Google Meet

3.5(658件)
Googleアカウントがあれば誰でも簡単にビデオ会議が開催できる

2020年4月Google Meet(旧:Hangouts Meet)の機能が刷新し、Googleのアカウントがあれば誰でも無料で会議を開けるようになりました。

起業LOGの取材によれば、実際に利用したユーザーからも、Googleアカウントがあれば、カレンダーに会議予定を入れるだけで自動でリンクが生成されて簡単だと高評価です。

但し、Googleアカウントがない外部の顧客とのミーティングなどの場合は、アカウント生成をまずはお願いする必要があります。

Googleアカウントがあれば誰でも簡単にビデオ会議が開催できる

2020年4月Google Meet(旧:Hangouts Meet)の機能が刷新し、Googleのアカウントがあれば誰でも無料で会議を開けるようになりました。

起業LOGの取材によれば、実際に利用したユーザーからも、Googleアカウントがあれば、カレンダーに会議予定を入れるだけで自動でリンクが生成されて簡単だと高評価です。

但し、Googleアカウントがない外部の顧客とのミーティングなどの場合は、アカウント生成をまずはお願いする必要があります。

Google Meetのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
641〜650件 / 全658件
投稿日: 2021/03/18

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサル
職種
非公開
従業員
251人〜500人

ゲストでもホストでも使いやすい

使ってみた感想をおしえてください。

グーグルミートは、ミーティングのホストになる時もミーティングを開きたいときにURLを参加者に送るだけでスタートできるので便利でした。

改善点としては、参加人数が100人までということもあり、会議の参加人数が多い時には使えないという点です。

投稿日: 2021/03/18

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
レジャー
職種
非公開
従業員
251人〜500人

スケジュール確保が簡単でURLも不要

使いやすいと感じた点を教えてください。

社内でのミーティングであればGoogleカレンダーにて参加者にミーティング日程の打診が自動でメールできて、画面共有もできる点が便利です。

不便だと感じた点を教えてください。

利用する際には毎回URLを発行して共有する必要がある点です。

スマホでの利用の場合アプリのダウンロードが必要となり、社外の人の利用には承認が必要です。タイミングを逃すと承認できず、一度電話をかけてもう一度入り直してもらうなどの手間が発生することがあリます。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめします。

Googleカレンダーを使ってスケジュール管理をしている企業は多いと思いますが、社内メンバーのスケジュール確保が簡単でURLの発行がいらないので、便利だと思うからです。

投稿日: 2021/03/18

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
デザイン
職種
非公開
従業員
1人

セキュリティ面でも心配がない

利用にかけた費用

2000円の費用をかけています。

使いやすいと感じた点を教えてください。

PCであれば何人でも1画面に映せるので、相手の反応がわかりやすいです。

画面共有も可能で、その間のコミュニケーションもできます

不便だと感じた点を教えてください。

動画共有だとカクカクしてうまく作動できない点が不便に感じます。ネット環境の問題ではないと思います。

スマホからだと、一画面に何人も表示ができなくて次のページになってしまうので、やりとりが難しいです。画面共有されるとさらに見づらくなってしまいます。

4名以下であればスマホでもいいかもしれません。

他の会社にもおすすめしますか?

たいていの人が使ったことがあり、難しい操作もないので取り入れやすいです。パスワードも設定できるので関係ない人が入ってくることもありません

きれいなwebカメラや大きいモニターがあれば、他社にも利用をおすすめします。

投稿日: -

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
31人〜50人

単体で使うメリットはあまりない

利用期間 

2021年1月~2021年9月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

社内文書など全てGoogle driveに保存しており、すべての業務がgoogle上で行われているので、その関係でmeetを使っている。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

googleベースで仕事をしていれば、会議リンクを作るとそのままカレンダーに反映されたり、他のドキュメントにも容易に反映したりできるので、とても使いやすいと思う。 

不便だと感じた点を教えてください。 

画面をシェアした時に、シェアした画面とmeetの画面の両方を表示しておかないと、相手の顔が見えないこと。特にオンライン商談していると相手の表情を見て話すことは大事なので、一つの画面に2つのウインドウを開かなくてはいけないのは使いづらい。ズームの場合はシェアしたウィンドウの上に小さくズームの画面が表示されるので使いやすい。 

他の会社にもおすすめしますか? 

googleベースで仕事をしていたら、カレンダーや各種ドキュメントに連携しやすいのでおすすめできる。単体なら使い勝手がもっといいのはあるので、あまりおすすめしない。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
2人〜10人

Googleを使用していればスムーズ

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

無料 

利用期間 

2020年4月〜2021年9月現在も継続利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

Googleのツールを普段活用しているので、連携が楽で良い。発行パスワード等が不要なので、zoomよりも手軽に使用できる。 

不便だと感じた点を教えてください。 

大人数でのミーティングには不向き。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Googleとの連携がしやすい。基本的にカレンダーでスケジュール管理を行なっているため、便利です。 

他の会社にもおすすめしますか? 

オフラインでの商談やミーティングが現状難しいので、リモートワーク推奨の会社には適していると思う。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
51人〜100人

セキュリティー面も安心で時間も無制限

利用期間 

2021年1月〜2021年9月現在

導入に至った決め手を教えてください。 

Googleに紐づいており、セキュリティ問題もないため社内外問わず使用しています。

使いやすいと感じた点を教えてください。 

googleに紐づいているため、カレンダー登録の際にも簡単に登録ができ、ミーティングの時間になったらカレンダーから入室できる点は非常に便利です。

不便だと感じた点を教えてください。 

googleアカウントがないと使用できない点は、不便に感じます。(あまり例はありませんが)面接で使う際にgmailを使っていない方などにはアカウント取得からお願いしなければなりません。その点、zoomはアプリの取得だけで済むので優れていると感じます。

他の会社にもおすすめしますか? 

zoomだとセキュリティの面で心配、時間が40分以上のミーティングになるという方にはgoogle meetをおすすめします。もとがgoogleということもあり、セキュリティ面の心配は特別気にならず、時間も無制限なので使いやすいです。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
501人〜1000人

Google work spaceと親和性があり便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

GoogleDriveが容量無制限の有料プラン 

利用期間 

2020年3月〜2021年9月現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

会社がGoogle work spaceを主に利用しているため、web会議システムも自動的にGoogle meetになりました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

Googleカレンダーで招待をすると自動的にmeetのURLが発行されるため、打ち合わせの度に部屋を作る必要がないのがとても便利です。 録画はGoogleDriveに保存されるのでアーカイブを残しやすい点も良いと思います。 外部の方を含めた打ち合わせの際は、発行されるURLをメールで送ったりするだけでよいので使いやすいと思います。 

不便だと感じた点を教えてください。 

人数が250人が上限ため、全社会議や、部署のミーティングの際に使えない点です。そのため、大人数の会議の際は会社でzoomの有料アカウントをいくつか持っていて、その度に権限を持っている人に発行してもらっていました。できればmeetだけで解決すると楽なのですが。また、ホストが入室しないと外部の人が入室できないというのが少し不便です。(zoomの場合は設定で変更可能なので)
 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめできるツールだと思います。Google work spaceをメインに使っているならG-mailやGoogleカレンダーとの親和性も高いので使いやすいと思います。

投稿日: -

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
11人〜30人

画質が悪く音声も途切れやすいのでおススメできない

利用期間 

2021年9月10日~2021年9月現在も利用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

コロナ禍で来店でお話するよりも安心できるため導入。面接、オンライン相談(ブライダルやキッズ、ベビー撮影のプラン説明等)などで使用。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

背景を変えることができて便利。 

コード入力するだけですぐに相手と繋がれる点が、簡単でとても使いやすかった。 

みんなの持っているGoogleアカウントでログインできるのが楽。 

不便だと感じた点を教えてください。 

最初は入社面接の時に指示を受けて使用したが、容量の問題なのか画質もあまり良くなく、声も途切れることが多かったので不便だと感じた。また使い方の問題かもしれないが、画面を共有してプラン表などを説明するときに相手の顔が見えず、相手に共有画面が見えているのか不安なことが多い。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

iPhone11を使用しているが、操作性が少し悪い感じがした。音声が途切れることがあり、面接や重要な会議などにはあまり使用したくないのでおすすめはできない。 

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上

Googleのアカウントがあれば誰でも使えて便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

0円

使いやすいと感じた点を教えてください。 

Googleのアカウントさえ持っていれば、社内のメンバーが誰であっても、簡単に使うことができるので便利です。

不便だと感じた点を教えてください。 

社外の方々とミーティングをする場合、Googleアカウントの作成をお願いしなければならない場合があります。言いにくい相手、スキル面から説明が難しい相手にお願いしないといけないときは、面倒です。

外部連携はしやすいと感じましたか? 

他のGoogle機能(スプレッドシートなど)とは相性が良いです。

投稿日: -

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上

Googleのアカウントがあれば汎用性があるので良い

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

0円

使いやすいと感じた点を教えてください。 

「挙手」という機能で、ボタンをひとつ押すだけで発言したいという意思を伝えられます。

不便だと感じた点を教えてください。 

一度のミーティングの中で複数のメンバーが、同時に映像を共有しているからなのか、音声が乱れがちになります。聞こえなくなってしまうこともあり、不便です。

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめできると思います。そのほかのGoogleが提供しているサービスとの相性が良いので、Googleのアカウントをひとつつくってしまえば、かなり汎用性があると思います。

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するWeb会議・テレビ会議
Web会議・テレビ会議
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のWeb会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!

Web会議・テレビ会議に関する記事

類似する比較記事

ページトップへ