「WELBOX(ウェルボックス)」は、煩雑な福利厚生制度を整理したい、従業員が使いやすい制度にしたいなどの悩みがある企業にピッタリの福利厚生サービスです。さまざまなジャンルの施設と数多く提携しているため、低コストで充実した福利厚生サービスを導入することができます。企業に合わせたカスタマイズも可能ですので、企業の魅力づくりとしてもおすすめです。
「WELBOX(ウェルボックス)」は、煩雑な福利厚生制度を整理したい、従業員が使いやすい制度にしたいなどの悩みがある企業にピッタリの福利厚生サービスです。さまざまなジャンルの施設と数多く提携しているため、低コストで充実した福利厚生サービスを導入することができます。企業に合わせたカスタマイズも可能ですので、企業の魅力づくりとしてもおすすめです。
2016年から2022年3月現在も利用中
・従業員の福利厚生サービスとして、年間5万円まで自己啓発や子供のため、介護のための費用として補助される
・本や習い事などの購入費用や利用費用の領収書をとれば、その分の現金が口座に返金・入金される。
・それまでの補助としてはどういった本でどういった目的で購入し、どう支払ったか等の情報が必要だった。手続きが細かくてめんどくさかったが、サービス導入後は領収書のみで給付されるようになった。
・様々なサービスや購入したものに対して補助がされる制度なのだが、どこまでが対象でどこからが保証対象に入らないのかが分かりづらいところがある。
・本に関しても雑誌はダメだがその中でもビジネス向けの雑誌に関しては許可されていると言うように、対象が分かりづらい。
年会費6,000円を支払うと年間6万ポイント付与
2016年6月〜2022年1月末
・とにかく種類が豊富。毎回国内旅行の差額決済として使っていた。
・通常なら一泊2万円以上する宿でも会員価格で割引になるのに、ポイントで決済できるので、旅費を大幅に節約できた。
・会社独自の活用法もあり、美容にかかるお金もWELBOXに領収書をアップロードするだけで現金で還元されるのも良かった。
・読み込みが遅かった。PCではそうでもないのに、スマホはサイト自体が重いのか、毎回時間がかかっていて不便だった。
・ひどいときには予約が完了していないのに急にダウンすることもあった。スマホ用のサイトはもっとスムーズに動くようにしてほしい。
WELBOXはとてもおすすめ。種類が豊富なので自分の好きなものに還元できるので、プレゼントや自分へのご褒美が見つかりやすい。
初期費用は500万円ほど
2017年4月〜2022年3月現在も利用中
・福利厚生として幅広いサービスから社員それぞれに合ったサービスを選択できるのが魅力だと思います。
・結婚や育児など人生を送っていく上で必要な補助もあるので、会社に勤めて働きやすい環境作りとしてもとても良いサービスです。
・毎月その時々のサービス内容が分かる冊子が社員全員に配布されます。その冊子には季節に合わせた娯楽のサービス券や割引額などが掲載されています。
・私も夫も毎月その冊子を見るのが楽しみです。家族で外食や旅行をする時に少しでも安く済ませることができるので、助かっています。
・以前は申請用紙を提出しないといけませんでした。それが手間でした(最近になって電子申請が可能となったので、以前よりはましになりました)
・子どもがいる家庭への還元率が高いのは我が家にとってはとても助かるのですが、独身の同僚にとってはそこが不満であるようです。最近は結婚しない方も多いので、独身の方に配慮したポイント還元やサービスがもっと増えても良いと思います。
・ウェルボックスの会員専用ページを経由して楽天で商品を購入するとウェルコインにて購入金額の一部が還元される仕組みがあります。楽天は良く利用するので、とても嬉しいサービスです。
・ウェルボックスから楽天へ移行するだけなので簡単ですし、少しでもお得に購入できるので楽天との連携は使いやすく良いと思います。
おすすめします!特に、ご結婚されている社員が多い会社におすすめしたいと思います。宿泊メニューが非常に充実しているので、家族旅行にピッタリです。育児グッズの還元率も高いので、独身というよりは家族向けに特化したサービスだと思います。
初期費用は不明。月額費用は15万円程度。
2021年5月~2021年12月
・健康管理やリラックスなど、社員たちの多様な目的に合わせたサービスを手軽に利用できるようになるところです。
・家族と飲食店で食事をした際に、割引特典がないかをツールサービスで探したところ、1分ほどで検索できました。
・スマホをタップしただけで割引を利用できたので助かりました。
・メールマガジンが大量に届くことがありました。
・クーポンなど利用できるようになったサービスがメールマガジンで届いて役立つ部分もあったのですが、1日に何度も届いて読み切れないことが多かったので、煩わしさを感じました。
2009年4月~2022年3月現在も利用中
・ディズニーランドなどのチケットを送付するだけでチケット代がポイント内で還元されるなど、幅広くレジャーに利用できる点が良かったです。
・出産後は保育園の利用料の補填にポイントが利用できたので無駄にならずに非常に助かりました。
・宿泊ホテル側がWELBOXの割引システムを理解していないことがあり、割引を受ける際に手間取ったことがありました。
・WELコインは貯まるのですが、よほどポイントが貯まらないと消化できません。ためていてもあまり意味をなさないように思えたので、少しデメリットに感じました。
・せっかく貯めたWELコインが無駄になってしまっているのは、とても残念です。ポイントの繰り越しができると尚理想に思える。
・比較的レジャーに偏ってはいるので、コロナ禍でも使えるようにもう少し利用の幅を広げてもらえるとおすすめしやすいです。
2017年4月から2022年3月現在も利用中
・映画か旅行に使えるクーポンが便利でよく利用します。
・結構いろんなジャンルで使える商品がラインナップされています。
・出張によく行くのですが、福利厚生という観点から出張目的でのホテル利用には使えないのは注意が必要です。
・専用のアプリがあるのですが、操作性があまり良くありません。使っていない人が多いイメージです。
・そもそもアプリの存在を知らない人も多い気がします。社員の皆さんは、たまに配布される紙資料を見て利用しているようです。
2018年4月~2022年3月現在も利用中
様々な種類のサービスがあるため。
・残りのポイント数がすぐに確認できる。
・使い方のマニュアルの一覧があって使い方がすぐにわかるようになっている。
・福利厚生ポイントの申請状況がすぐに分かってとても便利。
・項目がテーマ別に分けられていて見やすくて比較的利用しやすい。
・アプリのトップページがいろんなバナーや画像、プロモーションでごちゃついていて少し見づらい。
普段よく利用しているカラオケ屋さんやテーマパークなどの割引クーポンがあるので社員にとってとても便利なサービスだと思います。他の会社にもおすすめしたいと個人的には思います。
約20年前~2022年3月現在も利用中です。
当社の関係会社が、WELBOXを提供している株式会社イーウェルの株主であることから関係会社全体で導入したと聞いています。
・ヤフーショッピングやニトリといった大手のネットショッピングサイトも参加しています。
・ダイレクトメールや検索結果経由でのサイトへのアクセスと違い、フィッシングサイトに引っかかる心配が無く手放しで安心して利用できるのが便利だと思います。
・閲覧履歴機能はあるのですが、利用履歴機能がありません。
・同じアクションを再度繰り返したいときに、サービスや商品を一から検索する必要があるので不便に感じます。
・サービスを検索し、複数のサービスが出てきた際に比較する機能がないので、紙にメモを取って比較しなければいけないのが不便に感じます。
福利厚生機能を外部に委託できるので、一般的な福利厚生の体制を手軽に確立したい会社にはお勧めできると思います。ただし、独自のサービスや機能を追加することはできなさそうなので、福利厚生にオリジナリティを出したい会社にはお勧めできないかも知れません。
2010年4月~2018年11月。
・福利厚生の自分用のポータルになっており、パッと見で理解しやすかった。
・自分の財形貯蓄の額の参照や、WELBOXポイントが分かるなど、個人用の情報が参照でできたので分かりやすかった。
・福利厚生の申請も簡単なワークフローになっており申請しやすかった。
・当時、WELBOXポイントの利用を申請するとき、承認ワークフローはシステムで可能なのに、領収書は「紙」で別途提出する必要がありました。
・ちょっとイケてないシステムだと思いました。
・社内からのクレームも結構あったように思います。
普通に社内のシステムがWebシステムでブラウザを使っている会社であれば、利用は簡単にできると思いますが、WELBOXは社外サーバーに接続することになるので、ネットワークの設計・設定変更、セキュリティの設計・設定変更は必須になり、導入するには敷居が高い会社もあるかもしれないです。
2008年4月〜2022年2月現在も利用中
・新型コロナウィルス感染症の流行以前は、旅行関係で利用することが多かったです。
・海外旅行のツアー代金が5%オフになったりして大変お得でした。
・検索すればだいたいジャンルのサービスは出てくるので、利用できそうなサービスが多かったです(あとになって使えたと気づいたこともあった)。
・その人の好みを設定しておいて、使えそうなサービスを逆提案してくるようなものがあれば便利だと思います。
メニューによっては、ポイントの差額決算が使えます。立て替えの必要がなく、手軽に利用できるのでおすすめできます。