TOP > SaaS > インサイドセールスツール > SALES BASE
TOP > SaaS > インサイドセールスツール > SALES BASE
「SALES BASE」は、インサイドセールスの導入について検討している企業におすすめのツールです。インサイドセールスの戦略設計からリードの獲得までを一貫して依頼できるフルアウトソースサービスです。新規事業の立ち上げ時だけでなく、営業担当者の働き方改革にも大きな力を発揮するでしょう。
「SALES BASE」は、インサイドセールスの導入について検討している企業におすすめのツールです。インサイドセールスの戦略設計からリードの獲得までを一貫して依頼できるフルアウトソースサービスです。新規事業の立ち上げ時だけでなく、営業担当者の働き方改革にも大きな力を発揮するでしょう。
インサイドセールスツールを比較したい方はこちら
利用規約とご案内の連絡に同意の上
インサイドセールスツール を徹底的に調べた起業LOG編集部がおすすめする9 サービスの資料をダウンロードできます。
このページの目次
「SALES BASE」では、顧客データベースが400万件ある膨大な企業リストからその企業専用のものを作成します。初回に商材、ターゲット、売上目標をコンサルタントに相談するだけで、受注戦略を構築・ターゲット抽出・顧客の醸成を行います。
戦略の立案から実行部隊によるリード獲得までを一気貫通でサポートしています。さらに、名刺データなどの自社内で眠っているリストをインポートすることも可能です。
「SALES BASE」では、営業活動を細分化しているため、担当者による営業活動のバラツキを削減しています。成果に対する属人性がないので、アポイントの質を安定化させることが可能です。成果報酬型など営業代行会社では稼働を確保してもらいにくい商材に対しても、精度の高いアポイントメントを安定的に創出します。
クラウドの管理画面上には、すぐにも営業可能な顧客データベースと顧客とのパイプラインが日々アップデートされていきます。顧客情報にはBANT情報も含まれていますので、営業担当は、効率的に商談や提案などの業務に専念することが可能です。
「SALES BASE」を利用した営業の流れ
「SALES BASE」では戦略立案・マーケットリサーチ後、リード獲得条件の設定とターゲットトークスクリプトの決定を行います。その後、チーム構築、教育を行い、リードの獲得を開始します。ここまで最短で2週間ほどです。
インサイドセールスによる架電情報などを確認したらスケジュール調整なども可能です。クラウド上でアタック先の管理や活動状況などをリアルタイムに確認できるので、効率的に営業活動を展開できます。
スタートアップ時はリソースが不足しがちですが、「SALES BASE」を利用することで、自社の工数をかけずに大量のリードを獲得できました。大量のリードのおかげでPDCAサイクルを回し、仮設の検証もしっかり行えました。さらに、どんなリードが欲しいかについて頻繁なコミュニケーションがあるので、大きなミスマッチもありません。
*「SALES BASE」公式HP参照
営業先の獲得に悩んでいる会社にぴったりのサービスです。コンサルタントに相談するだけで、自社に最適なインサイドセールスのチームが立ち上がり精度の高いリードを安定的に獲得できます。
新規事業を開始する時はもちろん、営業担当者が不足している、営業担当者の負担が大きいなどといった問題の解決にも重宝するでしょう。また、インサイドセールスにとどまらず、営業戦略や新しいマーケットの開拓などの相談にのってくれるのも魅力です。
画像出典元:「SALES BASE」公式HP
詳細はお問い合わせをする必要があります。
この記事では世間に数多く展開されているインサイドセールスツールの中から、おすすめの38選をご紹介します!それぞれの特徴やメリット・デメリット、選ぶ際のポイントなどをまとめたので、比較検討する際のご参考にしていただければと思います。
GeAIne
メイシー
Sales Lab
DORIRU cloud
UKABU
hajimari SALES
OmniGrid BizTAP
CallConnect
スケッターズ
プロセルトラクション
アポレル
SALES PARTNERS
SAINモニタリング
OPTEMO(オプテモ)
カイタク
TETRAPOT株式会社
クラウドサービスサスケ
letable
bellFace
ビートレード・パートナーズ
Tsumiki Tech
Synergy!LEAD
リモートセールスJP
人事に営業できるくん
katakas
i-staff SALES
チラCEO
pickupon
コムレイズ・インキュベート
APOLLO SALES
Liny
List Finder
AUTOBOOST
以前は飛び込み営業のような形をとっていたので、商談に至ることも難しい状況でした。他社のインサイドセールスを利用していた時期もありましたが、「SALES BASE」を導入してからは、商談数が5倍に伸び、ターゲットとなる顧客へ安定して訪問できるようになりました。