ベネフィット・ステーション

3.2(539件)

ベネフィット・ステーション」では1人月額1,000円~という低価格で約140万件の福利厚生サービスを導入することが可能です。

話題の"Netflixプラン"では、社員の方は無料でNetflixを利用出来ます

結婚や出産、介護だけでなく、旅行や資格取得など幅広い分野で優待特典を受けることができるところが特徴的と言えます。

ベネフィット・ステーション」では1人月額1,000円~という低価格で約140万件の福利厚生サービスを導入することが可能です。

話題の"Netflixプラン"では、社員の方は無料でNetflixを利用出来ます

結婚や出産、介護だけでなく、旅行や資格取得など幅広い分野で優待特典を受けることができるところが特徴的と言えます。

ベネフィット・ステーションのレビュー一覧

検索

並び替え

絞り込み

リセット
311〜320件 / 全539件
投稿日: 2022/12/20

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
愛媛県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
1001人以上

日付によって料金がわかる

利用期間

2010年頃〜2022年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・他社サイトと料金の比較がしやすいから

旅行をするとき、日付によって料金が出てくるので安価な時期を狙って選べるから

・ポイントが貯まりやすいサービスがあるから

・提供サービスの幅が広く、身近で安く使えるものがあるから。組み合わせ次第では2箇所3箇所と行けるところが増える

・映画や水族館、レジャー施設のチケットなど、行楽やレジャー関連でお得に使えるから

他の会社にもおすすめしますか?

提供サービスはかなりあるので、おすすめできそう。企業によっては健康診断の補助なども受けれるので、従業員の健康維持にもいいかもしれない

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
3
投稿日: 2022/12/20

1.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
千葉県
業界
サービス/外食/レジャー
職種
その他
従業員
101人〜250人

なかなか希望日に予約が出来ない

利用期間

2016年頃~2022年10月頃まで

 現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

利用者が少なく企業側から終了した。

不便だと感じた点を教えてください。

・提携の宿の数が少ない

直接運営する宿はお得感があるようだが、なかなか希望日に予約が出来ない

・色々なサービスがあるが、「ベネフィット・ステーションならコレ」という特化したものがない。お得感や特別感がなく、自然とホームページを見る機会が減ってしまった。

・公演が中止したときに、返金はあったが、ベネフィット・ステーションからの連絡が何もなかった。しかも返金のタイミングが遅くて、不信感ばかりが募った。

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできない。理由は、トラブル時のアフターフォローなどがしっかりできていないから。

料金
2
機能の充実度
1.5
操作性・UI
1.5
サポート体制
1
社内での評判
1.5
投稿日: 2022/12/20

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
小売/流通/商社
職種
総務・人事
従業員
501人〜1000人

IDやPWをいちいち覚えていられない

利用期間

2008年4月〜2022年12月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

ログインするのに色々な方法があり、IDやPWをいちいち覚えていられない

・タイムラグの影響で、予約する際料金が上がることがある。宿を検索し予約をしようとすると料金が変動していることがかなりある。

・完売してるメニューも閉じずに表示しているので、申し込めるものかと混乱してしまう。結局申込みはできないなど、システム関連の不具合が多い。

・PC版、スマホ版、アプリ版があり、検索の仕方や表示のされ方が違っていて見づらい。

 

 

26. 外部ツールとの連携はしやすいと感じましたか?

生体認証が導入されているので、それを使えばすぐにログインできる。

料金
2.5
機能の充実度
2.5
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/12/20

2.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
広島県
業界
小売/流通/商社
職種
営業職
従業員
251人〜500人

1ヶ月間ログインなしでエラーになる

利用期間

2021年1月頃〜2022年11月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

1ヶ月間ログインしてないとシステムエラーになり、ログインできなくなる。自身のアプリなので、ログインしてなくてもいい気がしている。

・エラーの解除に一手間かかる理由が分からない。この不便さはどうにかしてほしい

•ポイント獲得はしやすいが、交換となると別ページに飛ぶ為、わかりづらかった

•システムエラーがたびたび起きるので、起きた原因やネットワークをより強くしてほしい

他の会社にもおすすめしますか?

システムエラーが起きやすいので、メンテナンス等には注意が必要。

料金
2
機能の充実度
3
操作性・UI
3
サポート体制
2.5
社内での評判
2.5
投稿日: 2022/12/20

4

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
エネルギー/環境
職種
技術職
従業員
1001人以上

1泊3000円の補助が出ることもある

利用期間

2021年から2022年12月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ジム利用料金が1回500円で済むなど、お得な割安プログラムがあった

ホテルに泊まると1泊あたり3,000円の補助が出るというお得なプログラムがあった

・具体例として、よくゴルフに行くが、前泊することが多い。その時にベネフィットステーション経由で前泊すると3,000円割引となる。1泊5,000円の場所に泊まると実質2,000円相当で泊まれるため、かなりのお得感があった。

・現在地から会員割引が利用できる店の検索機能があるため、「今からベネフィットステーションを使ってサービスを受けて、お得感を味わいたい」という時にも便利

他の会社にもおすすめしますか?

おすすめできる。

ワークライフバランスを考えると福利厚生を重要視する人は多く、ベネフィットステーションみたいなサービスがあるだけでも従業員の満足度は上がるから。

料金
4
機能の充実度
4
操作性・UI
4
サポート体制
4
社内での評判
4
投稿日: 2022/12/20

3.5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
医療
職種
専門職
従業員
101人〜250人

宝塚ファンにもお得感がある

利用期間

2019年から2022年8月頃

使いやすいと感じた点を教えてください。

・ホームページが充実していて、見ていて楽しかった。 

・社員は無料でメンバーになれる 

・映画、コンサート等チケット類の購入者は特にお得感がある。特に宝塚歌劇団の公演に対応していたのが良かった(抽選チケットの申し込みが出来た)その抽選が当たった。宝塚のファンにはここからの申し込みがあまり知られておらず、当選した同僚が大変喜んでいた。

料金
3
機能の充実度
3.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
3.5
社内での評判
3.5
投稿日: 2022/12/20

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
埼玉県
業界
コンサルティング
職種
企画職
従業員
501人〜1000人

検索してもうまくヒットしないことも

利用期間

2022年2月から2022年12月現在も利用中

不便だと感じた点を教えてください。

・店の検索については少々使いにくさ(見にくさ)がある

・割引額が少ないプログラムも多数ある。ベネフィットステーション経由より高いポイントがつき、実質ベネフィットステーションを利用せずにそちらで購入した方がよいというケースもある。むしろ損した感がでることがデメリット

・映画を見ようと思った時に当日の発券では利用できなかった

検索はできるものの、うまくヒットしないケースも多い。その点についてはストレスを感じた

料金
3
機能の充実度
3
操作性・UI
2.5
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2022/12/20

3

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
福岡県
業界
IT/通信/インターネット
職種
専門職
従業員
1001人以上

機能がシンプルで操作や設定方法に迷わない

利用期間

2019年頃~2022年12月現在も利用中        

使いやすいと感じた点を教えてください。

・所定のURLからいつでもアクセスできるため、迷うことなく到達することができた。

機能がシンプルなため、操作や設定方法に迷うことが無かった

・自分で福利厚生の内容を選択できるのが良い。

不便だと感じた点を教えてください。

他システムへの連携がいまいちで、面倒

・利用履歴が残らないため、利用したことを失念すると確認が面倒。

・割引クーポンがあるが、対象のクーポン毎に自身で各システムへ登録・連携が必要なのが手間。

料金
2.5
機能の充実度
3.5
操作性・UI
4
サポート体制
2.5
社内での評判
3
投稿日: 2022/12/09

5

匿名ユーザー
会社名
非公開
所在地
東京都
業界
小売/流通/商社
職種
販売職
従業員
1001人以上

割引になるチケット等の種類が莫大

利用期間

2014年4月〜2022年11月現在も利用中

使いやすいと感じた点を教えてください。

・映画が格安で見れる(大手のほとんどの映画館で同じくらいの価格)

・会社独自の福利厚生サービスもサイト内に含まれていて、一括で見ることができ便利。

・子どもがいるので、レジャーという項目を閲覧するだけでも遊びの参考になった。

他の会社にもおすすめしますか?

次の理由でおすすめする。

割引になるチケットや値引きされるサービスの種類が莫大

・レジャー施設のお得なサービスや子ども向けのイベントなどもたくさんあるので、助かる。

料金
4.5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
5
サポート体制
4.5
社内での評判
5
投稿日: 2022/12/09

4.5

匿名ユーザー
会社名
株式会社オービックビジネスコンサルタント
所在地
東京都
業界
IT/通信/インターネット
職種
その他
従業員
501人〜1000人

楽天トラベルと提携している

利用期間

2022年4月~2022年8月

現在、そのツールサービスの利用をやめている場合は、利用をやめた理由を教えてください。

退職したため

使いやすいと感じた点を教えてください。

・以前利用していたえらべる俱楽部と比べて、ホテルの金額が安く設定されているように感じた。

楽天トラベルと提携しているため、楽天で販売されているプランも検討できるし、楽天ポイントが追加で貯まるので、お得に感じた

・検索がしやすく、見やすい。

・カテゴリ別での検索もでき、初心者でも簡単に理解し操作できた。

・ジムやテーマパークなどの割引もあり、お得に休日を楽しめる。

不便だと感じた点を教えてください。

最初のIDの設定がよくわからなかった

・補助を受けられるのは2親等までという制限があるが、親族の登録をする場所が見当たらなかった。

・宿泊のみで検索する入口が分からなかった。

他の会社にもおすすめしますか?

大変おすすめできる。

楽天トラベルと提携していて、楽天ユーザーは楽天ポイントも貯めることができ、優秀な福利厚生だと思うので。"

料金
5
機能の充実度
4.5
操作性・UI
3.5
サポート体制
4
社内での評判
4.5
福利厚生サービス
資料がすぐに届く!
一括資料請求

その他の福利厚生サービス

福利厚生サービス

福利厚生サービス

この記事では世間に数多く展開されている福利厚生サービスの中から、おすすめの31選をご紹介します!各サービスの特徴やメリット・デメリット、選ぶ際のポイントなどをまとめたので、比較検討する際の参考にしてください。

類似する比較記事

ページトップへ