セラヴィリゾート泉郷

3.2(4件)

セラヴィリゾート泉郷は全国に宿泊施設を保有する福利厚生サービスです。多くの利用実績から得た充実のサービスは、従業員の満足度を得るにはうってつけのサービスです。新たに福利厚生サービスを導入したいと考えている企業はもちろんのこと、これまでの利用状況を見直したい企業にもおすすめのサービスといえるでしょう。

セラヴィリゾート泉郷は全国に宿泊施設を保有する福利厚生サービスです。多くの利用実績から得た充実のサービスは、従業員の満足度を得るにはうってつけのサービスです。新たに福利厚生サービスを導入したいと考えている企業はもちろんのこと、これまでの利用状況を見直したい企業にもおすすめのサービスといえるでしょう。

執筆: 編集部

記事更新日: 2024/10/18

カスタマーレビュー

3.2(4件)

星5つ

0%

星4つ

50%

星3つ

50%

星2つ

0%

星1つ

0%

評価スコア

このサービスのレビューを投稿しませんか?

福利厚生アウトソーシングを比較したい方はこちら

利用規約とご案内の連絡に同意の上

まとめて資料請求

福利厚生アウトソーシング を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする5 サービスの資料をダウンロードできます。

セラヴィリゾート泉郷の特徴3つ

1. 豊富なプランからオーダーメイドで導入可能

セラヴィリゾート泉郷の最大の特徴は、様々なプランがあることです。企業規模での画一的な契約ではなく、予算や社員の利用状況に合わせたプランを選べるので、無駄がありません。

低予算でムダなく利用できるのがチケット型プランです。チケットの枚数により5つのプランがあり、10万円という低予算での導入が可能です。

シーズン中でもチケットの追加購入ができるなど、低価格かつ導入リスクが低いプランです。

最もコストパフォーマンスに優れたプランである基本プランには、基本契約、基本契約ハーフ、基本契約クォーターという3つのプランがあり、その違いはシーズンごとの利用可能宿泊数により決まります。導入企業側の利用状況や予算に合わせて選べるので、導入ハードルはぐっと下がります。

予約保証型プランは、予約保証枠がついたプランです。4か所ある予約保証施設の1室を申込締め切り日まで毎日予約保証するため、人気シーズン中の予約が取りやすくなります。こちらも、予約の完全保証日数により2つのプランが選べます。

選べるプランが豊富

2. 全国規模の保有施設

次に紹介するセラヴィリゾート泉郷の特徴は、利用できる施設が全国にあるというところです。全国展開している企業でも導入しやすく、トップシーズンでも予約しやすいという利点があります。

セラヴィリゾート泉郷は、リゾートホテルの専門企業で、企業向け福利厚生サービス、個人向けリゾート会員権、一般向け宿泊事業を行っています。そのため、全国11地区に23施設、1,190ルームの直営施設を保有しています。

その他に提携施設もあり、それら全てを合わせると全国26地区37施設になります。

宿泊施設の形態も、ホテルをはじめ、コテージ、コンドミニアム、旅館、愛犬同伴可能施設など様々です。福利厚生の一環として導入したけれど、利用する社員が限られているという問題点も、施設の豊富なバリエーションが解決してくれることでしょう。

また、全国に施設があることで、事業所間での公平さも確保できます。

豊富なバリエーションの施設を保有

このような豊富なバリエーションの施設が利用できるセラヴィリゾート泉郷の導入は、直営の施設を保有したり、様々な施設と単独で契約するよりも、コストを抑えながら社員の満足度が得られることでしょう。

3. 手厚いサポート

セラヴィリゾート泉郷の特徴3つ目は、手厚いサポート体制が整っているところです。担当営業による利用促進サポートなど、施設を活用してもらうための様々なサービスがセラヴィリゾート泉郷にはあります。

会社が福利厚生として導入しても、どのような施設があるのかわからなくては活用には繋がりません。そこで、セラヴィリゾート泉郷では、施設紹介のガイドブックと会報誌の発行を行っています。

ガイドブックは全施設の詳細な紹介を掲載しています。旅行計画のお役立ち情報として、季節ごとのイベントや宿泊地の周辺情報などが掲載された会報誌が年4回発行されます。これらは、契約企業の社員全員に配布することも可能です。


情報満載の会報誌


予約に際しては、会員専用のコールセンターにより、スムーズな手続きが可能です。また、専用ホームページによるインターネット予約は365日24時間可能です。ホームページにはおすすめプランをはじめとした最新情報が掲載されています。

予約もスムーズ

まとめ

コストを抑えつつ、従業員の満足度も得られる福利厚生サービスを探している企業にはおすすめのサービスです。それは全国に施設を保有し公平なサービスの提供が可能なのがセラヴィリゾート泉郷の大きな特徴だからです。

セラヴィリゾート泉郷では様々なプランから企業のニーズに合ったサービスでの契約が可能です。従業員数など会社の規模を問わず、利用状況や導入コストを考慮しながら最適なプランを選択できます。

バラエティ豊かな直営施設が全国にあるため、多様な宿泊ニーズに対応可能であり、事業所間での利用に際する不公平感もありません。また保有施設の多さは、予約を確保しやすいというメリットもあります。

利用促進サポートがあるので、初めて導入する企業はもちろんのこと、これまで活用できていなかった企業にもおすすめのサービスです。低コストで高い満足度を得られること間違いなしです。

画像出典元:「セラヴィリゾート泉郷」公式HP

セラヴィリゾート泉郷の料金プラン


上の表は基本プランで、利用提供枠を自由に使えるコストパフォーマンスに優れた3つのコースがあります。

基本プランの他に、毎日1室を確実に利用できる予約保証型プラン、年間10万円から利用できるチケット型プランがあります。

導入費無料で最長1年間利用できるお試しプランもあります。

会社情報

企業名
住所
設立年月
資本金
事業名
代表者名

セラヴィリゾート泉郷のレビュー一覧

全4件
投稿日: 2022/04/27

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
IT
職種
非公開
従業員
251人〜500人

複数の写真でイメージがしやすい

利用期間

2021年4月~2021年12月

 

導入に至った決め手を教えてください。

・近場で非日常を楽しめる体験をサイト上での申し込みで簡単にできるようになるところです。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・リゾート施設に訪れた経験はあまりなかったのですが、サイトから部屋や外観の写真などを複数枚確認して景色の良さなどの魅力を具体的に確認できたので、予約を決めやすかったです。

 

不便だと感じた点を教えてください。

施設によって料金にバラつきがあったことです。

・場所が近い施設を、価格が同程度だと思って検索していたのですが、3000円以上の差がありました。価格設定の基準が分かりにくくて、選ぶときに困惑してしまいました。

 

他の会社にもおすすめしますか?

ホテルやコテージなど、宿泊して過ごしたい施設をサイト上から簡単に検索できるので、おすすめできます。

投稿日: 2022/04/27

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
251人〜500人

愛犬と一緒に旅行できる

導入に至った決め手を教えてください。

親会社からの意向というか、親会社がすでに導入しているので自然と導入されたと聞いています。

 

利用期間

2017年頃から2022年4月現在も使用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・豊富なリソースがあるので、それぞれの好みに合った墓所をチョイスできる。

愛犬と同伴できる施設が豊富なうえ、愛犬と同室で宿泊できるホテルが多いので愛犬好きにとっては素晴らしい

・全国のリゾート地に存在するため、さまざまの選択が可能。

・すべて食事付きのプランでお願いしたのですが、どれもおいしいものばかりだった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

他のホテルと比べると、やや料金が高いように感じる

・深夜のサービスはどこのホテルでも手薄になるが、特に手薄のように感じた

・愛犬のことを考えると、階段は少ないほうが望ましい

・施設内の売店はちょっと寂しい感じがした

・人には全く問題ないが、犬にはちょっと床が滑る気がした。中大型犬は抱っこができないため、施設内の移動に不便を感じた。

 

他の会社にもおすすめしますか?

特に愛犬と旅行する人たちにはかなりおすすめ。

投稿日: 2023/01/04

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
新潟県
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職
従業員
1001人以上

アプリが操作しやすい

利用期間

2018年5月~2022年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

アプリが操作しやすい

・アプリで施設概要やプランや食事の内容(食物アレルギーなども)等が確認できるのが良い。

・家族も、アプリをダウンロードすれば旅行プランを事前に確認できる。

不便だと感じた点を教えてください。

・我が社だけかも知れないが、使用するには担当部門に連絡して予約を依頼しなければならないが、申込のために会社の担当部門に自分の個人情報を知らせるのは、何となく気が引けるので、個人で直接予約できるようになれば良い。

本社が発行した予約券等がないと宿泊できない点が不便

・予約が他の従業員と被ると抽選になる。

他の会社にもおすすめしますか?

会社の福利厚生として大変使いやすいので、おすすめする。

ただ、会社を通しての予約ではなく、個人の携帯から申し込みできて予約券等もオンラインで管理できれば尚良いと思う。

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3.5
福利厚生アウトソーシング
資料がすぐに届く!
一括資料請求

ページトップへ