Zoom

3.5(1,487件)
無料版でも100名が同時接続できるのが強みのWeb会議システム

Zoomの最大の特徴は、同時接続できる人数が他社と比較しても圧倒的に多いことです。

実際に起業ログに寄せられた口コミでも、多くのユーザーが多人数での同時接続が安定していて使いやすいという点を高く評価しています。

一方懸念点としては、セキュリティ対策や無料版を利用する場合に40分の時間制限があることなどを上げているユーザーが多くみられました。

無料版でも100名が同時接続できるのが強みのWeb会議システム

Zoomの最大の特徴は、同時接続できる人数が他社と比較しても圧倒的に多いことです。

実際に起業ログに寄せられた口コミでも、多くのユーザーが多人数での同時接続が安定していて使いやすいという点を高く評価しています。

一方懸念点としては、セキュリティ対策や無料版を利用する場合に40分の時間制限があることなどを上げているユーザーが多くみられました。

Zoomのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
841〜850件 / 全1,487件
投稿日: 2022/08/25

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
金融/保険
職種
金融
従業員
1001人以上

アプリをインストールするだけですぐ使える

利用にかけた費用

基本0円

 

導入に至った決め手を教えてください。

遠隔地とのミーティングを対面では無くす事で移動時間、移動費の削減のため

 

利用期間

2020年12月~2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・安価である(通常のミーティング等については無料で利用出来る)

・操作も簡単(ミーティングIDとパスワードを入力するだけ)

アプリをインストールするだけで、初期登録の必要もなし。即日利用可能であったこと

・背景など自身で選択出来るため、どのような環境にも対応

 

不便だと感じた点を教えてください。

・途中での映像の停止があったり、音声が聞こえなくなったりと稀に起こる障害

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめする。

支店数が多く、なかなか集まって会議が出来ない会社や、各チームで活動する際のミーティングに活用できる。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
5
投稿日: 2022/08/25

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
営業
従業員
1001人以上

Outlookで予定を連携できる

利用期間

2020年11月〜2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

Outlookとの連携ができており、スケジューラー登録機能は使いやすい

・チャット欄でのURL張り付けができオンライン名刺等の交換がスムーズ。

・顔出し時の背景フィルターが豊富で髪型や服装があまり気にならない。

・背景については他のサービスと比べてしっかりと隠れている。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Outlookとの連携はしやすい。

作成したオンライン会議のURLをスケジューラーに反映させるのが容易。

 

他の会社にもおすすめしますか?

オンラインでの会議の多いIT企業ではおすすめできる。

理由はリモートワークの多い環境でOutlookとの連携ができ、なおかつ顔出しがやはり多い中Zoomは背景フィルターが豊富なこと。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/25

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
三重県
業界
小売/流通/商社
職種
販売
従業員
51人〜100人

チュートリアルがない点が不便

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

時間の効率化のため離れていても会議をするため

 

利用期間

2022年初め~2022年8月現在利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

初めて使う時にどうやって使ったらいいのか、簡単なチュートリアルがないのが1番困る

・会議に参加する時に最初からパスワードの入力画面がでないので焦る

・参加時にミュートされているか自分自身が映るようになっているか、また相手にしっかり映像や声が反映されているのか不明な時がある

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
3
操作性・UI
1.5
社内での評判
2
投稿日: 2022/08/25

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
医療
職種
生活支援員
従業員
101人〜250人

安定した接続で会議できる

利用にかけた費用

法人向けプランで月額約1600円ほど

 

利用期間

2019年4月~2022年8月現在も利用中です。

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・いつでもどこでも会議に参加できること

・会議のほかに懇親会などのオンラインでの飲み会ができること

接続が安定しており、滞りなく会議が進行できる

・面倒な操作をしなくても、クリック一つで誰でも簡単に会議に参加できる

 

不便だと感じた点を教えてください。

・ときどき通信障害がおこることがあること

・他のメンバーが映っていないことがあること

使用するときに画面がかたまることがあること

・設定が少し複雑であること

・共同作業や議論には不向き

導入費用(初期費用/月額費用)

法人向けプランで月額約1600円ほど

料金
3.5
機能の充実度
4
操作性・UI
2.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/25

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
静岡県
業界
メーカー/製造
職種
営業
従業員
101人〜250人

参加するだけならアカウント不要

利用にかけた費用

無料ユーザーでした。

 

利用期間

2020年~2022年8月現在まで利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

相手がアプリをインストールしていなくても、またアカウント作成やサインイン作業をしなくても、WEB上で利用できる

・スマホでもPCでも操作が簡単で、直感的に利用できる

・無料で始められる

・ユーザーが多いため、相手側とのやり取りがスムーズにできる

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleカレンダーやドキュメント、ドロップボックス等、あればいいなと思う機能は一通り連携できるため、特段不満はありません。

 

他の会社にもおすすめしますか?

利用ユーザーの多い有名なツールで、事前準備不要で簡単に始められるため、このようなツールを使い慣れない方におすすめします。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/25

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
技術
従業員
31人〜50人

録画機能は容量を使いすぎる

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

無料の会議ツールが必要だったため。

 

利用期間

2021年~2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・無料プランだと40分で会議が切れてしまう

・ZOOMしながら別の作業を行なった場合、スペックの低いPCだとブラックアウトすることがある

・画面共有時の標準で出てくるバーが邪魔で操作がもたつくことがある

録画機能はCPU容量を使いすぎる

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2
投稿日: 2022/08/25

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
小売/流通/商社
職種
営業
従業員
101人〜250人

他サービスと連携しづらい

利用にかけた費用

無料

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍でオンライン面談の必要が出てきた当初、自分の客先でユーザーが最も多かったため。

その後、いくつかのツールを利用したが、使い勝手に大きな差はないと感じる。

 

利用期間

2020年3月~2022年8月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・簡単に会議にアクセスできる反面、情報漏洩などセキュリティ面で不安がある

・無料プランでは人数(100人)と時間(3人以上は最大40分)の制限がある

操作がシンプルで分かりやすい反面、他サービスとの連携が少なく感じる

・アカウント共有している場合、会議がバッティングすることがある

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
2
操作性・UI
3
サポート体制
1.5
社内での評判
2
投稿日: 2022/08/25

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
営業
従業員
1001人以上

アップデートごとに機能が改善される

導入に至った決め手を教えてください。

コロナの影響で対面での相談が難しくなったため、ZOOM会議システムを利用し、その相談業務を対面相談の代わりに実施するために導入しました。

 

利用期間

2020年3月~2022年8月現在

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・資料を共有しながら話すことが多かったのですが、資料の共有が簡単であった

・カメラ画面の質がある時期から向上したため、相手の顔が見やすかった

・ホワイトボード機能などもあるので、ブレストミーティングを実施する際に非常に利用しやすかった

アップグレードするごとに常に機能が改善されている点も良い

 

不便だと感じた点を教えてください。

・3人以上の打ち合わせの場合、有料版でないと40分で強制終了になる

たまに音声トラブルがあり、その際はマイクテストなどをしても、つながらないことが多かった。(今まで、10回前後あった)

 

他の会社にもおすすめしますか?

オンラインの打ち合わせの質を対面と同等レベルにしたいなどであれば、利用するのにおすすめです。

オンラインやIT機器を利用するのが苦手なメンバーが多くても、操作性はいいです。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/08/25

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
WEBエンジニア
従業員
2人〜10人

無料プランでも使い勝手がいい

利用にかけた費用

0円

 

導入に至った決め手を教えてください。

GoogleやMicrosoftは有料であるから全員月額がかかるシステムは導入しづらかった。ZOOMが一番手軽であった。

 

利用期間

2020年10月頃から2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・PCあるいはスマホがあればPC関連に強くない人でも導入可能。

有料プランを契約しなくても無料プランの使い勝手がいい

・ビデオ会議中の画面共有機能が簡単で分かりやすく、使いやすい。

・画面共有中に相手の画面を操作できるのが便利

 

他の会社にもおすすめしますか?

Google(法人プラン)やMicrosoftに加入していない、あるいは一部の人が加入していない場合におすすめです。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/08/25

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
長野県
業界
IT/インターネット/通信
職種
導入決定者
従業員
1人

費用がかからず初心者でも利用しやすい

利用にかけた費用

無料利用

 

導入に至った決め手を教えてください。

知名度が高く他のユーザーとも相互利用するまでに時間もかからないことが決め手となりました。

 

利用期間

2020年8月~2022年8月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・Teamsに比べてユーザーへの説明や接続が簡単だった。

メールでの招待、接続の承認も分かりやすいので初心者でも利用しやすい

・サービス面でも機能が充実してきているので今後にも期待できる

・アプリをインストールしなくてもWebで利用できる

・台数を増やしても無料で利用できる

・画像や音声などの遅延が無かった

 

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

導入までの手間がかからないのと、初期費用が掛からないところ、初心者にも知名度が高いところなどがおすすめの理由です。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
2
サポート体制
2
社内での評判
5

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するWeb会議・テレビ会議
Web会議・テレビ会議
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のWeb会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!

Web会議・テレビ会議に関する記事

類似する比較記事

ページトップへ