10/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

思い立ったとき気軽に入手できる

利用期間

2021月〜2022年10月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

前の職場でも使っていて良かったため、今回も迷いなく決めた

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入が無料なので、はじめる際に負担がなくとても利用しやすい。

・料金体系がひとつ「100円」などわかりやすいので、購入の際に買いやすい。

・自分では選ばない商品のチョイスで入っているので、新たな「好き」を見つけることができ楽しい。

思い立ったとき気軽に入手できる

・グリコの製品なので味は間違いなく美味しいし、心が幸せになる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

仕事効率にも関係すると思うので、是非おすすめしたい。例えば職場からコンビニが遠いとか、仕事場がビルの高いところにあるなど、気軽に外に出られない環境の場合はとても良いと思う。

投稿日: 2022/10/21
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
2人〜10人

思い立ったとき気軽に入手できる

利用期間

2021月〜2022年10月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

前の職場でも使っていて良かったため、今回も迷いなく決めた

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・導入が無料なので、はじめる際に負担がなくとても利用しやすい。

・料金体系がひとつ「100円」などわかりやすいので、購入の際に買いやすい。

・自分では選ばない商品のチョイスで入っているので、新たな「好き」を見つけることができ楽しい。

思い立ったとき気軽に入手できる

・グリコの製品なので味は間違いなく美味しいし、心が幸せになる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

仕事効率にも関係すると思うので、是非おすすめしたい。例えば職場からコンビニが遠いとか、仕事場がビルの高いところにあるなど、気軽に外に出られない環境の場合はとても良いと思う。

投稿日: 2023/08/31
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
医療
職種
その他
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2023年春頃

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
1
社内での評判
2.5

新商品の提案や要望の確認をして欲しい

利用期間

2023年春頃~2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・据え置き型なので、不人気でなかなか購入されないものの賞味期限が心配。

・食事系ではカップ麺しか据え置きされていないので、栄養面ではコンビニや外食には劣ると思う。

・設置される商品については、オフィスグリコの担当が、要望等あまり確認せずに納品して来るため、新商品などが設置されない。担当者にもよるのかもしれないし、私が存じ上げないだけかもしれないが、「どのような系統のものを置いて欲しいのか」など、担当者から確認されたことはなく、売れ残り品ばかり眺める日々。

・納品スケジュールが遅く、欲しくても必要と思うものが買えない。人気の商品はすぐに売れてしまうが、いつ、どの商品かまた売れたのかという情報は、オフィスグリコには行かないので、とにかく納品を待つ状況となる。

・上記については、新商品の提案や、置いて欲しい商品の確認など、時々でいいので行ってもらえると、尚使いやすくなるのになと思っている。

・飲料のバリエーションがもう少し増えるとありがたい。

投稿日: 2023/08/31
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
1
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2023年春頃
所在地
愛知県
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
251人〜500人

新商品の提案や要望の確認をして欲しい

利用期間

2023年春頃~2023年7月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・据え置き型なので、不人気でなかなか購入されないものの賞味期限が心配。

・食事系ではカップ麺しか据え置きされていないので、栄養面ではコンビニや外食には劣ると思う。

・設置される商品については、オフィスグリコの担当が、要望等あまり確認せずに納品して来るため、新商品などが設置されない。担当者にもよるのかもしれないし、私が存じ上げないだけかもしれないが、「どのような系統のものを置いて欲しいのか」など、担当者から確認されたことはなく、売れ残り品ばかり眺める日々。

・納品スケジュールが遅く、欲しくても必要と思うものが買えない。人気の商品はすぐに売れてしまうが、いつ、どの商品かまた売れたのかという情報は、オフィスグリコには行かないので、とにかく納品を待つ状況となる。

・上記については、新商品の提案や、置いて欲しい商品の確認など、時々でいいので行ってもらえると、尚使いやすくなるのになと思っている。

・飲料のバリエーションがもう少し増えるとありがたい。

投稿日: 2022/10/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

時間の予約なしに補充にくるのは不安

利用にかけた費用

設置に費用がかからなかった。

 

利用期間

2021月4月〜2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一回100円ほど

 

不便だと感じた点を教えてください。

・定期的にグリコの担当の方がお菓子の補充やお金の回収にきてくれるのだが、職場に入られるため、ほんの少し不安だし気を使う。

・具体的には、担当者が定期的に品物の補充に来て職場内でしばらく作業をするのだが、時間予約なしに来る。その際に、仕事でセンシティブな話をしていたり、社外秘の資料などを机に置いている、多くの社員が外に出ていて人が少ないなどの際は、外部の人なので不安になる

・お菓子以外の品(健康食品など)がメニューにあればもっといい。基本はお菓子ばかりなので栄養バランスは糖質や脂質に偏り、健康にはイマイチかも。

投稿日: 2022/10/21
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
11人〜30人

時間の予約なしに補充にくるのは不安

利用にかけた費用

設置に費用がかからなかった。

 

利用期間

2021月4月〜2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一回100円ほど

 

不便だと感じた点を教えてください。

・定期的にグリコの担当の方がお菓子の補充やお金の回収にきてくれるのだが、職場に入られるため、ほんの少し不安だし気を使う。

・具体的には、担当者が定期的に品物の補充に来て職場内でしばらく作業をするのだが、時間予約なしに来る。その際に、仕事でセンシティブな話をしていたり、社外秘の資料などを机に置いている、多くの社員が外に出ていて人が少ないなどの際は、外部の人なので不安になる

・お菓子以外の品(健康食品など)がメニューにあればもっといい。基本はお菓子ばかりなので栄養バランスは糖質や脂質に偏り、健康にはイマイチかも。

投稿日: 2023/08/31
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
小売/流通/商社
職種
専門職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2016年

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

オフィスグリコ専売品もあり新しいお菓子と出会える

利用期間

2016年から2023年8月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

ガソリン代削減の話をしていたところ、外に車で買い出しに行く人がいることがわかり、これを削減する手段として導入した。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、1回大体100〜200円

メニューの感想を教えてください。

お菓子のバリエーションが豊富。レアなものは争奪戦になることもある。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

小腹を満たす程度だが、短時間で食べられる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外に出なくて良いので、社用車で無駄なガソリンを使うことが無くなった。

・1品100円とわかりやすい料金設定である。

色々な種類があり、中にはオフィスグリコ専売品もあり、新しいお菓子との出会いがある

・普段食べないようなお菓子(酢昆布など)を試すことができた。

不便だと感じた点を教えてください。

100円では高いと感じる商品がある(少量の飴玉等)。

・定期的に補充に来てもらえるが、それまでに無くなってしまうことがある。

・チョコレート製品は夏場だと溶けてしまうことがある。

他の会社にもおすすめしますか?

お菓子が手軽に食べられる点で非常に便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/08/31
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2016年
所在地
京都府
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

オフィスグリコ専売品もあり新しいお菓子と出会える

利用期間

2016年から2023年8月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

ガソリン代削減の話をしていたところ、外に車で買い出しに行く人がいることがわかり、これを削減する手段として導入した。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、1回大体100〜200円

メニューの感想を教えてください。

お菓子のバリエーションが豊富。レアなものは争奪戦になることもある。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

小腹を満たす程度だが、短時間で食べられる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外に出なくて良いので、社用車で無駄なガソリンを使うことが無くなった。

・1品100円とわかりやすい料金設定である。

色々な種類があり、中にはオフィスグリコ専売品もあり、新しいお菓子との出会いがある

・普段食べないようなお菓子(酢昆布など)を試すことができた。

不便だと感じた点を教えてください。

100円では高いと感じる商品がある(少量の飴玉等)。

・定期的に補充に来てもらえるが、それまでに無くなってしまうことがある。

・チョコレート製品は夏場だと溶けてしまうことがある。

他の会社にもおすすめしますか?

お菓子が手軽に食べられる点で非常に便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/08/31
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
月に300〜500円程度
導入年
2019年7月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2

補充の頻度が半月に1度で少なかった

利用にかけた費用

月に300〜500円程度

利用期間

2019年7月〜2022年11月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

オフィスを移転したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

値段がコンビニより少し安かった。

不便だと感じた点を教えてください。

補充の頻度が半月に1度と少なかったので、棚が空っぽな日が続くこともあって残念だった

・単価が100円に設定されていたので、物価高になるにつれて、ラインナップがしょぼくなっていった。

・現金払いの場合お釣りが出ない仕組みだったので、キャッシュレス派の自分は少し使いにくかった。(PayPay、LINE Payも使えるようだったが、弊社では使用禁止だった)

投稿日: 2023/08/31
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
月に300〜500円程度
導入年
2019年7月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
251人〜500人

補充の頻度が半月に1度で少なかった

利用にかけた費用

月に300〜500円程度

利用期間

2019年7月〜2022年11月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

オフィスを移転したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

値段がコンビニより少し安かった。

不便だと感じた点を教えてください。

補充の頻度が半月に1度と少なかったので、棚が空っぽな日が続くこともあって残念だった

・単価が100円に設定されていたので、物価高になるにつれて、ラインナップがしょぼくなっていった。

・現金払いの場合お釣りが出ない仕組みだったので、キャッシュレス派の自分は少し使いにくかった。(PayPay、LINE Payも使えるようだったが、弊社では使用禁止だった)

投稿日: 2023/08/31
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2019年4月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

社内コミュニケーションの活性化にもつながった

利用にかけた費用

月400~500円程度

利用期間

2019年4月〜2022年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

甘いものとスナック系が両方置かれていたので、気分で好きなものが選べて良かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・全て100円だったので、コンビニの定価と比べると安かった。

・甘いものとしょっぱいもの、ガムや飴など、全てのジャンルから少しずつ置かれていたので気分で色々選べた。

・オフィスがあるフロア内に設置されていたので、わざわざビルの外のコンビニまで行く手間がなかった。

・フロア内に設置されていたため、ちょっとした感謝を伝えたいときに相手に好きなものを選んでもらって渡せるのが良かった。

頑張ったときに、上司や先輩からご馳走してもらうこともあり、社内コミュニケーションの活性化にもつながっていた

他の会社にもおすすめしますか?

現時点で給茶機やお茶菓子などが福利厚生で一切ない会社に、おすすめする。

導入コストがあまり高くなく、業者が補充に来てくれ会社に負担がかからないし、利用したい人だけが自己負担で使えるものなので。

投稿日: 2023/08/31
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2019年4月
所在地
神奈川県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
101人〜250人

社内コミュニケーションの活性化にもつながった

利用にかけた費用

月400~500円程度

利用期間

2019年4月〜2022年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

甘いものとスナック系が両方置かれていたので、気分で好きなものが選べて良かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・全て100円だったので、コンビニの定価と比べると安かった。

・甘いものとしょっぱいもの、ガムや飴など、全てのジャンルから少しずつ置かれていたので気分で色々選べた。

・オフィスがあるフロア内に設置されていたので、わざわざビルの外のコンビニまで行く手間がなかった。

・フロア内に設置されていたため、ちょっとした感謝を伝えたいときに相手に好きなものを選んでもらって渡せるのが良かった。

頑張ったときに、上司や先輩からご馳走してもらうこともあり、社内コミュニケーションの活性化にもつながっていた

他の会社にもおすすめしますか?

現時点で給茶機やお茶菓子などが福利厚生で一切ない会社に、おすすめする。

導入コストがあまり高くなく、業者が補充に来てくれ会社に負担がかからないし、利用したい人だけが自己負担で使えるものなので。

投稿日: 2023/08/31
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
ゲーム/エンタメ
職種
専門職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2010年頃

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

気軽に買えるが少々割高感がある

利用期間

2010年頃~2018年10月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

福利厚生の一環で、小腹がすいたときに外出せずに気軽に買える環境を用意するために導入したと聞いている。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円を一つ

メニューの感想を教えてください。

甘いものとしょっぱいものが両方用意されていたが、甘いものが多かった記憶がある。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

気軽に買えるが、少々割高感がある

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自社でも他社でも休憩エリアに置いてあったので、休憩ついでに利用することができた。

・定期的に補充に来ていただけるので、なくなって利用できないこともなかった。

・購入に際してはシンプルにお金を入れるだけなので、迷うこともなく利用できた。

・休憩がてらに利用する人同士で会話が発生するなど、社内のコミュニケーションにも一役買っていた。

不便だと感じた点を教えてください。

・甘いものよりしょっぱいものの方が、品ぞろえは少ないのに人気があり、毎回甘いものとタブレット系が残っていた。

他の会社にもおすすめしますか?

パソコン業務が中心の会社に導入をオススメする。出不精な人も多いので、会社から出ずに完結させられるツールは魅力的なので。

投稿日: 2023/08/31
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2010年頃
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
ゲーム/エンタメ
従業員
101人〜250人

気軽に買えるが少々割高感がある

利用期間

2010年頃~2018年10月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

福利厚生の一環で、小腹がすいたときに外出せずに気軽に買える環境を用意するために導入したと聞いている。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円を一つ

メニューの感想を教えてください。

甘いものとしょっぱいものが両方用意されていたが、甘いものが多かった記憶がある。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

気軽に買えるが、少々割高感がある

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自社でも他社でも休憩エリアに置いてあったので、休憩ついでに利用することができた。

・定期的に補充に来ていただけるので、なくなって利用できないこともなかった。

・購入に際してはシンプルにお金を入れるだけなので、迷うこともなく利用できた。

・休憩がてらに利用する人同士で会話が発生するなど、社内のコミュニケーションにも一役買っていた。

不便だと感じた点を教えてください。

・甘いものよりしょっぱいものの方が、品ぞろえは少ないのに人気があり、毎回甘いものとタブレット系が残っていた。

他の会社にもおすすめしますか?

パソコン業務が中心の会社に導入をオススメする。出不精な人も多いので、会社から出ずに完結させられるツールは魅力的なので。

投稿日: 2023/08/31
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円程度で、1~2個購入
導入年
2018年4月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4

天災で電車が止まった時の緊急用食糧として役立った

利用期間

2018年4月~2023年8月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

スタッフの手間や時間を考慮し、必要に応じて支払う形式ということでメリットを感じて導入したと聞いている。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度で、1~2個購入。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

・買いにいく手間が省けるので、時間が短縮できる。

・好きな時に好きなだけ、購入できる。

・品数や商品が少ないため、選ぶ楽しさは殆どない。

・気軽に購入できるので、無駄に買ってしまい食べ過ぎてしまうこともある。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・設置してあるボックスもあまり大きくなく、場所をとらない

・コンビニが会社内にあるような感じで、気軽に利用できる。

・料金もお釣りが出ないような価格設定になっているので、気軽に利用できる。

天災で電車が止まってしまった時に、緊急用の食糧としても役に立った

不便だと感じた点を教えてください。

・置くスペースの関係もあり品数が少なくなっている。

同じ商品がずっと並んでいるので、飽きてしまう

・人気がない商品が余ってしまい、結局コンビニへ買いに行くことがある。

他の会社にもおすすめしますか?

・近くにコンビニなどないオフィス高層ビルなど上下の移動が大変な職場に、おすすめする。

・小腹が空いたときはもちろん、災害時における緊急用の食糧となり、ライフラインとしてもおすすめできる。

投稿日: 2023/08/31
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円程度で、1~2個購入
導入年
2018年4月
所在地
東京都
職種
販売職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
501人〜1000人

天災で電車が止まった時の緊急用食糧として役立った

利用期間

2018年4月~2023年8月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

スタッフの手間や時間を考慮し、必要に応じて支払う形式ということでメリットを感じて導入したと聞いている。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度で、1~2個購入。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

・買いにいく手間が省けるので、時間が短縮できる。

・好きな時に好きなだけ、購入できる。

・品数や商品が少ないため、選ぶ楽しさは殆どない。

・気軽に購入できるので、無駄に買ってしまい食べ過ぎてしまうこともある。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・設置してあるボックスもあまり大きくなく、場所をとらない

・コンビニが会社内にあるような感じで、気軽に利用できる。

・料金もお釣りが出ないような価格設定になっているので、気軽に利用できる。

天災で電車が止まってしまった時に、緊急用の食糧としても役に立った

不便だと感じた点を教えてください。

・置くスペースの関係もあり品数が少なくなっている。

同じ商品がずっと並んでいるので、飽きてしまう

・人気がない商品が余ってしまい、結局コンビニへ買いに行くことがある。

他の会社にもおすすめしますか?

・近くにコンビニなどないオフィス高層ビルなど上下の移動が大変な職場に、おすすめする。

・小腹が空いたときはもちろん、災害時における緊急用の食糧となり、ライフラインとしてもおすすめできる。

投稿日: 2024/03/06
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品110円
導入年
2024年2月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

小さなスペースで完結するがお菓子の種類は豊富

利用期間

2024年2月~2024年3月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品110円

 メニューの感想を教えてください。

ドリンクや市販のお菓子のため、特になし。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

職場内で完結すること。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニと比較した際、概ね同程度の価格であった。

・現金もしくはQRコード決済(PayPay等)に対応している。

小スペースで完結しているにも関わらず、お菓子の種類が豊富

不便だと感じた点を教えてください。

・スーパー等と比較した際、やや割高に感じる価格。

一部のQRコード決済(PayPay等)のみしか対応していない

・お菓子の種類が甘いものに偏っているように思えた。

投稿日: 2024/03/06
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品110円
導入年
2024年2月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

小さなスペースで完結するがお菓子の種類は豊富

利用期間

2024年2月~2024年3月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品110円

 メニューの感想を教えてください。

ドリンクや市販のお菓子のため、特になし。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

職場内で完結すること。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニと比較した際、概ね同程度の価格であった。

・現金もしくはQRコード決済(PayPay等)に対応している。

小スペースで完結しているにも関わらず、お菓子の種類が豊富

不便だと感じた点を教えてください。

・スーパー等と比較した際、やや割高に感じる価格。

一部のQRコード決済(PayPay等)のみしか対応していない

・お菓子の種類が甘いものに偏っているように思えた。

投稿日: 2023/08/31
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
一回で200円程度
導入年
2023年6月

総合評価点3.5

料金
4.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

値段設定がわかりやすく使いやすい

利用期間

2023年6月~2023年8月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一回で200円程度

メニューの感想を教えてください。

多すぎず少なすぎない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワクワクしながら気軽に選んで、食べることができる。

・信頼していつも見慣れた製品を食べることができた。

・同僚との会話のネタになってくれる。

不便だと感じた点を教えてください。

品数が少なくて買えない時がある

・しょっぱいものと甘いものの割合が少し改善されて欲しいと思う。

・いつも残っているものなど、消費期限や衛生的にそういった部分でどういう風に管理されているのか不安なところがある。

他の会社にもおすすめしますか?

値段設定がわかりやすく使いやすいサービスなので、おすすめする。

投稿日: 2023/08/31
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
一回で200円程度
導入年
2023年6月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
1001人以上

値段設定がわかりやすく使いやすい

利用期間

2023年6月~2023年8月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一回で200円程度

メニューの感想を教えてください。

多すぎず少なすぎない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワクワクしながら気軽に選んで、食べることができる。

・信頼していつも見慣れた製品を食べることができた。

・同僚との会話のネタになってくれる。

不便だと感じた点を教えてください。

品数が少なくて買えない時がある

・しょっぱいものと甘いものの割合が少し改善されて欲しいと思う。

・いつも残っているものなど、消費期限や衛生的にそういった部分でどういう風に管理されているのか不安なところがある。

他の会社にもおすすめしますか?

値段設定がわかりやすく使いやすいサービスなので、おすすめする。

投稿日: 2024/03/06
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円程度
導入年
2010年

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

コンビニへ買いに行く手間が省けて便利

利用にかけた費用

1個100円程度

利用期間

2010年〜2012年

導入に至った決め手を教えてください。

会社のビル内にコンビニが無く、気軽にお菓子やアイスが買えるところが欲しいと言う要望があったため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1個100円程度

メニューの感想を教えてください。

アイスやお菓子が種類豊富にあったので、飽きずに楽しめた。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

ビルを出てコンビニに買いに行く手間が省けて、残業の時など助かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ビル内の給湯室に冷凍庫とお菓子ボックスと集金ボックスが置かれ、とても気軽に使えて良かった。

・お菓子もアイスも1つ100円程度で、使いやすかった。

いつも食べ慣れているお菓子が入っているので、わざわざコンビニに行かなくて済むのが楽だった

・同僚と入っているお菓子について話すなど、コミュニケーションの1つにもなっていた。

不便だと感じた点を教えてください。

納品が週一回なので、お菓子・アイスが全て在庫切れになる時が多々あった

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニがビル内や近くに無い会社に、特におすすめする。

納品も集金もグリコの方がやってくれて、とても気軽に会社でお菓子が買えて便利だったので。

投稿日: 2024/03/06
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円程度
導入年
2010年
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
1001人以上

コンビニへ買いに行く手間が省けて便利

利用にかけた費用

1個100円程度

利用期間

2010年〜2012年

導入に至った決め手を教えてください。

会社のビル内にコンビニが無く、気軽にお菓子やアイスが買えるところが欲しいと言う要望があったため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1個100円程度

メニューの感想を教えてください。

アイスやお菓子が種類豊富にあったので、飽きずに楽しめた。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

ビルを出てコンビニに買いに行く手間が省けて、残業の時など助かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ビル内の給湯室に冷凍庫とお菓子ボックスと集金ボックスが置かれ、とても気軽に使えて良かった。

・お菓子もアイスも1つ100円程度で、使いやすかった。

いつも食べ慣れているお菓子が入っているので、わざわざコンビニに行かなくて済むのが楽だった

・同僚と入っているお菓子について話すなど、コミュニケーションの1つにもなっていた。

不便だと感じた点を教えてください。

納品が週一回なので、お菓子・アイスが全て在庫切れになる時が多々あった

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニがビル内や近くに無い会社に、特におすすめする。

納品も集金もグリコの方がやってくれて、とても気軽に会社でお菓子が買えて便利だったので。

投稿日: 2023/08/31
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円 だいたい月500円程度
導入年
2020年4月

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

Paypayを導入しており使用しやすかった

利用期間

2020年4月~2022年5月

導入に至った決め手を教えてください。

残業する社員が多く、軽食の希望が社内からあったため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円 だいたい月500円程度

 メニューの感想を教えてください。

商品のラインナップに偏りがある。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

外に出なくていいので気軽で良かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1品100円と手軽であったため、社員同士でお礼をする際などに使いやすかった。

Paypayを導入しており使用しやすかった

・小腹が空いたときなどは、重宝していた。

・日持ちする商品が多く、購入した日に消費しなくても取って置けた。

不便だと感じた点を教えてください。

・売れてしまって商品が無いことがよく合った。

・商品ラインナップに偏りがあった。

・お札で支払いをした際におつりが無いことがあった。

・年配社員などはキャッシュレス決済が使用できず、購入できないことがあった。

新商品がラインナップにない

投稿日: 2023/08/31
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円 だいたい月500円程度
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
251人〜500人

Paypayを導入しており使用しやすかった

利用期間

2020年4月~2022年5月

導入に至った決め手を教えてください。

残業する社員が多く、軽食の希望が社内からあったため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円 だいたい月500円程度

 メニューの感想を教えてください。

商品のラインナップに偏りがある。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

外に出なくていいので気軽で良かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1品100円と手軽であったため、社員同士でお礼をする際などに使いやすかった。

Paypayを導入しており使用しやすかった

・小腹が空いたときなどは、重宝していた。

・日持ちする商品が多く、購入した日に消費しなくても取って置けた。

不便だと感じた点を教えてください。

・売れてしまって商品が無いことがよく合った。

・商品ラインナップに偏りがあった。

・お札で支払いをした際におつりが無いことがあった。

・年配社員などはキャッシュレス決済が使用できず、購入できないことがあった。

新商品がラインナップにない

投稿日: 2024/03/06
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
一食200円
導入年
2018年4月
立場
導入決定者

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3

PayPayが使えてキャッシュレス決済ができる

利用期間

2018年4月~2024年2月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

近くにはコンビニしかなく雨の日など買いに行くのが面倒との声が上がっていたところ、場所も取らず、会社の負担もなく、社員が楽しめるものと判断して導入した。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一食200円

 メニューの感想を教えてください。

カロリーメイトや野菜ジュース、小さなパンもあり、夜食には十分。夏場のアイスもありがたい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

・お腹が空いてたくさん食べたい時は、物足りないと思う。小腹が空いたくらいだと十分。

・コスパはとても良い。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニに比べると、同じ品物でも安くてコスパが良く、社員の納得感を得られた。

・品揃えが豊富、野菜ジュースや栄養ドリンクもある。

PayPayが使えて、キャッシュレス決済ができる

・夏はアイスクリームもラインナップに入る。

不便だと感じた点を教えてください。

・購入希望の社員が多い日は品切れになる時があり、すぐに補充してほしいが難しい。

以前よりも品揃えよりも少し減ったり、価格はおなじでも量が減ったりしている

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

PayPay支払いができるので、うまくチャージしてポイントを貯めることができる。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・会社の負担がなく気楽に社員の福利厚生制度として設置できる。

・場所を取らず、電源さえあれば冷蔵庫を設置してくれる。

・コンビニよりも安く、かつ品揃えについて社員のリクエストも可能なため、お楽しみのアイテムとして利用できる。

投稿日: 2024/03/06
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
一食200円
導入年
2018年4月
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
251人〜500人

PayPayが使えてキャッシュレス決済ができる

利用期間

2018年4月~2024年2月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

近くにはコンビニしかなく雨の日など買いに行くのが面倒との声が上がっていたところ、場所も取らず、会社の負担もなく、社員が楽しめるものと判断して導入した。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一食200円

 メニューの感想を教えてください。

カロリーメイトや野菜ジュース、小さなパンもあり、夜食には十分。夏場のアイスもありがたい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

・お腹が空いてたくさん食べたい時は、物足りないと思う。小腹が空いたくらいだと十分。

・コスパはとても良い。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニに比べると、同じ品物でも安くてコスパが良く、社員の納得感を得られた。

・品揃えが豊富、野菜ジュースや栄養ドリンクもある。

PayPayが使えて、キャッシュレス決済ができる

・夏はアイスクリームもラインナップに入る。

不便だと感じた点を教えてください。

・購入希望の社員が多い日は品切れになる時があり、すぐに補充してほしいが難しい。

以前よりも品揃えよりも少し減ったり、価格はおなじでも量が減ったりしている

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

PayPay支払いができるので、うまくチャージしてポイントを貯めることができる。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・会社の負担がなく気楽に社員の福利厚生制度として設置できる。

・場所を取らず、電源さえあれば冷蔵庫を設置してくれる。

・コンビニよりも安く、かつ品揃えについて社員のリクエストも可能なため、お楽しみのアイテムとして利用できる。

投稿日: 2024/03/06
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円程度
導入年
2011年4月

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

サイズが小さく残した時の保存の心配も少ない

利用期間

2011年4月~2012年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退社したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円程度

 メニューの感想を教えてください。

一度に食べ切るのに最適なサイズで残さずにおけるので、色んな商品を試す機会も増え、選ぶ商品の幅が広がった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

社外に買いに行く労力や時間を考えると、すぐそこに常にあるという安心感が良かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・全体的に価格がリーズナブルで買いやすい。

サイズが小さく、残してしまった場合の保存の心配も少なく気軽に購入できる

・冷蔵庫にあるので、事前に買っておくものよりもぬるくならない。

・在庫管理を定期的にしてもらえるので、欲しい時に売り切れているといった心配がなく安心。

不便だと感じた点を教えてください。

腹持ちのよい軽食等もあると良かった(そのまま食べられるヘルシーなおかずのようなもの等。サラダチキン、かにかま、チーズ等)。

・冷蔵庫のサイズが選べるとなお良かった。

・日差しの良いオフィスの窓ぎわの設置だったため、日よけの設置が欲しかった。

投稿日: 2024/03/06
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円程度
導入年
2011年4月
所在地
福岡県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

サイズが小さく残した時の保存の心配も少ない

利用期間

2011年4月~2012年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退社したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円程度

 メニューの感想を教えてください。

一度に食べ切るのに最適なサイズで残さずにおけるので、色んな商品を試す機会も増え、選ぶ商品の幅が広がった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

社外に買いに行く労力や時間を考えると、すぐそこに常にあるという安心感が良かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・全体的に価格がリーズナブルで買いやすい。

サイズが小さく、残してしまった場合の保存の心配も少なく気軽に購入できる

・冷蔵庫にあるので、事前に買っておくものよりもぬるくならない。

・在庫管理を定期的にしてもらえるので、欲しい時に売り切れているといった心配がなく安心。

不便だと感じた点を教えてください。

腹持ちのよい軽食等もあると良かった(そのまま食べられるヘルシーなおかずのようなもの等。サラダチキン、かにかま、チーズ等)。

・冷蔵庫のサイズが選べるとなお良かった。

・日差しの良いオフィスの窓ぎわの設置だったため、日よけの設置が欲しかった。

投稿日: 2022/10/13
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

最新の商品は少ない

利用にかけた費用

80%くらいの品物が100円、残りは150円。

 

利用期間

2021年冬頃~2022年10月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

微妙に不便な立地であることから、従業員からリクエストがあったよう。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円程度

 

不便だと感じた点を教えてください。

・補充が少ない。

最新のお菓子や、アイスは少ない

・電子決済のQRコードが高い所にあるため、読み込みにくい。胸のあたりにあると、読み込みやすいと思う。

・ブランドカラーかもしれないが、赤い棚はお洒落さが無いので、選べるようにして欲しい。

・品物によっては割高と感じる事はある。

・棚の下の方が取りにくい。腰を悪くしている時に買いに行き、欲しかった“かるじゃが”が下の棚にあった。腰から上だけの、棚二段でスリムな棚になればもっとありがたい。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

現時点で、確か3種類ほどの電子決済と連携している。

投稿日: 2022/10/13
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
501人〜1000人

最新の商品は少ない

利用にかけた費用

80%くらいの品物が100円、残りは150円。

 

利用期間

2021年冬頃~2022年10月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

微妙に不便な立地であることから、従業員からリクエストがあったよう。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円程度

 

不便だと感じた点を教えてください。

・補充が少ない。

最新のお菓子や、アイスは少ない

・電子決済のQRコードが高い所にあるため、読み込みにくい。胸のあたりにあると、読み込みやすいと思う。

・ブランドカラーかもしれないが、赤い棚はお洒落さが無いので、選べるようにして欲しい。

・品物によっては割高と感じる事はある。

・棚の下の方が取りにくい。腰を悪くしている時に買いに行き、欲しかった“かるじゃが”が下の棚にあった。腰から上だけの、棚二段でスリムな棚になればもっとありがたい。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

現時点で、確か3種類ほどの電子決済と連携している。

投稿日: 2023/02/17
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2002年

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

外に出る手間もなく業務時間に響かない

利用期間

2002年~2007年

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

不明

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円一律で、週に1~2品利用していた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・置き菓子のため手間もコストもかからない。

・一律100円と料金設定が分かりやすい。

・24時間いつでも購入できる。

・季節により商品内容も変わっていた。

・商品内容も充実しており、在庫不足になることもなかった

・馴染みのお菓子メインだが、アイスやおつまみなどのラインナップもあり、リクエストもできて良かった。

大型のオフィスビルでの就業だったため、ブレイクタイムや小腹が空いたちょっとした買い出しでも、近場のコンビニの往復で結構時間がかかるのが嫌だったのが解消された

・無駄買いも少なくなり、帰宅時間も早くなったと思う。

不便だと感じた点を教えてください。

・現金のみの利用のため、キャッシュレスの時代には不向きだった。

・現金の管理は鍵などがなく、貯金箱形式なので少々不安だった。

支払いは完全に顧客側の理性に委ねられている。(不払いなどの問題行為を社内で聞いたことはないので、それほど問題ではなさそうだが)

他の会社にもおすすめしますか?

大規模オフィスビルでの就業や、長時間または夜間などの就業がある場合は非常におすすめできる。

不特定多数や日々出入りの多い会社には、現金での管理は未払い問題などの不安材料がある。

投稿日: 2023/02/17
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2002年
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
1001人以上

外に出る手間もなく業務時間に響かない

利用期間

2002年~2007年

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

不明

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円一律で、週に1~2品利用していた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・置き菓子のため手間もコストもかからない。

・一律100円と料金設定が分かりやすい。

・24時間いつでも購入できる。

・季節により商品内容も変わっていた。

・商品内容も充実しており、在庫不足になることもなかった

・馴染みのお菓子メインだが、アイスやおつまみなどのラインナップもあり、リクエストもできて良かった。

大型のオフィスビルでの就業だったため、ブレイクタイムや小腹が空いたちょっとした買い出しでも、近場のコンビニの往復で結構時間がかかるのが嫌だったのが解消された

・無駄買いも少なくなり、帰宅時間も早くなったと思う。

不便だと感じた点を教えてください。

・現金のみの利用のため、キャッシュレスの時代には不向きだった。

・現金の管理は鍵などがなく、貯金箱形式なので少々不安だった。

支払いは完全に顧客側の理性に委ねられている。(不払いなどの問題行為を社内で聞いたことはないので、それほど問題ではなさそうだが)

他の会社にもおすすめしますか?

大規模オフィスビルでの就業や、長時間または夜間などの就業がある場合は非常におすすめできる。

不特定多数や日々出入りの多い会社には、現金での管理は未払い問題などの不安材料がある。

投稿日: 2022/10/13
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

種類のリクエストを反映してくれた

利用にかけた費用

個人で利用した分を負担するだけです。

 

利用期間

2020年7月〜2022年10月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

残業中など、ちょっとしたブレイクにも使えるからです。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

全て一律ワンコイン100円です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

「米菓子がいい」とリクエストすれば、それを多めに入れてくれるなど、とても良心的です

・外へ買いに出かけなくていい。究極の時短だと思います。

・現金決済からQRコード決済も可能になり、ますます便利になりました。

・チョコレートやクッキー、米菓子まで、幅広いラインナップで、老若男女の好みに応えてくれるところがありがたいです。

・打ち合わせが難航していた時に、少し休憩を取ることとなりました。その時に、手近にあったオフィスグリコのお菓子と、コーヒーをいれて雑談が始まった。すると、その雑談からいいアイデアがうまれ、それが膨らみ、打ち合わせが進み始めました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・以前は、小銭がない時には買えませんでした。今ではQRコード決済が可能ですが、少し前までは、コインを貯金箱のようなケースに入れるものだったからです。

・癖になり、太ってしまいます。

グリコの方が来られた時に、対応する必要があります。金額が合わないとやっかいです

・お客様が来られている時と、お菓子の入れ替えが重なった時に、すこし気まずかったです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

どこの会社へもおすすめできます。

たばこを吸う代わりにオフィスグリコの周りで雑談が始まったり、そこでコミュニケーションが図れたり、健康的にブレイクタイムがすごせるのではないでしょうか。

投稿日: 2022/10/13
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
51人〜100人

種類のリクエストを反映してくれた

利用にかけた費用

個人で利用した分を負担するだけです。

 

利用期間

2020年7月〜2022年10月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

残業中など、ちょっとしたブレイクにも使えるからです。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

全て一律ワンコイン100円です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

「米菓子がいい」とリクエストすれば、それを多めに入れてくれるなど、とても良心的です

・外へ買いに出かけなくていい。究極の時短だと思います。

・現金決済からQRコード決済も可能になり、ますます便利になりました。

・チョコレートやクッキー、米菓子まで、幅広いラインナップで、老若男女の好みに応えてくれるところがありがたいです。

・打ち合わせが難航していた時に、少し休憩を取ることとなりました。その時に、手近にあったオフィスグリコのお菓子と、コーヒーをいれて雑談が始まった。すると、その雑談からいいアイデアがうまれ、それが膨らみ、打ち合わせが進み始めました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・以前は、小銭がない時には買えませんでした。今ではQRコード決済が可能ですが、少し前までは、コインを貯金箱のようなケースに入れるものだったからです。

・癖になり、太ってしまいます。

グリコの方が来られた時に、対応する必要があります。金額が合わないとやっかいです

・お客様が来られている時と、お菓子の入れ替えが重なった時に、すこし気まずかったです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

どこの会社へもおすすめできます。

たばこを吸う代わりにオフィスグリコの周りで雑談が始まったり、そこでコミュニケーションが図れたり、健康的にブレイクタイムがすごせるのではないでしょうか。

投稿日: 2023/02/17
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円から200円
導入年
2018年4月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

コスパが良いし種類も豊富

利用期間

2018年4月~2023年1月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

アンケートをとった結果、必要な方が多かったため。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円から200円。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニより安価だと思う。

今回始めてこうしたツールを使用したが、コスパが良い。種類も多くてパッとみて何が入っているかすぐわかるという点も良い

・みんなが利用しやすいように食堂にあるが、設置したことでコンビニよりこのサービスを利用する人が増えた。

・ちょっと小腹がすいたときに手軽に買えて安いので利用する従業員は多く、毎週ストックがくるのが待ち遠しくなっている。

・貯金箱に入れて買うというシステムも簡潔でわかりやすい。

・甘いものから辛いものなど種類が豊富。

他の会社にもおすすめしますか?

在宅ワークが増えたりデスクで仕事をする時間が多ければよりこのサービスは利用しやすいし、使う人も増えるのではないかと思う。ちょっとしたお菓子を食べることで糖分補給もでき、仕事の効率アップに繋がるのでおすすめ。

投稿日: 2023/02/17
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円から200円
導入年
2018年4月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
101人〜250人

コスパが良いし種類も豊富

利用期間

2018年4月~2023年1月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

アンケートをとった結果、必要な方が多かったため。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円から200円。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニより安価だと思う。

今回始めてこうしたツールを使用したが、コスパが良い。種類も多くてパッとみて何が入っているかすぐわかるという点も良い

・みんなが利用しやすいように食堂にあるが、設置したことでコンビニよりこのサービスを利用する人が増えた。

・ちょっと小腹がすいたときに手軽に買えて安いので利用する従業員は多く、毎週ストックがくるのが待ち遠しくなっている。

・貯金箱に入れて買うというシステムも簡潔でわかりやすい。

・甘いものから辛いものなど種類が豊富。

他の会社にもおすすめしますか?

在宅ワークが増えたりデスクで仕事をする時間が多ければよりこのサービスは利用しやすいし、使う人も増えるのではないかと思う。ちょっとしたお菓子を食べることで糖分補給もでき、仕事の効率アップに繋がるのでおすすめ。

投稿日: 2022/10/13
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

すぐに購入できる手軽さが良い

利用期間

2015年〜2022年10月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスビルの場合、コンビニまでエレベーターなどを使うなど、時間がかかる。

オフィスで、すぐに購入できるというメリットがあったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・すぐに購入できる、手軽さが良い。

・QRコード決済が可能で、現金でも決済ができたので、幅広い世代で使える。

・オフィスの場所を取らない。省スペースで電気も不要なので、どこにでもおける。

・導入コストが安価。

・甘い系からしょっぱい系まで網羅された商品ラインナップだったのが、良かった。

・業務が忙しく、オフィスから出られないような状況で、ランチにも行けないことがあるが、空腹によって集中力が続かない時がある。その際に、オフィスにオフィスグリコがあったおかげで、コンビニに行かなくても気軽に糖分を摂取できた。集中して仕事を行うには、非常に良いサービスだと思う

 

不便だと感じた点を教えてください。

・決済方法が、現金又はQRコードなのだが、一時期、商品の在庫と売り上げが一致しないことがあったよう。自販機のようなものとは違い、田舎の野菜の無人販売のような性善説に立った決済システムのため、そのあたりのリスクがあることはデメリットかと思う

・回収した現金は、簡易的には取り出せない仕組みだったと思うが、支払いの際に硬貨を間違えていたり、QRコード決済での入力ミスなどがあった場合、リスクがあると思いました。

・手軽に小腹を満たせる点が良かったが、食事としては量が足りない感じだった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスビルにあって、コンビニまで、エレベーターを使って移動しなくてはならない会社には、おすすめできる。

それ以外にも、会社の周辺にコンビニがない会社にも、おすすめできる。

投稿日: 2022/10/13
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

すぐに購入できる手軽さが良い

利用期間

2015年〜2022年10月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスビルの場合、コンビニまでエレベーターなどを使うなど、時間がかかる。

オフィスで、すぐに購入できるというメリットがあったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・すぐに購入できる、手軽さが良い。

・QRコード決済が可能で、現金でも決済ができたので、幅広い世代で使える。

・オフィスの場所を取らない。省スペースで電気も不要なので、どこにでもおける。

・導入コストが安価。

・甘い系からしょっぱい系まで網羅された商品ラインナップだったのが、良かった。

・業務が忙しく、オフィスから出られないような状況で、ランチにも行けないことがあるが、空腹によって集中力が続かない時がある。その際に、オフィスにオフィスグリコがあったおかげで、コンビニに行かなくても気軽に糖分を摂取できた。集中して仕事を行うには、非常に良いサービスだと思う

 

不便だと感じた点を教えてください。

・決済方法が、現金又はQRコードなのだが、一時期、商品の在庫と売り上げが一致しないことがあったよう。自販機のようなものとは違い、田舎の野菜の無人販売のような性善説に立った決済システムのため、そのあたりのリスクがあることはデメリットかと思う

・回収した現金は、簡易的には取り出せない仕組みだったと思うが、支払いの際に硬貨を間違えていたり、QRコード決済での入力ミスなどがあった場合、リスクがあると思いました。

・手軽に小腹を満たせる点が良かったが、食事としては量が足りない感じだった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスビルにあって、コンビニまで、エレベーターを使って移動しなくてはならない会社には、おすすめできる。

それ以外にも、会社の周辺にコンビニがない会社にも、おすすめできる。

投稿日: 2023/02/17
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円~200円
導入年
2018年4月

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2

補充が少なく食べたい時に食べたいものがない

利用期間

2018年4月~2023年1月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~200円ほど。

不便だと感じた点を教えてください。

ストックの補充が週に一回ぐらいしかない。そのため、食べたい時に食べたいものがないなんてことがよくある

・自販機のようにはいかないと思った。

・だいたいのスタッフは毎回でなくても同じような商品を買うことが多く、品切れてしまっている。次の週に商品がストックされてもまたなくなったりと、悪循環になってしまうことがある。

・似たような商品をもう少し置いてくれるといいなと感じた。

・スーパーやコンビニのほうがすぐ補充されるので、上記のような点は不便と感じてしまう人が多いと思う。

投稿日: 2023/02/17
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
1品100円~200円
導入年
2018年4月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
251人〜500人

補充が少なく食べたい時に食べたいものがない

利用期間

2018年4月~2023年1月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~200円ほど。

不便だと感じた点を教えてください。

ストックの補充が週に一回ぐらいしかない。そのため、食べたい時に食べたいものがないなんてことがよくある

・自販機のようにはいかないと思った。

・だいたいのスタッフは毎回でなくても同じような商品を買うことが多く、品切れてしまっている。次の週に商品がストックされてもまたなくなったりと、悪循環になってしまうことがある。

・似たような商品をもう少し置いてくれるといいなと感じた。

・スーパーやコンビニのほうがすぐ補充されるので、上記のような点は不便と感じてしまう人が多いと思う。

投稿日: 2022/10/13
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1

ラインナップが微妙

利用期間

2021年5月〜2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度。

買うとしても、忙しくて食事に行けない時に1品買う程度。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

PayPay決済ができるのは、便利だと思った

・忙しくて買いに行く時間がない時は便利だと思う。

・カロリーメイトなど、食事系のお菓子もあるのが、ありがたい。繁忙期で昼食も取れない時、残業中で軽く食事がしたいが、忙しくて軽食を買いに行くこともできないような時には、助かっている。

 

不便だと感じた点を教えてください。

コンビニでも見かけない渋いお菓子が入っている時があるなど、ラインナップが微妙。仕事中に手軽に食べられるものが入ってほしいのに、そういったものが入らない。

・カロリーメイトなどの食事系の入荷数が少ない。繁忙期で、みんなが食事系の商品を買おうとすると、入荷数が少ないのですぐになくなってしまう。味も1種類しか入らないので、「オフィス」グリコということを意識したラインナップにしてほしいと思う。以前リクエストを出したこともあったが、全然反映されなかった。

・補充が遅く、棚がカラカラになってしまうことが多々ある。

・ラインナップとコスパの両面から、忙しい時に時短として利用する以外は、コンビニに行く方が良いと感じる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

内勤の方が外出しにくい社風の会社や、近くにコンビニなどのお店がない会社にはおすすめだと思う。

また、仕事中にお菓子を食べることが許されている会社であれば、ラインナップも問題ないように思う。

投稿日: 2022/10/13
匿名ユーザー

総合評価点1

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
51人〜100人

ラインナップが微妙

利用期間

2021年5月〜2022年9月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度。

買うとしても、忙しくて食事に行けない時に1品買う程度。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

PayPay決済ができるのは、便利だと思った

・忙しくて買いに行く時間がない時は便利だと思う。

・カロリーメイトなど、食事系のお菓子もあるのが、ありがたい。繁忙期で昼食も取れない時、残業中で軽く食事がしたいが、忙しくて軽食を買いに行くこともできないような時には、助かっている。

 

不便だと感じた点を教えてください。

コンビニでも見かけない渋いお菓子が入っている時があるなど、ラインナップが微妙。仕事中に手軽に食べられるものが入ってほしいのに、そういったものが入らない。

・カロリーメイトなどの食事系の入荷数が少ない。繁忙期で、みんなが食事系の商品を買おうとすると、入荷数が少ないのですぐになくなってしまう。味も1種類しか入らないので、「オフィス」グリコということを意識したラインナップにしてほしいと思う。以前リクエストを出したこともあったが、全然反映されなかった。

・補充が遅く、棚がカラカラになってしまうことが多々ある。

・ラインナップとコスパの両面から、忙しい時に時短として利用する以外は、コンビニに行く方が良いと感じる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

内勤の方が外出しにくい社風の会社や、近くにコンビニなどのお店がない会社にはおすすめだと思う。

また、仕事中にお菓子を食べることが許されている会社であれば、ラインナップも問題ないように思う。

投稿日: 2023/02/17
会社名
非公開
所在地
和歌山県
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円程度
導入年
2021年4月

総合評価点5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

手間が省け従業員も喜んでいる

利用期間

2021年4月〜2023年1月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

職員の福利厚生の一環で配置ドリンクや置き菓子を探していた。

配置ドリンクの問題は自販機を設置することで解決したが、従業員が休憩時に食べるお菓子なども会社にあるものやもらいものを提供していることが多く選ぶことができないため、設置無料のオフィスグリコを提案した。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・店員がいない無人なので相手に何を買うか見られることがない。

・ダスキンの置き菓子よりも種類が豊富だった。

・新商品が出ると入れ替えてくれる。

・商品の補充もやってくれてこちらの手間がない。欠品した時などもすぐに対応してくれる。

・基本お菓子なので小腹がすいたときなどに利用しているが、グリコのお菓子はバリエーションが多いので満足している。

・オフィス内にあるので手軽に購入することができる。隙間時間に買えるので、外食に比べて待ち時間がないのが良い。

手軽にグリコの商品を購入でき、従業員たちも車でコンビニやスーパーへ行く手間が省けたと喜んでいる

・事務職の自分も自分で用意することがなくなり、雑用の手間が省けてとてもよかった。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員が多く、会社の近くにコンビニやスーパーがないところにはおすすめ。

工場で働く人も着替えて外に出る必要がなく手軽にお菓子を買うことができるので、そういった環境の従業員も喜ぶと思う。

投稿日: 2023/02/17
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円程度
導入年
2021年4月
所在地
和歌山県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
11人〜30人

手間が省け従業員も喜んでいる

利用期間

2021年4月〜2023年1月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

職員の福利厚生の一環で配置ドリンクや置き菓子を探していた。

配置ドリンクの問題は自販機を設置することで解決したが、従業員が休憩時に食べるお菓子なども会社にあるものやもらいものを提供していることが多く選ぶことができないため、設置無料のオフィスグリコを提案した。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・店員がいない無人なので相手に何を買うか見られることがない。

・ダスキンの置き菓子よりも種類が豊富だった。

・新商品が出ると入れ替えてくれる。

・商品の補充もやってくれてこちらの手間がない。欠品した時などもすぐに対応してくれる。

・基本お菓子なので小腹がすいたときなどに利用しているが、グリコのお菓子はバリエーションが多いので満足している。

・オフィス内にあるので手軽に購入することができる。隙間時間に買えるので、外食に比べて待ち時間がないのが良い。

手軽にグリコの商品を購入でき、従業員たちも車でコンビニやスーパーへ行く手間が省けたと喜んでいる

・事務職の自分も自分で用意することがなくなり、雑用の手間が省けてとてもよかった。

他の会社にもおすすめしますか?

従業員が多く、会社の近くにコンビニやスーパーがないところにはおすすめ。

工場で働く人も着替えて外に出る必要がなく手軽にお菓子を買うことができるので、そういった環境の従業員も喜ぶと思う。

投稿日: 2022/10/13
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

カエルの硬貨投入口に和んだ

利用期間

2021年12月~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社敷地内にり、安価なので気軽に買える。残業時間帯、あとひと息という時の糖分補給が、簡単にできる。

・お釣りは出ないが、電子決済でも硬貨でも利用できる。

・部内の打ち合わせ時に、一人一つ買って来るなど、コミュニケーションツールにもなる。

・ジャンクなお菓子が少なめで、タンパク質などを中心にした栄養が取れるお菓子を多く置いている。罪悪感が少ないので助かっている。

硬貨投入口がカエルで可愛らしい

・いつものように残業していて、ふと小腹が減ったので買いに行こうと思い立ったが、スマホを事務所に忘れてしまっていた。いつもは電子決済を利用していたが、社内バッグのコインケースに、ちょうど100円あったので、初めてカエルの投入口から入れてみたところ、パクンと硬貨を飲み込む仕組みになっていて、忙しい中で大変和んだ。それ以来硬貨で利用するようになった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

近隣にコンビニがあまり無く、在宅勤務よりも、出社人数が多い会社におすすめ。

長時間残業する人の食事にはなりにくいが、小腹満たしには本当に持ってこい。

コロナ感染者数が特に多い時期なら、近くにコンビニがあっても極力行かない方が良いと思うので、その意味でもおすすめできる。

投稿日: 2022/10/13
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

カエルの硬貨投入口に和んだ

利用期間

2021年12月~2022年9月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社敷地内にり、安価なので気軽に買える。残業時間帯、あとひと息という時の糖分補給が、簡単にできる。

・お釣りは出ないが、電子決済でも硬貨でも利用できる。

・部内の打ち合わせ時に、一人一つ買って来るなど、コミュニケーションツールにもなる。

・ジャンクなお菓子が少なめで、タンパク質などを中心にした栄養が取れるお菓子を多く置いている。罪悪感が少ないので助かっている。

硬貨投入口がカエルで可愛らしい

・いつものように残業していて、ふと小腹が減ったので買いに行こうと思い立ったが、スマホを事務所に忘れてしまっていた。いつもは電子決済を利用していたが、社内バッグのコインケースに、ちょうど100円あったので、初めてカエルの投入口から入れてみたところ、パクンと硬貨を飲み込む仕組みになっていて、忙しい中で大変和んだ。それ以来硬貨で利用するようになった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

近隣にコンビニがあまり無く、在宅勤務よりも、出社人数が多い会社におすすめ。

長時間残業する人の食事にはなりにくいが、小腹満たしには本当に持ってこい。

コロナ感染者数が特に多い時期なら、近くにコンビニがあっても極力行かない方が良いと思うので、その意味でもおすすめできる。

投稿日: 2023/02/17
会社名
非公開
所在地
埼玉県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円ぐらい
導入年
2021年4月

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
3

本当にお金を入れているのかわからない

利用期間

2021年4月〜2023年1月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円ぐらい。

不便だと感じた点を教えてください。

・障害者が働く工場なので、工場内には置けず事務所の中に置いているのだが、昼休みなどには出入りが激しくなり来客の応対があるときに困ってしまう。

・陳列棚自体の耐久性が弱くて不便。

・集金箱があるが、購入した人が本当にお金を入れているかどうかがわからない。

偶然目にしたのだが、従業員の方が事務所に置いてあるオフィスグリコでお菓子を買うときに、お菓子だけ取り出ていくことがあった。お金を入れてくれたかと聞くと、「今細かいのがないからまた今度入れておくよ」と言われたけれど、それ以降もお金を入れている気配はなかった。本人に聞くとお金は後日入れているというので信じるしかないが、本当にお金を入れているかどうかわからないところが悪い点だと思う。

投稿日: 2023/02/17
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円ぐらい
導入年
2021年4月
所在地
埼玉県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
51人〜100人

本当にお金を入れているのかわからない

利用期間

2021年4月〜2023年1月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円ぐらい。

不便だと感じた点を教えてください。

・障害者が働く工場なので、工場内には置けず事務所の中に置いているのだが、昼休みなどには出入りが激しくなり来客の応対があるときに困ってしまう。

・陳列棚自体の耐久性が弱くて不便。

・集金箱があるが、購入した人が本当にお金を入れているかどうかがわからない。

偶然目にしたのだが、従業員の方が事務所に置いてあるオフィスグリコでお菓子を買うときに、お菓子だけ取り出ていくことがあった。お金を入れてくれたかと聞くと、「今細かいのがないからまた今度入れておくよ」と言われたけれど、それ以降もお金を入れている気配はなかった。本人に聞くとお金は後日入れているというので信じるしかないが、本当にお金を入れているかどうかわからないところが悪い点だと思う。

投稿日: 2022/10/13
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

長時間の離席をせずお菓子を購入

利用にかけた費用

利用ユーザーとしては、お菓子を購入する際に、都度貯金箱のような集金箱へお金を入れていた。

 

利用期間

2016年〜2019年頃

 

現在そのツールの利用をやめている場合、利用をやめた理由を教えてください。

職場が変わった為

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品150円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・まめに補充してくれるので、常に品揃えが良かった。お菓子が主なので、栄養バランスが良いとは言えないかもしれないが、甘いものからしょっぱいものまで充実していたので、気分に合わせて買うものを選ぶ事ができた。

・お菓子の種類が豊富で、たまに新商品を置いてくれるので、チェックするのが楽しかった。

・自動販売機感覚で、支払いもシンプルで使いやすかった。

・単価の安いものが多かった。

仕事中に、長時間離席せずお菓子が購入できた。1日に何度か購入し、仕事のお供にしていた。グリコ以外のお菓子が食べたいのに…となるようなことは特に無かった。

・常に仕事が忙しく、夜遅く終電近くまで働く日々が続いた際、ビルから出て1分歩けばコンビニもあるが、居室はビルの13階だったので、夜中にわざわざ下まで降りてコンビニに行くのも気が進まなかった。しかし、仕事で疲れた頭は糖分を欲していた。そんな時、デスクから立って、商品を買ってデスクに戻るまで、30秒で完結するので、気軽に利用できた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・特にない。

強いて言うなら、間違えて大きい金額の硬貨を入れてしまった場合の対処法が、分からなかった。集金のご担当者は、採算が合わずご迷惑をおかけしたかもしれない…と思う。一応、金額間違いの申請書は用意されていたので、乖離の大きい時には申請をしていた。

・集金の際に、商品の数と売上が一致しない事が数回あったよう。恥ずかしいことであるが、然るべき金額を投入していない社員がいたようである。導入企業としては当然差分を支払い、同時に改めて社員のモラル徹底を行うべきだが、オフィスグリコ側はこうした場合の対処法をどうされているのかなと思っていた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

敷地が広く、業務中に外に買いに行くことはできない状況で、その時の気分に合うお菓子を食べる事は難しいので、そんな時にオフィスグリコがあればとても便利。

現在の職場には、オフィスグリコは導入されておらず、お菓子を購入したい場合は、あらかじめコンビニなどで購入しなければならない。

投稿日: 2022/10/13
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

長時間の離席をせずお菓子を購入

利用にかけた費用

利用ユーザーとしては、お菓子を購入する際に、都度貯金箱のような集金箱へお金を入れていた。

 

利用期間

2016年〜2019年頃

 

現在そのツールの利用をやめている場合、利用をやめた理由を教えてください。

職場が変わった為

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品150円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・まめに補充してくれるので、常に品揃えが良かった。お菓子が主なので、栄養バランスが良いとは言えないかもしれないが、甘いものからしょっぱいものまで充実していたので、気分に合わせて買うものを選ぶ事ができた。

・お菓子の種類が豊富で、たまに新商品を置いてくれるので、チェックするのが楽しかった。

・自動販売機感覚で、支払いもシンプルで使いやすかった。

・単価の安いものが多かった。

仕事中に、長時間離席せずお菓子が購入できた。1日に何度か購入し、仕事のお供にしていた。グリコ以外のお菓子が食べたいのに…となるようなことは特に無かった。

・常に仕事が忙しく、夜遅く終電近くまで働く日々が続いた際、ビルから出て1分歩けばコンビニもあるが、居室はビルの13階だったので、夜中にわざわざ下まで降りてコンビニに行くのも気が進まなかった。しかし、仕事で疲れた頭は糖分を欲していた。そんな時、デスクから立って、商品を買ってデスクに戻るまで、30秒で完結するので、気軽に利用できた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・特にない。

強いて言うなら、間違えて大きい金額の硬貨を入れてしまった場合の対処法が、分からなかった。集金のご担当者は、採算が合わずご迷惑をおかけしたかもしれない…と思う。一応、金額間違いの申請書は用意されていたので、乖離の大きい時には申請をしていた。

・集金の際に、商品の数と売上が一致しない事が数回あったよう。恥ずかしいことであるが、然るべき金額を投入していない社員がいたようである。導入企業としては当然差分を支払い、同時に改めて社員のモラル徹底を行うべきだが、オフィスグリコ側はこうした場合の対処法をどうされているのかなと思っていた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

敷地が広く、業務中に外に買いに行くことはできない状況で、その時の気分に合うお菓子を食べる事は難しいので、そんな時にオフィスグリコがあればとても便利。

現在の職場には、オフィスグリコは導入されておらず、お菓子を購入したい場合は、あらかじめコンビニなどで購入しなければならない。

投稿日: 2023/02/17
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
金融/保険
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2012年4月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
3

元々あった冷凍庫を生かしてアイスも購入できた

利用期間

2012年4月~2013年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円でだいたい1品のみ。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グリコの商品が複数収納されている棚があり、1品100円という価格設定だったのでわかりやすかった。

職場にもともとあった冷凍庫を活用して、それほど種類は多くないが夏場にはアイスも利用していた

・グリコ商品の種類も様々あり、内容は充実していた。

・休憩時間中に毎回利用してリフレッシュできていた。

・近くのコンビニまで行かなくて良いので気軽に利用できた。

他の会社にもおすすめしますか?

利用者負担があるため、規模の小さな会社でも導入しやすい福利厚生だと思う。オフィスにお菓子を置くだけのスペースがあれば導入可能なため、どんな会社であっても導入しやすいと思う。

投稿日: 2023/02/17
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2012年4月
所在地
大阪府
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
251人〜500人

元々あった冷凍庫を生かしてアイスも購入できた

利用期間

2012年4月~2013年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円でだいたい1品のみ。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グリコの商品が複数収納されている棚があり、1品100円という価格設定だったのでわかりやすかった。

職場にもともとあった冷凍庫を活用して、それほど種類は多くないが夏場にはアイスも利用していた

・グリコ商品の種類も様々あり、内容は充実していた。

・休憩時間中に毎回利用してリフレッシュできていた。

・近くのコンビニまで行かなくて良いので気軽に利用できた。

他の会社にもおすすめしますか?

利用者負担があるため、規模の小さな会社でも導入しやすい福利厚生だと思う。オフィスにお菓子を置くだけのスペースがあれば導入可能なため、どんな会社であっても導入しやすいと思う。

投稿日: 2023/10/25
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
初期費用:無償、設置費用:無償、月々の購入商品分のみ
導入年
2016年4月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

料金がほとんど一律で安心して利用できた

利用にかけた費用

初期費用:無償、設置費用:無償、月々の購入商品分のみ。

利用期間

2016年4月~2020年2月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職した為

導入に至った決め手を教えてください。

社員の福利厚生を目的とした導入された。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品150円、基本1品購入。

 メニューの感想を教えてください。

見慣れたドリンク・お菓子であるため味は保証されている。ただし、設置スペースが限られており、バリエーションが少なかった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニと比べて、ラインナップに新商品などがなかった。主食としてカップ麺はありますが、王道の商品のみのため飽きがきてしまう。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・24時間利用することができる。

・お菓子だけでなくアイスもあるので、夏場も良かった。

・事務作業をしながら食べることができ非常に便利だった。

料金がほとんど一律で、安心して利用できた

・夜勤時などコンビニまで行くことができない時に、オフィス内で軽食を買えることは非常に便利だった。

・PayPay払いになって、お釣りの必要がなくなり便利になった。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品のバリエーションが少ない。

最初は現金のみの受付だったが、途中からPayPay支払い限定になってしまった

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニやスーパーが無い企業、業務の性質上長時間席を空けられない業種に、導入をおすすめする。時間のない社員の味方になってくれるので。

投稿日: 2023/10/25
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
初期費用:無償、設置費用:無償、月々の購入商品分のみ
導入年
2016年4月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

料金がほとんど一律で安心して利用できた

利用にかけた費用

初期費用:無償、設置費用:無償、月々の購入商品分のみ。

利用期間

2016年4月~2020年2月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職した為

導入に至った決め手を教えてください。

社員の福利厚生を目的とした導入された。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品150円、基本1品購入。

 メニューの感想を教えてください。

見慣れたドリンク・お菓子であるため味は保証されている。ただし、設置スペースが限られており、バリエーションが少なかった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニと比べて、ラインナップに新商品などがなかった。主食としてカップ麺はありますが、王道の商品のみのため飽きがきてしまう。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・24時間利用することができる。

・お菓子だけでなくアイスもあるので、夏場も良かった。

・事務作業をしながら食べることができ非常に便利だった。

料金がほとんど一律で、安心して利用できた

・夜勤時などコンビニまで行くことができない時に、オフィス内で軽食を買えることは非常に便利だった。

・PayPay払いになって、お釣りの必要がなくなり便利になった。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品のバリエーションが少ない。

最初は現金のみの受付だったが、途中からPayPay支払い限定になってしまった

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニやスーパーが無い企業、業務の性質上長時間席を空けられない業種に、導入をおすすめする。時間のない社員の味方になってくれるので。

投稿日: 2023/01/13
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2010年頃

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
2
社内での評判
4

合間の休憩に購入でき便利

利用期間

2010年頃

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1つ100円で1回につき1つ購入していました。

1週間で3つ程購入していました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

休憩室にあり思い立ったら直ぐ購入出来た

・1つ100円で低価格で購入しやすくお釣も不要。

・種類が豊富でそれなりに選択が可能であった。

不便だと感じた点を教えてください。

・小さな引き出し棚でしたので、時には品切れや種類がなくなる事があった。

他の会社にもおすすめしますか?

社員が多い企業や、近くにコンビニがない企業など。近くにコンビニがある企業でも高層ビルの企業であれば下まで降りなくても購入するでしょうからおすすめではないかと思います。

投稿日: 2023/01/13
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
2
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2010年頃
所在地
愛知県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
1001人以上

合間の休憩に購入でき便利

利用期間

2010年頃

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1つ100円で1回につき1つ購入していました。

1週間で3つ程購入していました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

休憩室にあり思い立ったら直ぐ購入出来た

・1つ100円で低価格で購入しやすくお釣も不要。

・種類が豊富でそれなりに選択が可能であった。

不便だと感じた点を教えてください。

・小さな引き出し棚でしたので、時には品切れや種類がなくなる事があった。

他の会社にもおすすめしますか?

社員が多い企業や、近くにコンビニがない企業など。近くにコンビニがある企業でも高層ビルの企業であれば下まで降りなくても購入するでしょうからおすすめではないかと思います。

投稿日: 2023/02/17
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2012年4月

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
1.5
社内での評判
1

お金を入れない人がいて継続が難しかったようである

利用期間

2012年4月~2013年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めているため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で毎回1品購入。

不便だと感じた点を教えてください。

お金を入れずに利用していた人がいたようで、「お金を入れてください」という張り紙がどんどん増えていった。同じ会社に勤める人でそのような行為をする人がいて悲しくなった

・防犯カメラがなかったので、誰がお金を入れずに利用していたのか不明だった。

・集金が誰でも出来るような仕組みだったため、お金を抜かれた可能性もあった。

・1週間に一度の補充であったため、種類は豊富だったが人気商品はすぐになくなっていた。

・自分はジャイアントコーンが好きだったが、人気商品であったためすぐに品切れになってしまい、利用できなかったこともある。

投稿日: 2023/02/17
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
1.5
社内での評判
1
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2012年4月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

お金を入れない人がいて継続が難しかったようである

利用期間

2012年4月~2013年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めているため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で毎回1品購入。

不便だと感じた点を教えてください。

お金を入れずに利用していた人がいたようで、「お金を入れてください」という張り紙がどんどん増えていった。同じ会社に勤める人でそのような行為をする人がいて悲しくなった

・防犯カメラがなかったので、誰がお金を入れずに利用していたのか不明だった。

・集金が誰でも出来るような仕組みだったため、お金を抜かれた可能性もあった。

・1週間に一度の補充であったため、種類は豊富だったが人気商品はすぐになくなっていた。

・自分はジャイアントコーンが好きだったが、人気商品であったためすぐに品切れになってしまい、利用できなかったこともある。

投稿日: 2023/10/25
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品150円程度
導入年
2018年4月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

置いてあるもののバリエーションが豊富

利用期間

2018年4月〜2023年9月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品150円程度、最大でも合計300円程度

メニューの感想を教えてください。

アーモンド効果が好きなので、よく購入している。お菓子もバリエーションが豊富で、たまに新商品があると手に取ることがある。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Paypayなどの電子決済も使えるので、小銭や財布を持っていない時でも購入できた。

置いてあるもののバリエーションが豊富で、普段の買い物では絶対に選ばないようなお菓子やフードもあったりして、楽しんで選ぶことができた。

・休憩中に外に買い出しに行く必要がなくなることが増えた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Paypayなどの電子決済ツールでの購入はしやすかった。

他の会社にもおすすめしますか?

どの企業にも広くおすすめすることができる。

特に、フロアがコンビニから遠い会社やテナントでは、軽食を買える場所があることで作業効率も上がると思う。

投稿日: 2023/10/25
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品150円程度
導入年
2018年4月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
51人〜100人

置いてあるもののバリエーションが豊富

利用期間

2018年4月〜2023年9月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品150円程度、最大でも合計300円程度

メニューの感想を教えてください。

アーモンド効果が好きなので、よく購入している。お菓子もバリエーションが豊富で、たまに新商品があると手に取ることがある。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Paypayなどの電子決済も使えるので、小銭や財布を持っていない時でも購入できた。

置いてあるもののバリエーションが豊富で、普段の買い物では絶対に選ばないようなお菓子やフードもあったりして、楽しんで選ぶことができた。

・休憩中に外に買い出しに行く必要がなくなることが増えた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Paypayなどの電子決済ツールでの購入はしやすかった。

他の会社にもおすすめしますか?

どの企業にも広くおすすめすることができる。

特に、フロアがコンビニから遠い会社やテナントでは、軽食を買える場所があることで作業効率も上がると思う。

投稿日: 2023/01/13
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
150円程度
導入年
2019年4月

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

バリエーション豊富で便利

利用期間

2019年4月ー2022年12月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

150円程度

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社内で購入できるため便利

・少し甘いものが欲しいが買いに行く手間をかけるほどではない、というときにサッと購入できるため買いやすい

・オフィスの休憩室に設置されており、ふとした時に目に入るので設置環境がよい

・商品追加や入れ替えをしてくれるので楽

甘いお菓子やしょっぱいお菓子など、バリエーションは豊富

他の会社にもおすすめしますか?

フランクな会社だと使いやすいと思います。お菓子を通してコミュニケーションを取ることもできますし、息抜きにもなります。また、忙して外出できない職場では活用できるかと思います。

投稿日: 2023/01/13
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
150円程度
導入年
2019年4月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

バリエーション豊富で便利

利用期間

2019年4月ー2022年12月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

150円程度

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社内で購入できるため便利

・少し甘いものが欲しいが買いに行く手間をかけるほどではない、というときにサッと購入できるため買いやすい

・オフィスの休憩室に設置されており、ふとした時に目に入るので設置環境がよい

・商品追加や入れ替えをしてくれるので楽

甘いお菓子やしょっぱいお菓子など、バリエーションは豊富

他の会社にもおすすめしますか?

フランクな会社だと使いやすいと思います。お菓子を通してコミュニケーションを取ることもできますし、息抜きにもなります。また、忙して外出できない職場では活用できるかと思います。

投稿日: 2023/02/17
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品で100円~150円
導入年
2022年1月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
5

品揃えが毎週変わるので楽しみだった

利用期間

2022年1月〜2023年1月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品で100円~150円。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・決済につかえるバーコード決済が幅広く、現金にも対応していた。

品揃えが毎週変わるので新鮮だった

・ものによってはコンビニより安いし、行く手間がないので便利だった。

・朝ごはんを食べ忘れたときにカロリーメイトがあり、空腹の補填になった。

・お菓子が多い。間食が食べたいときにオレオがあったので購入したりしていた。

不便だと感じた点を教えてください。

・カップ麺が150円になったり、最近はビスコも値上げし150円になり、仕方ないが値上げの波が来ている。

・評判が良かったチョコがなくなってしまい、代わりに場所をとる袋のポテチが大量に入ったりなど、どう考えても業務中の間食には向いてないものが入る。

・上記のように、品揃えを誰が選んだのかわからないが突然品揃えがおかしいときがある

・プレゼントボックスはいらないと思う。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

バーコード決済をし、ポイントをつける。

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニにいく時間を削減できる上場所も取らないので、社員満足度はあがる。ぜひ導入してみてほしい。

投稿日: 2023/02/17
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
1品で100円~150円
導入年
2022年1月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

品揃えが毎週変わるので楽しみだった

利用期間

2022年1月〜2023年1月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品で100円~150円。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・決済につかえるバーコード決済が幅広く、現金にも対応していた。

品揃えが毎週変わるので新鮮だった

・ものによってはコンビニより安いし、行く手間がないので便利だった。

・朝ごはんを食べ忘れたときにカロリーメイトがあり、空腹の補填になった。

・お菓子が多い。間食が食べたいときにオレオがあったので購入したりしていた。

不便だと感じた点を教えてください。

・カップ麺が150円になったり、最近はビスコも値上げし150円になり、仕方ないが値上げの波が来ている。

・評判が良かったチョコがなくなってしまい、代わりに場所をとる袋のポテチが大量に入ったりなど、どう考えても業務中の間食には向いてないものが入る。

・上記のように、品揃えを誰が選んだのかわからないが突然品揃えがおかしいときがある

・プレゼントボックスはいらないと思う。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

バーコード決済をし、ポイントをつける。

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニにいく時間を削減できる上場所も取らないので、社員満足度はあがる。ぜひ導入してみてほしい。

投稿日: 2023/10/25
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品200円
導入年
2019年7月
立場
導入決定者

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
2
社内での評判
3.5

LINEPAY、PAYPAY、d払いが使える

利用期間

2019年7月〜2023年9月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

設置費用一切なし、定期的にお菓子やドリンク補充もお任せできるから。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品200円、お菓子とドリンクセットで購入

 メニューの感想を教えてください。

バリエーションは豊富で、ドリンクもお茶系が充実している。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

ちょっと小腹が空いたときはバランス栄養食、のどが渇いたらすぐドリンクが買えてお手頃。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニと変わらない値段で気軽に買える。

・バーコード決済も現金も使えて、決済手段が複数選べる。

・場所さえ確保できればメンテナンス不要で、コンビニに行かなくても手が届く場所にお菓子やドリンクを購入できる。

・商品補充はお任せだがリクエストも受け付けてくれる。

不便だと感じた点を教えてください。

・店舗の電話が繋がらない、留守電対応となってしまう。

物価上昇の影響で値上げ商品が増えたので、値段にばらつきがあって購入時に迷う

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEPAY、PAYPAY、d払いが使えるので購入時に簡単に決済できる

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・メンテナンスや導入費用がいらないので、場所を確保できればおまかせで設置できる。

・すぐ導入できて、商品補充や担当者とのコミュニケーションもいらず、会社の負担もない。

・コンビニに行く手間が省けて、社員の満足度もアップする。

投稿日: 2023/10/25
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
2
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品200円
導入年
2019年7月
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
251人〜500人

LINEPAY、PAYPAY、d払いが使える

利用期間

2019年7月〜2023年9月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

設置費用一切なし、定期的にお菓子やドリンク補充もお任せできるから。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品200円、お菓子とドリンクセットで購入

 メニューの感想を教えてください。

バリエーションは豊富で、ドリンクもお茶系が充実している。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

ちょっと小腹が空いたときはバランス栄養食、のどが渇いたらすぐドリンクが買えてお手頃。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニと変わらない値段で気軽に買える。

・バーコード決済も現金も使えて、決済手段が複数選べる。

・場所さえ確保できればメンテナンス不要で、コンビニに行かなくても手が届く場所にお菓子やドリンクを購入できる。

・商品補充はお任せだがリクエストも受け付けてくれる。

不便だと感じた点を教えてください。

・店舗の電話が繋がらない、留守電対応となってしまう。

物価上昇の影響で値上げ商品が増えたので、値段にばらつきがあって購入時に迷う

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

LINEPAY、PAYPAY、d払いが使えるので購入時に簡単に決済できる

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・メンテナンスや導入費用がいらないので、場所を確保できればおまかせで設置できる。

・すぐ導入できて、商品補充や担当者とのコミュニケーションもいらず、会社の負担もない。

・コンビニに行く手間が省けて、社員の満足度もアップする。

投稿日: 2023/01/13
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100~200円程度
導入年
2020年9月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5

売り切れてもすぐには補充されない

利用期間

2020年9月~2022年12月現在利用中

導入に至った決め手を教えてください。

働き方改革とともに導入されました。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100~200円程度

不便だと感じた点を教えてください。

・キャッシュレス決済ができない

・好みのお菓子ではなく、置いてあるものからしか選べない

売り切れてしまった場合すぐには補充されないので、あてにしていると買えないこともある

・おつりがもらえないので、100円や50円単位の小銭を手持ちしていなければならない

投稿日: 2023/01/13
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
100~200円程度
導入年
2020年9月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
101人〜250人

売り切れてもすぐには補充されない

利用期間

2020年9月~2022年12月現在利用中

導入に至った決め手を教えてください。

働き方改革とともに導入されました。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100~200円程度

不便だと感じた点を教えてください。

・キャッシュレス決済ができない

・好みのお菓子ではなく、置いてあるものからしか選べない

売り切れてしまった場合すぐには補充されないので、あてにしていると買えないこともある

・おつりがもらえないので、100円や50円単位の小銭を手持ちしていなければならない

投稿日: 2023/02/17
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2020年4月

総合評価点5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

PayPayが使用できるので小銭がなくても大丈夫

利用期間

2020年4月〜2021年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

社内休憩室にあった軽食用自動販売機が撤去されることになり、休憩時や定時後の利用を目的として福利厚生の一環で導入された。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社内で買えるため、暑い日や寒い日に外に出なくても良いのが嬉しい。また、休憩時間内で買えてすぐに食べることができたので、急な残業の時に有り難かった。

PayPayが使用可能なため、小銭がなくても利用できる

・常温の商品だけでなく冷凍庫にアイスや肉まんが入っていて、夏場の疲れたときに冷たくて甘いアイスが食べられたり、冬場はレンジで肉まんを温めて食べるなど、飽きずに利用することができた。

・飴/ガム/チョコ系/スナック系/栄養補助食品/カップ麺など幅広くカバーされていて、気分に合わせて選べるのが良かった。

・会社の自席で食べても大丈夫なのが手軽で良かった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PayPayが利用可能なのは、小銭がない時にも利用出来るので便利だと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

広い敷地に建物が複数あるような工場タイプの会社や周りにコンビニ・スーパーなどがない郊外の会社では、外に出ずに軽食を取る事ができてとても便利だと思うのでおすすめ。

社員数が多い職場ではすぐ売り切れて補充が間に合わないこともあるので、設置規模はよく検討した方が良いと思う。

投稿日: 2023/02/17
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2020年4月
所在地
京都府
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
251人〜500人

PayPayが使用できるので小銭がなくても大丈夫

利用期間

2020年4月〜2021年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

社内休憩室にあった軽食用自動販売機が撤去されることになり、休憩時や定時後の利用を目的として福利厚生の一環で導入された。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社内で買えるため、暑い日や寒い日に外に出なくても良いのが嬉しい。また、休憩時間内で買えてすぐに食べることができたので、急な残業の時に有り難かった。

PayPayが使用可能なため、小銭がなくても利用できる

・常温の商品だけでなく冷凍庫にアイスや肉まんが入っていて、夏場の疲れたときに冷たくて甘いアイスが食べられたり、冬場はレンジで肉まんを温めて食べるなど、飽きずに利用することができた。

・飴/ガム/チョコ系/スナック系/栄養補助食品/カップ麺など幅広くカバーされていて、気分に合わせて選べるのが良かった。

・会社の自席で食べても大丈夫なのが手軽で良かった。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PayPayが利用可能なのは、小銭がない時にも利用出来るので便利だと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

広い敷地に建物が複数あるような工場タイプの会社や周りにコンビニ・スーパーなどがない郊外の会社では、外に出ずに軽食を取る事ができてとても便利だと思うのでおすすめ。

社員数が多い職場ではすぐ売り切れて補充が間に合わないこともあるので、設置規模はよく検討した方が良いと思う。

投稿日: 2023/10/25
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2007年2月

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

一つ一つの商品が軽量でお手軽

利用期間

2007年2月~2009年1月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

異動したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

メニューの感想を教えてください。

選べるメニューはお菓子類で種類も少ない。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニ弁当等と比較すると種類は乏しい。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払いは現金のみでしたが、誰かとやり取りを必要としなかった為、とてもスムーズだった。

・多忙な中利用する機会が多い為、商品をすぐに取り出せる点も良かった。

一つ一つの商品が軽量で、食べきりサイズでお手軽

・設置場所で別の方と遭遇すると一言交わす場面もあり、ちょっとした交流の場や癒しのスポットとなっていた。

不便だと感じた点を教えてください。

商品種類が少ないし新しい商品が入る事もあまりないので、頻繁には利用しづらい

・商品が入っている場所が小さく、日によっては残業中に在庫商品が少なくなっている事もあった。

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニやスーパーなどから遠いオフィスでは特に重宝すると思うので、おすすめ出来る。

投稿日: 2023/10/25
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2007年2月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

一つ一つの商品が軽量でお手軽

利用期間

2007年2月~2009年1月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

異動したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

メニューの感想を教えてください。

選べるメニューはお菓子類で種類も少ない。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニ弁当等と比較すると種類は乏しい。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払いは現金のみでしたが、誰かとやり取りを必要としなかった為、とてもスムーズだった。

・多忙な中利用する機会が多い為、商品をすぐに取り出せる点も良かった。

一つ一つの商品が軽量で、食べきりサイズでお手軽

・設置場所で別の方と遭遇すると一言交わす場面もあり、ちょっとした交流の場や癒しのスポットとなっていた。

不便だと感じた点を教えてください。

商品種類が少ないし新しい商品が入る事もあまりないので、頻繁には利用しづらい

・商品が入っている場所が小さく、日によっては残業中に在庫商品が少なくなっている事もあった。

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニやスーパーなどから遠いオフィスでは特に重宝すると思うので、おすすめ出来る。

投稿日: 2022/06/17
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

糖分摂取できて働いている側はうれしい

利用期間

2021年5月~2021年10月

 

利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか? 

1品100円が多かった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1品100円という分かりやすい値段設定がよかった。

・一週間に一度補充に来てくれるので、食べられるものが完全になくなってしまうことがない。

・支店によっておいてあるメニューや決済方法が異なり、同僚がキャッシュレス決済で買っていたのが便利そうでよいと思った。

・大体置いてあるメニューは一緒でサイズ感がちょうどいい。

外に行かなくても購入でき、雨の日は便利である

 

不便だと感じた点を教えてください。

・新商品は置かれないので、同じものばかりでメニューが代り映えしない。

・すべてのオフィスグリコがキャッシュレス決済できるわけではない。

・人気がある商品はすぐに売り切れてしまう。

補充までまだ数日あるのに、欲しい商品の在庫がない

 

他の会社にもおすすめしますか?

設置費用もなく食べた分だけの集金なので、どこの会社にもおすすめできる。特に事務作業・デスクワークなどが多い会社であればあるほど、脳は糖分を欲すると思うので働いている側はうれしい。

投稿日: 2022/06/17
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
101人〜250人

糖分摂取できて働いている側はうれしい

利用期間

2021年5月~2021年10月

 

利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか? 

1品100円が多かった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1品100円という分かりやすい値段設定がよかった。

・一週間に一度補充に来てくれるので、食べられるものが完全になくなってしまうことがない。

・支店によっておいてあるメニューや決済方法が異なり、同僚がキャッシュレス決済で買っていたのが便利そうでよいと思った。

・大体置いてあるメニューは一緒でサイズ感がちょうどいい。

外に行かなくても購入でき、雨の日は便利である

 

不便だと感じた点を教えてください。

・新商品は置かれないので、同じものばかりでメニューが代り映えしない。

・すべてのオフィスグリコがキャッシュレス決済できるわけではない。

・人気がある商品はすぐに売り切れてしまう。

補充までまだ数日あるのに、欲しい商品の在庫がない

 

他の会社にもおすすめしますか?

設置費用もなく食べた分だけの集金なので、どこの会社にもおすすめできる。特に事務作業・デスクワークなどが多い会社であればあるほど、脳は糖分を欲すると思うので働いている側はうれしい。

投稿日: 2023/01/13
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1回1、2品で合計100~200円
導入年
2018年2月

総合評価点4.5

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4

仕事中の気分転換に良い

利用期間

2018年2月~2020年2月(退職により利用終了)

導入に至った決め手を教えてください。

近くにコンビニがなかったため

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

1回1、2品で合計100~200円

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円をいれて好きな商品をとるという利用システムが分かりやすかった

・時々置かれている商品が入れ替わるので新しい商品を試す楽しみがあり、飽きずに利用することができた

・定期的に補充されるので賞味期限を気にせずに利用することができた

・甘いものから小腹が満たせるものなど種類があって選べる楽しさがあった

・外出せずに購入できる便利さがあって良かった

不便だと感じた点を教えてください。

もし金額が合わないときに疑われるのではと心配になって一人の時に買うのに気を使ってしまった

・小銭がない時もあるのでバーコード決済などで払えるようになればいいと思った

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニが普及しているので買い物には困らないことが多いが、夜遅くまで残業しているときなどは職場にホッとできるスペースがあると気分転換になる

オフィスグリコは金額と量とお菓子の種類などが気分転換にちょうどいいサービスだと思う。

投稿日: 2023/01/13
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1回1、2品で合計100~200円
導入年
2018年2月
所在地
大阪府
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
51人〜100人

仕事中の気分転換に良い

利用期間

2018年2月~2020年2月(退職により利用終了)

導入に至った決め手を教えてください。

近くにコンビニがなかったため

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

1回1、2品で合計100~200円

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円をいれて好きな商品をとるという利用システムが分かりやすかった

・時々置かれている商品が入れ替わるので新しい商品を試す楽しみがあり、飽きずに利用することができた

・定期的に補充されるので賞味期限を気にせずに利用することができた

・甘いものから小腹が満たせるものなど種類があって選べる楽しさがあった

・外出せずに購入できる便利さがあって良かった

不便だと感じた点を教えてください。

もし金額が合わないときに疑われるのではと心配になって一人の時に買うのに気を使ってしまった

・小銭がない時もあるのでバーコード決済などで払えるようになればいいと思った

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニが普及しているので買い物には困らないことが多いが、夜遅くまで残業しているときなどは職場にホッとできるスペースがあると気分転換になる

オフィスグリコは金額と量とお菓子の種類などが気分転換にちょうどいいサービスだと思う。

投稿日: 2023/02/17
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円~200円程
導入年
2020年4月

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
3

しっかりご飯が食べたい時は不向き

利用期間

2020年4月〜2021年6月頃

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~200円程。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品のラインナップが固定されがちで、商品リクエストを出してもあまり採用されない。

・スペースの関係上、たくさんの種類は置けないのでずっと利用していると飽きてしまう。

・長期休暇や祝日などがあると補充スタッフが来ないため、なかなか1週間以上補充されない時がある。その場合、1週間近く空の状態になり利用出来なくなってしまう。

・カップ麺はあるがその他パンやご飯系の主食類は扱っていない。

長期保存のできるパンやご飯系のインスタント食品は置かれていないので、食事系のものが食べたい時には少し不満

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

価格設定が100円、150円、200円のどれかなので、コンビニやスーパーに比べて安いものと高いものがある。

高いものは外で買った方がお得。

投稿日: 2023/02/17
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円~200円程
導入年
2020年4月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
501人〜1000人

しっかりご飯が食べたい時は不向き

利用期間

2020年4月〜2021年6月頃

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~200円程。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品のラインナップが固定されがちで、商品リクエストを出してもあまり採用されない。

・スペースの関係上、たくさんの種類は置けないのでずっと利用していると飽きてしまう。

・長期休暇や祝日などがあると補充スタッフが来ないため、なかなか1週間以上補充されない時がある。その場合、1週間近く空の状態になり利用出来なくなってしまう。

・カップ麺はあるがその他パンやご飯系の主食類は扱っていない。

長期保存のできるパンやご飯系のインスタント食品は置かれていないので、食事系のものが食べたい時には少し不満

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

価格設定が100円、150円、200円のどれかなので、コンビニやスーパーに比べて安いものと高いものがある。

高いものは外で買った方がお得。

投稿日: 2023/10/25
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2016年1月

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

コンビニでは見かけないメニューがあった

利用期間

2016年1月~2019年10月

導入に至った決め手を教えてください。

社内、もしくは近くに売店がないため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円(100円商品のみ販売のため)

メニューの感想を教えてください。

品揃えが悪く、健康に良い商品がなかった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニでは見かけないメニューがありおもしろかった

使いやすいと感じた点を教えてください。

・近くに売店がないため、社内でお菓子が買えて便利だった。

・市販のお菓子より小さく、小腹が空いたとき食べすぎないで丁度良かった。

・すべて100円に統一されているため、小銭を多く持たなくてよく便利だった。

不便だと感じた点を教えてください。

子供が喜びそうな商品が多く、大人が好む健康的な商品はなかった

・価格を100円に合わせているので仕方ないのかも知れないが、少々高級な商品もあるとよかった。

他の会社にもおすすめしますか?

カフェテリアや売店のない田舎の工場に導入をおすすめする。

工場で働いている従業員は基本、業務時間中は工場から出られないのでこのサービスがあるととても便利だと思うので。

投稿日: 2023/10/25
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2016年1月
所在地
兵庫県
職種
技術職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

コンビニでは見かけないメニューがあった

利用期間

2016年1月~2019年10月

導入に至った決め手を教えてください。

社内、もしくは近くに売店がないため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円(100円商品のみ販売のため)

メニューの感想を教えてください。

品揃えが悪く、健康に良い商品がなかった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニでは見かけないメニューがありおもしろかった

使いやすいと感じた点を教えてください。

・近くに売店がないため、社内でお菓子が買えて便利だった。

・市販のお菓子より小さく、小腹が空いたとき食べすぎないで丁度良かった。

・すべて100円に統一されているため、小銭を多く持たなくてよく便利だった。

不便だと感じた点を教えてください。

子供が喜びそうな商品が多く、大人が好む健康的な商品はなかった

・価格を100円に合わせているので仕方ないのかも知れないが、少々高級な商品もあるとよかった。

他の会社にもおすすめしますか?

カフェテリアや売店のない田舎の工場に導入をおすすめする。

工場で働いている従業員は基本、業務時間中は工場から出られないのでこのサービスがあるととても便利だと思うので。

投稿日: 2022/06/17
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

周りが倉庫群のようなオフィスにはピッタリ

利用期間

開始時期不明~2022年6月現在も利用中。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? (良い面、悪い面、どちらでも結構です)

コンビニに出向く必要がないので楽だが、そんなに種類は多くない。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

小腹が減ったときに気軽に買え、1人分にはちょうどよい分量である

・コンビニよりは安い。

 

不便だと感じた点を教えてください。

スーパーで買うより割高になる

・もう少し品数が多ければよかった。

・いつも小銭を持っているとはかぎらないので、電子マネー等が使えないのは不便だった。

・在庫切れで欲しい商品が買えなかったりするので、もっとまめに商品を補充しに来てほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

すぐに買い物に行けない不便な場所にあるオフィスには必須だと思う。オフィスの場所が街中ではなく倉庫群で、周りにコンビニ・レストランがないのでありがたかった。

投稿日: 2022/06/17
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送
従業員
1001人以上

周りが倉庫群のようなオフィスにはピッタリ

利用期間

開始時期不明~2022年6月現在も利用中。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? (良い面、悪い面、どちらでも結構です)

コンビニに出向く必要がないので楽だが、そんなに種類は多くない。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

小腹が減ったときに気軽に買え、1人分にはちょうどよい分量である

・コンビニよりは安い。

 

不便だと感じた点を教えてください。

スーパーで買うより割高になる

・もう少し品数が多ければよかった。

・いつも小銭を持っているとはかぎらないので、電子マネー等が使えないのは不便だった。

・在庫切れで欲しい商品が買えなかったりするので、もっとまめに商品を補充しに来てほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

すぐに買い物に行けない不便な場所にあるオフィスには必須だと思う。オフィスの場所が街中ではなく倉庫群で、周りにコンビニ・レストランがないのでありがたかった。

投稿日: 2023/10/25
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円~150円
導入年
不明

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

現金とPaypayで使用できる

利用期間

開始時期は不明~2022年10月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~150円

メニューの感想を教えてください。

お菓子、ジュース、お茶しかなかったですが、種類が豊富で良かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・買出しに外出する時間を短縮することができる。

・利用方法が簡単でわかりやすい。

現金とPaypayで使用できるので、そのときの状況に合わせて利用できる

・商品の種類が豊富で飽きなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・クレジットカードしか持ち歩かない人は利用できなかった。

補充のタイミングによっては、商品が不足している場合もあった

・冷蔵庫を置くと、かなり場所を取りスペースを圧迫していた。

他の会社にもおすすめしますか?

勤務時間が実働8時間を超える企業におすすめする。

昼食だけの休憩では集中力を欠く社員も大勢いるが、オフィスグリコの利用で気分転換してもらうことができると思うので。

投稿日: 2023/10/25
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円~150円
導入年
不明
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
251人〜500人

現金とPaypayで使用できる

利用期間

開始時期は不明~2022年10月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~150円

メニューの感想を教えてください。

お菓子、ジュース、お茶しかなかったですが、種類が豊富で良かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・買出しに外出する時間を短縮することができる。

・利用方法が簡単でわかりやすい。

現金とPaypayで使用できるので、そのときの状況に合わせて利用できる

・商品の種類が豊富で飽きなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・クレジットカードしか持ち歩かない人は利用できなかった。

補充のタイミングによっては、商品が不足している場合もあった

・冷蔵庫を置くと、かなり場所を取りスペースを圧迫していた。

他の会社にもおすすめしますか?

勤務時間が実働8時間を超える企業におすすめする。

昼食だけの休憩では集中力を欠く社員も大勢いるが、オフィスグリコの利用で気分転換してもらうことができると思うので。

投稿日: 2022/06/17
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

接客がなく休憩室の水平感染の恐れが少ない

初期費用・月額費用

0円。買った分のみ。

 

利用期間

2020年8月~2022年6月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

お菓子購入の利便性向上のために導入されている。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか? 

1品100円。間食にのみ使用し、2~3品200円~300円で利用。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円/品ととても安かった。

・とても操作性良く、一目見てすぐに戸惑いなく始められた。

・広くメニュー作りされており、分量・バリエーション等とても良かった。

コロナ禍なので、接客がなく休憩室の水平感染の恐れが少ない

・以前は目立たなかったが、コロナ禍でよく目立つところに出てきた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・その場に人がいないため、とっさの対応が遅い。

「お金を入れ忘れる」「お金の払い方が分からない」という人がいた

・照明等無く、企業の休憩室内とはいえ自販機等に比べたら暗く地味である。

・そのため、導入されても気付かない人が多くいた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか? 

自販機コーナーの一角に置かれ、よく連携とれてました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

他にも利点多数あるが、コロナ禍の感染対策が一番のおすすめ理由である。

投稿日: 2022/06/17
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
101人〜250人

接客がなく休憩室の水平感染の恐れが少ない

初期費用・月額費用

0円。買った分のみ。

 

利用期間

2020年8月~2022年6月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

お菓子購入の利便性向上のために導入されている。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか? 

1品100円。間食にのみ使用し、2~3品200円~300円で利用。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円/品ととても安かった。

・とても操作性良く、一目見てすぐに戸惑いなく始められた。

・広くメニュー作りされており、分量・バリエーション等とても良かった。

コロナ禍なので、接客がなく休憩室の水平感染の恐れが少ない

・以前は目立たなかったが、コロナ禍でよく目立つところに出てきた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・その場に人がいないため、とっさの対応が遅い。

「お金を入れ忘れる」「お金の払い方が分からない」という人がいた

・照明等無く、企業の休憩室内とはいえ自販機等に比べたら暗く地味である。

・そのため、導入されても気付かない人が多くいた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか? 

自販機コーナーの一角に置かれ、よく連携とれてました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

他にも利点多数あるが、コロナ禍の感染対策が一番のおすすめ理由である。

投稿日: 2023/02/17
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
非公開
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2016年9月

総合評価点3.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
4

種類が豊富で欲しいお菓子が見つかる

利用にかけた費用

100円

利用期間

2016年9月〜2017年11月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 メニューの感想を教えてください。

いろいろなお菓子を入れてくれて、とてもバランスがよかった。夏場はアイスクリームもあった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか? 

職場内に設置してあったので、わざわざ買いに行く手間がなかったのが良い。丁度100円でキリがよかったのも、簡単に値上げされなさそうで良い。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィスにいながらお菓子が買えて、外まで買いに行く手間がないのがありがたい。

・食べ切りサイズなので、机の中にお菓子を入れるスペースがなくても大丈夫。

・全部100円でわかりやすい金額設定。

種類も豊富なので欲しいお菓子が見つかる

不便だと感じた点を教えてください。

補充前の時期は欲しいお菓子が売り切れていることがある

・小銭がない時に困った。\

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスにあると休憩がしやすかったり、かしこまった雰囲気の社内が少し柔らかくなったりするので、ぜひオフィスグリコがたくさんの会社に広まってほしい。コワモテの部長が可愛らしいお菓子を買っているのを見て話すきっかけになったりして、社員間の距離を縮められると思う。

投稿日: 2023/02/17
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2016年9月
所在地
愛知県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
非公開

種類が豊富で欲しいお菓子が見つかる

利用にかけた費用

100円

利用期間

2016年9月〜2017年11月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 メニューの感想を教えてください。

いろいろなお菓子を入れてくれて、とてもバランスがよかった。夏場はアイスクリームもあった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか? 

職場内に設置してあったので、わざわざ買いに行く手間がなかったのが良い。丁度100円でキリがよかったのも、簡単に値上げされなさそうで良い。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィスにいながらお菓子が買えて、外まで買いに行く手間がないのがありがたい。

・食べ切りサイズなので、机の中にお菓子を入れるスペースがなくても大丈夫。

・全部100円でわかりやすい金額設定。

種類も豊富なので欲しいお菓子が見つかる

不便だと感じた点を教えてください。

補充前の時期は欲しいお菓子が売り切れていることがある

・小銭がない時に困った。\

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスにあると休憩がしやすかったり、かしこまった雰囲気の社内が少し柔らかくなったりするので、ぜひオフィスグリコがたくさんの会社に広まってほしい。コワモテの部長が可愛らしいお菓子を買っているのを見て話すきっかけになったりして、社員間の距離を縮められると思う。

投稿日: 2023/10/25
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
専門職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100円~300円
導入年
2018年10月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

味も品ぞろえも安定していて利用しやすかった

利用期間

2018年10月~2023年10月現在も利用中。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円~300円

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1点100円からという低単価で、利用しやすい。

・定期的に巡回してきて、身近で気軽に購入できる。

・グリコの製品を中心として、名前の売れた有名な定番のスナックが多かった。

いろいろなスナックがあったが、味も品ぞろえも安定していて利用しやすかった

不便だと感じた点を教えてください。

低単価ゆえに商品のボリュームが乏しく感じられることがあった

・コロナ禍には、商品の補充が十分であるとは言えなかった時期があった。

他の会社にもおすすめしますか?

介護施設で、利用者様にも定期的に巡回してくるこのサービスを心待ちにしておられる方がいるくらい大変好評なので、おすすめする。

投稿日: 2023/10/25
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
100円~300円
導入年
2018年10月
所在地
兵庫県
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
251人〜500人

味も品ぞろえも安定していて利用しやすかった

利用期間

2018年10月~2023年10月現在も利用中。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円~300円

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1点100円からという低単価で、利用しやすい。

・定期的に巡回してきて、身近で気軽に購入できる。

・グリコの製品を中心として、名前の売れた有名な定番のスナックが多かった。

いろいろなスナックがあったが、味も品ぞろえも安定していて利用しやすかった

不便だと感じた点を教えてください。

低単価ゆえに商品のボリュームが乏しく感じられることがあった

・コロナ禍には、商品の補充が十分であるとは言えなかった時期があった。

他の会社にもおすすめしますか?

介護施設で、利用者様にも定期的に巡回してくるこのサービスを心待ちにしておられる方がいるくらい大変好評なので、おすすめする。

投稿日: 2023/02/17
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2015年

総合評価点2

料金
1.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2

アイテム数が限られていて選択肢が少ない

利用期間

2015年~2016年

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

あまりメリットが感じられなかったため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

品揃えはコンビニの方が良い。

不便だと感じた点を教えてください。

社内にそれほどスペースが有るわけではなく置けるアイテム数が限られているため、好みやその時の気分に合わせてアイテムを選べない

・価格が特別安いわけではないし、コンビニなどでも類似商品を購入することが可能。

他の会社にもおすすめしますか?

利用できる商品のバリエーションに限界があるし、コンビニ等に気軽に行ける職場や外出の多い部署ではあまり利用されないと思うので、おすすめしない。

投稿日: 2023/02/17
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
1.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2015年
所在地
兵庫県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
51人〜100人

アイテム数が限られていて選択肢が少ない

利用期間

2015年~2016年

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

あまりメリットが感じられなかったため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

品揃えはコンビニの方が良い。

不便だと感じた点を教えてください。

社内にそれほどスペースが有るわけではなく置けるアイテム数が限られているため、好みやその時の気分に合わせてアイテムを選べない

・価格が特別安いわけではないし、コンビニなどでも類似商品を購入することが可能。

他の会社にもおすすめしますか?

利用できる商品のバリエーションに限界があるし、コンビニ等に気軽に行ける職場や外出の多い部署ではあまり利用されないと思うので、おすすめしない。

投稿日: 2023/10/25
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
150円程度
導入年
2017年4月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

コインを投入して気軽に買える

利用期間

2017年4月から2018年5月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

残業や遅番の方の空腹対策。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

150円程度

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

お菓子なので、あくまで昼と夜との間食用。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自動販売機でもお菓子は売っていたが、グリコのネームバリューでつい買ってしまう。

50円、100円硬貨のみ使用だったので、気軽にコイン投入して買える

・コンビニが会社の近くになかったが、残業時に小腹が空いた時に時短で利用できた。

他の会社にもおすすめしますか?

小規模だったり、女性が多かったりする職場に、おすすめする。

投稿日: 2023/10/25
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
150円程度
導入年
2017年4月
所在地
神奈川県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
501人〜1000人

コインを投入して気軽に買える

利用期間

2017年4月から2018年5月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

残業や遅番の方の空腹対策。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

150円程度

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

お菓子なので、あくまで昼と夜との間食用。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・自動販売機でもお菓子は売っていたが、グリコのネームバリューでつい買ってしまう。

50円、100円硬貨のみ使用だったので、気軽にコイン投入して買える

・コンビニが会社の近くになかったが、残業時に小腹が空いた時に時短で利用できた。

他の会社にもおすすめしますか?

小規模だったり、女性が多かったりする職場に、おすすめする。

投稿日: 2023/10/25
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円~150円
導入年
2017年1月

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3

夏場のアイス購入もオフィス内なので溶ける心配がない

利用期間

2017年1月~2020年3月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

導入に至った決め手を教えてください。

社内で要望があり導入された。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~150円で、基本的に1品購入

メニューの感想を教えてください。

お菓子以外にアイスやドリンクもあって良い。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外へ行く時間がないときにオフィス内なのでそばにあるから購入しやすい。

・コンビニで売っている同一商品よりも金額が安いと思う(10円程度)。

・夜間に小腹がすいたときや忙しくて時間をとれない時など小腹を満たすのに使いやすい。

夏場のアイス購入もオフィス内でできるので、溶ける心配がない

不便だと感じた点を教えてください。

・欲しい商品の設定金額ちょうどの硬貨を持っていない時は、おつりがないので購入を諦めるか予定よりも多く購入していた。

補充までの間隔が長いので、補充後は充実しているが段々と商品がなくなり欠品の時期が長い

・グリコ製品で入れて欲しいものがあっても、誰に言えば商品を入れてくれるかがわからない。

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニなどが近くにないオフィスなどでは有効だと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/10/25
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円~150円
導入年
2017年1月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

夏場のアイス購入もオフィス内なので溶ける心配がない

利用期間

2017年1月~2020年3月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

導入に至った決め手を教えてください。

社内で要望があり導入された。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~150円で、基本的に1品購入

メニューの感想を教えてください。

お菓子以外にアイスやドリンクもあって良い。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外へ行く時間がないときにオフィス内なのでそばにあるから購入しやすい。

・コンビニで売っている同一商品よりも金額が安いと思う(10円程度)。

・夜間に小腹がすいたときや忙しくて時間をとれない時など小腹を満たすのに使いやすい。

夏場のアイス購入もオフィス内でできるので、溶ける心配がない

不便だと感じた点を教えてください。

・欲しい商品の設定金額ちょうどの硬貨を持っていない時は、おつりがないので購入を諦めるか予定よりも多く購入していた。

補充までの間隔が長いので、補充後は充実しているが段々と商品がなくなり欠品の時期が長い

・グリコ製品で入れて欲しいものがあっても、誰に言えば商品を入れてくれるかがわからない。

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニなどが近くにないオフィスなどでは有効だと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/09/02
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品150円程度
導入年
2018年4月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

購入までのフローがシンプル

利用期間

2018年4月〜2023年8月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

毎日1品150円のお菓子一つ購入している。

メニューの感想を教えてください。

基本的にお菓子なので味は市販のものと同じ。

コスト面では、コンビニよりはいくらか安く買えるので重宝している。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

システム的に仕方ないが、種類が少ない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィスで気軽にお菓子を食べる環境が生まれ、リラックスする時間が増えた。

・QRコード決済導入によって、財布をわざわざ用意する必要が無くなった。

購入までのフローがシンプル(お菓子を取ってPaypay払い)

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子や飲み物の種類が少ないので、増やしてほしい

・在庫の有無をいちいち確認しに行かないといかないので、PC・スマホから気軽に確認できるシステムがあれば便利になると思う。

他の会社にもおすすめしますか?

社内でお菓子を食べると言うのは意外と休息になり、気分転換出来るものなので、出社中心の会社、かつ社員同士のコミュニケーションを向上させたいと思っている会社に導入をおすすめする。導入スピードもかなり早いし、損することはないと思う。

投稿日: 2023/09/02
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品150円程度
導入年
2018年4月
所在地
大阪府
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
501人〜1000人

購入までのフローがシンプル

利用期間

2018年4月〜2023年8月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

毎日1品150円のお菓子一つ購入している。

メニューの感想を教えてください。

基本的にお菓子なので味は市販のものと同じ。

コスト面では、コンビニよりはいくらか安く買えるので重宝している。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

システム的に仕方ないが、種類が少ない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィスで気軽にお菓子を食べる環境が生まれ、リラックスする時間が増えた。

・QRコード決済導入によって、財布をわざわざ用意する必要が無くなった。

購入までのフローがシンプル(お菓子を取ってPaypay払い)

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子や飲み物の種類が少ないので、増やしてほしい

・在庫の有無をいちいち確認しに行かないといかないので、PC・スマホから気軽に確認できるシステムがあれば便利になると思う。

他の会社にもおすすめしますか?

社内でお菓子を食べると言うのは意外と休息になり、気分転換出来るものなので、出社中心の会社、かつ社員同士のコミュニケーションを向上させたいと思っている会社に導入をおすすめする。導入スピードもかなり早いし、損することはないと思う。

投稿日: 2023/10/25
会社名
株式会社ニトリ
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
総務・人事
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
150~200円
導入年
2017年10月

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
1.5

硬貨投入ミスが戻せない

利用期間

2017年10月から2018年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

150~200円。

メニューの感想を教えてください。

分量が一人前で、自分だけなら良いが、シェアしにくい。

不便だと感じた点を教えてください。

・一社提供で品揃えが限られているため、飽きやすい。

・定数がそれほど多くないため、残業が多いシーズンはすぐに売り切れてしまう。

・在庫補充も定期的なので、欠品してもすぐには補充されない。

硬貨投入ミスが戻せない

・定価なので安くはない。

投稿日: 2023/10/25
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
1.5
役職
一般
費用感
150~200円
導入年
2017年10月
所在地
東京都
職種
総務・人事
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
株式会社ニトリ
業界
小売/流通/商社
従業員
1001人以上

硬貨投入ミスが戻せない

利用期間

2017年10月から2018年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

150~200円。

メニューの感想を教えてください。

分量が一人前で、自分だけなら良いが、シェアしにくい。

不便だと感じた点を教えてください。

・一社提供で品揃えが限られているため、飽きやすい。

・定数がそれほど多くないため、残業が多いシーズンはすぐに売り切れてしまう。

・在庫補充も定期的なので、欠品してもすぐには補充されない。

硬貨投入ミスが戻せない

・定価なので安くはない。

投稿日: 2023/08/20
会社名
LINE株式会社
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
企画職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
200~300円
導入年
2021年頃

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1
社内での評判
2.5

ラインナップにあまり変化がなく飽きてしまう

利用期間

2021年頃~2023年3月

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200~300円

メニューの感想を教えてください。

お菓子がメインだったので、ちょっとした休憩や仕事をしながらなどのシーンで食べやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

ラインナップにあまり変化がなかったため、時間が経っていくと少々飽きてしまった

・お菓子しかなかったため、もっとちゃんと何かを食べたいという時には利用できなかった。

・あまり売れていないお菓子には、ほこりがついていることがあった。

投稿日: 2023/08/20
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
1
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
200~300円
導入年
2021年頃
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
LINE株式会社
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

ラインナップにあまり変化がなく飽きてしまう

利用期間

2021年頃~2023年3月

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200~300円

メニューの感想を教えてください。

お菓子がメインだったので、ちょっとした休憩や仕事をしながらなどのシーンで食べやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

ラインナップにあまり変化がなかったため、時間が経っていくと少々飽きてしまった

・お菓子しかなかったため、もっとちゃんと何かを食べたいという時には利用できなかった。

・あまり売れていないお菓子には、ほこりがついていることがあった。

投稿日: 2023/08/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
初期費用・月額費用は0円(利用分の料金のみ回収するシステム)
導入年
2018年4月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
3

社内の担当者の負担があまりない

利用にかけた費用

初期費用・月額費用は0円(利用分の料金のみ回収するシステム)

利用期間

2018年4月から2020年3月まで利用

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職に伴い、職場を退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

働きやすさを考えた職場環境の改善策のひとつとして導入されたと聞いた。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品あたり100円から200円程度の金額で購入。

 メニューの感想を教えてください。

ビスコやプリッツなど、馴染みのあるグリコの商品が揃っていて良かった。スイーツ系からスナック系まで幅広いラインナップで選択肢が広くて便利だった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

お弁当や外食と比べると、しっかりした食事になる感じではないものの、栄養補助食品など補食、軽食になるものがあったので、忙しい時には重宝した。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・初期費用、月額費用が不要で、費用的な負担を感じずに済む。

グリコの担当者が商品の補充をしてくれるため、社内の担当者の負担があまりない

・指定の箱にコインを入れて購入する単純なシステムのため、初心者でもすぐに利用方法を理解して使用できた。

不便だと感じた点を教えてください。

冷蔵庫を設置する場合は、別途費用が必要

・基本的にはお菓子のみの取り扱いのため、社員に食事の提供ができるわけではなく、社食のかわりになるツールとは言えない。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

飲料の自動販売機と共に設置すると、社員のリフレッシュメントに役立つ。

他の会社にもおすすめしますか?

誰もが気軽に使いやすく、幅広い業種の従業員に喜ばれる利便性の高いツールなので、導入をおすすめする。無人で対応できるため、工場や医療福祉機関など、夜勤を伴う現場では、特に活用の機会が多いのではないかと感じる。

投稿日: 2023/08/20
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
初期費用・月額費用は0円(利用分の料金のみ回収するシステム)
導入年
2018年4月
所在地
非公開
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
1001人以上

社内の担当者の負担があまりない

利用にかけた費用

初期費用・月額費用は0円(利用分の料金のみ回収するシステム)

利用期間

2018年4月から2020年3月まで利用

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職に伴い、職場を退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

働きやすさを考えた職場環境の改善策のひとつとして導入されたと聞いた。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品あたり100円から200円程度の金額で購入。

 メニューの感想を教えてください。

ビスコやプリッツなど、馴染みのあるグリコの商品が揃っていて良かった。スイーツ系からスナック系まで幅広いラインナップで選択肢が広くて便利だった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

お弁当や外食と比べると、しっかりした食事になる感じではないものの、栄養補助食品など補食、軽食になるものがあったので、忙しい時には重宝した。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・初期費用、月額費用が不要で、費用的な負担を感じずに済む。

グリコの担当者が商品の補充をしてくれるため、社内の担当者の負担があまりない

・指定の箱にコインを入れて購入する単純なシステムのため、初心者でもすぐに利用方法を理解して使用できた。

不便だと感じた点を教えてください。

冷蔵庫を設置する場合は、別途費用が必要

・基本的にはお菓子のみの取り扱いのため、社員に食事の提供ができるわけではなく、社食のかわりになるツールとは言えない。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

飲料の自動販売機と共に設置すると、社員のリフレッシュメントに役立つ。

他の会社にもおすすめしますか?

誰もが気軽に使いやすく、幅広い業種の従業員に喜ばれる利便性の高いツールなので、導入をおすすめする。無人で対応できるため、工場や医療福祉機関など、夜勤を伴う現場では、特に活用の機会が多いのではないかと感じる。

投稿日: 2023/08/20
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品200円程度
導入年
2020年頃

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

QRコード決済でスムーズに支払える

利用期間

2020年頃~2022年9月

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品200円程度。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

わざわざオフィス内から移動しなくて良い点が非常に大きなメリット。

使いやすいと感じた点を教えてください。

QRコード決済でスムーズに支払うことができた

・コンビニなどの店舗普通に買うのと同じくらいの金額で買えた。

・お菓子のバリエーションがとても豊富だった。

・甘いお菓子としょっぱいお菓子のバランスがとても良かった。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・オフィス内でちょっとした食べものを買うことができるため、社員としては時間の節約になる。

・一緒に買って食べるようなことができ、社内コミュニケーションの促進につながった。

投稿日: 2023/08/20
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品200円程度
導入年
2020年頃
所在地
神奈川県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
501人〜1000人

QRコード決済でスムーズに支払える

利用期間

2020年頃~2022年9月

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品200円程度。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

わざわざオフィス内から移動しなくて良い点が非常に大きなメリット。

使いやすいと感じた点を教えてください。

QRコード決済でスムーズに支払うことができた

・コンビニなどの店舗普通に買うのと同じくらいの金額で買えた。

・お菓子のバリエーションがとても豊富だった。

・甘いお菓子としょっぱいお菓子のバランスがとても良かった。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・オフィス内でちょっとした食べものを買うことができるため、社員としては時間の節約になる。

・一緒に買って食べるようなことができ、社内コミュニケーションの促進につながった。

投稿日: 2023/08/20
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
初期費用・月額費用共に無料
導入年
2019年4月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

導入側の負担も軽く利用者の満足度も高い

利用にかけた費用

初期費用・月額費用共に無料

利用期間

2019年4月〜2023年8月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

工場内にコンビニがあるものの距離があったので、オフィス内に販売エリアが欲しいという要望が多数あったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で2品購入で合計200円

 メニューの感想を教えてください。

栄養がある商品のみで構成されて、一通りのフレーバーは揃っている。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

カップラーメンなどの糖質が多いものが少ないからヘルシー。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払い方法(現金導入箱とpaypay)が選べるし、初心者にもわかりやすいUIで、簡単に利用できた。

・設置費用およびメンテナンス費用もフリーなので導入障壁がなく、社内の決裁稟議もすぐ通って、導入側の負担も軽く、かつ利用者の満足度も高い

不便だと感じた点を教えてください。

・大型休暇の前後や定期メンテナンスなどが時々あり、その間は営業が停止してしまい、日頃頼りにしてると食事にありつけず困ることがある。

利用者数に対して、商品ラインアップが少ないため、商品補充前になると売り切れ状態となって、実質営業していない状態になる。

他の会社にもおすすめしますか?

初期費用とメンテナンス費用が完全に無料のため、業者立ち入りというセキュリティ面での運用ルールをしっかりと決めれば、社内の導入障壁はほぼなく、比較的満足度が高いので、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/08/20
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
初期費用・月額費用共に無料
導入年
2019年4月
所在地
大阪府
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

導入側の負担も軽く利用者の満足度も高い

利用にかけた費用

初期費用・月額費用共に無料

利用期間

2019年4月〜2023年8月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

工場内にコンビニがあるものの距離があったので、オフィス内に販売エリアが欲しいという要望が多数あったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で2品購入で合計200円

 メニューの感想を教えてください。

栄養がある商品のみで構成されて、一通りのフレーバーは揃っている。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

カップラーメンなどの糖質が多いものが少ないからヘルシー。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払い方法(現金導入箱とpaypay)が選べるし、初心者にもわかりやすいUIで、簡単に利用できた。

・設置費用およびメンテナンス費用もフリーなので導入障壁がなく、社内の決裁稟議もすぐ通って、導入側の負担も軽く、かつ利用者の満足度も高い

不便だと感じた点を教えてください。

・大型休暇の前後や定期メンテナンスなどが時々あり、その間は営業が停止してしまい、日頃頼りにしてると食事にありつけず困ることがある。

利用者数に対して、商品ラインアップが少ないため、商品補充前になると売り切れ状態となって、実質営業していない状態になる。

他の会社にもおすすめしますか?

初期費用とメンテナンス費用が完全に無料のため、業者立ち入りというセキュリティ面での運用ルールをしっかりと決めれば、社内の導入障壁はほぼなく、比較的満足度が高いので、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/08/20
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
エネルギー/環境
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
初期費用、月額料金共に無料(購入時に各自が費用を支払う)
導入年
2019年9月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

災害時の非常食としても役立つ

利用にかけた費用

初期費用、月額料金共に無料(購入時に各自が費用を支払う)

利用期間

2019年9月〜2021年7月

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスで従業員が一息つきたい時にリフレッシュできるように。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円〜150円ほど

メニューの感想を教えてください。

いろんなお菓子があって選べるし、見た目も華やかでオフィスが賑わう。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニまでわざわざお菓子を買いに行くのは面倒なのでありがたい。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・値段が高くない。

・グリコのお菓子なので安心して口にしやすい。

・現金払い以外に、PayPayなどでも支払いができる。

災害時の非常食としても役立つので、設置してあることで職場での安心感につながる

・普段なら会話をすることがないスタッフとの話のネタにもなって、コミュニケーションが取れるようになった。

不便だと感じた点を教えてください。

・早い者勝ちになるので欲しいものが売り切れている時がある。

期限が迫ってきていても値引きになるようなサービスはない

他の会社にもおすすめしますか?

お菓子や軽食などがあることでオフィスが賑やかになるし、一息つきたい時にぴったりでスタッフ同士のコミュニケーションのきっかけにもなるので、会社の規模に関係なく導入をおすすめする。

投稿日: 2023/08/20
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
初期費用、月額料金共に無料(購入時に各自が費用を支払う)
導入年
2019年9月
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
エネルギー/環境
従業員
1001人以上

災害時の非常食としても役立つ

利用にかけた費用

初期費用、月額料金共に無料(購入時に各自が費用を支払う)

利用期間

2019年9月〜2021年7月

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスで従業員が一息つきたい時にリフレッシュできるように。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円〜150円ほど

メニューの感想を教えてください。

いろんなお菓子があって選べるし、見た目も華やかでオフィスが賑わう。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニまでわざわざお菓子を買いに行くのは面倒なのでありがたい。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・値段が高くない。

・グリコのお菓子なので安心して口にしやすい。

・現金払い以外に、PayPayなどでも支払いができる。

災害時の非常食としても役立つので、設置してあることで職場での安心感につながる

・普段なら会話をすることがないスタッフとの話のネタにもなって、コミュニケーションが取れるようになった。

不便だと感じた点を教えてください。

・早い者勝ちになるので欲しいものが売り切れている時がある。

期限が迫ってきていても値引きになるようなサービスはない

他の会社にもおすすめしますか?

お菓子や軽食などがあることでオフィスが賑やかになるし、一息つきたい時にぴったりでスタッフ同士のコミュニケーションのきっかけにもなるので、会社の規模に関係なく導入をおすすめする。

投稿日: 2023/08/20
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2014年

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
3

おすすめのお菓子など同僚との話のネタにもなる

利用期間

2014年~2017年頃

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

従業員への福利厚生の一環として導入されていた。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円で1つ。2~3日に1度購入していた。

メニューの感想を教えてください。

お菓子が多いが、もう少し軽食になるものがあるとありがたい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

食事の代わりとなるような商品は少なかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無人なので気兼ねなく利用できる。

・混雑を避けて、自身の息抜きに利用できる。

・小腹が空いたときにとっても便利。

おすすめのお菓子があると、同僚との話題にできて良かった

・普段お店でなら買わない商品にトライできた。

不便だと感じた点を教えてください。

・補充が週1度だったので、連休前後等たまに商品がないことがあった。

・設置場所が自分のデスクから遠かったため、広いフロアの場合数か所に設置してほしいと思った。

店舗で購入するより高い場合があった

他の会社にもおすすめしますか?

忙しくて休憩に行けない時にも、少し息抜きができて重宝するので、おすすめする。

ただし、お金を入れなくても商品を持ち帰ることができてしまうので、常識のある社員が多く、人目のあるオフィスである会社にしかおすすめできない。

投稿日: 2023/08/20
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2014年
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
101人〜250人

おすすめのお菓子など同僚との話のネタにもなる

利用期間

2014年~2017年頃

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

従業員への福利厚生の一環として導入されていた。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円で1つ。2~3日に1度購入していた。

メニューの感想を教えてください。

お菓子が多いが、もう少し軽食になるものがあるとありがたい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

食事の代わりとなるような商品は少なかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無人なので気兼ねなく利用できる。

・混雑を避けて、自身の息抜きに利用できる。

・小腹が空いたときにとっても便利。

おすすめのお菓子があると、同僚との話題にできて良かった

・普段お店でなら買わない商品にトライできた。

不便だと感じた点を教えてください。

・補充が週1度だったので、連休前後等たまに商品がないことがあった。

・設置場所が自分のデスクから遠かったため、広いフロアの場合数か所に設置してほしいと思った。

店舗で購入するより高い場合があった

他の会社にもおすすめしますか?

忙しくて休憩に行けない時にも、少し息抜きができて重宝するので、おすすめする。

ただし、お金を入れなくても商品を持ち帰ることができてしまうので、常識のある社員が多く、人目のあるオフィスである会社にしかおすすめできない。

投稿日: 2023/02/25
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2018年4月

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5

同僚とのコミュにケーションに一役買った

利用期間

2018年4月~2019年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスからコンビニが遠いため、導入したものだと推測される。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1つ100~200円。

複数個買うことは少ない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・仕組みがシンプルで使いやすかった。

・すぐに購入できる点は、なによりも便利。今後も利用したい。

・例えば、職場の同僚に迷惑をかけてしまった時や、サポートをしてもらった時に、「ありがとう」の言葉だけでなく、お菓子を買って渡すことで、よりコミュニケーションが良好になることが多かった。それが全社的に広まっていたのは、いいことだと思う。

・お菓子のラインナップは、とてもバランスがよく、甘いものからしょっぱいものまであって、とても満足していた。

他の会社にもおすすめしますか?

頭をよく使う職場、例えばシステムエンジニアや翻訳、デスクワークの職場には最も適していると思う。

更には、コミュニケーションが大事な職場、つまりチームで仕事をするところでは、気軽にお菓子をプレゼントできるシステムは、とても有用であると思う。

投稿日: 2023/02/25
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2018年4月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
501人〜1000人

同僚とのコミュにケーションに一役買った

利用期間

2018年4月~2019年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスからコンビニが遠いため、導入したものだと推測される。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1つ100~200円。

複数個買うことは少ない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・仕組みがシンプルで使いやすかった。

・すぐに購入できる点は、なによりも便利。今後も利用したい。

・例えば、職場の同僚に迷惑をかけてしまった時や、サポートをしてもらった時に、「ありがとう」の言葉だけでなく、お菓子を買って渡すことで、よりコミュニケーションが良好になることが多かった。それが全社的に広まっていたのは、いいことだと思う。

・お菓子のラインナップは、とてもバランスがよく、甘いものからしょっぱいものまであって、とても満足していた。

他の会社にもおすすめしますか?

頭をよく使う職場、例えばシステムエンジニアや翻訳、デスクワークの職場には最も適していると思う。

更には、コミュニケーションが大事な職場、つまりチームで仕事をするところでは、気軽にお菓子をプレゼントできるシステムは、とても有用であると思う。

投稿日: 2023/08/20
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2012年4月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
3.5

商品の入替も頻繁で飽きない

利用期間

2012年4月〜2023年8月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

従業員の満足度アップのため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用で利用していましたか?

1品100円、1日1回程度

メニューの感想を教えてください。

お菓子が多いので、バランス栄養食などが欲しい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

値段が一律のため多少割高だと感じる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払い方法が単純でわかりやすく、使い方でわからないことがなかった。

・オフィスファミマなどの自販機とは異なり、ぱっと商品が取れるので便利。

・現金とバーコード決済とで、支払い方法が複数ある。

定番商品の補充も十分、新商品の追加もあるため、飽きずに商品を選ぶことができる

・手軽に商品を買うことができるので、小腹がすいた時に利用しやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

バーコード支払い時に、QRコード同士が近くに提示してあると、希望の支払い方法と違うバーコードの読み取りをしてしまい面倒

・コカ・コーラの社内コンビニでは、タブレットから支払い方法を選ぶため、他の支払い方法と混同することがなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

手軽で、天候が良くない時や高層階で外に出るのが面倒な時などに便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/08/20
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2012年4月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

商品の入替も頻繁で飽きない

利用期間

2012年4月〜2023年8月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

従業員の満足度アップのため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用で利用していましたか?

1品100円、1日1回程度

メニューの感想を教えてください。

お菓子が多いので、バランス栄養食などが欲しい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

値段が一律のため多少割高だと感じる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払い方法が単純でわかりやすく、使い方でわからないことがなかった。

・オフィスファミマなどの自販機とは異なり、ぱっと商品が取れるので便利。

・現金とバーコード決済とで、支払い方法が複数ある。

定番商品の補充も十分、新商品の追加もあるため、飽きずに商品を選ぶことができる

・手軽に商品を買うことができるので、小腹がすいた時に利用しやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

バーコード支払い時に、QRコード同士が近くに提示してあると、希望の支払い方法と違うバーコードの読み取りをしてしまい面倒

・コカ・コーラの社内コンビニでは、タブレットから支払い方法を選ぶため、他の支払い方法と混同することがなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

手軽で、天候が良くない時や高層階で外に出るのが面倒な時などに便利なので、おすすめする。

投稿日: 2023/02/25
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2019年頃

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5

気軽に利用しやすい金額

利用期間

2019年頃~2023年2月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

食事が不規則な職場であるため、職員からの導入の要望が多かったからだと思います。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

使いやすいと感じた点を教えてください。

・店舗で販売しているものより少量パックのため、食べきりサイズでちょうどよいと思います。

・手のひらサイズの商品が多く、周囲に目立たずに買い物ができます。

・お菓子を、周りの人に配るほどではなく、自分だけちょっと食べたいなという時に、買っている姿はあまり見られたくないです。オフィスグリコの商品は少量で、袋や箱が小さいので、目立たずに買えるのはよいと思いました。

・食事ではなく間食なので、食べ過ぎることがなく、食事に影響しないことが良いと思います。

1個100円〜150円で、気軽に利用しやすい金額であり、おつりも不要で煩わしさがありません

・商品の種類が多く、商品を選ぶ楽しさがあり、多くのニーズに対応しています。

不便だと感じた点を教えてください。

1週間に1回、商品の補充に来てくれるのですが、売れ行きが良すぎて、次の補充を待たずに、棚が空っぽになっていることがよくあります

・上記のような時は、定期補充とは別に、連絡をすると追加で補充にきてくれるといいのになぁと思います。

・予定外の残業で食事も摂ることができす、空腹を感じていたときに、オフィスグリコに期待して買いに行ったところ、商品が売り切れで棚が空っぽでお菓子を入手することができませんでした。空腹に悲しさが加わりました。

他の会社にもおすすめしますか?

繁華街から離れていたり、工場など買い物に不便な立地であったりする場合には、オススメしたいと思います。

また、食事時間が不規則であったり、残業が多い会社にも喜ばれると思います。

投稿日: 2023/02/25
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2019年頃
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

気軽に利用しやすい金額

利用期間

2019年頃~2023年2月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

食事が不規則な職場であるため、職員からの導入の要望が多かったからだと思います。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

使いやすいと感じた点を教えてください。

・店舗で販売しているものより少量パックのため、食べきりサイズでちょうどよいと思います。

・手のひらサイズの商品が多く、周囲に目立たずに買い物ができます。

・お菓子を、周りの人に配るほどではなく、自分だけちょっと食べたいなという時に、買っている姿はあまり見られたくないです。オフィスグリコの商品は少量で、袋や箱が小さいので、目立たずに買えるのはよいと思いました。

・食事ではなく間食なので、食べ過ぎることがなく、食事に影響しないことが良いと思います。

1個100円〜150円で、気軽に利用しやすい金額であり、おつりも不要で煩わしさがありません

・商品の種類が多く、商品を選ぶ楽しさがあり、多くのニーズに対応しています。

不便だと感じた点を教えてください。

1週間に1回、商品の補充に来てくれるのですが、売れ行きが良すぎて、次の補充を待たずに、棚が空っぽになっていることがよくあります

・上記のような時は、定期補充とは別に、連絡をすると追加で補充にきてくれるといいのになぁと思います。

・予定外の残業で食事も摂ることができす、空腹を感じていたときに、オフィスグリコに期待して買いに行ったところ、商品が売り切れで棚が空っぽでお菓子を入手することができませんでした。空腹に悲しさが加わりました。

他の会社にもおすすめしますか?

繁華街から離れていたり、工場など買い物に不便な立地であったりする場合には、オススメしたいと思います。

また、食事時間が不規則であったり、残業が多い会社にも喜ばれると思います。

投稿日: 2023/08/20
会社名
非公開
所在地
沖縄県
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2018年4月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

少量ずつ買えて助かった

利用期間

2018年4月~2020年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

自分が退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

プログラミングで皆社内作業であるため、小腹がすいた際に便利だという営業を受けたからと聞いた。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円程度

メニューの感想を教えてください。

自分はお菓子をたくさんは食べないので、もっと小分けされていると便利だと感じた。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

社外に出ずに小腹を満たせるのは良いが、""食事""をとりたいときはやはり外食する必要がある。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・どうしても甘いものが食べたい時に、社外に出ずに購入できるので重宝していた。

小腹がすいた際に利用していたので、少量ずつ買うことができるので助かった

・価格もワンコインが多く、購入しやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

棚のサイズとの兼ね合いで仕方ないが、商品のバリエーションが少ない

・季節限定商品などはあまりなく、代わり映えがしない。

・設置位置の問題だと思うが、クリームやチョコがとけていることがあった。

他の会社にもおすすめしますか?

オフィス内ワーカーが多く、交代制24時間営業などのお店が空いていない時間帯に作業することも少なくない企業に、おすすめする。

投稿日: 2023/08/20
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2018年4月
所在地
沖縄県
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
51人〜100人

少量ずつ買えて助かった

利用期間

2018年4月~2020年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

自分が退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

プログラミングで皆社内作業であるため、小腹がすいた際に便利だという営業を受けたからと聞いた。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円程度

メニューの感想を教えてください。

自分はお菓子をたくさんは食べないので、もっと小分けされていると便利だと感じた。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

社外に出ずに小腹を満たせるのは良いが、""食事""をとりたいときはやはり外食する必要がある。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・どうしても甘いものが食べたい時に、社外に出ずに購入できるので重宝していた。

小腹がすいた際に利用していたので、少量ずつ買うことができるので助かった

・価格もワンコインが多く、購入しやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

棚のサイズとの兼ね合いで仕方ないが、商品のバリエーションが少ない

・季節限定商品などはあまりなく、代わり映えがしない。

・設置位置の問題だと思うが、クリームやチョコがとけていることがあった。

他の会社にもおすすめしますか?

オフィス内ワーカーが多く、交代制24時間営業などのお店が空いていない時間帯に作業することも少なくない企業に、おすすめする。

投稿日: 2023/02/25
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2021年
立場
導入決定者

総合評価点5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5

グリコの新製品が入るのが良い

利用期間

2021年~2023年2月現在まで利用中

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスにお菓子を置きたいという声が多かったので、導入を決定しました。

どうせなら福利厚生サービスにしようと思い、社員負担は無料にしています。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

オフィスグリコの利用費用自体を会社で負担する形をとっていましたので、各自としては無料に見えていたと思います。

使いやすいと感じた点を教えてください。

グリコの新製品が入るのが良いです

・忙しいサラリーマンのニーズに応えた、便利で安心なサービスです。コンビニのお菓子が自由にオフィスで食べられる点が、良いです。

・ラインナップが充実しています。

不便だと感じた点を教えてください。

・基本的にラインナップは充実していますが、選択肢が限られることがあり、すべての人の好みには、合わない可能性があります。

他の会社にもおすすめしますか?

基本的には万人受けするサービスだと思うので、お勧めです。

利用開始してから長いですが、とても好評です。

投稿日: 2023/02/25
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
2021年
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
2人〜10人

グリコの新製品が入るのが良い

利用期間

2021年~2023年2月現在まで利用中

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスにお菓子を置きたいという声が多かったので、導入を決定しました。

どうせなら福利厚生サービスにしようと思い、社員負担は無料にしています。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

オフィスグリコの利用費用自体を会社で負担する形をとっていましたので、各自としては無料に見えていたと思います。

使いやすいと感じた点を教えてください。

グリコの新製品が入るのが良いです

・忙しいサラリーマンのニーズに応えた、便利で安心なサービスです。コンビニのお菓子が自由にオフィスで食べられる点が、良いです。

・ラインナップが充実しています。

不便だと感じた点を教えてください。

・基本的にラインナップは充実していますが、選択肢が限られることがあり、すべての人の好みには、合わない可能性があります。

他の会社にもおすすめしますか?

基本的には万人受けするサービスだと思うので、お勧めです。

利用開始してから長いですが、とても好評です。

投稿日: 2023/02/25
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1点100円程度
導入年
2019年頃

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
3.5

QRコード決済にも対応している

利用期間

2019年頃~2023年2月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1点100円程度

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニよりも安い価格で買える。

・いろんなバリエーションのお菓子を入れてくれるので良い。

QRコード決済にも対応しているので利用しやすい

・金額設定もシンプルなので、どの人もわかりやすく利用できていると思う。

・担当者を呼ばなくても、勝手に補充に来てくれるので大変助かる。

・エンジニアや営業は夜遅くまで会社にいることが多く、気軽に食べられるお菓子を購入する人がたくさんいた。そのため商品が減る速度が速かったが、一週間に一度は補充に来てくれていたので、商品が全くない!ということが無く良かった。

不便だと感じた点を教えてください。

・オフィスグリコというだけあって、入れてくれるお菓子のメーカーが限られている点は残念。

簡単な栄養補助食品はあるが、お腹を満たせるものは少ない印象

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PayPayの利用が可能。

PayPayは利用者が大変多く「PayPay使えるから便利」という声もよく聞く。

他の会社にもおすすめしますか?

小さな事務所で、オフィスビル内にコンビニや売店がない企業には、とても便利なサービスだと思う。

また、事務所の人数が少ない場合は、外に出なくてもいいため、人が不在になることが無くなるので、導入をお勧めできる。

夜に働いている人が多い場合にもおすすめ。

健康志向の方が多い会社には、あまり需要がないと思う。

投稿日: 2023/02/25
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1点100円程度
導入年
2019年頃
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

QRコード決済にも対応している

利用期間

2019年頃~2023年2月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1点100円程度

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニよりも安い価格で買える。

・いろんなバリエーションのお菓子を入れてくれるので良い。

QRコード決済にも対応しているので利用しやすい

・金額設定もシンプルなので、どの人もわかりやすく利用できていると思う。

・担当者を呼ばなくても、勝手に補充に来てくれるので大変助かる。

・エンジニアや営業は夜遅くまで会社にいることが多く、気軽に食べられるお菓子を購入する人がたくさんいた。そのため商品が減る速度が速かったが、一週間に一度は補充に来てくれていたので、商品が全くない!ということが無く良かった。

不便だと感じた点を教えてください。

・オフィスグリコというだけあって、入れてくれるお菓子のメーカーが限られている点は残念。

簡単な栄養補助食品はあるが、お腹を満たせるものは少ない印象

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PayPayの利用が可能。

PayPayは利用者が大変多く「PayPay使えるから便利」という声もよく聞く。

他の会社にもおすすめしますか?

小さな事務所で、オフィスビル内にコンビニや売店がない企業には、とても便利なサービスだと思う。

また、事務所の人数が少ない場合は、外に出なくてもいいため、人が不在になることが無くなるので、導入をお勧めできる。

夜に働いている人が多い場合にもおすすめ。

健康志向の方が多い会社には、あまり需要がないと思う。

投稿日: 2023/07/27
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
その他
職種
その他
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円~200円程度
導入年
2004年10月

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
3

職場にあるのでいつでもすぐに利用できた

利用期間

2004年10月~2006年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職にともない、利用をやめた。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1日300円ほど。

1品100円~200円程度。

メニューの感想を教えてください。

・小さなビスケットが、量的にちょうどよかった。

・月に一回ほど新作を入れてくれるので、楽しみにしていた。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

・出かけなくて済む。

・価格もコンビニと同等で、気楽に買うことができた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・3日に一回以上は補充しに来てくれてありがたかった。

デスクのすぐそばにお菓子BOXが置いてあり、いつでもすぐに利用できた

・会計もお金をBOXに入れるだけで、簡単だった。

・リラックスできる時間が確実に増えた。

不便だと感じた点を教えてください。

・人気のお菓子はすぐになくなってしまうことも多かった。

・補充しにくる日や時間が一定ではないため、売り切れ状態のこともあった。

種類が少なかった

・売り切れ商品や在庫がなくなったことを、グリコ知らせる機能があれば嬉しい。

他の会社にもおすすめしますか?

忙しい会社で、社員が一息つく暇もないような会社で導入すると良いと思う。

投稿日: 2023/07/27
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円~200円程度
導入年
2004年10月
所在地
愛知県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
251人〜500人

職場にあるのでいつでもすぐに利用できた

利用期間

2004年10月~2006年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職にともない、利用をやめた。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1日300円ほど。

1品100円~200円程度。

メニューの感想を教えてください。

・小さなビスケットが、量的にちょうどよかった。

・月に一回ほど新作を入れてくれるので、楽しみにしていた。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

・出かけなくて済む。

・価格もコンビニと同等で、気楽に買うことができた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・3日に一回以上は補充しに来てくれてありがたかった。

デスクのすぐそばにお菓子BOXが置いてあり、いつでもすぐに利用できた

・会計もお金をBOXに入れるだけで、簡単だった。

・リラックスできる時間が確実に増えた。

不便だと感じた点を教えてください。

・人気のお菓子はすぐになくなってしまうことも多かった。

・補充しにくる日や時間が一定ではないため、売り切れ状態のこともあった。

種類が少なかった

・売り切れ商品や在庫がなくなったことを、グリコ知らせる機能があれば嬉しい。

他の会社にもおすすめしますか?

忙しい会社で、社員が一息つく暇もないような会社で導入すると良いと思う。

投稿日: 2022/10/14
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

省スペースで利用できた

利用期間

2019年4月~2021年4月頃まで

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

本社移動のため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・エレベーターやエスカレーターなどを使用してコンビニやスーパーに行かなくても、気軽に社内で軽食を購入できる

・1品100円前後と、コンビニより安い費用で購入が可能

・ただ小銭を入れるだけ、またはPayPayをかざすだけで購入ができる

・小銭を使うときは、カエルのような貯金箱に小銭を入れるだけで購入でき。小銭がなく1,000円札をくずすしかない時も、その貯金箱からおつり分の小銭を配分すれば使用できたので、とても便利だった。(配分するのは担当の経理事務の人)

貸出パソコンのラックの上に置いてあるだけだったので、省スペースで使用できていた

 

他の会社にもおすすめしますか?

次のような会社にはおすすめできる。

・社内の福利厚生が充実しておらず、現在充実化を検討中の会社

・勤務時間が長い会社(夜勤がある、シフト制など)

・近隣にコンビニ、スーパー、ドラッグストアなどがない会社"

投稿日: 2022/10/14
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
101人〜250人

省スペースで利用できた

利用期間

2019年4月~2021年4月頃まで

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

本社移動のため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・エレベーターやエスカレーターなどを使用してコンビニやスーパーに行かなくても、気軽に社内で軽食を購入できる

・1品100円前後と、コンビニより安い費用で購入が可能

・ただ小銭を入れるだけ、またはPayPayをかざすだけで購入ができる

・小銭を使うときは、カエルのような貯金箱に小銭を入れるだけで購入でき。小銭がなく1,000円札をくずすしかない時も、その貯金箱からおつり分の小銭を配分すれば使用できたので、とても便利だった。(配分するのは担当の経理事務の人)

貸出パソコンのラックの上に置いてあるだけだったので、省スペースで使用できていた

 

他の会社にもおすすめしますか?

次のような会社にはおすすめできる。

・社内の福利厚生が充実しておらず、現在充実化を検討中の会社

・勤務時間が長い会社(夜勤がある、シフト制など)

・近隣にコンビニ、スーパー、ドラッグストアなどがない会社"

投稿日: 2022/10/14
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

バーコード決済の選択肢が少ない

利用期間

2019年夏頃~2021年5月

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お札しか持っていないときには、誰かに両替をお願いするなど気を使うので少し不便。

PayPayは使えるが、PayPay以外のバーコード決済を使用している方も多いと思うので、決済方法が増えると便利になると思う

・お菓子類が多かった。会社のチョイスにもよるかもしれないが、菓子パンなどもあるとよかった。

・欠品が多い人気の商品もあったので、そういった商品はあらかじめ多く納品してもらえると嬉しい。

投稿日: 2022/10/14
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
101人〜250人

バーコード決済の選択肢が少ない

利用期間

2019年夏頃~2021年5月

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お札しか持っていないときには、誰かに両替をお願いするなど気を使うので少し不便。

PayPayは使えるが、PayPay以外のバーコード決済を使用している方も多いと思うので、決済方法が増えると便利になると思う

・お菓子類が多かった。会社のチョイスにもよるかもしれないが、菓子パンなどもあるとよかった。

・欠品が多い人気の商品もあったので、そういった商品はあらかじめ多く納品してもらえると嬉しい。

投稿日: 2023/06/29
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
月500円ほど
導入年
2020年1月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

安価で便利に小腹を満たせて気分転換にもなる

利用にかけた費用

月500円ほど

利用期間

2020年1月~2022年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

小腹を満たすことができる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・初めて使う人でも簡単に利用できた。

・難しいシステムでなく、手動ですぐに買えてわかりやすいし、便利。

小腹が空いたときや気分転換をしたいときに、自由に利用できるのが良い

・棚が3段でラインナップも豊富で、選びやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

週に1度の頻度での補充のため、補充日の前日は在庫が少なく利用者が激減していた。繁忙期(らしき時期)には週2回の補充などといった事が出来れるシステムであれば良いと思った。

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニエンスストアが近くにないオフィスや高層階のオフィスに、とても便利なツールなのでおすすめする。安価で便利に手に入り小腹を満たせるし、気分転換にもなるといったメリットがある。

投稿日: 2023/06/29
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
月500円ほど
導入年
2020年1月
所在地
大阪府
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

安価で便利に小腹を満たせて気分転換にもなる

利用にかけた費用

月500円ほど

利用期間

2020年1月~2022年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

小腹を満たすことができる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・初めて使う人でも簡単に利用できた。

・難しいシステムでなく、手動ですぐに買えてわかりやすいし、便利。

小腹が空いたときや気分転換をしたいときに、自由に利用できるのが良い

・棚が3段でラインナップも豊富で、選びやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

週に1度の頻度での補充のため、補充日の前日は在庫が少なく利用者が激減していた。繁忙期(らしき時期)には週2回の補充などといった事が出来れるシステムであれば良いと思った。

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニエンスストアが近くにないオフィスや高層階のオフィスに、とても便利なツールなのでおすすめする。安価で便利に手に入り小腹を満たせるし、気分転換にもなるといったメリットがある。

投稿日: 2023/06/29
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
その他
職種
営業職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
月1000円程度
導入年
2017年3月

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2

割安な商品もある一方で割高な商品もある

利用にかけた費用

月1000円程度

利用期間

2017年3月〜2023年6月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

物によって、割安のものもあれば割高のものもある。

不便だと感じた点を教えてください。

・現金のほかコード払いも導入されているが、導入されているシステムが少ない。

割安な商品もある反面、割高な商品もある

・決まった周期で業者の方が商品を入れてくれるが、その前に売り切れることがある。

・品揃えが、和風の商品が多い時やジャンクなものが多い時など、偏っている時がある。

投稿日: 2023/06/29
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2.5
機能の充実度
2
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
月1000円程度
導入年
2017年3月
所在地
神奈川県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
251人〜500人

割安な商品もある一方で割高な商品もある

利用にかけた費用

月1000円程度

利用期間

2017年3月〜2023年6月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

物によって、割安のものもあれば割高のものもある。

不便だと感じた点を教えてください。

・現金のほかコード払いも導入されているが、導入されているシステムが少ない。

割安な商品もある反面、割高な商品もある

・決まった周期で業者の方が商品を入れてくれるが、その前に売り切れることがある。

・品揃えが、和風の商品が多い時やジャンクなものが多い時など、偏っている時がある。

投稿日: 2023/06/29
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
営業職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2019年4月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4

多忙で外出の時間も惜しい時に重宝する

利用期間

2019年4月〜2020年4月

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円からあったが、1日社内にいる時は1000円位使用したこともあった。

メニューの感想を教えてください。

小腹が空いたら食べていた。ただ、栄養はとても偏っていたと思う。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

集中して仕事をしたい時や忙しい時は、オフィス内の2~3歩歩いたところにあったので、そこで買って小腹を満たして仕事に戻れたのが良かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お金を入れて好きなものを買うという単純なシステムだったため、手軽に利用できた。

買い物にでる時間が惜しい時に使えて、仕事がとても捗っていた

・使い方も至ってシンプルな為、どんな人でも使えた。

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子しかなく、栄養は偏ってしまっていた

・利用当時はまだキャッシュレスの時代でなかったので、小銭を用意しなければならないのが面倒だった。

他の会社にもおすすめしますか?

値段が安価で、ちょっと甘いものが欲しい時や仕事で頭をたくさん使って作業をした時や時間がどうしても惜しい時に気軽に買えてとても便利なので、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/06/29
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2019年4月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
251人〜500人

多忙で外出の時間も惜しい時に重宝する

利用期間

2019年4月〜2020年4月

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円からあったが、1日社内にいる時は1000円位使用したこともあった。

メニューの感想を教えてください。

小腹が空いたら食べていた。ただ、栄養はとても偏っていたと思う。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

集中して仕事をしたい時や忙しい時は、オフィス内の2~3歩歩いたところにあったので、そこで買って小腹を満たして仕事に戻れたのが良かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お金を入れて好きなものを買うという単純なシステムだったため、手軽に利用できた。

買い物にでる時間が惜しい時に使えて、仕事がとても捗っていた

・使い方も至ってシンプルな為、どんな人でも使えた。

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子しかなく、栄養は偏ってしまっていた

・利用当時はまだキャッシュレスの時代でなかったので、小銭を用意しなければならないのが面倒だった。

他の会社にもおすすめしますか?

値段が安価で、ちょっと甘いものが欲しい時や仕事で頭をたくさん使って作業をした時や時間がどうしても惜しい時に気軽に買えてとても便利なので、導入をおすすめする。

投稿日: 2023/01/04
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
不動産/建設/設備
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2017年7月

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2

コンビニと比べバリエーションが少ない

利用期間

2017年7月~2022年12月現在も利用中

 利用するときは1食どの程度の金額利用していましたか?

100円

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

和菓子等がないので、コンビニと違ってバリエーションがないように感じる。

不便だと感じた点を教えてください。

チョコレートなどの種類が少なく残念

・夏などはみんながアイスを購入するので品切れになるが、すぐに補充されない。

・グリコ主体で商品がおかれているため、栄養食品などあまり必要と思わないものまで保管されている。

・価格が上がり、例えばチョコレートの価格が5割も上がってしまい、購買意欲がなくなってしまった。

投稿日: 2023/01/04
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
2
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2017年7月
所在地
兵庫県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
251人〜500人

コンビニと比べバリエーションが少ない

利用期間

2017年7月~2022年12月現在も利用中

 利用するときは1食どの程度の金額利用していましたか?

100円

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

和菓子等がないので、コンビニと違ってバリエーションがないように感じる。

不便だと感じた点を教えてください。

チョコレートなどの種類が少なく残念

・夏などはみんながアイスを購入するので品切れになるが、すぐに補充されない。

・グリコ主体で商品がおかれているため、栄養食品などあまり必要と思わないものまで保管されている。

・価格が上がり、例えばチョコレートの価格が5割も上がってしまい、購買意欲がなくなってしまった。

投稿日: 2023/06/29
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
月100〜1000円
導入年
2017年1月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

現金だけでなく電子決済も導入している

利用にかけた費用

月100〜1000円

利用期間

2017年1月〜2023年6月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、一回の利用で1品程度

メニューの感想を教えてください。

ガムやタブレットからポテトチップスや甘いスナックなどもあり、気分によって購入の品を変えられて便利。

使いやすいと感じた点を教えてください。

現金だけでなく電子決済も導入している

・ガムなど、業務中に気軽に口にできるものはコンビニ等より安価。

・商品により価格が異なるが、表示がわかりやすい。

・ガム・タブレットからスナック菓子、カロリーメイトのような栄養を考えた商品等、陳列の品揃えの幅が広い。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、導入をおすすめする。

・割安な商品もあり業務スペースにおけるため、福利厚生につながり良い。

・小さいもののため置くスペースに困らず、どのような規模の事業所等でも導入できる。

投稿日: 2023/06/29
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
月100〜1000円
導入年
2017年1月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

現金だけでなく電子決済も導入している

利用にかけた費用

月100〜1000円

利用期間

2017年1月〜2023年6月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、一回の利用で1品程度

メニューの感想を教えてください。

ガムやタブレットからポテトチップスや甘いスナックなどもあり、気分によって購入の品を変えられて便利。

使いやすいと感じた点を教えてください。

現金だけでなく電子決済も導入している

・ガムなど、業務中に気軽に口にできるものはコンビニ等より安価。

・商品により価格が異なるが、表示がわかりやすい。

・ガム・タブレットからスナック菓子、カロリーメイトのような栄養を考えた商品等、陳列の品揃えの幅が広い。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、導入をおすすめする。

・割安な商品もあり業務スペースにおけるため、福利厚生につながり良い。

・小さいもののため置くスペースに困らず、どのような規模の事業所等でも導入できる。

投稿日: 2023/06/29
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
コンサルティング
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2021年7月

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3.5
社内での評判
3

コンパクトな設置場所でも品ぞろえが豊富

利用期間

2021年7月~2023年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

品ぞろえを見るだけで、駄菓子屋のようでわくわくした。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

価格が、コンビニより安く、ドラッグストアより少し高いという印象。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使い方がとにかくシンプルなので、5秒あれば購入できた。

・コンビニで買うよりも安い値段設定だった。

・こまめに補充に来てくださるため、品物の種類もいつも目新しく、品切れや最後の一個ということがなく、ほかの人に気兼ねせずに購入できた。

コンパクトな設置場所でもいろいろな種類のお菓子があり、見ていて楽しかった

不便だと感じた点を教えてください。

Paypay以外のスマホ決済が使えると良い。

値上がりしたため、昼休憩にドラッグストアで買ってきたり、スーパーで買って持ってくるほうが安上がりになった

・甘いものがほとんどで、塩味のものが少ない。

・さぼっているように見られそうで、購入しづらい時があった。

他の会社にもおすすめしますか?

「個人の裁量で小休憩を取ってよい」という習慣がしっかり根付いている会社におすすめ。そうでない会社の場合は、皆から丸見えのところに置いてあると使いづらいので、ちょっと見えにくいところに設置されることをおすすめする。

投稿日: 2023/06/29
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2021年7月
所在地
愛知県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
11人〜30人

コンパクトな設置場所でも品ぞろえが豊富

利用期間

2021年7月~2023年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

品ぞろえを見るだけで、駄菓子屋のようでわくわくした。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

価格が、コンビニより安く、ドラッグストアより少し高いという印象。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・使い方がとにかくシンプルなので、5秒あれば購入できた。

・コンビニで買うよりも安い値段設定だった。

・こまめに補充に来てくださるため、品物の種類もいつも目新しく、品切れや最後の一個ということがなく、ほかの人に気兼ねせずに購入できた。

コンパクトな設置場所でもいろいろな種類のお菓子があり、見ていて楽しかった

不便だと感じた点を教えてください。

Paypay以外のスマホ決済が使えると良い。

値上がりしたため、昼休憩にドラッグストアで買ってきたり、スーパーで買って持ってくるほうが安上がりになった

・甘いものがほとんどで、塩味のものが少ない。

・さぼっているように見られそうで、購入しづらい時があった。

他の会社にもおすすめしますか?

「個人の裁量で小休憩を取ってよい」という習慣がしっかり根付いている会社におすすめ。そうでない会社の場合は、皆から丸見えのところに置いてあると使いづらいので、ちょっと見えにくいところに設置されることをおすすめする。

投稿日: 2023/06/29
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
サービス/外食/レジャー
職種
一般事務職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2022年10月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

仕事中のリフレッシュに気軽に利用できる

利用にかけた費用

月に1000円までと決めている。

利用期間

2022年10月~2023年6月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100~150円です。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニのお菓子と大差ない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

仕事中にリフレッシュしたいときに気軽に利用できて便利

・コンビニへ行くといろいろ買ってしまい無駄遣いも多かったが、オフィスグリコは限られた商品しかないので、買い過ぎずに済む。

不便だと感じた点を教えてください。

ほしいと思っている商品がないこともある

・グリコ系の商品が多く、ちょっと品種に偏りがあるように感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

チョコレートやスナック菓子、栄養補助食品など幅広い置き菓子が可能で、従業員のリフレッシュにつながるので。

投稿日: 2023/06/29
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2022年10月
所在地
京都府
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
2人〜10人

仕事中のリフレッシュに気軽に利用できる

利用にかけた費用

月に1000円までと決めている。

利用期間

2022年10月~2023年6月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100~150円です。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニのお菓子と大差ない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

仕事中にリフレッシュしたいときに気軽に利用できて便利

・コンビニへ行くといろいろ買ってしまい無駄遣いも多かったが、オフィスグリコは限られた商品しかないので、買い過ぎずに済む。

不便だと感じた点を教えてください。

ほしいと思っている商品がないこともある

・グリコ系の商品が多く、ちょっと品種に偏りがあるように感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

チョコレートやスナック菓子、栄養補助食品など幅広い置き菓子が可能で、従業員のリフレッシュにつながるので。

投稿日: 2023/06/29
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
その他
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2018年3月

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3

従業員同士のコミュニケーションに繋がった

利用にかけた費用

月額利用料は無料、購入時にお金を支払う流れ

利用期間

2018年3月~2021年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1個100円

メニューの感想を教えてください。

お菓子のレパートリーが少ない時があるが、交換に来た人にお願いすると希望のお菓子を入れてもらえたりする。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・置いておくだけで従業員が自由に購入できる。

・A3用紙くらいのサイズ(A4用紙サイズのBOXを2個)なので、場所もそんなに取らない。

・上の小銭投入口に100円を入れてお菓子を取るだけの簡単な仕組みなので使いやすい。

・月1でお菓子の交換とお金の回収に来てくれる。

・残業中にお腹が空いた時や集中力が切れてきた時に、お菓子を食べてリフレッシュすることが出来てよかった。

従業員が群がってお菓子チェックをしたりして、従業員同士のコミュニケーションのきっかけになった

不便だと感じた点を教えてください。

・冷蔵商品も可能だったが、専用の冷蔵庫を導入する必要がある(費用不明)。

・お菓子のリクエストを出してもかなわないことがある。

お菓子補充のタイミング前は、スカスカのまま待たねばならなかった

他の会社にもおすすめしますか?

会社負担も少なく簡単に導入できる福利厚生サービスだと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/06/29
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2018年3月
所在地
愛知県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

従業員同士のコミュニケーションに繋がった

利用にかけた費用

月額利用料は無料、購入時にお金を支払う流れ

利用期間

2018年3月~2021年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1個100円

メニューの感想を教えてください。

お菓子のレパートリーが少ない時があるが、交換に来た人にお願いすると希望のお菓子を入れてもらえたりする。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・置いておくだけで従業員が自由に購入できる。

・A3用紙くらいのサイズ(A4用紙サイズのBOXを2個)なので、場所もそんなに取らない。

・上の小銭投入口に100円を入れてお菓子を取るだけの簡単な仕組みなので使いやすい。

・月1でお菓子の交換とお金の回収に来てくれる。

・残業中にお腹が空いた時や集中力が切れてきた時に、お菓子を食べてリフレッシュすることが出来てよかった。

従業員が群がってお菓子チェックをしたりして、従業員同士のコミュニケーションのきっかけになった

不便だと感じた点を教えてください。

・冷蔵商品も可能だったが、専用の冷蔵庫を導入する必要がある(費用不明)。

・お菓子のリクエストを出してもかなわないことがある。

お菓子補充のタイミング前は、スカスカのまま待たねばならなかった

他の会社にもおすすめしますか?

会社負担も少なく簡単に導入できる福利厚生サービスだと思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/06/29
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2022年4月

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2.5

QRコード決済もでき現金がなくても利用可能

利用期間

2022年4月~2023年6月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で1品のみ購入

 メニューの感想を教えてください。

基本的にお菓子、飲料、アイス、カップ麵しか売っていないので、栄養バランス面では良くないと思う。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

安価で購入できる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・比較的安い値段で売っているので、コンビニで購入するよりもお手頃。

QRコード決済も利用できるので、現金がないときでも利用可能

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子や飲料、アイス、カップラーメンが多いので、栄養バランスが良いものを置いていない。

・両替できないので、ちょうどの小銭をもっていないときに利用できない。

置いてあるバリエーションに偏りがあるので、好みのものがないときがある

他の会社にもおすすめしますか?

会社の近くにコンビニやスーパーなどのお店がないような環境だと、休憩中の食料や、作業中のおやつを購入しにくいと思うので、おすすめする。特に、工業地帯の工場勤務の人には嬉しいサービスだと思う。

投稿日: 2023/06/29
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2022年4月
所在地
兵庫県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
101人〜250人

QRコード決済もでき現金がなくても利用可能

利用期間

2022年4月~2023年6月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で1品のみ購入

 メニューの感想を教えてください。

基本的にお菓子、飲料、アイス、カップ麵しか売っていないので、栄養バランス面では良くないと思う。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

安価で購入できる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・比較的安い値段で売っているので、コンビニで購入するよりもお手頃。

QRコード決済も利用できるので、現金がないときでも利用可能

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子や飲料、アイス、カップラーメンが多いので、栄養バランスが良いものを置いていない。

・両替できないので、ちょうどの小銭をもっていないときに利用できない。

置いてあるバリエーションに偏りがあるので、好みのものがないときがある

他の会社にもおすすめしますか?

会社の近くにコンビニやスーパーなどのお店がないような環境だと、休憩中の食料や、作業中のおやつを購入しにくいと思うので、おすすめする。特に、工業地帯の工場勤務の人には嬉しいサービスだと思う。

投稿日: 2024/02/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/飲食/レジャー
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円程度
導入年
2015年4月

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
5

お菓子やアイスが通常より若干安く手に入る

利用期間

2015年4月~2017年3月

導入に至った決め手を教えてください。

ビルの中に事務所があったため、コンビニまで行く手間を省き効率よく業務を行うため、休憩室に設置されていた。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

メニューの感想を教えてください。

バリエーションが毎回変わるので使いやすかった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

お菓子やアイスが通常より若干安く手に入る

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グリコの担当者が週1回程度訪問しお菓子の品揃えや現金の管理をしてくれて、社員は何もする必要がなかったので、業務に支障をきたさず良かった。

・月額利用料が発生しないのも画期的。

・商品リクエストを聞いてくれることがある。

不便だと感じた点を教えてください。

グリコの商品だけなのでやはり商品のラインナップが限られている

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・従業員が5名程度でも配達エリア内であれば気軽に申し込みが出来る。

・コンビニやスーパーなど飲食店が会社の周囲にない場合、とても重宝する。

・利用料が無料なので導入しやすく、解約もしやすい。

投稿日: 2024/02/14
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
1品100円程度
導入年
2015年4月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/飲食/レジャー
従業員
51人〜100人

お菓子やアイスが通常より若干安く手に入る

利用期間

2015年4月~2017年3月

導入に至った決め手を教えてください。

ビルの中に事務所があったため、コンビニまで行く手間を省き効率よく業務を行うため、休憩室に設置されていた。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

メニューの感想を教えてください。

バリエーションが毎回変わるので使いやすかった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

お菓子やアイスが通常より若干安く手に入る

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グリコの担当者が週1回程度訪問しお菓子の品揃えや現金の管理をしてくれて、社員は何もする必要がなかったので、業務に支障をきたさず良かった。

・月額利用料が発生しないのも画期的。

・商品リクエストを聞いてくれることがある。

不便だと感じた点を教えてください。

グリコの商品だけなのでやはり商品のラインナップが限られている

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・従業員が5名程度でも配達エリア内であれば気軽に申し込みが出来る。

・コンビニやスーパーなど飲食店が会社の周囲にない場合、とても重宝する。

・利用料が無料なので導入しやすく、解約もしやすい。

投稿日: 2023/11/29
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円2品で合計200円程度
導入年
2018年

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

素早く気分転換したい時に最適

利用期間

2018年~2020年

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社が親会社に買収されやめた。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円2品で合計200円程度

メニューの感想を教えてください。

担当の方に会う機会があれば、バリエーションについて多少の注文は聞いてくれたので、メニューは非常に良いと感じた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・すぐ近くでお菓子を購入できる。

・金額のめどがつけやすい。

・コンビニでの買い物に比べて、むだ遣いが減った。

・商品のバリエーションについての注文も、多少は聞いてくれる。

・自分の好きな物を選ぶことができる。

気分転換を素早くしたい時にも最適

・品目が豊かで選ぶことが出来るのが良い。

不便だと感じた点を教えてください。

引き出しの数が少なく、そこまで多くのバリエーションを入れることが出来ていなかった

・ペットボトルなどを置いておく冷蔵庫も置いてくれたが、大きすぎて社内ではかなりスペースを取っていた。

・週1回の補充で、次の補充の間までにかなりの数なくなってしまっていた。

他の会社にもおすすめしますか?

仕事時間の短縮したり近くのコンビニに行く手間を省いたりしたい方に、ぜひおすすめする。小腹が空いた時や、気分転換にちょうど良いので。

投稿日: 2023/11/29
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円2品で合計200円程度
導入年
2018年
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
251人〜500人

素早く気分転換したい時に最適

利用期間

2018年~2020年

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社が親会社に買収されやめた。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円2品で合計200円程度

メニューの感想を教えてください。

担当の方に会う機会があれば、バリエーションについて多少の注文は聞いてくれたので、メニューは非常に良いと感じた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・すぐ近くでお菓子を購入できる。

・金額のめどがつけやすい。

・コンビニでの買い物に比べて、むだ遣いが減った。

・商品のバリエーションについての注文も、多少は聞いてくれる。

・自分の好きな物を選ぶことができる。

気分転換を素早くしたい時にも最適

・品目が豊かで選ぶことが出来るのが良い。

不便だと感じた点を教えてください。

引き出しの数が少なく、そこまで多くのバリエーションを入れることが出来ていなかった

・ペットボトルなどを置いておく冷蔵庫も置いてくれたが、大きすぎて社内ではかなりスペースを取っていた。

・週1回の補充で、次の補充の間までにかなりの数なくなってしまっていた。

他の会社にもおすすめしますか?

仕事時間の短縮したり近くのコンビニに行く手間を省いたりしたい方に、ぜひおすすめする。小腹が空いた時や、気分転換にちょうど良いので。

投稿日: 2024/02/14
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100円前後
導入年
2015年3月

総合評価点2.5

料金
4
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

低価格なので購入しやすい

利用にかけた費用

購入しただけお支払いする、置き薬のような料金システム

利用期間

2015年3月〜2024年1月現在も利用中

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円前後

メニューの感想を教えてください。

バリエーション豊富で、補充や入れ替えが待ち遠しい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

お菓子メインなので、比較出来ないが、コンビニと同じような物で種類で劣る印象。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社内に設置されているので、小腹が空いた時にすぐに使える。

低価格なので購入しやすい

・グリコが定期的に集金や補充に来てくれ、従業員は欲しい時に買うだけなので全く手間がかからない。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品が無くなれば補充までの間は購入出来ない。

・お釣りが出ない。

一度に補充して貰える種類が少ない

・リクエストは出来るが在庫が無い事がある。

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニやスーパー等、お菓子の購入出来る施設が無い会社におすすめ。ただし、小銭を用意しておかなければならない点は認識しておくべきポイントになると思う。

投稿日: 2024/02/14
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
4
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
100円前後
導入年
2015年3月
所在地
大阪府
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
51人〜100人

低価格なので購入しやすい

利用にかけた費用

購入しただけお支払いする、置き薬のような料金システム

利用期間

2015年3月〜2024年1月現在も利用中

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円前後

メニューの感想を教えてください。

バリエーション豊富で、補充や入れ替えが待ち遠しい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

お菓子メインなので、比較出来ないが、コンビニと同じような物で種類で劣る印象。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社内に設置されているので、小腹が空いた時にすぐに使える。

低価格なので購入しやすい

・グリコが定期的に集金や補充に来てくれ、従業員は欲しい時に買うだけなので全く手間がかからない。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品が無くなれば補充までの間は購入出来ない。

・お釣りが出ない。

一度に補充して貰える種類が少ない

・リクエストは出来るが在庫が無い事がある。

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニやスーパー等、お菓子の購入出来る施設が無い会社におすすめ。ただし、小銭を用意しておかなければならない点は認識しておくべきポイントになると思う。

投稿日: 2023/11/29
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
100~200円
導入年
2022年2月

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2.5

無人販売で気軽に購入できる

利用期間

2022年2月~2022年3月

利用するときは1食どの程度の金額で利用で利用していましたか?

100~200円

メニューの感想を教えてください。

お菓子がほとんどなので、栄養バランスが良いとはいいがたい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

割高に感じた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・休憩室にあったので、小腹が空いた時すぐに利用できた。

無人販売の気軽さがあった

不便だと感じた点を教えてください。

メニューが代わり映えしないので、飽きてしまいそうだと感じていた

・商品導入の希望を伝えられる目安箱のようなものが近くにあればいいと思った。

・小分けのお菓子だけではなく、カップ麺などもあれば昼食も購入できるので便利だと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニやスーパーがない会社に、特に導入をおすすめする。

投稿日: 2023/11/29
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
100~200円
導入年
2022年2月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

無人販売で気軽に購入できる

利用期間

2022年2月~2022年3月

利用するときは1食どの程度の金額で利用で利用していましたか?

100~200円

メニューの感想を教えてください。

お菓子がほとんどなので、栄養バランスが良いとはいいがたい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

割高に感じた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・休憩室にあったので、小腹が空いた時すぐに利用できた。

無人販売の気軽さがあった

不便だと感じた点を教えてください。

メニューが代わり映えしないので、飽きてしまいそうだと感じていた

・商品導入の希望を伝えられる目安箱のようなものが近くにあればいいと思った。

・小分けのお菓子だけではなく、カップ麺などもあれば昼食も購入できるので便利だと感じた。

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニやスーパーがない会社に、特に導入をおすすめする。

投稿日: 2024/02/14
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2018年5月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
4

設置費用が掛からず設置も簡単で場所をとらない

利用期間

2018年5月〜2019年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退社したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

全て1個100円だった。

 メニューの感想を教えてください。

量も味も十分だったが、物によってはちょっと割高なものもあったのかも知れない。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

小腹が空いた時やおやつにはちょうど良い。

使いやすいと感じた点を教えてください。

設置費用が掛からず、設置も簡単で場所をとらない

・100円入れるだけで好きなお菓子が1つ手に入る。

・お菓子だけでなく飲み物も手に入る。

・価格がスーパーなどと比べて安い。

・取り扱いが容易なので初心者にもオススメ。

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子の種類は多くない。

毎月補充にきても、新しいものと入れ替えてくれないことがある

・表にさらけ出されてるのでセキュリティ面が懸念される。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・ツールとして使いやすい。

・働いている従業員数が多ければ多いほど利用する価値はあると思う。

・100円と手軽で、気になっているお菓子を人を通さずに気軽に購入できる。

投稿日: 2024/02/14
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2018年5月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
1001人以上

設置費用が掛からず設置も簡単で場所をとらない

利用期間

2018年5月〜2019年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退社したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

全て1個100円だった。

 メニューの感想を教えてください。

量も味も十分だったが、物によってはちょっと割高なものもあったのかも知れない。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

小腹が空いた時やおやつにはちょうど良い。

使いやすいと感じた点を教えてください。

設置費用が掛からず、設置も簡単で場所をとらない

・100円入れるだけで好きなお菓子が1つ手に入る。

・お菓子だけでなく飲み物も手に入る。

・価格がスーパーなどと比べて安い。

・取り扱いが容易なので初心者にもオススメ。

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子の種類は多くない。

毎月補充にきても、新しいものと入れ替えてくれないことがある

・表にさらけ出されてるのでセキュリティ面が懸念される。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・ツールとして使いやすい。

・働いている従業員数が多ければ多いほど利用する価値はあると思う。

・100円と手軽で、気になっているお菓子を人を通さずに気軽に購入できる。

投稿日: 2022/07/11
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

糖質オフの商品がなくて残念

利用期間

2018年4月から2019年5月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退社

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円くらい

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・定番商品が多く、なじみがあって良い

・近くにあって買いやすい

・職場でも近くにあって使いやすかった。

電子マネーはお金を持って行かなくていいのでかなり便利

・種類が豊富で毎日楽しめました。

・たまにランチがわりにも使えるくらい豊富でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・健康志向のお菓子などをもっと増やしてほしい。

・量が少ないものがある。

・毎日では飽きてしまうラインナップだった。

ダイエット中には誘惑がたくさんあった。糖質オフなどあったらよかった

投稿日: 2022/07/11
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
251人〜500人

糖質オフの商品がなくて残念

利用期間

2018年4月から2019年5月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退社

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円くらい

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・定番商品が多く、なじみがあって良い

・近くにあって買いやすい

・職場でも近くにあって使いやすかった。

電子マネーはお金を持って行かなくていいのでかなり便利

・種類が豊富で毎日楽しめました。

・たまにランチがわりにも使えるくらい豊富でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・健康志向のお菓子などをもっと増やしてほしい。

・量が少ないものがある。

・毎日では飽きてしまうラインナップだった。

ダイエット中には誘惑がたくさんあった。糖質オフなどあったらよかった

投稿日: 2022/07/11
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

気分転換で作業効率化にも寄与

利用期間

2018年4月〜2019年12月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

異動後の職場に無くなったから

 

導入に至った決め手を教えてください。

夜中まで仕事をする社員が小腹が空いた時にさっと食べれるように対応して欲しいとの要望があり、導入された。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で、100円〜200円の利用。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・小腹が空いた時にすぐ買えてすぐ食べれる

・食べたい物がない時に食べたい物をリクエストできる

・設備が整っていれば、アイスクリームも置いてくれる

・簡単なお菓子から少しお腹にたまりそうなお菓子まであり、充実していた。

リクエストにも応えて頂けたので、非常に使いやすかった

 

不便だと感じた点を教えてください。

一律100円で、ものによっては外で買った方が安いものもあった

・購入者が一気に増えると、ストックが直ぐに無くなることがあった。その後、新しく補充されるのに数日掛かることがあった。

・・上記のようになると、結局近くのコンビニまで買いに行かなければならないことがあった。

・がっつり食べたい時には、売っているお菓子の量が基本的に少ないので物足りない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。さっと買えてさっと食べれるので、従業員の休憩時間の短縮や気分転換による作業効率アップに寄与できそうだから。

投稿日: 2022/07/11
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
501人〜1000人

気分転換で作業効率化にも寄与

利用期間

2018年4月〜2019年12月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

異動後の職場に無くなったから

 

導入に至った決め手を教えてください。

夜中まで仕事をする社員が小腹が空いた時にさっと食べれるように対応して欲しいとの要望があり、導入された。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で、100円〜200円の利用。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・小腹が空いた時にすぐ買えてすぐ食べれる

・食べたい物がない時に食べたい物をリクエストできる

・設備が整っていれば、アイスクリームも置いてくれる

・簡単なお菓子から少しお腹にたまりそうなお菓子まであり、充実していた。

リクエストにも応えて頂けたので、非常に使いやすかった

 

不便だと感じた点を教えてください。

一律100円で、ものによっては外で買った方が安いものもあった

・購入者が一気に増えると、ストックが直ぐに無くなることがあった。その後、新しく補充されるのに数日掛かることがあった。

・・上記のようになると、結局近くのコンビニまで買いに行かなければならないことがあった。

・がっつり食べたい時には、売っているお菓子の量が基本的に少ないので物足りない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。さっと買えてさっと食べれるので、従業員の休憩時間の短縮や気分転換による作業効率アップに寄与できそうだから。

投稿日: 2022/07/11
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

男性が多い多忙な会社におすすめ

利用期間

2015年頃~2017年夏頃

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

育児を理由に退職したため

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

大体120円から150円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・すぐ買って食べられるのが良かった(自動販売機より早い)

・コンパクトな引き出しに入っていて、場所をとらず見た目もすっきりしていた

・バランス栄養食品も入っており、一通りの需要は満たされた。大体7種類くらいのお菓子がいつも補充されていた。

無人販売なのでほとんど人に見られずに購入できるメリットがある

 

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスグリコをおすすめするのは、男性が多く忙しい職場。理由は、男性は女性に比べるとお菓子へのこだわりは薄い傾向にあるのと、選ぶ楽しみより早く手に入る方が優先される場合が多いと思われるから。

投稿日: 2022/07/11
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
101人〜250人

男性が多い多忙な会社におすすめ

利用期間

2015年頃~2017年夏頃

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

育児を理由に退職したため

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

大体120円から150円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・すぐ買って食べられるのが良かった(自動販売機より早い)

・コンパクトな引き出しに入っていて、場所をとらず見た目もすっきりしていた

・バランス栄養食品も入っており、一通りの需要は満たされた。大体7種類くらいのお菓子がいつも補充されていた。

無人販売なのでほとんど人に見られずに購入できるメリットがある

 

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスグリコをおすすめするのは、男性が多く忙しい職場。理由は、男性は女性に比べるとお菓子へのこだわりは薄い傾向にあるのと、選ぶ楽しみより早く手に入る方が優先される場合が多いと思われるから。

投稿日: 2022/07/11
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

買うタイミングが掴みにくい

利用期間

2018年頃~2022年7月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

会社で夜残業などで疲れている係員に対して、少し休憩する時に提供するものが無かった為導入されたと聞いている。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

だいたい1品で100円くらい。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・事務所で手軽に食べられる。わざわざコンビニに買いに行かなくてもお菓子が食べられるのが良い。

・売店が閉まっている時間にも利用出来る

職場の人とちょっとしたコミュニケーションのきっかけになる

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子の種類が少ないので飽きてしまう

・目新しいお菓子が少ない。内容にあまり変化がないので食べたいお菓子がない事が多い

何となく自分が食べたい時に数が少ないので、誰かに取っていいよと言われないとお菓子を取りにくい雰囲気がある

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社の人数があまりに多い職場にとっては、みんなに行き渡らないのであまりオススメしない。近くにコンビニなどがあって自分で好きな物を買いに行ける場合はあまり必要性を感じないかもしれない。

投稿日: 2022/07/11
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
501人〜1000人

買うタイミングが掴みにくい

利用期間

2018年頃~2022年7月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

会社で夜残業などで疲れている係員に対して、少し休憩する時に提供するものが無かった為導入されたと聞いている。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

だいたい1品で100円くらい。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・事務所で手軽に食べられる。わざわざコンビニに買いに行かなくてもお菓子が食べられるのが良い。

・売店が閉まっている時間にも利用出来る

職場の人とちょっとしたコミュニケーションのきっかけになる

 

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子の種類が少ないので飽きてしまう

・目新しいお菓子が少ない。内容にあまり変化がないので食べたいお菓子がない事が多い

何となく自分が食べたい時に数が少ないので、誰かに取っていいよと言われないとお菓子を取りにくい雰囲気がある

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社の人数があまりに多い職場にとっては、みんなに行き渡らないのであまりオススメしない。近くにコンビニなどがあって自分で好きな物を買いに行ける場合はあまり必要性を感じないかもしれない。

投稿日: 2022/07/11
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

コンビニより選択肢がないのが不満

利用期間

2016年頃~2018年9月頃

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円前後

 

不便だと感じた点を教えてください。

・変わったものが入っていることがあるが、定番のものが欲しい時などには利用できなかった

・あまりに目立たず、最初どこにあるか分からなかった

・実際のところ忙しい時以外はあまり利用せず、コンビニに行くことが多かった。時々体を動かさないとパフォーマンスが落ちるので、1日2回くらいは休憩のためにコンビニに行っていました。

・小銭が無いと使えなかった

コンビニだとたくさんの商品のなかから選ぶ楽しみがあるが、オフィスグリコは選択肢が限られているので利用しづらかった

投稿日: 2022/07/11
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
251人〜500人

コンビニより選択肢がないのが不満

利用期間

2016年頃~2018年9月頃

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円前後

 

不便だと感じた点を教えてください。

・変わったものが入っていることがあるが、定番のものが欲しい時などには利用できなかった

・あまりに目立たず、最初どこにあるか分からなかった

・実際のところ忙しい時以外はあまり利用せず、コンビニに行くことが多かった。時々体を動かさないとパフォーマンスが落ちるので、1日2回くらいは休憩のためにコンビニに行っていました。

・小銭が無いと使えなかった

コンビニだとたくさんの商品のなかから選ぶ楽しみがあるが、オフィスグリコは選択肢が限られているので利用しづらかった

投稿日: 2022/07/11
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

休憩でエレベーターが混むビルにすすめたい

利用期間

2018年1月〜2022年6月現在利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスグリコさんから営業・ご提案を受け、社内の福利厚生のため導入したと聞いている。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

お昼と休憩時にお菓子とドリンクは200円。それに夏はアイスを150円購入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

paypayとLINE payが使えるので小銭が無くても買うことができる。 

・専用の冷蔵庫を貸出してくれる。

・とても美味しい。

・メニューはばらばらで、入れてほしいものをメニュー表に書いて置くと次の補充で沢山入れてくれる。バリエーションは豊富でスナックよりナッツ類が多い。

 

不便だと感じた点を教えてください。

オフィスに1フロア、100人はいるので、すぐにオフィスグリコが枯渇してしまう

・補充してもらえる量が冷蔵庫に入るだけになるので、夏場は直ぐに空になってしまう。

・補充が少し遅い気がする。夏場はアイスがなくなるのが早いので2日に1回は来てほしい。

・貸出の冷蔵庫が小さいので、大きいのに変えてほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社内に内勤者が多く、近くにコンビニやスーパー、ドラッグストアがない会社にはとても良いと思う。休憩時間にエレベーターが混むビルなどにはとてもありがたい存在。

投稿日: 2022/07/11
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
1001人以上

休憩でエレベーターが混むビルにすすめたい

利用期間

2018年1月〜2022年6月現在利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスグリコさんから営業・ご提案を受け、社内の福利厚生のため導入したと聞いている。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

お昼と休憩時にお菓子とドリンクは200円。それに夏はアイスを150円購入。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

paypayとLINE payが使えるので小銭が無くても買うことができる。 

・専用の冷蔵庫を貸出してくれる。

・とても美味しい。

・メニューはばらばらで、入れてほしいものをメニュー表に書いて置くと次の補充で沢山入れてくれる。バリエーションは豊富でスナックよりナッツ類が多い。

 

不便だと感じた点を教えてください。

オフィスに1フロア、100人はいるので、すぐにオフィスグリコが枯渇してしまう

・補充してもらえる量が冷蔵庫に入るだけになるので、夏場は直ぐに空になってしまう。

・補充が少し遅い気がする。夏場はアイスがなくなるのが早いので2日に1回は来てほしい。

・貸出の冷蔵庫が小さいので、大きいのに変えてほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社内に内勤者が多く、近くにコンビニやスーパー、ドラッグストアがない会社にはとても良いと思う。休憩時間にエレベーターが混むビルなどにはとてもありがたい存在。

投稿日: 2022/10/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

商品のラインナップが限られている

利用期間

2019年10月1日~2022年9月23日現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

職場環境向上の打ち合わせで、フロア利用者にアンケートを取った結果、気軽にお菓子を買えるコンテンツが欲しいとリクエストがあり、導入が決定された。目的は、簡単に小腹を満たす、気分をリフレッシュさせるなど。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

メニューの感想を教えてください。

市販のお菓子が販売されている。バリエーションは限られているが、リクエストが気軽にでき、柔軟に対応していただいているので満足。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニと比べると品数に物足りなさはあるが、反対に選ぶのに時間を取られないことはメリット。商品入替のタイミングまでは、商品が減っていく一方なので、期待をして見に行った時に期待したものがない時はがっかりしてしまう。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円玉を貯金箱のような口に入れるだけで購入できるので手軽。

自動販売機タイプに比べ小スペースで電源も不要なので、フロア内の複数箇所に設置できる

・自動販売機タイプに比べ購入時の音が小さく、息抜きなど目立ちたくないときに目立たない。

 

不便だと感じた点を教えてください。

商品のラインナップが限られている

・商品の入れ替えタイミングまでは、商品が減っていく一方である。

・保温や保冷ができないので、食べ物に対しての適温が維持されていない。

・商品の入れ替えタイミングが2週間に1回なので、入れ替えタイミングの直前になると商品が人気のないものだけ残る。残る商品はスペースを埋めるための飴などで、リフレッシュ目的で商品を見ると反対にがっかりしてしまう。

 

他の会社にもおすすめしますか?

どんなに小さくても、オフィスグリコが設置されているだけで、会社から根詰めすぎなくて良いとメッセージをもらっているような気分になるため、とてもおすすめ。

設置スペースは小さく電源なども不要で、小さな引き出しを1つ置けさえすれば導入が可能なので、設置についてのハードルは極端に低い。

投稿日: 2022/10/18
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
1001人以上

商品のラインナップが限られている

利用期間

2019年10月1日~2022年9月23日現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

職場環境向上の打ち合わせで、フロア利用者にアンケートを取った結果、気軽にお菓子を買えるコンテンツが欲しいとリクエストがあり、導入が決定された。目的は、簡単に小腹を満たす、気分をリフレッシュさせるなど。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

メニューの感想を教えてください。

市販のお菓子が販売されている。バリエーションは限られているが、リクエストが気軽にでき、柔軟に対応していただいているので満足。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニと比べると品数に物足りなさはあるが、反対に選ぶのに時間を取られないことはメリット。商品入替のタイミングまでは、商品が減っていく一方なので、期待をして見に行った時に期待したものがない時はがっかりしてしまう。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円玉を貯金箱のような口に入れるだけで購入できるので手軽。

自動販売機タイプに比べ小スペースで電源も不要なので、フロア内の複数箇所に設置できる

・自動販売機タイプに比べ購入時の音が小さく、息抜きなど目立ちたくないときに目立たない。

 

不便だと感じた点を教えてください。

商品のラインナップが限られている

・商品の入れ替えタイミングまでは、商品が減っていく一方である。

・保温や保冷ができないので、食べ物に対しての適温が維持されていない。

・商品の入れ替えタイミングが2週間に1回なので、入れ替えタイミングの直前になると商品が人気のないものだけ残る。残る商品はスペースを埋めるための飴などで、リフレッシュ目的で商品を見ると反対にがっかりしてしまう。

 

他の会社にもおすすめしますか?

どんなに小さくても、オフィスグリコが設置されているだけで、会社から根詰めすぎなくて良いとメッセージをもらっているような気分になるため、とてもおすすめ。

設置スペースは小さく電源なども不要で、小さな引き出しを1つ置けさえすれば導入が可能なので、設置についてのハードルは極端に低い。

投稿日: 2022/10/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

設置場所が小スペースで済む

導入に至った決め手を教えてください。

コールセンターにおいての、設備の充実を図ったものと思われます。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で利用していました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニなどとの価格差がないのがとても良かったです。外部設置になるので、ともすれば高額設定されてもおかしくないのに、定価か商品によってはそれ以下の金額になっています。

・小銭を入れるだけなので便利です。

・外出しなくていい手軽さが良かったです。

・納品の度に、新商品を織り混ぜてくれることもあり、品揃えは良かったと思います。

設置場所が小規模でいいので、色々な場所に設置できます。休憩スペースはけして広くなかったので、大きな自動販売機のようなものであれば、設置がかなり難しくなります。お菓子は、机の上にでも置けそうな小さなボックス、冷蔵冷凍商品に関しても、小型の冷凍冷蔵庫の設置で大丈夫なので、便利です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

小規模なオフィスや会社などで、とても導入しやすいと思います。

近くにコンビニやスーパーなどの店舗がないオフィスなどでは、利便性の点でかなり重宝されると思います。

投稿日: 2022/10/18
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
51人〜100人

設置場所が小スペースで済む

導入に至った決め手を教えてください。

コールセンターにおいての、設備の充実を図ったものと思われます。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で利用していました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニなどとの価格差がないのがとても良かったです。外部設置になるので、ともすれば高額設定されてもおかしくないのに、定価か商品によってはそれ以下の金額になっています。

・小銭を入れるだけなので便利です。

・外出しなくていい手軽さが良かったです。

・納品の度に、新商品を織り混ぜてくれることもあり、品揃えは良かったと思います。

設置場所が小規模でいいので、色々な場所に設置できます。休憩スペースはけして広くなかったので、大きな自動販売機のようなものであれば、設置がかなり難しくなります。お菓子は、机の上にでも置けそうな小さなボックス、冷蔵冷凍商品に関しても、小型の冷凍冷蔵庫の設置で大丈夫なので、便利です。

 

他の会社にもおすすめしますか?

小規模なオフィスや会社などで、とても導入しやすいと思います。

近くにコンビニやスーパーなどの店舗がないオフィスなどでは、利便性の点でかなり重宝されると思います。

投稿日: 2022/10/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

品揃えがバラエティに富んでいる

利用期間

2012年12月〜2022年10月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

福利厚生の一環として、「飲料の自動販売機の設置以外にも、食品の取り扱いもしてほしい」と、社員から要望があったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・わざわざ外に出ることなく、社内で完結できるので、時間の節約になる。

・冷凍庫も設置してあったので、夏には冷たいアイスが食べられる。甘いものからしょっぱいもの、アイスまであるので、品揃えはバラエティに富んでいると思う

・夏場の暑い時期には、冷たいアイスが食べたくなるが、外のコンビニ等に買いに出かけると手間なうえ、溶けてしまう恐れがある。社内で買えると手間も省け、買ってすぐに食べることができるため、アイスも溶けることなく食べることができる。

・1回で食べ切れる量の商品ばかりで、社内で食べるにはちょうどいい量。手軽に手に取りやすい。

・ワンコインで買える。

・日持ちできる食品が多いので、災害等、いざとなったなった時に非常食としても活用できる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

レジシステムはないため、おつりが出ない。ぴったりの小銭を準備する必要がある

・お金を払い忘れたりしても、アラートがあるわけではない。たびたび、商品の売れた数と回収した代金の合計が合わない時がある。会社側でお金のチェックをする必要がある

・上記の詳細に関して、専用の箱にお金を納めるが、箱がクリア素材ではないため、お金を入れても中身を確認することができない。販売数と支払い金額が一致しない時は、社内に払い忘れの心当たりがある人はいないか、呼びかけを行ったりしていた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがなかったり、なかなか外に出られない場合、導入すれば社員にはかなり喜ばれると思う。

また、お菓子を通じて、社員同士のコミュニケーションも増えるので、コミュニケーションツールの一つとして取り入れるのも良いと思う。

投稿日: 2022/10/18
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
1001人以上

品揃えがバラエティに富んでいる

利用期間

2012年12月〜2022年10月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

福利厚生の一環として、「飲料の自動販売機の設置以外にも、食品の取り扱いもしてほしい」と、社員から要望があったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・わざわざ外に出ることなく、社内で完結できるので、時間の節約になる。

・冷凍庫も設置してあったので、夏には冷たいアイスが食べられる。甘いものからしょっぱいもの、アイスまであるので、品揃えはバラエティに富んでいると思う

・夏場の暑い時期には、冷たいアイスが食べたくなるが、外のコンビニ等に買いに出かけると手間なうえ、溶けてしまう恐れがある。社内で買えると手間も省け、買ってすぐに食べることができるため、アイスも溶けることなく食べることができる。

・1回で食べ切れる量の商品ばかりで、社内で食べるにはちょうどいい量。手軽に手に取りやすい。

・ワンコインで買える。

・日持ちできる食品が多いので、災害等、いざとなったなった時に非常食としても活用できる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

レジシステムはないため、おつりが出ない。ぴったりの小銭を準備する必要がある

・お金を払い忘れたりしても、アラートがあるわけではない。たびたび、商品の売れた数と回収した代金の合計が合わない時がある。会社側でお金のチェックをする必要がある

・上記の詳細に関して、専用の箱にお金を納めるが、箱がクリア素材ではないため、お金を入れても中身を確認することができない。販売数と支払い金額が一致しない時は、社内に払い忘れの心当たりがある人はいないか、呼びかけを行ったりしていた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがなかったり、なかなか外に出られない場合、導入すれば社員にはかなり喜ばれると思う。

また、お菓子を通じて、社員同士のコミュニケーションも増えるので、コミュニケーションツールの一つとして取り入れるのも良いと思う。

投稿日: 2022/10/18
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

在庫切れなどへの迅速な対応はされない

利用期間

2009年~2015年頃

 

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円

 

不便だと感じた点を教えてください。

・当時の話ですが、自動販売機ではないので、当時は小銭がないと買えませんでした。

・鍵などがかかっているわけではないので、お金を払わずに商品を持っていこうとすればできてしまいます。

品薄が理由での追加補充はされません。在庫切れなどへの迅速な対応はされないです

・簡易であるのがメリットなのですが、その分高機能ではなくアナログです。

投稿日: 2022/10/18
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
101人〜250人

在庫切れなどへの迅速な対応はされない

利用期間

2009年~2015年頃

 

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円

 

不便だと感じた点を教えてください。

・当時の話ですが、自動販売機ではないので、当時は小銭がないと買えませんでした。

・鍵などがかかっているわけではないので、お金を払わずに商品を持っていこうとすればできてしまいます。

品薄が理由での追加補充はされません。在庫切れなどへの迅速な対応はされないです

・簡易であるのがメリットなのですが、その分高機能ではなくアナログです。

投稿日: 2023/06/16
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2000年5月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

設置費用を掛けずに利用できる

利用にかけた費用

設置費用はなく、自分で購入した分のお金だけを、貯金箱のような箱に投入するシステム。

月額費用なども発生しない。

利用期間

2000年5月~2008年1月

導入に至った決め手を教えてください。

カフェテリアに社員食堂がないため、コーヒーブレイクにおやつとして食べるため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、合計100円

使いやすいと感じた点を教えてください。

設置費用を掛けずに利用できる。契約すれば、お菓子を持ってきてくれて、冷蔵庫や冷凍庫に入れてくれるので、簡単に始められる。

・「お金を貯金箱のようなボックスに入れる」という簡単なシステムが、誰にでも利用しやすくて良い。

・思ったより種類が豊富でびっくりした。アイスクリームや栄養ドリンク等、お菓子以外にもバリエーションがあるので、うれしい。

・リクエストをすることもできたのでとてもうれしかった。

・コンビニにお菓子を買いに行くだけのために外に出るのは面倒臭いし、時間がない時にはお菓子をあきらめなければならないが、オフィスグリコの場合は常にお菓子が事務所においてあるので、非常に時間的にも効率が良い。

不便だと感じた点を教えてください。

・当たり前の話ではあるが、アイスクリームを置くために冷凍庫の設置が必要になった。

お金が盗られるのではないか、という心配がある。お金を入れ忘れた人をどのように見つけるか、また見つからなかったらどのようにして対処するか、ということは課題だと思う。

・上記については、お金が合わないときに、「誰が入れていないか」という話になるのが、会社の中で窃盗犯を探すような雰囲気になることは、非常によくないと思う。そのため、あらかじめお金を入れないと、取り出すことができないような感じにしておいても、良いかなと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

クリエイティブなことを求められる仕事をする会社などには、特に向いているかもしれない。

小さな会社でも大きな会社でも、お菓子を置いておくことで、そのエリアに自然と人が集まって来るので、社員同士のコミュニケーションは増えると思う。

投稿日: 2023/06/16
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2000年5月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
251人〜500人

設置費用を掛けずに利用できる

利用にかけた費用

設置費用はなく、自分で購入した分のお金だけを、貯金箱のような箱に投入するシステム。

月額費用なども発生しない。

利用期間

2000年5月~2008年1月

導入に至った決め手を教えてください。

カフェテリアに社員食堂がないため、コーヒーブレイクにおやつとして食べるため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、合計100円

使いやすいと感じた点を教えてください。

設置費用を掛けずに利用できる。契約すれば、お菓子を持ってきてくれて、冷蔵庫や冷凍庫に入れてくれるので、簡単に始められる。

・「お金を貯金箱のようなボックスに入れる」という簡単なシステムが、誰にでも利用しやすくて良い。

・思ったより種類が豊富でびっくりした。アイスクリームや栄養ドリンク等、お菓子以外にもバリエーションがあるので、うれしい。

・リクエストをすることもできたのでとてもうれしかった。

・コンビニにお菓子を買いに行くだけのために外に出るのは面倒臭いし、時間がない時にはお菓子をあきらめなければならないが、オフィスグリコの場合は常にお菓子が事務所においてあるので、非常に時間的にも効率が良い。

不便だと感じた点を教えてください。

・当たり前の話ではあるが、アイスクリームを置くために冷凍庫の設置が必要になった。

お金が盗られるのではないか、という心配がある。お金を入れ忘れた人をどのように見つけるか、また見つからなかったらどのようにして対処するか、ということは課題だと思う。

・上記については、お金が合わないときに、「誰が入れていないか」という話になるのが、会社の中で窃盗犯を探すような雰囲気になることは、非常によくないと思う。そのため、あらかじめお金を入れないと、取り出すことができないような感じにしておいても、良いかなと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

クリエイティブなことを求められる仕事をする会社などには、特に向いているかもしれない。

小さな会社でも大きな会社でも、お菓子を置いておくことで、そのエリアに自然と人が集まって来るので、社員同士のコミュニケーションは増えると思う。

投稿日: 2023/06/16
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品大体150円くらい
導入年
2022年4月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

小腹が空いた時や気分転換したい時に助かる

利用期間

2022年4月〜2023年5月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

事務所でもお菓子を買えるようにして欲しいという社員の要望から導入された。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していますか?

1品大体150円くらい

 メニューの感想を教えてください。

バリエーションが豊富ですぐに買えて便利。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありますか?

いちいち外に出る必要がないし、時間をかける必要がなくなって助かる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社外に買い物へ行く労力をかけずに済むようになり、すごく楽になった。

小腹が空いた時や気分転換したい時に利用できる

・仕事でお世話になったりした時に、お礼などで買ってあげたりしても喜んでもらえる。

不便だと感じた点を教えてください。

コンビニと比べると、やはり種類が少ない

・欲しいお菓子が無かったり品切れになっていたりすることもあり残念。

・商品によってはスーパーで買った方が断然安い物もあり、高いと感じてしまう。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・職場でお菓子が気軽に買えるのは便利。

・職場の雰囲気も明るくなり、社員同士のコミニケーションが良くなった。

・小腹が空いた時に助かる。

投稿日: 2023/06/16
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品大体150円くらい
導入年
2022年4月
所在地
愛知県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
101人〜250人

小腹が空いた時や気分転換したい時に助かる

利用期間

2022年4月〜2023年5月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

事務所でもお菓子を買えるようにして欲しいという社員の要望から導入された。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していますか?

1品大体150円くらい

 メニューの感想を教えてください。

バリエーションが豊富ですぐに買えて便利。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありますか?

いちいち外に出る必要がないし、時間をかける必要がなくなって助かる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社外に買い物へ行く労力をかけずに済むようになり、すごく楽になった。

小腹が空いた時や気分転換したい時に利用できる

・仕事でお世話になったりした時に、お礼などで買ってあげたりしても喜んでもらえる。

不便だと感じた点を教えてください。

コンビニと比べると、やはり種類が少ない

・欲しいお菓子が無かったり品切れになっていたりすることもあり残念。

・商品によってはスーパーで買った方が断然安い物もあり、高いと感じてしまう。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・職場でお菓子が気軽に買えるのは便利。

・職場の雰囲気も明るくなり、社員同士のコミニケーションが良くなった。

・小腹が空いた時に助かる。

投稿日: 2022/11/28
会社名
非公開
所在地
神奈川県
業界
メーカー/製造
職種
企画職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2017年7月

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3

補充する頻度や量を柔軟に調整してほしい

利用期間

2017年7月から2022年10月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

会社の外にあるコンビニまでわざわざ買いに行かなくても良いので、小腹を満たすには効率がいい

・だいたいの商品が1品100円と金額が決まっているので、金額を確かめなくてもよい。購入の流れがシンプルでわかりやすい。

・キャッシュレス決済にも対応しているので、小銭がない時にも便利

不便だと感じた点を教えてください。

・品揃えが限られているので、同じものが続くと飽きてくる。

・置いてある数も少ないので、人気のあるお菓子は欠品になってることがあり、食べたいと思っても食べれないのは残念。

忙しくてで残業の多い時期にはみんなが利用するので、品数が少なくなることも多い。時期や状況に応じて、補充する頻度や量を柔軟に調整してほしい

・金額が100円と決まっている分、外のお店の金額と違って割高のことがある。そのときは損した気分になる。

他の会社にもおすすめしますか?

費用やスペースもそんなにかならないようなので、他の会社にもすすめられると思う。特にコンビニから離れているオフィスには向いていると感じる。

投稿日: 2022/11/28
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2017年7月
所在地
神奈川県
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

補充する頻度や量を柔軟に調整してほしい

利用期間

2017年7月から2022年10月現在も使用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

会社の外にあるコンビニまでわざわざ買いに行かなくても良いので、小腹を満たすには効率がいい

・だいたいの商品が1品100円と金額が決まっているので、金額を確かめなくてもよい。購入の流れがシンプルでわかりやすい。

・キャッシュレス決済にも対応しているので、小銭がない時にも便利

不便だと感じた点を教えてください。

・品揃えが限られているので、同じものが続くと飽きてくる。

・置いてある数も少ないので、人気のあるお菓子は欠品になってることがあり、食べたいと思っても食べれないのは残念。

忙しくてで残業の多い時期にはみんなが利用するので、品数が少なくなることも多い。時期や状況に応じて、補充する頻度や量を柔軟に調整してほしい

・金額が100円と決まっている分、外のお店の金額と違って割高のことがある。そのときは損した気分になる。

他の会社にもおすすめしますか?

費用やスペースもそんなにかならないようなので、他の会社にもすすめられると思う。特にコンビニから離れているオフィスには向いていると感じる。

投稿日: 2022/11/28
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
総務・人事
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2016年4月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

普段買わないものを買ってみたりと楽しめる

利用期間

2016年4月~2018年3月まで

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

使いやすいと感じた点を教えてください。

・わざわざコンビニにいかずに小腹を満たせる。

・100円のものばかりなので気軽に購入ができる。

・担当者が勝手に入れ替えをしてくれるので、会社側の人間に手間がかからず、管理ができる。

・大きなスペースが必要ないため、どの会社でも導入しやすいと思う。

バリエーションが多く、普段自分が買わないものも置いてあったので、あえて買ったことがないお菓子を選んだりと楽しめた。

・コンビニに売っていない味(イチゴヨーグルトなど)がおいてあったので、グリコの商品を色々と知ることができ面白いと思った。

・残業中に気軽にお菓子を購入できるので、少しの糖分を身体に取り入れることで、その後の仕事の効率もあがった。

他の会社にもおすすめしますか?

食堂がない会社やオープンアドレスを取り入れている会社におすすめ。

まだ導入していない時には、個々人のデスクにお菓子を貯めている人が多くおり、お菓子の賞味期限が切れて異臭が発生していたことがあった。

会社にオフィスグリコなどちょっとした食料を提供できる場所があると、食品の管理もでき社員にとっても会社にとっても良いのではないかと思う。

投稿日: 2022/11/28
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2016年4月
所在地
東京都
職種
総務・人事
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
51人〜100人

普段買わないものを買ってみたりと楽しめる

利用期間

2016年4月~2018年3月まで

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

使いやすいと感じた点を教えてください。

・わざわざコンビニにいかずに小腹を満たせる。

・100円のものばかりなので気軽に購入ができる。

・担当者が勝手に入れ替えをしてくれるので、会社側の人間に手間がかからず、管理ができる。

・大きなスペースが必要ないため、どの会社でも導入しやすいと思う。

バリエーションが多く、普段自分が買わないものも置いてあったので、あえて買ったことがないお菓子を選んだりと楽しめた。

・コンビニに売っていない味(イチゴヨーグルトなど)がおいてあったので、グリコの商品を色々と知ることができ面白いと思った。

・残業中に気軽にお菓子を購入できるので、少しの糖分を身体に取り入れることで、その後の仕事の効率もあがった。

他の会社にもおすすめしますか?

食堂がない会社やオープンアドレスを取り入れている会社におすすめ。

まだ導入していない時には、個々人のデスクにお菓子を貯めている人が多くおり、お菓子の賞味期限が切れて異臭が発生していたことがあった。

会社にオフィスグリコなどちょっとした食料を提供できる場所があると、食品の管理もでき社員にとっても会社にとっても良いのではないかと思う。

投稿日: 2022/11/28
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
総務・人事
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2016年4月頃

総合評価点2

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
3

多くの人が利用すると在庫がなくなってしまう

利用期間

2016年4月頃~2018年3月まで

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度。

不便だと感じた点を教えてください。

・100円価格のお菓子なので、小腹にはいいが、空腹は満たされない。

大量に置いている訳ではないため、研修等で多くの人が購入するとお菓子のストックがなくなる。普段からオフィスグリコを利用していると、昼食時に残業用のお菓子を買って準備をすることはないので、そういう時は残念に感じた。

・おつりが返ってこないので、100円を持っていないと購入ができない。

・お金を入れるボックスの管理は担当者なので、トラブルがあった時の対応が、会社側では難しい。

投稿日: 2022/11/28
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2016年4月頃
所在地
東京都
職種
総務・人事
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

多くの人が利用すると在庫がなくなってしまう

利用期間

2016年4月頃~2018年3月まで

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度。

不便だと感じた点を教えてください。

・100円価格のお菓子なので、小腹にはいいが、空腹は満たされない。

大量に置いている訳ではないため、研修等で多くの人が購入するとお菓子のストックがなくなる。普段からオフィスグリコを利用していると、昼食時に残業用のお菓子を買って準備をすることはないので、そういう時は残念に感じた。

・おつりが返ってこないので、100円を持っていないと購入ができない。

・お金を入れるボックスの管理は担当者なので、トラブルがあった時の対応が、会社側では難しい。

投稿日: 2022/06/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

甘いものもしょっぱいものもある

導入に至った決め手を教えてください。

福利厚生の一環として

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィス内にあるので、忙しいときでもコンビニに行かず手軽に買えるのがとてもよかったです。

種類が豊富で甘いお菓子からしょっぱいお菓子もあり、アイスもあったので今食べたいものが近くにあってよかったです

・前は現金のみだったのでおつりもでないので小銭がないと買えませんでしたが、QR決済ができるようになり気軽に買えるようになりました。

・グリコなので、安定の美味しいお菓子が、コンビニまで行かずに買えるのがすごく便利でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・もう少し決済方法を増やしてもらえると助かります。

補充前になるとほとんどなくなってしまっていたので、補充していただける回数が増えるとうれしいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

撤去されてしまったので、また設置していただきたいと思うくらい、オフィスグリコが大好きです。

近くにコンビニやスーパーがない会社、残業が多い会社にはとてもおすすめです。

投稿日: 2022/06/28
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

甘いものもしょっぱいものもある

導入に至った決め手を教えてください。

福利厚生の一環として

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィス内にあるので、忙しいときでもコンビニに行かず手軽に買えるのがとてもよかったです。

種類が豊富で甘いお菓子からしょっぱいお菓子もあり、アイスもあったので今食べたいものが近くにあってよかったです

・前は現金のみだったのでおつりもでないので小銭がないと買えませんでしたが、QR決済ができるようになり気軽に買えるようになりました。

・グリコなので、安定の美味しいお菓子が、コンビニまで行かずに買えるのがすごく便利でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・もう少し決済方法を増やしてもらえると助かります。

補充前になるとほとんどなくなってしまっていたので、補充していただける回数が増えるとうれしいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

撤去されてしまったので、また設置していただきたいと思うくらい、オフィスグリコが大好きです。

近くにコンビニやスーパーがない会社、残業が多い会社にはとてもおすすめです。

投稿日: 2022/07/05
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

毎日補充があり品切れがない

利用期間

2019年~2022年6月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お値段がお手頃。

・軽食のみの取り扱いで1品の量は多くはないが、お弁当に+1品には十分。

・選ぶ楽しさがある。

・すぐに買えるのがいい。外食になると高くつくので。

毎日補充してくれるので、いつ行っても品切れが無い

・コンビニに行かずに済む。

 

不便だと感じた点を教えてください。

不便を感じたことがない

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

持ってきてくれる方とは毎日ご挨拶して顔見知りになっております。とても感じがいいです。

味も気にいっており、メニューも豊富です。

投稿日: 2022/07/05
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

毎日補充があり品切れがない

利用期間

2019年~2022年6月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お値段がお手頃。

・軽食のみの取り扱いで1品の量は多くはないが、お弁当に+1品には十分。

・選ぶ楽しさがある。

・すぐに買えるのがいい。外食になると高くつくので。

毎日補充してくれるので、いつ行っても品切れが無い

・コンビニに行かずに済む。

 

不便だと感じた点を教えてください。

不便を感じたことがない

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

持ってきてくれる方とは毎日ご挨拶して顔見知りになっております。とても感じがいいです。

味も気にいっており、メニューも豊富です。

投稿日: 2022/11/28
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2007年11月

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
5

プロテインバーなど小腹を満たせる商品もある

利用期間

2007年11月~2013年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

社員数が減少し、利用する人が減ったためと考えられる。

導入に至った決め手を教えてください。

残業する社員が、近くのコンビニでプロテインバーやチョコバーなどを、わざわざ買いに出かけるので、社内で買えるようになった方が便利だと判断したと思う。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、2品で200円程度。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・商品棚がコンパクトで、置く場所を選ばない。

・小銭を貯金箱のようなケースに投入するところが、使いやすい。

・小サイズのポテトチップス、チョコレートバー、プロテインバーなどの少し腹にたまるものから、ガムまで取り揃えてあり、さまざまな職種の人が使える。

プロテインバーは、栄養に気配りする社員には好評だった。少し二日酔い気味の日に営業に出かける際は、ガムと、小腹が減ったときのチョコレートバーをその場で買って出かけられるのでとても便利だった。営業は時間が不規則なので、同じ部署の人はほとんど利用していたと思う。

不便だと感じた点を教えてください。

特に夏場などは設置場所を慎重に選ばないと、チョコレート商品が溶けていることがある。知らずに買ってしまうと非常に残念。

・売り上げの小銭の管理は業者が基本的にやるが、お金の回収ボックスは簡単に開けられるため、トラブルになりかねない。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば教えてください。

窓際やエアコンの近くには設置しないこと。

他の会社にもおすすめしますか?

営業が多く在籍している会社や、残業が多い会社には向いていると思う。

安いし手軽だし、利用者が多ければ業者も柔軟に対応してもらえると思う。

最近は流行りのスナック菓子もあるよう。

投稿日: 2022/11/28
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2007年11月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
51人〜100人

プロテインバーなど小腹を満たせる商品もある

利用期間

2007年11月~2013年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

社員数が減少し、利用する人が減ったためと考えられる。

導入に至った決め手を教えてください。

残業する社員が、近くのコンビニでプロテインバーやチョコバーなどを、わざわざ買いに出かけるので、社内で買えるようになった方が便利だと判断したと思う。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、2品で200円程度。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・商品棚がコンパクトで、置く場所を選ばない。

・小銭を貯金箱のようなケースに投入するところが、使いやすい。

・小サイズのポテトチップス、チョコレートバー、プロテインバーなどの少し腹にたまるものから、ガムまで取り揃えてあり、さまざまな職種の人が使える。

プロテインバーは、栄養に気配りする社員には好評だった。少し二日酔い気味の日に営業に出かける際は、ガムと、小腹が減ったときのチョコレートバーをその場で買って出かけられるのでとても便利だった。営業は時間が不規則なので、同じ部署の人はほとんど利用していたと思う。

不便だと感じた点を教えてください。

特に夏場などは設置場所を慎重に選ばないと、チョコレート商品が溶けていることがある。知らずに買ってしまうと非常に残念。

・売り上げの小銭の管理は業者が基本的にやるが、お金の回収ボックスは簡単に開けられるため、トラブルになりかねない。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば教えてください。

窓際やエアコンの近くには設置しないこと。

他の会社にもおすすめしますか?

営業が多く在籍している会社や、残業が多い会社には向いていると思う。

安いし手軽だし、利用者が多ければ業者も柔軟に対応してもらえると思う。

最近は流行りのスナック菓子もあるよう。

投稿日: 2022/06/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

雨の日の昼食に重宝している

利用期間

2019年10月~2022年6月現在も利用中。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、だいたい2品で合計200円を利用しています。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

スナック菓子だけでなく、カロリーメイトやカップラーメンなど食事の代わりとなるものも常備されていた。昼食を外に買いに行きにくい雨の日などは重宝している。

・ペイペイを利用できる。

・購入した分だけ支払いするので、分かりやすい。

・スナック菓子だけでなく、アイスや栄養補助食品、カップラーメン等種類が思いのほか多い。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

オフィスグリコは初期投資がほとんど必要なく、従業員の福利厚生満足度を上げられるツールだと思います。

投稿日: 2022/06/28
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
1001人以上

雨の日の昼食に重宝している

利用期間

2019年10月~2022年6月現在も利用中。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、だいたい2品で合計200円を利用しています。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

スナック菓子だけでなく、カロリーメイトやカップラーメンなど食事の代わりとなるものも常備されていた。昼食を外に買いに行きにくい雨の日などは重宝している。

・ペイペイを利用できる。

・購入した分だけ支払いするので、分かりやすい。

・スナック菓子だけでなく、アイスや栄養補助食品、カップラーメン等種類が思いのほか多い。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

オフィスグリコは初期投資がほとんど必要なく、従業員の福利厚生満足度を上げられるツールだと思います。

投稿日: 2022/11/28
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2021年4月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4

介護施設などで導入しても良さそう

利用期間

2021年4月〜2022年8月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職を理由に使用しなくなったが、現在でも社内では使われているよう。

導入に至った決め手を教えてください。

本社ビル内にはコンビニなどはなく、少し離れた所まで行かないといけないため、社員からの要望があったと聞いている。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、基本1日1品買うか買わないかぐらいだった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・幅広い品揃えで、必ず自分の好きなものが数個はあった。アイスも基本3種類はあったので、満足している。

・惣菜ではないので、味付けはそのメーカーそのままなので、美味しい。

・PayPayと連携していたため、小銭がなくても使用できた。

・冷蔵庫の使用が必要になるため、自分で買ってきたドリンクなどを、そこで冷やすことができた。

コンビニには売っていない商品もあるため、そこで初めて知るものもあった。新たなお菓子との出会いがあると思う

・持ってきてもらうお菓子の種類などを担当の方に伝えると、反映させてくれることが多かった。

・担当の方によるかもしれないが、社内ではオロナミンCを飲む人が多く、すぐになくなっていた。それに気づいた担当の方が、それからは毎回オロナミンCだけ多く持ってきてくれるようになり、柔軟な対応をしてくださることが多いと感じた。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品がなくなっても次の納品日がいつかわからず、中身がほぼ何もない状態が続くことがよくあった。

誰も食べないものは長期で残る場合があり、場合によってはずっと残っていることがあった

・移転のため、PayPayとの連携をし直す際に1ヶ月以上かかった。

・上記の詳細について、オフィスグリコの担当管轄が変わり、新しくPayPayとの連携などを繋ぎ直すことがあった。しかし、いつまで経っても使えるようにならず、担当の方に聞いても、オフィスグリコ側でできることは申請までで、状況などはわからないとのことだった。結局連携にまでに1ヶ月以上かかった。

他の会社にもおすすめしますか?

営業先であった介護施設などには、導入されても良いかと思った。

介護施設によって違うが、山奥などにあったり、周りにコンビニがないところに建っていることも多いため、ちょっとした職員の休憩の際などにも重宝されるかと思う

ただ、利用者さんが使えるところに置くと、勘違いした人がお金を入れずに持っていくこともあるかもしれないので、そこは注意が必要かと思う。

投稿日: 2022/11/28
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2021年4月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
101人〜250人

介護施設などで導入しても良さそう

利用期間

2021年4月〜2022年8月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職を理由に使用しなくなったが、現在でも社内では使われているよう。

導入に至った決め手を教えてください。

本社ビル内にはコンビニなどはなく、少し離れた所まで行かないといけないため、社員からの要望があったと聞いている。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、基本1日1品買うか買わないかぐらいだった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・幅広い品揃えで、必ず自分の好きなものが数個はあった。アイスも基本3種類はあったので、満足している。

・惣菜ではないので、味付けはそのメーカーそのままなので、美味しい。

・PayPayと連携していたため、小銭がなくても使用できた。

・冷蔵庫の使用が必要になるため、自分で買ってきたドリンクなどを、そこで冷やすことができた。

コンビニには売っていない商品もあるため、そこで初めて知るものもあった。新たなお菓子との出会いがあると思う

・持ってきてもらうお菓子の種類などを担当の方に伝えると、反映させてくれることが多かった。

・担当の方によるかもしれないが、社内ではオロナミンCを飲む人が多く、すぐになくなっていた。それに気づいた担当の方が、それからは毎回オロナミンCだけ多く持ってきてくれるようになり、柔軟な対応をしてくださることが多いと感じた。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品がなくなっても次の納品日がいつかわからず、中身がほぼ何もない状態が続くことがよくあった。

誰も食べないものは長期で残る場合があり、場合によってはずっと残っていることがあった

・移転のため、PayPayとの連携をし直す際に1ヶ月以上かかった。

・上記の詳細について、オフィスグリコの担当管轄が変わり、新しくPayPayとの連携などを繋ぎ直すことがあった。しかし、いつまで経っても使えるようにならず、担当の方に聞いても、オフィスグリコ側でできることは申請までで、状況などはわからないとのことだった。結局連携にまでに1ヶ月以上かかった。

他の会社にもおすすめしますか?

営業先であった介護施設などには、導入されても良いかと思った。

介護施設によって違うが、山奥などにあったり、周りにコンビニがないところに建っていることも多いため、ちょっとした職員の休憩の際などにも重宝されるかと思う

ただ、利用者さんが使えるところに置くと、勘違いした人がお金を入れずに持っていくこともあるかもしれないので、そこは注意が必要かと思う。

投稿日: 2022/11/28
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2010年

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

希望を言うと変えて頂くことも出来た

利用期間

2010年〜2012年

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職してしまったからです。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、1品ずつ、ほぼ毎日使ってました。

私が利用したのはお菓子のみだったので、コンビニと大差はないと思いますが、自分でコンビニで選んで買うよりも、何が入ってるか分からない中で選ぶ楽しさはありました。。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・毎日変わるお菓子はバリエーションがあり、品揃えがいいです。

希望を言うと変えて頂くことも出来たので、融通も効いて、毎日何が入っているかワクワク感もありました。仕事中のリフレッシュにもなりました

・味はもちろん、間違いないお菓子ばかりなので、文句なしです。

・罪悪感のないお手頃価格なのが、いいです。ほぼ毎日のように買っていました。小腹が空いた時に、すぐに買える手頃さがいいです。

・医療機関の営業事務をやっていた時に、夕方前になると少し小腹も空いてきて集中力が持たない時がありました。コンビニが近くにもなく、わざわざ遠出するほどの時間も元気もない時に、オフィスグリコさんに助けられました。

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子が入っている部分が小さく、ぎゅうぎゅうに入れられていたことがありました

・希望を伝える時に、作業員さんが来た時を見計らって言っていましたが、ユーザーの声がすぐ分かるよう、紙に書けるようにして欲しいです。

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニが近くにないオフィスや、常に時間が迫られている医療機関などでは、少しの時間でも休憩できるオフィスグリコさんがあると助かると思うので、おすすめしたいです。

現在は薬局で働いていますが、正直、休憩中も仕事をしていないと終わらない状況があります。

そんな時に、簡単に食べられて一息つけるだけでも、仕事の効率化アップも測れていいなと思っております。

投稿日: 2022/11/28
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2010年
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
1001人以上

希望を言うと変えて頂くことも出来た

利用期間

2010年〜2012年

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職してしまったからです。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、1品ずつ、ほぼ毎日使ってました。

私が利用したのはお菓子のみだったので、コンビニと大差はないと思いますが、自分でコンビニで選んで買うよりも、何が入ってるか分からない中で選ぶ楽しさはありました。。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・毎日変わるお菓子はバリエーションがあり、品揃えがいいです。

希望を言うと変えて頂くことも出来たので、融通も効いて、毎日何が入っているかワクワク感もありました。仕事中のリフレッシュにもなりました

・味はもちろん、間違いないお菓子ばかりなので、文句なしです。

・罪悪感のないお手頃価格なのが、いいです。ほぼ毎日のように買っていました。小腹が空いた時に、すぐに買える手頃さがいいです。

・医療機関の営業事務をやっていた時に、夕方前になると少し小腹も空いてきて集中力が持たない時がありました。コンビニが近くにもなく、わざわざ遠出するほどの時間も元気もない時に、オフィスグリコさんに助けられました。

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子が入っている部分が小さく、ぎゅうぎゅうに入れられていたことがありました

・希望を伝える時に、作業員さんが来た時を見計らって言っていましたが、ユーザーの声がすぐ分かるよう、紙に書けるようにして欲しいです。

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニが近くにないオフィスや、常に時間が迫られている医療機関などでは、少しの時間でも休憩できるオフィスグリコさんがあると助かると思うので、おすすめしたいです。

現在は薬局で働いていますが、正直、休憩中も仕事をしていないと終わらない状況があります。

そんな時に、簡単に食べられて一息つけるだけでも、仕事の効率化アップも測れていいなと思っております。

投稿日: 2022/06/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

スーパーよりは高い

利用期間

2019年~2022年5月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

社員食堂が廃止になり、代わりになるサービスとして導入した

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、だいたい2品で合計200円を利用しています。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・万が一災害が起きた時の非常食として利用することが可能。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・商品が固定化されているので、栄養バランスのかたよりがある。

・カップラーメン等人気商品はすぐになくなることが多い。

スーパー等に比べて金額が高いことが多い

・商品補充に来るタイミングが遅いと感じることがある。

・設置される商品の入れ替えがほとんどないため、1~2か月すると飽きてしまう。

投稿日: 2022/06/28
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
501人〜1000人

スーパーよりは高い

利用期間

2019年~2022年5月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

社員食堂が廃止になり、代わりになるサービスとして導入した

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、だいたい2品で合計200円を利用しています。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・万が一災害が起きた時の非常食として利用することが可能。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・商品が固定化されているので、栄養バランスのかたよりがある。

・カップラーメン等人気商品はすぐになくなることが多い。

スーパー等に比べて金額が高いことが多い

・商品補充に来るタイミングが遅いと感じることがある。

・設置される商品の入れ替えがほとんどないため、1~2か月すると飽きてしまう。

投稿日: 2022/07/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

コンビニより少し安くて嬉しい

利用期間

2021年末~2022年7月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

セキュリティの関係で病院から気軽に外出することができない(近隣に購入できるお店も少ない)ため、手軽に購入できるよう導入されました。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品200円、だいたい3品で合計700円前後

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外に出る必要なく、スナック菓子などを購入できる。

敷地内にあるコンビニより少し安く同じ商品を購入できた

・休憩室内に設置しているので、休憩中にすぐ購入できるのがうれしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

その場所にとどまらなければならない仕事、介護現場や電話窓口(コールセンター)に設置するのが良いかと思います。

夜勤のある職場であれば尚です。

どうしてもその場から離れることができない場合、近くで購入・手に取る事ができるのはとても重宝します。

投稿日: 2022/07/15
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
101人〜250人

コンビニより少し安くて嬉しい

利用期間

2021年末~2022年7月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

セキュリティの関係で病院から気軽に外出することができない(近隣に購入できるお店も少ない)ため、手軽に購入できるよう導入されました。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品200円、だいたい3品で合計700円前後

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外に出る必要なく、スナック菓子などを購入できる。

敷地内にあるコンビニより少し安く同じ商品を購入できた

・休憩室内に設置しているので、休憩中にすぐ購入できるのがうれしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

その場所にとどまらなければならない仕事、介護現場や電話窓口(コールセンター)に設置するのが良いかと思います。

夜勤のある職場であれば尚です。

どうしてもその場から離れることができない場合、近くで購入・手に取る事ができるのはとても重宝します。

投稿日: 2022/06/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1

種類もクオリティもコンビニには敵わない

利用期間

2022年6月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円〜300円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Paypayで支払える点

 

不便だと感じた点を教えてください。

・電子マネーが使えない

・商品が無くなるのが早い

品揃えが変わり映えしないため、買おうと思って行っても諦めてしまうことが多々ある

・巡回する配達員の頻度が少ないため、知らないうちに補充されなくなっている。

・こちら側の意見をなかなか吸い上げてくれない

・栄養は基本的にあまり考えられていない。

・小腹を満たすためのお菓子類が多く、バリュエーションも似たり寄ったりな印象。

・飲み物に関してもお茶か水もあり、パントリーで注げばいいものがおおく、わざわざ買う決め手とならない。

投稿日: 2022/06/28
匿名ユーザー

総合評価点1

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
101人〜250人

種類もクオリティもコンビニには敵わない

利用期間

2022年6月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円〜300円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Paypayで支払える点

 

不便だと感じた点を教えてください。

・電子マネーが使えない

・商品が無くなるのが早い

品揃えが変わり映えしないため、買おうと思って行っても諦めてしまうことが多々ある

・巡回する配達員の頻度が少ないため、知らないうちに補充されなくなっている。

・こちら側の意見をなかなか吸い上げてくれない

・栄養は基本的にあまり考えられていない。

・小腹を満たすためのお菓子類が多く、バリュエーションも似たり寄ったりな印象。

・飲み物に関してもお茶か水もあり、パントリーで注げばいいものがおおく、わざわざ買う決め手とならない。

投稿日: 2022/07/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1

暑いとチョコなどが溶けてしまう

利用期間

2020年〜2022年7月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メニューの欲しいものリストを担当者に渡しても入荷されない

・担当者により補充のバラツキがひどく、同じものばかり補充される

・冷蔵庫がないため、ドリンクが冷やされていない

チョコなど暑い時期があると溶けていたりして食べられる状態ではない

 

他の会社にもおすすめしますか?

あまりおすすめしません。売れないものはそのままずっと放置の状態なのでいつ持ってきたものなのか、入れ替えを行うのかが分からないです。

投稿日: 2022/07/15
匿名ユーザー

総合評価点1

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
51人〜100人

暑いとチョコなどが溶けてしまう

利用期間

2020年〜2022年7月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メニューの欲しいものリストを担当者に渡しても入荷されない

・担当者により補充のバラツキがひどく、同じものばかり補充される

・冷蔵庫がないため、ドリンクが冷やされていない

チョコなど暑い時期があると溶けていたりして食べられる状態ではない

 

他の会社にもおすすめしますか?

あまりおすすめしません。売れないものはそのままずっと放置の状態なのでいつ持ってきたものなのか、入れ替えを行うのかが分からないです。

投稿日: 2022/07/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1

欲しい時にないことが多い

利用期間

2021年~2022年6月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100~200円、合計600~700円

 

不便だと感じた点を教えてください。

・商品の値段が安いわけではないので、安いお店で買った方がお得。

商品の補充が追いつかない時があり、欲しい時に何もない場合がある

・品揃えが良いとは言えないため、欲しい商品が全くない場合がある。

・賞味期限切れの商品がそのまま残っていることがある。(回収・交換の忘れがある)

 

他の会社にもおすすめしますか?

外部スタッフが出入りしにくい箇所だと、商品の補充などが上手くできなくなる恐れがあるので、そのあたりも整備してもらう必要があるかと思います。

投稿日: 2022/07/15
匿名ユーザー

総合評価点1

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
51人〜100人

欲しい時にないことが多い

利用期間

2021年~2022年6月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100~200円、合計600~700円

 

不便だと感じた点を教えてください。

・商品の値段が安いわけではないので、安いお店で買った方がお得。

商品の補充が追いつかない時があり、欲しい時に何もない場合がある

・品揃えが良いとは言えないため、欲しい商品が全くない場合がある。

・賞味期限切れの商品がそのまま残っていることがある。(回収・交換の忘れがある)

 

他の会社にもおすすめしますか?

外部スタッフが出入りしにくい箇所だと、商品の補充などが上手くできなくなる恐れがあるので、そのあたりも整備してもらう必要があるかと思います。

投稿日: 2022/07/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

電気代を負担すれば冷蔵・冷凍商品も導入できる

利用期間

2022年6月現在利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品ほぼ100円なので午後のおやつに1品100円とペットボトルの飲料水1本100円でだいたい毎日200円になります。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィス内に設置でき外に買いに行かずにすむ。

・省スペースに設置可能で場所をとらない。

・一部の商品を除いて1品税込み100円なので買いやすい。

・QRコードなどキャッシュレス決済も導入しており便利。

電気代を負担すれば冷蔵、冷凍商品も導入できる

・冷蔵、冷凍の商材もあり特に飲料、アイスクリームは非常にありがたい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめです。

導入コストが0円であること。オフィス内に設置可能ですぐにできる福利厚生ツールであること。お菓子を通してコミュニケーションも図れる点であること。

投稿日: 2022/07/15
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
1001人以上

電気代を負担すれば冷蔵・冷凍商品も導入できる

利用期間

2022年6月現在利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品ほぼ100円なので午後のおやつに1品100円とペットボトルの飲料水1本100円でだいたい毎日200円になります。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィス内に設置でき外に買いに行かずにすむ。

・省スペースに設置可能で場所をとらない。

・一部の商品を除いて1品税込み100円なので買いやすい。

・QRコードなどキャッシュレス決済も導入しており便利。

電気代を負担すれば冷蔵、冷凍商品も導入できる

・冷蔵、冷凍の商材もあり特に飲料、アイスクリームは非常にありがたい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめです。

導入コストが0円であること。オフィス内に設置可能ですぐにできる福利厚生ツールであること。お菓子を通してコミュニケーションも図れる点であること。

投稿日: 2022/07/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

外に出ずに軽食やお昼ご飯が買える

利用期間

2020年1月〜2022年6月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円ものもあれば1品150円ものもありましたので、一日に二つ買うこともありで平均150円です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・バリエーション自体は割と豊富

・「カロリーメイト」や「おからだから」などがあり朝食にはよかった

お昼を忘れたとしてもカップ麺があったので外に出たくない時でも買えたのでよかった

・PayPayが途中で導入されたので、小銭を持っていなくても気軽に買えたところ

・物によってはスーパーやコンビニよりも安かったところ

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

使いやすさは、外に出なくても気軽に小腹が空いた時にお菓子を買えるところです。

投稿日: 2022/07/15
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
31人〜50人

外に出ずに軽食やお昼ご飯が買える

利用期間

2020年1月〜2022年6月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円ものもあれば1品150円ものもありましたので、一日に二つ買うこともありで平均150円です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・バリエーション自体は割と豊富

・「カロリーメイト」や「おからだから」などがあり朝食にはよかった

お昼を忘れたとしてもカップ麺があったので外に出たくない時でも買えたのでよかった

・PayPayが途中で導入されたので、小銭を持っていなくても気軽に買えたところ

・物によってはスーパーやコンビニよりも安かったところ

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

使いやすさは、外に出なくても気軽に小腹が空いた時にお菓子を買えるところです。

投稿日: 2022/07/15
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1

粗利が高そうな商品に偏っている

初期費用

初期費用0円

冷蔵、冷凍商品を入れると小型の冷蔵庫を設置していただけます。その際の電気料金は自社負担となります。

 

利用期間

2020年~2022年7月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

従業員の福利厚生。他拠点での評判の良さ。冷凍庫がなかったのでほしかったから。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・グリコのスタッフがカートを押し設置店舗を回り補充していくという人海戦術を使っているので補充が遅いときがある。

粗利が高そうな商品(内容量が少ない商品やガム、飴など)に品揃えが偏りがち

・人気の商品は原価高い=儲けが少ない(売価が100円と縛りがあるので)のですぐ売り切れる。

・一番人気のプリッツサラダは一回の納品で3~4個の納品だがほぼ2日でなくなる。スタッフの巡回はおそらく週1なので4日~5日は欠品が続く。

投稿日: 2022/07/15
匿名ユーザー

総合評価点1

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
501人〜1000人

粗利が高そうな商品に偏っている

初期費用

初期費用0円

冷蔵、冷凍商品を入れると小型の冷蔵庫を設置していただけます。その際の電気料金は自社負担となります。

 

利用期間

2020年~2022年7月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

従業員の福利厚生。他拠点での評判の良さ。冷凍庫がなかったのでほしかったから。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・グリコのスタッフがカートを押し設置店舗を回り補充していくという人海戦術を使っているので補充が遅いときがある。

粗利が高そうな商品(内容量が少ない商品やガム、飴など)に品揃えが偏りがち

・人気の商品は原価高い=儲けが少ない(売価が100円と縛りがあるので)のですぐ売り切れる。

・一番人気のプリッツサラダは一回の納品で3~4個の納品だがほぼ2日でなくなる。スタッフの巡回はおそらく週1なので4日~5日は欠品が続く。

投稿日: 2022/06/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1

リクエストを聞いてくれるシステムがない

初期費用

初期費用、月額費用は0円。設置する冷凍冷蔵庫もオフィスグリコ負担。かかる費用はその冷蔵庫の電気代のみ。

 

利用期間

2021年頃から2022年6月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

最寄りのコンビニまで少し距離があり、外出せずに軽食等購入ができる点。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円程

 

不便だと感じた点を教えてください。

・自動的に納品である分、人気の商品は次回納品までに売り切れ、売り切れ期間が長くなる。

・人気の商品の売り切れ期間を短縮しようと思うと、設置拠点の一部に商品のストックを置くことになりスペースが必要。

具体的にこの商品を置いて欲しいとオーダーすることは難しい

・売り上げがどれくらいあり、スタッフがどのような嗜好か等はフィードバックされない。

投稿日: 2022/06/28
匿名ユーザー

総合評価点1

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
51人〜100人

リクエストを聞いてくれるシステムがない

初期費用

初期費用、月額費用は0円。設置する冷凍冷蔵庫もオフィスグリコ負担。かかる費用はその冷蔵庫の電気代のみ。

 

利用期間

2021年頃から2022年6月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

最寄りのコンビニまで少し距離があり、外出せずに軽食等購入ができる点。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円程

 

不便だと感じた点を教えてください。

・自動的に納品である分、人気の商品は次回納品までに売り切れ、売り切れ期間が長くなる。

・人気の商品の売り切れ期間を短縮しようと思うと、設置拠点の一部に商品のストックを置くことになりスペースが必要。

具体的にこの商品を置いて欲しいとオーダーすることは難しい

・売り上げがどれくらいあり、スタッフがどのような嗜好か等はフィードバックされない。

投稿日: 2022/06/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1

バリエーションが少ない

利用期間

2014年〜2021年まで

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円~150円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・買い物にでかけずに済む

 

不便だと感じた点を教えてください。

・基本的にはお菓子が多く、食事に利用できるのはカップ麺と味噌汁くらい。

・カップ麺のバリエーションが少なく味に飽きてしまう

・栄養バランスは考慮されてない

バリエーションも少なく、味は無難

・選べる範囲が決まっていたので、そこまでバリエーションが多いわけでもない

・交換頻度が低く、品切れになっても中々来ないことが多かった

・途中で飲み物のサービスがなくなった。(冷蔵庫が故障)

・お金はあまりかからないが毎日は体に悪い。

投稿日: 2022/06/28
匿名ユーザー

総合評価点1

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
251人〜500人

バリエーションが少ない

利用期間

2014年〜2021年まで

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円~150円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・買い物にでかけずに済む

 

不便だと感じた点を教えてください。

・基本的にはお菓子が多く、食事に利用できるのはカップ麺と味噌汁くらい。

・カップ麺のバリエーションが少なく味に飽きてしまう

・栄養バランスは考慮されてない

バリエーションも少なく、味は無難

・選べる範囲が決まっていたので、そこまでバリエーションが多いわけでもない

・交換頻度が低く、品切れになっても中々来ないことが多かった

・途中で飲み物のサービスがなくなった。(冷蔵庫が故障)

・お金はあまりかからないが毎日は体に悪い。

投稿日: 2022/06/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

少しだけお菓子を食べたい時に便利

利用期間

2021年から2022年6月現在も利用中。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円程

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・夜勤業務中でも職場を離れなくてよい。

・納品が一定の周期により勝手にされる。

・売り上げの管理をしなくても良い。

・弁当類のラインナップはないが、カップ麺は2種類常設。150円での販売でコンビニより品揃えは限られるが、安価である。

・ドリンク類はカルピスのペットボトルが100円と、スーパーマーケットと近しい金額である。

・貴重な休憩時間を外出したり、レジに並んだりという時間を掛けずに購入できる点

少し小腹がすいて、1つだけお菓子を食べたいと言うシーンにおいては便利

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

従業員数によって設置量も変えられるため、どの企業でも活用できると考えます。お菓子類の設置は、女性従業員からは絶賛され、満足度は高いです。

投稿日: 2022/06/28
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
31人〜50人

少しだけお菓子を食べたい時に便利

利用期間

2021年から2022年6月現在も利用中。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円程

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・夜勤業務中でも職場を離れなくてよい。

・納品が一定の周期により勝手にされる。

・売り上げの管理をしなくても良い。

・弁当類のラインナップはないが、カップ麺は2種類常設。150円での販売でコンビニより品揃えは限られるが、安価である。

・ドリンク類はカルピスのペットボトルが100円と、スーパーマーケットと近しい金額である。

・貴重な休憩時間を外出したり、レジに並んだりという時間を掛けずに購入できる点

少し小腹がすいて、1つだけお菓子を食べたいと言うシーンにおいては便利

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

従業員数によって設置量も変えられるため、どの企業でも活用できると考えます。お菓子類の設置は、女性従業員からは絶賛され、満足度は高いです。

投稿日: 2022/06/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1

食べたい時に売り切れている

利用期間

2014年から2022年5月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

お昼の時間がずれ込んでしまうことが多く、そのような時にパクっと口に入れられるお菓子が職務フロアで買えればという部内の声からオフィスグリコ導入ということに至りました。100円で買えるという手軽さも受けていたと感じています。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニに行かなくてよくなった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・グリコのお菓子の味に飽きてきて他社のお菓子を食べたくなる

残業時間(特に終電前後の遅い時間)になると在庫切れの時がよくある

・設置スペースが限られているので商品の数も限られている

・お金を集計すると、稀に売上に対し現金が足りないことがあった

投稿日: 2022/06/28
匿名ユーザー

総合評価点1

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
501人〜1000人

食べたい時に売り切れている

利用期間

2014年から2022年5月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

お昼の時間がずれ込んでしまうことが多く、そのような時にパクっと口に入れられるお菓子が職務フロアで買えればという部内の声からオフィスグリコ導入ということに至りました。100円で買えるという手軽さも受けていたと感じています。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円程度

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニに行かなくてよくなった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・グリコのお菓子の味に飽きてきて他社のお菓子を食べたくなる

残業時間(特に終電前後の遅い時間)になると在庫切れの時がよくある

・設置スペースが限られているので商品の数も限られている

・お金を集計すると、稀に売上に対し現金が足りないことがあった

投稿日: 2022/06/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

コンビニより安くてお得

利用期間

2016年4月〜2018年3月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィスビルの高層階なので、地下のコンビニに行くより早い。

・お菓子だけでなくカップ麺やおつまみなど品ぞろえが広かった

・グリコ社製品だけでなく他のメーカーの商品まで売れ筋を押さえていた

・品ぞろえが変化に富んでいた

・アイスを導入したら一年中好評だった。

同じものが地下のコンビニに行けば買えるが、コンビニに比べて安いものが多かった

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

高層階のビルの上層にあるオフィス、コンビニが遠い立地の事業所には、わざわざ出かけなくて済み、非常に便利なのでおすすめできます。

投稿日: 2022/06/28
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
101人〜250人

コンビニより安くてお得

利用期間

2016年4月〜2018年3月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィスビルの高層階なので、地下のコンビニに行くより早い。

・お菓子だけでなくカップ麺やおつまみなど品ぞろえが広かった

・グリコ社製品だけでなく他のメーカーの商品まで売れ筋を押さえていた

・品ぞろえが変化に富んでいた

・アイスを導入したら一年中好評だった。

同じものが地下のコンビニに行けば買えるが、コンビニに比べて安いものが多かった

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

高層階のビルの上層にあるオフィス、コンビニが遠い立地の事業所には、わざわざ出かけなくて済み、非常に便利なのでおすすめできます。

投稿日: 2022/06/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

いざという時の食事代わりに

利用期間

2016年4月〜2017年3月(退職により利用終了)

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、だいたい2品で合計200円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ちょっとした仕事の合間の息抜きなどに気軽に買える仕組みが良い

・金額もワンコイン程度のものが多く、手が出しやすい

忙しい時、いざという時の食事代わりになる

・ビスコやバータイプなど、栄養バランスが良さそうなものやカロリー補給できそうなものがあった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・小銭の用意がないときは諦めるか無理やり自販機などで崩すしかない。

商品のラインナップが少し不透明なので、誰でも新商品や人気商品のリクエストなどができれば良かった

・気に入って頻繁に食べていたお菓子が急に姿を消したことがあって、ガッカリしたことがある

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員としてはかなりありがたいサービスなのでオススメできる。

投稿日: 2022/06/28
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

いざという時の食事代わりに

利用期間

2016年4月〜2017年3月(退職により利用終了)

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、だいたい2品で合計200円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ちょっとした仕事の合間の息抜きなどに気軽に買える仕組みが良い

・金額もワンコイン程度のものが多く、手が出しやすい

忙しい時、いざという時の食事代わりになる

・ビスコやバータイプなど、栄養バランスが良さそうなものやカロリー補給できそうなものがあった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・小銭の用意がないときは諦めるか無理やり自販機などで崩すしかない。

商品のラインナップが少し不透明なので、誰でも新商品や人気商品のリクエストなどができれば良かった

・気に入って頻繁に食べていたお菓子が急に姿を消したことがあって、ガッカリしたことがある

 

他の会社にもおすすめしますか?

社員としてはかなりありがたいサービスなのでオススメできる。

投稿日: 2022/06/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

コンビニへ行くより無駄遣いが減った

利用期間

2014年4月から2022年6月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スーパーやコンビニに売っているグリコのお菓子が100円のサイズ感で売っている。

・階を移動しないと行けないコンビニに行くより時間削減となった

100円で購入できるということでコンビニに行くより無駄遣いが減った

・懐かしいグリコのお菓子やオススメのお菓子などを同僚や上司と話すことでコミュニケーションの一つのネタとなった

・小腹が空いたのをごまかす、もしくは疲れた脳を糖分でリフレッシュさせる時に利用していた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

キャッシュレス決済を採用するにあたり、QRコードを読み込んで支払いするという形だったので、外部ツールとの連携は問題なくできました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

高層ビルの上層階のオフィスほど導入すると良いです。下層階のコンビニや食堂、またビル外のコンビニに行くことなく、職務フロアでお菓子が購入できるので、無駄な移動時間を無くすことができます。

投稿日: 2022/06/28
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

コンビニへ行くより無駄遣いが減った

利用期間

2014年4月から2022年6月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スーパーやコンビニに売っているグリコのお菓子が100円のサイズ感で売っている。

・階を移動しないと行けないコンビニに行くより時間削減となった

100円で購入できるということでコンビニに行くより無駄遣いが減った

・懐かしいグリコのお菓子やオススメのお菓子などを同僚や上司と話すことでコミュニケーションの一つのネタとなった

・小腹が空いたのをごまかす、もしくは疲れた脳を糖分でリフレッシュさせる時に利用していた。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

キャッシュレス決済を採用するにあたり、QRコードを読み込んで支払いするという形だったので、外部ツールとの連携は問題なくできました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

高層ビルの上層階のオフィスほど導入すると良いです。下層階のコンビニや食堂、またビル外のコンビニに行くことなく、職務フロアでお菓子が購入できるので、無駄な移動時間を無くすことができます。

投稿日: 2022/06/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

ランニングコストなしで導入できる

利用期間

2021年6月から2022年6月現在も利用中。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円から150円程

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・利用する従業員の自己申告にてお金を入れて商品を取り出し、購入できる簡単さ。

・dポイント払い、PayPay払いが可能である

・納品が約2週間間隔で自動的にされる

・以前利用したオフィスコンビニはマイナーなお菓子等で、果たしてこの価格が市場と比較してどうなのかわからない商品が多かった。

・ラインナップも都度変わり、カップ麺やお菓子類も充実している。

・カロリーメイトや朝からバナナ、ルイボスティー等があり、何かしら購入しようと思える品揃えである。

・お菓子、ドリンク等コンビニ価格よりは安価である点。

初期費用、ランニングコストも発生しない点

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

dポイント払い、PayPay払い、いずれもQRを読み込み自身で決済する為連携はスムーズ。

 

他の会社にもおすすめしますか

おすすめできる。

設置予定の拠点の近隣にコンビニがな、簡単に何か軽食を購入できる環境でないなら、大きく福利厚生の役割を担えると感じオススメです。

投稿日: 2022/06/28
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融
従業員
101人〜250人

ランニングコストなしで導入できる

利用期間

2021年6月から2022年6月現在も利用中。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円から150円程

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・利用する従業員の自己申告にてお金を入れて商品を取り出し、購入できる簡単さ。

・dポイント払い、PayPay払いが可能である

・納品が約2週間間隔で自動的にされる

・以前利用したオフィスコンビニはマイナーなお菓子等で、果たしてこの価格が市場と比較してどうなのかわからない商品が多かった。

・ラインナップも都度変わり、カップ麺やお菓子類も充実している。

・カロリーメイトや朝からバナナ、ルイボスティー等があり、何かしら購入しようと思える品揃えである。

・お菓子、ドリンク等コンビニ価格よりは安価である点。

初期費用、ランニングコストも発生しない点

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

dポイント払い、PayPay払い、いずれもQRを読み込み自身で決済する為連携はスムーズ。

 

他の会社にもおすすめしますか

おすすめできる。

設置予定の拠点の近隣にコンビニがな、簡単に何か軽食を購入できる環境でないなら、大きく福利厚生の役割を担えると感じオススメです。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
エネルギー
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

セルフなので支払わない社員もいる

利用期間

利用開始時期不明、2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

事務所近くにコンビニがないため

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

だいたい100円くらいで利用が可能

 

メニューの感想を教えてください。

・オフィスグリコはほとんどが駄菓子であるため、小腹がすいたときに非常に便利だと思いました。

・コンビニ弁当や外食と比べると量や種類が非常に少ないです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・基本的にセルフサービスであるため、気軽にお菓子が食べられる点が良かったです。

忙しくて外に出て買い物ができない場合には、オフィスグリコがあった時のありがたみを感じました

 

不便だと感じた点を教えてください。

・補充されるまでにはある程度日数がかかるので、周りを気にして、一度にたくさん食べられないのがネックです。

・会社側で貯金箱などを設けていて、そこに自分で支払い、グリコ業者がそれを回収していくシステムとなっていました。セルフサービスであるため、社員の中で支払わない人もいました。

・不足した金額は、結局、経費でたて替えることになります。不足分が出ると、事務所内がピリピリしていました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・大企業のフロアに設置する場合、個数や種類が少ないのでお勧めできません。

・中小企業の部署内でこじんまりと設置するには便利だと思います。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
エネルギー
従業員
11人〜30人

セルフなので支払わない社員もいる

利用期間

利用開始時期不明、2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

事務所近くにコンビニがないため

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

だいたい100円くらいで利用が可能

 

メニューの感想を教えてください。

・オフィスグリコはほとんどが駄菓子であるため、小腹がすいたときに非常に便利だと思いました。

・コンビニ弁当や外食と比べると量や種類が非常に少ないです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・基本的にセルフサービスであるため、気軽にお菓子が食べられる点が良かったです。

忙しくて外に出て買い物ができない場合には、オフィスグリコがあった時のありがたみを感じました

 

不便だと感じた点を教えてください。

・補充されるまでにはある程度日数がかかるので、周りを気にして、一度にたくさん食べられないのがネックです。

・会社側で貯金箱などを設けていて、そこに自分で支払い、グリコ業者がそれを回収していくシステムとなっていました。セルフサービスであるため、社員の中で支払わない人もいました。

・不足した金額は、結局、経費でたて替えることになります。不足分が出ると、事務所内がピリピリしていました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・大企業のフロアに設置する場合、個数や種類が少ないのでお勧めできません。

・中小企業の部署内でこじんまりと設置するには便利だと思います。

投稿日: 2022/06/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

お札を崩したい時にも利用していた

利用期間

2015年〜2021年

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

カップ麺を食べるときに利用

1品150円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・飲み物やアイスもあった

・昼食に出掛ける時間が無いときに便利

・オフィス内で買い物ができるのは便利

お札を崩したいときに釣り銭が利用できる

・小腹が空いたときに気軽に利用できる

 

他の会社にもおすすめしますか?

いちいちコンビニや自販機に行かなくてもオフィス内で買い物が出来るのは時間効率も良くて便利。類似のサービスを行っている会社はいくつかあると思うので、それぞれ比較して検討するのがいいかと思います。

投稿日: 2022/06/28
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
501人〜1000人

お札を崩したい時にも利用していた

利用期間

2015年〜2021年

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

カップ麺を食べるときに利用

1品150円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・飲み物やアイスもあった

・昼食に出掛ける時間が無いときに便利

・オフィス内で買い物ができるのは便利

お札を崩したいときに釣り銭が利用できる

・小腹が空いたときに気軽に利用できる

 

他の会社にもおすすめしますか?

いちいちコンビニや自販機に行かなくてもオフィス内で買い物が出来るのは時間効率も良くて便利。類似のサービスを行っている会社はいくつかあると思うので、それぞれ比較して検討するのがいいかと思います。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

電子マネーの選択肢が増えると嬉しい

利用期間

2018年4月~2021年12月ごろまで

 

メニューの感想を教えてください。

・1回100円ほどで利用していた。

・バリエーションはチョコレートやクッキーの甘いものから、一口サイズのおせんべい、カロリーメイトと、充実している。

・グリコなのでもちろん味は良い。

・コンビニ弁当や外食と比べると買いに行く手間がないので、15分の休憩や始業前のちょっとしたときに買える。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社では主に提携している宅配のお弁当をお昼に食べていたが、ある日業者の手違いでお弁当がなかったとき、カロリーメイトやおからクッキーがあったのでとても助かった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・わりと最近まで支払いが現金のみだった。購入したくても小銭がなくて困ったことがある。

・いつの間にかペイペイ対応になり、最近はLINEペイにも対応したようだ。自分は主に楽天ペイユーザーなので、楽天ペイかquickペイ対応になると嬉しい。

・スーパーなどで買うよりも、ものによっては割高に感じる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

繁忙期があったり、忙しくて昼食も買いに行けないようなことがある会社には良いと思う。忙しさなどでオフィスから外に出られないような企業には、オフィス内で糖分を補給できるようなサービスがあるのは便利だと思う。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
101人〜250人

電子マネーの選択肢が増えると嬉しい

利用期間

2018年4月~2021年12月ごろまで

 

メニューの感想を教えてください。

・1回100円ほどで利用していた。

・バリエーションはチョコレートやクッキーの甘いものから、一口サイズのおせんべい、カロリーメイトと、充実している。

・グリコなのでもちろん味は良い。

・コンビニ弁当や外食と比べると買いに行く手間がないので、15分の休憩や始業前のちょっとしたときに買える。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社では主に提携している宅配のお弁当をお昼に食べていたが、ある日業者の手違いでお弁当がなかったとき、カロリーメイトやおからクッキーがあったのでとても助かった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・わりと最近まで支払いが現金のみだった。購入したくても小銭がなくて困ったことがある。

・いつの間にかペイペイ対応になり、最近はLINEペイにも対応したようだ。自分は主に楽天ペイユーザーなので、楽天ペイかquickペイ対応になると嬉しい。

・スーパーなどで買うよりも、ものによっては割高に感じる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

繁忙期があったり、忙しくて昼食も買いに行けないようなことがある会社には良いと思う。忙しさなどでオフィスから外に出られないような企業には、オフィス内で糖分を補給できるようなサービスがあるのは便利だと思う。

投稿日: 2022/06/28
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1

お金を入れない人がいて迷惑

初期費用

初期費用、月額費用なし

 

利用期間

2016年〜2018年

 

導入に至った決め手を教えてください。

他の事業所で既に導入していたのを出張で目撃した社員から導入のリクエストがあり、総務で検討して導入を決めました。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円程度

 

不便だと感じた点を教えてください。

・導入当初は珍しさもあって、たちまち売り切れてしまい常時適正な在庫状態になるまで5,6か月かかった。

無人式で料金箱に代金を入れるというシステムでしたが、常時誤差(代金を入れない人がいる)が出て悩まされた

・すぐに売り切れるため、スペースが二倍必要になった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社によると思います。

取引金額が大きくなると売上誤差や現金の管理が懸念され、事業所の治安やモラルが問われます。

投稿日: 2022/06/28
匿名ユーザー

総合評価点1

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

お金を入れない人がいて迷惑

初期費用

初期費用、月額費用なし

 

利用期間

2016年〜2018年

 

導入に至った決め手を教えてください。

他の事業所で既に導入していたのを出張で目撃した社員から導入のリクエストがあり、総務で検討して導入を決めました。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円程度

 

不便だと感じた点を教えてください。

・導入当初は珍しさもあって、たちまち売り切れてしまい常時適正な在庫状態になるまで5,6か月かかった。

無人式で料金箱に代金を入れるというシステムでしたが、常時誤差(代金を入れない人がいる)が出て悩まされた

・すぐに売り切れるため、スペースが二倍必要になった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社によると思います。

取引金額が大きくなると売上誤差や現金の管理が懸念され、事業所の治安やモラルが問われます。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

値段や品揃えがわかりにくい

利用期間

2019年2月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・職場での気分転換ツールや、雑談の場、話題にもなるし、残業する際コンビニまで行かずに手軽に小腹を満たせる

 

メニューの感想を教えてください。

・甘いものからしょっぱいもの、小腹を満たすバーや、あまり手が汚れないものをラインナップとしている。

・品揃えは仕事をしている人へお配慮も見られて良いと思う。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニ弁当や外食と比べて、わざわざオフィスを出なくていい。コートや社員証、財布を携帯し

靴を履き替えなくても良い時点でだいぶ助かっている。

残業している部下に気を遣わせないちょっとした差し入れとして、ちょうどいいなと思い、晩酌が好きな人だったのでおつまみ系のスナックを購入した。部下とのコミュニケーションにもなってよかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

値段の表記が少しわかりにくい。欲しいものがいくらなのか迷って、間違った金額で購入してしまうのではと気が引けて買わなかったことがある。今は改善され値段別に並んでいるので分かりやすくなった。

・手に取ったものを別のスペースへ置いてしまう人もいるため、一覧表などがあると、置き場がわかりやすくなると思う。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・仕事中のちょっとした楽しみにもなるし、交流の場にもなると思う。

・女性が多い職場にも喜ばれると思うが、以外と年配層が多いところにも合っているかもしれない。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
101人〜250人

値段や品揃えがわかりにくい

利用期間

2019年2月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・職場での気分転換ツールや、雑談の場、話題にもなるし、残業する際コンビニまで行かずに手軽に小腹を満たせる

 

メニューの感想を教えてください。

・甘いものからしょっぱいもの、小腹を満たすバーや、あまり手が汚れないものをラインナップとしている。

・品揃えは仕事をしている人へお配慮も見られて良いと思う。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニ弁当や外食と比べて、わざわざオフィスを出なくていい。コートや社員証、財布を携帯し

靴を履き替えなくても良い時点でだいぶ助かっている。

残業している部下に気を遣わせないちょっとした差し入れとして、ちょうどいいなと思い、晩酌が好きな人だったのでおつまみ系のスナックを購入した。部下とのコミュニケーションにもなってよかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

値段の表記が少しわかりにくい。欲しいものがいくらなのか迷って、間違った金額で購入してしまうのではと気が引けて買わなかったことがある。今は改善され値段別に並んでいるので分かりやすくなった。

・手に取ったものを別のスペースへ置いてしまう人もいるため、一覧表などがあると、置き場がわかりやすくなると思う。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・仕事中のちょっとした楽しみにもなるし、交流の場にもなると思う。

・女性が多い職場にも喜ばれると思うが、以外と年配層が多いところにも合っているかもしれない。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

短い休憩でも利用できるが、おつりが出ないようにしか購入できないのが不便

利用期間

2021年12月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

業務を行いながら軽くつまめるグミやチョコ、飴などを導入することで社員のやる気を向上させようと設置した様です。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円。2品で200円。

 

 メニューの感想を教えてください。

軽くつまめるようなお菓子ばかりなので栄養面等は一切ないと思われます。ただ、仕事柄ストレスが溜まるので甘いものなどが気軽に食べれる環境には感謝してます。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

わざわざ外に行かずにワンコインで購入することができるので、買いやすさはあります。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

種類もあるし、のど飴等あったら嬉しいようなものも置いてあるのでついつい購入をしてしまいます。

・仕事柄、喉を酷使するのでのど飴があるのはうれしいです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

お釣りが出ないようにしか購入することができないので、小銭が持ってなければ買うことができないのが不便です。

・今時小銭を持ち歩かない、現金を持ち歩かない人も増えているので

電子マネー等で決済できるようになれば便利だと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

同じようにpcでの作業が多いところや、コールセンターなどストレスが溜まるような職種のところにはおすすめです。

10分の休憩は与えられますがその時間にコンビニまで行って何かを買う余裕はあまりないので、良いと思います。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

短い休憩でも利用できるが、おつりが出ないようにしか購入できないのが不便

利用期間

2021年12月~2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

業務を行いながら軽くつまめるグミやチョコ、飴などを導入することで社員のやる気を向上させようと設置した様です。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円。2品で200円。

 

 メニューの感想を教えてください。

軽くつまめるようなお菓子ばかりなので栄養面等は一切ないと思われます。ただ、仕事柄ストレスが溜まるので甘いものなどが気軽に食べれる環境には感謝してます。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

わざわざ外に行かずにワンコインで購入することができるので、買いやすさはあります。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

種類もあるし、のど飴等あったら嬉しいようなものも置いてあるのでついつい購入をしてしまいます。

・仕事柄、喉を酷使するのでのど飴があるのはうれしいです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

お釣りが出ないようにしか購入することができないので、小銭が持ってなければ買うことができないのが不便です。

・今時小銭を持ち歩かない、現金を持ち歩かない人も増えているので

電子マネー等で決済できるようになれば便利だと思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

同じようにpcでの作業が多いところや、コールセンターなどストレスが溜まるような職種のところにはおすすめです。

10分の休憩は与えられますがその時間にコンビニまで行って何かを買う余裕はあまりないので、良いと思います。

投稿日: 2022/12/22
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
メーカー/製造
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円から150円
導入年
2019年4月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5

投資額を自分で決められるのが良い

利用期間

2019年4月~2022年12月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスビルで売店もなく、残業する際のおやつを買う場所がないので、せめてもの福利厚生の一環と言うことでみんなに相談して導入した。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

お菓子一個あたりの値段で、100円から150円で大体済ませている。

あくまでも個人負担で、利用する度に集金する形になっている。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・必要に応じて追加手配が可能。

・ランニングコストがかからず、単純にお菓子を追加するだけで良い。

・定番のお菓子なので、好き嫌いがなく誰もが利用しやすい。20~60代まで、様々な年代で、男性女性問わず働いているが、オフィスグリコについて批判をする人がいない。

・操作については、極めて簡単。誰であっても使える、アナログなところが好き。

・定番のお菓子ばかりだが、つまみにはちょうど良い量で、バリエーションが多いので、みんな気にいっているはず。

投資額も、自分自身で決められるのが良い

不便だと感じた点を教えてください。

最初は良いが、どうしても飽きてしまう方がいる

・利用者が偏っていて、お金を費やす方々も、それに伴って偏るのはどうかと思う。

・近所にコンビニができたら利用しなくなると思う。

・個人的にダイエットを心がけていても、残業が長くなると、1日に2つ3つ食べてしまい、カロリーオーバーしてしまう。ダイエットがうまくいかなくなってしまう。思う。

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスビルで残業が多い場合、女性が多くて残業食が用意できない場合に、喜ばれると思う。

単価が安いので、受益者負担で、利用した方々が支払う制度にしていけば、全く会社の負担もないので、良いことではないか。

投稿日: 2022/12/22
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
1品100円から150円
導入年
2019年4月
所在地
京都府
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

投資額を自分で決められるのが良い

利用期間

2019年4月~2022年12月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスビルで売店もなく、残業する際のおやつを買う場所がないので、せめてもの福利厚生の一環と言うことでみんなに相談して導入した。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

お菓子一個あたりの値段で、100円から150円で大体済ませている。

あくまでも個人負担で、利用する度に集金する形になっている。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・必要に応じて追加手配が可能。

・ランニングコストがかからず、単純にお菓子を追加するだけで良い。

・定番のお菓子なので、好き嫌いがなく誰もが利用しやすい。20~60代まで、様々な年代で、男性女性問わず働いているが、オフィスグリコについて批判をする人がいない。

・操作については、極めて簡単。誰であっても使える、アナログなところが好き。

・定番のお菓子ばかりだが、つまみにはちょうど良い量で、バリエーションが多いので、みんな気にいっているはず。

投資額も、自分自身で決められるのが良い

不便だと感じた点を教えてください。

最初は良いが、どうしても飽きてしまう方がいる

・利用者が偏っていて、お金を費やす方々も、それに伴って偏るのはどうかと思う。

・近所にコンビニができたら利用しなくなると思う。

・個人的にダイエットを心がけていても、残業が長くなると、1日に2つ3つ食べてしまい、カロリーオーバーしてしまう。ダイエットがうまくいかなくなってしまう。思う。

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスビルで残業が多い場合、女性が多くて残業食が用意できない場合に、喜ばれると思う。

単価が安いので、受益者負担で、利用した方々が支払う制度にしていけば、全く会社の負担もないので、良いことではないか。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

幅広い決済方法がない点は改善してほしい

初期費用

初期費用は0円と総務担当から聞きました。

 

利用期間

2017年4月~2022年2月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

営業オフィスが45階にあり、コンビニがある1階まで遠いので、気軽にお菓子で息抜きができるようにという配慮が導入に至った決め手。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

・だいたい1品150円で購入

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・バリエーションは割と好きで、普段自分の感覚では手にしないような製品が多かったので息抜きになった。

・分量こそ少なかったが、あまり食べ過ぎても眠くなるのでちょうどよかったと思う。

コンビニ弁当や外食と比べて、気軽さが圧倒的に違う。非対面なので、混雑する事もなく購入でき非常に良いと思う。

・什器が縦型で横幅を取らない所が、スペースを無駄遣いしないので気に入っていた。自動販売機の横に設置していたが、飲み物と一緒についでに購入する人も多かった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

Paypay決済以外に対応していない事。メルペイ、Line payなど、他のQRコード決済が使用できない為、利用時にPaypay残高を常に気にする必要があった。

・人それぞれにメインの決済方法がある現代だからこそ、幅広い選択肢を提供するべきだと思う。

・強いて言うなら、自動販売機の飲み物と合わせて購入すると何か特典がもらえるような仕組み、キャンペーンがあると、もっと楽しく使えると思う。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

幅広い決済方法がない点は改善してほしい

初期費用

初期費用は0円と総務担当から聞きました。

 

利用期間

2017年4月~2022年2月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

営業オフィスが45階にあり、コンビニがある1階まで遠いので、気軽にお菓子で息抜きができるようにという配慮が導入に至った決め手。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

・だいたい1品150円で購入

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・バリエーションは割と好きで、普段自分の感覚では手にしないような製品が多かったので息抜きになった。

・分量こそ少なかったが、あまり食べ過ぎても眠くなるのでちょうどよかったと思う。

コンビニ弁当や外食と比べて、気軽さが圧倒的に違う。非対面なので、混雑する事もなく購入でき非常に良いと思う。

・什器が縦型で横幅を取らない所が、スペースを無駄遣いしないので気に入っていた。自動販売機の横に設置していたが、飲み物と一緒についでに購入する人も多かった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

Paypay決済以外に対応していない事。メルペイ、Line payなど、他のQRコード決済が使用できない為、利用時にPaypay残高を常に気にする必要があった。

・人それぞれにメインの決済方法がある現代だからこそ、幅広い選択肢を提供するべきだと思う。

・強いて言うなら、自動販売機の飲み物と合わせて購入すると何か特典がもらえるような仕組み、キャンペーンがあると、もっと楽しく使えると思う。

投稿日: 2022/12/06
会社名
八芳園
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100~200円
導入年
2020年8月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

コミュニケーションの良いきっかけにもなる

利用期間

2020年8月~2022年1月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職のため。

導入に至った決め手を教えてください。

夜遅くまで働くスタッフが多く、気軽にコンビニにも行けない環境だからと思われる。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100~200円、2つで300円前後

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無人で24時間利用可能なため、食事を食べ損ねたときや小腹が空いた時に、いつでも購入できたのがよかった。

・冷蔵庫付きのシステムなので、冷えた飲み物やアイスも買えたのがとても嬉しかった。

22時過ぎにみんなでアイスを食べて一息ついて、などでコミュニケーションをとるきっかけにもなった

・QRカード決済も対応していた。

・価格も安価なため、同僚や後輩への差し入れにも使い勝手が良かった。

・欲しい商品のリクエストにも柔軟に対応してもらえた。

・夜遅くまで働いていることが多く、小腹が空いた時に簡単に購入できるのが本当にありがたかった。

他の会社にもおすすめしますか?

サービス業などの休憩がきちんと取れない業界にはとてもおすすめ。

ご飯すらろくに食べられなかったりするので、外出のしづらい業種で簡単にお菓子が買えるのはとてもありがたかった。

お菓子を食べすぎて太ってしまうのだけは難点だが、糖分摂取でリフレッシュもできて仲間とのコミュニケーションのきっかけにもなり、大変良いものだった。

投稿日: 2022/12/06
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100~200円
導入年
2020年8月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
八芳園
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
251人〜500人

コミュニケーションの良いきっかけにもなる

利用期間

2020年8月~2022年1月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職のため。

導入に至った決め手を教えてください。

夜遅くまで働くスタッフが多く、気軽にコンビニにも行けない環境だからと思われる。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100~200円、2つで300円前後

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無人で24時間利用可能なため、食事を食べ損ねたときや小腹が空いた時に、いつでも購入できたのがよかった。

・冷蔵庫付きのシステムなので、冷えた飲み物やアイスも買えたのがとても嬉しかった。

22時過ぎにみんなでアイスを食べて一息ついて、などでコミュニケーションをとるきっかけにもなった

・QRカード決済も対応していた。

・価格も安価なため、同僚や後輩への差し入れにも使い勝手が良かった。

・欲しい商品のリクエストにも柔軟に対応してもらえた。

・夜遅くまで働いていることが多く、小腹が空いた時に簡単に購入できるのが本当にありがたかった。

他の会社にもおすすめしますか?

サービス業などの休憩がきちんと取れない業界にはとてもおすすめ。

ご飯すらろくに食べられなかったりするので、外出のしづらい業種で簡単にお菓子が買えるのはとてもありがたかった。

お菓子を食べすぎて太ってしまうのだけは難点だが、糖分摂取でリフレッシュもできて仲間とのコミュニケーションのきっかけにもなり、大変良いものだった。

投稿日: 2022/12/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
200円
導入年
2016年10月

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5

知っているお菓子が多くて間違いがない

利用期間

2016年10月〜2019年10月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職した為。

導入に至った決め手を教えてください。

みんながよく知っているからです。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外に買いに行く時間がない時や、残業で忙しい時によく利用して助かりました。

自分でもよく知っているお菓子がたくさんあり、間違いがないです。買ってみて、「思った品物と違かった」ということがないので、安心して買えました。

・美味しい、安いで満足できました。

・手軽で、夕食に響かないボリュームが良かったです。

不便だと感じた点を教えてください。

・かなり遅い時間まで仕事をしないといけない場合は、お菓子だけだとボリュームが少なく、足りなかったので、結局外に買い出しに行っていました。ボリュームがあるお菓子が増えたら良いなあ、と思いました

他の会社にもおすすめしますか?

忙しいメンバーには大変助かります。

会社の中で、すぐにお菓子を買えるのはすごく助かります。

お店に行ったり、お店で並ばなくても会社の中にオフィスグリコさんがあると、業務効率化になります。

投稿日: 2022/12/22
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
200円
導入年
2016年10月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
251人〜500人

知っているお菓子が多くて間違いがない

利用期間

2016年10月〜2019年10月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職した為。

導入に至った決め手を教えてください。

みんながよく知っているからです。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外に買いに行く時間がない時や、残業で忙しい時によく利用して助かりました。

自分でもよく知っているお菓子がたくさんあり、間違いがないです。買ってみて、「思った品物と違かった」ということがないので、安心して買えました。

・美味しい、安いで満足できました。

・手軽で、夕食に響かないボリュームが良かったです。

不便だと感じた点を教えてください。

・かなり遅い時間まで仕事をしないといけない場合は、お菓子だけだとボリュームが少なく、足りなかったので、結局外に買い出しに行っていました。ボリュームがあるお菓子が増えたら良いなあ、と思いました

他の会社にもおすすめしますか?

忙しいメンバーには大変助かります。

会社の中で、すぐにお菓子を買えるのはすごく助かります。

お店に行ったり、お店で並ばなくても会社の中にオフィスグリコさんがあると、業務効率化になります。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

システム上では精算間違いがわからない

利用期間

2019年1月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・職場の徒歩圏内にコンビニがなく、休憩時間に少しお菓子を買いに行ける環境でないこと

・自動販売機が設置してある食堂での導入で、飲み物とセットで買えるため

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

全品100円のものを導入していたため、1品100円の利用。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・最寄りのスーパーへ行くと片道10分弱かかってしまうため、社内で気軽に購入できる点は嬉しい。

・精算についても専用の箱に現金を入れるだけなので手軽さが魅力。

・お菓子がメイン(ミンティア、クリーム玄米ブラン、チップスター、クッキーなどさまざま)でしたが種類が豊富で良かった。

健康系からお菓子までさまざまなものが置いてあるのが良かった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・基本的に商品引き換えで自分でお金を入れる仕組みで利用しているため、払い忘れや払い過ぎなどが心配。精算での漏れや間違えがないかの確認が難しいと感じる。

・上記はシステム上では確認できないため、今のところ在庫残と現金で照合するしか方法がないのが困る。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・導入が利用も手軽なので勧めたいと感じている。

・弊社はお菓子利用だが、ドライの軽食なども取り入れれば昼食にも利用できてなお良いと感じる。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
1001人以上

システム上では精算間違いがわからない

利用期間

2019年1月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・職場の徒歩圏内にコンビニがなく、休憩時間に少しお菓子を買いに行ける環境でないこと

・自動販売機が設置してある食堂での導入で、飲み物とセットで買えるため

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

全品100円のものを導入していたため、1品100円の利用。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・最寄りのスーパーへ行くと片道10分弱かかってしまうため、社内で気軽に購入できる点は嬉しい。

・精算についても専用の箱に現金を入れるだけなので手軽さが魅力。

・お菓子がメイン(ミンティア、クリーム玄米ブラン、チップスター、クッキーなどさまざま)でしたが種類が豊富で良かった。

健康系からお菓子までさまざまなものが置いてあるのが良かった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・基本的に商品引き換えで自分でお金を入れる仕組みで利用しているため、払い忘れや払い過ぎなどが心配。精算での漏れや間違えがないかの確認が難しいと感じる。

・上記はシステム上では確認できないため、今のところ在庫残と現金で照合するしか方法がないのが困る。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・導入が利用も手軽なので勧めたいと感じている。

・弊社はお菓子利用だが、ドライの軽食なども取り入れれば昼食にも利用できてなお良いと感じる。

投稿日: 2022/12/06
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100~200円程
導入年
2020年8月

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
1.5
社内での評判
2

週2の補充では品切れを起こしていた

利用期間

2020年8月~2022年1月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100~200円程。

不便だと感じた点を教えてください。

補充が週に2回なため、週末の忙しい日には売り切れてしまっていた

・土日に12時間以上働くような環境だったため、補充が平日のみで日曜の夕方にはほとんど売り切れてしまう状況だった。そのため、日曜の朝くらいからは予め2品ほど買い溜めをしていた。

・販売スペースが限られていたため、品揃えにどうしても偏りがあった。

・コンビニと比べると差はないが、少し割高ではあった。

投稿日: 2022/12/06
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
1.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
1品100~200円程
導入年
2020年8月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

週2の補充では品切れを起こしていた

利用期間

2020年8月~2022年1月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100~200円程。

不便だと感じた点を教えてください。

補充が週に2回なため、週末の忙しい日には売り切れてしまっていた

・土日に12時間以上働くような環境だったため、補充が平日のみで日曜の夕方にはほとんど売り切れてしまう状況だった。そのため、日曜の朝くらいからは予め2品ほど買い溜めをしていた。

・販売スペースが限られていたため、品揃えにどうしても偏りがあった。

・コンビニと比べると差はないが、少し割高ではあった。

投稿日: 2022/12/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
合計500円程度
導入年
2015年9月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3.5

コミュニケーションのきっかけになった

利用期間

2015年9月〜2016年12月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

導入に至った決め手を教えてください。

社内での作業が多い部署で、長時間に渡ることも多かった。

「外出するほどでもないが、少し小腹が…」という時に、福利厚生の一環として導入されたように記憶している。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

合計500円程度

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外出せずに、ちょっとした物をその場で購入できた。手軽に購入できる点で便利。

・商品ラインナップは、希望すれば追加で導入してくれたので、カスタマイズしやすかった。

・現金を入れて商品を持って行くという仕組みで、アナログで単純であったため、どんな年齢層や背景の人でもすぐ利用できた。

・通常であれば、部署の人間皆で買い物に行くことはないが、皆でその場で選びながら、ちょっとした休憩を取ることができることもあり、コミュニケーションの一環としても有意義だった

不便だと感じた点を教えてください。

・商品の希望がある場合、担当者に伝えなければいけなかったので、反映までに少し時間がかかった。

・使用する人としない人の差が大きく、利便性の面から、徐々に利用する人の方が少なくなっていった。

・意図的なのかは不明だが、後払いのようにして先に持っていく人が現れ、精算時にずれが出るなど、手間もかかっていたように思う

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニなどが遠い環境の会社や、社内作業が多い部署や会社、とにかく黙々と作業して、なかなか全体のコミュニケーションが取りづらいと感じている職場におすすめ。

自身がいた部署では、このサービスをきっかけに、皆で話をすることがあったので、コミュニケーションのきっかけとしても面白いかなと感じる。

投稿日: 2022/12/22
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
合計500円程度
導入年
2015年9月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
101人〜250人

コミュニケーションのきっかけになった

利用期間

2015年9月〜2016年12月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

導入に至った決め手を教えてください。

社内での作業が多い部署で、長時間に渡ることも多かった。

「外出するほどでもないが、少し小腹が…」という時に、福利厚生の一環として導入されたように記憶している。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

合計500円程度

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外出せずに、ちょっとした物をその場で購入できた。手軽に購入できる点で便利。

・商品ラインナップは、希望すれば追加で導入してくれたので、カスタマイズしやすかった。

・現金を入れて商品を持って行くという仕組みで、アナログで単純であったため、どんな年齢層や背景の人でもすぐ利用できた。

・通常であれば、部署の人間皆で買い物に行くことはないが、皆でその場で選びながら、ちょっとした休憩を取ることができることもあり、コミュニケーションの一環としても有意義だった

不便だと感じた点を教えてください。

・商品の希望がある場合、担当者に伝えなければいけなかったので、反映までに少し時間がかかった。

・使用する人としない人の差が大きく、利便性の面から、徐々に利用する人の方が少なくなっていった。

・意図的なのかは不明だが、後払いのようにして先に持っていく人が現れ、精算時にずれが出るなど、手間もかかっていたように思う

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニなどが遠い環境の会社や、社内作業が多い部署や会社、とにかく黙々と作業して、なかなか全体のコミュニケーションが取りづらいと感じている職場におすすめ。

自身がいた部署では、このサービスをきっかけに、皆で話をすることがあったので、コミュニケーションのきっかけとしても面白いかなと感じる。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

軽食のラインナップがあるともっと助かる

初期費用

費用不要、設置場所のみ確保できれば可能

 

利用期間

2019年4月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・業務中に遠くのコンビニに行く手間と時間短縮のため。

・甘いものやガムを摂取することで仕事効率アップを狙ったため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社内にあるので手軽に利用できる。仕事のちょっとしたご褒美に同僚に喜ばれる。

置く場所がコンパクトなのと毎週補充してくれるし、メニューの希望も聞いてくれる

・1品100円で利用できる。グリコ製品なので安心。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メニューが少ない

・甘いものが多い。

品ぞろえがお菓子になってしまうので、どうしても小腹が空いた時の軽食としては使えない。物足りなさを感じる。

・冷蔵庫を設置するタイプのものもあるが、社内に置くスペースがないため断念した。

・パンとかの手軽炭水化物がメニューにあるのが理想。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。普段は買わない商品もついつい手を伸ばしてしまう。女性の多い職場では甘いものが好きな方が多いと思うので、とくにいいと思います。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
11人〜30人

軽食のラインナップがあるともっと助かる

初期費用

費用不要、設置場所のみ確保できれば可能

 

利用期間

2019年4月〜2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・業務中に遠くのコンビニに行く手間と時間短縮のため。

・甘いものやガムを摂取することで仕事効率アップを狙ったため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社内にあるので手軽に利用できる。仕事のちょっとしたご褒美に同僚に喜ばれる。

置く場所がコンパクトなのと毎週補充してくれるし、メニューの希望も聞いてくれる

・1品100円で利用できる。グリコ製品なので安心。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・メニューが少ない

・甘いものが多い。

品ぞろえがお菓子になってしまうので、どうしても小腹が空いた時の軽食としては使えない。物足りなさを感じる。

・冷蔵庫を設置するタイプのものもあるが、社内に置くスペースがないため断念した。

・パンとかの手軽炭水化物がメニューにあるのが理想。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。普段は買わない商品もついつい手を伸ばしてしまう。女性の多い職場では甘いものが好きな方が多いと思うので、とくにいいと思います。

投稿日: 2022/12/06
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2014年4月

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4

更新が多く飽きづらい仕組みになっている

利用にかけた費用

導入費用不要で、利用者が買いたいお菓子の料金を都度支払う形式だった。

利用期間

2014年4月〜2020年7月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

購入できるお菓子の大きさが市販のものよりも少し小さく、同じ値段で買うならスーパーやコンビニでまとめ買いしたほうがお得に感じられたため。

導入に至った決め手を教えてください。

職場環境の充実と社員のモチベーションアップを目的として導入された。

仕事の休憩時にお菓子を食べてリフレッシュしている社員が多く、お菓子購入当番のようなものもあったので、オフィスグリコでお菓子調達の手間を軽減しつつ、手軽にリフレッシュ環境を整えられたと思う。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お菓子1個100円なので、利用者と管理者にとって勘定がわかりやすかった。

・お菓子の設置ボックスと支払い箱が一体になっているので、お金の管理はしやすかった。

お菓子のラインナップが自動で更新されていくので、利用者が飽きづらい仕組みになっていたと思う

・飽きが来ないように焼き菓子やガム・チョコレートなど、多彩なラインナップが用意されている。

・利用時は2〜3日に一度くらいの頻度でお菓子を購入していたが、一月くらいで一通りラインナップを買い終えたあたりで設置されるお菓子が違うものに更新されていた。

・食べたいと思ったときに、会社の外に出なくてもすぐにお菓子が購入できる。

他の会社にもおすすめしますか?

個々人への一定のリフレッシュ効果があるので、利用者側としては導入をオススメする。職場の社員がお菓子を食べて一服する習慣があるなら、尚更オススメ。

管理者側として料金回収の仕組みを工夫する必要はあるものの、社員の頑張りを引き出せるツールとして費用対効果としては十分に思う。

投稿日: 2022/12/06
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
3
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2014年4月
所在地
東京都
職種
技術職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
501人〜1000人

更新が多く飽きづらい仕組みになっている

利用にかけた費用

導入費用不要で、利用者が買いたいお菓子の料金を都度支払う形式だった。

利用期間

2014年4月〜2020年7月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

購入できるお菓子の大きさが市販のものよりも少し小さく、同じ値段で買うならスーパーやコンビニでまとめ買いしたほうがお得に感じられたため。

導入に至った決め手を教えてください。

職場環境の充実と社員のモチベーションアップを目的として導入された。

仕事の休憩時にお菓子を食べてリフレッシュしている社員が多く、お菓子購入当番のようなものもあったので、オフィスグリコでお菓子調達の手間を軽減しつつ、手軽にリフレッシュ環境を整えられたと思う。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お菓子1個100円なので、利用者と管理者にとって勘定がわかりやすかった。

・お菓子の設置ボックスと支払い箱が一体になっているので、お金の管理はしやすかった。

お菓子のラインナップが自動で更新されていくので、利用者が飽きづらい仕組みになっていたと思う

・飽きが来ないように焼き菓子やガム・チョコレートなど、多彩なラインナップが用意されている。

・利用時は2〜3日に一度くらいの頻度でお菓子を購入していたが、一月くらいで一通りラインナップを買い終えたあたりで設置されるお菓子が違うものに更新されていた。

・食べたいと思ったときに、会社の外に出なくてもすぐにお菓子が購入できる。

他の会社にもおすすめしますか?

個々人への一定のリフレッシュ効果があるので、利用者側としては導入をオススメする。職場の社員がお菓子を食べて一服する習慣があるなら、尚更オススメ。

管理者側として料金回収の仕組みを工夫する必要はあるものの、社員の頑張りを引き出せるツールとして費用対効果としては十分に思う。

投稿日: 2022/12/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
専門職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2013年8月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5

100円程度でこの分量は妥当

利用期間

2013年8月~2017年10月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

ビルの高層階にオフィスがあることと、1Fのコンビニまで行くのが面倒なことがあったと思う。福利厚生の一環として導入したらしい。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

アイスの場合、200円の品もあった記憶がある。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・商品はパッケージがわかるように陳列されており、自分で手に取れるので選びやすかった

・お金を入れる貯金箱のようなものがあったので、お金を入れやすかった。

・(自分が使っていた当時は)その貯金箱のような蓋は簡単に取り外せた。両替しないと小銭がない場合は、その場で両替できた

分量については、通常のお菓子より少し小さめだが、配達代などを考えると、100円程度でこの分量は妥当だと思う

・バリエーションは色々あって良かった。

・アイスを食すために、冷凍庫も、グリコもちで設置してくれた

・リクエスト商品については、できる範囲内で快く請けてくれていた印象がある

他の会社にもおすすめしますか?

高層ビルの上層階で、ちょっとしたものを買いに行くのに1Fまで降りるのが面倒な場合におすすめする。やはり、会社の室内にお菓子を買えるスペースがある、というのは重宝するから。

投稿日: 2022/12/22
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2013年8月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
医療
従業員
501人〜1000人

100円程度でこの分量は妥当

利用期間

2013年8月~2017年10月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

ビルの高層階にオフィスがあることと、1Fのコンビニまで行くのが面倒なことがあったと思う。福利厚生の一環として導入したらしい。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

アイスの場合、200円の品もあった記憶がある。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・商品はパッケージがわかるように陳列されており、自分で手に取れるので選びやすかった

・お金を入れる貯金箱のようなものがあったので、お金を入れやすかった。

・(自分が使っていた当時は)その貯金箱のような蓋は簡単に取り外せた。両替しないと小銭がない場合は、その場で両替できた

分量については、通常のお菓子より少し小さめだが、配達代などを考えると、100円程度でこの分量は妥当だと思う

・バリエーションは色々あって良かった。

・アイスを食すために、冷凍庫も、グリコもちで設置してくれた

・リクエスト商品については、できる範囲内で快く請けてくれていた印象がある

他の会社にもおすすめしますか?

高層ビルの上層階で、ちょっとしたものを買いに行くのに1Fまで降りるのが面倒な場合におすすめする。やはり、会社の室内にお菓子を買えるスペースがある、というのは重宝するから。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

決済方法の不便さが気になった

初期費用

初期費用、月額費用はなし

 

利用期間

2018年10月から2019年10月

 

導入に至った決め手を教えてください。

手軽にお菓子を買える点、コンビニまで行く手間が省けるため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1品100円というワンコインでチョコやビスケット、煎餅を買えるので、従業員の人気は高かったと思う。

・補充も定期的にきてくれるので、商品の不足もなくて助かった

お菓子なので健康には良くないが、バリュエーションは幅広かった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・私が利用していた時はスマホ決済が使えなかったので、毎回小銭を用意する必要があって、手間だった。

小銭が足りない時に従業員同士で貸し借りが発生してしまったので、会社の内部統制上はあまりよろしくなかったと感じた。

・お菓子の食べすぎによる健康意識の低下も懸念があった。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
11人〜30人

決済方法の不便さが気になった

初期費用

初期費用、月額費用はなし

 

利用期間

2018年10月から2019年10月

 

導入に至った決め手を教えてください。

手軽にお菓子を買える点、コンビニまで行く手間が省けるため

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1品100円というワンコインでチョコやビスケット、煎餅を買えるので、従業員の人気は高かったと思う。

・補充も定期的にきてくれるので、商品の不足もなくて助かった

お菓子なので健康には良くないが、バリュエーションは幅広かった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・私が利用していた時はスマホ決済が使えなかったので、毎回小銭を用意する必要があって、手間だった。

小銭が足りない時に従業員同士で貸し借りが発生してしまったので、会社の内部統制上はあまりよろしくなかったと感じた。

・お菓子の食べすぎによる健康意識の低下も懸念があった。

投稿日: 2022/11/07
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
-

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
5

小分けで食べ切りサイズなのが良い

利用期間

2022年4月から2022年10月現在も利用中

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

基本的にすべて経費で落ちていた。

 メニューの感想を教えてください。

非常においしかった・バリエーションも二重丸

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

特に遜色なし・価格面では優位

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニエンスストアまで行かずとも手軽に購入すること食べることができる。

・お菓子の種類が豊富であった。

小分けになっていて、食べきりサイズなのがよかった

・お昼休憩から退勤時間にかけて、集中力が落ちてくるタイミングで手軽に糖分を摂取することができる。

他の会社にもおすすめしますか?

PC仕事や事務的な処理など長時間集中して行う作業などが多い企業に、おすすめする。お昼休憩から退勤時間にかけて、集中力が落ちてくるタイミングで糖分を摂取することで、また集中できるから。

投稿日: 2022/11/07
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
不明
導入年
-
所在地
大阪府
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
51人〜100人

小分けで食べ切りサイズなのが良い

利用期間

2022年4月から2022年10月現在も利用中

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

基本的にすべて経費で落ちていた。

 メニューの感想を教えてください。

非常においしかった・バリエーションも二重丸

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

特に遜色なし・価格面では優位

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニエンスストアまで行かずとも手軽に購入すること食べることができる。

・お菓子の種類が豊富であった。

小分けになっていて、食べきりサイズなのがよかった

・お昼休憩から退勤時間にかけて、集中力が落ちてくるタイミングで手軽に糖分を摂取することができる。

他の会社にもおすすめしますか?

PC仕事や事務的な処理など長時間集中して行う作業などが多い企業に、おすすめする。お昼休憩から退勤時間にかけて、集中力が落ちてくるタイミングで糖分を摂取することで、また集中できるから。

投稿日: 2022/12/06
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2014年4月

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
1
サポート体制
1
社内での評判
3

販売個数と売上金額が合わないことも

利用期間

2014年4月〜2020年7月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

割高感があったため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円ほど。

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子を取るときにお金を支払う仕組みだが、支払い忘れまでは管理できない。支払い忘れをする人が度々おり、販売個数と売上金額が合わないことが度々あった

・無人販売という形式上、常に完全に一致させるのは難しいかもしれないが、導入した会社側で何かしらの工夫をせざるをえない所がやや不便に思った。

・人気があるお菓子はすぐになくなるが、補充は数日後のため買えなかった人は諦めるしかない。

・現金管理のみで小銭がないと購入できないことから、買えないことがしばしばおこる。

・暫くすると補充されるお菓子の種類に代わり映えがなくなり、マンネリ化する傾向がある。

・市販のものよりも少しサイズが小さいので1個100円でも割高な印象があった。

投稿日: 2022/12/06
匿名ユーザー

総合評価点1.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
1
サポート体制
1
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2014年4月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
251人〜500人

販売個数と売上金額が合わないことも

利用期間

2014年4月〜2020年7月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

割高感があったため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円ほど。

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子を取るときにお金を支払う仕組みだが、支払い忘れまでは管理できない。支払い忘れをする人が度々おり、販売個数と売上金額が合わないことが度々あった

・無人販売という形式上、常に完全に一致させるのは難しいかもしれないが、導入した会社側で何かしらの工夫をせざるをえない所がやや不便に思った。

・人気があるお菓子はすぐになくなるが、補充は数日後のため買えなかった人は諦めるしかない。

・現金管理のみで小銭がないと購入できないことから、買えないことがしばしばおこる。

・暫くすると補充されるお菓子の種類に代わり映えがなくなり、マンネリ化する傾向がある。

・市販のものよりも少しサイズが小さいので1個100円でも割高な印象があった。

投稿日: 2022/12/22
会社名
非公開
所在地
埼玉県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
技術職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
週に500円くらい
導入年
2015年頃

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2

ガムを別商品に変更してもらえなかった

利用にかけた費用

利用する側なので、お菓子の分だけになる。毎週かなり食べていたので、週に500円くらいは使ったと思う。

利用期間

2015年頃~2018年頃

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職により辞めた

不便だと感じた点を教えてください。

・カレーせんべいをリクエストして、しばらくは多めにおいてもらったが、グリコの純正商品ではない為か、いつの頃からかリクエストしてもNGになってしまった

・お金入れの中におつりがある時はいいが、ない時は両替ができなかった。仕方ないので、1Fまで降りてコンビニに行っていた

・長期間、売れ残る商品があった。いつまでも置いてあると衛生的に心配になってしまうので、それは交換してほしかった

ガムはあまり食べてる人がいないので、代わりに別の商品を置いて欲しかった。だが、その商品はグリコ側で決定らしく、別商品に変更してもらえなかった

投稿日: 2022/12/22
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
1.5
社内での評判
2
役職
一般
費用感
週に500円くらい
導入年
2015年頃
所在地
埼玉県
職種
技術職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
1001人以上

ガムを別商品に変更してもらえなかった

利用にかけた費用

利用する側なので、お菓子の分だけになる。毎週かなり食べていたので、週に500円くらいは使ったと思う。

利用期間

2015年頃~2018年頃

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職により辞めた

不便だと感じた点を教えてください。

・カレーせんべいをリクエストして、しばらくは多めにおいてもらったが、グリコの純正商品ではない為か、いつの頃からかリクエストしてもNGになってしまった

・お金入れの中におつりがある時はいいが、ない時は両替ができなかった。仕方ないので、1Fまで降りてコンビニに行っていた

・長期間、売れ残る商品があった。いつまでも置いてあると衛生的に心配になってしまうので、それは交換してほしかった

ガムはあまり食べてる人がいないので、代わりに別の商品を置いて欲しかった。だが、その商品はグリコ側で決定らしく、別商品に変更してもらえなかった

投稿日: 2022/12/29
会社名
非公開
所在地
和歌山県
業界
その他
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
一品100円程度
導入年
2020年10月
立場
導入決定者

総合評価点4

料金
2
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4

無料で設置後に継続導入を検討できる

利用にかけた費用

初期費用は無料で、実際に購入した商品の数だけ支払いをするものでした。

お金を入れる場所があり定期的に回収しに営業の方が来てくれます。

利用期間

2020年10月〜2022年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

私自身が退職したため

導入に至った決め手を教えてください。

パートの方が多いのと、事務員の女性も多いので、仕事の合間のコーヒーブレイクなど、福利厚生の面で導入を考えていました。

女性パートたちの喜んだ顔を見ることができたのが、決め手となり導入決定しました。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円程度。大体200円くらい。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・いろいろな種類のお菓子があり、新発売のものから昔ながらのお菓子まで取り揃えられているので、選ぶ楽しみがあります。

・コンパクトなサイズ感なので、場所を取らずに設置でき、使いやすかったです。

・現在は、休憩室にお菓子を買いに行って、そのままおしゃべりするという風になっていて、従業員同士のコミュニケーションが増えてよかったです。

設置は無料というのが、使ってみてから判断もできるので、一番使いやすい点です

・お菓子を買いに外に出なくても済み、時短の効果が得られます。

不便だと感じた点を教えてください。

無人販売という理由で、ちゃんとお金を入れてくれているか不安です。回収、補充に来た方に不信感を抱かれていないか、とても気になります。

・休憩室に長い時間居座る方もいるので、お金がなくならないか心配です。

・手軽ではありますが、商品自体の価格が割高に感じます。

・上記について、スーパーなどで購入するよりも高いです。コンビニと同値といったところでしょうか。パート方は主婦の方も多く、値段に対しては敏感な方も多いので、高いから買わないという意見も何人かから出ていました。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

ただし、設置スペースと従業員の人数に合わせて設置することです。

近くにコンビニがあり、よく買いに行く従業員がたくさんいる、という会社は置く価値はあると思います。

投稿日: 2022/12/29
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
2
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
一品100円程度
導入年
2020年10月
所在地
和歌山県
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
51人〜100人

無料で設置後に継続導入を検討できる

利用にかけた費用

初期費用は無料で、実際に購入した商品の数だけ支払いをするものでした。

お金を入れる場所があり定期的に回収しに営業の方が来てくれます。

利用期間

2020年10月〜2022年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

私自身が退職したため

導入に至った決め手を教えてください。

パートの方が多いのと、事務員の女性も多いので、仕事の合間のコーヒーブレイクなど、福利厚生の面で導入を考えていました。

女性パートたちの喜んだ顔を見ることができたのが、決め手となり導入決定しました。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円程度。大体200円くらい。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・いろいろな種類のお菓子があり、新発売のものから昔ながらのお菓子まで取り揃えられているので、選ぶ楽しみがあります。

・コンパクトなサイズ感なので、場所を取らずに設置でき、使いやすかったです。

・現在は、休憩室にお菓子を買いに行って、そのままおしゃべりするという風になっていて、従業員同士のコミュニケーションが増えてよかったです。

設置は無料というのが、使ってみてから判断もできるので、一番使いやすい点です

・お菓子を買いに外に出なくても済み、時短の効果が得られます。

不便だと感じた点を教えてください。

無人販売という理由で、ちゃんとお金を入れてくれているか不安です。回収、補充に来た方に不信感を抱かれていないか、とても気になります。

・休憩室に長い時間居座る方もいるので、お金がなくならないか心配です。

・手軽ではありますが、商品自体の価格が割高に感じます。

・上記について、スーパーなどで購入するよりも高いです。コンビニと同値といったところでしょうか。パート方は主婦の方も多く、値段に対しては敏感な方も多いので、高いから買わないという意見も何人かから出ていました。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

ただし、設置スペースと従業員の人数に合わせて設置することです。

近くにコンビニがあり、よく買いに行く従業員がたくさんいる、という会社は置く価値はあると思います。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

100~300円で話が弾む良いきっかけに

利用期間

入社した2018年〜2022年3月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・買い置きしなくてもいいのでロスがないです。会社のメンバーとシェアしたりできるのがいいと思いました。

・1品100円〜300円で利用しています。

・なつかしのおやつからチョコ・スナック系まであって、満足です。

・気分転換にコンビニに出かけることもありますが、そうもいかない忙しい時にかなり助けられています。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・強いていうなら、商品の選択肢がもっと広がればいいのにと思います。小腹を満たす程度の容量のものしか置いていないので、夜猛烈にお腹が空いた時は心もとないです。

・何個も食べるのは他の人に申し訳なくなり、結局コンビニに行くことになったこともしばしばあります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスグリコがあるとその場で車内のコミュニケーションが進むと思います。他部署の人と「これ美味しいですよね〜」といった会話から顔見知りになったり、よい息抜きの場所になります。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
1001人以上

100~300円で話が弾む良いきっかけに

利用期間

入社した2018年〜2022年3月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・買い置きしなくてもいいのでロスがないです。会社のメンバーとシェアしたりできるのがいいと思いました。

・1品100円〜300円で利用しています。

・なつかしのおやつからチョコ・スナック系まであって、満足です。

・気分転換にコンビニに出かけることもありますが、そうもいかない忙しい時にかなり助けられています。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・強いていうなら、商品の選択肢がもっと広がればいいのにと思います。小腹を満たす程度の容量のものしか置いていないので、夜猛烈にお腹が空いた時は心もとないです。

・何個も食べるのは他の人に申し訳なくなり、結局コンビニに行くことになったこともしばしばあります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスグリコがあるとその場で車内のコミュニケーションが進むと思います。他部署の人と「これ美味しいですよね〜」といった会話から顔見知りになったり、よい息抜きの場所になります。

投稿日: 2022/12/06
会社名
株式会社ホンダカーズ愛知
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2015年4月

総合評価点5

料金
3.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
4.5

「今食べたい」を叶えてくれるのでありがたかった

利用にかけた費用

初期費用・月額は0円で、利用した分の料金を回収する。冷蔵庫付きで飲料も買えた。

利用期間

2015年4月~2019年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

その会社から退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

福利厚生をもっと豊かにしていこうという運動があり、ウォーターサーバーや自由に使える冷凍庫とともに導入した。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?ご自身の目安金額で結構です。

1品100円。2個以上取ることはまれだった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワンコイン(100円)という分かりやすい金額だった。

・食べたくなったときにいつでも利用できた。

・さまざまな定番のお菓子の中から好きなものを取れた。

・設置費用がかからないし、24時間いつでも取れるので、仕事中にこっそりおやつタイムを作れたのが良かった。

・キャラメルなど懐かしいお菓子から新しいお菓子まで、基本的には定番のお菓子だが色々買いたくなってしまうラインナップだった。

コンビニよりは安く済むと思う。スーパーマーケットで買っておいた方が安いが、「今食べたい」を叶えてくれるのでありがたかった

・仕事では毎日とても忙しく、受付に座っていて常にお客様に見られているため、こっそりおやつを食べることが難しかった。オフィスグリコを導入してからは、事務所へ行くついでにこっそりお菓子を覗いて、食べたいものがあったら買ってその場ですぐ食べられたのでありがたかった。

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスグリコは、忙しくてストレスが溜まったり社内の雰囲気が悪くなりやすい職場に向いている。

ちょっとお菓子があるだけでほっと一息つけるし、誰かに感謝のためにおごってあげることもできるので、雰囲気が良くなりやすい。

投稿日: 2022/12/06
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
3.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2015年4月
所在地
愛知県
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
株式会社ホンダカーズ愛知
業界
小売/流通/商社
従業員
1001人以上

「今食べたい」を叶えてくれるのでありがたかった

利用にかけた費用

初期費用・月額は0円で、利用した分の料金を回収する。冷蔵庫付きで飲料も買えた。

利用期間

2015年4月~2019年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

その会社から退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

福利厚生をもっと豊かにしていこうという運動があり、ウォーターサーバーや自由に使える冷凍庫とともに導入した。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?ご自身の目安金額で結構です。

1品100円。2個以上取ることはまれだった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワンコイン(100円)という分かりやすい金額だった。

・食べたくなったときにいつでも利用できた。

・さまざまな定番のお菓子の中から好きなものを取れた。

・設置費用がかからないし、24時間いつでも取れるので、仕事中にこっそりおやつタイムを作れたのが良かった。

・キャラメルなど懐かしいお菓子から新しいお菓子まで、基本的には定番のお菓子だが色々買いたくなってしまうラインナップだった。

コンビニよりは安く済むと思う。スーパーマーケットで買っておいた方が安いが、「今食べたい」を叶えてくれるのでありがたかった

・仕事では毎日とても忙しく、受付に座っていて常にお客様に見られているため、こっそりおやつを食べることが難しかった。オフィスグリコを導入してからは、事務所へ行くついでにこっそりお菓子を覗いて、食べたいものがあったら買ってその場ですぐ食べられたのでありがたかった。

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスグリコは、忙しくてストレスが溜まったり社内の雰囲気が悪くなりやすい職場に向いている。

ちょっとお菓子があるだけでほっと一息つけるし、誰かに感謝のためにおごってあげることもできるので、雰囲気が良くなりやすい。

投稿日: 2022/12/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1個100円程度
導入年
2010年4月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

補充後に商品を選ぶのがとても楽しみだった

利用期間

2010年4月~2020年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1個100円程度。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・休憩室に様々なお菓子やジュース、アイスクリームが常備されており、休憩中に簡単に食べられた。

・わざわざ外に出て買う必要がないので時短になる。

・新作のお菓子やジュース、アイスクリームなど魅力的な商品が手に入った。

・1個100円と値段が安いうえに、大量に買うときは計算もしやすい。

・後輩におごってあげるときも100 円だとわかりやすいし、金額としても少額なのでありがたかった。

補充してもらうお菓子のバリエーションも豊かで、いつも補充が終わったあとに「今日は何があるかなー?新作あるかなー?」とお菓子を選ぶのが楽しみだった

他の会社にもおすすめしますか?

外になかなか出られない病院や美容職などにぜひおすすめしたい。

わざわざ外に出る必要がないので、好きな時間にお菓子を食べて休憩室できるのは最大のメリットだと思う。

投稿日: 2022/12/22
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1個100円程度
導入年
2010年4月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
51人〜100人

補充後に商品を選ぶのがとても楽しみだった

利用期間

2010年4月~2020年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1個100円程度。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・休憩室に様々なお菓子やジュース、アイスクリームが常備されており、休憩中に簡単に食べられた。

・わざわざ外に出て買う必要がないので時短になる。

・新作のお菓子やジュース、アイスクリームなど魅力的な商品が手に入った。

・1個100円と値段が安いうえに、大量に買うときは計算もしやすい。

・後輩におごってあげるときも100 円だとわかりやすいし、金額としても少額なのでありがたかった。

補充してもらうお菓子のバリエーションも豊かで、いつも補充が終わったあとに「今日は何があるかなー?新作あるかなー?」とお菓子を選ぶのが楽しみだった

他の会社にもおすすめしますか?

外になかなか出られない病院や美容職などにぜひおすすめしたい。

わざわざ外に出る必要がないので、好きな時間にお菓子を食べて休憩室できるのは最大のメリットだと思う。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

清算が合わなくなるのは要注意

初期費用・月額費用

初期費用なしで、買いたいときに都度100円〜200円

 

利用期間

2016年〜2020年

 

メニューの感想を教えてください。

・オフィスグリコはお菓子やカップ麺、栄養補助食品がメインだったので、食べる量の調節や食費の節約にはちょうど良かった。

・栄養バランスは悪くなりがちなのと品数のバリエーションは少なめ。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1品100円。1日の中で間食200円分、昼食200円分程度。合計400円ぐらいを毎日利用していた。

貯金箱みたいな支払いボックスに100円を入れて買うので、少し楽しい気持ちになる。また100円がなくてもボックスからお釣り分取れるので、小銭がなくて困ることがない。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・食費を抑えるという点ではずば抜けているが、種類が少ないので毎日利用してると味気なくなってくる。

・現金しか使えないので、財布に全くお金がないときや、お札を崩せないタイミングのときなどは、同僚に100円を借りる必要が生じていた。

故意ではなくても誰かが支払いボックスからお釣り分を抜いてしまうと、高い確率で過不足が発生する。清算が合わないので、毎月社内メールで注意喚起があった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

オフィスでの利用、かつ利用者が通勤で電車を使う人が多かったので、交通系電子マネー(SUICAなど)が連携できればよいと感じた。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

清算が合わなくなるのは要注意

初期費用・月額費用

初期費用なしで、買いたいときに都度100円〜200円

 

利用期間

2016年〜2020年

 

メニューの感想を教えてください。

・オフィスグリコはお菓子やカップ麺、栄養補助食品がメインだったので、食べる量の調節や食費の節約にはちょうど良かった。

・栄養バランスは悪くなりがちなのと品数のバリエーションは少なめ。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1品100円。1日の中で間食200円分、昼食200円分程度。合計400円ぐらいを毎日利用していた。

貯金箱みたいな支払いボックスに100円を入れて買うので、少し楽しい気持ちになる。また100円がなくてもボックスからお釣り分取れるので、小銭がなくて困ることがない。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・食費を抑えるという点ではずば抜けているが、種類が少ないので毎日利用してると味気なくなってくる。

・現金しか使えないので、財布に全くお金がないときや、お札を崩せないタイミングのときなどは、同僚に100円を借りる必要が生じていた。

故意ではなくても誰かが支払いボックスからお釣り分を抜いてしまうと、高い確率で過不足が発生する。清算が合わないので、毎月社内メールで注意喚起があった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

オフィスでの利用、かつ利用者が通勤で電車を使う人が多かったので、交通系電子マネー(SUICAなど)が連携できればよいと感じた。

投稿日: 2022/12/06
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2015年4月

総合評価点2

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
3.5

ちゃんとお金を入れない人がいて問題になった

利用期間

2015年4月~2019年4月頃

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?ご自身の目安金額で結構です。

1品100円。

不便だと感じた点を教えてください。

・ワンコインなので、100円玉を持っていないと使えない。

・業者の方が来て料金を回収する際は、業務が止まってしまう。

・「このお菓子を増やしてほしい」という希望があっても言えない。

・料金と回収された額が違ったとき(誰かがお金を入れなかったとき)、立て替えの必要がある。

ちゃんとお金を入れないで利用する従業員がいて問題になった。回収に来た業者の方に「1円玉が入っていて、100円足りないのですが」と言われた。1円を入れた人は絶対にわざと入れているので、その時は上司が立て替えたが、結局誰が1円玉を入れたのか分からないままだった。

投稿日: 2022/12/06
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2015年4月
所在地
大阪府
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
251人〜500人

ちゃんとお金を入れない人がいて問題になった

利用期間

2015年4月~2019年4月頃

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?ご自身の目安金額で結構です。

1品100円。

不便だと感じた点を教えてください。

・ワンコインなので、100円玉を持っていないと使えない。

・業者の方が来て料金を回収する際は、業務が止まってしまう。

・「このお菓子を増やしてほしい」という希望があっても言えない。

・料金と回収された額が違ったとき(誰かがお金を入れなかったとき)、立て替えの必要がある。

ちゃんとお金を入れないで利用する従業員がいて問題になった。回収に来た業者の方に「1円玉が入っていて、100円足りないのですが」と言われた。1円を入れた人は絶対にわざと入れているので、その時は上司が立て替えたが、結局誰が1円玉を入れたのか分からないままだった。

投稿日: 2022/12/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1個100円ぐらい
導入年
2010年4月頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
4

欲しいときに欲しいものがない

利用期間

2010年4月頃~2020年4月頃

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1個100円ぐらい。

不便だと感じた点を教えてください。

・お腹が減っていてどうしても今食べたい!という時に品切れしており、食べられないことがある。

何か食べたい!という時に限って、欲しいものがないときがある

・お釣りがでないので、誰かに借りるか、小銭を作るためにわざわざ自動販売機などで両替したりして面倒だった。

投稿日: 2022/12/22
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1個100円ぐらい
導入年
2010年4月頃
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

欲しいときに欲しいものがない

利用期間

2010年4月頃~2020年4月頃

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を辞めたため

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1個100円ぐらい。

不便だと感じた点を教えてください。

・お腹が減っていてどうしても今食べたい!という時に品切れしており、食べられないことがある。

何か食べたい!という時に限って、欲しいものがないときがある

・お釣りがでないので、誰かに借りるか、小銭を作るためにわざわざ自動販売機などで両替したりして面倒だった。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

無人販売は小銭がないときに困る

利用期間

2021年4月〜2021年8月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円〜150円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

休憩室ですぐに購入出来る為、購入のための移動の手間が省けた

・コンビニや外食に向かわずに休憩室ですぐに購入出来る為よかった。

・買うつもりが無くても、その場にあるとつい買いたくなってしまうような商品が多かったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

無人販売の為、小銭があまり無い時は購入をしたくても出来ないことが何度かありました。

・両替機を設置したり、自動販売機のようにお釣りが出るようにするなどの工夫をして頂けるともっと使いやすくなると感じました。特に150円の商品を購入する際はぴったり小銭がない時が多かったです。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

無人販売は小銭がないときに困る

利用期間

2021年4月〜2021年8月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円〜150円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

休憩室ですぐに購入出来る為、購入のための移動の手間が省けた

・コンビニや外食に向かわずに休憩室ですぐに購入出来る為よかった。

・買うつもりが無くても、その場にあるとつい買いたくなってしまうような商品が多かったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

無人販売の為、小銭があまり無い時は購入をしたくても出来ないことが何度かありました。

・両替機を設置したり、自動販売機のようにお釣りが出るようにするなどの工夫をして頂けるともっと使いやすくなると感じました。特に150円の商品を購入する際はぴったり小銭がない時が多かったです。

投稿日: 2022/11/07
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円程度
導入年
-

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5

なかなかラインナップが変わらず飽きがくる

利用期間

2019年5月~2022年10月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

ラインナップが変わらないので、少々飽きが来る。

不便だと感じた点を教えてください。

・電子マネー決済のシールがはがれかけていて、認証が何度も失敗した。

お菓子のラインナップがずっと同じのが続く時期があり、飽きてしまう事があった

・チョコレートが溶けていた時があり、常温以外の食品の扱いは難しいと感じた

投稿日: 2022/11/07
匿名ユーザー

総合評価点2

料金
3
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
2.5
役職
一般
費用感
1品100円程度
導入年
-
所在地
兵庫県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
51人〜100人

なかなかラインナップが変わらず飽きがくる

利用期間

2019年5月~2022年10月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

ラインナップが変わらないので、少々飽きが来る。

不便だと感じた点を教えてください。

・電子マネー決済のシールがはがれかけていて、認証が何度も失敗した。

お菓子のラインナップがずっと同じのが続く時期があり、飽きてしまう事があった

・チョコレートが溶けていた時があり、常温以外の食品の扱いは難しいと感じた

投稿日: 2022/12/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
2品で300円程度
導入年
2016年12月

総合評価点5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
4

激務なときなど簡単に栄養補給できて良い

利用期間

2016年12月~2022年12月現在も利用中。(前職からの利用期間も含む)

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

2品で300円程度。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・料金がコンビニなどと変わらず100円~200円程度なので、躊躇せずに購入できる。

・購入時にお金を入れるボックスがカエル型で、お金を入れると口が閉じるなどの細かいデザインがかわいい。

・ポテトチップスなどもあるが、地方限定のものを時々置いてくれるので、同僚との話題のネタになる。

外まで歩いていって買うのが億劫な時、仕事中だけれども少し口寂しい時など、わざわざ外まで出歩いてコンビニに行かなくてよいのでとても助かっている

・全体的にしょっぱいものと甘いものでバランス良く品が置いてある。

・メインで使用していたのは昼食で、仕事が忙しいけどおなかが空いたという時にはお菓子だけでなくカップ麺なども購入することができた。

他の会社にもおすすめしますか?

主に会社全体で忙しいといった場合には、社員の方のために導入するといいかもしれない。

近所にコンビニやスーパーなどが無いといった立地が微妙なところであれば、効率的に働くためになおよいと思うのでおすすめしたい。

投稿日: 2022/12/22
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
2品で300円程度
導入年
2016年12月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
251人〜500人

激務なときなど簡単に栄養補給できて良い

利用期間

2016年12月~2022年12月現在も利用中。(前職からの利用期間も含む)

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

2品で300円程度。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・料金がコンビニなどと変わらず100円~200円程度なので、躊躇せずに購入できる。

・購入時にお金を入れるボックスがカエル型で、お金を入れると口が閉じるなどの細かいデザインがかわいい。

・ポテトチップスなどもあるが、地方限定のものを時々置いてくれるので、同僚との話題のネタになる。

外まで歩いていって買うのが億劫な時、仕事中だけれども少し口寂しい時など、わざわざ外まで出歩いてコンビニに行かなくてよいのでとても助かっている

・全体的にしょっぱいものと甘いものでバランス良く品が置いてある。

・メインで使用していたのは昼食で、仕事が忙しいけどおなかが空いたという時にはお菓子だけでなくカップ麺なども購入することができた。

他の会社にもおすすめしますか?

主に会社全体で忙しいといった場合には、社員の方のために導入するといいかもしれない。

近所にコンビニやスーパーなどが無いといった立地が微妙なところであれば、効率的に働くためになおよいと思うのでおすすめしたい。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

品切れ前にスムーズに仕入れられない

利用期間

使用開始時期不明~2022年2月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1品100円、お菓子なので1食(回)で1つ(100円)程度の購入ですみます。

・仕事中に手軽に食べる事が出来るスナック菓子やアイスクリームもあり、バリエーション豊かです。

支払いは、100円玉をカエル形の貯金箱に投入するだけ、もしくはPayPayで清算すればいいので、手軽に購入できます。

・コンビニやスーパーと比べると流石に品揃えは劣りますが、それでも社内で置いてる種類としては豊かな方だと思います

 

不便だと感じた点を教えてください。

・設置が僅かな箇所で、商品が売り切れて無くなった時、全て総務が適宜注文を掛けることになります。総務も忙しいため、仕入れがスムーズにできない時が多々あります。

・欲しい商品をすぐに買えない(品切れしている)という不便を時々感じます。全フロアに設置し、フロア毎に担当者を決めて発注できるような仕組みにしてくれれば、各フロアごとにタイムリーに仕入れができると思います。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
501人〜1000人

品切れ前にスムーズに仕入れられない

利用期間

使用開始時期不明~2022年2月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1品100円、お菓子なので1食(回)で1つ(100円)程度の購入ですみます。

・仕事中に手軽に食べる事が出来るスナック菓子やアイスクリームもあり、バリエーション豊かです。

支払いは、100円玉をカエル形の貯金箱に投入するだけ、もしくはPayPayで清算すればいいので、手軽に購入できます。

・コンビニやスーパーと比べると流石に品揃えは劣りますが、それでも社内で置いてる種類としては豊かな方だと思います

 

不便だと感じた点を教えてください。

・設置が僅かな箇所で、商品が売り切れて無くなった時、全て総務が適宜注文を掛けることになります。総務も忙しいため、仕入れがスムーズにできない時が多々あります。

・欲しい商品をすぐに買えない(品切れしている)という不便を時々感じます。全フロアに設置し、フロア毎に担当者を決めて発注できるような仕組みにしてくれれば、各フロアごとにタイムリーに仕入れができると思います。

投稿日: 2022/11/07
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
-

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3.5

市販品に比べ一人で食べやすいボリューム

利用にかけた費用

月に500円分ほど利用。

利用期間

2005年4月~2007年7月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 メニューの感想を教えてください。

毎回違うラインナップだったので飽きず、また入れてほしいものがあれば頼めるのでうれしかった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

買いに行く手間が省けて便利だった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

市販のものに比べて一人で食べやすいボリュームになっていた

・価格が手頃(当時は100円だったがいまでは値上がりしているか、ボリュームが減っているのではないかと懸念)

・社内で共通の話題になり、他部門とのコミュニケーションの一端を担っていた。

不便だと感じた点を教えてください。

・在庫数が少ない。

・いつ補充に来るのかわからない。

・たまたまタイミングが合った時でないと、まとめ買いができない。

・食べるときに比較的大きな音のするクッキーが多かった。

ほとんどが甘いものだったので、女性が主に利用しがち

他の会社にもおすすめしますか?

残業の多い会社にはおすすめだと思う。

投稿日: 2022/11/07
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
-
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
101人〜250人

市販品に比べ一人で食べやすいボリューム

利用にかけた費用

月に500円分ほど利用。

利用期間

2005年4月~2007年7月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 メニューの感想を教えてください。

毎回違うラインナップだったので飽きず、また入れてほしいものがあれば頼めるのでうれしかった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

買いに行く手間が省けて便利だった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

市販のものに比べて一人で食べやすいボリュームになっていた

・価格が手頃(当時は100円だったがいまでは値上がりしているか、ボリュームが減っているのではないかと懸念)

・社内で共通の話題になり、他部門とのコミュニケーションの一端を担っていた。

不便だと感じた点を教えてください。

・在庫数が少ない。

・いつ補充に来るのかわからない。

・たまたまタイミングが合った時でないと、まとめ買いができない。

・食べるときに比較的大きな音のするクッキーが多かった。

ほとんどが甘いものだったので、女性が主に利用しがち

他の会社にもおすすめしますか?

残業の多い会社にはおすすめだと思う。

投稿日: 2022/12/22
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
2品で300円ぐらい
導入年
2016年末頃

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
2
操作性・UI
4
サポート体制
2
社内での評判
3

何日も続けて利用すると飽きてきてしまう

利用期間

2016年末頃~2022年12月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

2品で300円ぐらい利用していた。

不便だと感じた点を教えてください。

・品揃えの幅がコンビニやスーパーなどと比べると多少劣ってしまう。

・小銭しか使用できないため、小銭が無ければ利用ができないのでどこかで両替する必要がある。

・連続で使用しているとお菓子やカップ麺の種類がどうしても偏ってしまうので、飽きが来てしまう。

1週間以上オフィスグリコに頼りっぱなしの時があり、カップラーメンやお菓子で飽きてしまう時があったので、そういったときにはやはりスーパーやコンビニで味変しながら利用するのがベストだなと感じた。

・小銭利用が主体なので、Suicaなどの電子マネーでも利用できればいいのにと思った。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PayPayが対応するようになったが、PayPayのバーコードのみがあり説明がないので、初心者には少しハードルが高いかもと思った。

投稿日: 2022/12/22
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
2
操作性・UI
4
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
2品で300円ぐらい
導入年
2016年末頃
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

何日も続けて利用すると飽きてきてしまう

利用期間

2016年末頃~2022年12月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

2品で300円ぐらい利用していた。

不便だと感じた点を教えてください。

・品揃えの幅がコンビニやスーパーなどと比べると多少劣ってしまう。

・小銭しか使用できないため、小銭が無ければ利用ができないのでどこかで両替する必要がある。

・連続で使用しているとお菓子やカップ麺の種類がどうしても偏ってしまうので、飽きが来てしまう。

1週間以上オフィスグリコに頼りっぱなしの時があり、カップラーメンやお菓子で飽きてしまう時があったので、そういったときにはやはりスーパーやコンビニで味変しながら利用するのがベストだなと感じた。

・小銭利用が主体なので、Suicaなどの電子マネーでも利用できればいいのにと思った。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PayPayが対応するようになったが、PayPayのバーコードのみがあり説明がないので、初心者には少しハードルが高いかもと思った。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

お菓子ばかりだと栄養面が心配

利用期間

2019年4月〜2021年12月

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で週2品ほど、週に合計200円程度で利用。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニなどでよく見るものよりも量が少ないものもあったが、食べすぎないため嬉しい

・物によってはコンビニより安く、エレベーターにのって外まで買いに出る手間が省けるのでいい

・手軽に軽食(お菓子)がかえたのでよかった。

・飲み物も豊富にあり、アーモンドミルク飲料などもあったのはよかった。

途中からd払いなどの電子決済で買えるようになったのもよかった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・日によっては人気の品物が少なく、いつも売れ残っているものが同じなところ(ガムなど)

・電子決済が導入される前は値段ぴったりにお金を入れないといけなかったので、小銭が不足しているときなどは買えなかった。

健康食品的なものがない。お菓子ばかりだと栄養面が心配なので、もう少し健康的なものも置いてほしかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

近くにスーパーやコンビニがあればそっちのほうが明らかに種類は豊富なので、大きなビルなどにオフィスが入っていて、外に出るのに時間がかかる会社にはあっていると思う。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
101人〜250人

お菓子ばかりだと栄養面が心配

利用期間

2019年4月〜2021年12月

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で週2品ほど、週に合計200円程度で利用。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニなどでよく見るものよりも量が少ないものもあったが、食べすぎないため嬉しい

・物によってはコンビニより安く、エレベーターにのって外まで買いに出る手間が省けるのでいい

・手軽に軽食(お菓子)がかえたのでよかった。

・飲み物も豊富にあり、アーモンドミルク飲料などもあったのはよかった。

途中からd払いなどの電子決済で買えるようになったのもよかった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・日によっては人気の品物が少なく、いつも売れ残っているものが同じなところ(ガムなど)

・電子決済が導入される前は値段ぴったりにお金を入れないといけなかったので、小銭が不足しているときなどは買えなかった。

健康食品的なものがない。お菓子ばかりだと栄養面が心配なので、もう少し健康的なものも置いてほしかった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

近くにスーパーやコンビニがあればそっちのほうが明らかに種類は豊富なので、大きなビルなどにオフィスが入っていて、外に出るのに時間がかかる会社にはあっていると思う。

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

商品によってもう少し安くして欲しい

初期費用・月額費用

初期費用、月額費用はありません。

利用期間

2018年11月から2022年4月現在も利用中

導入に至った決め手

休憩を長めに取る会社なので、休憩時間にお菓子などを食べる社員が多く見られます。タイミングよくグリコの営業の方が来られて話を聞き、休憩室でお菓子やカップ麺が買えたら便利だという結論になり導入にいたりました。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

一食100円が多いです(お菓子ひとつ分の値段)。150円でカップ麺も売っているので、昼食を忘れた時はそちらも購入しています。

使いやすいと感じた点を教えてください。

レジを通さなくていい。

・置き場がコンパクトな中で、豊富なバリエーションのお菓子がある。昼食を忘れてしまった時もカップ麺があるので大助かる。

連絡をせずに定期的に補充にきてくれる。

・補充に来た際、追加して欲しいお菓子などの意見を言えば聞いてくれる。

不便だと感じた点を教えてください。

・在庫を把握されていないので品切れになることが多い。

・人気に偏りがあり、常に残ってしまう商品がある。

・少し割高で、スーパーで買い物している時に値段を比べてしまうことがある。

値段が全て同じなので、安くできるものはもう少し安くして欲しい。

・コンビニ等と比べるとさすがに選べるものが少ない。

他の会社にもおすすめしますか?

自分は力仕事などで疲れた時に体が甘いものを欲するので、製造業の会社におすすめ。コンビニなどが近くにない会社にも導入してもらいたい。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
51人〜100人

商品によってもう少し安くして欲しい

初期費用・月額費用

初期費用、月額費用はありません。

利用期間

2018年11月から2022年4月現在も利用中

導入に至った決め手

休憩を長めに取る会社なので、休憩時間にお菓子などを食べる社員が多く見られます。タイミングよくグリコの営業の方が来られて話を聞き、休憩室でお菓子やカップ麺が買えたら便利だという結論になり導入にいたりました。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

一食100円が多いです(お菓子ひとつ分の値段)。150円でカップ麺も売っているので、昼食を忘れた時はそちらも購入しています。

使いやすいと感じた点を教えてください。

レジを通さなくていい。

・置き場がコンパクトな中で、豊富なバリエーションのお菓子がある。昼食を忘れてしまった時もカップ麺があるので大助かる。

連絡をせずに定期的に補充にきてくれる。

・補充に来た際、追加して欲しいお菓子などの意見を言えば聞いてくれる。

不便だと感じた点を教えてください。

・在庫を把握されていないので品切れになることが多い。

・人気に偏りがあり、常に残ってしまう商品がある。

・少し割高で、スーパーで買い物している時に値段を比べてしまうことがある。

値段が全て同じなので、安くできるものはもう少し安くして欲しい。

・コンビニ等と比べるとさすがに選べるものが少ない。

他の会社にもおすすめしますか?

自分は力仕事などで疲れた時に体が甘いものを欲するので、製造業の会社におすすめ。コンビニなどが近くにない会社にも導入してもらいたい。

投稿日: 2022/11/07
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
輸送/交通/物流/倉庫
職種
営業職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
-

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

キャッシュレス決済との連動がとても便利

利用にかけた費用

週1~2回は購入していた。

一つ100円程度だったので、月額1,000円弱。

利用期間

2022年7月~2022年10月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

商品バランスは、見直してほしい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

気軽に購入できる。コスパはコンビニのほうが良いものもあったが、ついでに余計なものを買わずに済むので、重宝していた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

キャッシュレス決済も対応していたので、現金の持ち合わせがない時も、おつりを気にせず購入できる

・オフィスから出ずに、息抜きでお菓子を食べられる。

・珍しい商品や期間限定商品も、気軽にチャレンジできる。

・複数の種類から商品を選べる。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品入れ替えの内容が、スナックばかり・塩味が強いものばかりになることが多い。

開けたら一度に食べないといけない商品が多い

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

paypay

キャッシュレス決済との連動はとても便利。

他の会社にもおすすめしますか?

コワーキングスペースや、社内人数が多い拠点に、オススメする。

投稿日: 2022/11/07
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
-
所在地
福岡県
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
輸送/交通/物流/倉庫
従業員
501人〜1000人

キャッシュレス決済との連動がとても便利

利用にかけた費用

週1~2回は購入していた。

一つ100円程度だったので、月額1,000円弱。

利用期間

2022年7月~2022年10月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

商品バランスは、見直してほしい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

気軽に購入できる。コスパはコンビニのほうが良いものもあったが、ついでに余計なものを買わずに済むので、重宝していた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

キャッシュレス決済も対応していたので、現金の持ち合わせがない時も、おつりを気にせず購入できる

・オフィスから出ずに、息抜きでお菓子を食べられる。

・珍しい商品や期間限定商品も、気軽にチャレンジできる。

・複数の種類から商品を選べる。

不便だと感じた点を教えてください。

・商品入れ替えの内容が、スナックばかり・塩味が強いものばかりになることが多い。

開けたら一度に食べないといけない商品が多い

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

paypay

キャッシュレス決済との連動はとても便利。

他の会社にもおすすめしますか?

コワーキングスペースや、社内人数が多い拠点に、オススメする。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

人気度に合わせてロスなく補充してほしい

利用期間

2020年6月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

コンビニが遠く、軽く小腹が空いた時に食べれるものがなかったからかと思います。

 

 コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

税金がかからない分なのかキリのいい金額で150円のものもありますが、ほとんどがワンコインなので利用しやすいです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1日に100円〜200円ほどで利用できます。

・コンビニまで往復20分ほどかかるので、その点で言うと、オフィスグリコなら欲しい時にすぐ買えます。ワンコインあれば甘いものや塩気のあるものなど種類も豊富で、少し何か食べたい時に便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・1週間に1回の割合で商品補充に来てくださるのですが、人気の商品はすぐになくなるので、欲しい時にはもうないことも多々あります。

・消費の割合で人気のありそうなものは多めに補充して、あまり出ないものは1~2点だけにしてもらえると、需要と供給のバランスが取れて無駄なく消費できる確率が高くなると思いました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニから遠い場合や、サービス業のように決まった時間に休憩が取れない、忙しくてまとまった休憩時間が取れないなどのような職種の会社の方には、敷地内で欲しいものを手に入れられる可能性があるのでおすすめです。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

人気度に合わせてロスなく補充してほしい

利用期間

2020年6月〜2022年2月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

コンビニが遠く、軽く小腹が空いた時に食べれるものがなかったからかと思います。

 

 コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

税金がかからない分なのかキリのいい金額で150円のものもありますが、ほとんどがワンコインなので利用しやすいです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1日に100円〜200円ほどで利用できます。

・コンビニまで往復20分ほどかかるので、その点で言うと、オフィスグリコなら欲しい時にすぐ買えます。ワンコインあれば甘いものや塩気のあるものなど種類も豊富で、少し何か食べたい時に便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・1週間に1回の割合で商品補充に来てくださるのですが、人気の商品はすぐになくなるので、欲しい時にはもうないことも多々あります。

・消費の割合で人気のありそうなものは多めに補充して、あまり出ないものは1~2点だけにしてもらえると、需要と供給のバランスが取れて無駄なく消費できる確率が高くなると思いました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニから遠い場合や、サービス業のように決まった時間に休憩が取れない、忙しくてまとまった休憩時間が取れないなどのような職種の会社の方には、敷地内で欲しいものを手に入れられる可能性があるのでおすすめです。

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

オフィスでワンコインで買える手軽さ

利用期間

2010年〜2018年

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円なので、抵抗なく買える値段だった

・自分達での管理不要

小腹が空いたときにオフィス内でワンコインで買えるので手軽

他の会社にもおすすめしますか?

自分達で賞味期限の管理や発注など一切不要なので、おすすめはできます。お金も購入者がそれぞれ入れるので、手間は少ないと思います。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
1001人以上

オフィスでワンコインで買える手軽さ

利用期間

2010年〜2018年

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円なので、抵抗なく買える値段だった

・自分達での管理不要

小腹が空いたときにオフィス内でワンコインで買えるので手軽

他の会社にもおすすめしますか?

自分達で賞味期限の管理や発注など一切不要なので、おすすめはできます。お金も購入者がそれぞれ入れるので、手間は少ないと思います。

投稿日: 2022/11/07
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
企画職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1回100円
導入年
-

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5

コンビニに行く手間が省ける

利用期間

2014年4月-2019年2月(退職により利用終了)

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1回100円で使用していました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・バラエティに富んでいてよかったです。

・集中力がかけてきたときはチョコレートを、小腹が空いたときはビスコをよく食べていました。

コンビニにお菓子を買いに行く手間暇がはぶけて楽でした

・100円玉1枚で買えるのでお財布を持つ必要がなくラクでした。

不便だと感じた点を教えてください。

お釣りが出ないため、1000円札や500円玉しかもっていないときは困りました

・お金を入れなくてもお菓子をとることができるため、たまにお金を入れずにお菓子をとっている人がいるようでした。

・たまに在庫がなくなっている時がありました。

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがない会社には、オフィスグリコはとてもおすすめです。また、深夜まで業務が続くことが多い会社にもおすすめです。お菓子は予想以上に、業務効率を上げてくれると思います。

投稿日: 2022/11/07
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1回100円
導入年
-
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

コンビニに行く手間が省ける

利用期間

2014年4月-2019年2月(退職により利用終了)

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1回100円で使用していました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・バラエティに富んでいてよかったです。

・集中力がかけてきたときはチョコレートを、小腹が空いたときはビスコをよく食べていました。

コンビニにお菓子を買いに行く手間暇がはぶけて楽でした

・100円玉1枚で買えるのでお財布を持つ必要がなくラクでした。

不便だと感じた点を教えてください。

お釣りが出ないため、1000円札や500円玉しかもっていないときは困りました

・お金を入れなくてもお菓子をとることができるため、たまにお金を入れずにお菓子をとっている人がいるようでした。

・たまに在庫がなくなっている時がありました。

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがない会社には、オフィスグリコはとてもおすすめです。また、深夜まで業務が続くことが多い会社にもおすすめです。お菓子は予想以上に、業務効率を上げてくれると思います。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

キャッシュレス購入もできて助かる

初期費用

初期費用・月額費用はかかりません。

 

利用期間

2015年4月~2018年3月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品一律100円のため、1日1品程度で購入していました。

 

メニューの感想を教えてください。

置き菓子としてのケース容量の限度があるため、メニューが豊富とは言い難いですが、都度バリエーションが変わるので楽しんで購入できました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・一律100円のため、100円硬貨を投入するだけで好きな商品がオフィスに居たまま購入できる点です。近隣にコンビニが無くてもコンビニに並んでいる商品と同じものが即座に購入できる点は使いやすいと思いました。

・グリコ製品に限りますが、コンビニに置かれている菓子と全く同じものが一律100円(税込み)で購入できるため、消費税分必ず割安で購入できます。商品によっては一般価格が150円を超えるものもあるため、かなりお得に購入できます。

・毎回補充のたびに同じ商品だけが補充される訳ではなく、多少のアレンジがあり、購入意欲を刺激されます。

補充員に希望する商品のリクエストをすれば柔軟に対応してくれるところも使いやすいポイントになると思います。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・置き菓子としてのケースの容量の限度があるため、ストックされている商品の絶対数が少ないです。

・補充して日数が経過すると、もう欲しい商品が無くなってしまいます。決められた曜日に補充員が補充に訪れますが、人気の商品はすぐになくなってしまうため、補充後に購入しないと翌週まで一切購入できないこともあります。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

・PayPay支払いが可能である点が挙げられます。一律100円で購入できますが、小銭をたまたま持っていない場合、お釣りを貰うことができないため、紙幣での購入ができません。そんな時にキャッシュレスで利用できるため便利だと思います。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

キャッシュレス購入もできて助かる

初期費用

初期費用・月額費用はかかりません。

 

利用期間

2015年4月~2018年3月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品一律100円のため、1日1品程度で購入していました。

 

メニューの感想を教えてください。

置き菓子としてのケース容量の限度があるため、メニューが豊富とは言い難いですが、都度バリエーションが変わるので楽しんで購入できました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・一律100円のため、100円硬貨を投入するだけで好きな商品がオフィスに居たまま購入できる点です。近隣にコンビニが無くてもコンビニに並んでいる商品と同じものが即座に購入できる点は使いやすいと思いました。

・グリコ製品に限りますが、コンビニに置かれている菓子と全く同じものが一律100円(税込み)で購入できるため、消費税分必ず割安で購入できます。商品によっては一般価格が150円を超えるものもあるため、かなりお得に購入できます。

・毎回補充のたびに同じ商品だけが補充される訳ではなく、多少のアレンジがあり、購入意欲を刺激されます。

補充員に希望する商品のリクエストをすれば柔軟に対応してくれるところも使いやすいポイントになると思います。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・置き菓子としてのケースの容量の限度があるため、ストックされている商品の絶対数が少ないです。

・補充して日数が経過すると、もう欲しい商品が無くなってしまいます。決められた曜日に補充員が補充に訪れますが、人気の商品はすぐになくなってしまうため、補充後に購入しないと翌週まで一切購入できないこともあります。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

・PayPay支払いが可能である点が挙げられます。一律100円で購入できますが、小銭をたまたま持っていない場合、お釣りを貰うことができないため、紙幣での購入ができません。そんな時にキャッシュレスで利用できるため便利だと思います。

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売/流通/商社
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

品揃えが変わらず飽きてしまった

利用期間

2008年〜2019年頃

不便だと感じた点を教えてください。

・チョコやアイスなど、お菓子類がメインなので栄養バランス等は良くないと思う。

・リクエストしても希望のものは入れてもらえない。

人気の商品で特定のものがいつもなくなっていたが、それでも入荷時の数は変わらない。

・同じものがずっと残ってた。「このアイス何年ある?」みたいな状態だった。粉々になってるし誰も買わないのに入れ替えてもらえずだった。

他の会社にもおすすめしますか?

1品100円で買えるとは言え、品揃えがあまり変わらず飽きてしまったので、おすすめするほどではない。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
251人〜500人

品揃えが変わらず飽きてしまった

利用期間

2008年〜2019年頃

不便だと感じた点を教えてください。

・チョコやアイスなど、お菓子類がメインなので栄養バランス等は良くないと思う。

・リクエストしても希望のものは入れてもらえない。

人気の商品で特定のものがいつもなくなっていたが、それでも入荷時の数は変わらない。

・同じものがずっと残ってた。「このアイス何年ある?」みたいな状態だった。粉々になってるし誰も買わないのに入れ替えてもらえずだった。

他の会社にもおすすめしますか?

1品100円で買えるとは言え、品揃えがあまり変わらず飽きてしまったので、おすすめするほどではない。

投稿日: 2024/01/23
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円程度
導入年
2018年3月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
2
社内での評判
4

Paypayで買えて現金が不要

利用期間

2018年3月~2021年8月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

オフィスを移転したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

メニューの感想を教えてください。

アイスやお菓子を食べていたので、いつも食べていると変わらずおいしいものを、少しだけ安くで購入することが出来る。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・気軽に購入できる。

現金が必要なく、ペイペイで買うことができた

・雨の日や寒くて外に出たくない日は、利用必須。

・オフィス内で購入することが出来るので、食べる場所を探す必要がない。

不便だと感じた点を教えてください。

人が常駐しているわけではないため、商品が品切れの時は多々見受けられた

・おつりが出ないのが、現金で支払うときは少し不便。

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがないオフィスや、高層ビルなどで外出が面倒に感じてしまうような場所にオフィスに、おすすめ。

投稿日: 2024/01/23
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
2
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円程度
導入年
2018年3月
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

Paypayで買えて現金が不要

利用期間

2018年3月~2021年8月

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

オフィスを移転したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

メニューの感想を教えてください。

アイスやお菓子を食べていたので、いつも食べていると変わらずおいしいものを、少しだけ安くで購入することが出来る。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・気軽に購入できる。

現金が必要なく、ペイペイで買うことができた

・雨の日や寒くて外に出たくない日は、利用必須。

・オフィス内で購入することが出来るので、食べる場所を探す必要がない。

不便だと感じた点を教えてください。

人が常駐しているわけではないため、商品が品切れの時は多々見受けられた

・おつりが出ないのが、現金で支払うときは少し不便。

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがないオフィスや、高層ビルなどで外出が面倒に感じてしまうような場所にオフィスに、おすすめ。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

短い休み時間もしっかり休憩できる

利用期間

2021年10月から2022年3月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1回100円ぐらい だいたい1日に2回くらい使っていました

 

 メニューの感想を教えてください。

・用意されているお菓子のバリュエーションが豊富で満足だった。ポテトチップ・チョコレート・プリッツ・クッキー・キャンデイーなど、つまめるものがたくさん用意されていた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1品100円なのでコンビニよりも安く購入できる気がした。なお、オフィスグリコに並んでいる商品をコンビニで見たことはない。

・仕事の休憩時間にリフレッシュしたいときよく使っている。

100円で購入できるので、気軽に気分転換ができる

 

不便だと感じた点を教えてください。

強いていうなら「アイス」の種類が少ない

・スナック・チョコ系統のお菓子は充実しているのに、アイスは3〜4種類くらいしか用意されていない。これからもっと増えてくれると嬉しい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。短い休み時間にコンビニに行かなくて済むため、休み時間をしっかりと休めると思う。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送
従業員
251人〜500人

短い休み時間もしっかり休憩できる

利用期間

2021年10月から2022年3月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1回100円ぐらい だいたい1日に2回くらい使っていました

 

 メニューの感想を教えてください。

・用意されているお菓子のバリュエーションが豊富で満足だった。ポテトチップ・チョコレート・プリッツ・クッキー・キャンデイーなど、つまめるものがたくさん用意されていた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1品100円なのでコンビニよりも安く購入できる気がした。なお、オフィスグリコに並んでいる商品をコンビニで見たことはない。

・仕事の休憩時間にリフレッシュしたいときよく使っている。

100円で購入できるので、気軽に気分転換ができる

 

不便だと感じた点を教えてください。

強いていうなら「アイス」の種類が少ない

・スナック・チョコ系統のお菓子は充実しているのに、アイスは3〜4種類くらいしか用意されていない。これからもっと増えてくれると嬉しい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。短い休み時間にコンビニに行かなくて済むため、休み時間をしっかりと休めると思う。

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

無駄遣いが増えて自制するようになった

初期費用・月額費用

初期費用無料 利用分のみ課金

利用期間

2014/5〜2018/8

利用をやめた理由

利用ユーザーが減ったため

導入に至った決め手

飛び込み営業で訪問されて導入。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100〜200円程度

使いやすいと感じた点を教えてください。

小腹が減ったときに、すぐに手に入る。

・残業の時便利。残業が多い仕事だったので、導入時はよく使った。

不便だと感じた点を教えてください。

・コンビニに行くと、ある種無駄な時間と思われがちだが、これが休憩、頭の切り替えという面で仕事の効率が上がる。これに気付いて、オフィスグリコは使わなくなった。

・正直なところなところ、コンビニに、あるものばかり。小腹がすいたときはいいが、コンビニに比べれば当然商品が少なく物足り無い。

手軽さゆえ、無駄遣いが増えて自制するようになった。

他の会社にもおすすめしますか?

職場のある場所によってはおすすめできる。過疎地や工業地帯など、コンビニなどが近くにない、または車に乗ってかなり時間をかけないといけない地域などには向いているかもしれない。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
51人〜100人

無駄遣いが増えて自制するようになった

初期費用・月額費用

初期費用無料 利用分のみ課金

利用期間

2014/5〜2018/8

利用をやめた理由

利用ユーザーが減ったため

導入に至った決め手

飛び込み営業で訪問されて導入。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100〜200円程度

使いやすいと感じた点を教えてください。

小腹が減ったときに、すぐに手に入る。

・残業の時便利。残業が多い仕事だったので、導入時はよく使った。

不便だと感じた点を教えてください。

・コンビニに行くと、ある種無駄な時間と思われがちだが、これが休憩、頭の切り替えという面で仕事の効率が上がる。これに気付いて、オフィスグリコは使わなくなった。

・正直なところなところ、コンビニに、あるものばかり。小腹がすいたときはいいが、コンビニに比べれば当然商品が少なく物足り無い。

手軽さゆえ、無駄遣いが増えて自制するようになった。

他の会社にもおすすめしますか?

職場のある場所によってはおすすめできる。過疎地や工業地帯など、コンビニなどが近くにない、または車に乗ってかなり時間をかけないといけない地域などには向いているかもしれない。

投稿日: 2024/01/23
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
企画職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品200円程度
導入年
2020年5月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5

グリコの有名どころのお菓子が一通りそろっている

利用期間

2020年5月~2021年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

社員のサービス利用数があまり多くなかったため。

導入に至った決め手を教えてください。

一部の社員からの要望で導入されたと聞いている。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品200円程度、合計で1~2品で200円~500円程度

メニューの感想を教えてください。

グリコの有名どころのお菓子が一通り取り揃えてあり、バリエーションは十分。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

外で買うより割高だが、買いに行く手間が省け作業効率が上がるので良い。

使いやすいと感じた点を教えてください。

主要なお菓子が一通りそろっていたので、小腹がすいたときには便利だった

・社内で時間をきにせずいつでも利用できた。

・コンビニなどの外のお店に買いに行く手間が省けたので、仕事の作業効率が上がってよい結果につながると思った。

不便だと感じた点を教えてください。

品ぞろえの面では、やはりスーパーやコンビニに比べて劣る

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスからコンビニや飲食店が遠い場合などに、導入するととても良いと思う。出かける手間が減り、作業効率を上げるためには良いと思うので。

投稿日: 2024/01/23
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品200円程度
導入年
2020年5月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
51人〜100人

グリコの有名どころのお菓子が一通りそろっている

利用期間

2020年5月~2021年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

社員のサービス利用数があまり多くなかったため。

導入に至った決め手を教えてください。

一部の社員からの要望で導入されたと聞いている。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品200円程度、合計で1~2品で200円~500円程度

メニューの感想を教えてください。

グリコの有名どころのお菓子が一通り取り揃えてあり、バリエーションは十分。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

外で買うより割高だが、買いに行く手間が省け作業効率が上がるので良い。

使いやすいと感じた点を教えてください。

主要なお菓子が一通りそろっていたので、小腹がすいたときには便利だった

・社内で時間をきにせずいつでも利用できた。

・コンビニなどの外のお店に買いに行く手間が省けたので、仕事の作業効率が上がってよい結果につながると思った。

不便だと感じた点を教えてください。

品ぞろえの面では、やはりスーパーやコンビニに比べて劣る

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスからコンビニや飲食店が遠い場合などに、導入するととても良いと思う。出かける手間が減り、作業効率を上げるためには良いと思うので。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

コストがかからず支払いもとても楽

初期費用

設置費用も月額費用も無料だと聞きました。

 

利用期間

2015年から2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・便利でコストがかからないとのことで導入したと聞いています。

・わざわざオフィスの外におやつを買いに行かないで済むのと、その分の時間を業務に充てられるので、会社にとっても従業員にとってもメリットがあります。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。月に2回程度で200円を利用。

 

メニューの感想を教えてください。

・手軽に楽しめるサイズ感のおやつが殆どなので、ありがたく活用しています。

・甘いもの、お煎餅のような塩気のあるもの、ガムや飴など、バリエーションもあるのが尚良しです。

・あくまでおやつなので、食事になるようなことはありません。小腹がすいた時の足しにはなります。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

すごく良かったのは、paypayが使えたことです!小銭をあまり持ち歩かないので、本当にありがたく感じています。

・普段在籍している以外のオフィスではオフィスグリコと同様のサービスを導入しているのですが、そこは現金オンリーでした。小銭が無いと買えないことがよくあるのですが、オフィスグリコはその心配がありません。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・管理者から聞いた話だと、売れた商品数と支払金額の差異が何度か発生しているらしいです。管理する側はそのあたりに不便さを感じていると思います。

・上記は利用ユーザのモラルも要因だと思います。会社が管理すれば解決できる問題ではないと思いますが、対処法があるなら教えてほしいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・無料で設置できる

・ランニングコストが特にかからない

・スタッフの外出が軽減できる

・paypay支払いも可能

などの理由で、おすすめします。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
501人〜1000人

コストがかからず支払いもとても楽

初期費用

設置費用も月額費用も無料だと聞きました。

 

利用期間

2015年から2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・便利でコストがかからないとのことで導入したと聞いています。

・わざわざオフィスの外におやつを買いに行かないで済むのと、その分の時間を業務に充てられるので、会社にとっても従業員にとってもメリットがあります。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。月に2回程度で200円を利用。

 

メニューの感想を教えてください。

・手軽に楽しめるサイズ感のおやつが殆どなので、ありがたく活用しています。

・甘いもの、お煎餅のような塩気のあるもの、ガムや飴など、バリエーションもあるのが尚良しです。

・あくまでおやつなので、食事になるようなことはありません。小腹がすいた時の足しにはなります。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

すごく良かったのは、paypayが使えたことです!小銭をあまり持ち歩かないので、本当にありがたく感じています。

・普段在籍している以外のオフィスではオフィスグリコと同様のサービスを導入しているのですが、そこは現金オンリーでした。小銭が無いと買えないことがよくあるのですが、オフィスグリコはその心配がありません。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・管理者から聞いた話だと、売れた商品数と支払金額の差異が何度か発生しているらしいです。管理する側はそのあたりに不便さを感じていると思います。

・上記は利用ユーザのモラルも要因だと思います。会社が管理すれば解決できる問題ではないと思いますが、対処法があるなら教えてほしいです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・無料で設置できる

・ランニングコストが特にかからない

・スタッフの外出が軽減できる

・paypay支払いも可能

などの理由で、おすすめします。

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送/交通/物流
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

深夜や長時間勤務のときに重宝する

利用期間

2022年4月現在も利用中

導入に至った決め手

長時間労働なため甘いものが食べたくなるので組合を通して要望があり、課で導入することになったと聞いている。

使いやすいと感じた点を教えてください。

一つ100円とコンビニよりも安く、お釣りの計算などがしやすい。

・深夜勤務のとき、甘いお菓子があるとモチベーションアップになる。長時間勤務のときも重宝している。

・食べ慣れたお菓子なので安心して食べられるし、美味しい。

・事務所を離れずに食べられる。

他の会社にもおすすめしますか?

お菓子が職場で購入できるのは非常に便利。グリコなので子供時代から食べ慣れているブランドであることもおすすめの理由。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送/交通/物流
従業員
1001人以上

深夜や長時間勤務のときに重宝する

利用期間

2022年4月現在も利用中

導入に至った決め手

長時間労働なため甘いものが食べたくなるので組合を通して要望があり、課で導入することになったと聞いている。

使いやすいと感じた点を教えてください。

一つ100円とコンビニよりも安く、お釣りの計算などがしやすい。

・深夜勤務のとき、甘いお菓子があるとモチベーションアップになる。長時間勤務のときも重宝している。

・食べ慣れたお菓子なので安心して食べられるし、美味しい。

・事務所を離れずに食べられる。

他の会社にもおすすめしますか?

お菓子が職場で購入できるのは非常に便利。グリコなので子供時代から食べ慣れているブランドであることもおすすめの理由。

投稿日: 2024/01/23
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2020年4月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
4

商品のリクエストができる

利用期間

2020年4月~2022年2月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

メニューの感想を教えてください。

・単価が安く、栄養補助食品的なものも置いてあった。

・自分が好きなものが選べる。

・バリエーションが豊富。

・基本は皆が好きそうなものが常時そろっている。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

基本は小腹がすいた際の補助食品のため、単価も安くすぐ口にできるものが多くて便利。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1つ100円なので単価が安い。

・消費税がいらないので100円あれば自由に誰でも購入できる。

・種類が比較的豊富でみんなが好きなものが多い。

リクエストができる

・人の目を気にせずに購入できる。

不便だと感じた点を教えてください。

おつりがもらえないので、小銭がないと購入できない

・たくさん商品が置けないので、ほしいと思った商品が商品が品切れになっている。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

在庫を補充する方に、商品のリクエストができる。こんな商品入れてもらえませんかとお願いして、次見たら入っていたりすると大変嬉しい。

他の会社にもおすすめしますか?

女性がたくさんいる会社では、お菓子があるとコミュニケーションが円滑に進んだり、ちょっと気まずい雰囲気も和やかにしてくれたりすると思うので、導入をおすすめする。

投稿日: 2024/01/23
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2020年4月
所在地
広島県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

商品のリクエストができる

利用期間

2020年4月~2022年2月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

メニューの感想を教えてください。

・単価が安く、栄養補助食品的なものも置いてあった。

・自分が好きなものが選べる。

・バリエーションが豊富。

・基本は皆が好きそうなものが常時そろっている。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

基本は小腹がすいた際の補助食品のため、単価も安くすぐ口にできるものが多くて便利。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・1つ100円なので単価が安い。

・消費税がいらないので100円あれば自由に誰でも購入できる。

・種類が比較的豊富でみんなが好きなものが多い。

リクエストができる

・人の目を気にせずに購入できる。

不便だと感じた点を教えてください。

おつりがもらえないので、小銭がないと購入できない

・たくさん商品が置けないので、ほしいと思った商品が商品が品切れになっている。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

在庫を補充する方に、商品のリクエストができる。こんな商品入れてもらえませんかとお願いして、次見たら入っていたりすると大変嬉しい。

他の会社にもおすすめしますか?

女性がたくさんいる会社では、お菓子があるとコミュニケーションが円滑に進んだり、ちょっと気まずい雰囲気も和やかにしてくれたりすると思うので、導入をおすすめする。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

精算額と在庫に差が生じやすく解約

初期費用・月額費用

初期費用0円

 

利用期間

2019年ごろに約1年間

 

導入に至った決め手を教えてください。

残業が多く近所に買える店などがなかったから。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

 

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・定番商品で安定した品質に満足していたと思う。

・外に行かなくてもよい。深夜から早朝までの時間外勤務が多く、時間を無駄にできない状況の中では便利だった。

・メーカー直販の為、商品価格がコンビニエンスストアなどの定価よりも安いことは利点だった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ほしい商品がすべてあるとは限らない。その勤務先では管理を担当する社員を決める必要があったが、全員多忙で負荷が増えることを嫌がり誰もやらずに放置だった。

・小腹を満たすためならよいが、栄養面に偏りは生じる。

金額と在庫の差異が生じることが散見していた。その不足額を会社の経費で充当していたので、経営者からは不満が多かった。結局、解約した。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
31人〜50人

精算額と在庫に差が生じやすく解約

初期費用・月額費用

初期費用0円

 

利用期間

2019年ごろに約1年間

 

導入に至った決め手を教えてください。

残業が多く近所に買える店などがなかったから。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

 

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・定番商品で安定した品質に満足していたと思う。

・外に行かなくてもよい。深夜から早朝までの時間外勤務が多く、時間を無駄にできない状況の中では便利だった。

・メーカー直販の為、商品価格がコンビニエンスストアなどの定価よりも安いことは利点だった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ほしい商品がすべてあるとは限らない。その勤務先では管理を担当する社員を決める必要があったが、全員多忙で負荷が増えることを嫌がり誰もやらずに放置だった。

・小腹を満たすためならよいが、栄養面に偏りは生じる。

金額と在庫の差異が生じることが散見していた。その不足額を会社の経費で充当していたので、経営者からは不満が多かった。結局、解約した。

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

小銭がないと買えないのが辛い

利用期間

利用開始時期不明、2022年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

一番不便なのはお釣りです。お札しかなく、小銭を持ち合わせていないときは購入が出来ないです。一晩中食べられないお菓子が目の前(同じ事務所)にあるのは、精神的に非常に辛いものがあります(他社は知らないが、当社の場合はこの決済方法しかない)

・人気のお菓子はすぐになくなってしまう。気に入ったお菓子はなかなか食べられないのが残念。一万円札しかないときに限って、いつも売り切れている商品があったりする。

他の会社にもおすすめしますか?

1品100円程度で買えるはいいが、ついついたべ過ぎてしまうと食生活が偏るので、健康志向の方にはおすすめできない。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

小銭がないと買えないのが辛い

利用期間

利用開始時期不明、2022年4月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

一番不便なのはお釣りです。お札しかなく、小銭を持ち合わせていないときは購入が出来ないです。一晩中食べられないお菓子が目の前(同じ事務所)にあるのは、精神的に非常に辛いものがあります(他社は知らないが、当社の場合はこの決済方法しかない)

・人気のお菓子はすぐになくなってしまう。気に入ったお菓子はなかなか食べられないのが残念。一万円札しかないときに限って、いつも売り切れている商品があったりする。

他の会社にもおすすめしますか?

1品100円程度で買えるはいいが、ついついたべ過ぎてしまうと食生活が偏るので、健康志向の方にはおすすめできない。

投稿日: 2024/01/23
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品200円
導入年
2021年9月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
5

商品の補充が頻繁で欠品状態がない

利用期間

2021年9月〜2023年12月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品で200円程。1日1品程。

メニューの感想を教えてください。

スナック菓子やチョコなど、設置してあるバリエーションは豊富だと感じる。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

自分で持ち運ぶ必要が無く、移動する必要もない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・QRコード決済か利用できるため小銭を持ち歩く必要がなく、支払いが便利。

・スナック菓子や飲み物の種類が豊富で、普段買わない商品も買ってみようと思える。

商品の補充が頻繁で常に何かしらの商品が置いてあり、欠品状態がない

・弁当を持ってくるのを忘れてもカップラーメンがあるので安心できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・種類自体は豊富だが、ラインナップが同じの場合が多い。

価格の表示が、ぱっと見で分かりにくいときがある

・カップラーメンについては種類があまり多くなく、選ぶ楽しみがない。

・カップラーメンを買っても箸がないので困るときがあった。

・持ち帰る場合、ビニール袋も置いてあると便利だと思った。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PayPay 支払いが手軽で便利

他の会社にもおすすめしますか?

ある程度の社員が集まり飲食が可能な休憩スペースを持っている会社におすすめ。社員が集まる理由となり、通常業務ではあまり関わりのない社員ともコミュニケーションを取るきっかけになりえるので。

投稿日: 2024/01/23
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
5
役職
一般
費用感
1品200円
導入年
2021年9月
所在地
福岡県
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
101人〜250人

商品の補充が頻繁で欠品状態がない

利用期間

2021年9月〜2023年12月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品で200円程。1日1品程。

メニューの感想を教えてください。

スナック菓子やチョコなど、設置してあるバリエーションは豊富だと感じる。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

自分で持ち運ぶ必要が無く、移動する必要もない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・QRコード決済か利用できるため小銭を持ち歩く必要がなく、支払いが便利。

・スナック菓子や飲み物の種類が豊富で、普段買わない商品も買ってみようと思える。

商品の補充が頻繁で常に何かしらの商品が置いてあり、欠品状態がない

・弁当を持ってくるのを忘れてもカップラーメンがあるので安心できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・種類自体は豊富だが、ラインナップが同じの場合が多い。

価格の表示が、ぱっと見で分かりにくいときがある

・カップラーメンについては種類があまり多くなく、選ぶ楽しみがない。

・カップラーメンを買っても箸がないので困るときがあった。

・持ち帰る場合、ビニール袋も置いてあると便利だと思った。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PayPay 支払いが手軽で便利

他の会社にもおすすめしますか?

ある程度の社員が集まり飲食が可能な休憩スペースを持っている会社におすすめ。社員が集まる理由となり、通常業務ではあまり関わりのない社員ともコミュニケーションを取るきっかけになりえるので。

投稿日: 2022/04/20
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

品揃えに一部の希望しか反映されない

利用期間

2018年4月〜2019年10月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円 だいたい1〜2品で合計100〜200円

 

メニューの感想を教えてください。

甘い系からしょっぱい系までお菓子が揃っていた。ジュースも定期的に新しくなっていた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・店員さんなどがいなくてセルフで商品の代金を支払うかたちだったので、時短になるし良かった。

・会議の合間など、短時間しか休憩時間がないが、お腹が空いていたときにすぐに購入することができた。

会社の外に出なくてもすぐに購入できて便利だった。ただ、選択肢は限られていた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・人気の商品は売り切れていて、次の補充がいつなのか分からなかった。

・並べる商品の内容は良かったが、ラインナップは人事部など一部の人のみの意見が反映されていたように思う。社員全体の意見を反映してほしい。

・商品が、まれにごちゃついて並べられていた。

投稿日: 2022/04/20
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

品揃えに一部の希望しか反映されない

利用期間

2018年4月〜2019年10月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円 だいたい1〜2品で合計100〜200円

 

メニューの感想を教えてください。

甘い系からしょっぱい系までお菓子が揃っていた。ジュースも定期的に新しくなっていた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・店員さんなどがいなくてセルフで商品の代金を支払うかたちだったので、時短になるし良かった。

・会議の合間など、短時間しか休憩時間がないが、お腹が空いていたときにすぐに購入することができた。

会社の外に出なくてもすぐに購入できて便利だった。ただ、選択肢は限られていた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・人気の商品は売り切れていて、次の補充がいつなのか分からなかった。

・並べる商品の内容は良かったが、ラインナップは人事部など一部の人のみの意見が反映されていたように思う。社員全体の意見を反映してほしい。

・商品が、まれにごちゃついて並べられていた。

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融/保険
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

災害時は無料になる

利用期間

2022年5月現在利用中

1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円です

メニューの感想を教えてください。

グリコの商品なので、問題なく頂いてました。

基本はお菓子、ジュース、アイスで、稀に冷凍肉まんが入っており、バリエーションは良かったと思います。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

外出することなく手軽に離席して食べれる点が良い面だと思います。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・食事代わりやちょっとした休憩をしたいと思った時、外出せずに済む点

・一個100円と安価だった点

・職場にいながらアイスを食べられる点

緊急の災害時は、無料になる点

不便だと感じた点を教えてください。

・100円硬貨を持ち合わせていない時に購入できない

・他のツール(ペプシコーラ)は、電子決済にも対応していた

人気があってすぐなくなる商品と、全く利用のない商品と二極化する

・他のツール(ペプシコーラ)はパンの販売もあったが、オフィスグリコはお菓子やジュースしか基本的になく、食事がわりにはなりかねる点

他の会社にもおすすめしますか?

食堂に行けばすぐ購入でき手軽に利用できるため、忙しくてなかなか外出が困難である従業員が多い会社におすすめです。特に女子社員が利用することが多いため、そういう会社がいいと思います。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
251人〜500人

災害時は無料になる

利用期間

2022年5月現在利用中

1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円です

メニューの感想を教えてください。

グリコの商品なので、問題なく頂いてました。

基本はお菓子、ジュース、アイスで、稀に冷凍肉まんが入っており、バリエーションは良かったと思います。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

外出することなく手軽に離席して食べれる点が良い面だと思います。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・食事代わりやちょっとした休憩をしたいと思った時、外出せずに済む点

・一個100円と安価だった点

・職場にいながらアイスを食べられる点

緊急の災害時は、無料になる点

不便だと感じた点を教えてください。

・100円硬貨を持ち合わせていない時に購入できない

・他のツール(ペプシコーラ)は、電子決済にも対応していた

人気があってすぐなくなる商品と、全く利用のない商品と二極化する

・他のツール(ペプシコーラ)はパンの販売もあったが、オフィスグリコはお菓子やジュースしか基本的になく、食事がわりにはなりかねる点

他の会社にもおすすめしますか?

食堂に行けばすぐ購入でき手軽に利用できるため、忙しくてなかなか外出が困難である従業員が多い会社におすすめです。特に女子社員が利用することが多いため、そういう会社がいいと思います。

投稿日: 2024/01/23
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品200〜300円くらい
導入年
2012年4月
立場
導入決定者

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
5

初期費用やランニングコストがかからない

利用にかけた費用

初期費用、ランニングコスト共に掛からず、売れた商品代のみ

利用期間

2012年4月〜2013年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

その職場を退職したから。

導入に至った決め手を教えてください。

残業が多い職場で夜食を買う社員が多く、ちょっとした息抜きになるから。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品200〜300円くらいだったと思う。

メニューの感想を教えてください。

品数は豊富だったが、基本お菓子がメイン。栄養面は特に気にしていなかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

初期費用や、設置費用などのランニングコストもかからない

・商品の種類が豊富。

・オフィスグリコを嫌いな人はおらず、楽しんで買っている人が多かった。

・社員のコミュニケーション手段として、ご馳走したりされたり、この商品でお詫びしたり、円滑化が図れたと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

初期費用やランニングコストがかからない上、社員のコミュニケーションが活発になるので、社員の年齢層が若く、チーム単位などで仕事をされる職場におすすめする。

投稿日: 2024/01/23
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
1品200〜300円くらい
導入年
2012年4月
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
51人〜100人

初期費用やランニングコストがかからない

利用にかけた費用

初期費用、ランニングコスト共に掛からず、売れた商品代のみ

利用期間

2012年4月〜2013年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

その職場を退職したから。

導入に至った決め手を教えてください。

残業が多い職場で夜食を買う社員が多く、ちょっとした息抜きになるから。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品200〜300円くらいだったと思う。

メニューの感想を教えてください。

品数は豊富だったが、基本お菓子がメイン。栄養面は特に気にしていなかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

初期費用や、設置費用などのランニングコストもかからない

・商品の種類が豊富。

・オフィスグリコを嫌いな人はおらず、楽しんで買っている人が多かった。

・社員のコミュニケーション手段として、ご馳走したりされたり、この商品でお詫びしたり、円滑化が図れたと思う。

他の会社にもおすすめしますか?

初期費用やランニングコストがかからない上、社員のコミュニケーションが活発になるので、社員の年齢層が若く、チーム単位などで仕事をされる職場におすすめする。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

QRコード決済ができるのが素晴らしい

利用期間

開始時期は不明〜2022年3月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円。一日2回利用で合計200円

 

メニューの感想を教えてください。

・グリコから販売されている多様なカテゴリーから、数品ずつを取り揃えてくれているので、都度、欲しい商品は見つかります。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・比較的安価。

・コンビニまで行く必要がないので助かります。

・会社でちょっとつまむように品揃えされているので分量も適切で、足りなくもないですが、食べすぎないのが一番大きな良いところです。

・オフィスグリコにもQRコード決済ができるようになったので、100円コインがなくても購入できるのが、とても良いです。無人が前提なので、これまでは100円コインがないときには、諦めざるを得ませんでした。セルフ販売のデメリットをなくしてくれたので、とても使いやすくなりました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

夏の暑い時期になると、溶けるかもしれないと言う理由でチョコレートが置かれなくなった記憶があります。ヘビーユーザーとしては、溶けにくいチョコレートや冷蔵庫の設置などの対応を取って欲しいです。

・ポイントが20個貯まればひとつプレゼント、などのサービスがあると嬉しいです。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

QRコード決済ができるのは素晴らしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社によって、ナッツなどのGI値の低い商品を揃えるなどの、品揃えに工夫をすることもできます。健康志向の会社におすすめできます。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

QRコード決済ができるのが素晴らしい

利用期間

開始時期は不明〜2022年3月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円。一日2回利用で合計200円

 

メニューの感想を教えてください。

・グリコから販売されている多様なカテゴリーから、数品ずつを取り揃えてくれているので、都度、欲しい商品は見つかります。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・比較的安価。

・コンビニまで行く必要がないので助かります。

・会社でちょっとつまむように品揃えされているので分量も適切で、足りなくもないですが、食べすぎないのが一番大きな良いところです。

・オフィスグリコにもQRコード決済ができるようになったので、100円コインがなくても購入できるのが、とても良いです。無人が前提なので、これまでは100円コインがないときには、諦めざるを得ませんでした。セルフ販売のデメリットをなくしてくれたので、とても使いやすくなりました。

 

不便だと感じた点を教えてください。

夏の暑い時期になると、溶けるかもしれないと言う理由でチョコレートが置かれなくなった記憶があります。ヘビーユーザーとしては、溶けにくいチョコレートや冷蔵庫の設置などの対応を取って欲しいです。

・ポイントが20個貯まればひとつプレゼント、などのサービスがあると嬉しいです。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

QRコード決済ができるのは素晴らしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社によって、ナッツなどのGI値の低い商品を揃えるなどの、品揃えに工夫をすることもできます。健康志向の会社におすすめできます。

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

バリエーション豊富で飽きない

利用期間

2020年1月〜2022年4月現在も利用中

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

メニューの感想を教えてください。

豊富な種類から好きなボリューム、味付けを自分で好きに選べるので良い。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

社外に出ることなく利用が可能な点。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・利用したいタイミングですぐに利用できるのが良い。

・人を介さず購入が可能なので、新型コロナの感染の不安がない。

豊富なバリエーションがあるため飽きない。

不便だと感じた点を教えてください。

・小銭で支払う必要があり、最近はキャッシュレスを主体にしていて持ち合わせがない場合がある。

無人で釣り銭が出ないため、ちょうどの金額を持っていないと利用できない(紙幣が使えない)。

・普段購入しているものが品切れのことが多い。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたいと思う。手軽に利用できるのが良いと思うため。以前は地方の会社に勤めていたが、コンビニに行くにも車で10分近くかかり、軽食を取る手段がなかったので、そういった地方の企業に設置してあれば便利だと思う。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

バリエーション豊富で飽きない

利用期間

2020年1月〜2022年4月現在も利用中

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円程度

メニューの感想を教えてください。

豊富な種類から好きなボリューム、味付けを自分で好きに選べるので良い。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

社外に出ることなく利用が可能な点。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・利用したいタイミングですぐに利用できるのが良い。

・人を介さず購入が可能なので、新型コロナの感染の不安がない。

豊富なバリエーションがあるため飽きない。

不便だと感じた点を教えてください。

・小銭で支払う必要があり、最近はキャッシュレスを主体にしていて持ち合わせがない場合がある。

無人で釣り銭が出ないため、ちょうどの金額を持っていないと利用できない(紙幣が使えない)。

・普段購入しているものが品切れのことが多い。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめしたいと思う。手軽に利用できるのが良いと思うため。以前は地方の会社に勤めていたが、コンビニに行くにも車で10分近くかかり、軽食を取る手段がなかったので、そういった地方の企業に設置してあれば便利だと思う。

投稿日: 2024/01/23
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
専門職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
月に1000円程度
導入年
2021年4月

総合評価点3.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
4

PayPayなどのQR決済が使えて便利

利用にかけた費用

月に1000円程度

利用期間

2021年4月~2023年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスがビルの最上階にあり、コンビニまで行くのはかなり面倒だったため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円程度

メニューの感想を教えてください。

バリエーションは少なかったが、有名なお菓子やジュースもあり、そこまで不自由はしなかった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

オフィス内で買えて便利で、1品が50円~100円で気軽に買えるのがよかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

PayPayなどのQR決済が使えるため、小銭を持ち歩いていない時でも利用できる

・500mlペットボトルの水が50円で購入できたので、特にそれを重宝していた。

不便だと感じた点を教えてください。

・PayPayを使うときに、隣に置いてあるau決済のQRコードに誤って携帯カメラが反応してしまうのが不便だった。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

・水が安く買えるのは、どんな社員さんでも喜ぶと思う。

・お菓子などもラインナップは良くないものの、軽いコミュニケーションのネタにはなるので、オフィスにあって損はない。

投稿日: 2024/01/23
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
月に1000円程度
導入年
2021年4月
所在地
大阪府
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
51人〜100人

PayPayなどのQR決済が使えて便利

利用にかけた費用

月に1000円程度

利用期間

2021年4月~2023年9月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスがビルの最上階にあり、コンビニまで行くのはかなり面倒だったため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円程度

メニューの感想を教えてください。

バリエーションは少なかったが、有名なお菓子やジュースもあり、そこまで不自由はしなかった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

オフィス内で買えて便利で、1品が50円~100円で気軽に買えるのがよかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

PayPayなどのQR決済が使えるため、小銭を持ち歩いていない時でも利用できる

・500mlペットボトルの水が50円で購入できたので、特にそれを重宝していた。

不便だと感じた点を教えてください。

・PayPayを使うときに、隣に置いてあるau決済のQRコードに誤って携帯カメラが反応してしまうのが不便だった。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

・水が安く買えるのは、どんな社員さんでも喜ぶと思う。

・お菓子などもラインナップは良くないものの、軽いコミュニケーションのネタにはなるので、オフィスにあって損はない。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

毎月品揃えを変えることもできる

利用期間

2019年頃までの1年間程度

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~150円

 

メニューの感想を教えてください。

チョコレート・クッキー・ガム・グミなどの食べきりサイズのお菓子が多かった。中には糖質オフなど健康に気を使ったシリーズもあった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・豊富な種類から選んでお菓子を選べられる

・社内各階にBOXが設置しているので、わざわざコンビニに行かなくていい。

毎月内容が変更になることが良かったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・当時、オフィスグリコの購入方法はすべて現金払いでおつりが出ないシステムのため、お札しかないときは買えないのが不便。

当時はキャッシュレス決済ができず、毎回現金払いだった。おつりはでないので丁度を用意する必要があったのは面倒だった。

(※その後、システム上ではキャッシュレス決済も可能になっている)

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送
従業員
1001人以上

毎月品揃えを変えることもできる

利用期間

2019年頃までの1年間程度

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~150円

 

メニューの感想を教えてください。

チョコレート・クッキー・ガム・グミなどの食べきりサイズのお菓子が多かった。中には糖質オフなど健康に気を使ったシリーズもあった。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・豊富な種類から選んでお菓子を選べられる

・社内各階にBOXが設置しているので、わざわざコンビニに行かなくていい。

毎月内容が変更になることが良かったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・当時、オフィスグリコの購入方法はすべて現金払いでおつりが出ないシステムのため、お札しかないときは買えないのが不便。

当時はキャッシュレス決済ができず、毎回現金払いだった。おつりはでないので丁度を用意する必要があったのは面倒だった。

(※その後、システム上ではキャッシュレス決済も可能になっている)

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送/交通/物流
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

外に行かずにアイスが食べられる

1食どの程度の金額で利用していましたか?

合計200円くらいで、夏、アイスと、ポッキーが多かったです。

メニューの感想を教えてください。

・アイスの誘惑に勝てませんでした。

バリエーションは多くなく、いつも同じものを購入することが多かったです。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

・サービスを通して会話が産まれるのが良かったです。好きなものの話や世間話が弾みました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・手に取りやすいので、ついつい手にとって簡単に利用していました。

・定番の商品なので飽きずに使えました。

・アイスが気軽に食べられるのが良かったです。

夏暑いと冷たいものが食べたくなるのに外にすら出たくなくなるので、すごく便利でした。

不便だと感じた点を教えてください。

・サポートの人がちょっと無愛想に感じることがありました。

他の会社にもおすすめしますか?

お勧めします。女性の多い会社にはとても喜ばれますし、ふとした会話のきっかけになるので。便利で使いやすかったです。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送/交通/物流
従業員
11人〜30人

外に行かずにアイスが食べられる

1食どの程度の金額で利用していましたか?

合計200円くらいで、夏、アイスと、ポッキーが多かったです。

メニューの感想を教えてください。

・アイスの誘惑に勝てませんでした。

バリエーションは多くなく、いつも同じものを購入することが多かったです。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

・サービスを通して会話が産まれるのが良かったです。好きなものの話や世間話が弾みました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・手に取りやすいので、ついつい手にとって簡単に利用していました。

・定番の商品なので飽きずに使えました。

・アイスが気軽に食べられるのが良かったです。

夏暑いと冷たいものが食べたくなるのに外にすら出たくなくなるので、すごく便利でした。

不便だと感じた点を教えてください。

・サポートの人がちょっと無愛想に感じることがありました。

他の会社にもおすすめしますか?

お勧めします。女性の多い会社にはとても喜ばれますし、ふとした会話のきっかけになるので。便利で使いやすかったです。

投稿日: 2023/06/07
会社名
イオンデライト株式会社
所在地
京都府
業界
医療
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
300円~500円
導入年
2021年頃

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4

夜間は特に便利

利用期間

2021年頃

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

院内にローソンが出来たため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

300円~500円

メニューの感想栄養バランスや1食あたりの分量、バリエーション、味つけなどはどう思いましたか? 

充実してなかった

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外に出なくても買える点がいい。疲れているときには甘いものが恋しくなるのが、すぐに買えるのは大事だと思う。

・補充は毎週来てくれるので、補充の手間が無い。

夜間は食品を買えるところが自販機しかないので、特に便利。休憩時間が少ない時には助かった。

・サイズがちょうどよい大きさ。

・手軽な金額に設定されていて、お財布に優しい。

不便だと感じた点を教えてください。

人気のものがすぐなくなるので、補充の時まで他の商品で我慢しなければならなかった。在庫数量はその都度調整出来たらよかった。

・補充の日数を調整して欲しかったが、全体に合わせているために、頼んでも対応してもらえなかった。

・ドリンク系が以外に種類が少なかった。飴類も少なかったので、夜勤時に眠気をさますのが大変だった。

他の会社にもおすすめしますか?

院内に売店等が無ければ、夜勤者のために設置するのも良いと思う。

出来れば自販機のような機械にしてくれれば、お金の管理も必要ないので、そのほうが病院には勧めやすい。

投稿日: 2023/06/07
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
300円~500円
導入年
2021年頃
所在地
京都府
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
イオンデライト株式会社
業界
医療
従業員
1001人以上

夜間は特に便利

利用期間

2021年頃

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

院内にローソンが出来たため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

300円~500円

メニューの感想栄養バランスや1食あたりの分量、バリエーション、味つけなどはどう思いましたか? 

充実してなかった

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外に出なくても買える点がいい。疲れているときには甘いものが恋しくなるのが、すぐに買えるのは大事だと思う。

・補充は毎週来てくれるので、補充の手間が無い。

夜間は食品を買えるところが自販機しかないので、特に便利。休憩時間が少ない時には助かった。

・サイズがちょうどよい大きさ。

・手軽な金額に設定されていて、お財布に優しい。

不便だと感じた点を教えてください。

人気のものがすぐなくなるので、補充の時まで他の商品で我慢しなければならなかった。在庫数量はその都度調整出来たらよかった。

・補充の日数を調整して欲しかったが、全体に合わせているために、頼んでも対応してもらえなかった。

・ドリンク系が以外に種類が少なかった。飴類も少なかったので、夜勤時に眠気をさますのが大変だった。

他の会社にもおすすめしますか?

院内に売店等が無ければ、夜勤者のために設置するのも良いと思う。

出来れば自販機のような機械にしてくれれば、お金の管理も必要ないので、そのほうが病院には勧めやすい。

投稿日: 2024/01/23
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
金融/保険
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1商品100円で、週に200~300円ほど
導入年
2014年4月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

品数が多くないので迷わない

利用期間

2014年4月~2023年12月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1商品100円で、週に200~300円ほど使ってました。

メニューの感想を教えてください。

スーパーで売っている馴染みのあるお菓子ばかりで買いやすかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニよりも安く買える商品もある。

・1品100円で分かりやすく買いやすい。

・小銭をボックスに入れるだけなので手間がかからない。

・お腹がすいた時の休憩にピッタリ。

・仕事のご褒美として上司がすぐに買ってくれる。

品数が多くないので、迷うことなく選びやすい

不便だと感じた点を教えてください。

決まった日時にしか補充されないので、買いたい時に欲しいものが売り切れている時がある

他の会社にもおすすめしますか?

銀行の窓口担当者のようになかなか外へ買い出しに出られない方のいるオフィスや支店にピッタリだと思うので、おすすめする。ただし、ボックスにお金を入れるだけなので、入れ忘れのないように注意するシステム作りは必要だと思う。

投稿日: 2024/01/23
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1商品100円で、週に200~300円ほど
導入年
2014年4月
所在地
大阪府
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
1001人以上

品数が多くないので迷わない

利用期間

2014年4月~2023年12月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1商品100円で、週に200~300円ほど使ってました。

メニューの感想を教えてください。

スーパーで売っている馴染みのあるお菓子ばかりで買いやすかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニよりも安く買える商品もある。

・1品100円で分かりやすく買いやすい。

・小銭をボックスに入れるだけなので手間がかからない。

・お腹がすいた時の休憩にピッタリ。

・仕事のご褒美として上司がすぐに買ってくれる。

品数が多くないので、迷うことなく選びやすい

不便だと感じた点を教えてください。

決まった日時にしか補充されないので、買いたい時に欲しいものが売り切れている時がある

他の会社にもおすすめしますか?

銀行の窓口担当者のようになかなか外へ買い出しに出られない方のいるオフィスや支店にピッタリだと思うので、おすすめする。ただし、ボックスにお金を入れるだけなので、入れ忘れのないように注意するシステム作りは必要だと思う。

投稿日: 2023/06/07
会社名
株式会社オリエントコーポレーション
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
一般事務職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1回100円~200円
導入年
2018年2月

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
4.5

残業中に気分転換できた

利用期間

2018年2月~2023年5月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1回100円~200円。

1日2、3回使うこともあったので合計500円以内。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外まで買いに行かなくて済む点はありがたい。「小腹空いたし、軽く休憩しつつリフレッシュしたいが、あまり近くにコンビニないし、外まで買いに行くのはめんどくさい」という時に、とても助かる。

・実際に、残業中に数字ばかりの事務作業をしていて、神経を使って疲れたので、区切りのいい所で少し休憩したいと思った。外は雨が降っているし、出るのはめんどくさいのに、自動販売機のホットコーヒーは売り切れていて絶望していた。そんな時に、オフィスグリコでチョコレート系のお菓子を買えて気分転換できた

・GAVAチョコレート、カロリーメイト等、多少かもしれないがコンビニで買うよりは安い商品もある。

・残業中にデスクでさっと食べることが多かったので、スナック菓子等より飲み物、チョコレート、カロリーメイト等が有難かった。

不便だと感じた点を教えてください。

・人気のものはすぐなくなり、スナック菓子等が余り気味だったので、最初の配分のバランスを工夫してもらえると、もっとよいと思う。

・数年前にやっとキャッシュレスも可能になったが、まだ対応している種類は少ない。現金だと、ちょうど100円がなくて買うのをやめることがよくある。

定期的に商品追加してくれているのだが、追加に来る前のタイミングは商品がほとんどないことがある

他の会社にもおすすめしますか?

高層ビルに入っているテナントで、建物の外に出るだけで時間がかかる場合や、敷地が広すぎて外に出るのが大変な場合、近くにコンビニがない場合には、設置をおすすめする。

投稿日: 2023/06/07
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1回100円~200円
導入年
2018年2月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
株式会社オリエントコーポレーション
業界
金融/保険
従業員
1001人以上

残業中に気分転換できた

利用期間

2018年2月~2023年5月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1回100円~200円。

1日2、3回使うこともあったので合計500円以内。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外まで買いに行かなくて済む点はありがたい。「小腹空いたし、軽く休憩しつつリフレッシュしたいが、あまり近くにコンビニないし、外まで買いに行くのはめんどくさい」という時に、とても助かる。

・実際に、残業中に数字ばかりの事務作業をしていて、神経を使って疲れたので、区切りのいい所で少し休憩したいと思った。外は雨が降っているし、出るのはめんどくさいのに、自動販売機のホットコーヒーは売り切れていて絶望していた。そんな時に、オフィスグリコでチョコレート系のお菓子を買えて気分転換できた

・GAVAチョコレート、カロリーメイト等、多少かもしれないがコンビニで買うよりは安い商品もある。

・残業中にデスクでさっと食べることが多かったので、スナック菓子等より飲み物、チョコレート、カロリーメイト等が有難かった。

不便だと感じた点を教えてください。

・人気のものはすぐなくなり、スナック菓子等が余り気味だったので、最初の配分のバランスを工夫してもらえると、もっとよいと思う。

・数年前にやっとキャッシュレスも可能になったが、まだ対応している種類は少ない。現金だと、ちょうど100円がなくて買うのをやめることがよくある。

定期的に商品追加してくれているのだが、追加に来る前のタイミングは商品がほとんどないことがある

他の会社にもおすすめしますか?

高層ビルに入っているテナントで、建物の外に出るだけで時間がかかる場合や、敷地が広すぎて外に出るのが大変な場合、近くにコンビニがない場合には、設置をおすすめする。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

毎週新しい商品が補充されるので楽しみ

利用期間

2018年〜2020年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

コンビニでお菓子を買って自席で食べている社員が多く、社内にアンケートを取り需要が高いと判断し、導入に至りました。既に隣の部署でも導入しており、その時の口コミも参考にしました。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

お菓子のレベルによってまちまちです。

100円、150円、200円という値段がありました。

 

メニューの感想を教えてください。

市販のグリコのお菓子がフロアに置かれるイメージです。ポッキーやプレッツ等王道商品から、チョコや飴、カップラーメンなんかも置かれます。時々期間限定のお菓子なども置かれて毎週補充されるのが楽しみでした。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

弁当や外食のように食事というより、あくまで軽食のためちょっとした息抜きや打ち合わせでのアイスブレイク等に有効です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円をカエルの貯金箱に入れればお菓子が買える手軽さと、毎週新たなお菓子が補充される楽しみがありました。

わざわざコンビニまで行かずとも充分なラインナップで満足度が高いです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・人気なツールだったことから毎週金曜に補充に来てくれますが、翌週火曜日くらいから品薄状態になってしまいます

・補充に来て下さる担当の方は週1でしか状況を把握することがなく、また、グリコにとっては他社オフィスでの作業ということもあり静かに黙々とお菓子を補充しているため、お菓子を増量する要望や、頻度を増やす相談など、利用ユーザー目線ではしにくかったです。

・需要はもっと高かったはずでした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。飲食を自席で取れないルールでも休憩室等に設置すれば一息できる空間が出来上がると思います。オフィスグリコを中心として、あまり話さない方とのコミュニケーションも生まれました。そういう意味でこのツールは導入する価値はあると思います。特に初期費用は無料なので。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
501人〜1000人

毎週新しい商品が補充されるので楽しみ

利用期間

2018年〜2020年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

コンビニでお菓子を買って自席で食べている社員が多く、社内にアンケートを取り需要が高いと判断し、導入に至りました。既に隣の部署でも導入しており、その時の口コミも参考にしました。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

お菓子のレベルによってまちまちです。

100円、150円、200円という値段がありました。

 

メニューの感想を教えてください。

市販のグリコのお菓子がフロアに置かれるイメージです。ポッキーやプレッツ等王道商品から、チョコや飴、カップラーメンなんかも置かれます。時々期間限定のお菓子なども置かれて毎週補充されるのが楽しみでした。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

弁当や外食のように食事というより、あくまで軽食のためちょっとした息抜きや打ち合わせでのアイスブレイク等に有効です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円をカエルの貯金箱に入れればお菓子が買える手軽さと、毎週新たなお菓子が補充される楽しみがありました。

わざわざコンビニまで行かずとも充分なラインナップで満足度が高いです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・人気なツールだったことから毎週金曜に補充に来てくれますが、翌週火曜日くらいから品薄状態になってしまいます

・補充に来て下さる担当の方は週1でしか状況を把握することがなく、また、グリコにとっては他社オフィスでの作業ということもあり静かに黙々とお菓子を補充しているため、お菓子を増量する要望や、頻度を増やす相談など、利用ユーザー目線ではしにくかったです。

・需要はもっと高かったはずでした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。飲食を自席で取れないルールでも休憩室等に設置すれば一息できる空間が出来上がると思います。オフィスグリコを中心として、あまり話さない方とのコミュニケーションも生まれました。そういう意味でこのツールは導入する価値はあると思います。特に初期費用は無料なので。

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

人気のお菓子からなくなり最後はいつも同じものが残る

利用期間

2022年5月現在利用中

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円を1日2回程度利用

メニューの感想を教えてください。

・チョコ系からおかき系まで幅広く揃っている。

・栄養補助お菓子も揃っている。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

素早く購入できるのがいい。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無人販売なので、疲れている時も自分のペースで購入できるのがよかった。

不便だと感じた点を教えてください。

スタッフが補充する直前は品数が極端に少ないのが不満だった。

・繁忙期は利用者数も多くチョコ系からなくなり、最後はキャラメルかおかきしか残っていない。

・週の半分で一度、内容量の確認が入ったらよかったのにと思った。

他の会社にもおすすめしますか?

パソコンにつきっきりだったり、カウンセリング業等、休む暇もない職業のオフィスにはおすすめしたい。なぜならば、移動が必要なく、手頃なサイズのお菓子を安く購入することができるから。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
31人〜50人

人気のお菓子からなくなり最後はいつも同じものが残る

利用期間

2022年5月現在利用中

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円を1日2回程度利用

メニューの感想を教えてください。

・チョコ系からおかき系まで幅広く揃っている。

・栄養補助お菓子も揃っている。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

素早く購入できるのがいい。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無人販売なので、疲れている時も自分のペースで購入できるのがよかった。

不便だと感じた点を教えてください。

スタッフが補充する直前は品数が極端に少ないのが不満だった。

・繁忙期は利用者数も多くチョコ系からなくなり、最後はキャラメルかおかきしか残っていない。

・週の半分で一度、内容量の確認が入ったらよかったのにと思った。

他の会社にもおすすめしますか?

パソコンにつきっきりだったり、カウンセリング業等、休む暇もない職業のオフィスにはおすすめしたい。なぜならば、移動が必要なく、手頃なサイズのお菓子を安く購入することができるから。

投稿日: 2023/06/07
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
不明
導入年
2022年頃

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2

店舗より高い値段になっていることがある

利用期間

2022年頃

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

私ともう一人の社員しか、オフィスグリコを利用しなかったからです。

需要がありませんでした。

他のメンバーに聞いてみたところ「お菓子の数が少ないし、スーパーでもっと安く売ってたよ」というのが、利用しなかった理由とのことでした。

不便だと感じた点を教えてください。

・ちょうど100円がない時や、PayPayの残高がない時は買えませんでした。現金の場合は、おつりが出ません。

あるお菓子が、まれにスーパーやコンビニより高い値段になってしまっていました

・補充スタッフさんがいつ来るかわからないので、まれにお菓子が買えない期間がありました。電話番号は載っていましたが、忙しくて来れない時もあったので、少し困っていました。補充スタッフさんが1ヶ月以上来なかったことがありました。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携しにくかったので、LINEなどをオフィスグリコがやっていたらいいのになと思いました。

投稿日: 2023/06/07
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
2
役職
一般
費用感
不明
導入年
2022年頃
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

店舗より高い値段になっていることがある

利用期間

2022年頃

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

私ともう一人の社員しか、オフィスグリコを利用しなかったからです。

需要がありませんでした。

他のメンバーに聞いてみたところ「お菓子の数が少ないし、スーパーでもっと安く売ってたよ」というのが、利用しなかった理由とのことでした。

不便だと感じた点を教えてください。

・ちょうど100円がない時や、PayPayの残高がない時は買えませんでした。現金の場合は、おつりが出ません。

あるお菓子が、まれにスーパーやコンビニより高い値段になってしまっていました

・補充スタッフさんがいつ来るかわからないので、まれにお菓子が買えない期間がありました。電話番号は載っていましたが、忙しくて来れない時もあったので、少し困っていました。補充スタッフさんが1ヶ月以上来なかったことがありました。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携しにくかったので、LINEなどをオフィスグリコがやっていたらいいのになと思いました。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

カップラーメンしか置いてないが、残業時などに便利

利用期間

不明~2022年3月現在も利用中

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一回150円でカップラーメンを買っています

 

メニューの感想を教えてください。

カップラーメンなので本当に買いに行くのが面倒なときに利用しています。毎日食べるのは健康に悪いと思います。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

外に出なくても購入できるところが良いと思いますが、栄養面では良くないと感じています。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外に出ないですぐに購入できる点は良いと思います。

・特に残業中など外に行くのが面倒なときや、時間がないときにとても助かっています

 

不便だと感じた点を教えてください。

・カップラーメンしか置いていないので飽きてしまうことと、栄養的に毎日食べるのは良くないと感じます。

・メニューをせめて冷凍食品に変更してもらうだけでも栄養的にはとても良くなり、また飽きることなく利用することができると思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

周りにコンビニがない会社や、残業をする社員が多い会社などはとても重宝すると思います。また一回の値段がとても手軽なのでカフェに行くよりも安上がりなので多くの人に利用されると思います。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
1001人以上

カップラーメンしか置いてないが、残業時などに便利

利用期間

不明~2022年3月現在も利用中

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一回150円でカップラーメンを買っています

 

メニューの感想を教えてください。

カップラーメンなので本当に買いに行くのが面倒なときに利用しています。毎日食べるのは健康に悪いと思います。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

外に出なくても購入できるところが良いと思いますが、栄養面では良くないと感じています。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・外に出ないですぐに購入できる点は良いと思います。

・特に残業中など外に行くのが面倒なときや、時間がないときにとても助かっています

 

不便だと感じた点を教えてください。

・カップラーメンしか置いていないので飽きてしまうことと、栄養的に毎日食べるのは良くないと感じます。

・メニューをせめて冷凍食品に変更してもらうだけでも栄養的にはとても良くなり、また飽きることなく利用することができると思います。

 

他の会社にもおすすめしますか?

周りにコンビニがない会社や、残業をする社員が多い会社などはとても重宝すると思います。また一回の値段がとても手軽なのでカフェに行くよりも安上がりなので多くの人に利用されると思います。

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

残業中によく利用した

利用期間

2020年の1年間程度

1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円利用していました(1品100円)

メニューの感想を教えてください

お菓子全般が置かれており、甘いものやしょっぱいもの等が陳列されていました。値段は100円-150円程度で手頃な値段のものばかりでした。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

お菓子ばかり陳列されていた為、小腹が空いた時に利用していました。その為、コンビニ弁当や外食と比べると利用用途が異なると思います。

使いやすいと感じた点を教えてください。

残業中にコンビニまで行く必要がなく手に入るので利便性が良かった

・コンビニより安い商品もあった

・ワンコインで購入できるので便利だった

不便だと感じた点を教えてください。

・電子マネーやQRコード決済には対応しておらず現金のみの対応だったので、現金(小銭)がない時は利用できず不便に感じた

お釣りが出てくる仕組みではないので、商品代金丁度の金額を支払う必要があり不便に感じた

・日によっては商品数が少ないことがあり不便に感じた

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがない会社には非常におすすめです。残業する社員が多い会社も、脳に糖分を与えて後一踏ん張りしてもらうという意味で、オフィスグリコを設置することをおすすめします。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
101人〜250人

残業中によく利用した

利用期間

2020年の1年間程度

1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円利用していました(1品100円)

メニューの感想を教えてください

お菓子全般が置かれており、甘いものやしょっぱいもの等が陳列されていました。値段は100円-150円程度で手頃な値段のものばかりでした。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

お菓子ばかり陳列されていた為、小腹が空いた時に利用していました。その為、コンビニ弁当や外食と比べると利用用途が異なると思います。

使いやすいと感じた点を教えてください。

残業中にコンビニまで行く必要がなく手に入るので利便性が良かった

・コンビニより安い商品もあった

・ワンコインで購入できるので便利だった

不便だと感じた点を教えてください。

・電子マネーやQRコード決済には対応しておらず現金のみの対応だったので、現金(小銭)がない時は利用できず不便に感じた

お釣りが出てくる仕組みではないので、商品代金丁度の金額を支払う必要があり不便に感じた

・日によっては商品数が少ないことがあり不便に感じた

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがない会社には非常におすすめです。残業する社員が多い会社も、脳に糖分を与えて後一踏ん張りしてもらうという意味で、オフィスグリコを設置することをおすすめします。

投稿日: 2023/06/07
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2015年4月

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
4.5

売店を設置するよりも気軽に導入できる

利用にかけた費用

無人販売として100円を入れる方式でした。

月に300〜500円程度利用していました。

利用期間

2015年4月〜2017年3月

導入に至った決め手を教えてください。

サービスに従事する方のほとんどが女性で、お菓子を買う機会が多かったことや、近隣にコンビニがないことが理由かと思います。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

同僚の分を買っって200円使うこともありました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・接客業の職場の休憩室(設置場所)とが隣接していたので、移動時間のロスがありませんでした。気候などにも左右されず買えるのがいいです。

・とにかく忙しい時期は、座って昼休憩を取ることも少ししか出来ない職場だったので、仕事終わりに軽食を買って、その場で食べながら同僚と話をすることができて、とてもリフレッシュにつながっていました。

・無人販売で100円硬貨を入れるだけなので、人に見られることもなく、気兼ねせずに変えました。100円さえあれば、箱の中に入れて好きなお菓子を選ぶことができるので、とても便利でした。

不便だと感じた点を教えてください。

・小さな引き出しに入るだけのお菓子しか用意されていないので、品切れになっていることがありました。

売り切れに近い時は、購買意欲をそそられるようなものが残っていませんでした。職場の人数はパートさんも入れると結構な数になっている日もあったので、バランスよく用意して欲しかったです。

・箱型のお菓子が嵩張って取り出しにくかったです。無理に取り出すと、割れてしまいそうな時がありました。

他の会社にもおすすめしますか?

近隣にコンビニや駅がないような会社、休憩時間が短い業種、女性や若い人たちが多くいる職場に、おすすめできると思います。

無人販売で、ストックの中から好きなものを選ぶ楽しみがあり、手軽で便利でした。

売店を設置するよりも気軽に導入できるところが、とても良いサービスだと思います。

投稿日: 2023/06/07
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2015年4月
所在地
愛知県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
51人〜100人

売店を設置するよりも気軽に導入できる

利用にかけた費用

無人販売として100円を入れる方式でした。

月に300〜500円程度利用していました。

利用期間

2015年4月〜2017年3月

導入に至った決め手を教えてください。

サービスに従事する方のほとんどが女性で、お菓子を買う機会が多かったことや、近隣にコンビニがないことが理由かと思います。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

同僚の分を買っって200円使うこともありました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・接客業の職場の休憩室(設置場所)とが隣接していたので、移動時間のロスがありませんでした。気候などにも左右されず買えるのがいいです。

・とにかく忙しい時期は、座って昼休憩を取ることも少ししか出来ない職場だったので、仕事終わりに軽食を買って、その場で食べながら同僚と話をすることができて、とてもリフレッシュにつながっていました。

・無人販売で100円硬貨を入れるだけなので、人に見られることもなく、気兼ねせずに変えました。100円さえあれば、箱の中に入れて好きなお菓子を選ぶことができるので、とても便利でした。

不便だと感じた点を教えてください。

・小さな引き出しに入るだけのお菓子しか用意されていないので、品切れになっていることがありました。

売り切れに近い時は、購買意欲をそそられるようなものが残っていませんでした。職場の人数はパートさんも入れると結構な数になっている日もあったので、バランスよく用意して欲しかったです。

・箱型のお菓子が嵩張って取り出しにくかったです。無理に取り出すと、割れてしまいそうな時がありました。

他の会社にもおすすめしますか?

近隣にコンビニや駅がないような会社、休憩時間が短い業種、女性や若い人たちが多くいる職場に、おすすめできると思います。

無人販売で、ストックの中から好きなものを選ぶ楽しみがあり、手軽で便利でした。

売店を設置するよりも気軽に導入できるところが、とても良いサービスだと思います。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

お菓子しかない上に、100円玉がないと買えないので不便

利用期間

2016年4月〜2017年8月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円、合計でも一日100円

 

 メニューの感想を教えてください。

お菓子しかおいていなく、バリエーションもあまりなかった。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

オフィスグリコはお菓子のみだったので、外に出た方がバリエーションがある。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

小腹がすいたときにわざわざ外に買いに行かずに済んで便利だった。

・100円均一でアイスやチョコレートが買えてコンビニより割安感があった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・レパートリーがお菓子のみであったためあまり利用頻度は上がらなかった。

100円玉がないと利用出来なかったため、利用したくても利用できない時があり不便だった。

・おそらくお金を入れ忘れて利用している人もいて、会社が補填していたので会計システムは改善の余地があると思った。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめはしない。おそらく今はより便利でシステマチックなサービスが選べると思うので。また、お菓子だけだと栄養面での心配があり、社員の健康面を考えると逆に使いにくいサービスだと思う。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
メーカー
従業員
11人〜30人

お菓子しかない上に、100円玉がないと買えないので不便

利用期間

2016年4月〜2017年8月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円、合計でも一日100円

 

 メニューの感想を教えてください。

お菓子しかおいていなく、バリエーションもあまりなかった。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

オフィスグリコはお菓子のみだったので、外に出た方がバリエーションがある。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

小腹がすいたときにわざわざ外に買いに行かずに済んで便利だった。

・100円均一でアイスやチョコレートが買えてコンビニより割安感があった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・レパートリーがお菓子のみであったためあまり利用頻度は上がらなかった。

100円玉がないと利用出来なかったため、利用したくても利用できない時があり不便だった。

・おそらくお金を入れ忘れて利用している人もいて、会社が補填していたので会計システムは改善の余地があると思った。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめはしない。おそらく今はより便利でシステマチックなサービスが選べると思うので。また、お菓子だけだと栄養面での心配があり、社員の健康面を考えると逆に使いにくいサービスだと思う。

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
金融/保険
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

paypayで支払えるようになり便利

利用期間

2019年4月~2022年5月現在も利用中

導入に至った決め手

職場環境向上のため。また、災害時の食料備蓄にも役立つため。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、月1回・100円支払いの利用頻度

メニューの感想を教えてください。

甘いお菓子と塩気のあるお菓子両方入っていて、その時の気分で選べます。

商品はチョコレート、ガム、飴、おかき、スナックなどバリエーション豊かです。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

全て1品100円で販売されているため、商品によってはコンビニで買った方が安いまたは高いものがあると思います。

使いやすいと感じた点を教えてください。

PayPayでも支払いが可能

・お菓子の種類が豊富である

・フロアに複数部署がある場合は、部署ごとにボックスが設置されている

不便だと感じた点を教えてください。

商品の入れ替わりがそれほど多くないので、複数回購入していると商品に飽きてきてしまう

・1品100円均一のため、商品によってはコンビニなどで買った方が安い

・オフィスグリコの引き出しを開けないと、どの商品が残っているかわからない

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PayPayでの支払いが可能となっている。オフィスグリコの引き出しに貼ってあるQRコードをスマホで読み込むと支払いが完了するため、とても便利である。連携は全く問題なくできていると感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

職場環境が向上し、従業員満足度を上げたいという会社におすすめのサービスです。

また、労働時間が長い職場では間食をする人が出てくると思うため、長時間労働の職場にもおすすめです。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
1001人以上

paypayで支払えるようになり便利

利用期間

2019年4月~2022年5月現在も利用中

導入に至った決め手

職場環境向上のため。また、災害時の食料備蓄にも役立つため。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、月1回・100円支払いの利用頻度

メニューの感想を教えてください。

甘いお菓子と塩気のあるお菓子両方入っていて、その時の気分で選べます。

商品はチョコレート、ガム、飴、おかき、スナックなどバリエーション豊かです。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

全て1品100円で販売されているため、商品によってはコンビニで買った方が安いまたは高いものがあると思います。

使いやすいと感じた点を教えてください。

PayPayでも支払いが可能

・お菓子の種類が豊富である

・フロアに複数部署がある場合は、部署ごとにボックスが設置されている

不便だと感じた点を教えてください。

商品の入れ替わりがそれほど多くないので、複数回購入していると商品に飽きてきてしまう

・1品100円均一のため、商品によってはコンビニなどで買った方が安い

・オフィスグリコの引き出しを開けないと、どの商品が残っているかわからない

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

PayPayでの支払いが可能となっている。オフィスグリコの引き出しに貼ってあるQRコードをスマホで読み込むと支払いが完了するため、とても便利である。連携は全く問題なくできていると感じる。

他の会社にもおすすめしますか?

職場環境が向上し、従業員満足度を上げたいという会社におすすめのサービスです。

また、労働時間が長い職場では間食をする人が出てくると思うため、長時間労働の職場にもおすすめです。

投稿日: 2023/06/07
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2021年5月
立場
導入決定者

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3

プレゼントして交流のツールとして使える

利用にかけた費用

オフィスグリコは設置費用無料だったので、個人的にお菓子を買う以外のコストはかかりませんでした。

利用期間

2021年5月~2022年9月

導入に至った決め手を教えてください。

設置費用が無料だったのと、お菓子を食べて、社員やパートさんの、仕事の息抜きになればという意図がありました。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

自分とパートさんにプレゼントする分を買っていたので、一回につき200円利用していました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円で購入できるのでお会計が楽でした。

・安価なので、後輩にもプレゼントしたら喜んでくれて、一緒に仕事を頑張るモチベーションに繋がりました。お世話になっているパートさんへ、気軽にプレゼントできるのが良かったです。相手側も負担に感じることはなかったようで、喜んでくださいました。

・ワンコインを貯金箱に入れるだけで済んで手軽です。

・定期的にスタッフさんがお菓子を補充してくれます。

・品揃えのバランスがよくて選びやすいし、甘いお菓子もしょっぱいお菓子も、カロリーオフのお菓子もきちんと揃っていたいました。おせんべいもシリアルバーもチョコもあって、バリエーションは良かったです。シリアルバーは朝ごはんの代わりにしていました。個人的には助かっていました。

・外に出なくても買い物できるのが良い面でした。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

自分でお菓子の相場を調べて、100円で他の店舗より安く買えそうな場合は、補充スタッフさんにリクエストを出すといいです。

揃えてくださることがあります。

オフィスグリコで買った方がお得になります。

他の会社にもおすすめしますか?

あまりお菓子の値段を気にしない方が多くて、人数がある程度いて、利用者が見込めそうなオフィスにおすすめです。

私がオフィスグリコをおすすめできる点は、100円で手軽に買えるので、お世話になってる方や仕事の後輩にプレゼントして、交流のツールとして使えることです。

投稿日: 2023/06/07
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2021年5月
所在地
東京都
職種
その他
立場
導入決定者
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

プレゼントして交流のツールとして使える

利用にかけた費用

オフィスグリコは設置費用無料だったので、個人的にお菓子を買う以外のコストはかかりませんでした。

利用期間

2021年5月~2022年9月

導入に至った決め手を教えてください。

設置費用が無料だったのと、お菓子を食べて、社員やパートさんの、仕事の息抜きになればという意図がありました。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

自分とパートさんにプレゼントする分を買っていたので、一回につき200円利用していました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円で購入できるのでお会計が楽でした。

・安価なので、後輩にもプレゼントしたら喜んでくれて、一緒に仕事を頑張るモチベーションに繋がりました。お世話になっているパートさんへ、気軽にプレゼントできるのが良かったです。相手側も負担に感じることはなかったようで、喜んでくださいました。

・ワンコインを貯金箱に入れるだけで済んで手軽です。

・定期的にスタッフさんがお菓子を補充してくれます。

・品揃えのバランスがよくて選びやすいし、甘いお菓子もしょっぱいお菓子も、カロリーオフのお菓子もきちんと揃っていたいました。おせんべいもシリアルバーもチョコもあって、バリエーションは良かったです。シリアルバーは朝ごはんの代わりにしていました。個人的には助かっていました。

・外に出なくても買い物できるのが良い面でした。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

自分でお菓子の相場を調べて、100円で他の店舗より安く買えそうな場合は、補充スタッフさんにリクエストを出すといいです。

揃えてくださることがあります。

オフィスグリコで買った方がお得になります。

他の会社にもおすすめしますか?

あまりお菓子の値段を気にしない方が多くて、人数がある程度いて、利用者が見込めそうなオフィスにおすすめです。

私がオフィスグリコをおすすめできる点は、100円で手軽に買えるので、お世話になってる方や仕事の後輩にプレゼントして、交流のツールとして使えることです。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

リクエストシートがあるのが嬉しい

利用にかけた費用

初期・月額費用無し。期間中の総購入費用:10,000円程度

 

利用期間

2019年8月~2020年8月

 

導入に至った決め手を教えてください。

・内勤が多い部署(フロア)において要望が多かったこと

・相手企業とビジネス上の付き合いがあり、こちらの商品を導入する代わりに社内フロアに設置

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、1度の購入で2~3品程。

1日1回程度の利用があり月20営業日換算で月40~60品、5000円前後の利用になります。

 

メニューの感想を教えてください。

・コンビニに置いてあるお菓子や簡単な栄養食が並べられており、バリエーションは豊かでした。

・一方グリコ社の製品に限られており、オフィスファミマなどは複数社のラインナップがあったため、そのデメリットを考えるともう少し安価で提供してくれればとは思いました。

 

 コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

・忙しくコンビニや外食に向かえない時でも何かお腹に入れられるという点では非常に良いと思いました。

・一方どうしてもお菓子系が中心となるため、やはり完全には食事の代わりになるとは言えない部分があります。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィスグリコの棚には貯金箱が併設されており、そちらに金額を投入して商品を持っていくというシステムであるため気軽にいつでも使えるということがメリットです。

リクエストシートがついており、それを書くことで次回の入れかえの際希望の商品を設置してくれるというシステムは便利でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

無人で性善説を前提とした仕組みであるため、金額誤差が発生することがあります。

・特に誰がいくら投入したかを知る術がないため、金額誤差があるとそのフロアの利用者全員が疑われるということになり、不満が出ることもありました。

・最近では電子購入のみといった物もでているとも聞きましたが、私が利用していたものはアナログなものであったため、最後まで課題は解消されませんでした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

お勧めします。特にテレワークをあまり活用できず今も内勤者が多い企業です。

最もお勧めな理由としては社員の職場環境向上に繋がりつつ、企業としてのコストがほぼかからない点です。

一方、金額誤差等発生した際に職場内の雰囲気が悪くなるため、電子購入のみのタイプがあればそちらの導入をお勧めします。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

リクエストシートがあるのが嬉しい

利用にかけた費用

初期・月額費用無し。期間中の総購入費用:10,000円程度

 

利用期間

2019年8月~2020年8月

 

導入に至った決め手を教えてください。

・内勤が多い部署(フロア)において要望が多かったこと

・相手企業とビジネス上の付き合いがあり、こちらの商品を導入する代わりに社内フロアに設置

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、1度の購入で2~3品程。

1日1回程度の利用があり月20営業日換算で月40~60品、5000円前後の利用になります。

 

メニューの感想を教えてください。

・コンビニに置いてあるお菓子や簡単な栄養食が並べられており、バリエーションは豊かでした。

・一方グリコ社の製品に限られており、オフィスファミマなどは複数社のラインナップがあったため、そのデメリットを考えるともう少し安価で提供してくれればとは思いました。

 

 コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

・忙しくコンビニや外食に向かえない時でも何かお腹に入れられるという点では非常に良いと思いました。

・一方どうしてもお菓子系が中心となるため、やはり完全には食事の代わりになるとは言えない部分があります。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィスグリコの棚には貯金箱が併設されており、そちらに金額を投入して商品を持っていくというシステムであるため気軽にいつでも使えるということがメリットです。

リクエストシートがついており、それを書くことで次回の入れかえの際希望の商品を設置してくれるというシステムは便利でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

無人で性善説を前提とした仕組みであるため、金額誤差が発生することがあります。

・特に誰がいくら投入したかを知る術がないため、金額誤差があるとそのフロアの利用者全員が疑われるということになり、不満が出ることもありました。

・最近では電子購入のみといった物もでているとも聞きましたが、私が利用していたものはアナログなものであったため、最後まで課題は解消されませんでした。

 

他の会社にもおすすめしますか?

お勧めします。特にテレワークをあまり活用できず今も内勤者が多い企業です。

最もお勧めな理由としては社員の職場環境向上に繋がりつつ、企業としてのコストがほぼかからない点です。

一方、金額誤差等発生した際に職場内の雰囲気が悪くなるため、電子購入のみのタイプがあればそちらの導入をお勧めします。

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

お金を払わない人が頻発し、取りやめとなった

利用期間

2017年から2019年夏頃まで

利用をやめた理由

商品在庫と代金に差異が発生するため

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1つ100円

メニューの感想を教えてください

市販の菓子なので栄養バランスや味付けに関しての考慮はなく、個人の嗜好によると思う

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

ワンコインでオフィス内で気軽に購入できるところがメリット

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワンコインで購入できる

在庫を確認してから購入できる

・冷蔵庫もあり冷えたチョコが食べられる

・料金をいれるカエルに癒される

不便だと感じた点を教えてください。

・100円玉を持ち合わせていない時には買えず不便だと感じた

・無人販売であるがゆえに料金を払わない人がいると聞き、同じ職場にそのような人間性を持つ人がいることを知ってしまった。それにより撤去されてしまった。

購入者が増える時間帯を過ぎるとすぐに在庫がなくなってしまう点

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできるサービスではありますが、代金を払わない人が少なからず出てきて嫌な思いをするケースがあります。そうならないように、常に人の目に触れる場所に設置するのが良いと思います。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

お金を払わない人が頻発し、取りやめとなった

利用期間

2017年から2019年夏頃まで

利用をやめた理由

商品在庫と代金に差異が発生するため

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1つ100円

メニューの感想を教えてください

市販の菓子なので栄養バランスや味付けに関しての考慮はなく、個人の嗜好によると思う

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

ワンコインでオフィス内で気軽に購入できるところがメリット

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ワンコインで購入できる

在庫を確認してから購入できる

・冷蔵庫もあり冷えたチョコが食べられる

・料金をいれるカエルに癒される

不便だと感じた点を教えてください。

・100円玉を持ち合わせていない時には買えず不便だと感じた

・無人販売であるがゆえに料金を払わない人がいると聞き、同じ職場にそのような人間性を持つ人がいることを知ってしまった。それにより撤去されてしまった。

購入者が増える時間帯を過ぎるとすぐに在庫がなくなってしまう点

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできるサービスではありますが、代金を払わない人が少なからず出てきて嫌な思いをするケースがあります。そうならないように、常に人の目に触れる場所に設置するのが良いと思います。

投稿日: 2023/06/07
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
IT/通信/インターネット
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
2017年4月
費用感
1品100円
導入年
-

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

食べきりサイズなので食べ過ぎの心配がない

利用期間

2017年4月~2021年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したから。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

毎週1品100円で利用していた。

メニューの感想を教えてください。

・リクエストシートに欲しいお菓子を記入すると,担当の方が仕入れてくれる。

・社員間でお菓子の話題で盛り上がり、コミュニケーション手段としても役立っていた。

・わざわざ外出しなくても買えて、お腹を満たして仕事に集中して取り組むことが出来る。

・商品を選んでお金を支払うまでが分かりやすく、初めてでも簡単に利用できた。

小さめの食べきりサイズも揃えてくれていたので,食べ過ぎる心配がなかった

不便だと感じた点を教えてください。

人気商品は補充されるとすぐに売り切れてしまうので、欲しい時に買えない

・お賽銭箱にコインを投入する形式なので、ちょうどの金額を用意していないといけない。

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスでのデスク作業がメインになる会社におすすめする。

投稿日: 2023/06/07
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
-
所在地
愛知県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
2017年4月
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
31人〜50人

食べきりサイズなので食べ過ぎの心配がない

利用期間

2017年4月~2021年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したから。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

毎週1品100円で利用していた。

メニューの感想を教えてください。

・リクエストシートに欲しいお菓子を記入すると,担当の方が仕入れてくれる。

・社員間でお菓子の話題で盛り上がり、コミュニケーション手段としても役立っていた。

・わざわざ外出しなくても買えて、お腹を満たして仕事に集中して取り組むことが出来る。

・商品を選んでお金を支払うまでが分かりやすく、初めてでも簡単に利用できた。

小さめの食べきりサイズも揃えてくれていたので,食べ過ぎる心配がなかった

不便だと感じた点を教えてください。

人気商品は補充されるとすぐに売り切れてしまうので、欲しい時に買えない

・お賽銭箱にコインを投入する形式なので、ちょうどの金額を用意していないといけない。

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスでのデスク作業がメインになる会社におすすめする。

投稿日: 2023/06/20
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2016年4月

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
3

値段がお手頃で使いやすかった

利用期間

2016年4月〜2019年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

異動のため

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アイスやお菓子が買えた。全て均一で100円だったと思うので、お値段もお手頃で使いやすかった。アイスは休憩室に冷凍庫があり、その中に入っていたので、溶けていることもなかった。

・会社の休憩室にあり、外に行かずに利用出来たので、少し口寂しい時や、お菓子が欲しくなった時などに、簡単に利用できた。

・コンビニなど外で買う場合と同じ値段だったので、良心的だと思った。コンビニに行く手間が省けて良かった。

不便だと感じた点を教えてください。

やはりグリコ商品に限られてしまうので、他にも種類を選びたい時は、コンビニ等に行く必要があった。

他の会社にもおすすめしますか?

田舎の会社や支店、作業場など、近くにコンビニやスーパーがない場所の場合、お手軽にその場で利用できるので、導入に良いと思う。

近くに競合がある場合、あまり必要性は感じないかもしれない。

投稿日: 2023/06/20
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2016年4月
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
1001人以上

値段がお手頃で使いやすかった

利用期間

2016年4月〜2019年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

異動のため

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円

使いやすいと感じた点を教えてください。

・アイスやお菓子が買えた。全て均一で100円だったと思うので、お値段もお手頃で使いやすかった。アイスは休憩室に冷凍庫があり、その中に入っていたので、溶けていることもなかった。

・会社の休憩室にあり、外に行かずに利用出来たので、少し口寂しい時や、お菓子が欲しくなった時などに、簡単に利用できた。

・コンビニなど外で買う場合と同じ値段だったので、良心的だと思った。コンビニに行く手間が省けて良かった。

不便だと感じた点を教えてください。

やはりグリコ商品に限られてしまうので、他にも種類を選びたい時は、コンビニ等に行く必要があった。

他の会社にもおすすめしますか?

田舎の会社や支店、作業場など、近くにコンビニやスーパーがない場所の場合、お手軽にその場で利用できるので、導入に良いと思う。

近くに競合がある場合、あまり必要性は感じないかもしれない。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

中小企業でも省スペースで導入できる

利用期間

利用開始時期不明、2022年3月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・残業で小腹が空いた時に、社内で手軽にお菓子が食べられるので外に行く時間も短縮できて助かった。

・1品100円から買えるので安くてお手軽。

・コンビニより安い場合もある。

・お菓子の種類が多く、小腹が空いたときにちょうどいいラインナップ。

・手軽に食べられる商品が多いのでパソコンを打ちながら片手間に食べられて便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・もっと栄養バランスを考えたもの(カロリーメイトのようなもの)の種類が多いといい。

・現金回収だけなので、電子マネーが使えるとありがたい。(電子マネーがあると聞いたことはあるが、うちの会社ではその精算方法はとっていない)

・うちの場合は週一の補充なので、人気の物はすぐなくなる。補充まで待たないといけないのが不満。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめです。小さい会社でもスペースも少なくて済むので、社食よりも簡単に導入できると思います。残業が多い会社では重宝すると思います。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
101人〜250人

中小企業でも省スペースで導入できる

利用期間

利用開始時期不明、2022年3月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・残業で小腹が空いた時に、社内で手軽にお菓子が食べられるので外に行く時間も短縮できて助かった。

・1品100円から買えるので安くてお手軽。

・コンビニより安い場合もある。

・お菓子の種類が多く、小腹が空いたときにちょうどいいラインナップ。

・手軽に食べられる商品が多いのでパソコンを打ちながら片手間に食べられて便利です。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・もっと栄養バランスを考えたもの(カロリーメイトのようなもの)の種類が多いといい。

・現金回収だけなので、電子マネーが使えるとありがたい。(電子マネーがあると聞いたことはあるが、うちの会社ではその精算方法はとっていない)

・うちの場合は週一の補充なので、人気の物はすぐなくなる。補充まで待たないといけないのが不満。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめです。小さい会社でもスペースも少なくて済むので、社食よりも簡単に導入できると思います。残業が多い会社では重宝すると思います。

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

割高の商品もある

利用期間

2021年11月まで利用

利用をやめた理由

異動があったため

1食どの程度の金額で利用していましたか?

昼食利用の際は1品150円、おやつの時は1品100円

メニューの感想を教えてください。

種類はある程度選択肢があったけど、メニューの入れ替わりがほとんどないため長期利用していると飽きがあった

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

近くに外食やコンビニがないため、弁当を忘れるとオフィスグリコでカップラーメンを購入していた。ただしその時補充されていなければご飯系のメニューがなかったのでおやつで代わりとしていた

使いやすいと感じた点を教えてください。

・気軽に利用しやすかった

・お菓子などの取扱い種類が多かった

PayPay決済などのスマホ決済が利用できたため小銭がない時でも利用しやすかった

不便だと感じた点を教えてください。

・補充のタイミングが遅いと、欲しい時にほしいものがなかった

ご飯系(ラーメン)の切れるペースが早く、売切れが多かった

・好みでないお菓子がずっと残っていた

・ディスカウントショップやスーパーで購入するより少し値段が割高だった

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニなどがない企業さんにはとても便利だと思います。逆に、近くにコンビニや売店などがある企業さんには必要のないツールだと思います。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
251人〜500人

割高の商品もある

利用期間

2021年11月まで利用

利用をやめた理由

異動があったため

1食どの程度の金額で利用していましたか?

昼食利用の際は1品150円、おやつの時は1品100円

メニューの感想を教えてください。

種類はある程度選択肢があったけど、メニューの入れ替わりがほとんどないため長期利用していると飽きがあった

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

近くに外食やコンビニがないため、弁当を忘れるとオフィスグリコでカップラーメンを購入していた。ただしその時補充されていなければご飯系のメニューがなかったのでおやつで代わりとしていた

使いやすいと感じた点を教えてください。

・気軽に利用しやすかった

・お菓子などの取扱い種類が多かった

PayPay決済などのスマホ決済が利用できたため小銭がない時でも利用しやすかった

不便だと感じた点を教えてください。

・補充のタイミングが遅いと、欲しい時にほしいものがなかった

ご飯系(ラーメン)の切れるペースが早く、売切れが多かった

・好みでないお菓子がずっと残っていた

・ディスカウントショップやスーパーで購入するより少し値段が割高だった

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニなどがない企業さんにはとても便利だと思います。逆に、近くにコンビニや売店などがある企業さんには必要のないツールだと思います。

投稿日: 2023/06/07
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
300円程度
導入年
2023年1月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

コンビニなどに買いに行く手間がない

利用期間

2023年1月~2023年5月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

300円程度

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

小腹を満たしてくれて、仕事の気分転換にもなる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

外に買いに行く手間もないので、従業員の時間の削減になる

・お菓子を通じて社内でコミュニケーションが増えて、雰囲気が良い。

・色々なラインナップがあるので楽しい。

・場所を取らないのもありがたく、すごく使用しやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・コンビニなどに比べて、お菓子のラインナップが少ない。

ワゴンの形状的に埃が溜まりやすく、汚れがつきやすいのが気になる

投稿日: 2023/06/07
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
300円程度
導入年
2023年1月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

コンビニなどに買いに行く手間がない

利用期間

2023年1月~2023年5月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

300円程度

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

小腹を満たしてくれて、仕事の気分転換にもなる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

外に買いに行く手間もないので、従業員の時間の削減になる

・お菓子を通じて社内でコミュニケーションが増えて、雰囲気が良い。

・色々なラインナップがあるので楽しい。

・場所を取らないのもありがたく、すごく使用しやすい。

不便だと感じた点を教えてください。

・コンビニなどに比べて、お菓子のラインナップが少ない。

ワゴンの形状的に埃が溜まりやすく、汚れがつきやすいのが気になる

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

人気の品はすぐになくなる

利用期間

2017年10月~2019年3月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品約100円

 

メニューの感想を教えてください。

お菓子やカップ麺がありました。お菓子は5種類以上、カップ麺は2、3種類くらいあり、利用する人も多かったです。コンビニでも売ってるもので、味も美味しいものでした。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

値段が安く、会社内で買えるため手軽さがありました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社の外に出る必要がなく、値段もコンビニより安かったので利用しやすかったです。

・会社の休憩室に置いてあり、箱にお金を支払う仕組みで、人とのやり取りが必要なかったため、気持ち的にも楽でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

たくさんの人が利用するため、品切れになることがあるのが不便でした。

・お昼時には、人気なお菓子が棚から消えることも多かったです。

・欲しい品の在庫補充などがないことが不便でした。

・箱にお金を支払う仕組みであったため、ちょうどの金額を持ってないと買えないことも不便でした。

・おつりが貰えたらいつでも気軽に買えるのにと思うこともありました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

近くにコンビニなどのお店が少ない会社におすすめです。

理由は、会社内で購入できるため近くにお店がなくとも買えるし、仕事の合間にも購入しやすいからです。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
101人〜250人

人気の品はすぐになくなる

利用期間

2017年10月~2019年3月

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品約100円

 

メニューの感想を教えてください。

お菓子やカップ麺がありました。お菓子は5種類以上、カップ麺は2、3種類くらいあり、利用する人も多かったです。コンビニでも売ってるもので、味も美味しいものでした。

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

値段が安く、会社内で買えるため手軽さがありました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社の外に出る必要がなく、値段もコンビニより安かったので利用しやすかったです。

・会社の休憩室に置いてあり、箱にお金を支払う仕組みで、人とのやり取りが必要なかったため、気持ち的にも楽でした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

たくさんの人が利用するため、品切れになることがあるのが不便でした。

・お昼時には、人気なお菓子が棚から消えることも多かったです。

・欲しい品の在庫補充などがないことが不便でした。

・箱にお金を支払う仕組みであったため、ちょうどの金額を持ってないと買えないことも不便でした。

・おつりが貰えたらいつでも気軽に買えるのにと思うこともありました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

近くにコンビニなどのお店が少ない会社におすすめです。

理由は、会社内で購入できるため近くにお店がなくとも買えるし、仕事の合間にも購入しやすいからです。

投稿日: 2022/05/24
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
ゲーム/エンタメ
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

コンビニと比べると劣る

利用期間

2018年2月~2020年4月

利用をやめた理由

退職したため。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、合計200~300円くらいです。

メニューの感想を教えてください。

メニューはコンビニと比べると少なかったですが、商品の入れ替わりがあるため飽きないです。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

サイズが小さいものが多かったと思います。食べ切りサイズが多いので、ちょっと小腹が空いたときに気軽に食べやすいです。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・すべて100円であったので、100円玉1枚で利用することができた

・チョコやポテチなど甘いものからしょっぱいものまで揃っていたので食べたいものを選ぶことができた

陳列棚がすっきりとしていて使いやすかった

・商品が入れ替わるので飽きがこなかった

不便だと感じた点を教えてください。

100円玉がないときに使えなかった。お釣りはあるときはあるが、ないときはない。また自分で両替するのも面倒。

・人気のないお菓子がずっと残ってしまうことがある。

・人気のあるお菓子はすぐになくなってしまう。

割高だと感じることがある。100円均一は便利だけど高い方の値段に統一されている気がする。

他の会社にもおすすめしますか?

簡単にコンビニや売店に行けないような地理的条件にあるオフィスにおいては、とても有用なのではないかと思います。

一方で同じビルにコンビニが収容されているようなオフィスでは、コンビニのほうが優位性があるのであまり有用ではないと思います。

投稿日: 2022/05/24
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
ゲーム/エンタメ
従業員
101人〜250人

コンビニと比べると劣る

利用期間

2018年2月~2020年4月

利用をやめた理由

退職したため。

1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円、合計200~300円くらいです。

メニューの感想を教えてください。

メニューはコンビニと比べると少なかったですが、商品の入れ替わりがあるため飽きないです。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

サイズが小さいものが多かったと思います。食べ切りサイズが多いので、ちょっと小腹が空いたときに気軽に食べやすいです。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・すべて100円であったので、100円玉1枚で利用することができた

・チョコやポテチなど甘いものからしょっぱいものまで揃っていたので食べたいものを選ぶことができた

陳列棚がすっきりとしていて使いやすかった

・商品が入れ替わるので飽きがこなかった

不便だと感じた点を教えてください。

100円玉がないときに使えなかった。お釣りはあるときはあるが、ないときはない。また自分で両替するのも面倒。

・人気のないお菓子がずっと残ってしまうことがある。

・人気のあるお菓子はすぐになくなってしまう。

割高だと感じることがある。100円均一は便利だけど高い方の値段に統一されている気がする。

他の会社にもおすすめしますか?

簡単にコンビニや売店に行けないような地理的条件にあるオフィスにおいては、とても有用なのではないかと思います。

一方で同じビルにコンビニが収容されているようなオフィスでは、コンビニのほうが優位性があるのであまり有用ではないと思います。

投稿日: 2022/07/19
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

仕入れの要望にも応えてくれた

利用期間

2017年4月〜2021年4月

 

導入に至った決め手を教えてください。

社員から導入の要望が出たため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1個100円。だいたい1回に1個購入していた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・各フロアに設置されていた為、外出せずにすぐに購入できる点

・100円のワンコインのため、じゃらじゃら小銭が必要ない点

・毎週ラインナップが変わる点

・グリコの商品だけではなかった為、あまり飽きなかった。

これ入れてくださいなどの要望にも応えてくれ、良いサービスだった

 

他の会社にもおすすめしますか?

特に外出の無い内勤の仕事や、お菓子好きな女性が多い職場に最適だと思う。

投稿日: 2022/07/19
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
251人〜500人

仕入れの要望にも応えてくれた

利用期間

2017年4月〜2021年4月

 

導入に至った決め手を教えてください。

社員から導入の要望が出たため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1個100円。だいたい1回に1個購入していた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・各フロアに設置されていた為、外出せずにすぐに購入できる点

・100円のワンコインのため、じゃらじゃら小銭が必要ない点

・毎週ラインナップが変わる点

・グリコの商品だけではなかった為、あまり飽きなかった。

これ入れてくださいなどの要望にも応えてくれ、良いサービスだった

 

他の会社にもおすすめしますか?

特に外出の無い内勤の仕事や、お菓子好きな女性が多い職場に最適だと思う。

投稿日: 2023/06/07
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
企画職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1食100円~200円
導入年
2013年6月

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3

オフィス内にありすぐに手軽に利用できる

利用期間

2013年6月~2017年5月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1食100円~200円

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

買いに出かけずに済むので便利。

使いやすいと感じた点を教えてください。

オフィス内にあるので、すぐに利用できる

不便だと感じた点を教えてください。

・売り切れが発生する。

種類が豊富じゃない

・支払いを完全に個人にの良心に依存しているので、金額が合わない場合もある。

他の会社にもおすすめしますか?

社員の気分転換につながると思うので、どのような会社にもおすすめする。

投稿日: 2023/06/07
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1食100円~200円
導入年
2013年6月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
51人〜100人

オフィス内にありすぐに手軽に利用できる

利用期間

2013年6月~2017年5月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1食100円~200円

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

買いに出かけずに済むので便利。

使いやすいと感じた点を教えてください。

オフィス内にあるので、すぐに利用できる

不便だと感じた点を教えてください。

・売り切れが発生する。

種類が豊富じゃない

・支払いを完全に個人にの良心に依存しているので、金額が合わない場合もある。

他の会社にもおすすめしますか?

社員の気分転換につながると思うので、どのような会社にもおすすめする。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

食事として使えないのが残念

初期費用

初期費用、月額費用は無料と聞いています。食べた(購入した)分だけ、食べた人の費用が発生します。

 

利用期間

入社した時からあり、2022年3月現在も利用中です。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

週に3~4回、1日1品100円を目安に購入していました。

 

メニューの感想を教えてください。

グリコのお菓子なので、何よりも安心しておいしく食べることができます。定番のグリコやビスコなど、甘いお菓子を好んで食べています。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・入社して早々、丸一日会議で、朝から晩まで休憩以外は会議室から出られない日があったのですが、どうしても15時に小腹がすいてしまい、会議に集中できなくなりました。そんなときオフィスグリコで小腹を満たせました

 

不便だと感じた点を教えてください。

・あくまでお菓子・間食なので、オフィスグリコだけでは食事にならない点がデメリットです。

・当社の利用スタイルの場合、現金しか使えない点が不便と感じます。たまたま小銭がなくてオフィスグリコを使えず、泣く泣く最寄りのコンビニまで走ったことがあります。

・最近はコンビニからスーパー、カフェや外食までキャッシュレスですませてしまうところが多く、現金、特に小銭を持つことがない社員が多いので、現金の会計方法はネックです。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

食事として使えないのが残念

初期費用

初期費用、月額費用は無料と聞いています。食べた(購入した)分だけ、食べた人の費用が発生します。

 

利用期間

入社した時からあり、2022年3月現在も利用中です。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

週に3~4回、1日1品100円を目安に購入していました。

 

メニューの感想を教えてください。

グリコのお菓子なので、何よりも安心しておいしく食べることができます。定番のグリコやビスコなど、甘いお菓子を好んで食べています。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・入社して早々、丸一日会議で、朝から晩まで休憩以外は会議室から出られない日があったのですが、どうしても15時に小腹がすいてしまい、会議に集中できなくなりました。そんなときオフィスグリコで小腹を満たせました

 

不便だと感じた点を教えてください。

・あくまでお菓子・間食なので、オフィスグリコだけでは食事にならない点がデメリットです。

・当社の利用スタイルの場合、現金しか使えない点が不便と感じます。たまたま小銭がなくてオフィスグリコを使えず、泣く泣く最寄りのコンビニまで走ったことがあります。

・最近はコンビニからスーパー、カフェや外食までキャッシュレスですませてしまうところが多く、現金、特に小銭を持つことがない社員が多いので、現金の会計方法はネックです。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

QR決済にも対応し、さらに便利になった

利用期間

2017年4月~2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

軽食等をコンビニ等で買うより安く、ビルから出る必要がないため

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

 メニューの感想を教えてください。

ラインナップはグリコのお菓子、ソイバーなど常に10種類ほど。

定期的にラインナップの入れ替えがされており、飽きはこない。

 

 コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

コンビニに比べると10円程度安いが、スーパーとかに比べると割高。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・業務フロアにいながらすぐ購入できるのが非常に良い。

2020年頃からはPayPayなどのQR決済にも対応して利便性が上がった

 

不便だと感じた点を教えてください。

商品の補充が週1程度のため、人気のものは早々に売り切れてしまうことがよく発生しており、結局コンビニに買いに行くことがある。

・QR決済がなかったときは、100円硬化のみでの支払いだったため、財布に100円玉がないときは購入できなかった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

QR決済は通常の決済と変わらず利用できている。

 

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスワークがメインの会社にはおすすめできる。

初期費用もランニングコストもかからないので、お手軽に導入できるのもメリット。

一方で、直近テレワークメインに切り替えた会社だと利用者が少ないかもしれない。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

QR決済にも対応し、さらに便利になった

利用期間

2017年4月~2022年3月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

軽食等をコンビニ等で買うより安く、ビルから出る必要がないため

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 

 メニューの感想を教えてください。

ラインナップはグリコのお菓子、ソイバーなど常に10種類ほど。

定期的にラインナップの入れ替えがされており、飽きはこない。

 

 コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

コンビニに比べると10円程度安いが、スーパーとかに比べると割高。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・業務フロアにいながらすぐ購入できるのが非常に良い。

2020年頃からはPayPayなどのQR決済にも対応して利便性が上がった

 

不便だと感じた点を教えてください。

商品の補充が週1程度のため、人気のものは早々に売り切れてしまうことがよく発生しており、結局コンビニに買いに行くことがある。

・QR決済がなかったときは、100円硬化のみでの支払いだったため、財布に100円玉がないときは購入できなかった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

QR決済は通常の決済と変わらず利用できている。

 

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスワークがメインの会社にはおすすめできる。

初期費用もランニングコストもかからないので、お手軽に導入できるのもメリット。

一方で、直近テレワークメインに切り替えた会社だと利用者が少ないかもしれない。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

コスパは低いがあって損はない

初期費用

初期費用・月額費用は確か不要だと思います。

 

利用期間

利用開始時期不明、2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

近くにコンビニがなかったため

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

全て一品100円です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お菓子のみですので、主食ではなく間食になります。辛いものとあまいものが半々くらいでバランスは良いと思います。

・休憩や残業の時に少しお腹が空いていて、外に出て買う程ではないと言う時には非常に便利です。

維持費用もかからず、場所も小スペースで設置できます

 

不便だと感じた点を教えてください。

・商品がお菓子のみになりますので、凄くお腹が空いた時には満たされません。

・一つ一つの量も少なく、コンビニやスーパーで買うよりは割高になります。コスパは非常に低いです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

省スペースで利用できて、あっても損はないので、多くの企業が導入したら良いと思います。特に近くにコンビニ等がない場所では非常に良いツールだと思います。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

コスパは低いがあって損はない

初期費用

初期費用・月額費用は確か不要だと思います。

 

利用期間

利用開始時期不明、2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

近くにコンビニがなかったため

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

全て一品100円です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お菓子のみですので、主食ではなく間食になります。辛いものとあまいものが半々くらいでバランスは良いと思います。

・休憩や残業の時に少しお腹が空いていて、外に出て買う程ではないと言う時には非常に便利です。

維持費用もかからず、場所も小スペースで設置できます

 

不便だと感じた点を教えてください。

・商品がお菓子のみになりますので、凄くお腹が空いた時には満たされません。

・一つ一つの量も少なく、コンビニやスーパーで買うよりは割高になります。コスパは非常に低いです。

 

他の会社にもおすすめしますか?

省スペースで利用できて、あっても損はないので、多くの企業が導入したら良いと思います。特に近くにコンビニ等がない場所では非常に良いツールだと思います。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
エネルギー
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3

欲しいときにないと悲しい

利用期間

2019年7月~2021年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

私が勤務した際にはすでに導入してあった。買い物に行くには、フロアーが上階にあり、コンビニが遠かったためではないか。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1食100円

 

 メニューの感想を教えてください。

・バリエーションが豊富とまでは思わないが、数種類はあった。栄養バランス系のもの、おつまみのものから、チョコ系まで。

・要望があれば応じてくれていたように思う。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・午後の休憩時に、ちょっとおなかがすいた時、時間外でエネルギーチャージもしくは一息つきたいときに、よく利用していました。

・会社のビルが大きくて、エレベーターも人がいっぱい、なかなか来ない、コンビニにたどり着いても行列の時もあり、身近にすぐに購入できる手軽さに、本当に助かっていました。

・疲れてるであろう同僚にちょっと差し入れしたいときにも良かったです。

・通常、買い物に行くお店で目につかない新しい商品を試す機会があった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・一気に商品が減るときがあるのですが、定期訪問のために、補充されるまでに日数がかかることがありました。ほしいときにないのが続くと悲しかったです。

・コンビニに比べると、価格はどうしても割高です。安いけど量が少ないということもあります。

・うちの会社の場合、おつりが出るシステムがありません。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点3

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
エネルギー
従業員
1001人以上

欲しいときにないと悲しい

利用期間

2019年7月~2021年3月

 

導入に至った決め手を教えてください。

私が勤務した際にはすでに導入してあった。買い物に行くには、フロアーが上階にあり、コンビニが遠かったためではないか。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1食100円

 

 メニューの感想を教えてください。

・バリエーションが豊富とまでは思わないが、数種類はあった。栄養バランス系のもの、おつまみのものから、チョコ系まで。

・要望があれば応じてくれていたように思う。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・午後の休憩時に、ちょっとおなかがすいた時、時間外でエネルギーチャージもしくは一息つきたいときに、よく利用していました。

・会社のビルが大きくて、エレベーターも人がいっぱい、なかなか来ない、コンビニにたどり着いても行列の時もあり、身近にすぐに購入できる手軽さに、本当に助かっていました。

・疲れてるであろう同僚にちょっと差し入れしたいときにも良かったです。

・通常、買い物に行くお店で目につかない新しい商品を試す機会があった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・一気に商品が減るときがあるのですが、定期訪問のために、補充されるまでに日数がかかることがありました。ほしいときにないのが続くと悲しかったです。

・コンビニに比べると、価格はどうしても割高です。安いけど量が少ないということもあります。

・うちの会社の場合、おつりが出るシステムがありません。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
研究所
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

サイズ小さめで食べきれるのは嬉しい

利用期間

2013年1月〜2016年頃

 

導入に至った決め手を教えてください。

・社内に気軽にお菓子を買える場所があると便利だったため。休憩はこまめに取れる環境にあったのですが、施設の外に出てコンビニなどで買い物をして帰ってくるのは結構手間がかかりました

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円

食べきりの小ぶりなサイズだったので、足りなければもう一つと言った感じ

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? (良い面、悪い面、どちらでも結構です)

気軽に使えるのですごく便利です

軽い気持ちでついつい買ってしまいます

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円単位で買いやすいし、サイズも小さめなので、食べ切ることができてとても良かったです

・外に買いに行く手間がなくなるので、ついつい手が伸びてしまいます

・グリコさんの商品なので、味については間違いないです。チョコレートからスナックまで、バリエーション豊富でした

・オフィスにお菓子が置いてあるのって、なんだかワクワクしてテンションあがりますね

 

不便だと感じた点を教えてください。

・(今はわかりませんが)小銭がない時は買えないので我慢するか、誰かに借りたりして工面しないといけないのが少し不便でした

商品が一旦売り切れてしまうと、次に補充されるまでずっとないままなので、不便でした

 

他の会社にもおすすめしますか?。

施設が大きく、外に買いに行くのが億劫になる会社にぜひおすすめします。私の勤めていた企業は、外にでて最寄りのコンビニまで行くのに片道10分弱かかるところだったので、オフィスグリコさんの存在は本当に助かりました。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
研究所
従業員
101人〜250人

サイズ小さめで食べきれるのは嬉しい

利用期間

2013年1月〜2016年頃

 

導入に至った決め手を教えてください。

・社内に気軽にお菓子を買える場所があると便利だったため。休憩はこまめに取れる環境にあったのですが、施設の外に出てコンビニなどで買い物をして帰ってくるのは結構手間がかかりました

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円

食べきりの小ぶりなサイズだったので、足りなければもう一つと言った感じ

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? (良い面、悪い面、どちらでも結構です)

気軽に使えるのですごく便利です

軽い気持ちでついつい買ってしまいます

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・100円単位で買いやすいし、サイズも小さめなので、食べ切ることができてとても良かったです

・外に買いに行く手間がなくなるので、ついつい手が伸びてしまいます

・グリコさんの商品なので、味については間違いないです。チョコレートからスナックまで、バリエーション豊富でした

・オフィスにお菓子が置いてあるのって、なんだかワクワクしてテンションあがりますね

 

不便だと感じた点を教えてください。

・(今はわかりませんが)小銭がない時は買えないので我慢するか、誰かに借りたりして工面しないといけないのが少し不便でした

商品が一旦売り切れてしまうと、次に補充されるまでずっとないままなので、不便でした

 

他の会社にもおすすめしますか?。

施設が大きく、外に買いに行くのが億劫になる会社にぜひおすすめします。私の勤めていた企業は、外にでて最寄りのコンビニまで行くのに片道10分弱かかるところだったので、オフィスグリコさんの存在は本当に助かりました。

投稿日: 2023/07/19
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2014年4月

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5

小さな会社だからこそ必要なシステム

利用期間

2014年4月~2016年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したので利用しなくなりました。

導入に至った決め手を教えてください。

社長がお菓子好きなので導入していました。

社員数は少なかったのですが、よくお菓子を買ってくれました。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

当時は全て税込み100円で購入できていました。

カエルの口に100円入れていました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・(当時は)どのお菓子も税込み100円で買えました。料金設定はとても助かりました。

・商品によっては、コンビニより安く買うことができました。

・カエルの口にお金を入れるだけなので、初めて会社に来る方でも、気軽に買うことができました。会社に来る営業の方たちも購入することがあり、特に男性受けが良かったです。

・コンビニにわざわざ入らなくても、オフィスで気軽に購入できる点がとても良かったです。小腹が空いた時にも気軽に利用していました。お腹が空いたらいつでもお菓子を買えるんだ、という安心感もありました。

・お菓子が入っているケースが透明だったので、何のお菓子が入っているか分かりやすかったです。

・バランス良く色んな種類のお菓子が入っていたので、選ぶのが楽しみでした。

不便だと感じた点を教えてください。

当時は、カエルの口に直接お金を入れるシステムだったので、お金が合わなかったら…と心配でした

・今はPayPay、d払い、auPAY等に代わって、給料天引きできるシステムも導入されたとのことで、金額が合わなくなることは無くなったはずですが、現金で買い物したい人には向いてないシステムだな、と感じます。年寄りの多い会社では、キャッシュレス決済は向いていないんだろうな、と思いました。

他の会社にもおすすめしますか?

大きな会社ではなく、小さな会社だからこそ必要なシステムだと思います

少ない社員数でも、ケースが空になってしまうこともありました。

近所の個人経営の美容院にも置いてありましたが、美容院でもかなり売り上げがあるんだよ!と聞きました。

確かに、美容院の待ち時間で気軽にお菓子が買えるのは、嬉しかったです。

投稿日: 2023/07/19
匿名ユーザー

総合評価点5

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2014年4月
所在地
愛知県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
2人〜10人

小さな会社だからこそ必要なシステム

利用期間

2014年4月~2016年3月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

会社を退職したので利用しなくなりました。

導入に至った決め手を教えてください。

社長がお菓子好きなので導入していました。

社員数は少なかったのですが、よくお菓子を買ってくれました。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

当時は全て税込み100円で購入できていました。

カエルの口に100円入れていました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・(当時は)どのお菓子も税込み100円で買えました。料金設定はとても助かりました。

・商品によっては、コンビニより安く買うことができました。

・カエルの口にお金を入れるだけなので、初めて会社に来る方でも、気軽に買うことができました。会社に来る営業の方たちも購入することがあり、特に男性受けが良かったです。

・コンビニにわざわざ入らなくても、オフィスで気軽に購入できる点がとても良かったです。小腹が空いた時にも気軽に利用していました。お腹が空いたらいつでもお菓子を買えるんだ、という安心感もありました。

・お菓子が入っているケースが透明だったので、何のお菓子が入っているか分かりやすかったです。

・バランス良く色んな種類のお菓子が入っていたので、選ぶのが楽しみでした。

不便だと感じた点を教えてください。

当時は、カエルの口に直接お金を入れるシステムだったので、お金が合わなかったら…と心配でした

・今はPayPay、d払い、auPAY等に代わって、給料天引きできるシステムも導入されたとのことで、金額が合わなくなることは無くなったはずですが、現金で買い物したい人には向いてないシステムだな、と感じます。年寄りの多い会社では、キャッシュレス決済は向いていないんだろうな、と思いました。

他の会社にもおすすめしますか?

大きな会社ではなく、小さな会社だからこそ必要なシステムだと思います

少ない社員数でも、ケースが空になってしまうこともありました。

近所の個人経営の美容院にも置いてありましたが、美容院でもかなり売り上げがあるんだよ!と聞きました。

確かに、美容院の待ち時間で気軽にお菓子が買えるのは、嬉しかったです。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

長時間空けられない会社におすすめ

利用期間

2021年3月~2022年1月

 

導入に至った決め手を教えてください。

職員が小腹が空いた時や休憩時に出かけずとも手軽にお菓子等を買えるように導入されたのだと思います。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~200円

 

 メニューの感想を教えてください。

お菓子のバリエーションが豊富で飽きなかったです。ただ、スナック菓子やビスケット系の乾きものが多かったイメージがあります。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・働いていた部署内に設置されていたので、外まで買いに出なくてよかったです。

・夜勤もある職場で夜は外に出るのも手間がかかる環境だったので、室内でお菓子が買えるオフィスグリコは重宝していました。

・昼勤よりも夜勤のメンバーの方がよく利用していたように思います。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・かえるの貯金箱のようなものに硬貨を入れる仕様だったので、小銭の持ち合わせが無いときは買いたいものが買えなくて少し不便に感じてしました。

・商品の入れ換えのサイクルの兼ね合いでお菓子が少ないことがあったので、常に充実していないのは気になりました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

顧客対応などであまり長時間オフィスをあけられない会社には便利だと思います。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送
従業員
101人〜250人

長時間空けられない会社におすすめ

利用期間

2021年3月~2022年1月

 

導入に至った決め手を教えてください。

職員が小腹が空いた時や休憩時に出かけずとも手軽にお菓子等を買えるように導入されたのだと思います。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~200円

 

 メニューの感想を教えてください。

お菓子のバリエーションが豊富で飽きなかったです。ただ、スナック菓子やビスケット系の乾きものが多かったイメージがあります。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・働いていた部署内に設置されていたので、外まで買いに出なくてよかったです。

・夜勤もある職場で夜は外に出るのも手間がかかる環境だったので、室内でお菓子が買えるオフィスグリコは重宝していました。

・昼勤よりも夜勤のメンバーの方がよく利用していたように思います。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・かえるの貯金箱のようなものに硬貨を入れる仕様だったので、小銭の持ち合わせが無いときは買いたいものが買えなくて少し不便に感じてしました。

・商品の入れ換えのサイクルの兼ね合いでお菓子が少ないことがあったので、常に充実していないのは気になりました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

顧客対応などであまり長時間オフィスをあけられない会社には便利だと思います。

投稿日: 2023/07/19
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2009年1月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5

徹夜仕事の際に助かった

利用期間

2009年1月~2015年7月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

坂の上で、周囲にコンビニがない不便な立地にあり、徹夜仕事が多かったため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・不便な立地にあったため、買い出しに行かなくて済んだ。オフィスグリコ以外に社食設備がなかったため、外に買いに出なくても、とりあえず空腹を紛らわすことができて助かっていた。

徹夜仕事の際、真夜中でもとりあえず食べることができて、助かっていた

不便だと感じた点を教えてください。

・オフィスグリコを使用する従業員が非常に多く、週一回の補充では間に合わず、空になっていることが多かった

・お菓子系の商品よりも、お酒のおつまみ系の商品を補充されることが多かった。おつまみではお腹いっぱいにならないし、業務中に飲酒もしないので、その点は困っていた。

他の会社にもおすすめしますか?

周囲にコンビニがなかったり、深夜業務が多いにも関わらず、近隣のコンビニがオフィスビル内にあって夜間閉まってしまったりするなど、気軽に買い出しに行けない立地のオフィスにおいては、オフィスグリコは助かるサービスだと思う。

投稿日: 2023/07/19
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2009年1月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
101人〜250人

徹夜仕事の際に助かった

利用期間

2009年1月~2015年7月

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

坂の上で、周囲にコンビニがない不便な立地にあり、徹夜仕事が多かったため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・不便な立地にあったため、買い出しに行かなくて済んだ。オフィスグリコ以外に社食設備がなかったため、外に買いに出なくても、とりあえず空腹を紛らわすことができて助かっていた。

徹夜仕事の際、真夜中でもとりあえず食べることができて、助かっていた

不便だと感じた点を教えてください。

・オフィスグリコを使用する従業員が非常に多く、週一回の補充では間に合わず、空になっていることが多かった

・お菓子系の商品よりも、お酒のおつまみ系の商品を補充されることが多かった。おつまみではお腹いっぱいにならないし、業務中に飲酒もしないので、その点は困っていた。

他の会社にもおすすめしますか?

周囲にコンビニがなかったり、深夜業務が多いにも関わらず、近隣のコンビニがオフィスビル内にあって夜間閉まってしまったりするなど、気軽に買い出しに行けない立地のオフィスにおいては、オフィスグリコは助かるサービスだと思う。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

グリコしか扱えないのが難点

初期費用

設置に伴う費用はかからない。利用した分のお金を、オフィスグリコ側で指定した貯金箱に入れて利用する。

 

利用期間

利用開始時期不明~2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・広告代理店で勤務時間が長い中、小腹が空いた時にコンビニに行くより早く小腹を満たしてくれるお菓子や、ちょっとした軽食を利用できるから。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

ポッキー1箱150円、プリッツ100円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スナック菓子なので食事に補うことはできないが、コンビニに行かず手軽にスナック菓子が手に入る

・チョコレートやビスケットなど、時期によってはアイスクリームも置いてくれる

・社内でお疲れ様会をした際に、用意するべきお菓子の数が足りないことがあった。オフィスグリコがあったことで、不足分のお菓子や飲み物を補えた

 

不便だと感じた点を教えてください。

・グリコの商品しか扱えないので、欲しい物が限られてくるところが難点

・もう少し塩っけがあるお煎餅系の種類を増やして欲しいとオフィスグリコ営業の方に伝えたことがあったが、その商品が納品されるまで1週間以上かかった。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
11人〜30人

グリコしか扱えないのが難点

初期費用

設置に伴う費用はかからない。利用した分のお金を、オフィスグリコ側で指定した貯金箱に入れて利用する。

 

利用期間

利用開始時期不明~2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・広告代理店で勤務時間が長い中、小腹が空いた時にコンビニに行くより早く小腹を満たしてくれるお菓子や、ちょっとした軽食を利用できるから。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

ポッキー1箱150円、プリッツ100円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スナック菓子なので食事に補うことはできないが、コンビニに行かず手軽にスナック菓子が手に入る

・チョコレートやビスケットなど、時期によってはアイスクリームも置いてくれる

・社内でお疲れ様会をした際に、用意するべきお菓子の数が足りないことがあった。オフィスグリコがあったことで、不足分のお菓子や飲み物を補えた

 

不便だと感じた点を教えてください。

・グリコの商品しか扱えないので、欲しい物が限られてくるところが難点

・もう少し塩っけがあるお煎餅系の種類を増やして欲しいとオフィスグリコ営業の方に伝えたことがあったが、その商品が納品されるまで1週間以上かかった。

投稿日: 2023/07/19
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2019年4月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4

ブレイクタイムに使いやすい

利用期間

2019年4月〜2021年10月まで

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円〜200円で購入。

合計は200円まで。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニやドラッグストアまで買いに行かなくて済む。

・バリエーション豊富。新商品や、季節や売れ筋によって内容が変わっていく点は、とても良かった。

コーヒーを飲む時などのブレイクタイムに使いやすい。昼ごはんのあとに、カフェでお茶を飲んだりするよりもリーズナブル。

・皆んなでお昼ご飯を食べて、余った時間に喫茶店に行くような習慣が、社内にあった。しかし、オフィスグリコでお菓子を買って、隣に併設されている自動販売機で缶コーヒーを買うようになると、使うお金が半分以下になった。

・価格が明確。

不便だと感じた点を教えてください。

小さい箱なので、ラインナップはコンビニに負ける

・ドラッグストアに比べると高いので、朝ドラッグストアに寄る時間があれば、当然そちらを優先する。

・補充されていない時がある。

他の会社にもおすすめしますか?

ビルインの企業で、上の階にあり、1階か外まで出ないとコンビニなどが無い企業には、オススメ。

利用は休憩とセットにはなるので、実際に置くことで、業務効率は下がらない(むしろ上がった)なんてデータと共に営業すると、採用数も上がると思う。

投稿日: 2023/07/19
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
5
サポート体制
5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2019年4月
所在地
大阪府
職種
営業職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

ブレイクタイムに使いやすい

利用期間

2019年4月〜2021年10月まで

現在そのツールの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円〜200円で購入。

合計は200円まで。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニやドラッグストアまで買いに行かなくて済む。

・バリエーション豊富。新商品や、季節や売れ筋によって内容が変わっていく点は、とても良かった。

コーヒーを飲む時などのブレイクタイムに使いやすい。昼ごはんのあとに、カフェでお茶を飲んだりするよりもリーズナブル。

・皆んなでお昼ご飯を食べて、余った時間に喫茶店に行くような習慣が、社内にあった。しかし、オフィスグリコでお菓子を買って、隣に併設されている自動販売機で缶コーヒーを買うようになると、使うお金が半分以下になった。

・価格が明確。

不便だと感じた点を教えてください。

小さい箱なので、ラインナップはコンビニに負ける

・ドラッグストアに比べると高いので、朝ドラッグストアに寄る時間があれば、当然そちらを優先する。

・補充されていない時がある。

他の会社にもおすすめしますか?

ビルインの企業で、上の階にあり、1階か外まで出ないとコンビニなどが無い企業には、オススメ。

利用は休憩とセットにはなるので、実際に置くことで、業務効率は下がらない(むしろ上がった)なんてデータと共に営業すると、採用数も上がると思う。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

休憩室や会議室に置いてほしい

利用期間

2008年4月~2012年10月

 

導入に至った決め手を教えてください。

設置が無料だったからと聞いています。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円でした。

 

 メニューの感想を教えてください。

・チョコレートやスナックだけでなくアイスクリームもあったので、休憩時に良い気晴らしになりました。

・味はいつものグリコなので満足できました。

・お菓子類が多いので、あくまでもリラックス目的だと思います。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

休憩室に置いてあったので、いつも気軽に買うことができました

・買った分だけカエルの貯金箱に入れるのですが、そのアナログ感も楽しめるポイントでした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

小銭がない時に買えないのが不便でした。駅のホームにあるような、菓子の大型自動販売機が欲しいなとよく考えていました。

・アイスはありましたが、スムージーがありませんでした。栄養を考えた食品があってもよかったのではと思いました。

 

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできます!小規模から大規模までのオフィスに手軽に導入できるので、休憩室や会議室にひとつ置くだけで、かなり良いサービスになるのではないでしょうか。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
501人〜1000人

休憩室や会議室に置いてほしい

利用期間

2008年4月~2012年10月

 

導入に至った決め手を教えてください。

設置が無料だったからと聞いています。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円でした。

 

 メニューの感想を教えてください。

・チョコレートやスナックだけでなくアイスクリームもあったので、休憩時に良い気晴らしになりました。

・味はいつものグリコなので満足できました。

・お菓子類が多いので、あくまでもリラックス目的だと思います。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

休憩室に置いてあったので、いつも気軽に買うことができました

・買った分だけカエルの貯金箱に入れるのですが、そのアナログ感も楽しめるポイントでした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

小銭がない時に買えないのが不便でした。駅のホームにあるような、菓子の大型自動販売機が欲しいなとよく考えていました。

・アイスはありましたが、スムージーがありませんでした。栄養を考えた食品があってもよかったのではと思いました。

 

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできます!小規模から大規模までのオフィスに手軽に導入できるので、休憩室や会議室にひとつ置くだけで、かなり良いサービスになるのではないでしょうか。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

職場環境の改善にも利用できる

利用期間

2020年6月〜2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・オフィスの周りにコンビニがあまりなく、一番近いところでも徒歩10分かかる場所にあったため

・従業員からオフィスグリコを利用したいとの要望が多かったため。

・組合から会社に対して、福利厚生の向上に関する交渉があったことが後押しになった。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~200円のものを利用していました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・休憩スペースとオフィスの座席近くに配置されていました。特に休憩スペースについては、休憩がてら利用する方やオフィスグリコを目的に休憩の時間を取るようになった方もいて、設置前よりもオフィスの雰囲気が和やかになったと感じました

・飲み物もお菓子も種類が豊富だったので、その日の気分で選べられます。むしろどれにしようか悩むくらいでした。

・定番の商品ばかりなので味などは問題なく、分量についても満足できるものでした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・当社の場合、支払いが現金のみだったことです。金額が少額なので小銭を常に用意してないといけなかったことが不便でした。小銭がない場合は自動販売機で飲み物を購入してわざわざ崩したりしていました。

在庫があまりないので、売れてしまっている日は人気商品が少ないです。食べたいものがなかったこともあります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

買いやすさの利便性だけでなく、職場環境の改善にもおすすめできると思います。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
101人〜250人

職場環境の改善にも利用できる

利用期間

2020年6月〜2022年4月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

・オフィスの周りにコンビニがあまりなく、一番近いところでも徒歩10分かかる場所にあったため

・従業員からオフィスグリコを利用したいとの要望が多かったため。

・組合から会社に対して、福利厚生の向上に関する交渉があったことが後押しになった。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~200円のものを利用していました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・休憩スペースとオフィスの座席近くに配置されていました。特に休憩スペースについては、休憩がてら利用する方やオフィスグリコを目的に休憩の時間を取るようになった方もいて、設置前よりもオフィスの雰囲気が和やかになったと感じました

・飲み物もお菓子も種類が豊富だったので、その日の気分で選べられます。むしろどれにしようか悩むくらいでした。

・定番の商品ばかりなので味などは問題なく、分量についても満足できるものでした。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・当社の場合、支払いが現金のみだったことです。金額が少額なので小銭を常に用意してないといけなかったことが不便でした。小銭がない場合は自動販売機で飲み物を購入してわざわざ崩したりしていました。

在庫があまりないので、売れてしまっている日は人気商品が少ないです。食べたいものがなかったこともあります。

 

他の会社にもおすすめしますか?

買いやすさの利便性だけでなく、職場環境の改善にもおすすめできると思います。

投稿日: 2022/04/21
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点3.5

高層ビルの会社はコンビニより使える

利用期間

2015年2月-2018年3月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職し利用していない

 

 導入に至った決め手を教えてください。

高層ビルだったので、小腹が空いた時にコンビニまで行くのが大変だったこともありオフィスグリコが導入されたのだと思う

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィス内で気軽に買える

・新商品が入ると楽しい

・1品100円程度と安価で毎日でも買える

夕方とか小腹が空いた時に、近くにあるグリコで買えるので、コンビニよりも便利だった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・フロアでの回収額(売上)が、実際に売れてなくなっている商品の金額よりも少ないの旨連絡があり、心無い人がいるんだなぁと感じることはストレスだった

・お気に入りのお菓子が途中で入荷されなくなって、残念だった

羊羹など、なかなか売れない商品でも長くラインナップされている。もっと人気がありそうな他のものと変えてほしかった

 

他の会社にもおすすめしますか?

導入はおすすめできる。おせんべいなど少々音がするお菓子もあるので、会社によってはラインナップを検討した方がいいかもしれない。

投稿日: 2022/04/21
匿名ユーザー

総合評価点3.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

高層ビルの会社はコンビニより使える

利用期間

2015年2月-2018年3月

 

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職し利用していない

 

 導入に至った決め手を教えてください。

高層ビルだったので、小腹が空いた時にコンビニまで行くのが大変だったこともありオフィスグリコが導入されたのだと思う

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィス内で気軽に買える

・新商品が入ると楽しい

・1品100円程度と安価で毎日でも買える

夕方とか小腹が空いた時に、近くにあるグリコで買えるので、コンビニよりも便利だった

 

不便だと感じた点を教えてください。

・フロアでの回収額(売上)が、実際に売れてなくなっている商品の金額よりも少ないの旨連絡があり、心無い人がいるんだなぁと感じることはストレスだった

・お気に入りのお菓子が途中で入荷されなくなって、残念だった

羊羹など、なかなか売れない商品でも長くラインナップされている。もっと人気がありそうな他のものと変えてほしかった

 

他の会社にもおすすめしますか?

導入はおすすめできる。おせんべいなど少々音がするお菓子もあるので、会社によってはラインナップを検討した方がいいかもしれない。

投稿日: 2024/02/28
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円~
導入年
2023年3月

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

キャッシュレス決済の利用が可能で便利

利用期間

2023年3月〜2024年1月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

勤務中にも気軽にお菓子を購入し喫食する事で、利用者の精神的、身体的な回復による業務遂行能力の向上を果たし、最大限のパフォーマンスを引き立てる為。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円〜

メニューの感想を教えてください。

お菓子メインのバリエーションなので、小腹を満たし、糖分の補給に最適。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

安価で済むので金銭的に安心できる。ただ、品数は少ない為、満足感はそれほど高くならない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・商品のバリエーションを見て、安いと感じた。

キャッシュレス決済の利用が可能で便利

不便だと感じた点を教えてください。

・社内で何ヶ所か設置されているが、場所によって種類の豊富さが違う。

現金購入には釣り銭が無いようなしないといけない為、予め小銭の用意が不可欠

他の会社にもおすすめしますか?

スペースさえあればどこでも設置可能で、社員が適宜リフレッシュして業務効率の向上が期待できると思うので、おすすめする。

投稿日: 2024/02/28
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円~
導入年
2023年3月
所在地
大阪府
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

キャッシュレス決済の利用が可能で便利

利用期間

2023年3月〜2024年1月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

勤務中にも気軽にお菓子を購入し喫食する事で、利用者の精神的、身体的な回復による業務遂行能力の向上を果たし、最大限のパフォーマンスを引き立てる為。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円〜

メニューの感想を教えてください。

お菓子メインのバリエーションなので、小腹を満たし、糖分の補給に最適。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

安価で済むので金銭的に安心できる。ただ、品数は少ない為、満足感はそれほど高くならない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・商品のバリエーションを見て、安いと感じた。

キャッシュレス決済の利用が可能で便利

不便だと感じた点を教えてください。

・社内で何ヶ所か設置されているが、場所によって種類の豊富さが違う。

現金購入には釣り銭が無いようなしないといけない為、予め小銭の用意が不可欠

他の会社にもおすすめしますか?

スペースさえあればどこでも設置可能で、社員が適宜リフレッシュして業務効率の向上が期待できると思うので、おすすめする。

投稿日: 2024/02/28
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
11人〜30人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円ほど
導入年
2021年頃

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5

ふと小腹がすいた時に職場ですぐに買える

利用期間

2021年頃~2023年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したので。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円ほど。

メニューの感想を教えてください。

みんなが知っているようなお菓子ばかりなので、安心感があった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コミュニケーションをとるのに役立った。

ふと小腹がすいた時にすぐ買えたのが良かった

・利用方法が分かりやすいので、入社してすぐでも使えた。

・個人個人で好きな物が違うので、人が買うのを見ているもの楽しかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・食べたいものが売り切れていることがある。

補充してくれる方が来られるまで、在庫が減ったままになる

・小銭を持っていない時は崩して用意する必要がある。

他の会社にもおすすめしますか?

設置にあまり場所は取らないし、グリコを通じて社員間の会話も生まれるので、コミュニケーション不足の会社に使ってほしい。

投稿日: 2024/02/28
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円ほど
導入年
2021年頃
所在地
広島県
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
11人〜30人

ふと小腹がすいた時に職場ですぐに買える

利用期間

2021年頃~2023年12月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したので。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円ほど。

メニューの感想を教えてください。

みんなが知っているようなお菓子ばかりなので、安心感があった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コミュニケーションをとるのに役立った。

ふと小腹がすいた時にすぐ買えたのが良かった

・利用方法が分かりやすいので、入社してすぐでも使えた。

・個人個人で好きな物が違うので、人が買うのを見ているもの楽しかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・食べたいものが売り切れていることがある。

補充してくれる方が来られるまで、在庫が減ったままになる

・小銭を持っていない時は崩して用意する必要がある。

他の会社にもおすすめしますか?

設置にあまり場所は取らないし、グリコを通じて社員間の会話も生まれるので、コミュニケーション不足の会社に使ってほしい。

投稿日: 2024/02/28
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
技術職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品150円程度
導入年
2016年

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
4

セルフサービスなので購入に時間がかからない

利用にかけた費用

一回150円程度。週1,2回利用していた。

利用期間

2016年~2019年

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

導入目的はおそらく、残業が多い会社だったため、社員の栄養補給や小腹を満たすためと思われる。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品150円程度

メニューの感想を教えてください。

疲れている時はチョコレート系の甘いものが助かるため、チョコやクッキーを多く置いてくれているのは良いと思った。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

種類は少ないが、コンビニまで行くほど時間の余裕がない際に助かる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

セルフサービスなので購入に時間がかからない

・コンビニや近くに店に買いに行くより時短になる。

・とにかく時間に追われてコンビニにも行けないときや、連絡を待っているため席を離れられない時にもオフィス内なので手軽に購入できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・小銭で支払うので、小銭がないと買えない。

おつりがないため、ちょうどぴったりの硬貨がないと多く入れる羽目になってしまう

・オフィスグリコの補給が間に合わず、在庫がまったくない時がある。

・好みのお菓子が全く残っていないときがある。

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスを持つすべての会社におすすめしたい。特に、不規則で残業が多い会社、ビル下にコンビニが入ってない会社などには大変便利だと思う。

投稿日: 2024/02/28
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品150円程度
導入年
2016年
所在地
大阪府
職種
技術職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
マスコミ/広告/デザイン
従業員
251人〜500人

セルフサービスなので購入に時間がかからない

利用にかけた費用

一回150円程度。週1,2回利用していた。

利用期間

2016年~2019年

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

導入目的はおそらく、残業が多い会社だったため、社員の栄養補給や小腹を満たすためと思われる。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品150円程度

メニューの感想を教えてください。

疲れている時はチョコレート系の甘いものが助かるため、チョコやクッキーを多く置いてくれているのは良いと思った。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

種類は少ないが、コンビニまで行くほど時間の余裕がない際に助かる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

セルフサービスなので購入に時間がかからない

・コンビニや近くに店に買いに行くより時短になる。

・とにかく時間に追われてコンビニにも行けないときや、連絡を待っているため席を離れられない時にもオフィス内なので手軽に購入できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・小銭で支払うので、小銭がないと買えない。

おつりがないため、ちょうどぴったりの硬貨がないと多く入れる羽目になってしまう

・オフィスグリコの補給が間に合わず、在庫がまったくない時がある。

・好みのお菓子が全く残っていないときがある。

他の会社にもおすすめしますか?

オフィスを持つすべての会社におすすめしたい。特に、不規則で残業が多い会社、ビル下にコンビニが入ってない会社などには大変便利だと思う。

投稿日: 2022/07/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

休憩が短い会社にはありがたい

利用期間

2020年8月~2022年3月(退職により利用終了)

 

導入に至った決め手を教えてください。

パチンコ店は休憩時間が非常に短いため、短い休憩時間でもスムーズに食事や軽食を取れるよう導入された。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~150円、2品を購入して大体300円前後。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お菓子はグリコの有名なものばかりで美味しかった

・現金のみではなく電子決済が利用出来た

・甘いお菓子やしょっぱいお菓子など、バリエーションが豊富

・カップ麺が置いてあるところに割り箸もセットで置いてあった

 

他の会社にもおすすめしますか?

長い休憩がない会社や、休憩中に外に出ることの出来ない会社、近くにコンビニやスーパーがない会社には非常におすすめです

オフィスの中で現金もしくは電子決済ですぐに購入できて外に買いに行く必要がないため、時間を有効活用することが出来ます。

投稿日: 2022/07/06
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
101人〜250人

休憩が短い会社にはありがたい

利用期間

2020年8月~2022年3月(退職により利用終了)

 

導入に至った決め手を教えてください。

パチンコ店は休憩時間が非常に短いため、短い休憩時間でもスムーズに食事や軽食を取れるよう導入された。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~150円、2品を購入して大体300円前後。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お菓子はグリコの有名なものばかりで美味しかった

・現金のみではなく電子決済が利用出来た

・甘いお菓子やしょっぱいお菓子など、バリエーションが豊富

・カップ麺が置いてあるところに割り箸もセットで置いてあった

 

他の会社にもおすすめしますか?

長い休憩がない会社や、休憩中に外に出ることの出来ない会社、近くにコンビニやスーパーがない会社には非常におすすめです

オフィスの中で現金もしくは電子決済ですぐに購入できて外に買いに行く必要がないため、時間を有効活用することが出来ます。

投稿日: 2024/02/28
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
営業職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
200円ほど
導入年
2019年7月

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

職場でのコミュニケーション活性化に繋がる

利用期間

2019年7月~2024年1月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

会社内に購買がなくコンビニも遠いため、働きやすい職場環境作りの一環で導入された。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

栄養補助食品1個とお菓子1つで、併せて200円。

メニューの感想を教えてください。

オフィスグリコは、グリコのお菓子がメイン。栄養補助食品もおいてあるが、あくまでも小腹を満たす程度。女性には好評だが、男性からはおにぎりやパンなどを求める声が多い。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

あくまでもお菓子がメインで、栄養補助食品がいくつか揃っている程度。罪悪感なく小腹を満たすことができるので女性には好評だが、コンビニ弁当や外食のような食事の位置づけにはならないと感じる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・職場内でお菓子を購入することができるので、効率よくリフレッシュできる。

お菓子を食べながらの休憩タイムを通じて、職場でのコミュニケーション活性化に繋がる

・冷たいお菓子も充実しており、職場でアイスを食べることができる。

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子のラインナップがあまり変わらず飽きてしまうため、定期的に新作も入れて欲しい

・栄養補助食品だけでは小腹を満たす程度なので、軽食(おにぎり・パン)も用意して欲しい。

・小銭がないと利用できないため、両替機かICカード等対応にして欲しい。

他の会社にもおすすめしますか?

業務中に気軽にリフレッシュをしたいが、近くに購買やコンビニがない企業におすすめ。ただし、通常のコンビニのような軽食(おにぎり・パン等)はないので、お菓子を中心としたラインナップで問題ないかは要検討。

投稿日: 2024/02/28
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
200円ほど
導入年
2019年7月
所在地
東京都
職種
営業職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

職場でのコミュニケーション活性化に繋がる

利用期間

2019年7月~2024年1月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

会社内に購買がなくコンビニも遠いため、働きやすい職場環境作りの一環で導入された。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

栄養補助食品1個とお菓子1つで、併せて200円。

メニューの感想を教えてください。

オフィスグリコは、グリコのお菓子がメイン。栄養補助食品もおいてあるが、あくまでも小腹を満たす程度。女性には好評だが、男性からはおにぎりやパンなどを求める声が多い。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

あくまでもお菓子がメインで、栄養補助食品がいくつか揃っている程度。罪悪感なく小腹を満たすことができるので女性には好評だが、コンビニ弁当や外食のような食事の位置づけにはならないと感じる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・職場内でお菓子を購入することができるので、効率よくリフレッシュできる。

お菓子を食べながらの休憩タイムを通じて、職場でのコミュニケーション活性化に繋がる

・冷たいお菓子も充実しており、職場でアイスを食べることができる。

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子のラインナップがあまり変わらず飽きてしまうため、定期的に新作も入れて欲しい

・栄養補助食品だけでは小腹を満たす程度なので、軽食(おにぎり・パン)も用意して欲しい。

・小銭がないと利用できないため、両替機かICカード等対応にして欲しい。

他の会社にもおすすめしますか?

業務中に気軽にリフレッシュをしたいが、近くに購買やコンビニがない企業におすすめ。ただし、通常のコンビニのような軽食(おにぎり・パン等)はないので、お菓子を中心としたラインナップで問題ないかは要検討。

投稿日: 2022/07/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

設置は人がいる場所のほうが安心

利用期間

2016年から2019年

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

利用者が少なかったため。

 

導入に至った決め手を教えてください。

夜勤帯にわざわざ外に買いに行かずに補助食を購入できるため

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円商品を一品

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ガムやソフトグミ系からチョコレート、ビスケット系で種類は豊富だった。

・小腹がすいている時にはちょうど良かった。

・準備できる商品一覧がきちんとボックス横に備わっていた。

・購入したものは現金でその場で入金するタイプで誰でもできるシステムだった。

休憩室に設置していたので、いつでも好きな時に購入できるのがよかった

・お弁当以外にもちょっとしたデザートとして手軽に購入していた。

・業者のスタッフが補充に来てくれるので欲しい商品が商品一覧にない場合に声掛けしやすかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

購入方法が自己責任レベルなので、支払わない人がいたらという不安があった

・週一回程度の補充であったため、品物が少ない時があった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニ等が近くにないような産業工業地帯や地方の職場・休憩中も外に出るのが難しい医療関係の職場にはおすすめです。しかし、入金システムを考慮すると常に人が居る所に設置したほうが安心です。

投稿日: 2022/07/06
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
31人〜50人

設置は人がいる場所のほうが安心

利用期間

2016年から2019年

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

利用者が少なかったため。

 

導入に至った決め手を教えてください。

夜勤帯にわざわざ外に買いに行かずに補助食を購入できるため

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100円商品を一品

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ガムやソフトグミ系からチョコレート、ビスケット系で種類は豊富だった。

・小腹がすいている時にはちょうど良かった。

・準備できる商品一覧がきちんとボックス横に備わっていた。

・購入したものは現金でその場で入金するタイプで誰でもできるシステムだった。

休憩室に設置していたので、いつでも好きな時に購入できるのがよかった

・お弁当以外にもちょっとしたデザートとして手軽に購入していた。

・業者のスタッフが補充に来てくれるので欲しい商品が商品一覧にない場合に声掛けしやすかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

購入方法が自己責任レベルなので、支払わない人がいたらという不安があった

・週一回程度の補充であったため、品物が少ない時があった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニ等が近くにないような産業工業地帯や地方の職場・休憩中も外に出るのが難しい医療関係の職場にはおすすめです。しかし、入金システムを考慮すると常に人が居る所に設置したほうが安心です。

投稿日: 2024/02/28
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2019年5月

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4

小腹が空いた時にぴったりのサイズ感

利用にかけた費用

一品100円

利用期間

2019年5月〜2022年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職のため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円

メニューの感想を教えてください。

・休憩や事務作業中にサクッと片手で食べれるメニューが多い。お菓子を普段食べない人もミントタブレットなどを買っていた。

・おやつのため栄養バランスは良くはないと思うが、分量バリエーションはちょうど良かった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

忙しい時に外出しなくて良い。コンビニが値上げでガムも百二十円ほどで売られている中ワンコインを継続してるため値段のお得感もありました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・事務所内にコンパクトに置ける。

商品が小腹が空いた時にぴったりのサイズ感

・商品のバリエーションが変更されることもあるので、新鮮さがある。

・何系のお菓子がいいか等、リクエストを聞いてくれる。

不便だと感じた点を教えてください。

・人気商品はすぐになくなる。

100円玉がないときに、お釣りが出ないので困る

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニに行く手間がなくなるし、小売店より少し安価な為ちょっとした福利厚生として置くと空気が和むと思うので、導入をおすすめする。

投稿日: 2024/02/28
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2019年5月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
51人〜100人

小腹が空いた時にぴったりのサイズ感

利用にかけた費用

一品100円

利用期間

2019年5月〜2022年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職のため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円

メニューの感想を教えてください。

・休憩や事務作業中にサクッと片手で食べれるメニューが多い。お菓子を普段食べない人もミントタブレットなどを買っていた。

・おやつのため栄養バランスは良くはないと思うが、分量バリエーションはちょうど良かった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

忙しい時に外出しなくて良い。コンビニが値上げでガムも百二十円ほどで売られている中ワンコインを継続してるため値段のお得感もありました。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・事務所内にコンパクトに置ける。

商品が小腹が空いた時にぴったりのサイズ感

・商品のバリエーションが変更されることもあるので、新鮮さがある。

・何系のお菓子がいいか等、リクエストを聞いてくれる。

不便だと感じた点を教えてください。

・人気商品はすぐになくなる。

100円玉がないときに、お釣りが出ないので困る

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニに行く手間がなくなるし、小売店より少し安価な為ちょっとした福利厚生として置くと空気が和むと思うので、導入をおすすめする。

投稿日: 2022/07/06
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
サービス
職種
非公開
従業員
51人〜100人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

食事系は種類も数も少ない

初期費用

初期費用、月額費用は共にかからない。冷蔵庫タイプのものは電気代のみ負担。

 

利用期間

2020年~2022年春まで

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~150円、一回300円前後の購入

 

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子やアイスクリームを置ける箇所は多く種類も豊富だが、カップラーメンを置ける箇所はプラスチックの引き出し二つ分しかなく、種類が少ない

・食事はカップ麺しか置いていなかったので栄養バランスはあまりよくない

・カップ麺もすぐ売り切れるのでお昼を買い忘れた時などは困る

・セキュリティ面がやや不安である

・電子決済を利用できるが、PayPayとd払いしか利用できない

投稿日: 2022/07/06
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
サービス
従業員
51人〜100人

食事系は種類も数も少ない

初期費用

初期費用、月額費用は共にかからない。冷蔵庫タイプのものは電気代のみ負担。

 

利用期間

2020年~2022年春まで

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円~150円、一回300円前後の購入

 

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子やアイスクリームを置ける箇所は多く種類も豊富だが、カップラーメンを置ける箇所はプラスチックの引き出し二つ分しかなく、種類が少ない

・食事はカップ麺しか置いていなかったので栄養バランスはあまりよくない

・カップ麺もすぐ売り切れるのでお昼を買い忘れた時などは困る

・セキュリティ面がやや不安である

・電子決済を利用できるが、PayPayとd払いしか利用できない

投稿日: 2024/02/28
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
金融/保険
職種
一般事務職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2013年12月

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3

PayPayやd払いも使えて便利

利用期間

2013年12月~2024年2月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

だいたい1品100円

メニューの感想を教えてください。

似たような商品が多く、バリエーションが少なく感じる。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニで買うよりは安いが、スーパーで買うよりは高いと感じる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニで買うよりも安いものが多い。

・社外に出ることなく、その場で手軽に買える。

・当初は現金しか使えなかったが、数年前からPayPay払いが使えるようになり、その後d払いも使えるようになったので、小銭がない時やおつりがない時でも手軽に買えるようになった

不便だと感じた点を教えてください。

商品のラインナップが少ない

・あまり商品の補充に来てくれないので、目当ての商品が品切れのことも多い。

・めちゃくちゃ安いというわけではない。

他の会社にもおすすめしますか?

小腹がすいた時に食べるために、ないよりはあった方が良いと思うが、取り立ててわざわざ他社にお勧めするほどでもないと感じる。

投稿日: 2024/02/28
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2013年12月
所在地
愛知県
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
金融/保険
従業員
31人〜50人

PayPayやd払いも使えて便利

利用期間

2013年12月~2024年2月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

だいたい1品100円

メニューの感想を教えてください。

似たような商品が多く、バリエーションが少なく感じる。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニで買うよりは安いが、スーパーで買うよりは高いと感じる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニで買うよりも安いものが多い。

・社外に出ることなく、その場で手軽に買える。

・当初は現金しか使えなかったが、数年前からPayPay払いが使えるようになり、その後d払いも使えるようになったので、小銭がない時やおつりがない時でも手軽に買えるようになった

不便だと感じた点を教えてください。

商品のラインナップが少ない

・あまり商品の補充に来てくれないので、目当ての商品が品切れのことも多い。

・めちゃくちゃ安いというわけではない。

他の会社にもおすすめしますか?

小腹がすいた時に食べるために、ないよりはあった方が良いと思うが、取り立ててわざわざ他社にお勧めするほどでもないと感じる。

投稿日: 2024/02/28
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2021年4月

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5

ラインナップがかなり豊富

利用期間

2021年4月~2024年2月現在も使用中

導入に至った決め手を教えてください。

福利厚生の一部として導入された。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

・美味しいお菓子が買えるので良い。

・甘いもの、しょっぱいもの、なんでも置いてある。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

外まで出なくて良い。コストもむしろ安く感じる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・QRコード決済ができる。

・週に数回、オフィスグリコの人が補充にくるので、在庫が豊富。

市販のおやつだがかなりラインナップが豊富。一口サイズのものもある。

・手軽に使える。通りがかりで買うことができる。

不便だと感じた点を教えてください。

クレジットカードのタッチ決済や電子マネーが使えると、より便利になると思う

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニまで少し遠い会社や残業が多めの会社におすすめ。IT企業は特に残業がおおく、甘いものを買いに行く人が結構多いが、そのような企業にはぴったりだと思う。

投稿日: 2024/02/28
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
4
サポート体制
4.5
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2021年4月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

ラインナップがかなり豊富

利用期間

2021年4月~2024年2月現在も使用中

導入に至った決め手を教えてください。

福利厚生の一部として導入された。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

・美味しいお菓子が買えるので良い。

・甘いもの、しょっぱいもの、なんでも置いてある。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

外まで出なくて良い。コストもむしろ安く感じる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・QRコード決済ができる。

・週に数回、オフィスグリコの人が補充にくるので、在庫が豊富。

市販のおやつだがかなりラインナップが豊富。一口サイズのものもある。

・手軽に使える。通りがかりで買うことができる。

不便だと感じた点を教えてください。

クレジットカードのタッチ決済や電子マネーが使えると、より便利になると思う

他の会社にもおすすめしますか?

コンビニまで少し遠い会社や残業が多めの会社におすすめ。IT企業は特に残業がおおく、甘いものを買いに行く人が結構多いが、そのような企業にはぴったりだと思う。

投稿日: 2024/02/28
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
一般事務職
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100~150円
導入年
2021年2月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
4

様々なメーカーのお菓子もリクエスト可能

利用にかけた費用

100~150円/日 で購入

利用期間

2021年2月~2024年2月現在も使用中

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスがビルの高層階にあり、コンビニまで行くのに手間だったので導入された。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100~150円/1回 1日に1~2回購入

メニューの感想を教えてください。

様々な種類(せんべい、チョコ、スナック、キャンディーなど)豊富にあり、誰でも何かしら購入できる品ぞろえ。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コスパが悪い。ワンコイン(100円)で買えるものの量は少ない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・事務所を出ずに購入できる。

・欲しいものは要望して採用されることもある。

グリコだけでなく、様々なメーカーのお菓子なども可能

・スナック菓子、チョコレートは割高感があるものの、キャンデイやガムなどは他店舗とそう価格差はない。

不便だと感じた点を教えてください。

・100円硬貨を用意する必要がある。

グリコのスタッフによっては、補充頻度にムラがある

・1アイテムの量が少ない。

他の会社にもおすすめしますか?

どのような会社でも、福利厚生の一環としての導入をおすすめする。

投稿日: 2024/02/28
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100~150円
導入年
2021年2月
所在地
東京都
職種
一般事務職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
251人〜500人

様々なメーカーのお菓子もリクエスト可能

利用にかけた費用

100~150円/日 で購入

利用期間

2021年2月~2024年2月現在も使用中

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスがビルの高層階にあり、コンビニまで行くのに手間だったので導入された。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100~150円/1回 1日に1~2回購入

メニューの感想を教えてください。

様々な種類(せんべい、チョコ、スナック、キャンディーなど)豊富にあり、誰でも何かしら購入できる品ぞろえ。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コスパが悪い。ワンコイン(100円)で買えるものの量は少ない。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・事務所を出ずに購入できる。

・欲しいものは要望して採用されることもある。

グリコだけでなく、様々なメーカーのお菓子なども可能

・スナック菓子、チョコレートは割高感があるものの、キャンデイやガムなどは他店舗とそう価格差はない。

不便だと感じた点を教えてください。

・100円硬貨を用意する必要がある。

グリコのスタッフによっては、補充頻度にムラがある

・1アイテムの量が少ない。

他の会社にもおすすめしますか?

どのような会社でも、福利厚生の一環としての導入をおすすめする。

投稿日: 2024/02/28
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
コンサルティング
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2022年4月

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

PayPayでの支払いで手軽に購入できる

利用期間

2022年4月〜2024年2月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

コンビニが近くになく、時間効率を考えて導入された。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 メニューの感想を教えてください。

量が少ないものが多いイメージ。バリエーションは10種類ほどある。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

手軽に小腹が空いた空腹感を埋められる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

PayPayでの支払いで手軽に購入できるので、支払いが楽

・外に行かなくてもオフィスグリコの商品が買えるので、寒くても暑くても関係なく購入できた。

・定期的に補充しにきてくれるので、完売状態が続くことはなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

従業員の人数が多すぎると商品がすぐなくなってしまう

・使えるバーコード決済の種類が少ない(実際にあったのはauPayとPayPayのみ)。

投稿日: 2024/02/28
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2022年4月
所在地
東京都
職種
その他
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
101人〜250人

PayPayでの支払いで手軽に購入できる

利用期間

2022年4月〜2024年2月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

コンビニが近くになく、時間効率を考えて導入された。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円

 メニューの感想を教えてください。

量が少ないものが多いイメージ。バリエーションは10種類ほどある。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

手軽に小腹が空いた空腹感を埋められる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

PayPayでの支払いで手軽に購入できるので、支払いが楽

・外に行かなくてもオフィスグリコの商品が買えるので、寒くても暑くても関係なく購入できた。

・定期的に補充しにきてくれるので、完売状態が続くことはなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

従業員の人数が多すぎると商品がすぐなくなってしまう

・使えるバーコード決済の種類が少ない(実際にあったのはauPayとPayPayのみ)。

投稿日: 2024/02/28
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
その他
職種
総務・人事
従業員
2人〜10人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2020年8月

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5

初期費用・月額費用は無料で導入による手間はほとんどない

利用期間

2020年8月~2024年2月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

徒歩圏内に飲食店やコンビニがなく不便な環境だったので、導入してもらった。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1回1品程度、1品あたり100円

メニューの感想を教えてください。

置き菓子のみの利用なので、栄養や分量は気にしていない。希望があればリクエストが効くので、バリエーションも満足している。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニや外食だとついつい買いすぎて出費が嵩んでしまうこともしばしばだが、オフィスグリコなら他のスタッフの目もあり1回1品程度で済ますので、買い過ぎることも食べ過ぎることもなくなった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・初期費用やランニングコストがかからないので、導入希望を会社に提案しやすかった。

・置くお菓子の希望も聞いてくれるし、定期的にラインナップを入れ替えてくれるので、飽きることがない。

・PayPay、d払いなどのバーコード決済が使える。

不便だと感じた点を教えてください。

・2~3週間に一度、入替・補充があるが、ボックス内が空になることもしばしばなのでその時は不便に感じる。

みんなに見える位置に設置されているので、買う時に少し気を使う

他の会社にもおすすめしますか?

初期費用や月額費用も無料ですし、置くことによる手間もほとんどないので、福利厚生はやぶさかではないが費用をあまりかけたくない会社・団体におすすめ。

投稿日: 2024/02/28
匿名ユーザー

総合評価点4.5

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2020年8月
所在地
広島県
職種
総務・人事
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
2人〜10人

初期費用・月額費用は無料で導入による手間はほとんどない

利用期間

2020年8月~2024年2月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

徒歩圏内に飲食店やコンビニがなく不便な環境だったので、導入してもらった。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1回1品程度、1品あたり100円

メニューの感想を教えてください。

置き菓子のみの利用なので、栄養や分量は気にしていない。希望があればリクエストが効くので、バリエーションも満足している。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニや外食だとついつい買いすぎて出費が嵩んでしまうこともしばしばだが、オフィスグリコなら他のスタッフの目もあり1回1品程度で済ますので、買い過ぎることも食べ過ぎることもなくなった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・初期費用やランニングコストがかからないので、導入希望を会社に提案しやすかった。

・置くお菓子の希望も聞いてくれるし、定期的にラインナップを入れ替えてくれるので、飽きることがない。

・PayPay、d払いなどのバーコード決済が使える。

不便だと感じた点を教えてください。

・2~3週間に一度、入替・補充があるが、ボックス内が空になることもしばしばなのでその時は不便に感じる。

みんなに見える位置に設置されているので、買う時に少し気を使う

他の会社にもおすすめしますか?

初期費用や月額費用も無料ですし、置くことによる手間もほとんどないので、福利厚生はやぶさかではないが費用をあまりかけたくない会社・団体におすすめ。

投稿日: 2024/02/28
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
その他
職種
技術職
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
100~200円
導入年
2023年8月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4

種類が豊富で新しい商品も追加され試せる

利用期間

2023年8月~2024年2月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

品数の多さやスマホで決済ができるところ。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

カップ麺150~200円

お菓子100~150円

ドリンク110~150円

メニューの感想を教えてください。

種類が豊富だが、スーパーより料金が高い。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニと料金は変わらず、気軽に利用できる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマホで決済ができるので、気軽に利用できる。

種類も豊富で、数ヵ月に何種類か新しい商品が追加されるので、試しに買ってみたりすることもできる

不便だと感じた点を教えてください。

・スマホ決済はPayPayしか使えない。

ドリンクの種類が少ない

・菓子パンなどの種類を増やして欲しい。

投稿日: 2024/02/28
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3.5
社内での評判
4
役職
一般
費用感
100~200円
導入年
2023年8月
所在地
京都府
職種
技術職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
31人〜50人

種類が豊富で新しい商品も追加され試せる

利用期間

2023年8月~2024年2月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

品数の多さやスマホで決済ができるところ。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

カップ麺150~200円

お菓子100~150円

ドリンク110~150円

メニューの感想を教えてください。

種類が豊富だが、スーパーより料金が高い。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

コンビニと料金は変わらず、気軽に利用できる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・スマホで決済ができるので、気軽に利用できる。

種類も豊富で、数ヵ月に何種類か新しい商品が追加されるので、試しに買ってみたりすることもできる

不便だと感じた点を教えてください。

・スマホ決済はPayPayしか使えない。

ドリンクの種類が少ない

・菓子パンなどの種類を増やして欲しい。

投稿日: 2024/02/28
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
その他
職種
専門職
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100〜200円
導入年
2021年3月

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4

冷蔵庫と冷凍庫もあり商品が充実している

利用期間

2021年3月〜2022年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

コンビニが遠く、買い物に移動時間がかかるため導入されたと聞いている。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100〜200円

メニューの感想を教えてください。

季節ごとにお菓子の種類を変えてくれたりして選ぶのが楽しかったです。夏はアイスを持ってきてくれてました。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

カップ麺なのですぐに買って、食べれる点が良かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払い方法がたくさんあり便利。

・なくなってくると補充してくれる。

・季節毎に商品を変えてくれる。

冷蔵庫と冷凍庫もあり商品が充実している

・鍵等付いていないため商品が取りやすい。

・電子マネーも使用できるため、わざわざ現金を持って立ち上がらなくて良い。

不便だと感じた点を教えてください。

・現金払いの場合、ピッタリのお金を用意しないとお釣りが出ない。

カエルの口みたいなところにお金を投入するため、間違った金額を入れてしまうと取り出すことが出来ない

・人気商品はすぐになくなる。

・商品が変わるため、食べたいと思っていた商品がないこともある。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

電子マネーで購入すると別途ポイントが付与される。

他の会社にもおすすめしますか?

次にあてはまる会社におすすめする。

・オフィスの近くにコンビニがない場合

・残業が多くオフィス内で食事をすることが多い場合

・席でお菓子等を食べても良い職場の雰囲気

・食事に行く時間がなく、カップ麺で済ましたい人が多い場合

投稿日: 2024/02/28
匿名ユーザー

総合評価点4

料金
4.5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
4
役職
一般
費用感
1品100〜200円
導入年
2021年3月
所在地
兵庫県
職種
専門職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
その他
従業員
501人〜1000人

冷蔵庫と冷凍庫もあり商品が充実している

利用期間

2021年3月〜2022年6月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

導入に至った決め手を教えてください。

コンビニが遠く、買い物に移動時間がかかるため導入されたと聞いている。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100〜200円

メニューの感想を教えてください。

季節ごとにお菓子の種類を変えてくれたりして選ぶのが楽しかったです。夏はアイスを持ってきてくれてました。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

カップ麺なのですぐに買って、食べれる点が良かった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・支払い方法がたくさんあり便利。

・なくなってくると補充してくれる。

・季節毎に商品を変えてくれる。

冷蔵庫と冷凍庫もあり商品が充実している

・鍵等付いていないため商品が取りやすい。

・電子マネーも使用できるため、わざわざ現金を持って立ち上がらなくて良い。

不便だと感じた点を教えてください。

・現金払いの場合、ピッタリのお金を用意しないとお釣りが出ない。

カエルの口みたいなところにお金を投入するため、間違った金額を入れてしまうと取り出すことが出来ない

・人気商品はすぐになくなる。

・商品が変わるため、食べたいと思っていた商品がないこともある。

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技、より効率的に使える工夫やウラ技があれば、教えてください。

電子マネーで購入すると別途ポイントが付与される。

他の会社にもおすすめしますか?

次にあてはまる会社におすすめする。

・オフィスの近くにコンビニがない場合

・残業が多くオフィス内で食事をすることが多い場合

・席でお菓子等を食べても良い職場の雰囲気

・食事に行く時間がなく、カップ麺で済ましたい人が多い場合

投稿日: 2022/06/09
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

人と接触することなく多種多様な食品を購入できる

利用期間

2014年10月〜2022年6月現在も利用中。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか? 

1品100円、大体3品で合計300円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニと比べ、料金が均一なため購入しやすい。

・セルフで購入できるので、タイミングを選ばず購入できる。

スナック菓子だけでなく栄養補助食品等もあり、非常にシーンに応じて購入できる物が多い

・同僚と楽しみながら購入できる。

・繁忙期等昼休憩が取りづらい状況でも、当サービスを利用する事でリフレッシュできた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

料金支払いが完全に利用者主体のため、未払い等風紀が乱れがちになる

・商品補充の回数が限られているので、品切れの場合補充までしばらく待たなくてはいけない。

・商品から出るゴミを捨てるスペースが付いていない。そのため、菓子クズ等がデスクに散乱したりゴミのポイ捨てなど、マナーや衛生面の問題が出てくる。

・一品あたりの量が少なく、満腹感は得られにくい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

エッセンシャルワーカーが多数いる企業におすすめする。

出勤して他者との接触を気にする人も多い中、当サービスなら人と接触することなく多種多様な食品を購入できる。それにより、個人の時間・タイミングを尊重したリフレッシュができる。

投稿日: 2022/06/09
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

人と接触することなく多種多様な食品を購入できる

利用期間

2014年10月〜2022年6月現在も利用中。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか? 

1品100円、大体3品で合計300円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニと比べ、料金が均一なため購入しやすい。

・セルフで購入できるので、タイミングを選ばず購入できる。

スナック菓子だけでなく栄養補助食品等もあり、非常にシーンに応じて購入できる物が多い

・同僚と楽しみながら購入できる。

・繁忙期等昼休憩が取りづらい状況でも、当サービスを利用する事でリフレッシュできた。

 

不便だと感じた点を教えてください。

料金支払いが完全に利用者主体のため、未払い等風紀が乱れがちになる

・商品補充の回数が限られているので、品切れの場合補充までしばらく待たなくてはいけない。

・商品から出るゴミを捨てるスペースが付いていない。そのため、菓子クズ等がデスクに散乱したりゴミのポイ捨てなど、マナーや衛生面の問題が出てくる。

・一品あたりの量が少なく、満腹感は得られにくい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

エッセンシャルワーカーが多数いる企業におすすめする。

出勤して他者との接触を気にする人も多い中、当サービスなら人と接触することなく多種多様な食品を購入できる。それにより、個人の時間・タイミングを尊重したリフレッシュができる。

投稿日: 2022/06/23
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2

病院施設にはおすすめしない

利用期間

2021年4月〜2022年6月現在も使用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・電子決済ができないため、現金を必ず持っている必要がある。小銭がない時だと、担当者がいないとお釣りがないので買えない。

・お菓子の種類が変わらないので、飽きてしまうと買いに行かなくなってしまう

・品切れがよくある。毎回余っている商品が固定化されており、食べたいものを食べられない

 

他の会社にもおすすめしますか?

誰でも使えてしまうので、オフィス内や売り場近辺を清潔に保つ必要がある病院などにはおすすめしない

投稿日: 2022/06/23
匿名ユーザー

総合評価点2

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
小売
従業員
1001人以上

病院施設にはおすすめしない

利用期間

2021年4月〜2022年6月現在も使用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・電子決済ができないため、現金を必ず持っている必要がある。小銭がない時だと、担当者がいないとお釣りがないので買えない。

・お菓子の種類が変わらないので、飽きてしまうと買いに行かなくなってしまう

・品切れがよくある。毎回余っている商品が固定化されており、食べたいものを食べられない

 

他の会社にもおすすめしますか?

誰でも使えてしまうので、オフィス内や売り場近辺を清潔に保つ必要がある病院などにはおすすめしない

投稿日: 2022/06/09
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

30〜40センチの幅で設置できる

利用期間

2021年10月~2022年4月。

 

利用をやめた理由を教えてください。

離職したため。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか? 

一品100円。

 

 メニューの感想を教えてください。

量が多く感じました。半分か三分の一サイズくらいがちょうど良いです。同じ価格でも小分け包装になると助かります。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・現金でもPayPayでも支払える。

・社内で買えるので時短になったり、天候を気にせず購入できる。

・新商品を知ることが出来る。

30〜40センチくらいの幅で設置出来るので、あまり場所を選ばない

 

不便だと感じた点を教えてください。

在庫に合わせた配達ではないので、タイミングによっては在庫がなく、我慢することがある

・コンビニとは違い、商品が限られる。そのため、お菓子の種類に偏りがあり甘い系の商品が多く、しょっぱい系を食べたい時に選択肢に困る。

・量が多いと感じ、半分か三分の一サイズくらいがちょうど良い。

・小分け包装の商品を置いてほしかった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか? 

PayPayは特に不具合が起きたという話は聞かないので、問題なく支払いできる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

残業が恒常的にある部署は、小腹を満たすのに便利なのでおすすめする。高層階にある会社も、エレベーターで移動する手間や時間を考えると、フロア内にあれば時短になる。

もしも、ダイエットを志しているけどついあると食べてしまうという方が多い会社であれば、おすすめできない。

投稿日: 2022/06/09
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
501人〜1000人

30〜40センチの幅で設置できる

利用期間

2021年10月~2022年4月。

 

利用をやめた理由を教えてください。

離職したため。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか? 

一品100円。

 

 メニューの感想を教えてください。

量が多く感じました。半分か三分の一サイズくらいがちょうど良いです。同じ価格でも小分け包装になると助かります。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・現金でもPayPayでも支払える。

・社内で買えるので時短になったり、天候を気にせず購入できる。

・新商品を知ることが出来る。

30〜40センチくらいの幅で設置出来るので、あまり場所を選ばない

 

不便だと感じた点を教えてください。

在庫に合わせた配達ではないので、タイミングによっては在庫がなく、我慢することがある

・コンビニとは違い、商品が限られる。そのため、お菓子の種類に偏りがあり甘い系の商品が多く、しょっぱい系を食べたい時に選択肢に困る。

・量が多いと感じ、半分か三分の一サイズくらいがちょうど良い。

・小分け包装の商品を置いてほしかった。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか? 

PayPayは特に不具合が起きたという話は聞かないので、問題なく支払いできる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

残業が恒常的にある部署は、小腹を満たすのに便利なのでおすすめする。高層階にある会社も、エレベーターで移動する手間や時間を考えると、フロア内にあれば時短になる。

もしも、ダイエットを志しているけどついあると食べてしまうという方が多い会社であれば、おすすめできない。

投稿日: 2022/06/23
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

財布を忘れてもd払いで買えた

利用期間

2020年4月~2022年6月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

職場内でのリフレッシュを目的として導入。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

合計100円~300円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・基本100円とワンコインなのでとても使いやすい

・電子決済も使えるため、現金払いでなくても使える

dポイントを貯めたり使えたりできる。財布を家に忘れたときに、d払いで購入できたうえにポイントで購入することができた

・軽食は100円、カップラーメンは150円と、コンビニと比べると安いほうだと思う

 

不便だと感じた点を教えてください。

電子決済を使えない人は、釣銭が必要なときは使いにくい

・飲み物の種類が少ない

・アイスの値段が150円と、コンビニと比べてさほど変わらない

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

d払いやPayPayとの電子決済との連携はしやすい

 

他の会社にもおすすめしますか?

工事現場で、かつ現地に仮説事務所のあるところにおすすめ。必要なのはワンコインくらいなので、電子決済もできるので、現場にあまり持ち物を持って行けないところでも利用しやすいと思うから。

投稿日: 2022/06/23
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
郵送
従業員
1001人以上

財布を忘れてもd払いで買えた

利用期間

2020年4月~2022年6月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

職場内でのリフレッシュを目的として導入。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

合計100円~300円

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・基本100円とワンコインなのでとても使いやすい

・電子決済も使えるため、現金払いでなくても使える

dポイントを貯めたり使えたりできる。財布を家に忘れたときに、d払いで購入できたうえにポイントで購入することができた

・軽食は100円、カップラーメンは150円と、コンビニと比べると安いほうだと思う

 

不便だと感じた点を教えてください。

電子決済を使えない人は、釣銭が必要なときは使いにくい

・飲み物の種類が少ない

・アイスの値段が150円と、コンビニと比べてさほど変わらない

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

d払いやPayPayとの電子決済との連携はしやすい

 

他の会社にもおすすめしますか?

工事現場で、かつ現地に仮説事務所のあるところにおすすめ。必要なのはワンコインくらいなので、電子決済もできるので、現場にあまり持ち物を持って行けないところでも利用しやすいと思うから。

投稿日: 2022/06/09
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
医療
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

商品数が少ないので在庫切れが起こる

利用期間

2015年4月〜2022年5月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

スタッフからの要望があったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか? 

100円。

 

メニューの感想を教えてください。

好みの商品が少ないのでたまにしか利用はしない

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・小腹がすいたときや雨の日など、わざわざ外のお店に買いに行かなくていいこと。

・商品の値段が均一で安いこと。

社内に設置されていて、24時間365日利用出来ること。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・社内に設置されている商品数が少ないので、人気の商品など在庫切れになると購入することができない

・併せて、一旦在庫切れになるとリアルタイムで補充されないので、暫く購入できない期間が生じる。

・好みの商品が少ないのでたまにしか利用しない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

女性の多い会社などにはおすすめする。

投稿日: 2022/06/09
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
医療
従業員
101人〜250人

商品数が少ないので在庫切れが起こる

利用期間

2015年4月〜2022年5月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

スタッフからの要望があったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか? 

100円。

 

メニューの感想を教えてください。

好みの商品が少ないのでたまにしか利用はしない

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・小腹がすいたときや雨の日など、わざわざ外のお店に買いに行かなくていいこと。

・商品の値段が均一で安いこと。

社内に設置されていて、24時間365日利用出来ること。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・社内に設置されている商品数が少ないので、人気の商品など在庫切れになると購入することができない

・併せて、一旦在庫切れになるとリアルタイムで補充されないので、暫く購入できない期間が生じる。

・好みの商品が少ないのでたまにしか利用しない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

女性の多い会社などにはおすすめする。

投稿日: 2022/06/23
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点1.5

釣銭がなくなる窃盗事件が発生

利用期間

2015年くらい〜2020年9月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

当時の会社を退職したため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100〜150円。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・小銭がないと買えないのが困った

導入当初は貯金箱から勝手におつりを取っていたが、買わずにお金が抜かれていたトラブルが発生してから貯金箱に鍵が掛かかった。以来、釣銭の必要な買い物はできなくなった。

・明らかにコンビニより高い価格設定の商品もある。お徳感がないので、そういったものには手を出さないようにしていた。

・アイスは長期間冷凍庫に置かれると霜が掛かってしまい、品質が劣化したりもしていた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

現金での支払いだとお金が盗まれる可能性があるので、注意が必要。特に、不特定多数の会社の人が出入りをするITの開発現場だと、事件が起きやすいように感じた。

投稿日: 2022/06/23
匿名ユーザー

総合評価点1.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
1001人以上

釣銭がなくなる窃盗事件が発生

利用期間

2015年くらい〜2020年9月

 

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

当時の会社を退職したため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100〜150円。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・小銭がないと買えないのが困った

導入当初は貯金箱から勝手におつりを取っていたが、買わずにお金が抜かれていたトラブルが発生してから貯金箱に鍵が掛かかった。以来、釣銭の必要な買い物はできなくなった。

・明らかにコンビニより高い価格設定の商品もある。お徳感がないので、そういったものには手を出さないようにしていた。

・アイスは長期間冷凍庫に置かれると霜が掛かってしまい、品質が劣化したりもしていた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

現金での支払いだとお金が盗まれる可能性があるので、注意が必要。特に、不特定多数の会社の人が出入りをするITの開発現場だと、事件が起きやすいように感じた。

投稿日: 2022/06/09
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
31人〜50人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

社内のコミュニケーションアイテムとして活用できる

利用期間

2019年6月頃~2022年5月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

編集を中心に作業が深夜に及ぶ社員・アルバイトが多く、まずはお菓子のサービスから着手した。利用者の評価が好評であればお菓子だけでなくランチや夜食用のデリバリー業者との提携に拡大するまでの、試験的な導入であった。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか? 

1品100円程度。一日利用額は100円~300円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社外に出なくとも手軽にお菓子が買える。

・100円、200円など金額が明確で払いやすい(弊社では付属の小箱に入金する仕組み)。

・コロナ禍で上司との触れ合いがなかなか持てないところ、売上アップに貢献したご褒美として、オフィスグリコの一番高いお菓子500円をその場で買ってくれた。同僚と分けて食べられて嬉しく、社員のモチベーションアップにもつながるなと感じた

・他にも、何か代理で作業してくれた時や同僚を励ましたい時に、オフィスグリコから1品手ごろなものを買い、メッセージ付きでデスクに置いたりすると喜んでもらえる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・自社では入金が付属の小箱に自主的に入れる仕組みで、ちゃんと売り上げが入っているのか心配になる

・かごのようなものに1種類の商品が最大2点程度で盛られて置いてあるだけなので、人気のものはすぐに無くなり、補充を待たなくてはならなかった。補充されるまでの期間をもっと早めてほしい。

・お菓子だけでは栄養バランスが気になるし、太る。

・深夜まで働き、おなかがすいた時に食べたいものはおにぎりなどの軽食なので、オフィスグリコから買うのは日中のみ。それ以外は基本的に社外に出ている。

 

他の会社にもおすすめしますか?

女性が多い職場にはとても好評だと思う。社内のコミュニケーションアイテムとして活用できている。

投稿日: 2022/06/09
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
マスコミ
従業員
31人〜50人

社内のコミュニケーションアイテムとして活用できる

利用期間

2019年6月頃~2022年5月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

編集を中心に作業が深夜に及ぶ社員・アルバイトが多く、まずはお菓子のサービスから着手した。利用者の評価が好評であればお菓子だけでなくランチや夜食用のデリバリー業者との提携に拡大するまでの、試験的な導入であった。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか? 

1品100円程度。一日利用額は100円~300円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・社外に出なくとも手軽にお菓子が買える。

・100円、200円など金額が明確で払いやすい(弊社では付属の小箱に入金する仕組み)。

・コロナ禍で上司との触れ合いがなかなか持てないところ、売上アップに貢献したご褒美として、オフィスグリコの一番高いお菓子500円をその場で買ってくれた。同僚と分けて食べられて嬉しく、社員のモチベーションアップにもつながるなと感じた

・他にも、何か代理で作業してくれた時や同僚を励ましたい時に、オフィスグリコから1品手ごろなものを買い、メッセージ付きでデスクに置いたりすると喜んでもらえる。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・自社では入金が付属の小箱に自主的に入れる仕組みで、ちゃんと売り上げが入っているのか心配になる

・かごのようなものに1種類の商品が最大2点程度で盛られて置いてあるだけなので、人気のものはすぐに無くなり、補充を待たなくてはならなかった。補充されるまでの期間をもっと早めてほしい。

・お菓子だけでは栄養バランスが気になるし、太る。

・深夜まで働き、おなかがすいた時に食べたいものはおにぎりなどの軽食なので、オフィスグリコから買うのは日中のみ。それ以外は基本的に社外に出ている。

 

他の会社にもおすすめしますか?

女性が多い職場にはとても好評だと思う。社内のコミュニケーションアイテムとして活用できている。

投稿日: 2022/06/23
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
不動産
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4

複雑な支払方法が不要

利用期間

2021年6月頃〜2022年5月現在も使用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

労働組合会で、社員から要望が出たのがきっかけらしい。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品200円以内で、小銭だけ持って買っていた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィス内にあるのでコンビニまで行かなくても良い

・財布を持たなくても良いので、小銭だけを持って楽に買い物ができる

・誰でも使用できる。複雑なシステムや支払い方法ではないので、休憩時に簡単に利用できた

投稿日: 2022/06/23
匿名ユーザー

総合評価点4

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
不動産
従業員
501人〜1000人

複雑な支払方法が不要

利用期間

2021年6月頃〜2022年5月現在も使用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

労働組合会で、社員から要望が出たのがきっかけらしい。

 

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品200円以内で、小銭だけ持って買っていた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィス内にあるのでコンビニまで行かなくても良い

・財布を持たなくても良いので、小銭だけを持って楽に買い物ができる

・誰でも使用できる。複雑なシステムや支払い方法ではないので、休憩時に簡単に利用できた

投稿日: 2022/06/09
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
その他
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点2.5

未払いがあると金額の帳尻が合わないことも

利用期間

2019年4月〜2022年6月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

仕事の合間にコンビニに行く手間を省くため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか? 

1品100円。

 

メニューの感想を教えてください。

グリコの定番商品なので特段新鮮さはないが知っている商品なので購入しやすい

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

良い面は、買い物に外に出る時間が節約できる

悪い面は、ずっと事務所に居続けるので気分転換できない

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グリコという認知度の高い会社なので馴染みやすい。

・定番商品が多めだったので購入しやすい。

・子どもの頃から知っている商品について、職場内で雑談のきっかけになり部署内の雰囲気が和んだ。

コンビニに行く時間はないけれど、ちょっと喉が渇いた、小腹が空いた、というのを満たすことができる

 

不便だと感じた点を教えてください。

・食べたい・飲みたいと思う商品は他の人も同じようなので、人気商品がすぐに品薄になり、欲しいものが購入できない。

購入した人が代金の支払いを忘れると、後になって金額の帳尻が合わない。そのため、未払いの代金について担当者が購入者に聞いて回る手間が生じていた。

・代金未払いの常連と思われる人がおり、金額が合わないと疑いの目で見られてしまうので、職場の雰囲気が悪くなった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

来客や電話対応が多く、事務所から外に出づらい場合におすすめする。

投稿日: 2022/06/09
匿名ユーザー

総合評価点2.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
その他
従業員
251人〜500人

未払いがあると金額の帳尻が合わないことも

利用期間

2019年4月〜2022年6月現在も利用中。

 

導入に至った決め手を教えてください。

仕事の合間にコンビニに行く手間を省くため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか? 

1品100円。

 

メニューの感想を教えてください。

グリコの定番商品なので特段新鮮さはないが知っている商品なので購入しやすい

 

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

良い面は、買い物に外に出る時間が節約できる

悪い面は、ずっと事務所に居続けるので気分転換できない

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・グリコという認知度の高い会社なので馴染みやすい。

・定番商品が多めだったので購入しやすい。

・子どもの頃から知っている商品について、職場内で雑談のきっかけになり部署内の雰囲気が和んだ。

コンビニに行く時間はないけれど、ちょっと喉が渇いた、小腹が空いた、というのを満たすことができる

 

不便だと感じた点を教えてください。

・食べたい・飲みたいと思う商品は他の人も同じようなので、人気商品がすぐに品薄になり、欲しいものが購入できない。

購入した人が代金の支払いを忘れると、後になって金額の帳尻が合わない。そのため、未払いの代金について担当者が購入者に聞いて回る手間が生じていた。

・代金未払いの常連と思われる人がおり、金額が合わないと疑いの目で見られてしまうので、職場の雰囲気が悪くなった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

来客や電話対応が多く、事務所から外に出づらい場合におすすめする。

投稿日: 2022/06/23
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
501人〜1000人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

夜間でもオフィス内で買える安心感

利用期間

2016年頃〜2022年5月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一回100〜150円程度。

一日に多いときで3度ほどは利用していた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィス内で購入できる。オフィスは夜間になると正面玄関に鍵が掛かり、出入りが面倒になるが、そんな夜間でもオフィス内で買える

・コンビニより低価格の商品もあった(そうでなさそうな商品もあった)

・ワンコイン(100円)から購入できた。カエルの貯金箱にお金を入れるだけなので、気軽で良い

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社の福利厚生の一環として導入するのは良いと思う。利用していた社員はとても多かった。

投稿日: 2022/06/23
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
501人〜1000人

夜間でもオフィス内で買える安心感

利用期間

2016年頃〜2022年5月現在も利用中

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一回100〜150円程度。

一日に多いときで3度ほどは利用していた。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・オフィス内で購入できる。オフィスは夜間になると正面玄関に鍵が掛かり、出入りが面倒になるが、そんな夜間でもオフィス内で買える

・コンビニより低価格の商品もあった(そうでなさそうな商品もあった)

・ワンコイン(100円)から購入できた。カエルの貯金箱にお金を入れるだけなので、気軽で良い

 

他の会社にもおすすめしますか?

会社の福利厚生の一環として導入するのは良いと思う。利用していた社員はとても多かった。

投稿日: 2024/04/12
会社名
非公開
所在地
兵庫県
業界
小売/流通/商社
職種
その他
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
月に400~500円程
導入年
2016年

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3

スーパーなどで購入するのと変わらぬ値段で買いやすかった

利用にかけた費用

月に400~500円程

利用期間

2016年~2017年

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職した為

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100~300円

メニューの感想を教えてください。

バリエーションがあって楽しめた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・暑い時、寒い時、雨の時などに社外に出て甘いものを買いに行く必要が無くなって助かった。

・簡単に説明が書かれていて、利用するのに迷わなかった。

スーパーなどと比べても特に変わらない値段だったので、買いやすかった

不便だと感じた点を教えてください。

次に入荷するのがいつとか、次はどの商品が入るとか、これはいつまでとかの詳細な案内がなかった

・在庫の管理ができておらず、いつまでも入荷されない商品があったりした。

・利用当時は現金での支払いのみだったので、現金がない時は買えなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

値段もそこまで高くないし、暑い日・大雨の日・寒い日などに外に行かなくても甘いものが食べれて従業員には好評と思うので、導入をおすすめする。

投稿日: 2024/04/12
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3
役職
一般
費用感
月に400~500円程
導入年
2016年
所在地
兵庫県
職種
その他
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

スーパーなどで購入するのと変わらぬ値段で買いやすかった

利用にかけた費用

月に400~500円程

利用期間

2016年~2017年

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職した為

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

100~300円

メニューの感想を教えてください。

バリエーションがあって楽しめた。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・暑い時、寒い時、雨の時などに社外に出て甘いものを買いに行く必要が無くなって助かった。

・簡単に説明が書かれていて、利用するのに迷わなかった。

スーパーなどと比べても特に変わらない値段だったので、買いやすかった

不便だと感じた点を教えてください。

次に入荷するのがいつとか、次はどの商品が入るとか、これはいつまでとかの詳細な案内がなかった

・在庫の管理ができておらず、いつまでも入荷されない商品があったりした。

・利用当時は現金での支払いのみだったので、現金がない時は買えなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

値段もそこまで高くないし、暑い日・大雨の日・寒い日などに外に行かなくても甘いものが食べれて従業員には好評と思うので、導入をおすすめする。

投稿日: 2024/04/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
技術職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
だいたい200円以内
導入年
2015年

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3

小さいスペースに設置できる

利用期間

2015年〜2016年

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職に伴い利用を終了した。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

だいたい200円以内

 メニューの感想を教えてください。

既製品のお菓子類で、小さなものが多かった。近くのコンビニまでいけば、もっと種類が豊富だったが、オフィスですぐ手軽に買える点は非常に魅力的だった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

既製品のお菓子類なので差はなかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・わざわざ外出せずにお菓子を買えるのが魅力。

・特に天候が悪い時や残業などで時間がないときは、オフィスで購入できるのは助かった。

・明快なUXを提供しているので、すぐに活用できた。初めて利用した時からとくに迷う点はなく、非常に活用しやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・もっとお菓子のバリエーションがほしいと思った。

・取り方が雑な人がいると商品の陳列がグチャっとなってしまい、有人店舗のように定期的に整列されないので気になった。

販売されている容量がひとラック分だったので、買う人が集中すると補充されるまで品薄になってしまっていた

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、どのような会社にもおすすめできる。特に人数が100人未満のベンチャー企業に向いていると思う。

設置は小さいスペースで済む

・配置薬みたいなものなので、グリコのスタッフが定期的に補充してくれるので、社内での管理はそこまで必要ない。

投稿日: 2024/04/12
匿名ユーザー

総合評価点2.5

料金
3
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3
役職
一般
費用感
だいたい200円以内
導入年
2015年
所在地
東京都
職種
技術職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
101人〜250人

小さいスペースに設置できる

利用期間

2015年〜2016年

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職に伴い利用を終了した。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

だいたい200円以内

 メニューの感想を教えてください。

既製品のお菓子類で、小さなものが多かった。近くのコンビニまでいけば、もっと種類が豊富だったが、オフィスですぐ手軽に買える点は非常に魅力的だった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

既製品のお菓子類なので差はなかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・わざわざ外出せずにお菓子を買えるのが魅力。

・特に天候が悪い時や残業などで時間がないときは、オフィスで購入できるのは助かった。

・明快なUXを提供しているので、すぐに活用できた。初めて利用した時からとくに迷う点はなく、非常に活用しやすかった。

不便だと感じた点を教えてください。

・もっとお菓子のバリエーションがほしいと思った。

・取り方が雑な人がいると商品の陳列がグチャっとなってしまい、有人店舗のように定期的に整列されないので気になった。

販売されている容量がひとラック分だったので、買う人が集中すると補充されるまで品薄になってしまっていた

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由で、どのような会社にもおすすめできる。特に人数が100人未満のベンチャー企業に向いていると思う。

設置は小さいスペースで済む

・配置薬みたいなものなので、グリコのスタッフが定期的に補充してくれるので、社内での管理はそこまで必要ない。

投稿日: 2023/07/11
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
経理・会計
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2018年10月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

2日に1度くらいのペースで補充され在庫切れは少なかった

利用期間

2018年10月~2023年5月まで

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

お菓子、ドリンク、アイスなどのバリエーションも多く、選択肢が多かった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

コンビニよりは安く買えるので、軽食程度に済ませる場合はオフィスグリコで十分と思った。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニで買うよりも安い商品が多く、当社だけかも知れないが、全商品100円だったので支払いもやりやすかった。

・バリエーションが豊富で、お菓子、ドリンク、アイス、コーヒーなどたくさんあった。

2日に1度くらいのペースで補充され、在庫切れは少なかった

不便だと感じた点を教えてください。

ご飯系のものがなかったが、あれば昼食時に売店や食堂に行かなくて済んで良いなと感じた

・お釣りなどはでないので、もし100円玉が1枚もない人でPayPayも登録していない人は購入できない。

他の会社にもおすすめしますか?

広いオフィスを持っていて、売店まで遠いフロアが存在する会社に最適だと思うので、おすすめする。売店に行く時間はないが簡単に軽食を食べてリフレッシュしたいというときに手軽で便利だったので。

投稿日: 2023/07/11
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2018年10月
所在地
大阪府
職種
経理・会計
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
メーカー/製造
従業員
1001人以上

2日に1度くらいのペースで補充され在庫切れは少なかった

利用期間

2018年10月~2023年5月まで

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

転職したため。

利用するときは1食どの程度の金額で利用で利用していましたか?

1品100円

メニューの感想を教えてください。

お菓子、ドリンク、アイスなどのバリエーションも多く、選択肢が多かった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがありましたか?

コンビニよりは安く買えるので、軽食程度に済ませる場合はオフィスグリコで十分と思った。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・コンビニで買うよりも安い商品が多く、当社だけかも知れないが、全商品100円だったので支払いもやりやすかった。

・バリエーションが豊富で、お菓子、ドリンク、アイス、コーヒーなどたくさんあった。

2日に1度くらいのペースで補充され、在庫切れは少なかった

不便だと感じた点を教えてください。

ご飯系のものがなかったが、あれば昼食時に売店や食堂に行かなくて済んで良いなと感じた

・お釣りなどはでないので、もし100円玉が1枚もない人でPayPayも登録していない人は購入できない。

他の会社にもおすすめしますか?

広いオフィスを持っていて、売店まで遠いフロアが存在する会社に最適だと思うので、おすすめする。売店に行く時間はないが簡単に軽食を食べてリフレッシュしたいというときに手軽で便利だったので。

投稿日: 2024/04/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
不動産/建設/設備
職種
企画職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2021年4月

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5

お菓子の種類によっては割高な場合がある

利用期間

2021年4月~2024年3月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円、だいたい1品

メニューの感想を教えてください。

プリッツ、ポテトチップスなどが豊富で美味しい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

手軽に軽食をとれる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社からコンビニやスーパーなどは少し遠いため、手軽に軽食を買えて助かる。

100円単位で購入できるため、お釣りの心配がない

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子の種類によっては、割高になる場合がある

・100円単位であるため、お札しか手持ちがない場合には同僚などに崩してもらう必要がある。

・がっつり食事で空腹を満たしたい場合には不向きである。

他の会社にもおすすめしますか?

近隣にコンビニなどがない会社では重宝されると思うので、おすすめする。

投稿日: 2024/04/12
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2021年4月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
不動産/建設/設備
従業員
1001人以上

お菓子の種類によっては割高な場合がある

利用期間

2021年4月~2024年3月現在も利用中

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

一品100円、だいたい1品

メニューの感想を教えてください。

プリッツ、ポテトチップスなどが豊富で美味しい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

手軽に軽食をとれる。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社からコンビニやスーパーなどは少し遠いため、手軽に軽食を買えて助かる。

100円単位で購入できるため、お釣りの心配がない

不便だと感じた点を教えてください。

お菓子の種類によっては、割高になる場合がある

・100円単位であるため、お札しか手持ちがない場合には同僚などに崩してもらう必要がある。

・がっつり食事で空腹を満たしたい場合には不向きである。

他の会社にもおすすめしますか?

近隣にコンビニなどがない会社では重宝されると思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/07/11
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
企画職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品100〜150円程度
導入年
2017年5月

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3.5

設置場所を確保すれば負担なく導入できる

利用にかけた費用

初期費用なし、実際に社員が購入した代金のみ先方へ渡る。

利用期間

2017年5月〜2023年6月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスグリコ側から営業があり、料金面で特に企業側にデメリットがないため、導入を決定した。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100〜150円程度

メニューの感想を教えてください。

バリエーションは毎週内容が少しずつ変わるので、いつも同じではないため、飽きはこないと感じた。夏はアイスも設置され、楽しみだった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

お菓子だけのため、食事としての評価はし難い。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お菓子の売り上げのみ支払えば良いため、設置する企業にはデメリットがない。設置スペースを確保すれば良いだけ

・お菓子の種類もそれなりにあり、夏はアイスも設置されるため、コンビニなどに行かなくても腹を満たせるので、忙しい社員から高評価。

・万一、在庫と売り上げ金額のズレがあっても、設置している企業は負担しなくて良い。

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子のみのため食事にはならず、社員からはおにぎりやパンなどの軽食もバリエーションにあると嬉しいという声が多く上がっていた。

次の補充がくるまで、商品がほとんど残っていないことが多々あった

他の会社にもおすすめしますか?

社員が手軽にお菓子を購入できる場を設けたい、料金の計算など発生せずただ単に設置するだけが良いという企業に、おすすめする。

投稿日: 2023/07/11
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100〜150円程度
導入年
2017年5月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/外食/レジャー
従業員
101人〜250人

設置場所を確保すれば負担なく導入できる

利用にかけた費用

初期費用なし、実際に社員が購入した代金のみ先方へ渡る。

利用期間

2017年5月〜2023年6月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

オフィスグリコ側から営業があり、料金面で特に企業側にデメリットがないため、導入を決定した。

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100〜150円程度

メニューの感想を教えてください。

バリエーションは毎週内容が少しずつ変わるので、いつも同じではないため、飽きはこないと感じた。夏はアイスも設置され、楽しみだった。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか? 

お菓子だけのため、食事としての評価はし難い。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・お菓子の売り上げのみ支払えば良いため、設置する企業にはデメリットがない。設置スペースを確保すれば良いだけ

・お菓子の種類もそれなりにあり、夏はアイスも設置されるため、コンビニなどに行かなくても腹を満たせるので、忙しい社員から高評価。

・万一、在庫と売り上げ金額のズレがあっても、設置している企業は負担しなくて良い。

不便だと感じた点を教えてください。

・お菓子のみのため食事にはならず、社員からはおにぎりやパンなどの軽食もバリエーションにあると嬉しいという声が多く上がっていた。

次の補充がくるまで、商品がほとんど残っていないことが多々あった

他の会社にもおすすめしますか?

社員が手軽にお菓子を購入できる場を設けたい、料金の計算など発生せずただ単に設置するだけが良いという企業に、おすすめする。

投稿日: 2024/04/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/飲食/レジャー
職種
技術職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
費用感
1品100円
導入年
2014年6月

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

コンビニでの販売価格より割安

利用期間

2014年6月〜2020年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

事業所が移転となったことに伴い、目にしなくなったため。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で売っていて、小腹が空いた時によく購入していた。

メニューの感想を教えてください。

甘いチョコレート菓子からしょっぱい煎餅まで幅広く取り扱いがあり、重宝していた。大きさも、小腹を満たすのにちょうど良いサイズ感だった。

 コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

手軽な反面、栄養に偏りがある。

使いやすいと感じた点を教えてください。

•だいたいが1品100円で販売されていたこと

•商品補充の頻度が高かったこと

•食べたいお菓子が置いてあったこと

•会社の外まで買いに行かなくとも良いこと

コンビニでの販売価格より割安だったこと

不便だと感じた点を教えてください。

人気のある商品はすぐ品切れになることがあったこと

•利用当時まだQRコード決済が浸透しておらず、現金のみの取り扱いだったこと

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・手軽に小腹を満たすことができること。

・忙しくて休憩もあまり取れないような状況に片手で手軽に食べることができる。

・コンビニやお店などに行く手間が省ける。

投稿日: 2024/04/12
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品100円
導入年
2014年6月
所在地
東京都
職種
技術職
利用状況
現在は利用していない
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
サービス/飲食/レジャー
従業員
101人〜250人

コンビニでの販売価格より割安

利用期間

2014年6月〜2020年3月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

事業所が移転となったことに伴い、目にしなくなったため。

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円で売っていて、小腹が空いた時によく購入していた。

メニューの感想を教えてください。

甘いチョコレート菓子からしょっぱい煎餅まで幅広く取り扱いがあり、重宝していた。大きさも、小腹を満たすのにちょうど良いサイズ感だった。

 コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

手軽な反面、栄養に偏りがある。

使いやすいと感じた点を教えてください。

•だいたいが1品100円で販売されていたこと

•商品補充の頻度が高かったこと

•食べたいお菓子が置いてあったこと

•会社の外まで買いに行かなくとも良いこと

コンビニでの販売価格より割安だったこと

不便だと感じた点を教えてください。

人気のある商品はすぐ品切れになることがあったこと

•利用当時まだQRコード決済が浸透しておらず、現金のみの取り扱いだったこと

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

・手軽に小腹を満たすことができること。

・忙しくて休憩もあまり取れないような状況に片手で手軽に食べることができる。

・コンビニやお店などに行く手間が省ける。

投稿日: 2022/05/31
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点5

サイズもちょうどよく利用しやすい

初期費用 月額費用

初期費用、月額費用は無料。実際の利用額のみ。

 

利用期間

2018年~2022年5月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

会社の従業員アンケートで、オフィスグリコの導入希望が多々あったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

サイズ的には1人で食べきれるものなのでちょうど良く、バリエーションも豊富であった。

・コンビニよりも金額が安いところ

・年齢問わず誰でも使えるところ

・システムの分かりやすさ

・導入まで時間がかからなかったこと

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできます。業者が来てお菓子を補充し、利用者は金を入れるだけなのでシンプルな仕組みです。

投稿日: 2022/05/31
匿名ユーザー

総合評価点5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
251人〜500人

サイズもちょうどよく利用しやすい

初期費用 月額費用

初期費用、月額費用は無料。実際の利用額のみ。

 

利用期間

2018年~2022年5月現在も利用中

 

導入に至った決め手を教えてください。

会社の従業員アンケートで、オフィスグリコの導入希望が多々あったため。

 

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品100円。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

サイズ的には1人で食べきれるものなのでちょうど良く、バリエーションも豊富であった。

・コンビニよりも金額が安いところ

・年齢問わず誰でも使えるところ

・システムの分かりやすさ

・導入まで時間がかからなかったこと

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできます。業者が来てお菓子を補充し、利用者は金を入れるだけなのでシンプルな仕組みです。

投稿日: 2023/07/11
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
1001人以上
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
200円以下
導入年
2023年4月

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

馴染みの商品が多く安心でハズレの商品がない

利用期間

2023年4月~2023年6月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

現場の要望

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円以下

メニューの感想を教えてください。

バリエーションは少ないが、グリコなので何を選んでも美味しい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

良い面は、コンビニに行って余計な物を買わなくて済む点。

悪い面は、選択肢が少ない点。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前使っていたサービスに比べて、商品の入れ替え頻度が高くて良い。

グリコ製品なので馴染みの商品が多く安心。また、ハズレの商品がない。

・基本的に仕事中に手や机を汚さずに食べられる商品ラインナップになっている

不便だと感じた点を教えてください。

・人気のお菓子はすぐになくなってしまい無いことがあるので、あまり出ないものは減らしてよく出ている物は多めに補充してほしい。

・夏場のアイスのバリエーションが少ないという声もあり、できれば少し増やして欲しい。

一部商品で定価よりも大きく価格が違うものがあるので、価格の見直しをしてほしい

他の会社にもおすすめしますか?

オフィス内で気軽に買えることが一番のメリットだが、オフィスグリコを通じて一緒に働く人同士のコミュニケーションが広がることで業務にも良い影響を与えると思うので、おすすめする。

投稿日: 2023/07/11
匿名ユーザー

総合評価点3.5

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
200円以下
導入年
2023年4月
所在地
東京都
職種
専門職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
IT/通信/インターネット
従業員
1001人以上

馴染みの商品が多く安心でハズレの商品がない

利用期間

2023年4月~2023年6月現在も利用中

導入に至った決め手を教えてください。

現場の要望

利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

200円以下

メニューの感想を教えてください。

バリエーションは少ないが、グリコなので何を選んでも美味しい。

コンビニ弁当や外食と比べてどんな違いがあると思いましたか?

良い面は、コンビニに行って余計な物を買わなくて済む点。

悪い面は、選択肢が少ない点。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前使っていたサービスに比べて、商品の入れ替え頻度が高くて良い。

グリコ製品なので馴染みの商品が多く安心。また、ハズレの商品がない。

・基本的に仕事中に手や机を汚さずに食べられる商品ラインナップになっている

不便だと感じた点を教えてください。

・人気のお菓子はすぐになくなってしまい無いことがあるので、あまり出ないものは減らしてよく出ている物は多めに補充してほしい。

・夏場のアイスのバリエーションが少ないという声もあり、できれば少し増やして欲しい。

一部商品で定価よりも大きく価格が違うものがあるので、価格の見直しをしてほしい

他の会社にもおすすめしますか?

オフィス内で気軽に買えることが一番のメリットだが、オフィスグリコを通じて一緒に働く人同士のコミュニケーションが広がることで業務にも良い影響を与えると思うので、おすすめする。

投稿日: 2024/04/12
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
企画職
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
一般
利用状況
利用中
アカウント数
不明
費用感
1品150円、合計でも150〜200円程度
導入年
2023年5月

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5

QRコード決済が使えて小銭がなくても購入可能

利用期間

2023年5月〜2024年3月現在も利用中

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品150円、合計でも150〜200円程度

メニューの感想を教えてください。

お菓子に関しては及第点だったが、もう少しお腹にたまるしっとり系のお菓子があるとありがたかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社の中にいたままお菓子を購入し、食べられる。

QRコード決済が使えるので、小銭がなくても商品が購入できる

・甘いものもしょっぱいものも両方取り揃えられているので、その日の気分によって好きなものが選べる。

・こういう販売だと割高なイメージがあったが、そこまで割高感を感じたことがなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

限られたスペースにしか陳列されないので、お菓子の種類がコンビニ等に比べてどうしても少ない

・商品補充のタイミングによっては、売り切れてしまって商品がほぼ品切状態になってしまっていることがある。

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがなかったり、慢性的に忙しい人が多くコンビニに行く暇がなかったりする環境では、オフィス内で気軽にお菓子が買えるのは時間短縮にもなりすごく便利だと思うので、おすすめする。

投稿日: 2024/04/12
匿名ユーザー

総合評価点3

料金
3.5
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3.5
役職
一般
費用感
1品150円、合計でも150〜200円程度
導入年
2023年5月
所在地
東京都
職種
企画職
利用状況
利用中
アカウント数
不明
会社名
非公開
業界
小売/流通/商社
従業員
101人〜250人

QRコード決済が使えて小銭がなくても購入可能

利用期間

2023年5月〜2024年3月現在も利用中

 利用するときは1食どの程度の金額で利用していましたか?

1品150円、合計でも150〜200円程度

メニューの感想を教えてください。

お菓子に関しては及第点だったが、もう少しお腹にたまるしっとり系のお菓子があるとありがたかった。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・会社の中にいたままお菓子を購入し、食べられる。

QRコード決済が使えるので、小銭がなくても商品が購入できる

・甘いものもしょっぱいものも両方取り揃えられているので、その日の気分によって好きなものが選べる。

・こういう販売だと割高なイメージがあったが、そこまで割高感を感じたことがなかった。

不便だと感じた点を教えてください。

限られたスペースにしか陳列されないので、お菓子の種類がコンビニ等に比べてどうしても少ない

・商品補充のタイミングによっては、売り切れてしまって商品がほぼ品切状態になってしまっていることがある。

他の会社にもおすすめしますか?

近くにコンビニがなかったり、慢性的に忙しい人が多くコンビニに行く暇がなかったりする環境では、オフィス内で気軽にお菓子が買えるのは時間短縮にもなりすごく便利だと思うので、おすすめする。

投稿日: 2022/05/31
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

ポピュラーなスナックばかりで安心

初期費用

従量制、食べた分だけ

 

利用期間

15年くらい

 

導入に至った決め手を教えてください。

会社が成長期で、残業者が増えていたこと、腹が減ると仕事がはかどらないで更に残業が長引くことを問題視して導入。最寄りのコンビニが遠かったことも一因。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・執務フロアにあるため近く、時間のロスがゼロで画期的

甘いのもしょっぱいのもバランスよくあり飽きない

・安定の美味さ

・ちょっとしたコミュニケーションのネタとしても有効

 

不便だと感じた点を教えてください。

評判が良すぎて、標準のボックスがすぐ空になる。ただし今はボックスを三か所に置いてもらって、トントンにはなったので、品不足は解消傾向に。

・スナックを食べながら仕事をする、行儀のよくない者が出てきた

 

他の会社にもおすすめしますか?

おやつの交換が静かな習慣として定着したことで、普段交流の少ない者同士が打ち解けるきっかけにもなっている。急成長で社員が急に増えている企業やオフィスに置くと、社内の交流促進剤になるかもしれない

投稿日: 2022/05/31
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
コンサルティング
従業員
101人〜250人

ポピュラーなスナックばかりで安心

初期費用

従量制、食べた分だけ

 

利用期間

15年くらい

 

導入に至った決め手を教えてください。

会社が成長期で、残業者が増えていたこと、腹が減ると仕事がはかどらないで更に残業が長引くことを問題視して導入。最寄りのコンビニが遠かったことも一因。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・執務フロアにあるため近く、時間のロスがゼロで画期的

甘いのもしょっぱいのもバランスよくあり飽きない

・安定の美味さ

・ちょっとしたコミュニケーションのネタとしても有効

 

不便だと感じた点を教えてください。

評判が良すぎて、標準のボックスがすぐ空になる。ただし今はボックスを三か所に置いてもらって、トントンにはなったので、品不足は解消傾向に。

・スナックを食べながら仕事をする、行儀のよくない者が出てきた

 

他の会社にもおすすめしますか?

おやつの交換が静かな習慣として定着したことで、普段交流の少ない者同士が打ち解けるきっかけにもなっている。急成長で社員が急に増えている企業やオフィスに置くと、社内の交流促進剤になるかもしれない

投稿日: 2022/05/31
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
101人〜250人
匿名ユーザー
役職
-
利用状況
-
アカウント数
-
費用感
-
導入年
-

総合評価点4.5

大きなビルの中にある会社に最適

利用期間

2020年4月〜2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・財布を持たなくても良い

社内で手軽に食べ物を購入できる

・PAYPAYに対応している

・時間がない時にも食べられるものが多い

・一品100円のものを何日かに分けて食べていたため分量は大変満足

・お菓子だけでなくアイスクリームやカップ麺などがありバリエーション面も大変満足だった

 

不便だと感じた点を教えてください。

栄養に偏りがある。生鮮品はないので食べ過ぎは良くないと思う

・PAYPAYを使うと購入時の音が大きかった

・ちょうど小銭がないときは購入できない、もしくはお釣りを貯金箱から出さなくてはいけないこと

・置いてある商品をカスタマイズすることができると思うが、担当している総務以外の人は意見しづらい

 

他の会社にもおすすめしますか?

ビルに入っているような比較的大きな規模な会社は利用したら便利だと思う。大きな会社だと周りのコンビニも混んであたりするため、コンビニまで行く時間短縮にもなる。

投稿日: 2022/05/31
匿名ユーザー

総合評価点4.5

役職
-
費用感
-
導入年
-
所在地
非公開
職種
非公開
利用状況
-
アカウント数
-
会社名
非公開
業界
IT
従業員
101人〜250人

大きなビルの中にある会社に最適

利用期間

2020年4月〜2022年5月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・財布を持たなくても良い

社内で手軽に食べ物を購入できる

・PAYPAYに対応している

・時間がない時にも食べられるものが多い

・一品100円のものを何日かに分けて食べていたため分量は大変満足

・お菓子だけでなくアイスクリームやカップ麺などがありバリエーション面も大変満足だった

 

不便だと感じた点を教えてください。

栄養に偏りがある。生鮮品はないので食べ過ぎは良くないと思う

・PAYPAYを使うと購入時の音が大きかった

・ちょうど小銭がないときは購入できない、もしくはお釣りを貯金箱から出さなくてはいけないこと

・置いてある商品をカスタマイズすることができると思うが、担当している総務以外の人は意見しづらい

 

他の会社にもおすすめしますか?

ビルに入っているような比較的大きな規模な会社は利用したら便利だと思う。大きな会社だと周りのコンビニも混んであたりするため、コンビニまで行く時間短縮にもなる。

100社の導入事例まとめがついてくる!

起業LOG独自取材!

起業LOG独自取材!

100社の導入事例まとめがついてくる!

はじめて起業ログで資料請求した方には、起業LOG編集部が独自調査した導入事例まとめをプレゼント!

オフィスコンビニの資料を一括ダウンロード

関連するサービスの比較記事

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
オフィスコンビニ
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ