TOP > SaaS > 社内情報共有 > 社内コミュニケーション促進 > Web会議・テレビ会議システム > Zoom
TOP > SaaS > 社内情報共有 > 社内コミュニケーション促進 > Web会議・テレビ会議システム > Zoom
Zoomの最大の特徴は、同時接続できる人数が他社と比較しても圧倒的に多いことです。
実際に起業ログに寄せられた口コミでも、多くのユーザーが多人数での同時接続が安定していて使いやすいという点を高く評価しています。
一方懸念点としては、セキュリティ対策や無料版を利用する場合に40分の時間制限があることなどを上げているユーザーが多くみられました。
Zoomの最大の特徴は、同時接続できる人数が他社と比較しても圧倒的に多いことです。
実際に起業ログに寄せられた口コミでも、多くのユーザーが多人数での同時接続が安定していて使いやすいという点を高く評価しています。
一方懸念点としては、セキュリティ対策や無料版を利用する場合に40分の時間制限があることなどを上げているユーザーが多くみられました。
導入決定当時、主流だったから。
2018年頃~2023年1月現在も利用中
・画面の共有やレコーディングが操作しやすい。
・通信が不安定になり、相手方の会話が聞き取りにくくなることがある。
・会話中にチャットをしようとしてうまく操作できないことがあった。
・会話中ハウリングを起こすことが多々あり、打合せが進まなくなることがよくある。
ハウリング等を抑制するために、スピーカシステムを導入して進行の妨げにならないよう改善した。
安定したサービスを提供してくれているので、おすすめできる。
無料
2021年6月~2023年1月現在も利用中
・音量調節やミュート機能など、もっと直感的に操作できたら良いと思う。
・複数人が同時に話せるようになったら良いと思う。
・他の参加者の画像の位置が、ころころ変わってしまい見づらかった。
2020年7月~2021年4月まで
ズームを使わない会社に転職したため。
・他のツールと比べて、圧倒的な知名度があり安心感がある。
・遅延や画像の乱れなどの不具合が少ない。
・ホストでなければ無料で利用できることがライトユーザーに優しい。
・パソコンやスマートフォンがあれば、家からでも会議に参加でき、手軽かつ便利。
・家で会議をする時には、背景を変え生活感を出さないようにできる。
・会議を録画し、再度見返すことも容易。
・複数人で会議をしていると、一人一人のワイプが均等な大きさにならなかったり画面の端に寄ってしまったりと、調整できないのが不便。
・会議中以外はチャットができない。
離れた場所に事業所を抱えていたり部署が複数に分かれていたりして、集まって直接話すことが難しい会社に、おすすめする。
無料
2020年頃
・閲覧しながら音声も確認できる
・マイクのオンオフも分かりやすい
・紙ベースの資料もウェブで確認できる
・音声が聞こえなければ、チャットを使い、進行者に伝えることもできる。
・ウェブのアドレスを共有したり、写真や資料の共有がスムーズ。
グーグルスプレッドシートはウェブで確認しやすかった。
スカイプよりはズームの方が使いやすいかと思います。
音声が乱れないため。チャット機能やアクション機能があり、音声でなくとも出席の有無など確認がしやすいと思います。
無料
使いやすいため
2020年2月〜8月
コロナウイルス収束のため
・参加者が多いとルームが重くなって画面が真っ黒になる。
・会議が参加できない人、ルームに入れない人など、ハプニングも偶に起きていた。
・問い合わせ先の連絡フォームがなく不便
無料
2020年3月〜2021年8月(退職により利用終了)
・無料でPCからもスマホからも利用できる
・フィルターで顔色を良く見せたり背景を変えられて便利だった
・開始日時を予約できるのが前もって準備できて便利だった
・複数で利用していて聞こえにくい時にスタンプボタンやミュート機能が便利だった
短いやりとりであれば、無料とは思えないほど機能も充実しているのでおすすめ。だらだらと長引きたくないやり取りの場合は逆に一定時間で終了してくれるので便利。
無料
店舗数があり、コロナ禍もあり全員集まるのが難しくzoomミーティングが導入された。
2021年頃
・ログインの際に年齢認証があり面倒だった
・グーグルでログインした際に登録名が表示されてしまい気まずい思いをした
・無料だと一定時間でzoomが強制終了されてしまい何度も設定し直すのが面倒だった。終了後簡単に設定し直せたらありがたい。
コロナ禍下での定例会議継続実施のため。
2020年8月〜2023年1月現在も利用中
・導入後使用開始までがスムーズだった
・操作が難しくなく、PC慣れしていなくても使用しやすかった
・一度に多数の人間で会議が進行できた
・スマートフォンなどでも使用できたので、パソコンの台数が不足している状況でも使えたのはよかった
パソコン1台あれば移動不要で会議が行えるので、本社・支社や本店支店という形で各地に点在しており、各地から一ヶ所に集まっての会議を実施したい・してはいるが集合のための調整が面倒という会社におすすめです。
早急に導入可能なオンライン会議システムから選定してzoom導入に至った
2020年12月〜2023年1月現在利用中
・画面に一斉に表示できる参加者数が限られてしまう
・音声の調整がやや難しく、感度が良すぎるのかミュートにしていないと発言者の音声が聴き取りにくくなる
・個別メッセージの送受信が少しやりにくい印象
・背景のバリエーションが少ない
エンタープライズプラン
2019年12月~2023年1月現在も利用中
・WebexやSkypeなどに比べてUIが非常にシンプルで分かりやすかった
・他のオンライン会議システムと比べて断線等が少なかったように感じる
・資料の共有、録画機能、ホワイトボードなどオンラインでも会議が滞りなく進められる機能がついていた
ExcelやPPTの画面共有は問題なく利用でき、スムーズに会議を行うことができている。
従来の商慣習で直接対面でビジネスを行うことが当たり前になっている会社におすすめしたいる。zoomの導入で旅費交通費等の期間費用が大幅になり、利益率も改善した。
リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!
Lite FreshVoice
LoopGate
Cisco Webex Meetings
Whereby
StarLeaf
Chat&Messenger
toruno
IdeaHub
Cisco webex teams
Meet Now
Google Meet
Cocripo
CanSee
ひかりクラウド スマートスタディ
LiveOn
BizMee
MeetingPlaza
FreshVoice
FACEHUB
OmniJoin
IC³(サービス終了)
LiveCrowd
bellFace
Microsoft Teams
Googleハングアウト
Skype
V-CUBEミーティング
ハイブリッド会議システム
WebexとZoomを徹底比較!特徴・機能・料金をチェックしよう
Web会議を快適に!おすすめヘッドセット5選|必要性から選び方まで
WEB会議におすすめカメラ5選|内蔵カメラがダメな理由と選び方
常時接続したテレビ会議システムの活用メリットとデメリットを解説!
世界一わかりやすいzoomの使い方 完全マニュアル
Zoomのパケット通信量を徹底検証!他サービス比較や節約方法まで
Web会議システムのセキュリティ対策とは|リスクと安全な使用方法
テレビ会議(Web会議)とスカイプ(Skype)の違い|使い方、機能を比較
【機材一覧つき】Web会議を導入する時の機材の選び方をご紹介!
在宅勤務のデメリットとは?注意点と対策、メリットや導入ポイントを解説
リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!
Lite FreshVoice
LoopGate
Cisco Webex Meetings
Whereby
StarLeaf
Chat&Messenger
toruno
IdeaHub
Cisco webex teams
Meet Now
Google Meet
Cocripo
CanSee
ひかりクラウド スマートスタディ
LiveOn
BizMee
MeetingPlaza
FreshVoice
FACEHUB
OmniJoin
IC³(サービス終了)
LiveCrowd
bellFace
Microsoft Teams
Googleハングアウト
Skype
V-CUBEミーティング
ハイブリッド会議システム
WebexとZoomを徹底比較!特徴・機能・料金をチェックしよう
Web会議を快適に!おすすめヘッドセット5選|必要性から選び方まで
WEB会議におすすめカメラ5選|内蔵カメラがダメな理由と選び方
常時接続したテレビ会議システムの活用メリットとデメリットを解説!
世界一わかりやすいzoomの使い方 完全マニュアル
Zoomのパケット通信量を徹底検証!他サービス比較や節約方法まで
Web会議システムのセキュリティ対策とは|リスクと安全な使用方法
テレビ会議(Web会議)とスカイプ(Skype)の違い|使い方、機能を比較
【機材一覧つき】Web会議を導入する時の機材の選び方をご紹介!
在宅勤務のデメリットとは?注意点と対策、メリットや導入ポイントを解説