Google Meet

3.5(658件)
Googleアカウントがあれば誰でも簡単にビデオ会議が開催できる

2020年4月Google Meet(旧:Hangouts Meet)の機能が刷新し、Googleのアカウントがあれば誰でも無料で会議を開けるようになりました。

起業LOGの取材によれば、実際に利用したユーザーからも、Googleアカウントがあれば、カレンダーに会議予定を入れるだけで自動でリンクが生成されて簡単だと高評価です。

但し、Googleアカウントがない外部の顧客とのミーティングなどの場合は、アカウント生成をまずはお願いする必要があります。

Googleアカウントがあれば誰でも簡単にビデオ会議が開催できる

2020年4月Google Meet(旧:Hangouts Meet)の機能が刷新し、Googleのアカウントがあれば誰でも無料で会議を開けるようになりました。

起業LOGの取材によれば、実際に利用したユーザーからも、Googleアカウントがあれば、カレンダーに会議予定を入れるだけで自動でリンクが生成されて簡単だと高評価です。

但し、Googleアカウントがない外部の顧客とのミーティングなどの場合は、アカウント生成をまずはお願いする必要があります。

Google Meetのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
631〜640件 / 全658件
投稿日: 2021/12/06

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
郵送
職種
非公開
従業員
1001人以上

無料かつ操作しやすい

利用期間 

2020年4月〜2021年12月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

Google利用者であれば、いつでも使用可能。Googleシステムとリンクが容易。 

不便だと感じた点を教えてください。 

タブレット端末を使うときは、専用appを使用しないと画面共有ができない。WEB会議で画面共有をしたいケースは多いので、appを経由しない場合も画面共有ができるようになったら便利。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Googleのため、Google calと連携しやすい。
 

他の会社にもおすすめしますか? 

おすすめする。無料なうえに、操作しやすいのはポイントが高い

投稿日: 2021/12/06

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
51人〜100人

ソフトやアプリがなくても使える

利用にかけた費用 

1アカウント月額500円程度と聞いている 

利用期間 

2017年12月~2021年11月現在も使用中 

導入に至った決め手を教えてください。 

コロナ禍前に業務改善を目的としてWeb会議システムを導入したかったため 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

会社PCだけでなく個人のPC/スマホからソフト・アプリなしで利用可能であるのが便利。資料の共有をはじめGoogleのwebサービスが連携しやすく、手間をかけず利用できるのもありがたい。時間の制限がないのは大きなメリット。 

不便だと感じた点を教えてください。 

特に予告なく頻繁に変わるUIに、システム担当者への質問が多い。年配の従業員になると「以前はココにあったのに」や「マニュアルがないとわからない」などの問い合わせがあり、対応が大変。Googleの意向がすべてになっており、使う側には、変更点への事前対策ができないことが不満。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

他メールシステム(oultlook)を使っている一部の従業員の間では、連絡先のインポートがうまくいかないことがあると聞いた。

投稿日: 2021/11/22

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
メーカー
職種
非公開
従業員
1001人以上

無料で使えて便利だが使い方の精査も必要

利用にかけた費用 

無料。 

利用期間 

2019年4月~2021年11月現在も利用中 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

慣れない人でも使いやすい。無料で使えるところ。 

不便だと感じた点を教えてください。 

特に不便はなかった。スマホのアプリでも見やすいし、共同作業ができて大変便利。ただし、社内ではMicrosoft Teamsを使っているので、それに比べると劣る印象。 

2019年当初は無料のため利用していたが、2021年度からGoogleの情報に関するポリシーについて「社外秘の情報等が抵触するのでは」という法務部の意見があった。これによりGoogleドライブが使用できなくなり、急遽Evernoteに変更した。 

他の会社にもおすすめしますか? 

Googleドライブは慣れない人でも使いやすく、どの会社にも使い勝手としてはおすすめできる。ただし、法務的に色々突っ込んでいくと機密情報を載せるには到底適さないようで、その点はよく精査が必要だと思う。

投稿日: 2021/10/15

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
マスコミ
職種
非公開
従業員
251人〜500人

人数制限がないので会議などで便利

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

費用は一切かかりませんでした。 

利用期間 

2019年4月~現在 

導入に至った決め手を教えてください。 

元々は、メール機能などの連絡ツールはMicrosoftを使用していました。しかし、利用できる幅の広さからGoogleに移行することが決定。メール機能にGoogleの利用開始すると同時に、GoogleMeetも利用できるようになったため、使い始めました。 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

社内の人間であれば、誰でもすぐに繋がれるところが便利でしたし、スケジュールを飛ばすだけで予約できるところも使い勝手が良いです。コロナ禍になり、在宅勤務が開始されたため、特に社内のメンバーでコミュニケーションを図る際には便利でした。人数制限がないので、全社での会議などでも利用できました。 

不便だと感じた点を教えてください。 

Googleを利用してない会社や取引先との会議の際には、うまく伝達が出来ないことがありました。Zoomの使用を促されることもあり、Googleの方が便利なのに勿体ないと思いました。便利なツールがあることをもっと普及していただきたいです。また、GoogleMeet以外にもGoogle内に便利なツールがたくさんあるのですが、使いこなせないので分かりやすい説明があったら欲しいです。 

外部連携はしやすいと感じましたか? 

Google Meetは、URLで発行が出来るので、外部との連携はしやすかったです。 

他の会社にもおすすめしますか? 

お勧めしたいです。社内のメールシステム毎、Googleにするのがオススメです。無料で利用できオフィス用として利用できるのでとても便利です。使いやすく手軽にWEB会議の依頼ができ繋がれるのでGoogleMeetはオススメだと思います。

投稿日: 2021/10/11

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上

Googleアカウントが必要

初期費用・月額費用・料金プラン名等 

0円 

使いやすいと感じた点を教えてください。 

Google Meetを導入する前までは、それぞれの会議室に固定電話を置いていたのですが、その必要がなくなったので、コストカットにつながりました。
 

不便だと感じた点を教えてください。 

Google Meetを使うためにはGoogleアカウントを作っておく必要があります。弊社の場合はもともとすべての社員がアカウントを持っていたわけではないので、アカウント取得までが面倒でした。また、取引先など社外の人間とのミーティングでも同様です。アカウント取得していない人もいますので、「アカウントを持っていて当然」という姿勢で作成を促すのには抵抗があります。

投稿日: 2021/04/28

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
建設業
職種
非公開
従業員
51人〜100人

連絡したい人のアドレスがわからいと不便

使いやすいと感じた点を教えてください。

会社として全員がハングアウトを使うと決めているため利用していますが、使いやすい方だと思います。弊社は古い業界に所属しているため、内勤の方の中でスマホを持っていない方がいましたが、こちらのツールを導入してからそういった方とも問題なく連絡が取れるようになりました。

不便だと感じた点を教えてください。

繋がりたい人を追加するときに、アドレスをドットコムまで打たないと出てこないところです。LINEならメンバーを選べばすぐに招待できるのですが、Google Meetだと連絡したい人のアドレスを社員表からいちいち調るので、手間に感じています。

投稿日: 2021/04/28

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
コンサルティング
職種
非公開
従業員
251人〜500人

G-mail・salesforceと3つの使い分けで工夫

使いやすいと感じた点を教えてください。

メールするほどではない雑談などをするためにチャット感覚で使用するときに良いと思いました。

不便だと感じた点を教えてください。

他のツールと使い分けているので、特に不便だとは思いません。因みに、業務に関連する連絡はG-mailを使用しています。週報はsalesforceのチャターを使用しています。

投稿日: 2021/04/28

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
小売
職種
非公開
従業員
1001人以上

周りで使っている人がいない

使いやすいと感じた点を教えてください。

画面共有の方法が非常に分かりやすいです。他のサービスに比べて、Google Chromeの拡張機能で使えるため、利用しやすいです。

不便だと感じた点を教えてください。

共有したい画面が途切れることが稀にあるので、その点は不満に感じることがあります。周囲で利用している人がなかなかいないことも、不満の1つに挙げられます。

投稿日: 2021/03/18

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
エンタメ
職種
非公開
従業員
1001人以上

Googleカレンダーとの連携が便利

使ってみた感想をおしえてください。

会社のスタッフ同士で会議やミーティング用に使っています。

会社でGoogleアカウントを作っていると、ミーティングの予定をカレンダーに入れるだけで自動ですぐリンクが生成されるので、入るときにリンクを送る手間がなくて楽です。

投稿日: 2021/03/18

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
インターネットサービス
職種
非公開
従業員
1001人以上

画面共有がやりやすくて便利

使ってみた感想をおしえてください。

カレンダーでミートのIDを発行できるし、リンク共有のみで誰でも会議に入れるという手軽さが魅力だと思います。

他のツールでもできますが、感覚的には画面共有が最もやりやすいと感じます。zoomだと画面共有しにくいのですが、共有したいタブのみ共有できるのが良いです。

また、zoomやチームズは音質が悪いですが、ミートは良い印象です。

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するWeb会議・テレビ会議
Web会議・テレビ会議
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のWeb会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!

Web会議・テレビ会議に関する記事

類似する比較記事

ページトップへ