Zoom

3.5(1,487件)
無料版でも100名が同時接続できるのが強みのWeb会議システム

Zoomの最大の特徴は、同時接続できる人数が他社と比較しても圧倒的に多いことです。

実際に起業ログに寄せられた口コミでも、多くのユーザーが多人数での同時接続が安定していて使いやすいという点を高く評価しています。

一方懸念点としては、セキュリティ対策や無料版を利用する場合に40分の時間制限があることなどを上げているユーザーが多くみられました。

無料版でも100名が同時接続できるのが強みのWeb会議システム

Zoomの最大の特徴は、同時接続できる人数が他社と比較しても圧倒的に多いことです。

実際に起業ログに寄せられた口コミでも、多くのユーザーが多人数での同時接続が安定していて使いやすいという点を高く評価しています。

一方懸念点としては、セキュリティ対策や無料版を利用する場合に40分の時間制限があることなどを上げているユーザーが多くみられました。

Zoomのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
461〜470件 / 全1,487件
投稿日: 2022/11/15

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
マスコミ/広告/デザイン
職種
その他
従業員
2人〜10人

簡単な操作で画面が見やすい

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

・クライアントがzoomを要望したため

・背景画像が自由に選べるため

・使い慣れているため

利用期間

2020年4月〜2022年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料で使い始めることができる。

・定期MTGのURLが簡単に発行できる。

・資料共有するための操作が簡単。

・meetsは資料共有時に自分の顔が見られなくなるので端末を2台用意し2台使いした方が良いのに比べて、zoomは1台で完結する。

・複数人参加しても通話の品質が落ちない。

・資料投影で、スクリーンの準備の手間が省けた。

・ミュートモードで、発言者が一目でわかる。

・一般的に普及しているため、相手への操作説明も不要なことが多い。

簡単な操作で画面が見やすい

他の会社にもおすすめしますか?

・遠方のクライアントとの商談

・面識があるクライアントへの挨拶

・社内のMTG(業務報告、相談事など)

上記の目的で、簡単な操作で無料で使えるため、30分程度の打ち合わせであればおすすめできる。

導入費用(初期費用/月額費用)

0円

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/11/15

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
一般事務職
従業員
1001人以上

カスタマーサポートが充実していない

利用にかけた費用

ダウンロードから利用まで全て無料

導入に至った決め手を教えてください。

取引先の多くがZoomを利用し始めた。

利用期間

2019年4月〜2020年4月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため。

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ダウンロードにも利用にも費用がかからない。

既存のシステムと連携せずに単体のアプリとして利用できたので、情報管理で手間取ることがなかった

・外資系のアプリなので、ダウンロード後も変な営業をかけられずに利用できた。

不便だと感じた点を教えてください。

・たまにバグで英語表記だけになり、高齢の社員が打ち合わせ中にパニックになることがあった。

・バグで、会議用のZoomURL自体にログインできないことが発生する。

カスタマーサポートが充実していない

他の会社にもおすすめしますか?

他の会社にも是非おすすめしたい。

理由は、利用時とダウンロード時のコストが一切かからないし、そもそも利用中に営業されることもないから。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/11/15

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
熊本県
業界
コンサルティング
職種
営業職
従業員
11人〜30人

URLの無効がたまに発生する

利用にかけた費用

無料

利用期間

2020年5月〜2022年10月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・無料版だと40分で切れてしまう。

URLの無効がたまに発生する

・問い合わせ先がわからない。

・マイク、ヘッドフォンの使い方がわかりづらい。

・音声がつながらず、スムーズに商談を開始できないことが多々ある。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3.5
機能の充実度
1.5
操作性・UI
2
サポート体制
1.5
社内での評判
2
投稿日: 2022/11/15

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
奈良県
業界
小売/流通/商社
職種
一般事務職
従業員
101人〜250人

iosが最新でないとアプリの更新ができない

利用にかけた費用

月額1600円のプラン

初期費用はかかっていない。

導入に至った決め手を教えてください。

店舗数が増え、店舗ラウンドするのに時間と費用が発生するので、経費削減の為。

利用期間

2019年3月~2022年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・従前のテレビ会議システムより、料金が安く、画像が鮮明でわかりやすい。

タブレットで使用できるため、気軽に店舗間のコミュニケーションをとることができるようになった

不便だと感じた点を教えてください。

タブレットのiosを最新にしていないと、アプリの更新ができなくなる

・途中で切れることがある。

・無料プランには通話時間の制限がある。

導入費用(初期費用/月額費用)

月額1600円のプラン

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
1
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/11/15

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
1001人以上

他ツールより単純で使いやすい

利用にかけた費用

利用料金は無料

利用期間

2019年4月~2022年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

他社の会議ツールより単純で使いやすかった

・お客様向けセミナーでも利用したが、高齢のお客様でも知っていて説明しやすかった。

・全体会議中に個別で部屋を作り特定の人と話す機能(ブレイクアウトルーム)が、研修のグループワークで活躍した。

他の会社にもおすすめしますか?

営業職の方におすすめする。

コロナ禍で対面での接触が難しい方とも商談が進むし、担当者も移動の時間が無くなることで効率が良くなり生産性も向上するから。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4.5
機能の充実度
5
操作性・UI
4.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/11/15

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
医療
職種
専門職
従業員
2人〜10人

SNSのビデオ通話より対面会議感がある

利用にかけた費用

無料プラン

導入に至った決め手を教えてください。

知名度があり、無料で導入できたので。

利用期間

2020年10月頃~2022年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・日々の伝達事項程度であれば、無料プランで十分。

SNSのビデオ通話などに比べ、それぞれの顔が映るなどして対面会議感があり、やりやすかった

・登録だけでOKだったので、初心者にも簡単に利用できた。

不便だと感じた点を教えてください。

予期せぬエラーで終了してしまうことがあった

・SNSのビデオ通話より、参加までのプロセスを覚えるのが大変だった。

他の会社にもおすすめしますか?

職場内でスタッフ同士がコミュニケーションをとるためにも良いツールなので、導入をおすすめする。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料プラン

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
3.5
サポート体制
3
社内での評判
3
投稿日: 2022/11/15

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
金融/保険
職種
営業職
従業員
1001人以上

タブレットではパスワードの表示画面が小さい

利用にかけた費用

0円

利用期間

2019年5月~2022年10月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・ハウリングがひどい時が多々ある。

・パスワードが毎回変更になるが、数字か英語かが不明なことがある。(例:「Iとlと1」など)

・会員登録しログインしていないと毎回IDも変わってしまうので、その都度参加者に入力してもらわなければならない。

タブレットで使う場合、パスワードの表示画面が小さく文字の判別が出来ない

導入費用(初期費用/月額費用)

0円

料金
3
機能の充実度
2
操作性・UI
1.5
サポート体制
2
社内での評判
1.5
投稿日: 2022/11/15

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛知県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
11人〜30人

年齢問わず初心者でも使いやすい

利用にかけた費用

費用はかけていない。

利用期間

2020年1月頃~2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・初期費用がかからない。

・予約を組むことができ、皆と共有しやすい。

・遠方の方と仕事で対面することなく、ミーティングができる。

・アプリで、誰でも簡単に使用開始できる。

どんな年齢層でも使いやすい

・初心者でも、簡単に設定し、すぐに使うことができる。 元々、アプリやネットを使用するのが得意ではないのだが、割とすんなりと使うことができ、不慣れなところもある中でも、戸惑うことなく使用できた。

他の会社にもおすすめしますか? 

コロナ禍で在宅ワークが増えてきているので、このツールを使うことで、感染症のリスクが大幅に減る点でおすすめ。

職場に出勤しなくても、海外のように、家族や自分の時間を大切にしつつ働くことができる環境が作りやすい点でも、おすすめ。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/11/15

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
コンサルティング
職種
企画職
従業員
101人〜250人

チャットワークと連携が便利

導入に至った決め手を教えてください。

新型コロナウイルスの感染拡大により、オンラインでの打合せが増えたことが、理由の1つにあげられるかと思う。

利用期間

2019年4月~2022年11月現在まで利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・機能がシンプルで使いやすい。

チャットワークやGoogleカレンダーなど、ほかのアプリとの連携ができるため、便利

・無料のアカウントでも、40分間問題なく十分に使える。

・音声上のトラブルや不具合などがあまりなく、快適に使用することができる。

・お客様とのオンラインの打合せにZoomをよく使用していた。

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

連携しやすいと感じた。

弊社では、Googleやチャットワークと連携することができていたため、ミーティングとスケジュールの管理を同時にすることが、簡単にできていた。

チャットワークでもお客様と連絡を取っていたので、チャットワークとZoomを連携させることにより、チャットワークのトークルームから、直接Zoomのミーティングを開始することができ、とても時間短縮になり、便利に使えていた。

他の会社にもおすすめしますか?

Googleもよく使用している会社では、Googleとの連携もしやすいので、お勧めできる。

GoogleにもMeetというミーティングのツールはあるが、Zoomの方が使い勝手が簡単で、画質もよいと個人的には感じる。

また、使ったことがない人でも簡単に使えるので、社内外どちらでも使い始めやすいと思う。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
4
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3.5
社内での評判
4
投稿日: 2022/11/15

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
2人〜10人

Googleのサービスよりスムーズに使えた

利用にかけた費用

0円

導入に至った決め手を教えてください。

取引先と、より具体的なやりとりがしたいと思い、LINEやメッセージでは不十分だったので、Zoomを導入しました。

利用期間

2021年10月〜2022年10月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・登録が簡単で、Zoom会議にも簡単に参加できます。

・URLの発行や受け取りも簡単です。

Googleのサービスで、一度オンライン会議をしたことがあるのですが、会議URL発行や時間の指定など、複雑で分かりにくかったです。その点、Zoomはスムーズに完了できました

・画面共有ができたり、相手の顔が見えるので意思疎通がスムーズであったり、より濃い打ち合わせができました。

不便だと感じた点を教えてください。

・Wi-Fi環境の影響もあるかもしれませんが、たまに電波が悪くなって聞き取りにくく、困った時がありました。

使い始めた時、背景をぼかしたかったのですが、設定する場所がなかなか分かりませんでした

他の会社にもおすすめしますか?

普段、取引先などとのやりとりの際に、チャットワークやメッセージ、LINEなどしか活用されていない方にはおすすめです。

今までより、さらに具体的な内容の共有であったり、今後のビジョンについて濃く話を発展させることができます。

導入費用(初期費用/月額費用)

0円

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
3
サポート体制
4.5
社内での評判
4

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するWeb会議・テレビ会議
Web会議・テレビ会議
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のWeb会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!

Web会議・テレビ会議に関する記事

類似する比較記事

ページトップへ