Zoom

3.5(1,487件)
無料版でも100名が同時接続できるのが強みのWeb会議システム

Zoomの最大の特徴は、同時接続できる人数が他社と比較しても圧倒的に多いことです。

実際に起業ログに寄せられた口コミでも、多くのユーザーが多人数での同時接続が安定していて使いやすいという点を高く評価しています。

一方懸念点としては、セキュリティ対策や無料版を利用する場合に40分の時間制限があることなどを上げているユーザーが多くみられました。

無料版でも100名が同時接続できるのが強みのWeb会議システム

Zoomの最大の特徴は、同時接続できる人数が他社と比較しても圧倒的に多いことです。

実際に起業ログに寄せられた口コミでも、多くのユーザーが多人数での同時接続が安定していて使いやすいという点を高く評価しています。

一方懸念点としては、セキュリティ対策や無料版を利用する場合に40分の時間制限があることなどを上げているユーザーが多くみられました。

Zoomのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
1,131〜1,140件 / 全1,487件
投稿日: 2022/07/27

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
その他
職種
地域おこし協力隊
従業員
1人

SNSでの招待コード共有で突発的な会議に対応

利用期間

2021年10月〜2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・無料なので、気軽に利用できる。

・多くの人がすでに利用しているため、招待や時間設定などがしやすい。

・アプリがあり操作の手間が少ない。

SNSなどで招待コード共有がしやすいため、気軽にweb会議が行える

・自宅でのweb会議の時でも背景を簡単に変更できるところも、大変重宝している。

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内外問わず、簡単にweb会議ができるので、おすすめしたい。

招待コード等もチャットツールですぐに共有可能なため、突発的なweb会議の際にも大変便利。

また、自宅や出先など使用できる場所の制限も少ないため、営業職の方や決まった事務所がない職業の方にもおすすめできる。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
3
投稿日: 2022/07/27

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
京都府
業界
ゲーム/エンタメ
職種
クリエイティブ
従業員
101人〜250人

Google Meetと異なり共有資料が別画面で開かれる

利用にかけた費用

初期費用含め、導入に際する事前の費用発生は無し。

現在は法人向けの基本プランを活用。

 

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍のリモート会議のために導入。

他サービスよりユーザー数が多く、セキュリティに優れていることが採用の決め手。

 

利用期間

2020年10月~2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・見やすく、初心者でも使いやすいUI。

・Google Meetでは、資料共有の際に共有者は同じ端末の画面上で資料の確認ができないが、Zoomでは共有資料が別画面で開かれる

・資料の共有者は、資料共有が間違いなくされているかを都度確認しなくともよく、別画面の資料を確認をしながら説明を行なうことができるため、会議進行がスムーズ。

・回線トラブルに見舞われたことが一度もない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

非常に使いやすく分かりやすいサービスなのですべての業種におすすめ。

特に海外との交渉事がある、遠隔地の交渉がある場合はZoomがあれば出張費も削減できる。

回線トラブルや、接続できないなども過去一度も無く、とても快適に使用している。

導入費用(初期費用/月額費用)

月額4,800円

料金
4
機能の充実度
5
操作性・UI
5
サポート体制
4
社内での評判
5
投稿日: 2022/07/27

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
北海道
業界
エネルギー/環境
職種
総合職
従業員
2人〜10人

画面共有がワンタッチで出来ない

利用にかけた費用

無料

 

利用期間

2021年秋頃〜2022年7月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・画面共有時に、共有開始のタイミングの調整ができないため、切り替えがうまくいかないことが多い。ワンタッチで画面共有ができるといい

・テンプレートの背景の種類が少ないのが残念。選択肢がさらに増えるとありがたい。

・背景をぼかすと、顔の輪郭が強調されて不自然になってしまう。

・タブレットで利用している際に、ボタンが小さく操作しにくいことがあるので、ボタンを大きくしてほしい。間違って退出ボタンを押してしまうことが何度かあった。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/07/27

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
その他
職種
営業職
従業員
1001人以上

セミナー時に音声コントロールを活用して質問回収

導入に至った決め手を教えてください。

コロナ禍で、対面での営業活動を行いにくくなったことから。

 

利用期間

2020年4月〜2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・操作方法が分かりやすい。

・画面共有機能を用いて、資料を見ながらスムーズに商談が出来る。

・画面や音声のオンオフを、ホスト側でコントロールすることが出来る。そのため、大勢が参加するセミナーなどでスムーズに運営することが出来た。

・上記具体例として、50名前後の外部顧客を招いてのセミナー(1時間前後)を実施した際に、限られた時間の中で、音声コントロールを活用して混乱なく質問を回収した。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・セミナー実施の際、セミナー後に顧客にセミナー参加のお礼と、質問への回答を送りたいと思ったが、チャットの履歴を遡ることが難しかった。

・上記の対処法として、セミナー最中にチャットに投稿された質問をメモする担当をつけた。そうなるとプラスの人件費がかかるという点で少し不便だと感じた。

・ネット環境にもよるのかもしれないが、大人数が参加する際には、ネットワークが圧迫されて接続が悪くなることがある

 

他の会社にもおすすめしますか?

社内や在宅でも営業商談が出来て、クライアント先まで赴く交通費の削減になるので、良いと思う。

顧客にとっても、商談にかかる時間やハードルが下がると思われるため、対面営業よりも接点を取りやすくなると感じる。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
4
投稿日: 2022/07/27

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
IT/インターネット/通信
職種
システムエンジニア
従業員
31人〜50人

Google連携でChromeのタブにアイコンが出来る

導入に至った決め手を教えてください。

3〜4人でのタスク進捗報告や、タスクで不明点や困り事ががあった場合に、質問や説明をするために有用だと考えて利用開始。

 

利用期間

2021年3月〜2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・簡単に自分でzoom部屋を作成し、リンクを提示できるため気軽に利用できる。

・バージョンのアップデートの頻度が高いので、バグなどがすぐ直る。

・アカウント登録をしていなくても利用できるので、気軽に使いやすい。

・制限時間がある場合に、終了のカウントダウンが画面に表示される。そのため、終了時間がわかりやすい。

・上記が有用だった具体例として、10分前程度からカウントダウンが始まるので、代表者が「再度またzoomを再開するか」や、「早口で進行」など次の展開の対応策を瞬時に判断できる。

 

そのツールを使うときに、コストダウンして使える工夫やウラ技があれば教えてください。

Chrome上でGoogleアプリにあるzoomツールと連携させると、画面上のタブにズームアイコンが表示されすぐ利用できるようになる

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

Googleアプリのzoomツールをインストールしてログインすれば、すぐに連携できる。

 

他の会社にもおすすめしますか?

無料プランでほとんどの機能が利用でき、アカウントの登録がなくても気軽に会議に参加できるので非常におすすめ。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2022/07/27

4.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
熊本県
業界
不動産/建設/設備
職種
営業職 現場施工管理
従業員
31人〜50人

現場の職人さんと状況をリアルタイムに共有

利用にかけた費用

おそらく、会社で使用していたものは無料プラン。

会社が加入しいている「中小企業同友会」では、有料プランだと思われる。

 

導入に至った決め手を教えてください。

現場の状況がわかること、パソコンの画面共有が可能なことの2点が、会社にメリットをもたらすと考え、導入された。

導入後も多くの従業員が使用しており、熊本から九州各地はもちろん、遠方だと宮城の案件もZoomで現場の状況を確認していた。

 

利用期間

会社では2020年4月〜2022年6月まで

引き続き個人で2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

・多くの人が利用しているので、利用方法を理解している人が多く、ツールの説明を省けることが多かった。

・パソコンの画面共有ができることが、会議の進行に役立った。

・リアルタイムで対面先の状況を確認できる、ビデオ通話スタイルが便利。

・上記具体例として、現場監理の際に遠隔で職人さんと状況をリアルタイムに共有し、確認や会議を行うことができ、業務の効率化ができた

・営業の場合は、コロナ禍で対面でのお話に抵抗がある方に、Zoomを使用して営業を行なった。そのことで、少しでも多くのお客様に弊社の良さや具体的な提案などができ、業績を落とさず維持することができた。

・無料のプランがあり、導入しやすかった。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・LINEでミーティングへの接続URLが送られてくる際に、接続できないことがあった。

・上記具体例として、LINEでミーティングIDを共有された際、共有元の方がどのような対応をしていたかは不明だが、こちらからミーティングに参加することができなかった。そのため、後日現地に訪れて対面での会議を行ったことがあった。

ミーティング参加の際に入力するパスワードが長い

・モバイル通信環境だと、画質が落ちて見にくい場合がある。

・音声が途切れ、聞き取りづらいタイミングがある。

 

外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

チャットツールにGoogleのスプレッドシートで作成したアンケートのURLを送ることにより、会議後にメールで送るより返答率が良かった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

多くの人が利用していること、無料プランも用意されていること、遠隔での会議や営業をすることができることから、業務の効率化が可能だと考えている。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
4.5
サポート体制
3
社内での評判
4.5
投稿日: 2022/07/27

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
メーカー/製造
職種
技術職
従業員
11人〜30人

コメント機能のメモが会議終了後に消える

利用期間

2021年春頃〜2022年7月現在も利用中

 

不便だと感じた点を教えてください。

・条件によっては40分の時間制限で勝手に切れてしまう。

コメント機能でメモしていた内容は、zoom会議か終了するとそのまま削除されてしまう

・上記具体例として、コメント機能でメモしていた数値やパスワードが、zoom終了共に削除されてしまった。そのため、再度該当の方へ同じ質問をしたり、急いで他の媒体にメモしようとして間違えたりしたことがあった。

 

他の会社にもおすすめしますか?

条件によって時間制限があるので、あらかじめ始める前にどのくらい話すかや口調のスピードを意識した方がいいと思う。

導入費用(初期費用/月額費用)

無料

料金
3
機能の充実度
1
操作性・UI
2
サポート体制
3
社内での評判
2
投稿日: 2022/07/27

2

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
非公開
業界
製造業
職種
非公開
従業員
51人〜100人

通信容量に注意が必要

導入したきっかけ

オンラインで会議ができ、最も有名で他の会社も使っていたので導入しました。

 

使いやすいと感じた点を教えてください

音声のやりとりがとてもスムーズで、URLからミーティングに招待できるのですぐにリモートワークができるようになりました。また画面共有も使いやすく、事前に資料を送らなくて済んだので手間が省けました。

 

不便だと感じた点を教えてください

会社的には許容範囲の必要経費と捉えているが、無料版の40分制限では会議が収まらないので有料版を導入しました。

通信量が多すぎてとても容量を消費するため、他の部署の通信速度にも影響が出て、ネットワークが使えなくなってしまうことがあり、その際はカメラをオフにして音声だけでやりとりしていたのでもっと軽くしてもらうと助かります。

投稿日: 2022/07/26

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
不動産/建設/設備
職種
技術
従業員
11人〜30人

会議用URLの共有に手間がかかる

導入に至った決め手を教えてください。

コロナウィルス感染拡大防止対策として、全国の社員を一つの事務所に集めずに会議を行うため。

 

利用期間

2020年4月〜2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

いつでもどこでも全国の社員との会議が可能になった

・LINEなどの他の通話アプリと比較し、接続が安定していて大人数での参加も可能。

・会議に参加する方法がとても簡単でわかりやすい。

 

不便だと感じた点を教えてください。

・私用で8名参加のオンライン飲み会を開催した際、40分経過した時点で突如終了した。時間制限について知らなかったので、わかりやすく明記しておいて欲しかった。

会議前に参加者間のメッセージやチャットのやり取りができないため、他のツール(LINEやメール等)で会議のURLを共有しなければならない

・会議のURLを受け取った機器(PC・スマートフォン等)と異なる機器で会議に参加する場合、そのURLを転送する手間が生じる。

・一旦会議が終了すると、そのURLを再度使用することができない。

 

他の会社にもおすすめしますか?

コロナウィルス感染拡大防止対策として、不要不急の外出を減らすことができるのでおすすめできそう。また、会議のための移動がなくなることにより交通費等の費用の削減や業務効率の向上につながると感じる。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
4
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
3
社内での評判
3.5
投稿日: 2022/07/26

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
大阪府
業界
メーカー/製造
職種
宣伝広報
従業員
1001人以上

セキュリティー面の強化を望みます

導入に至った決め手を教えてください。

以前は会社でMicrosoft Teamsを利用するよう定められていたが、取引先など社外の方々の多くがZoomを利用していて必要性が高まったため、条件付きで社内部門の許可を得て導入することになった。

 

利用期間

2020年4月から2022年7月現在も利用中

 

使いやすいと感じた点を教えてください。

Microsoft Teamsよりも音声や画像が良い

・複数人の会議でも権限付与が行いやすい。発話制限等ができるのは非常に便利。

・会議の案内を簡単に設定することができる。アプリ・URL指定どちらも可能な点が便利。

・初めて利用した際、SkypeやMicrosoft Teamsと比較し、資料共有や画質の良さなど全てにおいてレベルが高く驚いた。

・初めて使用する方にもわかりやすい点が他よりも優れている。

 

不便だと感じた点を教えてください。

情報セキュリティー上の理由から、Zoomで自らがオーナーとして会議を主催したりセミナーを開催したりすることが、まだ社内では認められておらず不便である。

・上記について、Zoomの情報セキュリティーが盤石であれば社内でも認められると思う。なので、改善してほしい。

 

他の会社にもおすすめしますか?

・おすすめできそう。理由は、低コストでハイクオリティーなテレビ会議、それも様々なユーザインターフェースを利用できる点で、メリットが非常に大きいから。

導入費用(初期費用/月額費用)

不明

料金
5
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
2
社内での評判
3.5

比較検討におすすめのお役立ち資料

比較検討におすすめのお役立ち資料
起業ログが厳選するWeb会議・テレビ会議
Web会議・テレビ会議
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他のWeb会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

Web会議・テレビ会議

リモートワークで欠かせないweb会議システム・テレビ会議システム。この記事では、Zoom・Teams・Google Meetの超メジャー3社の無料・有料プラン比較、その他おすすめ全27選の比較を中心に選び方、メリット・デメリットを徹底解説します!

Web会議・テレビ会議に関する記事

類似する比較記事

ページトップへ